[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654855266754.jpg-(74475 B)
74475 B無念Nameとしあき22/06/10(金)19:01:06No.978926378+ 22:18頃消えます
盗作スレ
小説なり漫画なり色々と
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/10(金)19:01:45 ID:Bn1WYs5INo.978926598そうだねx27
削除依頼によって隔離されました
言いがかりスレ?
2無念Nameとしあき22/06/10(金)19:01:53No.978926647そうだねx143
レベルが低すぎて気づかれづらいやつ
3無念Nameとしあき22/06/10(金)19:03:19No.978927117そうだねx121
    1654855399732.jpg-(53236 B)
53236 B
>言いがかりスレ?
す...
4無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:08No.978927379そうだねx62
    1654855448243.jpg-(33539 B)
33539 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:16No.978927416+
コミの数からして違うやん
6無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:31No.978927492そうだねx2
    1654855471296.jpg-(90611 B)
90611 B
codの小説(無許可)
7無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:40No.978927543そうだねx46
スレあきのネタが古すぎて反応し辛い
8無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:41No.978927546そうだねx89
    1654855481978.jpg-(19032 B)
19032 B
もうちょっとビッグタイトル持ってきて
9無念Nameとしあき22/06/10(金)19:04:52No.978927609そうだねx83
    1654855492955.jpg-(158276 B)
158276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/06/10(金)19:05:10No.978927700そうだねx33
呪術ならネタ宝庫だぞ
11無念Nameとしあき22/06/10(金)19:05:27No.978927800そうだねx48
    1654855527129.jpg-(144104 B)
144104 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/06/10(金)19:06:06No.978928037そうだねx52
>No.978927800
似てるとこ探す方が難しい
13無念Nameとしあき22/06/10(金)19:06:22No.978928141そうだねx15
>No.978927800
せめてPVは離せばよかろうに
14無念Nameとしあき22/06/10(金)19:06:41No.978928246そうだねx65
    1654855601700.jpg-(223709 B)
223709 B
>もうちょっとビッグタイトル持ってきて
そもそも盗作物でビッグタイトルってあるか?
...あった
15無念Nameとしあき22/06/10(金)19:07:02No.978928371+
カイマコト新海誠説
16無念Nameとしあき22/06/10(金)19:07:27No.978928504そうだねx40
    1654855647916.png-(168898 B)
168898 B
削除依頼によって隔離されました
>No.978927800
17無念Nameとしあき22/06/10(金)19:08:09No.978928728そうだねx1
オマージュだとかリスペクトだとか
18無念Nameとしあき22/06/10(金)19:08:21No.978928784そうだねx9
スレ画の盗作を指摘すると作者と思われる人物が擁護コメするって話があるが
ここにも...いやまさかな
19無念Nameとしあき22/06/10(金)19:08:42No.978928897そうだねx23
クロスハンターのファンっていたんだな
20無念Nameとしあき22/06/10(金)19:09:17No.978929094そうだねx23
>No.978927800
よく言われるけど言うほど似てるか?って思う
21無念Nameとしあき22/06/10(金)19:09:30No.978929181そうだねx8
パクリなのかオマージュなのかパロディなのか、境界線が曖昧よな
22無念Nameとしあき22/06/10(金)19:09:34No.978929202+
多分タイトルまで知ってるのスレあきだけだと思うよ
23無念Nameとしあき22/06/10(金)19:09:49No.978929291そうだねx16
>そもそも盗作物でビッグタイトルってあるか?
>...あった
盗作なのかな?
24無念Nameとしあき22/06/10(金)19:09:51No.978929305そうだねx16
    1654855791450.jpg-(671359 B)
671359 B
本人なのかは知らないがカイマコトはカッパのパクリみたいなのヒで描いてるよ
25無念Nameとしあき22/06/10(金)19:10:05No.978929394+
    1654855805451.jpg-(54805 B)
54805 B
>クロスハンターのファンっていたんだな
元祖モンスターハンターだから正しくはモンハンのファン
26無念Nameとしあき22/06/10(金)19:10:32No.978929538そうだねx2
>盗作なのかな?
話題になって結果連載中止
27無念Nameとしあき22/06/10(金)19:10:49No.978929624そうだねx2
>マイクロソフトならネタ宝庫だぞ
28無念Nameとしあき22/06/10(金)19:11:34No.978929900+
ファンじゃないけどちょっと読んでみたい
そんなクロスハンター
29無念Nameとしあき22/06/10(金)19:11:47No.978929964+
拳があちーぜ
30無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:19No.978930134そうだねx29
チートスは盗作だったからというかモラルが無かったからじゃないかな…
31無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:28No.978930184そうだねx20
    1654855948677.jpg-(221910 B)
221910 B
やるおのネタをそのまま流用したとかなんとか
王選辺りが
32無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:28No.978930185そうだねx18
>話題になって結果連載中止
それは盗作とは別の意味でだろ
33無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:39No.978930244+
チートス2話は作画曰くアクションに気合い入れたそうなんでちょっと読みたかった
34無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:44No.978930273そうだねx119
    1654855964007.jpg-(197596 B)
197596 B
元ネタを理解してもらうのありきなのがパロディ
35無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:56No.978930352そうだねx11
>>盗作なのかな?
>話題になって結果連載中止
盗作したことが話題になったんじゃないと思うけど
どっちかっていうと悪意のあるパロディーとかオマージュの類いだろ
36無念Nameとしあき22/06/10(金)19:12:58No.978930363そうだねx1
スレ画って下段のコマは全然違うじゃん
オリジナリティあるよ
37無念Nameとしあき22/06/10(金)19:13:11No.978930446そうだねx19
>チートスは盗作だったからというかモラルが無かったからじゃないかな…
あんなん話通した上でのプロレスだと誰もが思うじゃん!
38無念Nameとしあき22/06/10(金)19:13:18No.978930492+
disと模写とトレスと盗作とよくわかんない感じ
39無念Nameとしあき22/06/10(金)19:13:33No.978930564そうだねx5
    1654856013113.jpg-(26611 B)
26611 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/06/10(金)19:14:06No.978930744そうだねx21
    1654856046844.jpg-(181653 B)
181653 B
鬼滅は韓国が起源!(棒)
41無念Nameとしあき22/06/10(金)19:15:20No.978931171そうだねx76
    1654856120067.jpg-(42277 B)
42277 B
>スレ画って下段のコマは全然違うじゃん
>オリジナリティあるよ
42無念Nameとしあき22/06/10(金)19:15:32No.978931236そうだねx20
    1654856132774.jpg-(375117 B)
375117 B
>No.978930564
43無念Nameとしあき22/06/10(金)19:16:32No.978931587そうだねx53
    1654856192100.mp4-(4276579 B)
4276579 B
言いがかりすぎる…
44無念Nameとしあき22/06/10(金)19:17:07No.978931782+
ラノベは結構盗作が発覚したって事あるよね
45無念Nameとしあき22/06/10(金)19:18:37No.978932303そうだねx17
    1654856317647.jpg-(51395 B)
51395 B
>ラノベは結構盗作が発覚したって事あるよね
当時まんだらけで割と高値がついてたの覚えてる
46無念Nameとしあき22/06/10(金)19:19:11No.978932495そうだねx32
韓国と中国のパクリはまじでひどいよな
指摘されても開き直るところが質悪い
47無念Nameとしあき22/06/10(金)19:19:54No.978932704そうだねx4
>>...あった
>盗作なのかな?
盗作というか無許可でやらかしたとか
48無念Nameとしあき22/06/10(金)19:20:21No.978932845そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
>呪術ならネタ宝庫だぞ
朝鮮漫画だからなぁ
49無念Nameとしあき22/06/10(金)19:20:31No.978932891そうだねx10
この手のは自分の好きな作品だと違うとか捏造だって言い出すよね
50無念Nameとしあき22/06/10(金)19:20:51No.978932993そうだねx8
    1654856451215.jpg-(24160 B)
24160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき22/06/10(金)19:21:23No.978933153+
マガジンとか編集からしてやれって言うしな
キバヤシとか金田一で散々喧嘩売ってたし
52無念Nameとしあき22/06/10(金)19:21:25No.978933169そうだねx7
>盗作というか無許可でやらかしたとか
許可要るのか?
53無念Nameとしあき22/06/10(金)19:22:42No.978933574そうだねx5
チートスは転生者じゃない元ネタが混じってる時点でモラルもセンスもねぇのがな…
54無念Nameとしあき22/06/10(金)19:22:58No.978933650そうだねx1
>本人なのかは知らないがカイマコトはカッパのパクリみたいなのヒで描いてるよ
本文読む前に漫画見たら本人にしか見えなかった
絵柄パクリとは斬新だな
55無念Nameとしあき22/06/10(金)19:23:17No.978933750+
>1654855527129.jpg
最初の空からして一緒だけどそういう業務用素材とかなんかな
56無念Nameとしあき22/06/10(金)19:23:25No.978933795そうだねx2
    1654856605276.jpg-(423793 B)
423793 B
デスゲームとか異世界とか流行ってるジャンルのありきたりというか同じというか似たようなの多いよね
テンプレ化してるからなんだろうけど
57無念Nameとしあき22/06/10(金)19:23:59No.978933987+
チートスはパクリじゃなくってなんだ?
オマージュ?
58無念Nameとしあき22/06/10(金)19:24:07No.978934023そうだねx1
>この手のは自分の好きな作品だと違うとか捏造だって言い出すよね
正直な話それに尽きると思う
あと売れたか売れてないか
まあ俺はゆでもキン肉マンも好きだけどパクリだと思うし
それに責任取れとかは言わない
59無念Nameとしあき22/06/10(金)19:24:11No.978934043+
>最初の空からして一緒だけどそういう業務用素材とかなんかな
そういやFFXってエーベックス…こうだくみの例の曲とか
60無念Nameとしあき22/06/10(金)19:24:29No.978934144そうだねx13
>チートスはパクリじゃなくってなんだ?
>オマージュ?
オマージュだと思うけどリスペクトはなかった
61無念Nameとしあき22/06/10(金)19:25:01No.978934313そうだねx1
    1654856701824.jpg-(660868 B)
660868 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき22/06/10(金)19:26:04No.978934656そうだねx7
>マガジンとか編集からしてやれって言うしな
>キバヤシとか金田一で散々喧嘩売ってたし
金田一少年そのものが無許可スタートだったからな
色々と事後承諾で済まされてた時代だったと言えばそれまでだけど
63無念Nameとしあき22/06/10(金)19:26:34No.978934811そうだねx1
>まあ俺はゆでもキン肉マンも好きだけどパクリだと思うし
ウルトラマンの関係者みたいな設定あったけど
パクリなんてあったっけ?
64無念Nameとしあき22/06/10(金)19:26:46No.978934876そうだねx7
ちはやふるの作者が昔スラダンの構図パクって炎上した事なかったっけか
65無念Nameとしあき22/06/10(金)19:26:46No.978934881そうだねx7
    1654856806144.mp4-(2927776 B)
2927776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/06/10(金)19:26:50No.978934913+
>金田一少年そのものが無許可スタートだったからな
その辺はルパン三世という先人がいるし…
67無念Nameとしあき22/06/10(金)19:27:13No.978935033そうだねx17
>>まあ俺はゆでもキン肉マンも好きだけどパクリだと思うし
>ウルトラマンの関係者みたいな設定あったけど
>パクリなんてあったっけ?
タイガーマスクからパクリまくってる
68無念Nameとしあき22/06/10(金)19:27:30No.978935130そうだねx7
>ウルトラマンの関係者みたいな設定あったけど
>パクリなんてあったっけ?
必殺技の大半がタイガーマスクから
69無念Nameとしあき22/06/10(金)19:27:38No.978935179そうだねx13
>1654856701824.jpg
逆じゃなくて…?
70無念Nameとしあき22/06/10(金)19:28:25No.978935462そうだねx1
>タイガーマスクからパクリまくってる
>必殺技の大半がタイガーマスクから
マジか知らなかった...
71無念Nameとしあき22/06/10(金)19:28:31No.978935490+
>>金田一少年そのものが無許可スタートだったからな
>その辺はルパン三世という先人がいるし…
ルパン開始時はまだ著作権生きてたんだろうか
72無念Nameとしあき22/06/10(金)19:28:41No.978935557そうだねx36
    1654856921966.jpg-(111928 B)
111928 B
>ウルトラマンの関係者みたいな設定あったけど
>パクリなんてあったっけ?
キン肉マンを知った後でタイガーマスクを読むと
「いっぱい頂いとるなあ!」と驚く
73無念Nameとしあき22/06/10(金)19:28:42No.978935572そうだねx40
    1654856922964.jpg-(60663 B)
60663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき22/06/10(金)19:29:07No.978935719そうだねx21
    1654856947372.jpg-(266044 B)
266044 B
>ウルトラマンの関係者みたいな設定あったけど
>パクリなんてあったっけ?
パクリの多い作品だと思う
挙げればキリがないほど
タイガーマスクだけでも読むとすぐわかる
75無念Nameとしあき22/06/10(金)19:29:13No.978935747+
>金田一少年そのものが無許可スタートだったからな
>色々と事後承諾で済まされてた時代だったと言えばそれまでだけど
放送倫理の都合映像化不可能と言われたトリックをパクッた上に映像化するの最高だよね
76無念Nameとしあき22/06/10(金)19:29:23No.978935805+
コナンのカセットテープで鍵をまきとって密室殺人トリック完成っていうの
大昔の高校生クイズでTV放送された密室トリック突破問題であったんだけど
映像がねえ
77無念Nameとしあき22/06/10(金)19:29:53No.978935953そうだねx4
昔はネットがなかったし(あっても今みたいに普及してない)多少やらかしても暗黙されてたけど
今じゃtwitterとかこことか掲示板が簡単にアクセスできる分少しでも引っかかれば話題になるよね
78無念Nameとしあき22/06/10(金)19:30:04No.978936015そうだねx24
    1654857004438.jpg-(413359 B)
413359 B
拉麺男はもっと露骨
79無念Nameとしあき22/06/10(金)19:30:08No.978936048+
>ルパン開始時はまだ著作権生きてたんだろうか
ルパン三世の連載開始はモーリス・ルブランが死んでまだ30年も経ってない
80無念Nameとしあき22/06/10(金)19:30:42No.978936234そうだねx1
昔のジャンプとか漫画って洋画から話まるパクリみたいのもあったよね
81無念Nameとしあき22/06/10(金)19:30:51No.978936277そうだねx6
昔はそんな権利意識自体がしっかりしてなかった
82無念Nameとしあき22/06/10(金)19:30:54No.978936297そうだねx11
    1654857054757.jpg-(1368298 B)
1368298 B
>1654856806144.mp4
いわゆるよくある構図ってヤツじゃないの?
