異 常 創 作  嫌 悪 者

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:03:28

    異常創作嫌悪者「創作スレを潰す度に己の自尊心が満たされる」

    異常創作嫌悪者「それにやつは創作活動で相当体力を削られてる 今なら確実に倒せるぜ」

    異常創作嫌悪者「多勢に無勢だ いっけぇ」

    ↑これ酷すぎないスか? 語録越しに殺意と怨念で溢れたレス群を見ると悲しくなりますよ… 真剣(マジ)でね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:04:39

    >>1、お前がスレを管理し、異常創作嫌悪者のレスを練り殺せ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:05:36

    昔は無産の嫉妬とスルーしていたのになぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:06:32

    >>1

    そんなことあったのん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:06:34

    >>3

    スルーでは画像を使えない…

    語録を使えない…

    マネモブは愚弄に飢えている

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:06:35

    あっどうして創作スレが荒らされるんだって思ったでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:07:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:08:25

    >>7

    ククク…ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:08:38
  • 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:12

    そもそも創作=カテ違いな時点でお問合せがあったら管理人ちゃんは消さざるを得ないんだ
    悔しいだろうが多勢は必要ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:17

    怒らないでくださいね
    創作スレって反応求めるか暇潰しか創作中のキチゲ発散するかの使い方しかないじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:36

    怒らないで下さいね
    今その手のスレが立つことはほぼなくなったのに掘り返すなんて馬鹿じゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:38

    >>7

    忌憚のない意見を言わせてもらうけどここの創作スレにいる人達ごく一部を除いてヘタクソばっかなのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:49

    猿先生作品が好きなら無から有を生み出す者を尊敬しろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:09:55

    >>7

    >>11

    そ...それは創作スレを荒らしていい理由にはならないですよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:11:45

    無から有とはいうけどインプットありきのアウトプットだし全然有から有だと思うのん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:12:05
  • 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:12:34

    それで結局創作が嫌われてる理由は何なのん…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:13:25

    >>18

    嫌いな人はひたすら嫌いだから仕方ないのん

    なんなら創作してる人の中でも一部の創作嫌ってる人いるしどうにもならないのん

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:13:37

    絵とssなんて掲示板を盛り上げるための大事な資産やんけ 金払ってるでもなしの匿名掲示板に何ムキになっとんねん 

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:13:40

    >>9から>>17でクローズアップされて草を生やすと同時に恐怖を覚えたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:13:58

    >>17

    子供の落書き以下のものを美とは言わんわっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:14:04
  • 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:14:20

    >>15

    ああん?俺が荒らしだとぉ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:14:20

    >>16

    ククク・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:14:23
  • 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:14:25

    >>17

    >>9

    画像貼ってそれを発言するの悲しくないスかね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:15:12
  • 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:15:41

    >>9>>17>>23>>26

    うわああああああああああああ

    少しづつ近づいてきている!

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:15:57

    >>16

    へっ 反論に窮したからってよくある言い回しにしょっぱいケチつけて喜んでこるよあの>>16

    ま事しけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:04

    勝手にマスでもかいてろ・・・
    絵描きだけになあ ブヘヘッ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:05

    >>28

    >>27

    怒らないでくださいね

    そもそも無から有を生み出すようなの一部だけでほとんど既存のやつ+既存のやつじゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:16

    >>9

    >>17

    >>23

    >>26

    >>28

    圧が強すぎるやろがえーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:16

    このスレ見る限り「下手な創作なら問答無用で殺していい」とか勘違いしてる蛆虫がいそうで戦慄してるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:33

    へー いまだに語尾にのんとっスをつける以外の語録を使えない創作カテの野蛮人なんてタフカテにいるんだ…(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:39

    作品を披露する場所は感想を書く場所なんだ
    創作スレは感想を書くスレ
    感想を書く=荒らすってそういう価値観もあるんだ
    AmazonやYouTubeの※欄と同じ扱いだと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:16:49

    ◇迫り来る丈…!

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:17:52

    >>9

    >>17

    >>23

    >>26

    >>28

    お前の漫画つまんなかったぜ

    空波くん

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:18:17

    いよいよ眼しか映らなくなったんだよね

    ふうん これはもうGOKUSAIではなくKOUSAIということか

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:18:37

    許せなかった…
    愚痴よりクソコラの方が面白いなんて…!

