[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654880710050.jpg-(87682 B)
87682 B無念Nameとしあき22/06/11(土)02:05:10No.979078871+ 11:33頃消えます
封印作品スレ
録画かつべにでも上がってないと見るのは困難
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/11(土)02:19:22No.979081095そうだねx23
>録画かつべにでも上がってないと見るのは困難
と聞いたので録画消さないでいる
2無念Nameとしあき22/06/11(土)02:20:36No.979081282そうだねx53
    1654881636624.jpg-(1133903 B)
1133903 B
もう絶対出せないやつ
3無念Nameとしあき22/06/11(土)02:20:39No.979081291そうだねx22
面白かったけどやっぱダメだったか…ってなる1話目
4無念Nameとしあき22/06/11(土)02:22:34No.979081561そうだねx9
封印というわけでは無いはずだけど
地上派放送版のガンダムSEEDシリーズ
円盤では作画修正されまくり
リマスター作成以降はリマスター版のみ放送
ストフリの筈がフリーダムになっていたり
インパルスの筈がストライクになっていたり
コマ送りで探すのが楽しかった
5無念Nameとしあき22/06/11(土)02:25:15No.979081917+
>もう絶対出せないやつ
これって円盤にも収録されないの?
6無念Nameとしあき22/06/11(土)02:26:03No.979082044そうだねx1
>ストフリの筈がフリーダムになっていたり
キラVSレイはクルーゼがフラッシュバックするそういう演出かと思ってた当時
7無念Nameとしあき22/06/11(土)02:30:58No.979082694そうだねx9
>>もう絶対出せないやつ
>これって円盤にも収録されないの?
将来的にパブリックドメイン化したら第三者がソフト化する事はあっても
円谷から出る事はないんじゃないかなあ
8無念Nameとしあき22/06/11(土)02:35:27No.979083299そうだねx24
>>もう絶対出せないやつ
>これって円盤にも収録されないの?
画質が酷いものなら今もネットに出回っているけど
公式的には無理かもしれんなぁ
児童誌の適当情報につけられたいちゃもんに過ぎないのにね
9無念Nameとしあき22/06/11(土)02:35:49No.979083345そうだねx5
美味しんぼに大量にある
10無念Nameとしあき22/06/11(土)02:39:04No.979083756そうだねx19
    1654882744926.mp4-(531278 B)
531278 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/06/11(土)02:41:14No.979084001そうだねx6
    1654882874050.jpg-(65864 B)
65864 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/06/11(土)02:48:15No.979084885+
ぱすメモは面白くねー上に無許可でアレやったってマジかってなった
13無念Nameとしあき22/06/11(土)02:49:39No.979085033そうだねx3
ジェネラル番長
14無念Nameとしあき22/06/11(土)02:52:26No.979085369そうだねx6
ぱすメモ2話は一応録画とってあるわ
15無念Nameとしあき22/06/11(土)02:53:00No.979085435そうだねx2
スレ画と3話はちょうど消そうかと思ったタイミングで情報出たから残しといたわ
16無念Nameとしあき22/06/11(土)02:53:33No.979085497そうだねx23
    1654883613648.jpg-(17795 B)
17795 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき22/06/11(土)02:54:15No.979085576そうだねx14
>ぱすメモは面白くねー上に無許可でアレやったってマジかってなった
問題になったのはごちうさパロそのものじゃなく背景や装丁トレスだかしたからでしょ
18無念Nameとしあき22/06/11(土)02:55:44No.979085731そうだねx10
    1654883744934.jpg-(875917 B)
875917 B
>ぱすメモは面白くねー上に無許可でアレやったってマジかってなった
19無念Nameとしあき22/06/11(土)02:57:17No.979085876そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>1654883613648.jpg
勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
そういう会社なんだよな今も
20無念Nameとしあき22/06/11(土)02:58:21No.979085995そうだねx22
ハヌマーンはチャイヨーの仕事だが・・・
21無念Nameとしあき22/06/11(土)02:58:28No.979086016そうだねx63
>勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
>そういう会社なんだよな今も
円谷のせいにしてんじゃねーよ
22無念Nameとしあき22/06/11(土)02:59:24No.979086111そうだねx4
>問題になったのはごちうさパロそのものじゃなく背景や装丁トレスだかしたからでしょ
そうだったのか…申し訳ないことを言った
23無念Nameとしあき22/06/11(土)02:59:37No.979086131そうだねx10
    1654883977183.jpg-(160712 B)
160712 B
三国志以前のNHK人形劇シリーズは
マスターテープがほぼ残ってないと聞いた
ひょうたん島とかプリンプリン物語クラスの作品ですら
24無念Nameとしあき22/06/11(土)02:59:37No.979086146そうだねx37
    1654883977136.webm-(8171253 B)
8171253 B
このOP
25無念Nameとしあき22/06/11(土)02:59:51No.979086156そうだねx14
    1654883991372.jpg-(655332 B)
655332 B
正直どっちもクソだとしか
26無念Nameとしあき22/06/11(土)02:59:56No.979086163そうだねx11
五毛さんお疲れ様です
27無念Nameとしあき22/06/11(土)03:00:48No.979086250+
>ハヌマーンはチャイヨーの仕事だが・・・
映画もそうだったの?
28無念Nameとしあき22/06/11(土)03:01:31No.979086318そうだねx57
>>1654883613648.jpg
>勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
>そういう会社なんだよな今も
バカは喋るなよ・・・呼吸もついでに止めろ
29無念Nameとしあき22/06/11(土)03:02:46No.979086424+
どうせ円盤でない配信もない作品なら動画サイトから消さないで欲しいよね
アニメだけじゃなくてバラエティもそういうの多いけど
30無念Nameとしあき22/06/11(土)03:02:50No.979086431+
ぱすメモの2話録画は墓に持って行くわ
31無念Nameとしあき22/06/11(土)03:04:07No.979086543そうだねx12
>三国志以前のNHK人形劇シリーズは
>マスターテープがほぼ残ってないと聞いた
>ひょうたん島とかプリンプリン物語クラスの作品ですら
当時はテープが高いからガンガン上書きしていったとかなんとか
32無念Nameとしあき22/06/11(土)03:05:48No.979086713そうだねx27
    1654884348768.mp4-(1213446 B)
1213446 B
そもそも1度も放映してないからどうしようもないやつ
パンチラがあったのかどうか気になる…
33無念Nameとしあき22/06/11(土)03:06:24No.979086769そうだねx2
へうげもののとかも楽曲担当がクスリで捕まって差し替えになってたな
IKZOの歌結構好きだったんだが
34無念Nameとしあき22/06/11(土)03:07:42No.979086905そうだねx1
>美味しんぼに大量にある
ただネット配信で見れないだけでボックスやレンタルDVDなら簡単に見れる
35無念Nameとしあき22/06/11(土)03:08:05No.979086938+
>当時はテープが高いからガンガン上書きしていったとかなんとか
15分を週5回っていうスタイルもよくなかった
その辺も三国志から改まった
36無念Nameとしあき22/06/11(土)03:09:16No.979087060そうだねx1
ぶっちゃけスレ画は他の封印作品に比べていろんな意味で緩いからもう解禁していいと思うんだ
37無念Nameとしあき22/06/11(土)03:09:38No.979087087+
>このOP
クイーンぽいのをオーダーしておいてクイーン大好きな作曲担当がマジそっくりなの出してきてオイオイってなったが使っちゃったんだっけ
ブライアンはいい曲だと褒めてくれたが今後は使うときにはクイーンにもお金入るようにしてねって言ったら封印されたという
38無念Nameとしあき22/06/11(土)03:11:18No.979087250+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき22/06/11(土)03:11:51No.979087300+
>もう絶対出せないやつ
ニコニコで見れるわ
40無念Nameとしあき22/06/11(土)03:12:05No.979087319そうだねx1
>ぶっちゃけスレ画は他の封印作品に比べていろんな意味で緩いからもう解禁していいと思うんだ
そもそも一話は何がいけなかったのか分からない
自主的にやめたのか?
デカパンマンが不謹慎てのは分かるけど
41無念Nameとしあき22/06/11(土)03:12:31No.979087359そうだねx3
    1654884751002.jpg-(216019 B)
216019 B
>封印というわけでは無いはずだけど
>地上派放送版のガンダムSEEDシリーズ
>円盤では作画修正されまくり
>リマスター作成以降はリマスター版のみ放送
そういう理屈なら伝説のロストユニバースのヤシガニ回もだ
円盤VHSには完全修正版しか入ってない
42無念Nameとしあき22/06/11(土)03:12:46No.979087387そうだねx9
>三国志以前のNHK人形劇シリーズは
>マスターテープがほぼ残ってないと聞いた
>ひょうたん島とかプリンプリン物語クラスの作品ですら
封印作品とは違うのでは
43無念Nameとしあき22/06/11(土)03:13:15No.979087433そうだねx3
円盤で修正入ったら味が薄まったパターンは結構あるな
44無念Nameとしあき22/06/11(土)03:14:31No.979087547そうだねx42
    1654884871270.webm-(1093061 B)
1093061 B
めっちゃ有名なやつ
45無念Nameとしあき22/06/11(土)03:15:03No.979087594そうだねx5
修正前のを収録するのも同時にやってほしいよな
銀英伝の作画直したやつ違和感ありすぎて嫌いなんだわ
46無念Nameとしあき22/06/11(土)03:16:07No.979087692そうだねx15
>そういう理屈なら伝説のロストユニバースのヤシガニ回もだ
>円盤VHSには完全修正版しか入ってない
その画像は寿司の心をへし折ったアキハバラ電脳組では・・・
47無念Nameとしあき22/06/11(土)03:16:21No.979087712そうだねx1
    1654884981079.jpg-(144826 B)
144826 B
間違えたロスユニじゃなくてアキハバラ電脳組を貼ってしまった
全く同時期で伝説の作画崩壊回は当時の録画でしか残ってないのも同じだから混同してしまった
ロスユニはこっち
48無念Nameとしあき22/06/11(土)03:17:24No.979087797そうだねx22
    1654885044870.webp-(17130 B)
17130 B
ヘビロテで再放送されてた時代に生きていたので
封印されてると言われてもイマイチ実感が持てない
49無念Nameとしあき22/06/11(土)03:18:55No.979087922そうだねx10
    1654885135883.mp4-(4265558 B)
4265558 B
>円盤で修正入ったら味が薄まったパターンは結構あるな
鉄腕バーディー7話は味があって好きだったんだがね
50無念Nameとしあき22/06/11(土)03:19:03No.979087931そうだねx12
    1654885143918.jpg-(7848 B)
7848 B
>修正前のを収録するのも同時にやってほしいよな
51無念Nameとしあき22/06/11(土)03:21:02No.979088107+
>そもそも1度も放映してないからどうしようもないやつ
>パンチラがあったのかどうか気になる…
どこら辺まで制作進んでたのかねぇ
52無念Nameとしあき22/06/11(土)03:22:45No.979088252そうだねx5
    1654885365619.jpg-(133507 B)
133507 B
>ヘビロテで再放送されてた時代に生きていたので
>封印されてると言われてもイマイチ実感が持てない
ドラえもん誕生で黒ベエと共に名前が出てきたけど差し替えられて
映像化どころか単行本もろくに出てない漫画
53無念Nameとしあき22/06/11(土)03:23:29No.979088340+
ムーミンは新旧どっちも封印されてるんだっけ
54無念Nameとしあき22/06/11(土)03:23:30No.979088344そうだねx7
作画崩壊って言ったら天空戦記シュラトのほうが凄いぞ
半分しか色が乗っていないセル1枚で井上さんが熱演
でもバトルシーンなんで何が起きてるかちっともわからないとかしょっちゅうだったからな後半
55無念Nameとしあき22/06/11(土)03:23:48No.979088380そうだねx5
    1654885428706.jpg-(182909 B)
182909 B
>ヘビロテで再放送されてた時代に生きていたので
>封印されてると言われてもイマイチ実感が持てない
されてないよ
56無念Nameとしあき22/06/11(土)03:25:14No.979088518そうだねx4
    1654885514446.mp4-(8156085 B)
8156085 B
ココロコネクトの初代OP
ココロコネクトはイジメ問題ばかり話題になって目立たないが
円盤では映像は同じだが全く別の曲に差し替えられてる
不思議なのがぐぐっても何で差し替えられたのか謎ってこと
歌手がやらかしたとかでもないみたいだし
差し替え曲より絶対こっちがいいんだが…
57無念Nameとしあき22/06/11(土)03:26:30No.979088618+
案外当時の録画したVHSの映像がアップロードされてたりするから見れはしたりするよね
画質がえっらいことになってるけど
58無念Nameとしあき22/06/11(土)03:27:55No.979088751+
ただの需要のない作品を封印作品と呼ぶのはちょっと
59無念Nameとしあき22/06/11(土)03:28:18No.979088802そうだねx8
    1654885698240.webm-(8181491 B)
8181491 B
曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
60無念Nameとしあき22/06/11(土)03:28:59No.979088845+
キャンディキャンディとか
なぜか海外でだけDVD出てる作品あるよな
61無念Nameとしあき22/06/11(土)03:29:03No.979088849+
>>円盤で修正入ったら味が薄まったパターンは結構あるな
>鉄腕バーディー7話は味があって好きだったんだがね
あぁ~あったなぐにゃぐにゃ作画
アクションはきっちりしてたけど修正されたんか
62無念Nameとしあき22/06/11(土)03:29:15No.979088868+
>1654884871270.webm
ポリゴンのチカチカってぶっちゃけどこにでもあったけどなんであんなに騒ぎになったんだろうね
それほどポケモンが人気だったんだろうか
63無念Nameとしあき22/06/11(土)03:29:43No.979088910+
平成鉄人のデヴィッドボウイもTVオンエアのみ?