83無念Nameとしあき22/06/10(金)19:31:45No.978936593+
>元ネタを理解してもらうのありきなのがパロディ
洋楽のパロディとか元ネタ知らんから全然わからん
84無念Nameとしあき22/06/10(金)19:32:49No.978936983そうだねx8
    1654857169692.jpg-(76150 B)
76150 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき22/06/10(金)19:34:14No.978937488そうだねx7
>1654857169692.jpg
最初から自分で描いたほうが楽だったんじゃねーの?と言われてたやーつ
86無念Nameとしあき22/06/10(金)19:34:25No.978937562そうだねx4
手塚も結構アメリカからパクってるし
パーマンもバードマン最初はスーパーマンだったし
87無念Nameとしあき22/06/10(金)19:35:31No.978937968そうだねx2
トキワ荘作家は結構そういうの露骨にやってた
88無念Nameとしあき22/06/10(金)19:35:41No.978938026そうだねx4
>1654856922964.jpg
これは流石に編集部の誰かが気が付けよって思ったわ
89無念Nameとしあき22/06/10(金)19:35:59No.978938136そうだねx1
>>1654857169692.jpg
>最初から自分で描いたほうが楽だったんじゃねーの?と言われてたやーつ
自画像までパクってるんだから元々絵なんか描けないんじゃねーの
90無念Nameとしあき22/06/10(金)19:36:14No.978938208そうだねx13
    1654857374287.jpg-(146753 B)
146753 B
パクリして読む側に何か不都合ある?って話にはなると思う
荒れるし怒る人多いからあんまり言いたくないが…
この人の場合作者に対する信仰みたいなものがある人がいるから
元ネタがあるということ自体言うのがタブーみたいな扱いになってる
91無念Nameとしあき22/06/10(金)19:36:21No.978938260そうだねx27
    1654857381371.jpg-(30461 B)
30461 B
ジョジョは面白いけど結構黒い所もあるよね
色々な物を柔軟に吸収してるからこそ作品に厚みがある所もあると思う
92無念Nameとしあき22/06/10(金)19:36:22No.978938269そうだねx3
>手塚も結構アメリカからパクってるし
うnうn

>パーマンもバードマン最初はスーパーマンだったし
パーマンは巨乳の方の藤子不二雄だ
93無念Nameとしあき22/06/10(金)19:36:45No.978938419そうだねx1
スーパードクターKでヤクザの刺青に傷つけんなって話はブラックジャックでもあったけどオチがまるで違うんでああいうのはリスペクトとかオマージュって呼べばいいんだろうか
94無念Nameとしあき22/06/10(金)19:36:45No.978938420そうだねx3
>いわゆるよくある構図ってヤツじゃないの?
その画像のやつはほぼ全て意図的にやってるオマージュ
レス引用元の動画のZZのやつもオマージュだよ
見る側が分かる事前提なんだよ
95無念Nameとしあき22/06/10(金)19:37:44No.978938781そうだねx6
    1654857464662.jpg-(92727 B)
92727 B
>タイガーマスクだけでも読むとすぐわかる
52の関節技にして誤魔化してたやつ
96無念Nameとしあき22/06/10(金)19:38:27No.978939052+
令和のクロスハンターがあんなに売れるとはな
97無念Nameとしあき22/06/10(金)19:38:30No.978939068そうだねx34
    1654857510509.jpg-(127725 B)
127725 B
この手の問答で一番好きな答え
どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
98無念Nameとしあき22/06/10(金)19:38:52No.978939200+
ジャングル大帝とライオンキングはどっちが先だったかな
99無念Nameとしあき22/06/10(金)19:39:22No.978939407そうだねx8
>この手の問答で一番好きな答え
>どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
だったら著作権なんて必要ないと思うよ
100無念Nameとしあき22/06/10(金)19:39:34No.978939488そうだねx17
>この手の問答で一番好きな答え
>どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
大なりと小なりを一緒くたに扱おうとしてる時点で詭弁だな
101無念Nameとしあき22/06/10(金)19:39:36No.978939499そうだねx12
要は「バレたら困るかどうか」に尽きる
102無念Nameとしあき22/06/10(金)19:39:48No.978939545+
盗作っていうとアイデアや構図とか思い浮かべるから
チートスは盗作というより盗用って感じかな
103無念Nameとしあき22/06/10(金)19:40:00No.978939613そうだねx16
>>この手の問答で一番好きな答え
>>どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
>だったら著作権なんて必要ないと思うよ
影響を受けるのとパクる・盗作するのはまた違う話だ
104無念Nameとしあき22/06/10(金)19:40:06No.978939648+
野崎くん少女漫画家の話で身元隠して漫画描いてたっての
昔の少女漫画ですでに同じような展開のやつがあったんでそっからヒント得たのかなあって
105無念Nameとしあき22/06/10(金)19:40:16No.978939742そうだねx14
    1654857616026.jpg-(68364 B)
68364 B
漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
元ネタ探しを楽しみにするそうです
106無念Nameとしあき22/06/10(金)19:40:49No.978939973+
    1654857649224.mp4-(3457955 B)
3457955 B
>いわゆるよくある構図ってヤツじゃないの?
レディプレのパロディだしね…
107無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:04No.978940083そうだねx8
>ジャングル大帝とライオンキングはどっちが先だったかな
大帝
向こうのファンも訴えてやれみたいに言ったんだけど
許しちゃったのがなあ
108無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:06No.978940099そうだねx3
パロディやオマージュだとむしろ元ネタ知らないと意味が分からんとかあるし
109無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:09No.978940121そうだねx13
>漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
>元ネタ探しを楽しみにするそうです
何故メキシコの妖怪に使わなかったのか
110無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:12No.978940142+
>ちはやふるの作者が昔スラダンの構図パクって炎上した事なかったっけか
回収沙汰になってニュース番組でも放送されたレベル
ちはやふるの掲載誌もおばさん向け雑誌だから左遷されたのかなと思ってた
111無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:26No.978940229そうだねx2
>>No.978927800
見てわからないとか病気かよ
112無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:36No.978940291+
>漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
>元ネタ探しを楽しみにするそうです
メキシコ(中国)
113無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:42No.978940327+
>>この手の問答で一番好きな答え
>>どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
>大なりと小なりを一緒くたに扱おうとしてる時点で詭弁だな
そりゃ丸写しはマズイけど結局作品としてのクオリティだと思う
114無念Nameとしあき22/06/10(金)19:41:50No.978940372+
小説の場合1要素だけなら被るのはあるけど
リゼロとやるおは被りすぎ
115無念Nameとしあき22/06/10(金)19:42:13No.978940526+
    1654857733029.jpg-(37925 B)
37925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき22/06/10(金)19:42:28No.978940616+
>拉麺男はもっと露骨
ラレ元は紅のチャレンジャーか
117無念Nameとしあき22/06/10(金)19:42:38No.978940688+
    1654857758687.jpg-(25196 B)
25196 B
作者曰くキンクリの額の顔はこれを参考にしたらしいけど
118無念Nameとしあき22/06/10(金)19:43:08No.978940878+
>パクリして読む側に何か不都合ある?って話にはなると思う
不都合ある場合がある
119無念Nameとしあき22/06/10(金)19:43:15No.978940929そうだねx16
    1654857795336.jpg-(22050 B)
22050 B
時期的にもどう見てもこっちに見える
120無念Nameとしあき22/06/10(金)19:43:34No.978941063そうだねx5
>漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
>元ネタ探しを楽しみにするそうです
てか前にテレビで言ってたけど水木しげるは基本は既存の妖怪やらを描いて自分オリジナルは少ないみたい
それこそ既存のものをリスペクトしそれを構成に伝えることこそ使命と思ってたからなんだそうな
鬼太郎やねずみ男、ねこ娘はオリジナル
それ以外はどこかしこに元ネタがおるよ
121無念Nameとしあき22/06/10(金)19:44:18No.978941339そうだねx28
    1654857858581.jpg-(90813 B)
90813 B
>>パクリして読む側に何か不都合ある?って話にはなると思う
>不都合ある場合がある
ナルトは好きな漫画だけどコマ割りやスクリーンまで真似してるのは流石にどうかと思う
122無念Nameとしあき22/06/10(金)19:44:20No.978941352+
ラーメンマンvsバイクマン戦の最後
金網への九龍城落地も
どっかメジャーどころのやつを180度反転しただけだったり
123無念Nameとしあき22/06/10(金)19:44:39No.978941467そうだねx4
    1654857879154.jpg-(21100 B)
21100 B
>この手の問答で一番好きな答え
>どれだけ才能がある作家でも何も吸収せずに創った作品なんて薄っぺらいと思う
そのページは正しいと思うし面白いけど
そういう問題でもないんだよな
最近特にこう思うようになった
124無念Nameとしあき22/06/10(金)19:44:54No.978941554そうだねx4
>1654857510509.jpg
相変わらず林田は常識人だな
125無念Nameとしあき22/06/10(金)19:44:56No.978941569そうだねx5
    1654857896714.webp-(143854 B)
143854 B
ピョン助だから何の問題もないな
126無念Nameとしあき22/06/10(金)19:45:25No.978941754そうだねx1
牙神幻十郎とドグラマグラをパクった和月先生
127無念Nameとしあき22/06/10(金)19:45:51No.978941909そうだねx10
>チートスは盗作というより盗用って感じかな
チートスは元ネタがあるキャラをクズにしなかったらパロディ要素のある漫画として連載は続いたんだろうなと思う
たまーに芸能人に似てる人を悪人やクズとして出す漫画を見るけどああいうの怖くないのかね
128無念Nameとしあき22/06/10(金)19:46:07No.978942011そうだねx4
創作なんて大抵掘り尽くされるから意図しなくても被るだろってのは分かる
星新一とか先人に遠慮してたら何も描けねぇ
129無念Nameとしあき22/06/10(金)19:46:47No.978942265そうだねx4
>作者曰くキンクリの額の顔はこれを参考にしたらしいけど
>時期的にもどう見てもこっちに見える
こっからキンクリのあのデザインになるのはやはりセンスがあると思う
130無念Nameとしあき22/06/10(金)19:47:28No.978942493そうだねx4
冷静に考えて誰かがパクリして俺らが何か困るか?という話になる
そりゃ著作権とか法律の話になると完全にアウトだよ
だけどその裁きを下すのは俺らじゃないだろ?
131無念Nameとしあき22/06/10(金)19:47:29No.978942498そうだねx46
    1654858049595.jpg-(40362 B)
40362 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき22/06/10(金)19:47:39No.978942563そうだねx61
    1654858059818.jpg-(77938 B)
77938 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき22/06/10(金)19:47:51No.978942630そうだねx30
    1654858071213.jpg-(37283 B)
37283 B
大体これ
134無念Nameとしあき22/06/10(金)19:47:57No.978942679そうだねx4
>ナルトは好きな漫画だけどコマ割りやスクリーンまで真似してるのは流石にどうかと思う
話の筋はオリジナリティがあるからこれはまだ許せるなぁ
135無念Nameとしあき22/06/10(金)19:48:42No.978942964+
似てる度合いの問題なのに似ちゃうのはしょうがないじゃんで度合いの高低ひっくるめるのは詭弁だと思う
136無念Nameとしあき22/06/10(金)19:48:43No.978942970そうだねx10
    1654858123174.jpg-(58784 B)
58784 B
>牙神幻十郎とドグラマグラをパクった和月先生
雪代縁も本人は否定してるけど流石に被りすぎたから隠してる気がする
137無念Nameとしあき22/06/10(金)19:49:14No.978943152そうだねx8
>大体これ
この画像貼りながらめいすいりを披露してる粘着スレが多かったせいで
いい印象を持てなくなってしまった
こういうことになるから盗用は悪!
138無念Nameとしあき22/06/10(金)19:49:15No.978943161+
この世にオリジナルなんてもうないんだよな
139無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:05No.978943434そうだねx4
自分で創作した結果既存の物と似てしまうという事と
もはや創作されつくして完全なオリジナルと言える物がない事を免罪符であるかのように開き直って
あちこちからつまみ食いしてそれをパズルのように組み換えて
自分のオリジナルでごさいと出してくるのは違うと思うのよね俺は
140無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:10No.978943471そうだねx7
    1654858210080.webp-(22098 B)
22098 B
>牙神幻十郎とドグラマグラをパクった和月先生
本人好き過ぎてデザイン使って動かしたくなったんだろうけど
元ネタ好きだから見た時には和月センセの趣味性に共感しか無かった
141無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:10No.978943473そうだねx14
    1654858210085.jpg-(97274 B)
97274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:19No.978943519そうだねx3
>この世にオリジナルなんてもうないんだよな
俺もお前もオリジナルだ
143無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:26No.978943559そうだねx1
オリジナル自体が幻想に近いのでは
144無念Nameとしあき22/06/10(金)19:50:39No.978943632そうだねx1
そもそも創作という物は頭の中の情報を組み直した物だしオリジナルって何だよという話に
145無念Nameとしあき22/06/10(金)19:51:03No.978943771+
>俺もお前もオリジナルだ
遺伝子「あそー」
146無念Nameとしあき22/06/10(金)19:51:13No.978943827そうだねx8
>自分で創作した結果既存の物と似てしまうという事と
>もはや創作されつくして完全なオリジナルと言える物がない事を免罪符であるかのように開き直って
>あちこちからつまみ食いしてそれをパズルのように組み換えて
>自分のオリジナルでごさいと出してくるのは違うと思うのよね俺は
そりゃ意図して丸写しするのはダメだよ
147無念Nameとしあき22/06/10(金)19:51:21No.978943875そうだねx12
和月先生は元ネタにしたものは自分からペラペラ歌い出す方だから…
148無念Nameとしあき22/06/10(金)19:51:22No.978943886そうだねx7
>>この世にオリジナルなんてもうないんだよな
>俺もお前もオリジナルだ
あっ親の劣化コピーだ
149無念Nameとしあき22/06/10(金)19:52:20No.978944216そうだねx5
    1654858340929.jpg-(1935441 B)
1935441 B
和月は割と露骨にパクる(というかオマージュ?)し元ネタも割と公開するよね
この子はたまたまらしいが
150無念Nameとしあき22/06/10(金)19:52:45No.978944368そうだねx2
>No.978932303
不安になる表紙フェア!だな
151無念Nameとしあき22/06/10(金)19:52:48No.978944387そうだねx16
>No.978943473
これは強力なパンチを腹にぶち込んで吐血ってしたら選択肢そんなになくない?
