| レス送信モード |
|---|
水素カローラ 航続距離1000km超え、充填時間約1分、CO2排出しない
これは爆売れの予感
| … | 1無念Nameとしあき22/06/11(土)08:49:50No.979118153そうだねx53電気自動車よりこっちのほうが良い |
| … | 2無念Nameとしあき22/06/11(土)08:50:44No.979118352そうだねx9車全部これでいいじゃん |
| … | 3無念Nameとしあき22/06/11(土)08:52:05No.979118623そうだねx6それでおいくらになりそう? |
| … | 4無念Nameとしあき22/06/11(土)08:53:57No.979118965そうだねx21水素の安全な長期保管がネックだけど電池よりクリアしやすいかなって思う |
| … | 5無念Nameとしあき22/06/11(土)08:54:13No.979119020そうだねx57欧州は自分たちが勝てないから絶対に認めない |
| … | 6無念Nameとしあき22/06/11(土)08:55:26No.979119256そうだねx3そもそも耐久レースでテストしてる段階だしタンクが後席埋め尽くしてる状態 |
| … | 7無念Nameとしあき22/06/11(土)08:55:30No.979119269そうだねx11>電気自動車よりこっちのほうが良い |
| … | 8無念Nameとしあき22/06/11(土)08:55:32No.979119276+タンクが破損したらどうなるんです? |
| … | 9無念Nameとしあき22/06/11(土)08:56:22No.979119427そうだねx2スレ画は液体水素の2号機か |
| … | 10無念Nameとしあき22/06/11(土)08:56:28No.979119444+車よりもインフラをですね… |
| … | 11無念Nameとしあき22/06/11(土)08:56:41No.979119496そうだねx12>タンクが破損したらどうなるんです? |
| … | 12無念Nameとしあき22/06/11(土)08:56:51No.979119529そうだねx33>タンクが破損したらどうなるんです? |
| … | 13無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:06No.979119568+液体水素って気化しないの? |
| … | 14無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:27No.979119635そうだねx18>液体水素って気化しないの? |
| … | 15無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:38No.979119666そうだねx1>タンクが破損したらどうなるんです? |
| … | 16無念Nameとしあき22/06/11(土)08:57:40No.979119674+>車よりもインフラをですね… |
| … | 17無念Nameとしあき22/06/11(土)08:58:08No.979119763そうだねx7>そのへん含めてトヨタシティでやるから |
| … | 18無念Nameとしあき22/06/11(土)09:00:36No.979120236そうだねx5>水素カローラ 航続距離1000km超え、充填時間約1分、CO2排出しない |
| … | 19無念Nameとしあき22/06/11(土)09:00:49No.979120290そうだねx3>次のステップの液化充填もまだ実戦投入できるレベルには至ってない |
| … | 20無念Nameとしあき22/06/11(土)09:01:01No.979120317そうだねx1吹き出すだけって軽々しく言うなあ… |
| … | 21無念Nameとしあき22/06/11(土)09:02:51No.979120672+駐車場で勝手に爆発炎上するバッテリーと事故ると炎上する水素 好きな方を選べ |
| … | 22無念Nameとしあき22/06/11(土)09:03:09No.979120727そうだねx1水素自動車に未来感じてる人はミライ乗ってるの? |
| … | 23無念Nameとしあき22/06/11(土)09:03:21No.979120779+>即成果を求めて |
| … | 24無念Nameとしあき22/06/11(土)09:04:17No.979120965そうだねx1>水素自動車に未来感じてる人はミライ乗ってるの? |
| … | 25無念Nameとしあき22/06/11(土)09:04:48No.979121065+水素使うことで艶人が急激に劣化する事はないの? |
| … | 26無念Nameとしあき22/06/11(土)09:05:19No.979121167そうだねx3>EVに未来感じてる人は全員EVに乗ってると思ってそう |
| … | 27無念Nameとしあき22/06/11(土)09:05:45No.979121269+いうてもヒンデンブルク号みたいなことにはならんだろ |
| … | 28無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:00 ID:nm61iVGMNo.979121325+水素てガソリンやディーゼルみたいにステーションでも自分で入れられないてマジ? |
| … | 29無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:02No.979121330+エネルギー密度低すぎてゴミ |
| … | 30無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:07No.979121357そうだねx38 1654905967836.jpg-(73110 B) >吹き出すだけって軽々しく言うなあ… |
| … | 31無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:07No.979121358+ミライは実際こないだ乗ってる爺さん見た |
| … | 32無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:19No.979121402そうだねx1>タンクが後席埋め尽くしてる状態 |
| … | 33無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:38No.979121466+ 1654905998851.jpg-(1742819 B) この間の富士24Hでスピンして損傷してたから事故時のデータも取れたのかな |
| … | 34無念Nameとしあき22/06/11(土)09:06:50 ID:nm61iVGMNo.979121507そうだねx5水素もEVもインフラで詰みだからガソリン車終わる心配は別にしてない |
| … | 35無念Nameとしあき22/06/11(土)09:07:43No.979121693そうだねx1>ミライは実際こないだ乗ってる爺さん見た |
| … | 36無念Nameとしあき22/06/11(土)09:07:48No.979121715+こっちも問題はインフラだから |
| … | 37無念Nameとしあき22/06/11(土)09:08:15No.979121804+コースアウトしたからレギュレーション違反だから |
| … | 38無念Nameとしあき22/06/11(土)09:09:00No.979121951+スポーツカーなら水素のほうが楽しそうだな |
| … | 39無念Nameとしあき22/06/11(土)09:09:13No.979122005そうだねx5>いつステーションの前を通っても人が居たためしがないのだが・・・ |
| … | 40無念Nameとしあき22/06/11(土)09:09:30No.979122060そうだねx1トヨタがもっと本腰入れればなんとかなるかもだけど |
| … | 41無念Nameとしあき22/06/11(土)09:11:00No.979122406+>水素もEVもインフラで詰みだからガソリン車終わる心配は別にしてない |
| … | 42無念Nameとしあき22/06/11(土)09:11:01No.979122409+水素脆性の問題は解決したの? |
| … | 43無念Nameとしあき22/06/11(土)09:11:38No.979122554+>水素てガソリンやディーゼルみたいにステーションでも自分で入れられないてマジ? |
| … | 44無念Nameとしあき22/06/11(土)09:11:49No.979122591そうだねx2>水素脆性の問題は解決したの? |
| … | 45無念Nameとしあき22/06/11(土)09:12:14No.979122697そうだねx2>欧州がここから水素に行くことはないし |
| … | 46無念Nameとしあき22/06/11(土)09:12:41No.979122783+>水素自動車に未来感じてる人はミライ乗ってるの? |
| … | 47無念Nameとしあき22/06/11(土)09:13:01No.979122850そうだねx1>貯蔵タンクにカーボン使うから脆化関係ない |