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:19:07

    下手は云々って言い出したら神絵師が勘違いして絵削除してスレからいなくなった事例があるだろうがよえーっ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:19:28

    >>38

    並んでるレス番に上からマウスカーソル当ててくと近づいてくる様が味わえて面白いのん…

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:20:13

    >>34

    でも下手なもんは下手って言われても仕方がないとは思うのん 不特定多数に公開したのは自分自身だし無理矢理覗かれたわけでもないしな(ヌッ

    勿論人格否定にまで踏み込むのは絶対あかんけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:20:22

    >>41

    下手云々というかめんどくさくなってきたから引き払っただけだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:20:37

    誰かが創作してるって現実だけでものすごく不快になるかわいそうな人間は割りといるのん

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:20:55

    創作にコンプレックスでもあるんじゃねえかなと思ったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:21:15

    異常創作嫌悪者に哀しい過去・・・

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:22:05

    >>47

    御言葉ですがド下手が上手い人に絡みまくってた事例もありましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:22:59

    >>42

    ふうん 赤い部屋のように徐々に変わるということが

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:23:35

    ブラクラ一歩手前のモノが上がってくると犯されてる女の気持ちになるんだ!「もうどうなってもいい…早く終わって」ってなあ!

    まあそれで終わりっスね
    創作しようという精神を持つ者は無条件で尊敬する
    俺にとってブラクラよりスレが荒れる方がよっぽど恐ろしい

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:24:37

    >>48ほーら異常創作嫌悪者が語録さえ使えなくなった

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:24:42

    …なにっ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:25:07

    >>52

    ……”S”?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:25:11

    >>48

    それがどうした

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:25:16

    >>51

    御言葉ですがこれは立派な語録ですよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:25:53

    >>51

    へっスミス准将の語録すら知らないよ

    あの語録(笑)警察

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:03

    >>45

    下手だの相手を攻撃する屁理屈言ってるけど結局のところ何かに打ち込んでる人に劣等感拗らせてる駄目人間には人生の悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:08

    お前喧嘩売る相手に救われたな
    クソスレは創作者並びにクソコラ製作者によって神スレと化すんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:17

    >>51

    スマイル・ジョーの部下が言ってた台詞ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:27

    >>52

    なにっキラー・クイーン

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:29

    >>52

    〝S〟だ 〝S〟が正体を現すぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:26:38

    創作スレ自体今はあまり立たないし上がってくることも少ないから無視すればいいと思うのはこの俺なんだよね
    まぁ存在自体許せないって気持ちはよくわかるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:27:27

    >>48極端な例を通して無理くり自らの行為を正当化しようとする傲慢さ… 尊敬するで! そんな事言ったら何でもアリやないかえーーーーっ 悪事をするならせめて美意識を持て… 鬼龍のように

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:28:36

    スミス准将の語録をまるで知らないから画像が欲しいのは俺なんだよね
    まだ龍星がオトンをボコったとこまでしか読めてないんだ 金がないから仕方ないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:29:39

    >>63

    創作スレを荒らすのは外部の人間に限らないって言ったんですよマネモブ先生

    勝手に他人を荒らし認定するその頭にはビックリしましたよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:30:48

    >>64

    あまり使われていないマイナー語録の場合はやっぱり画像を載せた方がスムーズに話し合いが進むと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:30:56

    そうやって語彙を強めて自分は荒らしの自覚のない>>65には好感が持てない

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:31:06

    >>65

    しゃあけど…異常嫌悪者も外部の人間とは限らないわっ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:31:24

    ヒャハハハ
    いい気味だぜ
    揉めろ揉めろ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:31:54

    あざーっス

    >>66さんのおかげでレスバの練習になったっス

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:32:05

    pixivでのタグ荒らしとかでもない限りどこのヘタクソが絵や文をかいても被害らしい被害なんてないだろうがよえーっ
    スレを開かなければ良いと考えられるが...

