(お気持ち)(ネタバレ注意)色んなウルトラマンが活躍する度に

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:07:04

    ゼアスの扱いは何なの?と怒りが込み上げてくる
    俺ゼアスが1番好きだしギャラファイでどんな活躍してくれるのかと期待したからこそただのギャグキャラ要因として使われたのが本気で許せん
    他のウルトラマンで出来てることが何故ゼアスにも出来ない?
    ゼアスはギャグキャラだから活躍するのはお門違いだとでも思ってるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:09:04

    「ゼアス!ゼアス!ゼアス!ゼアス!ゼアス!」
    って後にBGM流れて活躍する布石や

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:09:39

    なんとなくグングンポーズ再現する為に水ポチャしてくれねーかなーって考えてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:10:16

    ゼアスファンの皆様
    心中お察しします

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:10:42

    これがショーだったら観客のちびっ子達を身を挺して守る美味しいポジションだったんだろうなとは思った

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:12:49

    自分の1番好きなキャラがただのギャグキャラ扱いされて他のキャラはカッコよく活躍してるのは見てて辛いよな...

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:13:33

    せめて勇気があればなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:14:18

    >>1

    先週までネクサスでお気持ちスレ立ててそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:14:21

    このゼアス平行同位体じゃねーの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:16:27

    キャラ崩壊ってただ噛ませにするよりもよっぽど悪手だよな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:18:13

    足木さん、映画見てねえんじゃねえの?って思うくらいにはショーに寄りすぎてるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:18:50

    俺も何回もゼアスを見てたから気持ちはわかる

    ただゼアス本編の成長だけでアブソリューティアンの強敵と戦えたらそれはそれで違和感はある

    本編でニュージェネ並みにヤベー的を倒してたら納得できたと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:20:03

    スペシュッシュラ光線が二段階発射だからギャラファイのゼアスはまだまだ成長途中なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:20:55

    出れるだけマシだよ。
    漫画オリジナルのウルトラマンは出るどころか正史扱いすらさせて貰えないんだから

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:20:59

    ドジってるだけで本人は至って真面目なのにな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:21:28

    >>13

    踵落とししてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:28

    >>13

    見てください師匠!かかと落としー!してるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:42

    >>14

    変な扱いされるくらいなら出ない方がマシやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:22:51

    ナイスはナイスで牙狼かよってくらい瞬殺するのがかっこいい人だからじっくり殺陣するのはいいのか違和感あるのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:23:16

    忘れがちだがレイバトスもシャイニングフィールドで10年稽古つけられたオーブがトリプルスラッガーを駆使してなおトドメをさすまでには至れない強敵なんだ
    それをボーイ・ナイスとのトリオであそこまで追い詰められるだけでも金星レベルなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:24:11

    >>12

    問題なのは強さよりもキャラ

    キャラさえ一貫してればたとえ勝てなくても諦めずに立ち向かうだけでも見栄えは良くなったはず

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:29:38

    ちょいスレチだけど足木さんのゼナのファイルも最終話で急に本編と違う展開が前提で話が進んでビックリしたし、特撮の脚本家って忙しいから多分見返しとかできないんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:30:17

    ギャラファイ、良くも悪くもヒーローショーの悪い部分がゼアスナイスに集約したかなぁって感じ

    まあギャグ要因で長年頑張ってたのは確かなんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:31:08

    >>23

    なんならヒーローショーでの活動の方が長いしな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:34:17

    >>6

    >>7

    ただのギャグキャラにはなってないし、勇気も出してたじゃん

    便乗して適当に叩くのはやめなよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:35:16

    キャラぶれとか言われても本編から何万年も経ってるし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:36:53

    >>25

    レイバトスにビビってましたが?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:38:31

    >>27

    勇気ってのは恐怖を知らないことじゃなくて恐怖に負けないことだと思えばビビるのはいいんじゃない?

    本人がコメディキャラにされ過ぎてブレてるってのは変わらないと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:38:43

    >>26

    成長リセットくらいするよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:39:36

    ここまでいくとめんどくさいファンみたいになってきたねえか?
    気持ちはわかるし、そうなるのもわかる
    けどその部分にそんなに粘着してるとほぼアンチに入っちゃてるし、見てる方もあんまいい気分になんないから、もう次に期待するかなんかして切り替えてこ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:39:37

    >>29


    成長リセット、私の苦手な言葉です


    まぁゼロすら成長リセットされたし今回

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:40:24

    まあ今回不評を聞いて、次回作で改善されるかもしれんし…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:40:27

    >>28

    シャドー戦は1度戦って負けたから分かるが仮にもその経験を乗り越えたであろうゼアスがまだ1度も戦ったことないレイバトスにビビるのはどうなん?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:40:41