152無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:23No.978944629そうだねx1
>1654857374287.jpg
双子の妹たちにTVのチャンネル権を取られて
自分の部屋で読む梶原一騎原作の根性もの漫画を読むことが
楽しみだったって本当だったんだな
153無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:35No.978944700そうだねx3
    1654858415273.jpg-(526428 B)
526428 B
ワンピースみたいに海外の作品からパクれば許されるのに
154無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:40No.978944733そうだねx2
ナルトはシナリオまで丸写しした訳じゃなく作品として評価できるから許せる
けどさすがにコマ割りまでクリソツなのはどうかと思うが
155無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:45No.978944755+
>1654855527129.jpg
この手の映像作品はクリエイターが同じで手癖と言うか本人の癖で作っちゃうからまんま似るってのはよくある
156無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:45No.978944762+
>冷静に考えて誰かがパクリして俺らが何か困るか?という話になる
漫画だとかだと楽しみに読んでたらパクリだなんだと言われて急に終わったりすると哀しい
157無念Nameとしあき22/06/10(金)19:53:55No.978944818そうだねx4
>1654858210085.jpg
この作者はうずまきの件を含めてオマージュのつもりでやってるんだと思うよ
158無念Nameとしあき22/06/10(金)19:54:30No.978945016+
パクリでもオマージュでも元ネタあるなら明かしちゃった方がいいと思う
159無念Nameとしあき22/06/10(金)19:54:33No.978945035そうだねx11
    1654858473823.jpg-(67459 B)
67459 B
センスは真似られないので構図をそのまま借りる
160無念Nameとしあき22/06/10(金)19:54:37No.978945058そうだねx4
    1654858477811.jpg-(108352 B)
108352 B
>双子の妹たちにTVのチャンネル権を取られて
>自分の部屋で読む梶原一騎原作の根性もの漫画を読むことが
>楽しみだったって本当だったんだな
ワイルド7も好きだったのかな
161無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:01No.978945211そうだねx4
>>>パクリして読む側に何か不都合ある?って話にはなると思う
>>不都合ある場合がある
>ナルトは好きな漫画だけどコマ割りやスクリーンまで真似してるのは流石にどうかと思う
これは構図が似ただけな気もする
これくらいのをパクリにいれるのはちょっと…
162無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:02No.978945221そうだねx1
ディズニーでもナディアに"似て"しまうのだ
163無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:09No.978945263+
スレ画はアクションシーンのほとんどが他漫画の模写なのが逆にすごい
164無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:15No.978945294そうだねx3
>冷静に考えて誰かがパクリして俺らが何か困るか?という話になる
>そりゃ著作権とか法律の話になると完全にアウトだよ
>だけどその裁きを下すのは俺らじゃないだろ?
俺らはその作家ならではの作家性を見たくて新しい作家の作品を追ってるわけよ
そこに堂々とパクリやられちゃ萎えるわけ
165無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:17No.978945303+
>ワンピースみたいに海外の作品からパクれば許されるのに
ディズニーナイズドされてて気持ち悪いとは言われてるし
166無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:26No.978945360そうだねx10
    1654858526055.jpg-(107052 B)
107052 B
面白くしようとしていい物を吸収するのはいいと思う
楽をしようとして丸写しするのはダメ
167無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:33No.978945405そうだねx11
    1654858533652.jpg-(45049 B)
45049 B
>No.978943473
黒閃といえば初黒閃のよだれとかモロに武蔵だったな
168無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:33No.978945407そうだねx1
和月の作品は元ネタ探しを楽しむもの
169無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:46No.978945476そうだねx17
    1654858546890.jpg-(246654 B)
246654 B
「おーパクっとるなあ、でも面白いし好きだから読むよ」みたいなスタンスの人が多いと思うよ
パクリ=許されない
みたいな極端な立場にしたい人がいるから荒れるんだと思う
170無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:56No.978945539そうだねx14
>ワンピースみたいに海外の作品からパクれば許されるのに
いやそれらは古くからある定番の表現…
ワンピのオリジナリティある表現や演出だと思ってた人がいるのか
171無念Nameとしあき22/06/10(金)19:55:59No.978945565そうだねx1
>和月の作品は元ネタ探しを楽しむもの
SNKの格ゲーみたいな楽しみ方だな
172無念Nameとしあき22/06/10(金)19:56:09No.978945617そうだねx5
○○先生ごめんなさい
173無念Nameとしあき22/06/10(金)19:56:14No.978945645そうだねx3
>そりゃ意図して丸写しするのはダメだよ
だって完全なオリジナルなんてもうないんだもん
結果似ようがパクって似ようが同じじゃん
どうせ読者からはわからないし
…なんて思ってる奴がいたら嫌だなあ
174無念Nameとしあき22/06/10(金)19:56:21No.978945697そうだねx7
>ディズニーでもナディアに"似て"しまうのだ
ジャングル大帝…
175無念Nameとしあき22/06/10(金)19:56:39No.978945788そうだねx4
>冷静に考えて誰かがパクリして俺らが何か困るか?という話になる
>そりゃ著作権とか法律の話になると完全にアウトだよ
>だけどその裁きを下すのは俺らじゃないだろ?
泥棒とか人殺しとかいても被害にあうのはまず俺らではないわけでそれで何か困るか?
176無念Nameとしあき22/06/10(金)19:56:48No.978945845そうだねx20
>>>>パクリして読む側に何か不都合ある?って話にはなると思う
>>>不都合ある場合がある
>>ナルトは好きな漫画だけどコマ割りやスクリーンまで真似してるのは流石にどうかと思う
>これは構図が似ただけな気もする
>これくらいのをパクリにいれるのはちょっと…
ええ...上のセリフやバックスクリーンまで一致してるのに
177無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:03No.978945939そうだねx1
>だって完全なオリジナルなんてもうないんだもん
>結果似ようがパクって似ようが同じじゃん
>どうせ読者からはわからないし
>…なんて思ってる奴がいたら嫌だなあ
いるから世の中にパクリ作品が存在するんだと思うよ
178無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:04No.978945951+
>センスは真似られないので構図をそのまま借りる
ふふ…ってなるくらいそのままだな
179無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:25No.978946071+
>>和月の作品は元ネタ探しを楽しむもの
>SNKの格ゲーみたいな楽しみ方だな
SNKはパクリすぎ極まれりで愛想つかされちゃったな
ネットが充実してきたあたりで時代には合わなくなった
180無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:33No.978946125そうだねx2
    1654858653227.jpg-(262281 B)
262281 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:41No.978946174そうだねx3
>だって完全なオリジナルなんてもうないんだもん
いやあるけど
182無念Nameとしあき22/06/10(金)19:57:47No.978946203そうだねx1
読書感想文みたいなもんでしょ丸写しはダメだけど表現を参考にするのはokぐらいに考えてる
183無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:03No.978946311そうだねx3
SNKはパクリなのかオマージュなのか判断できんかった
184無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:16No.978946382そうだねx2
和月はモチーフは○○とか自分がハマってるものやら書き散らしてるから
185無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:28No.978946465そうだねx3
呪術とかパクリパクリ言われるけど本家よりもう勢いあって売れてるんだから再利用と言ってほしい
186無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:35No.978946498そうだねx3
>SNKはパクリなのかオマージュなのか判断できんかった
オマージュもやり過ぎると怒られる
187無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:38No.978946514そうだねx4
カプコンも大体パクリでないの
188無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:54No.978946624そうだねx1
面白さを度外視してもこの世の全ての創作と被らない作品って相当難しいぞ
189無念Nameとしあき22/06/10(金)19:58:55No.978946629そうだねx28
    1654858735512.jpg-(20892 B)
20892 B
でもよSNK!お前も!!
190無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:11No.978946735そうだねx12
>呪術とかパクリパクリ言われるけど本家よりもう勢いあって売れてるんだから再利用と言ってほしい
おは呪術信
191無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:23No.978946812+
>ディズニーでもナディアに"似て"しまうのだ
あの作品は割と好きだけどナディアに更に映画のスターゲイトも足されてる
192無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:30No.978946846そうだねx4
一度でも作品を見てしまうと無意識のうちに似た構図を作ってしまうのは絵描きとしてよくあることだからな
パクリって言われて初めて気づくこともあるし難しいよ
正直模写とかじゃなければ気にしなくてもいいとはお思う
193無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:31No.978946863+
>1654856120067.jpg
なんで同じ戦いからまとめてパクってくるんだよ
194無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:37No.978946902+
>泥棒とか人殺しとかいても被害にあうのはまず俺らではないわけでそれで何か困るか?
困るからそのために警察や裁判所があるんだろ
あんたは困るから捕まえに行くの?
195無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:49No.978946984そうだねx11
    1654858789901.jpg-(57366 B)
57366 B
なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
196無念Nameとしあき22/06/10(金)19:59:52No.978947003+
>漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
>元ネタ探しを楽しみにするそうです
NHKの歴史探偵って番組で元からあるのはできるだけ変えないようにしてるとか言ってたな
これも見方によっては良いような悪いようなまさ水木らしいなって思ったわ
197無念Nameとしあき22/06/10(金)20:00:10No.978947120そうだねx1
>呪術とかパクリパクリ言われるけど本家よりもう勢いあって売れてるんだから再利用と言ってほしい
他から取ってるところもあるけどちゃんと本筋が評価されてるんだから何でもかんでも盗作!とか言うの好きじゃ無いわ
198無念Nameとしあき22/06/10(金)20:00:25No.978947228そうだねx7
>いるから世の中にパクリ作品が存在するんだと思うよ
そうだね
「もう完全なオリジナルなどない」という事柄を
実に都合よく使うんだ彼らは
199無念Nameとしあき22/06/10(金)20:00:27No.978947241そうだねx4
>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
喧嘩商売も好きだって作者言ってた
200無念Nameとしあき22/06/10(金)20:00:48No.978947371そうだねx4
>センスは真似られないので構図をそのまま借りる
ルキア奪還編のブリーチは凄かったなあ本当に
201無念Nameとしあき22/06/10(金)20:00:52No.978947400+
ネームレス登場で存在が黒塗りにされたり亡き者扱いだったがクローネンくんに転生したK9999は実にイキイキしている
202無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:13No.978947533そうだねx4
>>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
>喧嘩商売も好きだって作者言ってた
いろんな作品好き好き言ってれば予防線になるを実践してんな
203無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:22No.978947583+
>カプコンも大体パクリでないの
ボッツとか
204無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:27No.978947613+
>カプコンも大体パクリでないの
カプコンが怒ってダンを作ったのはデザインのパロディをやられたからじゃなく
アクションのコマ割りであるスプライトをほぼトレス同然にパクられたから
205無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:36No.978947678そうだねx3
>一度でも作品を見てしまうと無意識のうちに似た構図を作ってしまうのは絵描きとしてよくあることだからな
>パクリって言われて初めて気づくこともあるし難しいよ
>正直模写とかじゃなければ気にしなくてもいいとはお思う
絶望先生のドラえもんパクリは潜在意識に残ってたんかなぁと
206無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:41No.978947709+
>困るからそのために警察や裁判所があるんだろ
>あんたは困るから捕まえに行くの?
泥棒や殺人犯お前が捕まえに行くの?
著作物の裁判だって裁判所は取り扱ってるけど
207無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:49No.978947780そうだねx3
スレ画のクロスハンターとか可愛いもんだな
罪があるとしたらつまらないだけか
208無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:53No.978947811+
進撃も結構な間知らぬ存ぜぬしてたのにマブラブのパクリだって事突然言ったよね
209無念Nameとしあき22/06/10(金)20:01:54No.978947815そうだねx3
    1654858914152.png-(389432 B)
389432 B
>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
210無念Nameとしあき22/06/10(金)20:02:03No.978947874+
ギャグ漫画だと構図やキャラが似通ってもパロディで許されると所あるけど
シリアスなストーリー漫画だと扱いが変わる不思議
211無念Nameとしあき22/06/10(金)20:02:18No.978947966そうだねx1
>>カプコンも大体パクリでないの
>カプコンが怒ってダンを作ったのはデザインのパロディをやられたからじゃなく
>アクションのコマ割りであるスプライトをほぼトレス同然にパクられたから
さかのぼれば実はスタッフが同じみたいなもんだしな
212無念Nameとしあき22/06/10(金)20:02:53No.978948200そうだねx9
>>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
相撲漫画が相撲の構え取るのは当たり前じゃね
213無念Nameとしあき22/06/10(金)20:02:54No.978948201+
チェンソーマン作者のドロヘドロと呪術廻戦のパクリみたいなもんですは予防線と半分皮肉入ってると思う
214無念Nameとしあき22/06/10(金)20:02:55No.978948218そうだねx8
    1654858975630.jpg-(69867 B)
69867 B
>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
215無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:10No.978948329+
>カプコンが怒ってダンを作ったのはデザインのパロディをやられたからじゃなく
>アクションのコマ割りであるスプライトをほぼトレス同然にパクられたから
コナミのビートマニアのプログラム丸パクリは裁判やったけど
BM98はプログラム別物だから許されたよなあ
216無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:14No.978948366そうだねx7
    1654858994770.jpg-(182225 B)
182225 B
ベルセルク+無限の住人のような漫画だった悪魔狩りだがちゃんと綺麗に完結したので許す
217無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:18No.978948382+
>面白くしようとしていい物を吸収するのはいいと思う
>楽をしようとして丸写しするのはダメ
その画像はどっちなの?