| … | 48無念Nameとしあき22/06/11(土)09:13:41No.979122980+ミライは700万くらいだけど200万補助出るから実質500万だよお得! |
| … | 49無念Nameとしあき22/06/11(土)09:13:46No.979122996そうだねx5トヨタすげぇな |
| … | 50無念Nameとしあき22/06/11(土)09:14:23No.979123130そうだねx4>欧州は自分たちが勝てないから絶対に認めない |
| … | 51無念Nameとしあき22/06/11(土)09:14:26No.979123143そうだねx1>水素もEVもインフラで詰みだからガソリン車終わる心配は別にしてない |
| … | 52無念Nameとしあき22/06/11(土)09:14:31No.979123154+水素はいつかは枯渇する化石燃料の代替え候補でトヨタがやってるのはずっと先の未来への投資だ |
| … | 53無念Nameとしあき22/06/11(土)09:14:31No.979123156そうだねx3>EVなり水素なりにステージが移ったら需要が少なくなるから |
| … | 54無念Nameとしあき22/06/11(土)09:15:03No.979123247+1分でいいのか |
| … | 55無念Nameとしあき22/06/11(土)09:15:05No.979123253そうだねx4EUが割とふざけた奴等なのはそれはそう |
| … | 56無念Nameとしあき22/06/11(土)09:15:17No.979123297+>ミライは700万くらいだけど200万補助出るから実質500万だよお得! |
| … | 57無念Nameとしあき22/06/11(土)09:15:18No.979123300+>>水素脆性の問題は解決したの? |
| … | 58無念Nameとしあき22/06/11(土)09:15:31No.979123342+ミライこそサブスクにすればよかったのに |
| … | 59無念Nameとしあき22/06/11(土)09:16:07No.979123472+水素は今のところ輸送に保管に難あるけど産廃みたいに作れるから夢があるな |
| … | 60無念Nameとしあき22/06/11(土)09:16:35No.979123574+水素ステーションが増えたらきっといけるんじゃないかな |
| … | 61無念Nameとしあき22/06/11(土)09:16:40No.979123599+>そしてついでにマツダに水素ロータリーをですね…(無駄な夢) |
| … | 62無念Nameとしあき22/06/11(土)09:16:53No.979123645そうだねx4>EUが割とふざけた奴等なのはそれはそう |
| … | 63無念Nameとしあき22/06/11(土)09:17:09No.979123699+>タンク以外の部もカーボン製なの? |
| … | 64無念Nameとしあき22/06/11(土)09:17:41No.979123806+ミライあの迫力や内装であの価格は安いと思うけどまず水素ステーションがねえや |
| … | 65無念Nameとしあき22/06/11(土)09:17:49No.979123835+ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 66無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:03No.979123881+>ミライこそサブスクにすればよかったのに |
| … | 67無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:12No.979123907+>今ならその500万円でカムリのWS買うかな・・・もっと環境が整ったら買う気になるかも |
| … | 68無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:45No.979124036+欧州車で新技術なんて無いからねえ |
| … | 69無念Nameとしあき22/06/11(土)09:18:55No.979124066+>そもそも長時間接するから脆化が問題なんで、超希薄で噴射して即燃焼するようなエンジン部の脆化はほとんど問題ない |
| … | 70無念Nameとしあき22/06/11(土)09:19:02No.979124085+>ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 71無念Nameとしあき22/06/11(土)09:19:57No.979124277+>>液体水素って気化しないの? |
| … | 72無念Nameとしあき22/06/11(土)09:20:24No.979124394そうだねx1>水素もEVもインフラで詰みだからガソリン車終わる心配は別にしてない |
| … | 73無念Nameとしあき22/06/11(土)09:20:56No.979124478そうだねx1トヨタ水素vs欧州EVで話す人がたまにいるけど別に世界で一番売れてる水素車はトヨタではない |
| … | 74無念Nameとしあき22/06/11(土)09:21:15No.979124550そうだねx1 1654906875272.jpg-(127857 B) >>ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 75無念Nameとしあき22/06/11(土)09:22:30No.979124842+1000キロはすごいな |
| … | 76無念Nameとしあき22/06/11(土)09:23:00No.979124937そうだねx5そもそもトヨタは自ら選択肢を狭めるつもりはなくてPHVもEVもFCVも水素燃焼も考えられることはとりあえずやってる |
| … | 77無念Nameとしあき22/06/11(土)09:23:02No.979124944そうだねx6>欧州は自分たちが勝てないから絶対に認めない |
| … | 78無念Nameとしあき22/06/11(土)09:23:16No.979124991+水素作るのに他のエネルギー使ってたら意味なくね |
| … | 79無念Nameとしあき22/06/11(土)09:23:59No.979125162+>トヨタ水素vs欧州EVで話す人がたまにいるけど別に世界で一番売れてる水素車はトヨタではない |
| … | 80無念Nameとしあき22/06/11(土)09:24:08No.979125211そうだねx4というかEVもHVもFCも欧州がトップにいた時期なんてないよ |
| … | 81無念Nameとしあき22/06/11(土)09:24:15No.979125238そうだねx1LPG車だって定期的にガスタンクの交換が義務だぞ |
| … | 82無念Nameとしあき22/06/11(土)09:24:40No.979125332+>欧州がここから水素に行くことはないし |
| … | 83無念Nameとしあき22/06/11(土)09:24:46No.979125348+>トヨタ水素vs欧州EVで話す人がたまにいるけど別に世界で一番売れてる水素車はトヨタではない |
| … | 84無念Nameとしあき22/06/11(土)09:25:00No.979125414そうだねx1>水素作るのに他のエネルギー使ってたら意味なくね |
| … | 85無念Nameとしあき22/06/11(土)09:25:22No.979125494そうだねx1>水素作るのに他のエネルギー使ってたら意味なくね |
| … | 86無念Nameとしあき22/06/11(土)09:25:52No.979125609そうだねx1>>ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 87無念Nameとしあき22/06/11(土)09:25:59No.979125631+ 1654907159240.jpg-(154611 B) タンクローリー型にしちゃえば全ての問題は解決だよ!! |
| … | 88無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:01No.979125637+いろんな作り方あるからな水素 |
| … | 89無念Nameとしあき22/06/11(土)09:26:16No.979125690そうだねx6>というかEVもHVもFCも欧州がトップにいた時期なんてないよ |
| … | 90無念Nameとしあき22/06/11(土)09:27:21No.979125907+水素エンジンが主流になられると困るから |
| … | 91無念Nameとしあき22/06/11(土)09:27:37No.979125972そうだねx1>いろんな作り方あるからな水素 |
| … | 92無念Nameとしあき22/06/11(土)09:27:56No.979126045+>インジェクターとかは腐食に強いステンだとか |
| … | 93無念Nameとしあき22/06/11(土)09:28:22No.979126126+>トヨタがもっと本腰入れればなんとかなるかもだけど |
| … | 94無念Nameとしあき22/06/11(土)09:28:28No.979126152そうだねx5土日休みの水素ステーション |