64無念Nameとしあき22/06/11(土)03:29:53No.979088922そうだねx11
>ココロコネクトの初代OP
>ココロコネクトはイジメ問題ばかり話題になって目立たないが
>円盤では映像は同じだが全く別の曲に差し替えられてる
>不思議なのがぐぐっても何で差し替えられたのか謎ってこと
>歌手がやらかしたとかでもないみたいだし
>差し替え曲より絶対こっちがいいんだが…
いや、簡単じゃん
作曲家が耳勝負で炎上したから差し替えただけだよ
65無念Nameとしあき22/06/11(土)03:30:22No.979088964そうだねx2
>ココロコネクトの初代OP
>不思議なのがぐぐっても何で差し替えられたのか謎ってこと
eufoniusメンバーの炎上の影響じゃないか
66無念Nameとしあき22/06/11(土)03:31:05No.979089039そうだねx3
    1654885865915.mp4-(4346329 B)
4346329 B
OPが放送時から変わってるのはわりとあるよね
67無念Nameとしあき22/06/11(土)03:31:09No.979089048そうだねx5
>ただの需要のない作品を封印作品と呼ぶのはちょっと
あんたに需要がないだけだろ
その理屈ならよく話題になるセブン12話だってぶっちゃけ駄作回で無理に見るまでもない回だし
68無念Nameとしあき22/06/11(土)03:32:07No.979089122そうだねx2
あんたにだけ需要があってもね
69無念Nameとしあき22/06/11(土)03:34:26No.979089326+
ココロコネクトはしょーもなからのイジメコネクト発覚でなかったか
70無念Nameとしあき22/06/11(土)03:34:35No.979089338そうだねx1
    1654886075890.jpg-(207170 B)
207170 B
本当に今夜かぎりになってしまった
71無念Nameとしあき22/06/11(土)03:34:44No.979089357そうだねx4
    1654886084291.mp4-(8059907 B)
8059907 B
>ポリゴンのチカチカってぶっちゃけどこにでもあったけどなんであんなに騒ぎになったんだろうね
>それほどポケモンが人気だったんだろうか
中華一番のOPだけどこれとか酷いしね
それ以外にもポリゴンショックより前にNHKで放送してたYAT安心!宇宙旅行でも癲癇発作が出て一応ニュースになってる
まぁポケモンは規模が違いすぎた
72無念Nameとしあき22/06/11(土)03:35:07No.979089389+
東映版遊戯王のVHSハードオフに100円で揃ってたから買ったDVDは出てたっけ?
73無念Nameとしあき22/06/11(土)03:35:16No.979089404そうだねx6
    1654886116701.webm-(2032100 B)
2032100 B
>ポリゴンのチカチカってぶっちゃけどこにでもあったけどなんであんなに騒ぎになったんだろうね
同じ時期だったから後で暗めに修正されたな
74無念Nameとしあき22/06/11(土)03:35:44No.979089444そうだねx22
>>ポリゴンのチカチカってぶっちゃけどこにでもあったけどなんであんなに騒ぎになったんだろうね
>>それほどポケモンが人気だったんだろうか
>中華一番のOPだけどこれとか酷いしね
>それ以外にもポリゴンショックより前にNHKで放送してたYAT安心!宇宙旅行でも癲癇発作が出て一応ニュースになってる
>まぁポケモンは規模が違いすぎた
うおっきっつー
昔は良くあった演出だけど久々に見るとマジでキツいな
75無念Nameとしあき22/06/11(土)03:36:10No.979089481+
人形劇の映像は残ってないけど
当時のカセットテープで音声だけ録音してた人が八犬伝は寄贈したってあったな
76無念Nameとしあき22/06/11(土)03:36:31No.979089515そうだねx52
    1654886191100.jpg-(15418 B)
15418 B
>No.979089357
77無念Nameとしあき22/06/11(土)03:37:12No.979089578そうだねx1
マジでひどいな中華一番子供の頃見てたはずなのに
78無念Nameとしあき22/06/11(土)03:37:28No.979089606そうだねx1
    1654886248372.jpg-(68793 B)
68793 B
>キャンディキャンディとか
>なぜか海外でだけDVD出てる作品あるよな
海外しか円盤出ない系はね
たまに配信決定すると界隈が盛り上がる
79無念Nameとしあき22/06/11(土)03:37:45No.979089621そうだねx1
剣風伝奇ベルセルクのOPもパカパカしてたが差し替えられた
80無念Nameとしあき22/06/11(土)03:38:36No.979089686そうだねx2
ポケモンショックは話のクライマックスで熱中して見るところに強烈なのを2連続だったからそりゃあきつい
ガオガイガーもかなり強烈な点滅だったけど合体バンクと敵幹部の会話シーンだからそんな熱心にみるところでもなかったし
81無念Nameとしあき22/06/11(土)03:39:09No.979089737そうだねx2
    1654886349701.mp4-(8157977 B)
8157977 B
>OPが放送時から変わってるのはわりとあるよね
有名なスピードグラファーのデュランデュランOPも放送分だけ
円盤のインストOPも悪くはないんだが
82無念Nameとしあき22/06/11(土)03:39:58No.979089804そうだねx1
よく勘違いされるのはあのあとポリゴン出禁になってアニメに登場してないって方だからな
なんとか小さいキャラとかで出してはいる
83無念Nameとしあき22/06/11(土)03:40:07No.979089820+
スレ画はたまたま番組欄見て「え?おそ松くんのリメイク?」と興味持ちその夜に第1話を見た
ラッキーだったのか…
84無念Nameとしあき22/06/11(土)03:40:25No.979089842そうだねx3
今川鉄人でデヴィッド・ボウイとか流れる放送版好きだったなあ
ビデオ録画してたから何度も観た
85無念Nameとしあき22/06/11(土)03:40:28No.979089849そうだねx1
>同じ時期だったから後で暗めに修正されたな
けっこうすごいな
こんなだったか
86無念Nameとしあき22/06/11(土)03:41:29No.979089929そうだねx37
    1654886489020.jpg-(126698 B)
126698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき22/06/11(土)03:41:44No.979089943そうだねx1
ガガガは超竜神よりゾンダーの幹部の方がキツく感じそう
たしか点滅のペース結構早かったし
88無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:01No.979089956+
スピグラはOPよりED曲のひなげしの丘を配信しろ
89無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:25No.979089981そうだねx3
>>ただの需要のない作品を封印作品と呼ぶのはちょっと
>あんたに需要がないだけだろ
>その理屈ならよく話題になるセブン12話だってぶっちゃけ駄作回で無理に見るまでもない回だし

再放送やメディア収録から外されているセブンの12話は需要の問題じゃないだろ
ひし美ゆり子も「封印」と言ってる
https://www.huffingtonpost.jp/kenji-ando/ultra-seven_a_23221891/ [link]
90無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:33No.979089990+
>東映版遊戯王のVHSハードオフに100円で揃ってたから買ったDVDは出てたっけ?
出てない
まだカードゲームがメインじゃなかった頃の話もやったから作者は気に入ってたけど
如何せん地味なのと満を持して始まったカードゲーム編が微妙で半年打ち切りな上に
グッズ販売がバンダイだったのもあって公式企画だとなかったことにされてる…
91無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:34No.979089993そうだねx2
中華一番はパカパカもきついけど
作画こんなだったっけ?ってのも本題関係ないけどちょっと思った
後期OPものすごいもんな
92無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:38No.979089998そうだねx15
    1654886558747.jpg-(47720 B)
47720 B
面白かったのに…
93無念Nameとしあき22/06/11(土)03:42:39No.979090001そうだねx3
>No.979089929
当時リアルタイムで見ててすっげぇなぁ~って思ってたけど
あそこまでガッツリ黒塗りされると思ってなかった
94無念Nameとしあき22/06/11(土)03:43:27No.979090062そうだねx2
カウボーイビバップのTV版最終話もこういうのかな
95無念Nameとしあき22/06/11(土)03:43:34No.979090068そうだねx1
そのバンダイが今の遊戯王グッズ出したりどんなグッズ欲しい?ってアンケしてるから面白い
96無念Nameとしあき22/06/11(土)03:43:54No.979090097+
クッキングパパのOPも中々
97無念Nameとしあき22/06/11(土)03:44:23No.979090131+
>OPが放送時から変わってるのはわりとあるよね
再放送された怪物くんのOP丸々映像変わってて困惑した
98無念Nameとしあき22/06/11(土)03:44:38No.979090143+
    1654886678727.jpg-(48798 B)
48798 B
なんとか入手して棚に並べたいという願望がずっとある
99無念Nameとしあき22/06/11(土)03:45:21No.979090208+
>いや、簡単じゃん
>作曲家が耳勝負で炎上したから差し替えただけだよ
ドッキリオーディションもその作曲家のクソリプ(桃井はるこに対する)炎上事件のついでに取り上げられたようなもんだしな
何せアレが公開された時点では一切炎上してなかったわけだし
100無念Nameとしあき22/06/11(土)03:46:18No.979090282そうだねx14
    1654886778118.jpg-(132493 B)
132493 B
うろ覚えで作ったら思ったよりそのままになって
訴えられたら勝てないから自主規制
101無念Nameとしあき22/06/11(土)03:47:12No.979090364そうだねx23
    1654886832035.mp4-(3028711 B)
3028711 B
>カウボーイビバップのTV版最終話もこういうのかな
テレ東版最終回EDはいい曲なんですよ
102無念Nameとしあき22/06/11(土)03:47:17No.979090372そうだねx2
銀魂で曲が修正されるのはTV放送と円盤で契約が違うとかのだからいつものってなるんだけどね
103無念Nameとしあき22/06/11(土)03:47:43No.979090412+
>作画こんなだったっけ?ってのも本題関係ないけどちょっと思った
アニメーターの中沢一登味を感じる
104無念Nameとしあき22/06/11(土)03:47:57No.979090424+
>うろ覚えで作ったら思ったよりそのままになって
>訴えられたら勝てないから自主規制
SDのBOX出るけど名指しで未収録ですって書いてある奴
105無念Nameとしあき22/06/11(土)03:47:59No.979090426そうだねx2
忍たまも初期の回で再放送から外されたり差し替えられた回がいくつかあったよな
人身売買とか経典を掘り起こすとか内容が問題視されて外された回はまだわかるが
寛永通宝を出したら原作者が江戸時代のモノをあたかも当時からあったかのように出すのはマズいと言う事で
ギャグ扱いで500円玉に差し替えられたのはそれはいいのかよと思ったが
106無念Nameとしあき22/06/11(土)03:48:27No.979090462そうだねx4
曲が差し替えられて悲しいといえばジュエルペットサンシャイン