218無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:20No.978948392そうだねx12
漫画描くのに漫画しかインプットないヤツ
これはいかんよ
219無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:46No.978948570そうだねx3
人のふんどしで相撲をとろうとする奴はいつの世も嫌われるものよ
柚葉くんだってめちゃくちゃ叩かれてたでしょ
220無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:47No.978948573+
>その画像はどっちなの?
>楽をしようとして丸写しするのはダメ
221無念Nameとしあき22/06/10(金)20:03:52No.978948612+
>泥棒や殺人犯お前が捕まえに行くの?
>著作物の裁判だって裁判所は取り扱ってるけど
パクリや他人の家に入る泥棒=自分に直接被害のあるものではない
それをどうにかする人=警察や裁判所
俺ら=ただの傍観者
なんで話が豪快にズレてんだろ
222無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:07No.978948707そうだねx4
>1654858473823.jpg
画力の差が凄いな
223無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:21No.978948806そうだねx1
>人のふんどしで相撲をとろうとする奴はいつの世も嫌われるものよ
>柚葉くんだってめちゃくちゃ叩かれてたでしょ
ただ東方の代表面したアクアスタイルとか正直…
224無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:32No.978948874そうだねx10
今の時代にクロスハンター庇うバカいて衝撃
225無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:33No.978948882そうだねx20
    1654859073549.jpg-(82158 B)
82158 B
呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
226無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:48No.978948987+
>コナミのビートマニアのプログラム丸パクリは裁判やったけど
>BM98はプログラム別物だから許されたよなあ
あの頃はエミュもCVGSはダメだったけどBleemは許されたとかあったな
227無念Nameとしあき22/06/10(金)20:04:49No.978948988+
>「おーパクっとるなあ、でも面白いし好きだから読むよ」みたいなスタンスの人が多いと思うよ
>パクリ=許されない
>みたいな極端な立場にしたい人がいるから荒れるんだと思う
読んでる側として気付いた時に作者個人の趣向も見えるし
作品自体面白いならむしろもっと好きになってきた印象
228無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:10No.978949126そうだねx35
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
もう見ながら書いてるよなこれ
229無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:10No.978949128+
>No.978948218
真希のセリフもそのまま横綱だし金隆山リスペクトだったのか
230無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:17No.978949172そうだねx36
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
>人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
わかってて言ってんだろてめー!
231無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:18No.978949184そうだねx2
    1654859118528.jpg-(6681681 B)
6681681 B
あしたのジョーの影響は大きいだろうけど(途中までは)作品として本当に良く出来てたしパクりとは思わない
232無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:20No.978949193そうだねx3
    1654859120013.jpg-(16646 B)
16646 B
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
>人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
233無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:22No.978949202そうだねx1
>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
喧嘩稼業で不知火型使われてたからパクりってこと?
相撲漫画全部アウトじゃね?
234無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:28No.978949231そうだねx1
荒木先生はBTで藤子不二雄Aの魔太郎がくる!のヤドカリ一家の話をまんまやったのが印象的
235無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:41No.978949308+
>今の時代にクロスハンター庇うバカいて衝撃
いるよな自分に異議を唱えると自分の仮想敵を持ち上げてるって勘違いする人
236無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:50No.978949356そうだねx3
    1654859150644.jpg-(172175 B)
172175 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき22/06/10(金)20:05:56No.978949400そうだねx9
>>なんでいきなり喧嘩稼業の横綱し始めたんだろって疑問だった
>喧嘩稼業で不知火型使われてたからパクりってこと?
>相撲漫画全部アウトじゃね?
セリフまでパクってんのに笑うわ
238無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:04No.978949453そうだねx3
スラムダンクのNBA雑誌トレスを何で誰も検証しないのかね
実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
239無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:07No.978949472そうだねx24
    1654859167932.jpg-(18801 B)
18801 B
>呪術とかパクリパクリ言われるけど本家よりもう勢いあって売れてるんだから再利用と言ってほしい
240無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:10No.978949486+
>喧嘩稼業で不知火型使われてたからパクりってこと?
>相撲漫画全部アウトじゃね?
抱きしめてやる…
241無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:13No.978949510+
>>面白くしようとしていい物を吸収するのはいいと思う
>>楽をしようとして丸写しするのはダメ
>その画像はどっちなの?
画像がデスノートの人を操る力で社会を変える&主人公の部屋構成まで丸パクリしてる
242無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:23No.978949566そうだねx2
>荒木先生はBTで藤子不二雄Aの魔太郎がくる!のヤドカリ一家の話をまんまやったのが印象的
あれも更に元ネタがある
ドラマだったと思う
243無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:51No.978949754+
>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
そうだよ
加えると大ヒット作品だから
244無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:57No.978949794そうだねx2
>1654858546890.jpg
シーザーが無意識に猫立ちの姿勢を取るとか空バカ好きだな荒木先生
245無念Nameとしあき22/06/10(金)20:06:59No.978949815そうだねx4
真希の唐突な相撲キャラ化は笑うしかなかった
基本は武器使いなのに
246無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:11No.978949892そうだねx3
>喧嘩稼業で不知火型使われてたからパクりってこと?
>相撲漫画全部アウトじゃね?
馬鹿なの?
247無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:21No.978949961そうだねx1
>スラムダンクのNBA雑誌トレスを何で誰も検証しないのかね
>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
検証された上に謝罪したから終わった
248無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:22No.978949973そうだねx4
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
>人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
そりゃ他に散々やらかしてる作者が
些細な類似まで指摘されるのは当然だろ
249無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:29No.978950022そうだねx3
    1654859249557.jpg-(300805 B)
300805 B
>スラムダンクのNBA雑誌トレスを何で誰も検証しないのかね
>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
トレス駄目
絶対
250無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:42No.978950110+
作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
251無念Nameとしあき22/06/10(金)20:07:57No.978950194そうだねx4
    1654859277398.jpg-(59631 B)
59631 B
不安の種出身
252無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:12No.978950296そうだねx3
>>スラムダンクのNBA雑誌トレスを何で誰も検証しないのかね
>>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
>検証された上に謝罪したから終わった
荒木は謝罪すらしねーよな
253無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:14No.978950307そうだねx8
パクリとか盗作漫画のスレになると大体「梶原一騎ってすごい」という感想に落ち着く
254無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:21No.978950362そうだねx3
>あれも更に元ネタがある
>ドラマだったと思う
昔の漫画家は映画とか小説元ネタよね
255無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:21No.978950367そうだねx1
>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
20年以上前の漫画にどうこう言ってもな
256無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:21No.978950375そうだねx4
    1654859301127.jpg-(107595 B)
107595 B
ミスチルの有名曲をぱくったやつ
作詞も作曲も歌手もそれぞれいてミキサーとかプロデューサとかいただろうになんで誰も止めなかったの
257無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:28No.978950433+
>1654859277398.jpg
アベンガネの念獣もいる
258無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:30No.978950452+
なんか呪術多くね?
259無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:37No.978950507そうだねx3
>盗作スレ
>小説なり漫画なり色々と
またジジイが同じネタで再放送してるスレか
260無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:41No.978950540+
書き込みをした人によって削除されました
261無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:46No.978950561そうだねx4
    1654859326472.jpg-(435829 B)
435829 B
>シーザーが無意識に猫立ちの姿勢を取るとか空バカ好きだな荒木先生
うん大好きSA!
262無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:52No.978950604+
>作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
俺は原作が読みたいわけじゃなくその作家の作品が読みたい
まあ程度次第だな
263無念Nameとしあき22/06/10(金)20:08:56No.978950624+
逆に外人がマジンガーが元ネタですとか言って出したロボが全然似てないとちょっとは似せろよと思う
264無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:04No.978950676そうだねx7
    1654859344896.jpg-(62870 B)
62870 B
遺族がリアルで盗作とか他所に突っかかってるやつ
こんなのどうしろってんだよ
265無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:09No.978950706+
>パクリや他人の家に入る泥棒=自分に直接被害のあるものではない
>それをどうにかする人=警察や裁判所
>俺ら=ただの傍観者
>なんで話が豪快にズレてんだろ
そうだなじゃあ泥棒がいても俺らが怒ることじゃないな
266無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:13No.978950731+
    1654859353522.jpg-(41456 B)
41456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:15No.978950749+
    1654859355557.jpg-(152116 B)
152116 B
こういうのもアウト?
268無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:17No.978950756+
>作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
最初からオマージュだって言っておけばいいよって扱い
昔はOO先生ありがとうとかあったよな
269無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:43No.978950931そうだねx7
    1654859383785.png-(332763 B)
332763 B
ゆでのタイガーマスクはまあ「昔はおおらかな時代だったから…」としても
ネメシスの技なんかもパクってるよね
270無念Nameとしあき22/06/10(金)20:09:57No.978951032そうだねx10
へー
その作品が「好き」って言っておけばいくらパクっても許されるんだなぁ…
271無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:03No.978951072+
>そうだなじゃあ泥棒がいても俺らが怒ることじゃないな
わざわざ探し出して怒ろうとしたらそれは異常だね
272無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:06No.978951098そうだねx2
>昔の漫画家は映画とか小説元ネタよね
その辺は今も昔も変わらない
流行物ネタはまあ被る被る
ミーハー多い
273無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:14No.978951153そうだねx14
>こういうのもアウト?
正直こういうのって著作権の認識が緩かった頃のお遊びなんだよね
別に誘いに来たおともだちが怪獣たちじゃなくても話は変わらないし
274無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:16No.978951166そうだねx4
>>作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
愛とプライドあったらまぁそのままはしないよねとは思う
275無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:20No.978951187+
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
>人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
売れた世界線の阿東里枝
276無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:25No.978951227+
    1654859425030.jpg-(68112 B)
68112 B
>荒木先生はBTで藤子不二雄Aの魔太郎がくる!のヤドカリ一家の話をまんまやったのが印象的
デビュー作の武装ポーカーも
主人公のガンマンはマカロニウェスタン映画でまんまのキャラがいて
ご丁寧に髭剃り中に狙われるのもこの映画と同じなのも後から観て気付いた
277無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:27No.978951244+
>トレス駄目
>絶対
スラムダンクは見ながら描いたやつだからセーフで
エデンの花はトレスだからアウト?
278無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:29No.978951256そうだねx6
>なんか呪術多くね?
毎週なんかしらあるからな
279無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:29No.978951258そうだねx9
オマージュといえば許されると思ってる節あるよな
280無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:40No.978951345+
>>こういうのもアウト?
>正直こういうのって著作権の認識が緩かった頃のお遊びなんだよね
昔がよくて今はダメってのも変な話だな
281無念Nameとしあき22/06/10(金)20:10:59No.978951472+
>逆に外人がマジンガーが元ネタですとか言って出したロボが全然似てないとちょっとは似せろよと思う
その場合も
ちょっとは似せろよバカにしてんのか
もうちょっと似せろよこんなんじゃないだろ
の違いはある
282無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:05No.978951506そうだねx1
>荒木先生はBTで藤子不二雄Aの魔太郎がくる!のヤドカリ一家の話をまんまやったのが印象的
あれは寄生虫一家が報いを受けなかったのが気に入らなかったってのもありそう
283無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:14No.978951567そうだねx2
真希さんの不知火型→抱きしめてやるは個人的にオマージュかなと思ったわ
特に展開の核心的なところをパクってるわけじゃないし勝ち方は呪術独自だし
ただカウントするところは柴原VS上杉戦の終盤を真似たんだろうなってのもわかった
284無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:24No.978951618+
    1654859484695.jpg-(510304 B)
510304 B
トレパクと違って文章のパクリ判定ってどんな感じなんだろうな
285無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:28No.978951654+
>>昔の漫画家は映画とか小説元ネタよね
>その辺は今も昔も変わらない
>流行物ネタはまあ被る被る
>ミーハー多い
なろう系でも「あ、作者あれに感化されたな」ってリアルタイムで更新追ってるとわかるからな
どうしたってリアルタイムでアイディアのネタ仕入れてるとそうもなるのはまぁわかる
286無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:28No.978951658そうだねx3
>>>こういうのもアウト?
>>正直こういうのって著作権の認識が緩かった頃のお遊びなんだよね
>昔がよくて今はダメってのも変な話だな
いや全く変じゃないけど
287無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:43No.978951766そうだねx7
荒木とゆでの違いは昇華してるかまんまかってとこかな?
どっちも好きだし文句言いたくはないが技はさすがに捻れと
てか応募超人から何から他人のふんどし多すぎるなあいつら
288無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:45No.978951781+
まあ今天下取ってる呪術がぱく…オマージュの温床だし別にいいんじゃないか?面白ければ
別に法的に裁かれるわけでもあるまいし
289無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:46No.978951792+
    1654859506451.jpg-(1028042 B)
1028042 B
アンチに言わせるとミームネタもパクリって事になる
290無念Nameとしあき22/06/10(金)20:11:55No.978951865+
タイパクスレかと思ったのに
291無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:00No.978951900+
漫画から漫画は怒られるけど映画や小説からならいただいても
なんとなく許されがち
292無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:01No.978951902+
>昔がよくて今はダメってのも変な話だな
さすがにそこまで振れたらおかしい
モラルも法律も時代で変わるのが普通
293無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:05No.978951927そうだねx12
呪術はキャラが突然意味不明なことするからまたパクってんだろなってなるくらいにはパクリ方もセンスがない
294無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:08No.978951954+
>いや全く変じゃないけど
緩い時代のまんまなわけねえしな
295無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:20No.978952037そうだねx4
    1654859540678.jpg-(54897 B)
54897 B
ジョーズ(と恐らくエイリアン)を参考にしてるけどオリジナルとしての魅力を確立してるからパクリじゃ無いと思う
296無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:21No.978952046+
>時期的にもどう見てもこっちに見える
エバは同時期の作品あっちこっちに爪痕残してるよね
当時るろ剣とか呼んでた時もそれっぽいコマが沢山出てきた
297無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:30No.978952110そうだねx1
>トレパクと違って文章のパクリ判定ってどんな感じなんだろうな
まぁ、この辺はカッコイイセリフ回しとかは似ちゃうってのはあるが
文脈そのままはアウトだわな
298無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:34No.978952134+
>こういうのもアウト?