| … | 95無念Nameとしあき22/06/11(土)09:28:51No.979126229+>LPG車だって定期的にガスタンクの交換が義務だぞ |
| … | 96無念Nameとしあき22/06/11(土)09:29:08No.979126313そうだねx4>土日休みの水素ステーション |
| … | 97無念Nameとしあき22/06/11(土)09:29:44No.979126448+>>土日休みの水素ステーション |
| … | 98無念Nameとしあき22/06/11(土)09:29:53No.979126473+まあホンダが極寒冷地でも問題ないこと実証もしていたし |
| … | 99無念Nameとしあき22/06/11(土)09:30:14No.979126537+>いろんな作り方あるからな水素 |
| … | 100無念Nameとしあき22/06/11(土)09:31:04No.979126739+ガソスタすら維持できないのに水素ステーションなんか成立するのかっていう |
| … | 101無念Nameとしあき22/06/11(土)09:31:55No.979126929+>>土日休みの水素ステーション |
| … | 102無念Nameとしあき22/06/11(土)09:31:58No.979126936そうだねx5>水素エンジンが主流になられると困るから |
| … | 103無念Nameとしあき22/06/11(土)09:32:09No.979126975+水素カローラも出てるこの間の富士S耐見てたけど、別の車が使ってるユーグレナが作ったミドリムシ由来のバイオ燃料はリッター1万円とか言ってたな |
| … | 104無念Nameとしあき22/06/11(土)09:32:48No.979127124+>震災前までは原発利用の水素生成が有望視されてた覚え |
| … | 105無念Nameとしあき22/06/11(土)09:32:59No.979127171+太陽光パネルで水道水を電気分解! |
| … | 106無念Nameとしあき22/06/11(土)09:33:28No.979127292+原発の新規建設はもうないだろうと思っていたけど水素作るのに使うのならアリな気がしてきた |
| … | 107無念Nameとしあき22/06/11(土)09:33:43No.979127344+>太陽光パネルで水道水を電気分解! |
| … | 108無念Nameとしあき22/06/11(土)09:34:35No.979127526+大型トラックはBEVは無理だから液体水素の燃料電池に行くべきだと思ったが |
| … | 109無念Nameとしあき22/06/11(土)09:35:17No.979127689+>太陽光パネルで水道水を電気分解! |
| … | 110無念Nameとしあき22/06/11(土)09:35:18No.979127694+>太陽光パネルで水道水を電気分解! |
| … | 111無念Nameとしあき22/06/11(土)09:36:37No.979128020+>大型トラックはBEVは無理だから液体水素の燃料電池に行くべきだと思ったが |
| … | 112無念Nameとしあき22/06/11(土)09:36:42No.979128037+ 1654907802357.png-(932996 B) >仕事柄そのステンレスが水素で脆化するのを日常的に見てるんでな・・・ |
| … | 113無念Nameとしあき22/06/11(土)09:36:47No.979128063そうだねx1>ガソスタすら維持できないのに水素ステーションなんか成立するのかっていう |
| … | 114無念Nameとしあき22/06/11(土)09:37:13No.979128174+水素は燃焼速度が速いんでレシプロよりもガスタービンの方が向いてるなんて話があって、コージェネレーション用の産業用ガスタービンから普及が進んでくのではなんて話もある |
| … | 115無念Nameとしあき22/06/11(土)09:37:15No.979128180+>これをなんとか量産してリッター200円まで下げるのが目標だと |
| … | 116無念Nameとしあき22/06/11(土)09:37:16No.979128187+水素は燃えないよ |
| … | 117無念Nameとしあき22/06/11(土)09:37:19No.979128205+アンモニアから生成するってのが前回のモーターショーだったかな |
| … | 118無念Nameとしあき22/06/11(土)09:38:08No.979128433+>今は人口光合成ってやってるみたいだぞ |
| … | 119無念Nameとしあき22/06/11(土)09:38:15No.979128467+>>インジェクターとかは腐食に強いステンだとか |
| … | 120無念Nameとしあき22/06/11(土)09:38:42No.979128570+>老朽化の設備更新と危険物関係の法でタンクが2重底になったのもある |
| … | 121無念Nameとしあき22/06/11(土)09:39:06No.979128644+ガススタにしろ水素ステーションにしろ |
| … | 122無念Nameとしあき22/06/11(土)09:39:42No.979128773+一時あったねぇガイアックス |
| … | 123無念Nameとしあき22/06/11(土)09:40:23No.979128945+>水素は燃焼速度が速いんでレシプロよりもガスタービンの方が向いてるなんて話があって、コージェネレーション用の産業用ガスタービンから普及が進んでくのではなんて話もある |
| … | 124無念Nameとしあき22/06/11(土)09:42:04No.979129359+>ガススタにしろ水素ステーションにしろ |
| … | 125無念Nameとしあき22/06/11(土)09:42:48No.979129555そうだねx1>一時あったねぇガイアックス |
| … | 126無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:17No.979129884+先日初めて自家用ナンバーっぽいミライを路上で見たな |
| … | 127無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:31No.979129936+>水素カローラも出てるこの間の富士S耐見てたけど、別の車が使ってるユーグレナが作ったミドリムシ由来のバイオ燃料はリッター1万円とか言ってたな |
| … | 128無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:43No.979129995+>一時あったねぇガイアックス |
| … | 129無念Nameとしあき22/06/11(土)09:44:57No.979130064+大阪の伊丹空港に水素ステーションあるからその周りはミライよく見るよ |
| … | 130無念Nameとしあき22/06/11(土)09:45:19No.979130148+充填1分が強すぎる |
| … | 131無念Nameとしあき22/06/11(土)09:47:12No.979130599そうだねx1結局現在でエコ車作るのはハイブリットが適当だという現状を認識させられるだけだよね |
| … | 132無念Nameとしあき22/06/11(土)09:47:40No.979130701+>充填1分が強すぎる |
| … | 133無念Nameとしあき22/06/11(土)09:48:23No.979130885そうだねx1>結局現在でエコ車作るのはハイブリットが適当だという現状を認識させられるだけだよね |
| … | 134無念Nameとしあき22/06/11(土)09:48:30No.979130921そうだねx2>結局現在でエコ車作るのはハイブリットが適当だという現状を認識させられるだけだよね |
| … | 135無念Nameとしあき22/06/11(土)09:48:52No.979130998+圧が常にかかってるとか接合部とか気になるところ |
| … | 136無念Nameとしあき22/06/11(土)09:49:56No.979131253+>そもそもトヨタは自ら選択肢を狭めるつもりはなくてPHVもEVもFCVも水素燃焼も考えられることはとりあえずやってる |
| … | 137無念Nameとしあき22/06/11(土)09:51:03No.979131541+アンチとか文句言いたいわけじゃないし新しい技術だから不安なだけで |
| … | 138無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:00No.979131779+資本力の乏しい日産はEV一辺倒でホンダはEVをGMと協業だからな |
| … | 139無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:01No.979131782そうだねx1航続距離1000キロなんて報道あったっけ? |
| … | 140無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:01No.979131785+>圧が常にかかってるとか接合部とか気になるところ |