107無念Nameとしあき22/06/11(土)03:48:35No.979090470+
仮面ライダーブラックも今はパカパカ部分がテレビパワー発動しない仕様になってるな
108無念Nameとしあき22/06/11(土)03:48:37No.979090476そうだねx4
>なんとか入手して棚に並べたいという願望がずっとある
幼い美少女なのにヘアー無修正とは納得がいかん
ヘアーは無いはず…
109無念Nameとしあき22/06/11(土)03:48:44No.979090489そうだねx1
そういやビバップは最終回にリアルフォークブルースのCD未収録の歌詞が流れるんだよな・・・
あれも収録しといてよ
110無念Nameとしあき22/06/11(土)03:51:33No.979090704そうだねx5
    1654887093317.jpg-(52244 B)
52244 B
作曲家の薬物事件で封印されたOP
吉幾三が気の毒だった
111無念Nameとしあき22/06/11(土)03:51:41No.979090724そうだねx1
クックルンの土下座
112無念Nameとしあき22/06/11(土)03:53:34No.979090854+
>そういやビバップは最終回にリアルフォークブルースのCD未収録の歌詞が流れるんだよな・・・
>あれも収録しといてよ

収録済み
https://okwave.jp/qa/q4053691.html [link]
113無念Nameとしあき22/06/11(土)03:55:09No.979090967+
シンカリオンのエヴァ歌も放送当時だけだっけか
114無念Nameとしあき22/06/11(土)03:56:11No.979091045そうだねx1
    1654887371368.jpg-(48548 B)
48548 B
銀河任侠伝
と言う海外での復刻どころかWEBでの記事掲載すら難しい曰く付きのゲーム
115無念Nameとしあき22/06/11(土)03:58:24No.979091184+
>銀河任侠伝
>と言う海外での復刻どころかWEBでの記事掲載すら難しい曰く付きのゲーム
こいつに関しては音楽もギリギリだからな
116無念Nameとしあき22/06/11(土)04:00:14No.979091307+
ドラゴンボールGTの最終回ED
あの怒濤の声優スタッフロールがなぜかソフトではカットされてるのが意味分からん
あれがあるから感動なのに…
しかも出回ってない
ようつべやニコ動でもノンテロ版かZARD版しか見当たらん
117無念Nameとしあき22/06/11(土)04:00:18No.979091309そうだねx6
    1654887618420.jpg-(68141 B)
68141 B
単行本化ならず
118無念Nameとしあき22/06/11(土)04:04:42No.979091582そうだねx1
>しかも出回ってない
ちょっと前にここのアニメOPEDスレで見た気がする
119無念Nameとしあき22/06/11(土)04:05:33No.979091640そうだねx6
赤青ビカビカみてたら体調悪くなってきた
120無念Nameとしあき22/06/11(土)04:08:32No.979091808+
>>しかも出回ってない
>ちょっと前にここのアニメOPEDスレで見た気がする
毎週のように貼られててこれのテロ入りを探してますと書かれてるのはノンテロ版だよ
121無念Nameとしあき22/06/11(土)04:10:38No.979091930そうだねx1
    1654888238479.png-(165276 B)
165276 B
放送数日前に誘拐殺人事件が起きて急遽お蔵入り
代わりにスタッフから評判悪かった『打ち上げ花火下から見るか横から見るか』を放送したら
高視聴率を叩き出しTVドラマなのに映画監督協会新人賞を獲って映画化もされたと言う…
122無念Nameとしあき22/06/11(土)04:13:02No.979092058+
弁魔士セシルの最終回の最速放送版は録画残しておくべきだったなあれ
近年でもまれにみる作画の力尽きたぶりだったし
123無念Nameとしあき22/06/11(土)04:20:21No.979092459そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>ココロコネクトはイジメ問題ばかり話題になって
まとめサイトが炎上目的でやった言説をまだ言ってるのかよ…
死ね
124無念Nameとしあき22/06/11(土)04:21:11No.979092509+
>歌手がやらかしたとかでもないみたいだし
歌手じゃないけどチームの裏方が桃井に喧嘩売ったとか当時その時期
125無念Nameとしあき22/06/11(土)04:32:27No.979093094そうだねx21
>単行本化ならず
火神州(アグニス)のセンスは評価したい
126無念Nameとしあき22/06/11(土)04:33:26No.979093133+
>No.979089929
アベマでガチガチに修正されてたな
127無念Nameとしあき22/06/11(土)04:33:37No.979093145+
最近あったOP差し替えだとまあそもそも最近というか去年だけど
すばらしきこのせかいのアニメOPのメンバーが薬物使用の疑いで逮捕されたので1週間足らずで新しい曲用意しないといけないということもあった
既存BGMの新リミックスを作ってなんとか凌いだ
128無念Nameとしあき22/06/11(土)04:34:11No.979093171+
>本当に今夜かぎりになってしまった
みのもんたverもあったね
こちらは何か理由あるの?
129無念Nameとしあき22/06/11(土)04:36:48No.979093291+
>最近あったOP差し替えだとまあそもそも最近というか去年だけど
>すばらしきこのせかいのアニメOPのメンバーが薬物使用の疑いで逮捕されたので1週間足らずで新しい曲用意しないといけないということもあった
>既存BGMの新リミックスを作ってなんとか凌いだ
このスバOP歌手って逮捕されてたんか
しらんかった
130無念Nameとしあき22/06/11(土)04:43:50No.979093620そうだねx1
ポリゴンのチカチカは当時おれはなんともなかったんだけど
友達がその晩失明してそのまま就寝したとうことを本人から聞いた
131無念Nameとしあき22/06/11(土)04:45:20No.979093695そうだねx15
ビッグオーのOPはテレビサイズよりフルを聞くとクイーンすぎてこりゃだめだぁってなる
だけどめっちゃいい曲
132無念Nameとしあき22/06/11(土)04:46:37No.979093753そうだねx5
ビッグオーはshow must go onも好き
133無念Nameとしあき22/06/11(土)04:50:57No.979093962+
ハヌマーンはビデオ持ってて良かったな
134無念Nameとしあき22/06/11(土)04:53:20No.979094083そうだねx7
>No.979093695
あれはプロデューサーか監督が寄せろ寄せろってやった結果だし
最終的にブライアン名義になったのもある意味勲章
135無念Nameとしあき22/06/11(土)04:53:55No.979094119そうだねx7
JOJO第一部の映画
試聴する手段が無いため
人づての口伝でしか内容を知る術が
ないという
136無念Nameとしあき22/06/11(土)04:54:14No.979094132+
>ハヌマーンはビデオ持ってて良かったな
ダビングしたのがなぜか実家にあったわ
137無念Nameとしあき22/06/11(土)04:54:39No.979094153そうだねx17
>No.979093620
えっ失神じゃなくて失明?
138無念Nameとしあき22/06/11(土)04:56:31No.979094238そうだねx2
ポリゴン事件でテンカンってのがあることを知ったなぁ
139無念Nameとしあき22/06/11(土)04:56:45No.979094250そうだねx7
失神じゃね
ちょうどるろ剣が放映してたけど、EDの点滅シーンが急にゆっくりになったり、製作会社も慌てて対応してたんだろうな
140無念Nameとしあき22/06/11(土)04:57:30No.979094287+
ブライアン名義じゃなくてクイーンに権利委譲だった
もうしわけない
141無念Nameとしあき22/06/11(土)04:58:52No.979094350+
怪奇大作戦の「狂気人間」は普通に
YouTubeで見られるね
142無念Nameとしあき22/06/11(土)05:00:07No.979094419+
セル版に収録するのを止めてるだけか>狂気人間
143無念Nameとしあき22/06/11(土)05:02:29No.979094526+
>えっ失神じゃなくて失明?
うn
本人曰くチカチカのあと何も見えなくなって
困ったからそのまま寝て朝起きたら視力が戻ってらしい
144無念Nameとしあき22/06/11(土)05:04:14No.979094614そうだねx2
>こちらは何か理由あるの?
平成ヤッターマンは芸能人登場回とかは軒並み未収録になってる
145無念Nameとしあき22/06/11(土)05:06:16No.979094701そうだねx3
>このOP
びんびんまっちょでおーえーおーえー
146無念Nameとしあき22/06/11(土)05:06:27No.979094705そうだねx2
「シェラデコブデの幽霊」をつい最近YouTubeで観たけど
これ探偵推理物のTvシリーズの第1話なんだな
あまりに怖くて(当時としては)
クレーム入ってスポンサーが降りてお蔵入りして
曰く付きの作品になって長年封印作品扱いに
147無念Nameとしあき22/06/11(土)05:07:07No.979094729そうだねx18
>No.979094526
こわぁー
148無念Nameとしあき22/06/11(土)05:07:41No.979094755そうだねx4
>シンカリオンのエヴァ歌も放送当時だけだっけか
ネット配信やソフト媒体がアウト
MXやBSの再放送だと普通に流れる
149無念Nameとしあき22/06/11(土)05:09:47No.979094827そうだねx2
>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
ウルトラマンティガは幸運な例なんだな
150無念Nameとしあき22/06/11(土)05:09:50No.979094828+
権利関係か
151無念Nameとしあき22/06/11(土)05:13:22No.979094964+
>赤青ビカビカみてたら体調悪くなってきた
自分は汗腺がぶわっと開いたわ
152無念Nameとしあき22/06/11(土)05:14:11No.979095008+
>権利関係か
放送時は曲が同じだったからGTOの北斗パロも
BGMSE共々オリジナルを使えたが再放送時は差し替えられた
153無念Nameとしあき22/06/11(土)05:16:45No.979095141+
そういや丸々一話いらすとやだったアニメあったけど
あれももう見れないんだっけ
154無念Nameとしあき22/06/11(土)05:16:47No.979095143そうだねx2
>まとめサイトが炎上目的でやった言説をまだ言ってるのかよ…
時系列はドッキリオーディションがアニメニュースサイト(非まとめ)で紹介される⇒ショーモニアス事件で菊池炎上⇒菊池が主題歌で関わったココロコネクトのドッキリ事件がまとめサイトで取り上げられ炎上
だからまとめサイトが無関係ってわけでもない
155無念Nameとしあき22/06/11(土)05:20:00No.979095320+
>そういや丸々一話いらすとやだったアニメあったけど
>あれももう見れないんだっけ
なにそれ?
156無念Nameとしあき22/06/11(土)05:23:14No.979095470そうだねx1
モンスーノ3期・・・
157無念Nameとしあき22/06/11(土)05:23:30No.979095482+
100万の1話ってあれ円盤入れてないのか手込んでるのにもったいねぇ
158無念Nameとしあき22/06/11(土)05:27:14No.979095658+
>ウルトラマンティガは幸運な例なんだな
まあティガとダイナは最近までサブスクNGだったんだがな
159無念Nameとしあき22/06/11(土)05:30:13No.979095802そうだねx4
    1654893013990.jpg-(54172 B)
54172 B
>>そういや丸々一話いらすとやだったアニメあったけど
>>あれももう見れないんだっけ
>なにそれ?