著作権的にはアウトだけど
そこにそういうキャラ並べて作者の得ってキャラデザの手間が省ける位でしょ
299無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:42No.978952182+
昔マガジンの新人賞だかの漫画でページの9割ぐらいがトレパクだった漫画無かったっけ?
300無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:44No.978952194そうだねx12
呪術はオチのシーンとかでパクるから印象悪い
301無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:47No.978952213+
>呪術はキャラが突然意味不明なことするからまたパクってんだろなってなるくらいにはパクリ方もセンスがない
秤とかヒソカに寄りまくってるしな
302無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:56No.978952280+
懐かしの○○先生ごめんなさいで済ませればいいのでは?
303無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:57No.978952286+
>No.978946125
これは赤塚不二夫?
304無念Nameとしあき22/06/10(金)20:12:58No.978952290そうだねx18
若手作家が好きすぎてパクっちゃいましたは中学生の万引きみたいなもんで若気の至りでギリ許されるが
呪術の場合はパクリの量があまりにも多いのと悪質すぎてプロの窃盗団にしか見えん
305無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:15No.978952404そうだねx3
>アンチに言わせるとミームネタもパクリって事になる
そういう連中はキチガイだからスルーでいいわ
ミームもパクリは頭おかしい
306無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:23No.978952438そうだねx1
呪術はハンターとか喧嘩をパクってるけど展開そのまんますぎる丸パクリではないし
「知能戦」をいい感じに作者トレースしてるから個人的に楽しめてるわ
っていうかハンターも喧嘩も休載しすぎだからちゃんと連載してる呪術しか楽しめん
307無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:23No.978952441+
まあプロレス技は現実でも使い手が違うと別の技になったりするので
308無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:28No.978952472+
>漫画から漫画は怒られるけど映画や小説からならいただいても
>なんとなく許されがち
気がつかれにくいからなあ…
309無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:30No.978952492+
クロスハンター連載時に読んでた
小一くらいだったから純粋に楽しんでた
ゲームも買ったがラスボスまではいけなかった

後年パクリとクソゲ扱い知って呪いに変わった
そりゃパクりゃ面白いよね元が上手いもん
生まれて初めてくらいのゲーム体験なんだが
ドラクエは楽しいなとその後ドラクエをやって思った
310無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:36No.978952532+
>呪術は些細なシーンまでパクリ呼ばわりされて可哀想
>人殴るシーンなんかどうやったって被るのに
パパ黒が武器使って戦うシーンとかもどう描いてもかぶるよなあ~
311無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:46No.978952598そうだねx18
    1654859626083.jpg-(45765 B)
45765 B
荒木はこういうパクり多すぎ
コミックの表紙絵はパクりまみれや
312無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:49No.978952627そうだねx1
>どっちも好きだし文句言いたくはないが技はさすがに捻れと
技はなあ
人体の組み合わせなんてそんなにパターンないからもうどうしようもないと個人的には思うよ
レスリングの技はパンクラチオンの時代に完成したとも言われてるし
人気ある技も結局は持ち上げて落とすだけだからなあ
313無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:52No.978952642+
>>No.978946125
>これは赤塚不二夫?
藤子不二雄Aだね
314無念Nameとしあき22/06/10(金)20:13:53No.978952659そうだねx5
    1654859633061.jpg-(36889 B)
36889 B
逆に完全に真っ黒な奴電子レンジとかももうちょい捻れよと思う
315無念Nameとしあき22/06/10(金)20:14:22No.978952859そうだねx4
>呪術はオチのシーンとかでパクるから印象悪い
虎杖真人戦の一番の決めシーンがまんまゴンゲンスルー戦パクっててなんかキャラが不憫だった
316無念Nameとしあき22/06/10(金)20:14:25No.978952875そうだねx4
>アンチに言わせるとミームネタもパクリって事になる
これをパクリと言うならパクられ元はこの動作するネコだろ
317無念Nameとしあき22/06/10(金)20:14:36No.978952950+
パクリ云々だけどストⅡのガイルの名前になった経緯みたいなのは好き
318無念Nameとしあき22/06/10(金)20:14:51No.978953064+
パクっても面白くできればある意味ごり押しでグレイにはできる
パクってつまらんからアウトってことになる
創作って悲しいけどそういうもん
319無念Nameとしあき22/06/10(金)20:14:58No.978953103+
>>あれも更に元ネタがある
>>ドラマだったと思う
>昔の漫画家は映画とか小説元ネタよね
娯楽が限られてたのもあるけど
それだけ一生懸命に色々観たり読んだりしてリサーチしてた証左とも思う
320無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:02No.978953132そうだねx1
>逆に完全に真っ黒な奴電子レンジとかももうちょい捻れよと思う
アイデアはどうもできんからしょうがない
321無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:04No.978953152そうだねx5
>呪術はハンターとか喧嘩をパクってるけど展開そのまんますぎる丸パクリではないし
>「知能戦」をいい感じに作者トレースしてるから個人的に楽しめてるわ
>っていうかハンターも喧嘩も休載しすぎだからちゃんと連載してる呪術しか楽しめん
知能戦なんかあったかな?
殴り合いしかしてねえけど
322無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:08No.978953183そうだねx6
今までミスした事ない人がミスするのと
毎日ミスしてる奴がミスするのと
同じミスでも意味が違うんだよ
323無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:18No.978953238そうだねx14
>逆に完全に真っ黒な奴電子レンジとかももうちょい捻れよと思う
他の問題がすごすぎてパクリ問題が霞んで消えたレジェンドやめろ
324無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:32No.978953347そうだねx3
正直呪術はノリが合わなくてまったく読んでないからよぉわからんな
325無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:48No.978953460そうだねx12
呪術を知能戦と言える知能凄いわ
326無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:50No.978953479そうだねx5
パロディやオマージュってメタ視点を意識させる手法だから
没入感が一つのキモであるシリアスなストーリー漫画で多用するべきではないよね
コメディやギャグ向き
327無念Nameとしあき22/06/10(金)20:15:58No.978953554+
なんとなく大半は盗作っていうほどではない気がする
まあパクリと盗作の境界もよく分かんないけど
328無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:03No.978953590+
合間合間にオマージュ差し込むのは良いけど決めのシーンにまで引っ張ってくるのはちょっと印象良くないよね…
329無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:04No.978953594そうだねx10
呪術はパクリの集積というかそれだけで出来てる漫画ってレベルでパクるのが不快
好きって言えば構図丸パクリの連打してもいいと思ってそう
330無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:08No.978953621そうだねx2
>>逆に完全に真っ黒な奴電子レンジとかももうちょい捻れよと思う
>他の問題がすごすぎてパクリ問題が霞んで消えたレジェンドやめろ
ソイツはもうパクリ云々以前だからな
あまりに突き抜けすぎてとしあきも別の意味で毎週楽しんでたし
331無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:25No.978953741そうだねx2
    1654859785222.jpg-(58521 B)
58521 B
クロスハンターはまだネットが普及してなかったから
許されてた時代の徒花
332無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:27No.978953751+
    1654859787241.jpg-(30212 B)
30212 B
遊戯王のコレとかどういう扱いなんやろ
ジャンプで元ネタとして紹介までされてるけど
333無念Nameとしあき22/06/10(金)20:16:58No.978953976+
    1654859818499.jpg-(62918 B)
62918 B
元ネタは分かりやすいけどルール捻ってオリジナル要素出してるけどダメ?
334無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:00No.978953991そうだねx1
>パロディやオマージュってメタ視点を意識させる手法だから
>没入感が一つのキモであるシリアスなストーリー漫画で多用するべきではないよね
>コメディやギャグ向き
それはそうだな
ギャグやコメディではわりと許せるところはたしかにある
皆川フェードとか
335無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:04No.978954027+
>知能戦なんかあったかな?
最近だと伏黒VSレジィ様戦がいい感じのお互いの能力を推測しながらの卑怯VS卑怯な呪術師同士の戦いで
喧嘩商売味があって面白かったよ
336無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:04No.978954082そうだねx2
    1654859824851.webm-(2003761 B)
2003761 B
>でもよSNK!お前も!!
幻影は・り・けん~や真空・片手・ごま~や反動・三段・蹴り~はどう考えてもここから技名パクってきた
337無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:18No.978954143+
>アイデアはどうもできんからしょうがない
タイムリープものは新しいのが出る度過去のつまみ食いばっかだからな
完全オリジナル感ある作品ほとんどないわ
あれ系は学生時代に見たものが自分の中でオリジナルになる奴
338無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:22No.978954171そうだねx2
ギャグかあるいは話に全く関係ないところで挟むならオマージュかもしれないが
決めゴマ決め台詞でやったらただのパクリだと思う
339無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:28No.978954217+
>人気ある技も結局は持ち上げて落とすだけだからなあ
復活してからいっきに落下技出たけどこれだけ連発されるとさすがに気にはなるよな
ブラックホールのフォーディメンションキル?はすげーってなったけど
340無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:28No.978954218+
    1654859848270.jpg-(77136 B)
77136 B
まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
作者同士仲良いいからなぁ
341無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:46No.978954346そうだねx14
    1654859866385.jpg-(42860 B)
42860 B
そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
342無念Nameとしあき22/06/10(金)20:17:51No.978954379そうだねx4
>>呪術はオチのシーンとかでパクるから印象悪い
>虎杖真人戦の一番の決めシーンがまんまゴンゲンスルー戦パクっててなんかキャラが不憫だった
その前に東堂が拍手喝采でネテロのパクリしてからのこれだからなんで真面目な場面でハンターなの?って馬鹿らしくなった覚えがあるわ
343無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:08No.978954506+
スレ画ぐらい画力に圧倒的差があれば元ネタなど判別つかんだろ
344無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:08No.978954508そうだねx3
>>どっちも好きだし文句言いたくはないが技はさすがに捻れと
>技はなあ
>人体の組み合わせなんてそんなにパターンないからもうどうしようもないと個人的には思うよ
>レスリングの技はパンクラチオンの時代に完成したとも言われてるし
>人気ある技も結局は持ち上げて落とすだけだからなあ
ゆでに関してはパクってる事そのものよりも
他所からパクってる上で自分はパクリやパロディに難色示す態度とかの方と俺は思う
345無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:11No.978954531そうだねx1
>クロスハンターはまだネットが普及してなかったから
>許されてた時代の徒花
炎尾は最後みんなの目を覚まさせるために他所の有名どころからパクリまくる呪術みたいなことして大成功して腐っていったってのはなんか笑う
346無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:11No.978954535そうだねx15
>1654859866385.jpg
週刊連載する前からパクってたのにこの言い訳は苦しい
347無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:24No.978954637+
    1654859904099.jpg-(462919 B)
462919 B
>>人気ある技も結局は持ち上げて落とすだけだからなあ
>復活してからいっきに落下技出たけどこれだけ連発されるとさすがに気にはなるよな
>ブラックホールのフォーディメンションキル?はすげーってなったけど
これが四次元殺法だ!!
348無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:42No.978954770そうだねx1
呪術みたいな漫画は好きだが呪術は好きじゃない
何でああいう中学生が好きそうなバトル漫画ほかに用意しとかなかったの
349無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:48No.978954816そうだねx18
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
事後承諾な時点で「ちゃんと」取ってないじゃん
350無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:48No.978954817+
本物から盗むなら良いんだよとジャンレノンは言ってるな
351無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:50No.978954829そうだねx3
>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>作者同士仲良いいからなぁ
作者同士が古くからのオタ友でアイディア交換とかしてたとか背景あったりするとパクリとか云々とはまた違ってくるからややこしいよな
352無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:52No.978954844+
>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>作者同士仲良いいからなぁ
エンブリオって月姫のあとだっけ?
353無念Nameとしあき22/06/10(金)20:18:56No.978954870そうだねx1
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
原作越えなきゃパクる意味ないだろうに
354無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:00No.978954893そうだねx2
    1654859940456.jpg-(204606 B)
204606 B
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
方向性としては板垣先生の浦安容認みたいなものか
355無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:06No.978954929+
チェンソーマンの作者は何やっても
これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
この差は何なのか
356無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:09No.978954952そうだねx1
そういやダツdeダーツもモロに使ってたな呪術
これは無意識で被るわけがないからオマージュってことで
357無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:12No.978954975そうだねx6
>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>作者同士仲良いいからなぁ
そっちのほうが先じゃなかった?
358無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:25No.978955081そうだねx1
>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>作者同士仲良いいからなぁ
主人公をスーパーサイヤ人にしちゃえよって鳥山明に唆された挙句パクリと叩かれた桂正和
359無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:39No.978955174そうだねx23
    1654859979183.jpg-(64711 B)
64711 B
呪術は普通に面白いと思うし何でもパクリパクリ言うのは好きじゃ無いけどこればかりはもうちょい変えろよと思った変えた
360無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:42No.978955194そうだねx2
>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>作者同士仲良いいからなぁ
発表時期どっちが先かややこしいやつ
361無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:46No.978955216そうだねx8
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
慌てて書いた感すごい
362無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:46No.978955219そうだねx10
    1654859986599.jpg-(107116 B)
107116 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
363無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:53No.978955268+
>藤子不二雄Aだね
A先生だったか
ありがとう
364無念Nameとしあき22/06/10(金)20:19:53No.978955271+
>そういやダツdeダーツもモロに使ってたな呪術
>これは無意識で被るわけがないからオマージュってことで
当主の技も神速だしな
365無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:06No.978955360+
>呪術は普通に面白いと思うし何でもパクリパクリ言うのは好きじゃ無いけどこればかりはもうちょい変えろよと思った変えた
アイデアが出なかったんだろう
366無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:16No.978955435+
知能戦がウリなのに呪術より自分の武器の使い方試行錯誤してないマンガもあるから多少はね
367無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:18No.978955461+
ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
368無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:21No.978955478+
>方向性としては板垣先生の浦安容認みたいなものか
板垣センセてパロにめっちゃ寛容なイメージある
刃牙パロしてる奴らがみんな許可取ってるとは思えないし
369無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:25No.978955513そうだねx1
エンブリオ浸食が1999年だからむしろ月姫側がパクってんじゃねえの
370無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:35No.978955582そうだねx1
>>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>>作者同士仲良いいからなぁ
>発表時期どっちが先かややこしいやつ
つーか、この時期のラノベ作家わりと作家同士で交流してたりするからなぁ
371無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:41No.978955614そうだねx11
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
作者の絶対に謝罪だけはしない姿勢は嫌悪する
372無念Nameとしあき22/06/10(金)20:20:53No.978955691そうだねx3
>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
ギャグマンガは許される傾向にある気がする
373無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:08No.978955805そうだねx2
>No.978954929
パクリよりも藤本タツキの色が濃いからじゃない?