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:32:10

    >>66

    お言葉ですが当時はメジャーでしたよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:33:06

    >>52

    なにっ 先を越された

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:33:08

    以下
    スミススレ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:33:25

    SNS全盛の今の世に創作スレなど必要あるか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:34:16

    荒らすのも創作なんだぜっだから仕方がないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:34:33

    この異常なまでの創作信仰はなんなんスか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:34:44

    >>75しゃあけどそれを言ったら匿名掲示板そのものが無価値になるわっ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:35:11

    >>75

    完全匿名な場でしか見れないものが得られてハッピーハッピーやんケ

    表の顔はクリーンな人が多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:35:45

    >>77

    なにって…見ての通りドラゴン・インプリティングの成果やん

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:35:48

    >>77

    あにまん自体が鬼龍の無条件尊敬メンタルを尖らせて悪化させた空気を纏ってるから仕方ない本当に仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:35:51

    >>77

    だ異う

    あ常あ

    っ創あ

     作あ

     嫌

     悪

     者

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:00

    >>73

    GOKUSAIラストの絵を持ってくるチョイスには好感が持てる

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:10

    叩きに行く蛆虫は兎も角創作する人は人で書いて投稿したはいいが褒められず寧ろダメな所を挙げられるという可能性も考慮はしたほうがいいのん
    公開した以上まともな奴から蛆虫を超えた蛆虫まで見る可能性はあるから自衛なり対処方法は知っといても損はないのん

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:18

    >>72

    なんやねんその“当時”って?

    ワシは知らんで

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:34

    >>80

    鬼龍様ーッ!

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:40

    >>77

    創作信仰も何も…荒らしに対する愚痴を語っとるんやん

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:42

    怒らないで下さいね
    創作なんか普通の人は興味ないじゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:47

    >>82

    嫌ってはいないっスよ

    ただここは過剰に持ち上げすぎだと思うのん

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:51

    >>84

    創作者本人に対する攻撃は許されてはならないんだよね

    作品の出来なら愚弄してもいいよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:36:59

    >>74

    バスターズの面汚しって言ったんですよスミス先生

    ガルハーの力を使わない龍星に負けたと聞いた時はびっくりしましたよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:37:04

    >>88

    ふ、普通の人ってのはあなたの物差しですよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:37:20

    >>88

    すいません 普通の人は興味ないからそれ以上何も語らないんです

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:37:55

    そもそも「二次元好きの」って明記してんのに創作アンチしだす上全く関係ない暴言で人格否定しだすのにはびっくりしますよ… 

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:38:06

    正直AIが色塗ってくれたり文章作ってくれるようになってきてるから創作者の価値はどんどん下がりそうなのん

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:38:38

    ◇このスレの落とし所は…?

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:38:51

    >>85

    ああ登場当時まだ成立してなかったあにまん掲示板か

    あんた簡単に荒らされるからもういらない

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:01

    >>96

    それを決めるのは己自身よ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:08

    >>81

    鬼龍が尊敬するのは上手いやつだけだろうがよ えーっ

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:41

    褒められたいならツチノコスレに上げればええやん……
    創作でコミュニケーション取りたいなら自分で立てて徹底管理するしかないんだ、悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:42

    >>96「荒らしは可哀想な蛆虫だから無視しようね」でいいと考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:39:44

    このままスレが削除されてほしいなって思うと同時にでも丈コラの流れが消えてしまうのかと思うとなんだかやりきれねぇぞ

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:10

    >>99

    俺は画力レスだぜ

    下手でも何を描いてるか分かるレベルの奴はその時点で俺より上手いのよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:18

    >>95

    inmネタを覚え込まれた文章AIに悲しき価値…

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:23

    >>102

    魚拓取ればええやん…

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:30

    そもそも創作スレに何求めてるのかわからないのが俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:39

    しょうもないっ
    安もんのキャンバスにただ絵の具を塗りたくっただけ

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:48

    >>102

    丈コラスレ立てるとかっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:40:51

    >>99

    そこが悪化ポイントなんだよね

    あにまんの民ってタフカテの愚弄入り混じったスレ以外だと作品への批判意見封殺しがちなのん

    下手は下手、創作スレなら加えてどこをどうすればいいかとかもアドバイスできればいいと思われるが

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:41:07

    >>86

    デビデビでも出てたんスねこのワード

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:41:07

    >>101

    このスレ立ててる時点で無視できてませんよね?

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:41:15

    >>77

    はあっ?

    猿先生の至上の漫画家と標榜するここでそれ言うのはおかしいだろマネモッブ

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:41:56

    >>110

    あうっ セリフが消えてたのん

スレッドは6/12 02:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。