新型コロナウイルス感染症患者の発生について
兵庫県から提供のあった感染症の発生状況を、市からも重ねて情報発信しております。
個人情報の観点から、兵庫県が公表している情報以上に市が把握できる情報はありません(兵庫県の公表内容については、以下の兵庫県ホームページでご確認ください)。
なお、土日祝日における感染症患者の発生状況については、翌開庁日に更新を予定しています。
【兵庫県ホームページ】https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/corona_hasseijyokyo.html
感染者の発生状況
1.6月10日の新規感染症患者数
人数 | |
---|---|
(1)加古川健康福祉事務所管内居住者 | 48 |
(2)(1)のうち、加古川市民であることを公表した者 | 38 |
2.土日祝日の感染症患者数
人数 | 備考 | |
---|---|---|
(1)加古川健康福祉事務所管内居住者 |
- |
|
(2)(1)のうち、加古川市民であることを公表した者 | - |
|
3.加古川市の発生状況(累計)
人数 | 備考 | |
---|---|---|
(1)加古川市民 |
9,235 |
|
(2)当初非公表であったが、後日、県より加古川市民と公表のあった人数(※1) |
8,189 |
|
(3)他市公表分 | 2 | |
(うち明石市公表分) | (2) | |
計 | 17,426 |
人数 | 前日比 | |
---|---|---|
(4)加古川健康福祉事務所管内居住地非公表分(※2) | 8 |
(※1)この区分は人数のみ公表されており、患者の概要は公表されておりません。
(※2)加古川健康福祉事務所の所管である、加古川市、明石市、高砂市、稲美町、播磨町のいずれかに居住地を有するが、居住地が公表されていないもの。
※このたび、グラフを「加古川市の感染者数」から「加古川健康福祉事務所管内感染者数」に変更しています。「加古川市の感染者数」は、加古川市民であることの公表に同意された人数で、実際の人数ではないため、市民の皆様に誤解を招く恐れがあるためです。
加古川健康福祉事務所管内 新型コロナウイルス感染者数グラフ(直近1カ月) (PNG: 224.7KB)
加古川健康福祉事務所管内 新型コロナウイルス年代別感染者数グラフ(直近1か月) (PNG: 465.3KB)
兵庫県より当初加古川市民と公表のあった方の患者の概要については以下のとおりです。(欠番含む)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4717~7359例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2272~4716例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(1758~2271例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(1125~1757例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(872~1124例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(634~871例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(505~633例目)はこちら
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(229~504例目)はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:地域医療課(本館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9100
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら
更新日:2022年06月10日