374無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:10No.978955819そうだねx4
    1654860070594.jpg-(81288 B)
81288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
375無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:17No.978955864+
    1654860077568.jpg-(271823 B)
271823 B
>>クロスハンターはまだネットが普及してなかったから
>>許されてた時代の徒花
>炎尾は最後みんなの目を覚まさせるために他所の有名どころからパクリまくる呪術みたいなことして大成功して腐っていったってのはなんか笑う
作家として終わってしまった…
376無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:21No.978955900そうだねx10
>作者の絶対に謝罪だけはしない姿勢は嫌悪する
隣国感ある
377無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:27No.978955933+
>No.978955219
そいつらどっちも田中宏の影響受けすぎ
378無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:33No.978955981+
創作者はカッコつけないといけないんだ
おめー○○のマネしてるだけじゃねーかって失望されるのはよくない
379無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:36No.978956004そうだねx4
月姫とブギポはどう見ても月姫側が影響うけまくりとしか思えんが…
380無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:36No.978956006そうだねx2
一方通行みて
あ、これフォルテッシモだってなった人は少なくないと思う
381無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:50No.978956102そうだねx5
    1654860110544.jpg-(57318 B)
57318 B
俺が格闘漫画描くとしても絶対無意識に影響受けるだろうなと思う
382無念Nameとしあき22/06/10(金)20:21:51No.978956112そうだねx2
>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
呪術もギャグ漫画みたいなもだし仕方ないな
383無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:01No.978956178そうだねx12
>チェンソーマンの作者は何やっても
>これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
>この差は何なのか
声大きい人が好意持ってるかいないか
384無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:27No.978956359そうだねx4
>>方向性としては板垣先生の浦安容認みたいなものか
>板垣センセてパロにめっちゃ寛容なイメージある
>刃牙パロしてる奴らがみんな許可取ってるとは思えないし
板垣先生は仁義通せば寛容のイメージだな
「先生の漫画!大好きですッ!なのでパロネタやらせてくださいッ!!」
って言えば「うん、いいよ」ってしてくれそう
ただし「でも、面白く描いてね?」ってグニャァって先生の周囲が歪む感じ
385無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:31No.978956387そうだねx5
>>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
>呪術もギャグ漫画みたいなもだし仕方ないな
まじめに読むもんではないわな
386無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:33No.978956402そうだねx1
>>まんま直死の魔眼みたいな能力持った人出てきて笑ったけど
>>作者同士仲良いいからなぁ
>発表時期どっちが先かややこしいやつ
エンブリオが2000年2月で月姫が2000年12月
なお月姫体験版は1999年12月配布
387無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:42No.978956470そうだねx7
盗作の指摘自体がどっかの誰かの盗作という悲しみ
388無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:43No.978956479そうだねx1
>俺が格闘漫画描くとしても絶対無意識に影響受けるだろうなと思う
パルちゃんめっちゃ影響受けてるよね
389無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:50No.978956528そうだねx7
>チェンソーマンの作者は何やっても
>これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
>この差は何なのか
ちゃんと作品として評価されてるからでしょ
1から10まで丸写ししてる訳じゃ無いないし
390無念Nameとしあき22/06/10(金)20:22:53No.978956547そうだねx1
>1654859986599.jpg
RAVEは好きで読んでたけど次回作もまんま同じに見えて読まなくなったな
そりゃ同じ作者には前作と似たような漫画を望むもんだけどまんま同じで更にワンピースだとな~
391無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:04No.978956610+
>昔マガジンの新人賞だかの漫画でページの9割ぐらいがトレパクだった漫画無かったっけ?
>1654857169692.jpg
392無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:29No.978956795そうだねx1
>ただし「でも、面白く描いてね?」ってグニャァって先生の周囲が歪む感じ
異世界烈…
393無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:36No.978956851そうだねx1
バキネタも寛容なのは基本ギャグだな
やはり「ギャグ漫画は修羅の道」って漫画家は聞き及んでるから「ネタになって君が廃人にならなくて済むなら」って感じあるのかもしれん
394無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:48No.978956931そうだねx6
>一方通行みて
>あ、これフォルテッシモだってなった人は少なくないと思う
ていうかまんまだし…
影響受けてるのは確実だけどパクリじゃないからな
ていうかブギポの作者はジョジョの影響受けてそのブギポに影響受けた作品が大量にあるからつながっていくもんだな
395無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:50No.978956950+
>ちゃんと作品として評価されてるからでしょ
>1から10まで丸写ししてる訳じゃ無いないし
それ言ったら呪術も普通に評価されてんじゃないの?
396無念Nameとしあき22/06/10(金)20:23:51No.978956957+
>チェンソーマンの作者は何やっても
>これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
>この差は何なのか
自分の絵にしてるからとか?
397無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:04No.978957031+
>>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
>ギャグマンガは許される傾向にある気がする
パロディや引用はギャグ向きの手法だし
https://youtu.be/Mnzd0LIv2QE [link]
398無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:19No.978957141そうだねx5
    1654860259650.jpg-(134325 B)
134325 B
一コマくらいならバレないかもしれないのに
流れや効果音セリフまで似せちゃいかんでしょ…
399無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:29No.978957216そうだねx5
    1654860269956.jpg-(45155 B)
45155 B
ぶっちゃけ真っ黒だと思うけど作者の人柄で嫌いになれない
400無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:40No.978957294そうだねx3
いつまでもクロスハンターで芸がないな
401無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:42No.978957305そうだねx1
>>ただし「でも、面白く描いてね?」ってグニャァって先生の周囲が歪む感じ
>異世界烈…
当初はどうなるかと思ったが持ち直してよかった
402無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:43No.978957312そうだねx4
    1654860283094.jpg-(559353 B)
559353 B
プリキュアのパクリらしいな!
403無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:46No.978957332+
>エンブリオが2000年2月で月姫が2000年12月
>なお月姫体験版は1999年12月配布
これどっちも映画かなんかに影響受けた奴でしょ…邪眼やイービルアイ系統の
404無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:50No.978957366+
水木センセは時代的に悪意はないんだろう
元ネタに対するリスペクトはないが
405無念Nameとしあき22/06/10(金)20:24:59No.978957434+
>エンブリオ浸食が1999年だからむしろ月姫側がパクってんじゃねえの
普通に考えたら順序はエンブリオ99年→月姫00年なんだけど
実は98年にweb版らっきょがあってややこしくなる
406無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:08No.978957483そうだねx2
>>ちゃんと作品として評価されてるからでしょ
>>1から10まで丸写ししてる訳じゃ無いないし
>それ言ったら呪術も普通に評価されてんじゃないの?
6500万部が評価されてないと?
407無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:11No.978957498そうだねx2
>作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
濃度次第
無害なものもあればオマージュが危険な濃度に達しちゃってる奴もある
408無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:14No.978957516+
    1654860314335.jpg-(125046 B)
125046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
409無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:16No.978957534そうだねx5
呪術は結局オリジナルの描きたいものがあるわけじゃないんだろう
410無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:27No.978957601そうだねx13
    1654860327388.jpg-(845559 B)
845559 B
ゆではさあ…ってのよくある
411無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:37No.978957673+
>>作者が原作が好きでそれのオマージュもダメなの?
>濃度次第
>無害なものもあればオマージュが危険な濃度に達しちゃってる奴もある
一八の濃度はどのラインですか
412無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:42No.978957723そうだねx11
>プリキュアのパクリらしいな!
味付けが濃いわ!
413無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:42No.978957725そうだねx1
真島先生は筆が速いしゲームのために書き溜めた話はすげえなって
なお編集に見つかってためてた分まとめて放出された模様
414無念Nameとしあき22/06/10(金)20:25:45No.978957752そうだねx1
直死の魔眼って初出は月姫じゃなくて空の境界じゃないの?
415無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:08No.978957909そうだねx1
ヒロくんの漫画読みやすいし何よりダレずにテンポよく進んでいくから好きなんだよね
もっと評価されていいよ
416無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:10No.978957926そうだねx2
>スラムダンクのNBA雑誌トレスを何で誰も検証しないのかね
>実際やってる証拠も出てるのに連載時バレなければOKなん?
むしろこのネット時代で画像もすぐに出てくるような状態において
何も波風立ってないって事は「端から許可を取ってる」か
「実際揉めたが既に話を通すなり金銭なりで解決済み」って事でしょ
417無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:17No.978957963そうだねx4
>一八の濃度はどのラインですか
単行本にできないからレッドゾーンでぇす
418無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:22No.978958004+
>真島先生は筆が速いしゲームのために書き溜めた話はすげえなって
>なお編集に見つかってためてた分まとめて放出された模様
いつまでデマ信じてんだよ…
419無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:34No.978958090そうだねx8
    1654860394888.webp-(135510 B)
135510 B
>プリキュアのパクリらしいな!
ドキプリ好きなんだね…ってなった
僕もさ
420無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:41No.978958135+
山風が元ネタだよね
で通るレベルにまで落とせばなんとかなる
421無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:53No.978958221そうだねx4
スレの趣旨と関係ないけど月姫とかブギポが20年以上前って事実が俺を殺しに来てるんだが?
422無念Nameとしあき22/06/10(金)20:26:57No.978958262+
呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
423無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:07No.978958339+
>1654859986599.jpg
言いがかり
424無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:18No.978958435そうだねx6
>真島先生は筆が速いしゲームのために書き溜めた話はすげえなって
>なお編集に見つかってためてた分まとめて放出された模様
普通の作家は話作りと絵作りとコマ割りの3つをやらんといけんけど
真島先生は話は編集が絵はワンピの作者が作ってくれてコマ割りだけでいいから当然人の3倍速く原稿上がる
425無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:26No.978958503そうだねx1
パクリパクリと騒いでも法的にアウトになるケースはあんまり聞かないな
426無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:27No.978958509そうだねx1
ヒロくんは漫画の質はともかく筆早いわファンサ欠かさないわTwitterも炎上一切ないわで偉いよ
427無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:38No.978958599そうだねx6
>そうだなじゃあ泥棒がいても俺らが怒ることじゃないな
版権画像を盛大に泥棒してるしな
428無念Nameとしあき22/06/10(金)20:27:46No.978958656+
>呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
パクりはストーリーの本筋とは関係ないからね
429無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:00No.978958745+
>スレの趣旨と関係ないけど月姫とかブギポが20年以上前って事実が俺を殺しに来てるんだが?
うたわれPC版発売とかつい最近とか思ってたけどもう20年前…
430無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:06No.978958783+
呪術は既視感だらけの漫画になると自白してたしもう許してやれよ好きなもん詰め込みまくってるんだよ
431無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:09No.978958807そうだねx12
    1654860489718.jpg-(34324 B)
34324 B
>版権画像を盛大に泥棒してるしな
432無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:15No.978958853そうだねx1
>スレの趣旨と関係ないけど月姫とかブギポが20年以上前って事実が俺を殺しに来てるんだが?
ガンダムSEEDが20年前だし…
1stから∀までとほとんど同じ期間だし…
ようやく劇場版だし…
433無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:25No.978958926+
>パクリパクリと騒いでも法的にアウトになるケースはあんまり聞かないな
法的にアウトにアウトになる時もあるけど
あまりにひっそり回収されたりするのであまり目につかない
434無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:43No.978959060+
一八先生は実は全部オリジナルらしいな
偶然似た作品があるだけとのこと
435無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:45No.978959075そうだねx15
    1654860525934.jpg-(188719 B)
188719 B
>>一八の濃度はどのラインですか
>単行本にできないからレッドゾーンでぇす
画力再現パワーを見込まれてシティハンターのパロディ漫画描かされてるのは笑う
436無念Nameとしあき22/06/10(金)20:28:54No.978959135そうだねx2
>呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
流行物の流行った部分を吸収してアウトプットしたらそら受けるよ
流行物から流行る部分を自分なりに落としこめない人がそんだけ多い
437無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:00No.978959177そうだねx1
>真島先生は話は編集が絵はワンピの作者が作ってくれてコマ割りだけでいいから当然人の3倍速く原稿上がる
まだこんなこと言ってんのか…
今のヒロ君のことなーんも知らんのだろうな
もう尾田とはまるで違う画風なのに
438無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:05No.978959218+
>呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
大多数の人が気にしてない気がつかないて事よね
漫画いっぱい読んでなきゃわからんわ
439無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:17No.978959316+
>うたわれPC版発売とかつい最近とか思ってたけどもう20年前…
二白がすでに5年前…
440無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:34No.978959443そうだねx1
>パクリパクリと騒いでも法的にアウトになるケースはあんまり聞かないな
そりゃ裁くのはパクられた人だし外野が騒いでも意味無いというかむしろやり過ぎて外野側のほうが処される場合もあるからね
441無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:42No.978959502そうだねx5
>呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
ハンターみたいな漫画が求められてたのと鬼滅のおこぼれっていうタイミングが良かったからうけただけでしょ、中身はカニカマだったけどね
442無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:47No.978959527そうだねx1
    1654860587664.jpg-(381943 B)
381943 B
>呪術は結局オリジナルの描きたいものがあるわけじゃないんだろう
443無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:51No.978959565そうだねx7
>もう尾田とはまるで違う画風なのに
絵柄は尾田より好き
444無念Nameとしあき22/06/10(金)20:29:58No.978959623そうだねx1
>一八先生
パロられる漫画のことばかり注目されて
まず金八先生のオマージュであること忘れられがち
445無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:11No.978959720+
>>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
>ギャグマンガは許される傾向にある気がする
担当が許可取ってやってるからセーフ?