通常版と二種類あって右が全編いらすやで作られてる
160無念Nameとしあき22/06/11(土)05:31:43No.979095866+
トトロのラストに影無かったってのはやっぱデマなんかな
161無念Nameとしあき22/06/11(土)05:36:13No.979096066+
上映途中で差し替えたりとかもあるだろうからわからんな
162無念Nameとしあき22/06/11(土)05:36:31No.979096082そうだねx2
>通常版と二種類あって右が全編いらすやで作られてる
原作既読なら面白かったのかもしれないけど未読には白けただえだった
163無念Nameとしあき22/06/11(土)05:37:02No.979096103そうだねx1
>トトロのラストに影無かったってのはやっぱデマなんかな
影がないのは事実だが
あれは作画の省エネのためだとスタッフが漏らしてる
164無念Nameとしあき22/06/11(土)05:38:49No.979096173そうだねx10
>>通常版と二種類あって右が全編いらすやで作られてる
>原作既読なら面白かったのかもしれないけど未読には白けただえだった
いや原作既読でもいらすとやでやられても困惑するじゃろ
165無念Nameとしあき22/06/11(土)05:39:48No.979096206そうだねx5
封印作品で真っ先に思い出すのはフードファイトだな
好評で連ドラ終了後も2回スペシャル作られて
その後の続きの伏線も敷かれていたのに
大食いの真似して喉詰まらせて死んだ事故のせいで封印作品に
166無念Nameとしあき22/06/11(土)05:40:09No.979096222そうだねx3
ポケモン事件の画面チカチカの原因はピカチュウの技の演出だったのに
何故かポリゴンが矢面に立たされて封印されたと聞いたが…
167無念Nameとしあき22/06/11(土)05:41:43No.979096290そうだねx10
>ポケモン事件の画面チカチカの原因はピカチュウの技の演出だったのに
>何故かポリゴンが矢面に立たされて封印されたと聞いたが…
そりゃあ人気キャラのピカチュウさんを封印するわけには行かないから
ポリゴン担当回だったからポリゴンに押し付けるよね
168無念Nameとしあき22/06/11(土)05:42:22No.979096318+
>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
それでレディが出てないのがつらい リンがすごいエロくていいんだけどなあの作品
169無念Nameとしあき22/06/11(土)05:45:03No.979096443+
>>最近あったOP差し替えだとまあそもそも最近というか去年だけど
>>すばらしきこのせかいのアニメOPのメンバーが薬物使用の疑いで逮捕されたので1週間足らずで新しい曲用意しないといけないということもあった
>>既存BGMの新リミックスを作ってなんとか凌いだ
>このスバOP歌手って逮捕されてたんか
>しらんかった
薬物じゃなくて特殊詐欺に加担して逮捕だね
脱退したからなのか、いま日5でやってる呪術廻戦再放送のEDは差し替えないみたい
170無念Nameとしあき22/06/11(土)05:46:45No.979096541+
ポリゴンもポリゴン2もモブ的にちょっと登場するのがせいぜいで
誰かの手持ちになったり話のメインになる事はなくなっちゃったからな
171無念Nameとしあき22/06/11(土)05:47:26No.979096577+
>1654882874050.jpg
ある程度シリーズ作って完全お蔵入りになったやつだな
下手すりゃホームズも同じ憂き目に遭ってた
172無念Nameとしあき22/06/11(土)05:49:20No.979096685+
    1654894160402.webm-(2037967 B)
2037967 B
ここまで瀬戸の花嫁なし
173無念Nameとしあき22/06/11(土)05:51:41No.979096809そうだねx13
いや普通に上あるやん
174無念Nameとしあき22/06/11(土)05:53:16No.979096890そうだねx4
レス乞食だろ
相手すんな
175無念Nameとしあき22/06/11(土)06:03:58No.979097446そうだねx2
>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>ウルトラマンティガは幸運な例なんだな
昔はこどもアニメベストみたいなCDにはオリジナル版は収録されてなかったりしたな
176無念Nameとしあき22/06/11(土)06:11:21No.979097890そうだねx4
>勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
>そういう会社なんだよな今も
あたまおかしいの?
177無念Nameとしあき22/06/11(土)06:14:13No.979098077+
アクタージュって封印作品扱いでいいのかな
読もうと思えば電子版ジャンプで全話読めるけど
178無念Nameとしあき22/06/11(土)06:14:43No.979098118そうだねx13
>アクタージュって封印作品扱いでいいのかな
>読もうと思えば電子版ジャンプで全話読めるけど
封印されてねえ!
179無念Nameとしあき22/06/11(土)06:20:16No.979098522そうだねx2
>JOJO第一部の映画
>試聴する手段が無いため
>人づての口伝でしか内容を知る術が
>ないという
これ知らなかった
大昔の作品かと思いきや2007年って割と最近なのに
180無念Nameとしあき22/06/11(土)06:23:03No.979098732+
ジョジョというと3部OVAも封印っちゃ封印か
181無念Nameとしあき22/06/11(土)06:23:31No.979098762+
>>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>>ウルトラマンティガは幸運な例なんだな
>昔はこどもアニメベストみたいなCDにはオリジナル版は収録されてなかったりしたな
ウルトラマンの主題歌集でもティガダイナガイアはEDだけだったな
ダイナガイアはとばっちり?
182無念Nameとしあき22/06/11(土)06:23:52No.979098787そうだねx4
    1654896232781.jpg-(192002 B)
192002 B
正直、作品としては褒められるもんじゃないけど
思い出の番組なんだよなあ…
このまま埋もれていくのは悲しいな
183無念Nameとしあき22/06/11(土)06:28:32No.979099129そうだねx1
>キャンディキャンディとか
>なぜか海外でだけDVD出てる作品あるよな
原作者と作画で揉めまくったから
海外で出てるのは揉める前にライセンスを売ったやつだと思う
昔の2chにはいがらしゆみこ板があったくらいのトラブル
184無念Nameとしあき22/06/11(土)06:28:39No.979099138そうだねx7
    1654896519342.jpg-(44173 B)
44173 B
香取慎吾バージョンの蘇える金狼
つべに残ってるけど最後の単身殴り込みシーンが大好き
185無念Nameとしあき22/06/11(土)06:34:52No.979099597そうだねx4
>>ただの需要のない作品を封印作品と呼ぶのはちょっと
>あんたに需要がないだけだろ
>その理屈ならよく話題になるセブン12話だってぶっちゃけ駄作回で無理に見るまでもない回だし
需要がない、採算が取れなくて再販できるけどしないのと
作品自体になんらかの問題があって再販がそもそもできないのは別でしょ
186無念Nameとしあき22/06/11(土)06:35:17No.979099633そうだねx2
>正直、作品としては褒められるもんじゃないけど
>思い出の番組なんだよなあ…
>このまま埋もれていくのは悲しいな
これは単に需要がないだけじゃないの?
187無念Nameとしあき22/06/11(土)06:36:56No.979099768そうだねx6
>>正直、作品としては褒められるもんじゃないけど
>>思い出の番組なんだよなあ…
>>このまま埋もれていくのは悲しいな
>これは単に需要がないだけじゃないの?
いやサンダーマスクは権利やらネガ紛失やらで揉めてるはず
188無念Nameとしあき22/06/11(土)06:37:51No.979099842そうだねx3
12話に関しては後付け設定のひばく星人が問題視された訳で
そもそも内容面では特に問題もなかったのよ
それを勘違いした連中がとんでもない作品と思い込んで違法視聴して
凡作だの駄作だの勝手にブー垂れてるだけ
189無念Nameとしあき22/06/11(土)06:39:33No.979099977そうだねx3
脚本に問題はなくとも
モロにケロイドのデザインはあかんやろって思うけどね
ひしみさんも正直諦めた方が…
190無念Nameとしあき22/06/11(土)06:40:56No.979100116+
>1654882744926.mp4
なにこれ
191無念Nameとしあき22/06/11(土)06:41:47No.979100182+
>No.979099129
もったいないよな キャンディかなりシコいしエロ向きなんだが
192無念Nameとしあき22/06/11(土)06:42:01No.979100200そうだねx18
>正直どっちもクソだとしか
なんでごちうさも咎められてるんだ...
193無念Nameとしあき22/06/11(土)06:42:18No.979100227+
>正直、作品としては褒められるもんじゃないけど
>思い出の番組なんだよなあ…
>このまま埋もれていくのは悲しいな
何とかエージェンシーがバンダイに吸収されたから ワンチャン
194無念Nameとしあき22/06/11(土)06:43:57No.979100376そうだねx14
アクタージュが事件前に原作と作画でトラブってるって噂を見て
将来的にキャンディキャンディみたいな封印のされ方をするんじゃないかと危惧してた
想像の100倍酷かった
195無念Nameとしあき22/06/11(土)06:44:30No.979100430そうだねx1
どのみちセブン12話は円谷が公式回答で「世に出さない」と言ってるので無理
196無念Nameとしあき22/06/11(土)06:45:56No.979100550+
ひしみさんの12話絡みの発言ちょっとヒヤヒヤする
そんなヤブヘビつつかんでも…
197無念Nameとしあき22/06/11(土)06:46:11No.979100571+
>>正直、作品としては褒められるもんじゃないけど
>>思い出の番組なんだよなあ…
>>このまま埋もれていくのは悲しいな
>これは単に需要がないだけじゃないの?
サンダーマスクについては虫プロから独立したひろみプロが創通と組んで製作したが両者間で制作費負担の問題が起こり創通がフィルムを押さえた
しばらくは権利関係がうやむやなまま再放送もされていたが近年は再放送やソフト化に関して権利者への支払いのルールもきっちりしないといけなくなりそれも無くなった
創通は再放送やソフト化をしない理由についてネガの紛失だと主張しているが真偽は不明
198無念Nameとしあき22/06/11(土)06:46:54No.979100635そうだねx2
    1654897614572.jpg-(42956 B)
42956 B
テレビ放映時のみ
199無念Nameとしあき22/06/11(土)06:49:35No.979100889そうだねx10
>>勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
>>そういう会社なんだよな今も
>あたまおかしいの?
いつものウルトラマン粘着キチガイ荒らしじゃねえかな
200無念Nameとしあき22/06/11(土)06:50:24No.979100952+
ビバップの幻の最終話も
ソフト化も配信もしてないから
録画したのを見るしかない
まあ某所に上がってるんだけど
201無念Nameとしあき22/06/11(土)06:50:56No.979101003+
>No.979100571
なるほどなあ
権利関係に問題ないならベストフィールドあたりがDVD出しそうなもんだし
本当にネガ紛失なのかもね
202無念Nameとしあき22/06/11(土)06:54:41No.979101329+
>「シェラデコブデの幽霊」をつい最近YouTubeで観たけど
最近アマプラでも配信開始してなかったっけ
203無念Nameとしあき22/06/11(土)06:55:21No.979101373+
>なにこれ
ウルトラマンマックス第11話冒頭
当然ソフト化でカット
204無念Nameとしあき22/06/11(土)06:58:07No.979101646+
>>なにこれ
>ウルトラマンマックス第11話冒頭
>当然ソフト化でカット
ウルトラマンでゴジラ出したのがまずかったのか
205無念Nameとしあき22/06/11(土)06:58:11No.979101652+
>封印作品で真っ先に思い出すのはフードファイトだな
>好評で連ドラ終了後も2回スペシャル作られて
>その後の続きの伏線も敷かれていたのに
>大食いの真似して喉詰まらせて死んだ事故のせいで封印作品に
後編SPありきだからこそ主人公が負けて終わったのに「それじゃうちの子バカみたいじゃん!」のせいで完全お蔵入りがなぁ
206無念Nameとしあき22/06/11(土)06:58:21No.979101671+
    1654898301625.jpg-(60757 B)
60757 B
>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
TOKIOが「一番売れなかったシングル」って言っちゃったからなぁ…
207無念Nameとしあき22/06/11(土)06:59:13No.979101757そうだねx12
>ウルトラマンでゴジラ出したのがまずかったのか
どっちかつーとガメラじゃね
208無念Nameとしあき22/06/11(土)07:01:13No.979101962+
早食い大食い企画自体は出来る様になってるのに
なんでフードファイトだけピンポイントでダメなんだろ
時期が重なっちゃってるからかな
209無念Nameとしあき22/06/11(土)07:03:24No.979102186そうだねx3
>ウルトラマンマックス第11話冒頭
>当然ソフト化でカット
本放送版限定のお遊びみたいなもんだよね
スタッフもソフト収録とかしないこと前提でやってたというし
ちなみにその回の監督は実際に平成ガメラやGMKゴジラを手掛けた監督
210無念Nameとしあき22/06/11(土)07:05:06No.979102395+
上に上がってる中華一番のオープニングヤバいな
スマホで見ても普通に体調崩しそう
211無念Nameとしあき22/06/11(土)07:06:38No.979102573+
るろ剣OPも改めて見るとフラッシュやばいな
212無念Nameとしあき22/06/11(土)07:08:12No.979102752そうだねx7
    1654898892951.jpg-(62144 B)
62144 B
まぁうん…
213無念Nameとしあき22/06/11(土)07:09:37No.979102920+
>上に上がってる中華一番のオープニングヤバいな
>スマホで見ても普通に体調崩しそう
Wikipedia見たらアニマックスでは修正されてないって書いてあってびっくりした
修正しろよこれは
214無念Nameとしあき22/06/11(土)07:10:04No.979102972そうだねx5
    1654899004095.jpg-(32756 B)
32756 B
>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
配信でしれっとSMAPに戻っててびっくりした
215無念Nameとしあき22/06/11(土)07:12:24No.979103254+
>>このOP
>クイーンぽいのをオーダーしておいてクイーン大好きな作曲担当がマジそっくりなの出してきてオイオイってなったが使っちゃったんだっけ
>ブライアンはいい曲だと褒めてくれたが今後は使うときにはクイーンにもお金入るようにしてねって言ったら封印されたという
でも今ではサブスクで聴ける
https://lnk.to/HNE1IXkr [link]
216無念Nameとしあき22/06/11(土)07:12:40No.979103285そうだねx1
>1654898892951.jpg
これも作品に問題はないから配信は普通にされてるんだよね
円盤で得られたはずの利益だけアニメ会社が丸々損失
217無念Nameとしあき22/06/11(土)07:12:57No.979103335+
モンハンストーリーズもOPジャニだったな
好きだったけど将来的に差し替えられたりするんだろうか
218無念Nameとしあき22/06/11(土)07:13:40No.979103416そうだねx1
Dグレ二期は声優全部変えたのがいまいちだったな
219無念Nameとしあき22/06/11(土)07:14:47No.979103559+
>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>配信でしれっとSMAPに戻っててびっくりした
これがいいならこっちもお願いしたいわ…
https://www.youtube.com/watch?v=1I3ogdU6DKY&t=84s [link]
220無念Nameとしあき22/06/11(土)07:16:28No.979103732+
>ここまで瀬戸の花嫁なし
No.979089998
221無念Nameとしあき22/06/11(土)07:19:20No.979104045+
>>No.979100571
>なるほどなあ
>権利関係に問題ないならベストフィールドあたりがDVD出しそうなもんだし
>本当にネガ紛失なのかもね
ただ出所が不明なんだが途中の1話の抜粋だけどリマスターでもしたのかってくらい高画質なのがつべにアップされてて、創通が権利関係を整理するのが面倒なのでネガ紛失ってことにしてるんじゃないかという憶測もあるのよねサンダーマスクは
222無念Nameとしあき22/06/11(土)07:21:22No.979104263+
>>「シェラデコブデの幽霊」をつい最近YouTubeで観たけど
>最近アマプラでも配信開始してなかったっけ
リマスターされたのが観られるね
オカルト話かと思いきやミステリー物でもありなかなか面白かった
223無念Nameとしあき22/06/11(土)07:22:39No.979104434+
>円盤で得られたはずの利益だけアニメ会社が丸々損失
アニメーターのせいだっけ?