| … | 141無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:05No.979131798+>>結局現在でエコ車作るのはハイブリットが適当だという現状を認識させられるだけだよね |
| … | 142無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:10No.979131818そうだねx8>欧州はそれが解らんのですよ |
| … | 143無念Nameとしあき22/06/11(土)09:52:24No.979131877+>>そもそもトヨタは自ら選択肢を狭めるつもりはなくてPHVもEVもFCVも水素燃焼も考えられることはとりあえずやってる |
| … | 144無念Nameとしあき22/06/11(土)09:53:28No.979132168+>水素カローラが走るってだけでレースの視聴者増えるの良い広告だぜ… |
| … | 145無念Nameとしあき22/06/11(土)09:54:15No.979132353そうだねx1ガソリンってアホみたいに危険なのに麻痺してるよなみんな |
| … | 146無念Nameとしあき22/06/11(土)09:54:19No.979132371+>>水素カローラが走るってだけでレースの視聴者増えるの良い広告だぜ… |
| … | 147無念Nameとしあき22/06/11(土)09:54:23No.979132388+>>結局現在でエコ車作るのはハイブリットが適当だという現状を認識させられるだけだよね |
| … | 148無念Nameとしあき22/06/11(土)09:54:43No.979132485+>資本力の乏しい日産はEV一辺倒でホンダはEVをGMと協業だからな |
| … | 149無念Nameとしあき22/06/11(土)09:54:59No.979132549+>航続距離1000キロなんて報道あったっけ? |
| … | 150無念Nameとしあき22/06/11(土)09:55:42No.979132731+>いや単なるゲームルール変更でしょ |
| … | 151無念Nameとしあき22/06/11(土)09:56:07No.979132834そうだねx3>販売戦略での資本に物を言わせた総当りはどうかと思うが、こういう技術戦争に関してはすげー心強い動きだな |
| … | 152無念Nameとしあき22/06/11(土)09:56:09No.979132840+>実験車両のQクラスのエントリー多すぎる… |
| … | 153無念Nameとしあき22/06/11(土)09:56:36No.979132944+ミライもタンク寿命もさることながら |
| … | 154無念Nameとしあき22/06/11(土)09:57:10No.979133083そうだねx1>FCVならそれくらい行くんちゃう? |
| … | 155無念Nameとしあき22/06/11(土)09:57:14No.979133100+実際の所EVは内燃機関と比べてエコなの? |
| … | 156無念Nameとしあき22/06/11(土)09:57:25No.979133144+水素カートリッジも発表したんだっけ |
| … | 157無念Nameとしあき22/06/11(土)09:57:40No.979133211+>逆に言うとどれも中途半端ってのが問題だな…良い例がこないだ発表したbZ4XとレクサスRZ |
| … | 158無念Nameとしあき22/06/11(土)09:58:40No.979133467+開発中でどうなるかわからない技術への繋にとりあえず全車PHV化しないの? |
| … | 159無念Nameとしあき22/06/11(土)09:58:49No.979133503そうだねx2>点検1年ごとに必要なんだっけ |
| … | 160無念Nameとしあき22/06/11(土)09:58:51No.979133508+>早速航続距離で叩かれてる |
| … | 161無念Nameとしあき22/06/11(土)09:59:02No.979133549そうだねx3電力不足が世界で言われているだからEVなんて無理だった |
| … | 162無念Nameとしあき22/06/11(土)10:00:36No.979133953そうだねx2ウクライナ戦争が全てのカーボンニュートラルに歯止めをかけるだろう |
| … | 163無念Nameとしあき22/06/11(土)10:00:53No.979134030そうだねx2>逆に言うとどれも中途半端ってのが問題だな…良い例がこないだ発表したbZ4XとレクサスRZ |
| … | 164無念Nameとしあき22/06/11(土)10:00:57No.979134047+>電力不足が世界で言われているだからEVなんて無理だった |
| … | 165無念Nameとしあき22/06/11(土)10:01:04No.979134087+航続距離なんていいだしたらサクラで発狂しそうだな |
| … | 166無念Nameとしあき22/06/11(土)10:02:03No.979134317そうだねx2>航続距離なんていいだしたらサクラで発狂しそうだな |
| … | 167無念Nameとしあき22/06/11(土)10:02:30No.979134425+>やはり水素…! |
| … | 168無念Nameとしあき22/06/11(土)10:03:12No.979134593+>c+pod |
| … | 169無念Nameとしあき22/06/11(土)10:03:28No.979134658そうだねx2>>FCVならそれくらい行くんちゃう? |
| … | 170無念Nameとしあき22/06/11(土)10:03:57No.979134795+全然空気読まないけど |
| … | 171無念Nameとしあき22/06/11(土)10:06:02No.979135341+>どれのことかよく分からんのだがスレ画なら100キロぐらいしか走れんやつだぞ |
| … | 172無念Nameとしあき22/06/11(土)10:06:03No.979135345+スレ画はFSW10周で燃料補給必要らしいな |
| … | 173無念Nameとしあき22/06/11(土)10:06:54No.979135565+1000km達成はこっちだな |
| … | 174無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:07No.979135623+水素ロータリーと同じ方式よね? |
| … | 175無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:10No.979135635+水素実用化近づいてんだな |
| … | 176無念Nameとしあき22/06/11(土)10:07:51No.979135810そうだねx3なんか水素エンジンとFCVごっちゃになってるな |
| … | 177無念Nameとしあき22/06/11(土)10:09:26No.979136163+>マツダもこっそり出したら |
| … | 178無念Nameとしあき22/06/11(土)10:11:39No.979136748+>あと身近すぎて麻痺してる人が大半だけどガソリンって超危険物なんやで |
| … | 179無念Nameとしあき22/06/11(土)10:12:00No.979136846そうだねx1>スレ画はFSW10周で燃料補給必要らしいな |
| … | 180無念Nameとしあき22/06/11(土)10:12:52 ID:nm61iVGMNo.979137065そうだねx2水素 EVはインフラが無理ゲーだから期待するだけ無駄 |
| … | 181無念Nameとしあき22/06/11(土)10:13:37 ID:nm61iVGMNo.979137262+>水素実用化近づいてんだな |
| … | 182無念Nameとしあき22/06/11(土)10:13:45No.979137288+サーキットの走行距離で判断するのはアホすぎる |
| … | 183無念Nameとしあき22/06/11(土)10:14:31No.979137467そうだねx1水素を作るにも電気を使うのでEVと入り口は同じなんだよな |
| … | 184無念Nameとしあき22/06/11(土)10:15:48No.979137779+>水素 EVはインフラが無理ゲーだから期待するだけ無駄 |
| … | 185無念Nameとしあき22/06/11(土)10:16:52No.979138068そうだねx2まあでもレースだけでも水素インフラが難しいのはよく分かる |
| … | 186無念Nameとしあき22/06/11(土)10:16:54No.979138081+>バスやタクシーがあるから一概には言えないかな |
| … | 187無念Nameとしあき22/06/11(土)10:16:55No.979138084+まあ水素の時代が来るにしてもEVの次だろうね |
| … | 188無念Nameとしあき22/06/11(土)10:17:14No.979138172そうだねx1>サーキットの走行距離で判断するのはアホすぎる |
| … | 189無念Nameとしあき22/06/11(土)10:17:22No.979138217+最初から水素の時代だと思ってました |