446無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:13No.978959732そうだねx6
>>もう尾田とはまるで違う画風なのに
>絵柄は尾田より好き
尾田先生の絵柄もう奇形すぎてなぁ…
447無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:33No.978959875そうだねx1
>>もう尾田とはまるで違う画風なのに
>絵柄は尾田より好き
ストレートにシコれる
448無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:40No.978959922そうだねx2
>>呪術は作者がハンタとブリーチ好きなんだなってのは感じるけどそれがこんなにウケたのはちょっとよく分からない
>大多数の人が気にしてない気がつかないて事よね
>漫画いっぱい読んでなきゃわからんわ
気づいてるでしょ
パクりがあったところで漫画の面白さには何の関係もない
449無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:45No.978959951そうだねx2
ヒロ君のはちゃんとエロい
尾田先生は奇形
450無念Nameとしあき22/06/10(金)20:30:47No.978959965そうだねx3
    1654860647249.jpg-(60232 B)
60232 B
元ネタ明確だし猿真似じゃなくてちゃんとオリジナルの展開だしこれはオマージュだと思う
451無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:01No.978960061+
>画力再現パワーを見込まれてシティハンターのパロディ漫画描かされてるのは笑う
各漫画のエミュ力が凄すぎた
あんなん笑うわ
452無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:12No.978960141+
>1654860587664.jpg
ノウハウなんて有名作にしかないってか
453無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:13No.978960152+
>ストレートにシコれる
ジュビア単独スレ未だに立つからな
454無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:14No.978960159そうだねx1
開いてみたら中々にグダグダなスレだった
まああんまり張り切られても困るが
455無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:25No.978960253+
単行本化されてればセーフ理論
456無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:25No.978960254そうだねx1
>>>もう尾田とはまるで違う画風なのに
>>絵柄は尾田より好き
>ストレートにシコれる
俺はヤマトとうるてぃで尾田に乗り換えた
457無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:36No.978960328+
パクリスレってだいたい途中から一八に乗っ取られる
458無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:40No.978960350そうだねx15
    1654860700814.jpg-(64036 B)
64036 B
>チェンソーマンの作者は何やっても
>これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
>この差は何なのか
作者独自のセンスがあることがわかるからじゃ無い
459無念Nameとしあき22/06/10(金)20:31:45No.978960385そうだねx5
最近オマージュって言葉がパクリの免罪符にされてるの笑える
オマージュもパロディもパクリの免罪符じゃねえぞ
460無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:01No.978960496そうだねx1
そもそも尾田ちゃんは現実の有名人を漫画につまみ食いしてる割に話にセンスがないよ
ヒロ先生もゲームが元ネタっぽいの多いけど
461無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:04No.978960521そうだねx10
    1654860724576.jpg-(78155 B)
78155 B
>>真島先生は話は編集が絵はワンピの作者が作ってくれてコマ割りだけでいいから当然人の3倍速く原稿上がる
>まだこんなこと言ってんのか…
>今のヒロ君のことなーんも知らんのだろうな
>もう尾田とはまるで違う画風なのに
フェアリーティル嫌いじゃ無いけど流石にこれを意識してませんって方が驚くぞ
462無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:05No.978960525そうだねx3
一八は並べるとトレスじゃないってわかるけど並べないとわからないぐらい似てるのほんとすごい
463無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:13No.978960587そうだねx2
>1654860700814.jpg
闇の悪魔の演出は痺れたね
464無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:17No.978960625そうだねx2
>>ジャングル大帝とライオンキングはどっちが先だったかな
>大帝
>向こうのファンも訴えてやれみたいに言ったんだけど
>許しちゃったのがなあ
そもそも手塚先生映画大好きだからな…
465無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:21No.978960655+
>パクリパクリと騒いでも法的にアウトになるケースはあんまり聞かないな
法も表現を委縮させないのをちゃんと念頭に置いてるから
余程同一性あるのを実証しないと違法認定されない
466無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:36No.978960754そうだねx3
まあでもチェンソーマンってABARAだよね
467無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:39No.978960775そうだねx1
>元ネタ明確だし猿真似じゃなくてちゃんとオリジナルの展開だしこれはオマージュだと思う
刃牙?
468無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:45No.978960820+
    1654860765808.jpg-(354174 B)
354174 B
呪術はオリジナルの部分も面白いのに
469無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:47No.978960839+
>ワンピースみたいに海外の作品からパクれば許されるのに
こっちはオマージュだと思う
それはそれとしてナンセンスだけど
470無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:48No.978960850+
>そもそも手塚先生映画大好きだからな…
バンビで抜いてたってマジ?
471無念Nameとしあき22/06/10(金)20:32:58No.978960943+
>俺はヤマトとうるてぃで尾田に乗り換えた
ヤマトは俺もシコれるけどうるてぃはシコれる以前になんかキャラとして「とりあえず出した」って感じでな…
ただのシコり用ならキャラとかむしろないほうがいいのはたしかだが
むしろキャラ知るとヤマトはキチガイすぎてシコりにくくなるまである
472無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:00No.978960952そうだねx2
ジョジョは構図うんぬん以前にキャラクターやスタンド名がまんま洋楽から来てるから
473無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:04No.978960987そうだねx2
冨樫なんかのパクリはなぜ許されるか
誰も伊藤潤二その他を知らんからだ!
今は知ってるけどね
474無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:23No.978961138そうだねx7
    1654860803860.png-(1355583 B)
1355583 B
>チェンソーマンの作者は何やっても
さすがにアバラはモロにやりすぎかなぁって思う
475無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:30No.978961174そうだねx6
>1654860765808.jpg
>呪術はオリジナルの部分も面白いのに
下手くそな百式観音じゃねえか!
476無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:38No.978961234+
gleeとラブライブ
477無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:42No.978961262そうだねx2
>ジョジョは構図うんぬん以前にキャラクターやスタンド名がまんま洋楽から来てるから
隠す気ゼロ過ぎる…
478無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:43No.978961270+
>冨樫なんかのパクリはなぜ許されるか
というかがきデカのパクリみてぇな読み切り描いてたよな
479無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:45No.978961284+
>ジョジョは構図うんぬん以前にキャラクターやスタンド名がまんま洋楽から来てるから
だからブチャラティがね…
480無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:53No.978961351+
>>俺はヤマトとうるてぃで尾田に乗り換えた
>ヤマトは俺もシコれるけどうるてぃはシコれる以前になんかキャラとして「とりあえず出した」って感じでな…
>ただのシコり用ならキャラとかむしろないほうがいいのはたしかだが
>むしろキャラ知るとヤマトはキチガイすぎてシコりにくくなるまである
ヤマトは抜けない
うるティは抜ける
ぺーたんは死ね
481無念Nameとしあき22/06/10(金)20:33:57No.978961375そうだねx9
>>ロボコだってハンターオマージュしまくってんじゃん!!!
>ギャグマンガは許される傾向にある気がする
ギャグマンガはパロディとかオマージュの元ネタを
読者が「知っていてくれないと」意味ないからな
ギャグとして成立しない
元ネタを「知っててほしくない」パクリと違って
482無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:02No.978961424+
>最近オマージュって言葉がパクリの免罪符にされてるの笑える
>オマージュもパロディもパクリの免罪符じゃねえぞ
呪術の作者はパクリとオマージュは自分の中で明確な線引きあってあのうずまきだからな、無敵だぞ
483無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:17No.978961543+
>冨樫なんかのパクリはなぜ許されるか
売れたら勝ち
484無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:19No.978961561そうだねx1
無意識に影響を受けてて気付かずパクってるセリフとかは多分どこにでもあると思う
485無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:23No.978961598そうだねx7
    1654860863839.jpg-(82539 B)
82539 B
強烈なオリジナリティでパクリとか言う気も起きないやつ
486無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:27No.978961636そうだねx2
>最近オマージュって言葉がパクリの免罪符にされてるの笑える
>オマージュもパロディもパクリの免罪符じゃねえぞ
免罪符になってない代表の一八先生の話をしてる直後に
免罪符にされてるって言ってもさ
487無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:30No.978961657+
>>チェンソーマンの作者は何やっても
>さすがにアバラはモロにやりすぎかなぁって思う
当の作者がもうこんな荒々しく重厚な絵描けなくなっちゃったのが悲しいね
488無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:31No.978961663そうだねx1
>1654858059818.jpg
これはラレ元は野獣先輩だろ
489無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:31No.978961666+
黒奇居子の件は白状してるからな
490無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:39No.978961728+
チェンソーマンにあーだこーだ言っても面倒くさい事にしかならないのわかりきってるし
491無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:46No.978961776そうだねx1
>強烈なオリジナリティでパクリとか言う気も起きないやつ
娘が喜びそうな展開
492無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:53No.978961833そうだねx1
>呪術の作者はパクリとオマージュは自分の中で明確な線引きあってあのうずまきだからな、無敵だぞ
線引きミスってる…
493無念Nameとしあき22/06/10(金)20:34:59No.978961873+
>冨樫なんかのパクリはなぜ許されるか
>誰も伊藤潤二その他を知らんからだ!
>今は知ってるけどね
ちゃんと内容が面白いからでしょ少なくとも昔は
494無念Nameとしあき22/06/10(金)20:35:08No.978961926+
藤本タツキは爆発オチ映画のやつもそうだったな
495無念Nameとしあき22/06/10(金)20:35:20No.978962034+
鬼滅の軍艦パロはあまりにも隠す気無いのに一部のイカれたファンが全然違うとか言ってるのは逆に失礼だと思う
496無念Nameとしあき22/06/10(金)20:35:35No.978962141+
吼えろペンでネタをパクられた焔が「俺も昔はいろいろやった」と
感慨深げにするシーン思い出した
497無念Nameとしあき22/06/10(金)20:35:50No.978962263+
>当の作者がもうこんな荒々しく重厚な絵描けなくなっちゃったのが悲しいね
印刷のインクが手に付きそうな黒さは消えちゃったね
でも女の子は可愛くなった
498無念Nameとしあき22/06/10(金)20:36:03No.978962361そうだねx1
>免罪符になってない代表の一八先生の話をしてる直後に
>免罪符にされてるって言ってもさ
パロディーギャグでぇ~すってしてもさすがに許されなかったトップオブトップだからな
やはりパクリとオマージュには見えないけど割と明確にラインはあるわな
499無念Nameとしあき22/06/10(金)20:36:04No.978962370+
>盗作スレ
>小説なり漫画なり色々と
スレ画はトレスじゃないんで当時許されたの?
500無念Nameとしあき22/06/10(金)20:36:04No.978962377そうだねx15
    1654860964805.png-(18999 B)
18999 B
>尾田先生の絵柄もう奇形すぎてなぁ…
こういう首と胴が溶けて融合した汚いだけの不快キャラ多すぎると思う
501無念Nameとしあき22/06/10(金)20:36:10No.978962424そうだねx1
>>そもそも手塚先生映画大好きだからな…
>バンビを勝手にコミカライズしたってマジ?
502無念Nameとしあき22/06/10(金)20:36:42No.978962689そうだねx1
なんだかんだで整ったお話として認められればいいのさ
なんか毎度苦し紛れにテキトーに繋いでるだけじゃん呪術
503無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:08No.978962904そうだねx3
直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
504無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:10No.978962917+
>>尾田先生の絵柄もう奇形すぎてなぁ…
>こういう首と胴が溶けて融合した汚いだけの不快キャラ多すぎると思う
あらお上手
最終章突入って言っても控えてる敵が不快奇形軍団の黒ヒゲ一味って時点でなんか盛り上がらないっていう
505無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:19No.978962983+
    1654861039379.jpg-(397895 B)
397895 B
>強烈なオリジナリティでパクリとか言う気も起きないやつ
ちょうどドラマが始まる時期だったので
先生なりのエールだったのかもしれない
506無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:25No.978963031そうだねx8
>そもそもちゃんと許可取ってる以上読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
この経緯もアホすぎる
507無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:45No.978963183+
パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
嬉しいのかムカつくのか
508無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:50No.978963228そうだねx1
>さすがにアバラはモロにやりすぎかなぁって思う
そこは腸が正義マフラーにしてるとか
へその緒のオマージュになってるとか
他の演出が強くてな
509無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:51No.978963236そうだねx1
>ちゃんと内容が面白いからでしょ少なくとも昔は
面白ければ多少は許されるよね
つまらなくなるとそういう粗が目立って叩かれるようになる
510無念Nameとしあき22/06/10(金)20:37:55No.978963267そうだねx4
>>尾田先生の絵柄もう奇形すぎてなぁ…
>こういう首と胴が溶けて融合した汚いだけの不快キャラ多すぎると思う
アシュラ童子はこの手のデザインにしては珍しくイイキャラだったのに死んじまった
雷蔵の方が要らねぇ!てなる
511無念Nameとしあき22/06/10(金)20:38:05No.978963348そうだねx11
    1654861085257.jpg-(75730 B)
75730 B
ハンタ好きな奴は寄生獣なんか読まないからセーフなんだろ
ユピーとかまんま後藤なのに荒れなかった
512無念Nameとしあき22/06/10(金)20:38:15No.978963428そうだねx1
>直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
出版のためのアレコレとかのタイミング的に「同じネタ元&作者同士が交流の中で似た着想にたどり着いた」ってところだわな
513無念Nameとしあき22/06/10(金)20:38:33No.978963560+
>パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
>嬉しいのかムカつくのか
それこそ人によるな
514無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:02No.978963800そうだねx2
チートス叩いたやつに表現の自由とか論じる資格なし
515無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:09No.978963861そうだねx22
    1654861149782.jpg-(504011 B)
504011 B
>鬼滅の軍艦パロはあまりにも隠す気無いのに一部のイカれたファンが全然違うとか言ってるのは逆に失礼だと思う
これ程分かりやすいのもないな
516無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:10No.978963866+
>ロボコだってナッパの膝オマージュしまくってんじゃん!!!