    ギャラファイゼアスは朝日勝人じゃない可能性があるし……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:40:58

    ナイスを盾にするのはある意味では勇気ある行動だったかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:41:05
  • 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:41:31

    >>30

    他はしっかり活躍してるから余計にゼアスが目立ってしまった所はある

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:41:45
  • 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:41:46

    ボーイは好きだけど、ゼアスナイスとセットは良くなかったかもね

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:41:55

    尺が短い中でキャラを端的に表すためにキャラ要素過剰にするのはよくあることや。一時期慈愛の戦士要素ばっかり取り上げられたコスモスみたいなもん

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:42:19

    >>38

    そうだったわ

    忘れてた

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:43:46

    >>33

    逆に戦ったことないけど討伐すればスター勲章モノの強敵として知ってた、とかはわかるんじゃない? その言い方はレイバトスも馬鹿にされ過ぎな気がする

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:43:58

    youtubeにある武村太郎 ウルトラマンタロウって動画見ても、やっぱり昔からゼアスの扱い悪いなって思ったもん 新世紀ウルトラマン伝説もゼアスはギャグキャラ扱いなんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:44:14

    ゼアスナイスに関してはソフビが早く発売されたし、バンダイ側の要望じゃねえかなと邪推してみる
    で実際ストーリーに組み込んだ結果、ショーで慕われてるギャグ要因とグリージョ成長要因になっちまったって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:44:52

    シャドーとかベンゼン星人だしてガチバトルが見たかったよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:45:43

    >>43

    そもそもあの作品は全編ギャグだし全員ギャグキャラだよ

    寧ろ一人だけスペシュシュラ撃ったりしてるから別に悪い扱いじゃない

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:47:05

    グリージョageも酷いよな ゼアスナイスがグリージョより弱いわけないじゃんか

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:47:37

    >>45

    今回はロボットの敵多かったからバット星人に強化されたシャドー出してほしかった

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:48:39

    >>31

    ゼロの場合過去改変されただけでキャラ自体が変わった訳じゃないので...

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:48:41

    >>47

    つーか、グリージョが短期間でやたらに強くなってる

    メビウスとの特訓前から、量産型とはいえゼットンと優勢に戦ってる

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:48:43

    そうポンポンスーツ作れればいいんだけどねぇシャドーってまだあるんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:50:24

    グリージョ=真クリスタル+ツルちゃんパワーなら強いの別に不思議でもなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:51:14

    消えそうだしアーカイブ取っておこ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:51:34

    >>49

    大小はともかく、大切な仲間を得ていったのに「守るために戦う心を見失った」とか言い出して元のキャラに戻すことを成長扱いするのはまぁまぁじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:53:04

    >>33

    一度も戦ってなければゼットンにビビっても臆病か?

    言っておくが、レイバトスは不完全とはいえハイパーゼットンを倒してるオーブが負けた事のある相手だぞ


    そんな強敵に立ち向かうのは勇気を出してる事にならないのか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:53:32

    仲間を盾にした時点で全部終わりだろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:53:48

    >>50

    せめてツルちゃんみたいにグランドキング(メガロス)に変身して戦っていればゼットンを倒しても怒られなかったかもしれない……? ギナもびっくりしただろう

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:54:43

    >>56

    あんなギャグシーンにまで粘着するのかよ

    気持ち悪い

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:55:07

    >>52

    まあ特殊な出自で、凄いパワーソースがあって強いってのはわかるんだけど、それがゼアスのしてきた特訓、努力を上回ってるってのがモヤる もちろんグリージョも特訓はしてるけどね

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:55:07

    ある時はへたれが勇気出せたとしても
    いきなり襲われたらあの時みたいに勇気出すのは易々とは無理
    って解釈してる

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:55:26

    >>36

    先日もシンウルのスレがいくつか消されてたけど他のカテゴリでもこの程度の荒れ具合で消されるの?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:55:43

    もう事実上のアンチスレじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:56:14

    >>58

    じゃあ他のウルトラ兄弟やゼロやその他の主役級ウルトラマンが同じことをやってもいいのか?

    ルーブですら微妙だろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:56:33

    消すかー

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:56:38

    >>58

    仲間を盾にするのをギャグ扱いしてる時点で...

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:57:31

    そもそもゼアスだって時間を操れるレベルの才能と優れた格闘技能を持つ優秀なウルトラマンなんだよな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:58:48

    気持ちは分かる
    俺も自分の好きなウルトラマンがこのような扱いされたら黙ってないだろうから強く批判するなとは言えないな

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:59:24

    >>6

    本気で盾にしたならともかく、あんな冗談みたいなシーンにいつまでも拘って、その後を見ないのが気持ち悪いんだよ

スレッドは6/12 00:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。