まあ原作者の難癖でもあるが...
224無念Nameとしあき22/06/11(土)07:27:46No.979105086+
版権絵が原因だと雑誌の編集がキャラ指定やらポーズ指定するのでなんとも
最終的に委員会もOK出してるわけだし
225無念Nameとしあき22/06/11(土)07:28:40No.979105205+
>>円盤で得られたはずの利益だけアニメ会社が丸々損失
>アニメーターのせいだっけ?
>まあ原作者の難癖でもあるが...
アニメ雑誌の版権絵に原作者がおむずかり説が濃厚だね
原作者の気持ちも分かるから難癖って言うのもあれだけど
たった1枚の絵で円盤丸ごと販売停止にする程怒らなくてもいいじゃんとは思う
アニメ12話作るのに何枚の絵を描かなきゃいけないのかとか
問題になった版権絵を描いた人以外の人の労力とかを考えるとね
226無念Nameとしあき22/06/11(土)07:29:38No.979105309+
映画史に残る傑作メトロポリスも全シーンは残ってないんだっけ
227無念Nameとしあき22/06/11(土)07:30:04No.979105371そうだねx1
>最終的に委員会もOK出してるわけだし
これが不味かったな
譲歩のしようがない
228無念Nameとしあき22/06/11(土)07:31:21No.979105531+
Dグレの例の版権絵は原作者が怒ったせいでより周知されてないか
229無念Nameとしあき22/06/11(土)07:32:00No.979105614そうだねx12
つーか問題の版権絵を知らん
230無念Nameとしあき22/06/11(土)07:35:31No.979106046そうだねx1
>映画史に残る傑作メトロポリスも全シーンは残ってないんだっけ
封印とは違うんじゃ
ロストワールドも世界中からフッテージ集めて修復してたけど
完全版出来たのかなあ
231無念Nameとしあき22/06/11(土)07:37:00No.979106228そうだねx1
そんなにキレるほどの絵っていったい…
232無念Nameとしあき22/06/11(土)07:37:14No.979106262そうだねx3
>鉄腕バーディー7話は味があって好きだったんだがね
これはこれでこういうものなのかな?って思える
233無念Nameとしあき22/06/11(土)07:37:43No.979106322そうだねx2
そういう関係じゃない人間をそういう関係かのごとく描かれてキレたんだっけ?
まあ気持ちはわからんでもない
234無念Nameとしあき22/06/11(土)07:39:42No.979106571+
でもそんな直接まぐわってる絵でもないしなぁ
円盤中止する程か?と思うよ
235無念Nameとしあき22/06/11(土)07:40:14No.979106642そうだねx2
>ジョジョというと3部OVAも封印っちゃ封印か
普通に見れるのに意味不明
単に昔の作品でそこいらの店頭で売ってなければ全部「封印」かよ…
236無念Nameとしあき22/06/11(土)07:41:54No.979106865+
>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>配信でしれっとSMAPに戻っててびっくりした
え?そうなの?
じゃあ差し替えられたDVDBOX買った連中がバカみたいじゃないか…
237無念Nameとしあき22/06/11(土)07:43:50No.979107107+
>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
ウルトラマンティガがまさにそうだな…
全曲集でも別の人が歌ってるのばっかだわ
238無念Nameとしあき22/06/11(土)07:45:37No.979107369そうだねx8
>そういう関係じゃない人間をそういう関係かのごとく描かれてキレたんだっけ?
>でもそんな直接まぐわってる絵でもないしなぁ
>円盤中止する程か?と思うよ
わざわざ事前にするなって原作者が明言してたのを誰もが無視して雑誌に掲載されてしまったからな
そんな怒るほどでもとは思うけど事前のやり取りがあるからには約束破った方が悪いのはたしか
239無念Nameとしあき22/06/11(土)07:46:00No.979107412そうだねx7
蓮舫パロは色々言われるけど問題あっても実在の人物おちょくるような事してればそりゃそうなるよなって…
襟立ておばさんの肩持つわけじゃないけどさ…
240無念Nameとしあき22/06/11(土)07:47:00No.979107560そうだねx1
>>ジョジョというと3部OVAも封印っちゃ封印か
>普通に見れるのに意味不明
>単に昔の作品でそこいらの店頭で売ってなければ全部「封印」かよ…
1部劇場版がソフト化できないのは3部OVAのイスラム教描写へのクレームが原因だぞ
3部OVAも新規ソフト化はできない
241無念Nameとしあき22/06/11(土)07:47:17No.979107596+
    1654901237327.jpg-(75235 B)
75235 B
なかったことにしたかったはずのポリゴン回をスタッフ・キャストが揃った
ポケモンアニメ10周年記念パーティーで流してたのは未だに謎
242無念Nameとしあき22/06/11(土)07:48:21No.979107741そうだねx3
>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>ウルトラマンティガがまさにそうだな…
>全曲集でも別の人が歌ってるのばっかだわ
今は普通にオリジナルが収録されるよ
243無念Nameとしあき22/06/11(土)07:48:51No.979107813そうだねx4
>なかったことにしたかったはずのポリゴン回をスタッフ・キャストが揃った
>ポケモンアニメ10周年記念パーティーで流してたのは未だに謎
大画面で部屋暗くしてなんて一番あかんやろ
いやなんらかの画像処理はしてるのかもしれないけど
244無念Nameとしあき22/06/11(土)07:49:42No.979107928そうだねx4
>なかったことにしたかったはずのポリゴン回をスタッフ・キャストが揃った
>ポケモンアニメ10周年記念パーティーで流してたのは未だに謎
そりゃ手がけた作品の不意な封印だもの
みんなで作ったあの回をもう一度でしょ
俺は動画マンで参加してたけど嬉しかったよ
245無念Nameとしあき22/06/11(土)07:53:21No.979108441+
>1部劇場版がソフト化できないのは3部OVAのイスラム教描写へのクレームが原因だぞ
>3部OVAも新規ソフト化はできない
3部OVAへのクレームの影響が1部の劇場版に及ぶの?
246無念Nameとしあき22/06/11(土)07:54:16No.979108576そうだねx61
    1654901656187.jpg-(70966 B)
70966 B
>俺は動画マンで参加してたけど嬉しかったよ
すげぇ!?
247無念Nameとしあき22/06/11(土)07:56:09No.979108884+
カービィのアニメはもう無理ですかね…
248無念Nameとしあき22/06/11(土)08:01:00No.979109584そうだねx1
ジョジョの1部映画はあまりに不評なので無かった事にしたぐらいに思ってた
249無念Nameとしあき22/06/11(土)08:02:26No.979109784+
    1654902146434.jpg-(34741 B)
34741 B
>映画史に残る傑作メトロポリス
ドイツ映画の封印作といえばこっちかな
原作者に無許可で映画化したため訴訟を起こされ当然敗訴
フィルムは焼却されたが既に世界中に出回ってたので今でも見れるという奇妙な一本
250無念Nameとしあき22/06/11(土)08:02:32No.979109800そうだねx3
存在しかわかってないベルばらの地方版最終回とか
断片しか残ってない日テレドラのフィルムが発見されたらお宝ものだな
251無念Nameとしあき22/06/11(土)08:03:29No.979109956そうだねx9
>>曲が別のに差し替えられるといえばジャニーズ使ったのはそうなる場合が多い
>ウルトラマンティガがまさにそうだな…
>全曲集でも別の人が歌ってるのばっかだわ
いつの話をしてんだよ
252無念Nameとしあき22/06/11(土)08:04:42No.979110165+
>ジョジョの1部映画はあまりに不評なので無かった事にしたぐらいに思ってた
ブラフォードとタルカスがモブ同然の退場したらしいというのも驚きだけど当時劇場で明らかに未完成のシーンが流れたみたいな話聞いたけど本当だろうか…
253無念Nameとしあき22/06/11(土)08:05:43No.979110318+
>断片しか残ってない日テレドラのフィルムが発見されたらお宝ものだな
最近邦画の方で失われたと思ってた作品の上映会やってたし
どっかにはあるかもしれんね
254無念Nameとしあき22/06/11(土)08:06:55No.979110510そうだねx3
>地上派放送版のガンダムSEEDシリーズ
>円盤では作画修正されまくり
当時の2chで阿鼻叫喚だったな
何回ニコルの死亡シーン流してんだよとか
総集編を2週に渡ってやったりとか
その総集編も普段から使い回しのカット使ってたから皆うんざり
255無念Nameとしあき22/06/11(土)08:08:11No.979110732そうだねx1
フードファイトは大食いの真似した死亡事故の影響が一番大きいだろうが
それを抜きにしても色々出演者がやらかしたりしてるのがますます絶望的
256無念Nameとしあき22/06/11(土)08:08:50No.979110824+
>最近邦画の方で失われたと思ってた作品の上映会やってたし
>どっかにはあるかもしれんね
一部がイマジカに保管されてるらしいけど世に出るかねぇ
257無念Nameとしあき22/06/11(土)08:10:55No.979111177+
>ブラフォードとタルカスがモブ同然の退場したらしいというのも驚きだけど当時劇場で明らかに未完成のシーンが流れたみたいな話聞いたけど本当だろうか…
エフェクトかな?と思ったけど動撮程ではないにけよパカパカのシーンと着色でごまかしたカクカクのシーンがあった
258無念Nameとしあき22/06/11(土)08:12:49No.979111504そうだねx3
>>映画史に残る傑作メトロポリス
>ドイツ映画の封印作といえばこっちかな
>原作者に無許可で映画化したため訴訟を起こされ当然敗訴
>フィルムは焼却されたが既に世界中に出回ってたので今でも見れるという奇妙な一本
著作権という概念すらない時代なんだろうけど
勝手に映画化ってギャグかよって思っちゃうな
259無念Nameとしあき22/06/11(土)08:13:50No.979111668そうだねx7
>なかったことにしたかったはずのポリゴン回をスタッフ・キャストが揃った
>ポケモンアニメ10周年記念パーティーで流してたのは未だに謎
別になかったことにしたい訳じゃないんじゃないの
話の内容に問題があった訳じゃないんだし
260無念Nameとしあき22/06/11(土)08:16:49No.979112168+
>No.979091930
世にも奇妙な物語も出演者がやらかしたり問題があって流せない回は多いけど
放送もされずお蔵入りしたのは雨の特別編って回だけ
何周年かの時に一部映像公開したらしいから残ってるのは確かなんだが
261無念Nameとしあき22/06/11(土)08:18:17No.979112421+
>存在しかわかってないベルばらの地方版最終回とか
こっちはブログで内容と画像上げてる人がいるから
ビデオテープとかでは残ってるみたいね
262無念Nameとしあき22/06/11(土)08:25:10No.979113549+
>配信でしれっとSMAPに戻っててびっくりした
円盤だと別の曲なのにな
263無念Nameとしあき22/06/11(土)08:25:17No.979113575+
再放送しまくってるから見逃すけどバンドリ1期3話初回版はもう見れない
264無念Nameとしあき22/06/11(土)08:26:07No.979113731そうだねx4
けもエネ□
封印してくれ
265無念Nameとしあき22/06/11(土)08:30:32No.979114526そうだねx1
    1654903832564.jpg-(276484 B)
276484 B
封印作品じゃないけど防災アニメは数が少なく幻になることが多い
以前マリオのやつが発掘されたが外人が狂喜乱舞していた
266無念Nameとしあき22/06/11(土)08:30:40No.979114555そうだねx1
>>1部劇場版がソフト化できないのは3部OVAのイスラム教描写へのクレームが原因だぞ
>>3部OVAも新規ソフト化はできない
>3部OVAへのクレームの影響が1部の劇場版に及ぶの?