| … | 190無念Nameとしあき22/06/11(土)10:18:21No.979138457+>水素 EVはインフラが無理ゲーだから期待するだけ無駄 |
| … | 191無念Nameとしあき22/06/11(土)10:18:31No.979138509+>最初から水素の時代だと思ってました |
| … | 192無念Nameとしあき22/06/11(土)10:19:15No.979138707+>輸送関係のトラックとかどうなるんかな |
| … | 193無念Nameとしあき22/06/11(土)10:19:26No.979138752そうだねx1BEVはトヨタが完全にヒュンダイに伸された状態だからな |
| … | 194無念Nameとしあき22/06/11(土)10:20:16No.979138983+>FCVになったらプラチナ産出国に莫大な手当を払うことになるぞ |
| … | 195無念Nameとしあき22/06/11(土)10:20:32No.979139065+EUの尻の穴を舐めるのが大好きな日本政府が水素もPHVも徹底的に妨害してくれるだろうことに全力で期待する |
| … | 196無念Nameとしあき22/06/11(土)10:21:04No.979139188+>FCVになったらプラチナ産出国に莫大な手当を払うことになるぞ |
| … | 197無念Nameとしあき22/06/11(土)10:21:28No.979139273+>EUの尻の穴を舐めるのが大好きな日本政府が水素もPHVも徹底的に妨害してくれるだろうことに全力で期待する |
| … | 198無念Nameとしあき22/06/11(土)10:21:38No.979139311+モリゾウ居なくなったらこの会社どうなってしまうんだ |
| … | 199無念Nameとしあき22/06/11(土)10:21:46No.979139344+>プラチナ以外の触媒開発も進んでる |
| … | 200無念Nameとしあき22/06/11(土)10:22:21No.979139491+>モリゾウ居なくなったらこの会社どうなってしまうんだ |
| … | 201無念Nameとしあき22/06/11(土)10:22:37No.979139569そうだねx1太陽光発電で水素製造はよ |
| … | 202無念Nameとしあき22/06/11(土)10:22:52No.979139616+>>サーキットの走行距離で判断するのはアホすぎる |
| … | 203無念Nameとしあき22/06/11(土)10:22:55No.979139623+>BEVはトヨタが完全にヒュンダイに伸された状態だからな |
| … | 204無念Nameとしあき22/06/11(土)10:23:52No.979139863+水素脆化どころか上手く使えば水素で強度上がるよ説は結局どうなったんだ |
| … | 205無念Nameとしあき22/06/11(土)10:23:56No.979139884+>EUの尻の穴を舐めるのが大好きな日本政府が水素もPHVも徹底的に妨害してくれるだろうことに全力で期待する |
| … | 206無念Nameとしあき22/06/11(土)10:24:15No.979139974+>ヒュンダイのBEVなんて完全無欠の欠陥車をどこの誰が買っているのか興味深い |
| … | 207無念Nameとしあき22/06/11(土)10:24:45No.979140099+>311で原発全停止した時に原油と天然ガスの価格を日本向けだけ大幅値上げした産油国を裏切ることになるからな |
| … | 208無念Nameとしあき22/06/11(土)10:24:59No.979140159+日鉄とは和解出来そうなのトヨタ |
| … | 209無念Nameとしあき22/06/11(土)10:25:28No.979140293+いいじゃん水素 |
| … | 210無念Nameとしあき22/06/11(土)10:25:44No.979140358+>311で原発全停止した時に原油と天然ガスの価格を日本向けだけ大幅値上げした産油国を裏切ることになるからな |
| … | 211無念Nameとしあき22/06/11(土)10:25:44No.979140359+鉄鉱石の還元もコークス使うとCO2出るから水素使って還元しようなんてのも出てきてるね |
| … | 212無念Nameとしあき22/06/11(土)10:25:58No.979140415+サーキット走行じゃガソリン車でもリッター2kmぐらいになるからな |
| … | 213無念Nameとしあき22/06/11(土)10:26:07No.979140454+水素を使うとして最後はFCVとエンジンどっちが効率いいかって話になるんだろうけど |
| … | 214無念Nameとしあき22/06/11(土)10:26:12No.979140476+EVよりよっぽど未来的だよね |
| … | 215無念Nameとしあき22/06/11(土)10:26:23No.979140529+>>モリゾウ居なくなったらこの会社どうなってしまうんだ |
| … | 216無念Nameとしあき22/06/11(土)10:26:30No.979140560そうだねx1>日本でも月7台は売れてるぞ |
| … | 217無念Nameとしあき22/06/11(土)10:26:47No.979140625そうだねx1>ヒュンダイのBEVなんて完全無欠の欠陥車をどこの誰が買っているのか興味深い |
| … | 218無念Nameとしあき22/06/11(土)10:27:07No.979140712+EVの下取りがよく取り沙汰されるけどFCVの暴落率もだいぶ凄くて |
| … | 219無念Nameとしあき22/06/11(土)10:27:27No.979140796そうだねx4まぁヒュンダイだから売れないんですがね日本では |
| … | 220無念Nameとしあき22/06/11(土)10:28:27No.979141054+FCVは原理上大型なトラックとかに向いてるんだけど部品耐久がウンコと言うジレンマの上に |
| … | 221無念Nameとしあき22/06/11(土)10:28:49No.979141159+>空気を高温高圧にしてなおかつオイルを使用する都合何かしら有害物質が出て |
| … | 222無念Nameとしあき22/06/11(土)10:28:55No.979141189+>ここらへんで負けてりゃ世話ない |
| … | 223無念Nameとしあき22/06/11(土)10:29:44No.979141387そうだねx1>>ここらへんで負けてりゃ世話ない |
| … | 224無念Nameとしあき22/06/11(土)10:29:47No.979141406そうだねx1>ID:CdAE8ZJ. |
| … | 225無念Nameとしあき22/06/11(土)10:29:49No.979141413+>スポットで買い増したからだよ |
| … | 226無念Nameとしあき22/06/11(土)10:30:30No.979141574そうだねx1なんでスレあきID出てるの |
| … | 227無念Nameとしあき22/06/11(土)10:31:37No.979141884+>次はウンコからメタンガスかな |
| … | 228無念Nameとしあき22/06/11(土)10:32:16No.979142047+>でも日本の自動車産業がエンジンを作るためのサプライチェーンで成り立ってる以上、そういう部品メーカを救うための道も残しておかないといけないのだ |
| … | 229無念Nameとしあき22/06/11(土)10:32:24No.979142072そうだねx1>でも日本の自動車産業がエンジンを作るためのサプライチェーンで成り立ってる以上、そういう部品メーカを救うための道も残しておかないといけないのだ |
| … | 230無念Nameとしあき22/06/11(土)10:32:57No.979142245+>スポットで日本が買うと数十%のプレミアム要求されてたんだよなぁ… |
| … | 231無念Nameとしあき22/06/11(土)10:34:26No.979142657+>交渉もクソも無い状況に自分で追い込んだのが無能 |
| … | 232無念Nameとしあき22/06/11(土)10:34:41No.979142712+EV推す派は道路と人工衛星から電力供給するシステム構築を頼むわ |
| … | 233無念Nameとしあき22/06/11(土)10:36:14No.979143124+>>でも日本の自動車産業がエンジンを作るためのサプライチェーンで成り立ってる以上、そういう部品メーカを救うための道も残しておかないといけないのだ |
| … | 234無念Nameとしあき22/06/11(土)10:36:20No.979143152+>EV推す派は道路と人工衛星から電力供給するシステム構築を頼むわ |
| … | 235無念Nameとしあき22/06/11(土)10:37:32No.979143497+ガソリンだろうが電気だろうが水素だろうがCO2排出はちょっと減るかどうかで結局は人力での移動手段にしなきゃいけないんじゃないの? |
| … | 236無念Nameとしあき22/06/11(土)10:37:52No.979143573そうだねx1>>EV推す派は道路と人工衛星から電力供給するシステム構築を頼むわ |
