勤務地
業種
調理師、シェフ、パティシエ、調理補助と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | パン職人 給食やホテルでお出しするパンの製造をお任せします。幼稚園や小学校の給食用のコッペパンや食パン、ホテル用のデニッシュ、コンビニ用のサンドウィッチや菓子パン、惣菜パンをつくってください。比較的やさしい工程から手がけ、徐々に生地づくりや材料の配合などもお任せしていきます。実務を通して、パンづくりのコツをつかんでいきましょう。 ≪具体的な仕事の流れ≫ ▼生地づくり・発酵…強力粉などの材料を機械にセット。パンに合わせて配合や発酵の時間を変えます。 ▼成型…重さやカタチが機械によって整えられた生地を、丸めたり伸ばしたりします。 ▼焼き…温度や時間を設定するのが難しい工程のひとつ。先輩の働く姿を見て覚えていきましょう。 ▼包装・仕分け…コンビニ用のパンを袋に詰めていきます。一つひとつ丁寧に扱っていきましょう。 ▼配送…三興製パンの“顔”としてパンをお届けします。身だしなみやマナーに気をつけてください。 ▼掃除…衛生管理も大事な仕事。機械や工場内が常に清潔を保てるように掃除は欠かせません。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 40歳くらいまで ≪未経験者・第二新卒者歓迎≫ ■普通自動車免許をお持ちの方/配送をお任せするため |
募集背景 | 若手に技術を継承し、これからもおいしいパンを届けるために。 設立から60年以上の歴史を持つ三興製パン。現在、製造や仕分けには60代のパートスタッフがメインで関わっています。しかし、これからもずっとおいしいパンを届けていくためには、若い世代の育成が不可欠。そこで、20代30代の方を採用し、当社が長年にわたって培った製パン技術を継承していきたいと考えています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
東京都板橋区上板橋1丁目17-21
※バイクや車での通勤もOK。駐車場を完備しています。 交通
東武東上線「上板橋駅」南口より徒歩5分
|
勤務時間 | 5:00~14:00 (実働8時間) ※受注数に応じて、多少前後することがあります。実働時間は変わりません。 |
給与 |
月給19万円以上 ≪月給例≫ 25万円/24歳/経験5年 30万円/30歳/経験11年 50万円/40歳/リーダー ※スタート時の給与額は、年齢、これまでの経験、スキルに応じて決定します。 |
休日休暇 | ■週休制(金曜日もしくは土曜日/希望に応じて決定します) ■夏季休暇(21日) ■年末年始休暇(4日) ■冬季休暇(3日)※年末年始以外の12月末~1月上旬 ■春季休暇(3日)※学校が春休み中の3月末~4月上旬 ■GW休暇(3日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ≪年間休日105日以上≫ ※学校が長期休暇中は給食もないため、休暇がとりやすくなります。特に夏季は、他のスタッフと相談の上2週間程度の連休が取得可能。皆、旅に行ったりのんびり過ごしたりと有意義に休みを利用しています。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与あり(業績に応じて支給) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当全額支給 ■住宅手当(月1万5000円) ■制服貸与 ■バイク・車通勤可(駐車場を完備しています) ■資格手当(パン製造1級技能検定/月1万円) |
資格取得を支援! | 国家資格でもある、パン製造1級技能検定の受験を支援します。既取得者が指導しますので、合格のツボを押さえることが可能。パン職人として働くための必須資格ではありませんが、パンづくりの技術とノウハウをアピールできますので、ぜひ取得を目指してください。これまでに当社から、数名がパン製造1級技能検定に合格しています。 |
配属部署・教育制度 | 正社員11名、パートスタッフ2名の全13名で、おいしいパンを焼き上げています。女性は3人、30年以上当社に勤めている方がほとんど。休憩時間には世間話に花がさきます。 また、2009年4月には新卒者が2名入社。男性と女性で、「パンが好き」という気持ちで入社を決めてくれました。今回入社される方とも年齢が近いと思うので、きっと良い仲間になるでしょう。 仕事は、実際の業務に携わりながら覚えてください。最初は簡単なパンの成型からお任せします。お教えするのは、38歳と45歳のスタッフ。いずれも入社2年目ですが、前職でもパンづくりの経験があるため、頼りになります。ただ、大きな役割を任せているため、仕事中はなかなか話をすることが難しいかもしれません。気になったこと、質問したいことがあった場合は、仕事の合間をみて声をかけてください。 一人で全工程ができるようになるまで、3年かかると考えています。じっくりと学び、知識やノウハウを身につけていきましょう。 |
会社名 | 三興製パン株式会社 |
---|---|
設立 | 1946年6月 ※創業は明治時代です。 |
代表者 | 代表取締役 竹宇治 登志雄 (たけうじ としお) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 13名(2011年12月現在) |
売上高 | 1億円(2010年12月実績) |
事業内容 | 学校給食用パン、業務用パン、一般小売パンの製造・販売 ※板橋区、練馬区、豊島区、北区の幼稚園・小学校、近隣のホテルのレストランにパンを卸しています。 また、直営店でパンの販売も担っています。 |
事業所 | 東京都板橋区上板橋1丁目17-21 |
三興製パン株式会社のパン職人(200170)の転職・求人情報は掲載を終了しています。