同じ会社なので
267無念Nameとしあき22/06/11(土)08:33:17No.979115026そうだねx1
>封印作品じゃないけど防災アニメは数が少なく幻になることが多い
>以前マリオのやつが発掘されたが外人が狂喜乱舞していた
どれみの交通安全のとかあったな
268無念Nameとしあき22/06/11(土)08:36:20No.979115604+
>いや、簡単じゃん
>作曲家が耳勝負で炎上したから差し替えただけだよ
その味勝負は勝利したの?
269無念Nameとしあき22/06/11(土)08:36:34No.979115651+
>>封印作品じゃないけど防災アニメは数が少なく幻になることが多い
>>以前マリオのやつが発掘されたが外人が狂喜乱舞していた
>どれみの交通安全のとかあったな
少し前に東映チャンネルで放送してたが
水戸黄門や大岡越前にも交通安全のやつがあるのには驚いた
270無念Nameとしあき22/06/11(土)08:38:02No.979115934+
ジュニアくん
271無念Nameとしあき22/06/11(土)08:39:38No.979116209そうだねx2
>水戸黄門や大岡越前にも交通安全のやつがあるのには驚いた
しらそん…
272無念Nameとしあき22/06/11(土)08:40:10No.979116332そうだねx7
    1654904410334.jpg-(25464 B)
25464 B
音楽提供した奴がたつきがメジャーになった事に嫉妬して音楽の使用差し止めを求めて封印
273無念Nameとしあき22/06/11(土)08:41:24No.979116557そうだねx3
    1654904484941.jpg-(118840 B)
118840 B
>どれみの交通安全のとかあったな
まだ買えるみたいだな
と思ったら高い…
274無念Nameとしあき22/06/11(土)08:41:51No.979116643そうだねx1
    1654904511028.jpg-(105640 B)
105640 B
85年版こち亀は見たかったな
イベント上映されただけでビデオは懸賞に当たった人だけ見られた
275無念Nameとしあき22/06/11(土)08:41:55No.979116654+
当然といえば当然だけど現代でも封印作品って生まれてしまうんだなと思った
276無念Nameとしあき22/06/11(土)08:42:01No.979116671そうだねx9
>音楽提供した奴がたつきがメジャーになった事に嫉妬して音楽の使用差し止めを求めて封印
最低だなナノ
277無念Nameとしあき22/06/11(土)08:42:53No.979116838そうだねx4
>1654904484941.jpg
6000円くらいならそんなモンでしょうって思ったら一桁違った…
278無念Nameとしあき22/06/11(土)08:44:39No.979117160+
>カービィのアニメはもう無理ですかね…
任天堂のアニメは公式配信無いのか
ドンキーとかF-ZEROとかもまた見たいのに
279無念Nameとしあき22/06/11(土)08:50:30No.979118301そうだねx2
スレ読んでるとジャンプ作品って旧アニメがなかったことにされるパターン多いね
旧ダイ大は日の目を見たけど数年前までVHS入手するしかなかったし
280無念Nameとしあき22/06/11(土)08:50:36No.979118321+
>85年版こち亀は見たかったな
>イベント上映されただけでビデオは懸賞に当たった人だけ見られた
これ懸賞があったかどうかすら未確定情報なんだな
281無念Nameとしあき22/06/11(土)08:50:58No.979118392+
バラエティ番組だがコロナ禍初期辺りの100の壁は予告に有ったアニメ回を放送しないで鉄道キッズばっかりやってたな
282無念Nameとしあき22/06/11(土)08:53:33No.979118888+
旧ダイの大冒険の劇場版観てみたいわ
ってかまんが祭りとかの劇場版観れないの何個かありそう
283無念Nameとしあき22/06/11(土)08:53:37No.979118909そうだねx5
>これ懸賞があったかどうかすら未確定情報なんだな
封印作品スレはこういう「なにィ!?」ってなる情報が手に入って本当に面白い…
284無念Nameとしあき22/06/11(土)08:55:34No.979119281そうだねx6
スレを見ると単に円盤販売だけでなく
TVバージョンも一期一会なんだな
ながら見の習慣を改め真面目に視聴することを心掛けるわ
285無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:00No.979119558+
    1654905420224.jpg-(418165 B)
418165 B
>修正前のを収録するのも同時にやってほしいよな
>銀英伝の作画直したやつ違和感ありすぎて嫌いなんだわ
銀英伝といえば初期VHSにのみ収録されたという2期の予告もみたい
286無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:43No.979119687そうだねx1
TVなら録画で残しておけるけど劇場公開版とソフトで大きく違うとこれはこれで困る
287無念Nameとしあき22/06/11(土)08:58:48No.979119883+
ジョジョの最初の映画
そんなにひどかったのかと
288無念Nameとしあき22/06/11(土)08:59:04No.979119929+
ワンパンマンも加筆修正しまくってるしあれも封印作品でいいのかな
289無念Nameとしあき22/06/11(土)08:59:16No.979119972そうだねx1
>TVバージョンも一期一会なんだな
円盤や配信だと楽曲差し替えとかあるしな
290無念Nameとしあき22/06/11(土)09:02:43No.979120635そうだねx1
>ジョジョの最初の映画
>そんなにひどかったのかと
有名なネタだけどスピードワゴンが出てこない
291無念Nameとしあき22/06/11(土)09:02:48No.979120657そうだねx4
    1654905768908.mp4-(1870801 B)
1870801 B
>まだ買えるみたいだな
>と思ったら高い…
昔は普通にネットでも見られたんだけどねぇ
ここらへんのものは図書館に所蔵してる所が多いから借りて見るのが一番楽かも
292無念Nameとしあき22/06/11(土)09:03:05No.979120715そうだねx1
>ワンパンマンも加筆修正しまくってるしあれも封印作品でいいのかな
紙の雑誌から単行本での修正なら雑誌のバックナンバー買えばいいけど
WEB雑誌に掲載された作品自体を何度も修正するのってどうなんだろうな
スターウォーズみたいな感じで批判受けてもおかしくないと思う
293無念Nameとしあき22/06/11(土)09:03:40No.979120845+
放送版GUN道がニコに無断で上げられててそのまんまになってなかったか
294無念Nameとしあき22/06/11(土)09:04:18No.979120968そうだねx14
円盤買うしなって思って録画消しちゃうの結構リスキーなんやな
295無念Nameとしあき22/06/11(土)09:05:06No.979121128+
童夢くんやまぼろしまぼちゃんを久しぶりに見たいなって
前者は版権で後者はパクりで見れないらしいけれど
296無念Nameとしあき22/06/11(土)09:05:47No.979121282+
>ジョジョの最初の映画
>そんなにひどかったのかと
ジョジョ初めて見る人にはオススメ
グロ低めでテンポよく進む
キャラデザインは濃すぎて合わない人もいるだろうな
297無念Nameとしあき22/06/11(土)09:10:24No.979122261そうだねx1
劇場版ガルパンの幻に消えたホットパンツ
298無念Nameとしあき22/06/11(土)09:10:50No.979122363そうだねx1
絶滅危惧ビデオ大全って本で知ったけど
ギミア・ぶれいくって昔のTV番組で
「最新映像 これが北方領土だ!」ってオリジナルビデオ出してて
国後島の小学校にインタビューするシーンでそこの生徒が何故かランバダ合唱するらしいんだが
カオスすぎて見てみたい…
ちなみにランバダはもともとボリビアの民謡だったのをフランスのポップスグループが
勝手に何故かエロアレンジして大ヒットしちゃったものらしい
299無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:09No.979123902+
美味しんぼはやたら多いよBlu-rayボックスには入ってるけど
300無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:17No.979123925+
>昔は普通にネットでも見られたんだけどねぇ
ニコニコにあったけどいつの間にか消されてたんだよなぁ...
301無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:57No.979124072+
ジョジョの映画ってPS2版のファントムブラッドと時期近かったな
スピードワゴンは出ないけど芸人のスピードワゴンは出ますとかやってた覚えがある
302無念Nameとしあき22/06/11(土)09:19:05No.979124099そうだねx4
    1654906745840.jpg-(491870 B)
491870 B
>単行本化ならず
マジレスするとキガタというとそのシーンがよく貼られるから勘違いしてる人が多いが
その回は3巻くらいに普通に収録されてるので最終巻未発売とは無関係だよ
いくら未単行本作品が多いチャンピオンでも4巻まで出て最終巻だけ出ないというのは普通ないし
ちゃんと最終回には最終巻の発売が告知されてたし
未だ未発売の本当の理由は分からない
303無念Nameとしあき22/06/11(土)09:19:24No.979124179+
>美味しんぼはやたら多いよBlu-rayボックスには入ってるけど
例の水着回が円盤特典ってのは狙ってやってるのだろうか
304無念Nameとしあき22/06/11(土)09:19:59No.979124287+
>スレ読んでるとジャンプ作品って旧アニメがなかったことにされるパターン多いね
>旧ダイ大は日の目を見たけど数年前までVHS入手するしかなかったし
遊戯王とか無理だろうな
305無念Nameとしあき22/06/11(土)09:21:01No.979124494そうだねx1
>>ジョジョの最初の映画
>>そんなにひどかったのかと
>ジョジョ初めて見る人にはオススメ
>グロ低めでテンポよく進む
>キャラデザインは濃すぎて合わない人もいるだろうな
90分しかないならいっそジョースター邸の戦いまでだけをじっくり描けばよかったんじゃないかなと
306無念Nameとしあき22/06/11(土)09:22:41No.979124878+
>銀英伝といえば初期VHSにのみ収録されたという2期の予告もみたい
見た
初期VHSはOVAなのにカセットテープやハムのCMが入るカオスさだった
307無念Nameとしあき22/06/11(土)09:23:25No.979125024+
>85年版こち亀は見たかったな
>イベント上映されただけでビデオは懸賞に当たった人だけ見られた
きまぐれオレンジロードに世紀末リーダーも有ったなそのシリーズ
308無念Nameとしあき22/06/11(土)09:24:57No.979125396+
>85年版こち亀は見たかったな
>イベント上映されただけでビデオは懸賞に当たった人だけ見られた
当時ジャンプのイベント全国ツアーで開催された地域のローカル枠で休日午前に放送されたし当時のジャンプに放送スケジュールも掲載されていたぞ
309無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:10No.979125668そうだねx4
ジョジョ1部映画は話はそれはもうひどいんだけどキャストに関してはメディア化された物じゃ一番好きなので酷評できねぇんだ…
310無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:21No.979125707そうだねx2
>1654885135883.mp4
一発でわかる湯浅作画
311無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:31No.979125742+
>ジョジョ1部映画は話はそれはもうひどいんだけどキャストに関してはメディア化された物じゃ一番好きなので酷評できねぇんだ…
地上波版と違うの?