| … | 237無念Nameとしあき22/06/11(土)10:38:16No.979143681+>どうしようもない物流輸送は仕方なくても個人の移動は自転車にしろって言い出すにとしあきの前髪賭ける |
| … | 238無念Nameとしあき22/06/11(土)10:38:38No.979143787+>>どうしようもない物流輸送は仕方なくても個人の移動は自転車にしろって言い出すにとしあきの前髪賭ける |
| … | 239無念Nameとしあき22/06/11(土)10:39:00No.979143905そうだねx1>だったら何が今更遅すぎなのか理由が全然わからんわ |
| … | 240無念Nameとしあき22/06/11(土)10:40:17No.979144242+ラーメンハゲと違ってこの手の機械機構に関しては良いものなら売れるし古い技術は自然と駆逐されるから |
| … | 241無念Nameとしあき22/06/11(土)10:40:40No.979144336+>道路から遠隔給電されるシステムは中国が最先端突っ走ってる |
| … | 242無念Nameとしあき22/06/11(土)10:40:45No.979144360+>>>EV推す派は道路と人工衛星から電力供給するシステム構築を頼むわ |
| … | 243無念Nameとしあき22/06/11(土)10:41:08No.979144467そうだねx1>ラーメンハゲと違ってこの手の機械機構に関しては良いものなら売れるし古い技術は自然と駆逐されるから |
| … | 244無念Nameとしあき22/06/11(土)10:41:16No.979144506そうだねx1水素作るのに電気をたくさん使うので全然エコじゃない |
| … | 245無念Nameとしあき22/06/11(土)10:41:48No.979144671+>生ゴミからメタンガスってのは既に大昔から世界中でやってたりするわけですのでウンコなんていまさらですよ |
| … | 246無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:00No.979144720+>水素作るのに電気をたくさん使うので全然エコじゃない |
| … | 247無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:11No.979144783+HVからエンジン取ったらEVになるんじゃないんですかー |
| … | 248無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:34No.979144883+>>水素作るのに電気をたくさん使うので全然エコじゃない |
| … | 249無念Nameとしあき22/06/11(土)10:42:59No.979144991そうだねx1>ラーメンハゲと違ってこの手の機械機構に関しては良いものなら売れるし古い技術は自然と駆逐されるから |
| … | 250無念Nameとしあき22/06/11(土)10:43:02No.979145006+>水素作るのに電気をたくさん使うので全然エコじゃない |
| … | 251無念Nameとしあき22/06/11(土)10:43:17No.979145080+全固体電池もどうもダメそうな雰囲気が |
| … | 252無念Nameとしあき22/06/11(土)10:43:41No.979145184+>>水素作るのに電気をたくさん使うので全然エコじゃない |
| … | 253無念Nameとしあき22/06/11(土)10:43:54No.979145227+>HVからエンジン取ったらEVになるんじゃないんですかー |
| … | 254無念Nameとしあき22/06/11(土)10:44:35No.979145419+1分で満タンなるのか |
| … | 255無念Nameとしあき22/06/11(土)10:44:57No.979145523+>必要ない |
| … | 256無念Nameとしあき22/06/11(土)10:45:30No.979145678+HV作ってるのにBEVを作れないと思っているのがヒュンダイ推ししてるんだな |
| … | 257無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:14No.979146134+>1分で満タンなるのか |
| … | 258無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:28No.979146207+e-POWERなんてBEVより複雑なプログラム組んでるのに |
| … | 259無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:35No.979146242そうだねx1>原油掘っても見合うエネルギー量にならなくなってきたから再エネと原子力が重要になってきたわけで |
| … | 260無念Nameとしあき22/06/11(土)10:47:52No.979146320そうだねx1まあ結局bZ4Xは充電時の熱ダレが問題になってるわけなんだが |
| … | 261無念Nameとしあき22/06/11(土)10:48:26No.979146456+>HV作ってるのにBEVを作れないと思っているのがヒュンダイ推ししてるんだな |
| … | 262無念Nameとしあき22/06/11(土)10:51:57No.979147346+>再エネは火力の節約として優秀なのに火力潰して再エネにしますってやるからおかしくなるんだよなあ |
| … | 263無念Nameとしあき22/06/11(土)10:55:07No.979148240そうだねx1>HV作ってるのにBEVを作れないと思っているのがヒュンダイ推ししてるんだな |
| … | 264無念Nameとしあき22/06/11(土)11:00:12No.979149682+ひょんでww |
| … | 265無念Nameとしあき22/06/11(土)11:01:10No.979149981+>同価格帯で同じテストで航続距離がヒュンダイ650km対してトヨタが450kmは流石に擁護無理 |
| … | 266無念Nameとしあき22/06/11(土)11:02:01No.979150224+ヒョンデのEVとトヨタのEVどっちが欲しいかと言われると |
| … | 267無念Nameとしあき22/06/11(土)11:03:48No.979150736+ 1654913028994.jpg-(64927 B) まだトヨタのEVは炎上してないので |
| … | 268無念Nameとしあき22/06/11(土)11:06:57No.979151606+無敵の全固体電池が完成するまではBEVに手を出すのは尚早 |
| … | 269無念Nameとしあき22/06/11(土)11:07:25No.979151742+電気自動車のラリーとかやってぶっ壊れるまで酷使とかしないの? |
| … | 270無念Nameとしあき22/06/11(土)11:07:28No.979151756そうだねx1これはトヨタが世界取ってしまうかもしれんなぁ |
| … | 271無念Nameとしあき22/06/11(土)11:07:29No.979151764+まぁ韓国車は贔屓のYoutuberがシェアカーのレビューしてたが |
| … | 272無念Nameとしあき22/06/11(土)11:08:43No.979152147そうだねx2>これはトヨタが世界取ってしまうかもしれんなぁ |
| … | 273無念Nameとしあき22/06/11(土)11:09:29No.979152369そうだねx1まずメーカー問わず欲しくなるEVが無い |
| … | 274無念Nameとしあき22/06/11(土)11:11:14No.979152844そうだねx2ガソリン?ハイブリッド?電気?水素?色んなエネルギー研究してるからなんでも作るよってのがトヨタ |
| … | 275無念Nameとしあき22/06/11(土)11:11:29No.979152900+>まだトヨタのEVは炎上してないので |
| … | 276無念Nameとしあき22/06/11(土)11:12:11No.979153105+>悪食だから使えたけど |
| … | 277無念Nameとしあき22/06/11(土)11:15:19No.979153994+ 1654913719814.mp4-(1004055 B) >これはトヨタが世界取ってしまうかもしれんなぁ |
| … | 278無念Nameとしあき22/06/11(土)11:16:20No.979154295そうだねx1リチウムイオン電池使ってるならリスクは同じだが・・・ |
| … | 279無念Nameとしあき22/06/11(土)11:17:44No.979154647+日鉄に中華とグル扱いでトヨタも死ねされてる件はどこまで尾を引くんだろうな |
| … | 280無念Nameとしあき22/06/11(土)11:18:47No.979154939+ 1654913927004.jpg-(86962 B) >ガソリン?ハイブリッド?電気?水素?色んなエネルギー研究してるからなんでも作るよってのがトヨタ |
| … | 281無念Nameとしあき22/06/11(土)11:19:18No.979155075+>ここ10年国内に火力発電所は増える一方だぞバカ言ってんじゃねえよ |