312無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:48No.979125794+
東映遊戯王も旧HUNTER×HUNTERもつべに違法アップされても放置されてるし
もう販売する気ないから好きにして下さい状態なんだろうか
313無念Nameとしあき22/06/11(土)09:28:54No.979126245そうだねx8
>東映遊戯王も旧HUNTER×HUNTERもつべに違法アップされても放置されてるし
>もう販売する気ないから好きにして下さい状態なんだろうか
メディア化とかする気もないのに権利だけはやる気出されてもなあってなるよね
いやダメなのはわかるんだけど
314無念Nameとしあき22/06/11(土)09:29:07No.979126306+
売れなさ過ぎて円盤が販売中止のになったのはシャングリラだっけ?
315無念Nameとしあき22/06/11(土)09:29:23No.979126380そうだねx1
>>ジョジョ1部映画は話はそれはもうひどいんだけどキャストに関してはメディア化された物じゃ一番好きなので酷評できねぇんだ…
>地上波版と違うの?
ジョナサンが小西さんでディオがグリリバ
316無念Nameとしあき22/06/11(土)09:30:11No.979126528そうだねx1
    1654907411810.jpg-(619194 B)
619194 B
これまだ出てないかな
ビデオにさえなってない劇場版メイズ
予告だけようつべで見れるが…
317無念Nameとしあき22/06/11(土)09:31:02No.979126731+
>売れなさ過ぎて円盤が販売中止のになったのはシャングリラだっけ?
予約数が無さすぎてってこと?
そういやグレイプニルってアニメも円盤発売中止になってたな
318無念Nameとしあき22/06/11(土)09:32:12No.979126985+
楽勝!ハイパードールとかあのへんも今じゃだいぶ見るの難しくなったな
319無念Nameとしあき22/06/11(土)09:39:51No.979128813+
ジョジョの映画はOVAのコーラン問題と時期が被ってなかったら円盤も出て今も見れたのかな
320無念Nameとしあき22/06/11(土)09:40:06No.979128870そうだねx1
    1654908006660.jpg-(16176 B)
16176 B
完走はしてるが廃刊で最終巻は出ず…
復刊ドットコムでも考証動いたが任天堂は拒否った……まぁゼルダ出るしガノンドロフを予言してたしいい顔はすまいが
321無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:20No.979129891+
>東映遊戯王も旧HUNTER×HUNTERもつべに違法アップされても放置されてるし
>もう販売する気ないから好きにして下さい状態なんだろうか
ジェッターズが実際制作陣がそういってるからなあ…
322無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:39No.979129973+
>ビデオにさえなってない劇場版メイズ
アニメディアにおっぱい丸出しの絵が載ってた映画かな
子どもも読むような雑誌だったのにすげえなって当時びっくりした
323無念Nameとしあき22/06/11(土)09:46:32No.979130436+
>>>「シェラデコブデの幽霊」をつい最近YouTubeで観たけど
>>最近アマプラでも配信開始してなかったっけ
>リマスターされたのが観られるね
>オカルト話かと思いきやミステリー物でもありなかなか面白かった
これも最近まで権利関係で争ってただけで怖すぎるとかは関係なかったみたいね
アマプラで日本で配信しているのは正式に権利取って配信しているか怪しい
詳細不明な謎の会社が配信してる
324無念Nameとしあき22/06/11(土)09:46:34No.979130448+
>ジョジョ1部映画は話はそれはもうひどいんだけどキャストに関してはメディア化された物じゃ一番好きなので酷評できねぇんだ…
アークザラッドで無駄ぁって言ってた声だっけか
325無念Nameとしあき22/06/11(土)09:49:11No.979131071+
原作者本人がガチギレ系は基本眉唾ものだから
旧ドラとかある日いきなりひょっこり出てきそう
326無念Nameとしあき22/06/11(土)09:49:46No.979131210+
銃人雪男やノストラダムスの大予言は未ソフト化
夜叉ヶ池や火の鳥は最近ソフト化された
327無念Nameとしあき22/06/11(土)09:50:24No.979131361+
>原作者本人がガチギレ系は基本眉唾ものだから
>旧ドラとかある日いきなりひょっこり出てきそう
上と下は事情が別でしょ
328無念Nameとしあき22/06/11(土)09:51:14No.979131584そうだねx1
    1654908674834.jpg-(37158 B)
37158 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:19No.979131858+
>完走はしてるが廃刊で最終巻は出ず…
>復刊ドットコムでも考証動いたが任天堂は拒否った……まぁゼルダ出るしガノンドロフを予言してたしいい顔はすまいが
ゼルダが窮地脱出のために自分もリンクのコスプレすると提案、リンクも他に生き残る手段無しと渋々了承
二人は別の方向に走り出し本物のリンクは可能な限り敵を引き付けてコスプレしたゼルダを逃がそうとするが魔物はゼルダの方に行ってゼルダ絶命


っていう後半の話は覚えている小学生だった当時もこれ大丈夫か?と心配した
330無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:54No.979132006そうだねx5
Dグレ2期は今の時代でもこういう事あるだと思った
331無念Nameとしあき22/06/11(土)09:57:36No.979133200+
>完走はしてるが廃刊で最終巻は出ず…
作者も行方不明だったっけ?
どっかのゲーム雑誌が情報提供呼びかけていた
332無念Nameとしあき22/06/11(土)09:59:34No.979133699+
スレ画はまあ封印されるまでがゴールだと思う
333無念Nameとしあき22/06/11(土)10:02:52No.979134524そうだねx1
封印じゃないけど当時品のVHSしかソフト化されてない
キャプテンパワーの吹替版が見たい
334無念Nameとしあき22/06/11(土)10:03:52No.979134765+
メガロマンDailymotionに上がってるな
335無念Nameとしあき22/06/11(土)10:04:06No.979134827+
草彅剛のフードファイトって封印されてんのか
SMAPの名曲ライオンが主題歌のおもしろいドラマだったのに
336無念Nameとしあき22/06/11(土)10:04:47No.979135012そうだねx4
    1654909487287.jpg-(18455 B)
18455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
337無念Nameとしあき22/06/11(土)10:06:29No.979135446そうだねx2
>封印じゃないけど当時品のVHSしかソフト化されてない
>キャプテンパワーの吹替版が見たい
そういうのだとテラホークスも欲しいところだなぁ
338無念Nameとしあき22/06/11(土)10:06:32No.979135459+
キャベツか
あの当時はいろいろ作画ヤバいの多かったね
339無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:04No.979135608+
>草?剛のフードファイトって封印されてんのか
>SMAPの名曲ライオンが主題歌のおもしろいドラマだったのに
真似して子供が亡くなった
DVD化もされてないし再放送も無し
340無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:27No.979135711+
    1654909647180.mp4-(2972241 B)
2972241 B
>>これって円盤にも収録されないの?
>画質が酷いものなら今もネットに出回っているけど
スペル星人確認するだけなら80年代まで放映されてた夕焼けロンちゃん内で放映されたウルトラファイト版が一番まともな画質かな
341無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:41No.979135766+
>>カウボーイビバップのTV版最終話もこういうのかな
>テレ東版最終回EDはいい曲なんですよ
歌手名をシャレコウベだとかガシャドクロなどと間違って覚えてずっと探してて
偶然CD店でシャカゾンビのアルバムを見つけた時は奇跡だと思った
342無念Nameとしあき22/06/11(土)10:08:00No.979135845+
    1654909680577.jpg-(115794 B)
115794 B
>スレ画はまあ封印されるまでがゴールだと思う
パロディは銀魂みたく苦情受けて封印されるまでを一つの芸としてる作品と本当に権利意識ガバガバの2通り有るからね…
画像は時系列作品他社作品無差別に誣告して即死した例
アウトの域のパロディも目的は「笑いを取る」為なのに元ネタを侮辱する為に盗用と言うのは極めて異例
343無念Nameとしあき22/06/11(土)10:08:21No.979135931そうだねx4
>キャベツか
ここから食材、特にキャベツの作画に関しては気を配られるようになった話好き
344無念Nameとしあき22/06/11(土)10:08:58No.979136069そうだねx1
    1654909738495.jpg-(38600 B)
38600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
345無念Nameとしあき22/06/11(土)10:09:43No.979136220+
空を取り戻した日はサブスクにリミックス版しかないんだよなぁ
346無念Nameとしあき22/06/11(土)10:10:42No.979136488そうだねx3
    1654909842759.jpg-(96509 B)
96509 B
歴史が変わっちゃったからね
仕方ないね
347無念Nameとしあき22/06/11(土)10:12:17No.979136925+
    1654909937616.mp4-(2406818 B)
2406818 B
>三国志以前のNHK人形劇シリーズは
>マスターテープがほぼ残ってないと聞いた
1話だけカラーだったからかろうじてフィルム残ってたコレなんか奇跡に近いもんね
348無念Nameとしあき22/06/11(土)10:15:53No.979137806+
NHK版アンパンマンなんてのもあったらしいね
349無念Nameとしあき22/06/11(土)10:17:12No.979138159そうだねx1
>>草?剛のフードファイトって封印されてんのか
>>SMAPの名曲ライオンが主題歌のおもしろいドラマだったのに
>真似して子供が亡くなった
>DVD化もされてないし再放送も無し
何が酷いって本編自体は完結してるのに続編スペシャル3作のうち2作目放送の時点で事件が起きたせいで真の完結編がお蔵入りに…
主人公の出自とかが判明するっぽかったのに
350無念Nameとしあき22/06/11(土)10:18:34No.979138522+
SEEDのアツクナラナイデマケルワってもう聞けないのか
351無念Nameとしあき22/06/11(土)10:18:35No.979138532+
>もう絶対出せないやつ
これのダビングした海賊版で儲けていたのがかの宮崎勤であったと聞く
だからこの封印事件がなければ巡り巡って埼玉連続誘拐殺人事件はなにか違った運命になっていたかも知れない…
352無念Nameとしあき22/06/11(土)10:19:27No.979138756+
    1654910367971.jpg-(73109 B)
73109 B
>封印作品スレ
放送版のムネモシュネとか
353無念Nameとしあき22/06/11(土)10:22:25No.979139513そうだねx2
>SEEDのアツクナラナイデマケルワってもう聞けないのか
リマスターでも声はテレビシリーズと変わってないから聞けるはず
354無念Nameとしあき22/06/11(土)10:24:45No.979140098そうだねx1
>勝手に神様を自社ブランドとして登録しようとした円谷の気が狂ってるし
>そういう会社なんだよな今も
こういうのってわざと言ってるの
それとも嘘をどこかから吹き込まれたの
355無念Nameとしあき22/06/11(土)10:28:11No.979140979+
バンダイチャンネルで見れるから封印されてないけど
1stガンダムの劇場版って一時期は特別編しか視聴手段無いって感じだったのに
いつの間にかサブスク系で見れるのオリジナル版ばかりで特別編の方が珍しくなったな
356無念Nameとしあき22/06/11(土)10:28:15No.979140996+
>旧ダイの大冒険の劇場版観てみたいわ
>ってかまんが祭りとかの劇場版観れないの何個かありそう
旧ダイ大の劇場版はちょっと前にdアニメストアの新着作品で見かけた気がする
357無念Nameとしあき22/06/11(土)10:30:22No.979141541そうだねx1
ジョジョ映画はいうほど悪くなかった
TV版以前は完成度高いジョジョ作品ってあんまなかったから2時間以内でまとめるならまあこんなもんだよねって気分だった
ジョジョ20周年で映画化と同時期に企画された超像可動とかカードゲームみたいないろんなグッズ化が嬉しかったな
358無念Nameとしあき22/06/11(土)10:31:47No.979141925+
>No.979135845
別にパロディの目的は必ずしも笑いを取るためになされるものじゃないし画像の作品は編集部の肝が小さすぎたのが問題だろう
359無念Nameとしあき22/06/11(土)10:37:00No.979143359+
 
>ジョジョ映画はいうほど悪くなかった
>TV版以前は完成度高いジョジョ作品ってあんまなかったから2時間以内でまとめるならまあこんなもんだよねって気分だった
>ジョジョ20周年で映画化と同時期に企画された超像可動とかカードゲームみたいないろんなグッズ化が嬉しかったな
丁度ジョジョ読み始めたタイミングでのプッシュが多かったから嬉しかったな
まぁ映画版見損ねてそれっきりだったんだが…
360無念Nameとしあき22/06/11(土)10:38:05No.979143632そうだねx3
TVドラマは別に封印する気がなくても視聴方法限られるのがつらい
VHSをレンタルなり中古で…って手はあってもやっぱ億劫だ
旧作アニメの配信でカバーできる量の多さはすごさを実感する
361無念Nameとしあき22/06/11(土)10:40:16No.979144240+
銀狼
362無念Nameとしあき22/06/11(土)10:40:56No.979144417+
天てれとか自分が見てた辺りの話見たいけど見る手段あるのかな…
363無念Nameとしあき22/06/11(土)10:41:47No.979144663+
>NHK版アンパンマンなんてのもあったらしいね
YouTubeでアラビア語かなんかの動画があったような
364無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:07No.979144759+
>旧ダイ大の劇場版はちょっと前にdアニメストアの新着作品で見かけた気がする
アニマックスみたいな衛星放送で普通に一挙放送されてるが
365無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:38No.979144904+
>完走はしてるが廃刊で最終巻は出ず…
>復刊ドットコムでも考証動いたが任天堂は拒否った……まぁゼルダ出るしガノンドロフを予言してたしいい顔はすまいが
コレ雑誌で読んだわ懐かしい
単行本出なかったのか
366無念Nameとしあき22/06/11(土)10:43:12No.979145057+
>天てれとか自分が見てた辺りの話見たいけど見る手段あるのかな…
バラエティも厳しいね
たまにつべで見かけるけどいつのまにか消されたりするし
367無念Nameとしあき22/06/11(土)10:44:43No.979145455+
    1654911883501.jpg-(69760 B)
69760 B
>旧作アニメの配信でカバーできる量の多さはすごさを実感する
実写は肖像権とか色々めんどいからな
ゲームだと素顔出せないので変身後やグラサンかけて対応してる
368無念Nameとしあき22/06/11(土)10:45:55No.979145787+
    1654911955433.jpg-(35910 B)
35910 B
>No.979136069
こっちはちょくちょくネタにしてるってのに
369無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:20No.979146160+
>たまにつべで見かけるけどいつのまにか消されたりするし
NHKはガッツリ監視してるのかすぐ削除されるからなあ
370無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:39No.979146260+
ジョジョ第3部OVAの封印理由勘違いしてる子がおるが、あれはイスラム教のコーラン使っちまったから放送も配信も出来なくなったからで、修正もされていない以上封印作品という認識であってる 但し回収はしていないからレンタルビデオ店や中古ショップで閲覧する機会があるだけ
371無念Nameとしあき22/06/11(土)10:48:33No.979146480+
日本の工場で猫を加工してキティちゃん作るってシンプソンズで知ったわ
372無念Nameとしあき22/06/11(土)10:48:45No.979146532+
>1654887093317.jpg
最終巻で映像化企画進行中とあったけど結局お蔵入りになったのかな
373無念Nameとしあき22/06/11(土)10:49:28No.979146719+
>放送版のムネモシュネとか
エロシーンカット以外なんかあったけ
374無念Nameとしあき22/06/11(土)10:52:55No.979147608そうだねx1
    1654912375550.jpg-(18789 B)
18789 B
映像の世紀は新シリーズとか出来てるけどこっちはソフト化どころか再放送もされてない
375無念Nameとしあき22/06/11(土)10:54:21No.979148031+
>封印というわけでは無いはずだけど
>地上派放送版のガンダムSEEDシリーズ
レイダー倒す所は地上波版のほうが絶対にかっこいいのに
376無念Nameとしあき22/06/11(土)10:54:42No.979148119+
>>放送版のムネモシュネとか
>エロシーンカット以外なんかあったけ
ロリキャラとのセックスが問題視されて円盤では胸の大きさが増量になったよ
やったねたえちゃん!
377無念Nameとしあき22/06/11(土)10:55:20No.979148298+
>映像の世紀は新シリーズとか出来てるけどこっちはソフト化どころか再放送もされてない
映像の権利がいろいろあって面倒なんだっけ
OPとかめちゃくちゃ好きなのにほんとお辛い...
378無念Nameとしあき22/06/11(土)10:58:14No.979149124+
>スレ読んでるとジャンプ作品って旧アニメがなかったことにされるパターン多いね
旧版まともに見ようとしたら海外版の円盤を買わなきゃならんという意味不明さ
379無念Nameとしあき22/06/11(土)11:00:40No.979149819+
うろ覚えだけどエヴァの旧劇場版も上映オリジナル版はどうしても見る手段がないと聞いたような
380無念Nameとしあき22/06/11(土)11:01:54No.979150197+
    1654912914734.jpg-(94726 B)
94726 B
スレ画は銀魂のノリをそのままでやっちゃったのがな・・・
ああいうのは銀魂だからギリギリギリギリセーフだったんだから
381無念Nameとしあき22/06/11(土)11:03:10No.979150551+
>うろ覚えだけどエヴァの旧劇場版も上映オリジナル版はどうしても見る手段がないと聞いたような
なんか違うの!?
382無念Nameとしあき22/06/11(土)11:03:48No.979150761そうだねx1
    1654913028940.webm-(1885642 B)
1885642 B
>ああいうのは銀魂だからギリギリギリギリセーフだったんだから
セーフ・・・かな・・・
383無念Nameとしあき22/06/11(土)11:04:23No.979150894+
    1654913063748.jpg-(20188 B)
20188 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384無念Nameとしあき22/06/11(土)11:05:08No.979151111そうだねx2
よく怒られてるし円盤で差し代わってたりだしギリギリアウトじゃね!?
385無念Nameとしあき22/06/11(土)11:05:56No.979151340+
    1654913156646.webp-(30366 B)
30366 B
役者不祥事系
386無念Nameとしあき22/06/11(土)11:06:04No.979151372+
    1654913164218.jpg-(89310 B)
89310 B
電光石火の別吹き替えバージョン
俳句と駄洒落を愛する温厚な紳士
387無念Nameとしあき22/06/11(土)11:06:12No.979151403そうだねx1
    1654913172333.jpg-(81677 B)
81677 B
>ロリキャラとのセックスが問題視されて円盤では胸の大きさが増量になったよ
>やったねたえちゃん!
388無念Nameとしあき22/06/11(土)11:06:43No.979151531+
    1654913203421.jpg-(13079 B)
13079 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
389無念Nameとしあき22/06/11(土)11:06:56No.979151599そうだねx5
    1654913216602.jpg-(78064 B)
78064 B
>原作者不祥事系
390無念Nameとしあき22/06/11(土)11:08:37No.979152111+
>公式的には無理かもしれんなぁ
>児童誌の適当情報につけられたいちゃもんに過ぎないのにね
当時の朝日新聞幹部の御子息による言いがかりだったなぁ
391無念Nameとしあき22/06/11(土)11:10:40No.979152686+
声が劣化する前の演技を聞きたいから旧マンキンアニメ配信して…
392無念Nameとしあき22/06/11(土)11:11:53No.979153003そうだねx1
>1654913216602.jpg
正直本気でびっくりした
393無念Nameとしあき22/06/11(土)11:12:09No.979153093そうだねx3
ワッハマンとか愛人とか、最終回が単行本化する時に完全に別物になってるのも結構ある…
そういうのに限って元の話の方が良かったりするんだよな…
394無念Nameとしあき22/06/11(土)11:13:31No.979153475+
封印ではないけどタイムボカン24とか差し替え前提で放送版だけ他作品の曲使ってるのは録画でしか見れないな
リングの主題歌からガルパンBGMに繋ぐとか
395無念Nameとしあき22/06/11(土)11:13:57No.979153598+
ムネモシュネは去年と先月AT-Xで再放送してたな…
396無念Nameとしあき22/06/11(土)11:15:33No.979154079+
    1654913733441.webm-(3644128 B)
3644128 B
こういうのはセーフなんだな
397無念Nameとしあき22/06/11(土)11:17:31No.979154577そうだねx2
>>公式的には無理かもしれんなぁ
>>児童誌の適当情報につけられたいちゃもんに過ぎないのにね
>当時の朝日新聞幹部の御子息による言いがかりだったなぁ
としあきって普通にデタラメ混ぜるな
被爆者団体に入ってる人の娘が雑誌記事を見つけて父親に報告したのが発端
もちろん作品は見てなかったので後年取材でその父親に作品を見せたら「封印するような作品じゃないですね」というコメントだった
398無念Nameとしあき22/06/11(土)11:18:23No.979154834+
TV放送版の音楽だけ凄いのあるよな
イクシオンサーガDTなんてジョン・レノンのイマジン流してた
399無念Nameとしあき22/06/11(土)11:18:53No.979154964+
    1654913933616.mp4-(177110 B)
177110 B
>>SEEDのアツクナラナイデマケルワってもう聞けないのか
>リマスターでも声はテレビシリーズと変わってないから聞けるはず
むしろ変えてないのかコレ・・・
400無念Nameとしあき22/06/11(土)11:19:15No.979155057そうだねx1
>こういうのはセーフなんだな
改めてお下品すぎて笑った
懐かしい
401無念Nameとしあき22/06/11(土)11:21:42No.979155751+
ジョジョ一部の映画はショックで
BGMがずっと鳴ってたぐらしか覚えてないしかない
402無念Nameとしあき22/06/11(土)11:21:48No.979155782+
    1654914108967.jpg-(124044 B)
124044 B
>>こういうのはセーフなんだな
>改めてお下品すぎて笑った
>懐かしい
作品全体がアウト判定でもおかしくないけどな
声優さんがノリノリだし(ほとんどが女性声優)
403無念Nameとしあき22/06/11(土)11:22:27No.979155973+
>TV放送版の音楽だけ凄いのあるよな
>イクシオンサーガDTなんてジョン・レノンのイマジン流してた
ジュエルペットサンシャインも放送版でだいぶやりたい放題してたな
404無念Nameとしあき22/06/11(土)11:22:30No.979155986+
>No.979150894
これまさか当時の未使用スーツがそのまま残ってるとは思わなかったな
405無念Nameとしあき22/06/11(土)11:22:47No.979156079+
アニメの遊戯王初代無印って今見る手段あんの?
406無念Nameとしあき22/06/11(土)11:22:53No.979156112+
>改めてお下品すぎて笑った
>懐かしい
去年映画やってるんですけど・・・
407無念Nameとしあき22/06/11(土)11:23:39No.979156328+
>アニメの遊戯王初代無印って今見る手段あんの?
YouTubeに…
408無念Nameとしあき22/06/11(土)11:23:52No.979156384+
>>1654885135883.mp4
>一発でわかる湯浅作画
作画は仁保知行とのこと
409無念Nameとしあき22/06/11(土)11:24:30No.979156572+
>ぱすメモは面白くねー上に無許可でアレやったってマジかってなった
ProjectNo9は今良く持ち直したよなぁ
410無念Nameとしあき22/06/11(土)11:27:25No.979157426+
>ジュエルペットサンシャインも放送版でだいぶやりたい放題してたな
あの辺はバラエティと同じスタイルだしね
ソフト化を考えなければ特に問題はないやつ
411無念Nameとしあき22/06/11(土)11:31:20No.979158543+
>完走はしてるが廃刊で最終巻は出ず…
>復刊ドットコムでも考証動いたが任天堂は拒否った……まぁゼルダ出るしガノンドロフを予言してたしいい顔はすまいが
多分わんぱっくで一番望まれてる復刊だったのに出ないのはそんな理由が

- GazouBBS + futaba-