| … | 282無念Nameとしあき22/06/11(土)11:19:55No.979155259+バイオ燃料、ダウンサイジングターボ、クリーンディーゼル、EVと |
| … | 283無念Nameとしあき22/06/11(土)11:20:25No.979155397そうだねx1水素を燃焼させる方式でエンジンの部品も使えるから下請けが延命できる |
| … | 284無念Nameとしあき22/06/11(土)11:21:54No.979155810そうだねx1 1654914114690.jpg-(25924 B) >バイオ燃料、ダウンサイジングターボ、クリーンディーゼル、EVと |
| … | 285無念Nameとしあき22/06/11(土)11:22:33No.979155997そうだねx1トヨタ凄いなって思うのは原材料のために山と採掘権から買ってくる事だ… |
| … | 286無念Nameとしあき22/06/11(土)11:23:03No.979156162+もうEUや中国が内燃機関で日本車に勝てる訳が無いからそらまぁEV推しにもなるわな |
| … | 287無念Nameとしあき22/06/11(土)11:23:19No.979156240+>トヨタ凄いなって思うのは原材料のために山と採掘権から買ってくる事だ… |
| … | 288無念Nameとしあき22/06/11(土)11:23:53No.979156389+>ダウンサイジングターボ |
| … | 289無念Nameとしあき22/06/11(土)11:24:07No.979156471そうだねx1>クリーンディーゼル詐欺の時点で明白になったわ |
| … | 290無念Nameとしあき22/06/11(土)11:24:12No.979156498+>クリーンディーゼル詐欺の時点で明白になったわ |
| … | 291無念Nameとしあき22/06/11(土)11:24:42No.979156629+カワサキの水素エンジンにも期待してる |
| … | 292無念Nameとしあき22/06/11(土)11:24:53No.979156685+>実証実験のために街を建設とかな |
| … | 293無念Nameとしあき22/06/11(土)11:25:05No.979156734+社長が実際に試してみないとわからん!ってタイプだからそりゃ街も作るさ |
| … | 294無念Nameとしあき22/06/11(土)11:25:16No.979156785+>>ダウンサイジングターボ |
| … | 295無念Nameとしあき22/06/11(土)11:25:37No.979156889+EV車ってどれも重いんだよね |
| … | 296無念Nameとしあき22/06/11(土)11:26:10No.979157062+水素タービンはともかく水素エンジンを乗用車レベルで乗せるのは相当厳しいと思うけどね |
| … | 297無念Nameとしあき22/06/11(土)11:26:48No.979157245そうだねx1>これは日野もやってたからあまり強く言えない… |
| … | 298無念Nameとしあき22/06/11(土)11:27:07No.979157334+水素トラックのほうが夢ありそうだな |
| … | 299無念Nameとしあき22/06/11(土)11:28:11No.979157637+>欧州は自分たちが勝てないから絶対に認めない |
| … | 300無念Nameとしあき22/06/11(土)11:28:12No.979157642+そもそもヨーロッパの企業って開発部門が博士号持ちしか採用しないから即戦力にはなるけど育成はやらないから頭でっかちが多いねん |
| … | 301無念Nameとしあき22/06/11(土)11:29:03No.979157889+>水素タービンはともかく水素エンジンを乗用車レベルで乗せるのは相当厳しいと思うけどね |
| … | 302無念Nameとしあき22/06/11(土)11:29:58No.979158120+>買ってみると大して燃費もパワーも良くないと気づく |
| … | 303無念Nameとしあき22/06/11(土)11:30:32No.979158303そうだねx1>VWと日野を並べても… |
| … | 304無念Nameとしあき22/06/11(土)11:31:32No.979158596+日野のイメージダウンに引っ張られるトヨタ |
| … | 305無念Nameとしあき22/06/11(土)11:32:52No.979158953+そのうち水素バイクとか出てくるんじゃろうか? |
| … | 306無念Nameとしあき22/06/11(土)11:33:19No.979159079+https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700814/ |
| … | 307無念Nameとしあき22/06/11(土)11:33:54No.979159238+EVや水素がエコじゃないなら何に乗ればいいんだ? |
| … | 308無念Nameとしあき22/06/11(土)11:34:10No.979159311+>日野のイメージダウンに引っ張られるトヨタ |
| … | 309無念Nameとしあき22/06/11(土)11:34:15No.979159328+>EVや水素がエコじゃないなら何に乗ればいいんだ? |
| … | 310無念Nameとしあき22/06/11(土)11:35:23No.979159648+>これってターボ係数があるから元のエンジンは小排気量にして係数をかければ元のエンジンとあまり変わらないよだよな |
| … | 311無念Nameとしあき22/06/11(土)11:36:56No.979160051そうだねx1>そもそもヨーロッパの企業って開発部門が博士号持ちしか採用しないから即戦力にはなるけど育成はやらないから頭でっかちが多いねん |
| … | 312無念Nameとしあき22/06/11(土)11:36:59No.979160060+低速域はモータで高速域は水素エンジンで走るHV作ろうぜ() |
| … | 313無念Nameとしあき22/06/11(土)11:37:30No.979160206そうだねx1そのうち水素火力発電とか出そうだな |
| … | 314無念Nameとしあき22/06/11(土)11:38:19No.979160422+CO2の出ない火力発電は技術的にはあるんだよなぁ・・・ |
| … | 315無念Nameとしあき22/06/11(土)11:40:05No.979160891+ 1654915205837.mp4-(8075302 B) >>水素タービンはともかく水素エンジンを乗用車レベルで乗せるのは相当厳しいと思うけどね |
| … | 316無念Nameとしあき22/06/11(土)11:40:21No.979160963+>そのうち水素火力発電とか出そうだな |
| … | 317無念Nameとしあき22/06/11(土)11:40:48No.979161092+>CO2の出ない火力発電は技術的にはあるんだよなぁ・・・ |
| … | 318無念Nameとしあき22/06/11(土)11:41:34No.979161295+https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273VF0X21C21A2000000/ |
| … | 319無念Nameとしあき22/06/11(土)11:43:07No.979161726+酸素との混合比考えると水素のほうがガソリンより安全まである |
| … | 320無念Nameとしあき22/06/11(土)11:44:09No.979161998+水爆積んで走ってると思ってそう |
| … | 321無念Nameとしあき22/06/11(土)11:45:19No.979162355+>そのうち水素火力発電とか出そうだな |
| … | 322無念Nameとしあき22/06/11(土)11:45:27No.979162382+>そのHVのモジュール設計に足引っ張られて |
| … | 323無念Nameとしあき22/06/11(土)11:45:42No.979162451+再エネも余剰分を水素にすれば電気の有効活用にはなるな |
| … | 324無念Nameとしあき22/06/11(土)11:45:47No.979162479+排気量小さくするメリットはアイドリング燃費が良くなること |
| … | 325無念Nameとしあき22/06/11(土)11:46:06No.979162546+>水爆積んで走ってると思ってそう |
| … | 326無念Nameとしあき22/06/11(土)11:47:05No.979162839+>排気量小さくするメリットはアイドリング燃費が良くなること |
| … | 327無念Nameとしあき22/06/11(土)11:47:48No.979163052そうだねx2>欧州系のメーカーはその頭でっかちが考えたMBDやソフトウェアで車の開発サイクルを早く回して |
| … | 328無念Nameとしあき22/06/11(土)11:48:48No.979163353+>水爆積んで走ってると思ってそう |
| … | 329無念Nameとしあき22/06/11(土)11:51:53No.979164293そうだねx1EUが水素嫌がってるのは技術的な云々じゃなくて水素作るために大量の電力+天然ガスが必要ってところだろうな |
| … | 330無念Nameとしあき22/06/11(土)11:53:38No.979164834+>そのうち水素バイクとか出てくるんじゃろうか? |
| … | 331無念Nameとしあき22/06/11(土)11:54:45No.979165157そうだねx1充填時間一分なら水素自動車の充填めっちゃ早いと思うじゃん? |
| … | 332無念Nameとしあき22/06/11(土)11:54:55No.979165211そうだねx1>トラックも軽自動車も燃費はほぼ変わらない |
| … | 333無念Nameとしあき22/06/11(土)11:56:23No.979165663+マジかよ |
| … | 334無念Nameとしあき22/06/11(土)11:56:30No.979165698+>カワサキが研究中 |
| … | 335無念Nameとしあき22/06/11(土)11:57:15No.979165920+>水爆 |
| … | 336無念Nameとしあき22/06/11(土)11:58:21No.979166211そうだねx1>まあ |
| … | 337無念Nameとしあき22/06/11(土)11:59:02No.979166429+>ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 338無念Nameとしあき22/06/11(土)11:59:21No.979166532+>マジかよ |
| … | 339無念Nameとしあき22/06/11(土)11:59:36No.979166602そうだねx2>ミライのタンクは7年で交換する |
| … | 340無念Nameとしあき22/06/11(土)12:02:42No.979167490+>>>インジェクターとかは腐食に強いステンだとか |
| … | 341無念Nameとしあき22/06/11(土)12:05:14No.979168207そうだねx1>No.979166532 |
| … | 342無念Nameとしあき22/06/11(土)12:07:38No.979168882+最初は今ガス燃料のタクシーで実用して様子見とか? |
| … | 343無念Nameとしあき22/06/11(土)12:09:48No.979169548+LPガスですら田舎はスタンドがないって言ってJPNTAXIになかなか切り替わらないからなぁ |
| … | 344無念Nameとしあき22/06/11(土)12:10:38No.979169789+>>No.979166532 |
| … | 345無念Nameとしあき22/06/11(土)12:10:58No.979169890そうだねx1ガソリン単体は水素より危険なんだけど |
| … | 346無念Nameとしあき22/06/11(土)12:12:32No.979170333そうだねx2水素ステーションとか出来て取り扱いの資格なんてものも出来るんやろうな |
| … | 347無念Nameとしあき22/06/11(土)12:12:50No.979170403+タクシーみたいなLPGでもいいじゃんって思っちゃうなぁ |
| … | 348無念Nameとしあき22/06/11(土)12:13:50No.979170708+ 1654917230718.jpg-(188715 B) 居住空間そのままな水素カローラクロスとか実験車両が出てるから楽しみだな |
| … | 349無念Nameとしあき22/06/11(土)12:14:24No.979170911+>水素ステーションとか出来て取り扱いの資格なんてものも出来るんやろうな |
| … | 350無念Nameとしあき22/06/11(土)12:15:01No.979171088+>水素ステーションとか出来て取り扱いの資格なんてものも出来るんやろうな |
| … | 351無念Nameとしあき22/06/11(土)12:15:17No.979171162+>>水素ステーションとか出来て取り扱いの資格なんてものも出来るんやろうな |
| … | 352無念Nameとしあき22/06/11(土)12:16:19No.979171448+液体水素は体にかかってもライデンフロスト現象のおかげで短時間なら平気 |
| … | 353無念Nameとしあき22/06/11(土)12:16:40No.979171559+去年FCVが世界で何台売れたか |
| … | 354無念Nameとしあき22/06/11(土)12:20:46No.979172790そうだねx1水素ステーションは最近良く見るようになったな |
| … | 355無念Nameとしあき22/06/11(土)12:20:48No.979172802+もはや一般人は自動車など乗るなと言う時代になるんだろうか |
| … | 356無念Nameとしあき22/06/11(土)12:21:36No.979173066+個人的に更に技術が発展型の水を電気分解して水素を直接作るHHO電解システムが普及することを願っている |
| … | 357無念Nameとしあき22/06/11(土)12:29:33No.979175523+水素を爆発させて走ってるの? |
| … | 358無念Nameとしあき22/06/11(土)12:30:41No.979175874+>水爆と同じ原理なの? |
| … | 359無念Nameとしあき22/06/11(土)12:30:52No.979175921+>世界全体の合計でこう |
| … | 360無念Nameとしあき22/06/11(土)12:31:18No.979176055+>個人的に更に技術が発展型の水を電気分解して水素を直接作るHHO電解システムが普及することを願っている |
| … | 361無念Nameとしあき22/06/11(土)12:33:01No.979176635+>水素を爆発させて走ってるの? |
| … | 362無念Nameとしあき22/06/11(土)12:33:13No.979176691+>もはや一般人は外出するなと言う時代になるんだろうか |
| … | 363無念Nameとしあき22/06/11(土)12:33:15No.979176704+水素とeFuelってどっちが低コストなんだろう |
| … | 364無念Nameとしあき22/06/11(土)12:33:28No.979176790+>水爆と同じ原理なの? |
| … | 365無念Nameとしあき22/06/11(土)12:33:53No.979176923そうだねx1ロシアのせいで化石エネルギー周りが無茶苦茶になってるからガソリン・EVよりスレ画の方が安定しそうなのが |
| … | 366無念Nameとしあき22/06/11(土)12:34:17No.979177063そうだねx2水素インフラ全然普及しねえぞ |
| … | 367無念Nameとしあき22/06/11(土)12:35:32No.979177469+米中欧連合で日本を潰しにかかってくるのではないかと妄想に襲われる |
| … | 368無念Nameとしあき22/06/11(土)12:36:05No.979177650+>それもう電気で走ればよくね |
| … | 369無念Nameとしあき22/06/11(土)12:36:27No.979177752+>世界全体の合計でこう |
| … | 370無念Nameとしあき22/06/11(土)12:36:55No.979177908+単純に日本(トヨタ)が間違えただけ |
| … | 371無念Nameとしあき22/06/11(土)12:37:04No.979177966そうだねx1>ロシアのせいで化石エネルギー周りが無茶苦茶になってるからガソリン・EVよりスレ画の方が安定しそうなのが |
| … | 372無念Nameとしあき22/06/11(土)12:37:33No.979178120+>2H2+O2→2H2O |
| … | 373無念Nameとしあき22/06/11(土)12:39:48No.979178826+トヨタあれだけ本気のラインナップ出して全固体は無しとかどう言う事だ |
| … | 374無念Nameとしあき22/06/11(土)12:40:19No.979178988そうだねx2>>2H2+O2→2H2O |
| … | 375無念Nameとしあき22/06/11(土)12:40:26No.979179021そうだねx1全固体は見通しが後10年掛かりそうなんで |
| … | 376無念Nameとしあき22/06/11(土)12:42:38No.979179670+>単純に日本(トヨタ)が間違えただけ |
| … | 377無念Nameとしあき22/06/11(土)12:42:42No.979179693そうだねx1>全固体は見通しが後10年掛かりそうなんで |
| … | 378無念Nameとしあき22/06/11(土)12:45:20No.979180514そうだねx1>ID:nm61iVGM |
| … | 379無念Nameとしあき22/06/11(土)12:46:57No.979181003そうだねx1>>全固体は見通しが後10年掛かりそうなんで |
| … | 380無念Nameとしあき22/06/11(土)12:47:39No.979181227+>あの…自国以外の販売台数… |