517無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:15No.978963896そうだねx4
>>>尾田先生の絵柄もう奇形すぎてなぁ…
>>こういう首と胴が溶けて融合した汚いだけの不快キャラ多すぎると思う
>アシュラ童子はこの手のデザインにしては珍しくイイキャラだったのに死んじまった
>雷蔵の方が要らねぇ!てなる
そもそもワノ国のキャラは連載期間は長いけど生きようが死のうが「なんとも思わん」っていう・・・
518無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:28No.978963998そうだねx2
>読者でしかないとしあきは文句を言う筋合いはなあ
まあ権利の無い本人以外が騒いでまた次のネタが来たら乗り換えるのが
としあき以外でもネット警察の作法だからな…
519無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:48No.978964135そうだねx3
>チートス叩いたやつに表現の自由とか論じる資格なし
あれこそネットで一番嫌われることしたから案の定っていう奴じゃん
520無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:52No.978964171そうだねx8
    1654861192452.jpg-(279234 B)
279234 B
シティーハンター公式も任されるようになるなんてな
521無念Nameとしあき22/06/10(金)20:39:57No.978964204そうだねx3
インターネット以前は洋楽やアメコミなんか一部のマニア層しか触れられない物だったし
パクっても誰も気付かないし指摘もされないおおらかな時代だったんだよ
522無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:00No.978964232そうだねx1
>直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
ffじゃなくイナズマだと思うけどどっちにしろ月姫より早い
そしてイナズマより20世紀のweb小説というなんとも微妙な空の境界の方が早い
523無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:02No.978964243そうだねx9
>1654859986599.jpg
作者の顔がパクりは笑う
524無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:15No.978964355+
>パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
>嬉しいのかムカつくのか
ゆでたまごの嶋田のほう「そりゃもう…」
525無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:23No.978964413そうだねx2
>直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
空の境界は?
526無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:27No.978964436+
>ハンタ好きな奴は寄生獣なんか読まないからセーフなんだろ
>ユピーとかまんま後藤なのに荒れなかった
ハンターハンターは(少なくともこの頃までは)面白いけどライオンのハギャの回想とか完全に寄生獣だよね
527無念Nameとしあき22/06/10(金)20:40:28No.978964452そうだねx1
>パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
人それぞれで表に出さない限り知りようがないな
528無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:03No.978964725そうだねx4
呪術はパクリというかハンタ好きすぎて寄せて書いてるだろ
529無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:13No.978964788+
>そもそもワノ国のキャラは連載期間は長いけど生きようが死のうが「なんとも思わん」っていう・・・
つまりカイドウの息子も?
530無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:21No.978964840そうだねx1
>パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
>嬉しいのかムカつくのか
呪術にパクられたBLEACHは全然嬉しくなさそうだった
冨樫さんでしょ!って言ってたし
531無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:41No.978964986そうだねx2
>当の作者がもうこんな荒々しく重厚な絵描けなくなっちゃったのが悲しいね
正直20代にしか出せない狂気ってあるじゃん
創作物全般に言えるけど4050になって同じ物を求められるのは酷よ
532無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:41No.978964993そうだねx2
>これ程分かりやすいのもないな
強者が自分より更に強い奴に憧れていたのを自白しながらボコられるってのは正直そこまで特別な展開とは思わんけど
それとは別に話の筋が違うってのは頭どうかしてるとしか言えない
533無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:54No.978965100そうだねx4
>ハンタ好きな奴は寄生獣なんか読まないからセーフなんだろ
>ユピーとかまんま後藤なのに荒れなかった
当時から言われまくったぞ
それ以前に冨樫の寄生獣パクリと言えば南野秀一の過去がもろにシンイチの部分だろ
534無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:57No.978965120そうだねx1
>呪術はパクリというかハンタ好きすぎて寄せて書いてるだろ
ハンター再開したらパクリネタ増えてよろしいな
535無念Nameとしあき22/06/10(金)20:41:58No.978965128+
>>直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
>出版のためのアレコレとかのタイミング的に「同じネタ元&作者同士が交流の中で似た着想にたどり着いた」ってところだわな
悪魔のミカタのインビジブルエアとFateのインビジブルエアも同時期だったなと思い出した
536無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:19No.978965269+
一八にネタにされてはしゃいだ作者もいるがあれはあれで示しがつかないのでは
537無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:31No.978965348+
>>直死の魔眼とフォルテシモは月姫の方が早いんだけど、当時の月姫がどう考えても読んでいる規模では無く、執筆のタイミング的にも同時発生だろうと言われている
>ffじゃなくイナズマだと思うけどどっちにしろ月姫より早い
>そしてイナズマより20世紀のweb小説というなんとも微妙な空の境界の方が早い
これもしかしてホラーブームのリングとかが元ネタじゃないか…
見たら死ぬビデオの
538無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:32No.978965363そうだねx4
    1654861352857.jpg-(51974 B)
51974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
539無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:35No.978965387そうだねx1
>あれこそネットで一番嫌われることしたから案の定っていう奴じゃん
テレビみたいにネットウケと言うか
ネットの気分次第で燃やされない事を最優先にする方向に漫画も向かうのかもな
540無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:35No.978965388そうだねx3
>あれこそネットで一番嫌われることしたから案の定っていう奴じゃん
嫌われたから潰して良しって話じゃ決して無いぞ
表現の自由というものは
541無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:38No.978965415そうだねx2
>>そもそもワノ国のキャラは連載期間は長いけど生きようが死のうが「なんとも思わん」っていう・・・
>つまりカイドウの息子も?
赤鞘よりはエロ属性わがままセットと「自分をおでんだと思い込んでるキチガイ」って属性で印象としては強いが…
基本的にワノ国はどのキャラにも感情移入できなかったっていう
542無念Nameとしあき22/06/10(金)20:42:46No.978965476そうだねx1
>1654860863839.jpg
>強烈なオリジナリティでパクリとか言う気も起きないやつ
劣化劣化言われるけど
オス臭いけむくじゃらの描き込みは紛れもないホンモノだと思うわ
543無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:04No.978965614そうだねx2
>>ちゃんと作品として評価されてるからでしょ
>>1から10まで丸写ししてる訳じゃ無いないし
>それ言ったら呪術も普通に評価されてんじゃないの?
文句言ってんのとしあきくらいじゃん
世間の評価は興収130億だぞ
544無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:11No.978965668+
>>これ程分かりやすいのもないな
>強者が自分より更に強い奴に憧れていたのを自白しながらボコられるってのは正直そこまで特別な展開とは思わんけど
>それとは別に話の筋が違うってのは頭どうかしてるとしか言えない
劇場版夢幻列車編やってからそういうファンが増えた印象
545無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:12No.978965672そうだねx1
    1654861392191.jpg-(56788 B)
56788 B
現実を参考にすればキャラクターデザインも無限でむしろ博識感が出てお得
546無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:14No.978965698+
web小説でもリレー企画の一人目で丸パクリやっておじゃんにしたやついたよな
謝罪文消されてて探せなくなってんで名前覚えてないけど
547無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:21No.978965751+
>一八にネタにされてはしゃいだ作者もいるがあれはあれで示しがつかないのでは
絵柄に著作権はないからね
548無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:34No.978965838そうだねx3
>現実を参考にすればキャラクターデザインも無限でむしろ博識感が出てお得
猪木はフリー素材
549無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:46No.978965928そうだねx1
>これもしかしてホラーブームのリングとかが元ネタじゃないか…
>見たら死ぬビデオの
もっと辿ったら神話とかに見たら死ぬ系いっぱいいそう
550無念Nameとしあき22/06/10(金)20:43:52No.978965967そうだねx2
大御所だってパクってるんだからこそこそせず堂々とパクればいいのでは
指摘されたらお目が高いな~僕もその作品好きなんですよ~ついリスペクトしちゃいました^^ってやっとけばなんとかなる
551無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:21No.978966185そうだねx1
>>あれこそネットで一番嫌われることしたから案の定っていう奴じゃん
>嫌われたから潰して良しって話じゃ決して無いぞ
>表現の自由というものは
それこそ「え?俺なんかやっちゃいました」って漫画家と原作がなったっていう
ネットも「え?こうなることも織り込み済みの炎上売名じゃねーの!?」ってなったレベルだし
552無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:21No.978966191そうだねx3
    1654861461268.jpg-(41929 B)
41929 B
>現実を参考にすればキャラクターデザインも無限でむしろ博識感が出てお得
553無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:22No.978966197+
    1654861462214.jpg-(131280 B)
131280 B
パクリだけどめっちゃ好き
554無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:26No.978966234+
>エンブリオが2000年2月で月姫が2000年12月
>なお月姫体験版は1999年12月配布
どっちかっていうと直視の魔眼に近いのはエンブリオのイナズマの隙が見える能力よりイマジネーターの死を視て操る能力だと思うわ
ちなみにイマジネーターは1998年8月10日
555無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:37No.978966319そうだねx4
    1654861477075.jpg-(474916 B)
474916 B
>猪木はフリー素材
バケモノウンコ男扱いされても怒らない猪木は神様なのかな?
556無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:37No.978966322+
>現実を参考にすればキャラクターデザインも無限でむしろ博識感が出てお得
猪木風キャラとか1000人以上いそう
557無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:45No.978966392そうだねx2
>これもしかしてホラーブームのリングとかが元ネタじゃないか…
>見たら死ぬビデオの
視線と死線の言葉遊びネタじゃないかな
558無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:47No.978966413+
    1654861487488.jpg-(71247 B)
71247 B
これも好きなセリフだけど今思えば多分アレ参考にしてるよね
559無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:55No.978966487そうだねx7
>言いがかりすぎる…
イヤこれはやばいだろ
560無念Nameとしあき22/06/10(金)20:44:57No.978966493そうだねx1
>>一八にネタにされてはしゃいだ作者もいるがあれはあれで示しがつかないのでは
>絵柄に著作権はないからね
トレスかと該当コマ重ねても重ならないのすごいよなぁ
561無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:21No.978966680そうだねx1
    1654861521468.jpg-(107878 B)
107878 B
現実のパクリ!
562無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:26No.978966718+
>視線と死線の言葉遊びネタじゃないかな
これがきのこっぽいな
563無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:29No.978966746+
猪木キャラ一人一人から肖像権料取ってたら今頃猪木は大金持ちだ
564無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:48No.978966890そうだねx5
>絵柄に著作権はないからね
あったら同人全員死ぬな
565無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:49No.978966904+
web版空の境界からしてブギポの影響ありありだから影響してされてだと思うよ
実際交流してたし
566無念Nameとしあき22/06/10(金)20:45:59No.978966977そうだねx5
    1654861559776.jpg-(237321 B)
237321 B
面白いけどそりゃ単行本にはできないよね
567無念Nameとしあき22/06/10(金)20:46:00No.978966980そうだねx2
>猪木キャラ一人一人から肖像権料取ってたら今頃猪木は大金持ちだ
そんなんしなくても既に大金持ちでは…
568無念Nameとしあき22/06/10(金)20:46:28No.978967207そうだねx10
>>絵柄に著作権はないからね
>あったら同人全員死ぬな
同人はぶっちゃけアウトだけど見てみぬふりして貰ってるだけだったような
569無念Nameとしあき22/06/10(金)20:46:43No.978967343+
    1654861603348.jpg-(44691 B)
44691 B
カズフサのセリフだと思ってた
570無念Nameとしあき22/06/10(金)20:46:47No.978967361そうだねx7
>面白いけどそりゃ単行本にはできないよね
絵柄じゃなくキャラデザ盗作だからな…
571無念Nameとしあき22/06/10(金)20:47:06No.978967506そうだねx6
    1654861626048.jpg-(69248 B)
69248 B
>現実を参考にすればキャラクターデザインも無限でむしろ博識感が出てお得
デザインはデヴィット・ボウイでスタンドがQUEENなのはマニアックすぎると思う
572無念Nameとしあき22/06/10(金)20:47:07No.978967513そうだねx1
    1654861627015.jpg-(194732 B)
194732 B
>現実のパクリ!
パクっちゃったか
573無念Nameとしあき22/06/10(金)20:47:27No.978967664+
猿渡哲也先生はパクリなんかしてないっスよ
574無念Nameとしあき22/06/10(金)20:47:27No.978967669+
>そんなんしなくても既に大金持ちでは…
じゃあ猪木キャラの肖像権代は俺が受け取りたい!
575無念Nameとしあき22/06/10(金)20:47:41No.978967766そうだねx6
>カズフサのセリフだと思ってた
アメリカンジョークが元ネタじゃないっけ
576無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:10No.978967975+
>>絵柄に著作権はないからね
>あったら同人全員死ぬな
石恵が石恵塗りの度に5セントずつ貰ってたら今頃大金持ちだな
577無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:11No.978967981+
>面白いけどそりゃ単行本にはできないよね
商業通さずに同人誌でやったほうがいいんじゃないですかね…
578無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:15No.978968017+
    1654861695784.jpg-(1168172 B)
1168172 B
ヨシ!
579無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:16No.978968024そうだねx2
    1654861696755.jpg-(597175 B)
597175 B
ウマ娘は今泉影狼ちゃんっぽいなと毎回思う
580無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:20No.978968050+
>>現実のパクリ!
>パクっちゃったか
これの元画像はそのままなんかのPRに使える完成度
581無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:30No.978968133+
    1654861710425.mp4-(806048 B)
806048 B
>ウマ娘は今泉影狼ちゃんっぽいなと毎回思う
582無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:36No.978968160そうだねx4
斬新な設定思いついても大抵星新一か手塚治虫がもうやってる...
583無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:51No.978968253+
一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
584無念Nameとしあき22/06/10(金)20:48:57No.978968292+
>みつみがみつみ絵の度に5セントずつ貰ってたら今頃大金持ちだな
585無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:01No.978968320+
>じゃあ猪木キャラの肖像権代は俺が受け取りたい!
アゴ男とかで意匠登録するんだよ
もう散々やられてそうだけど
586無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:07No.978968377+
>どっちかっていうと直視の魔眼に近いのはエンブリオのイナズマの隙が見える能力よりイマジネーターの死を視て操る能力だと思うわ
>ちなみにイマジネーターは1998年8月10日
あーそういえばみなぽんの能力がそのまんまか
587無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:11No.978968405そうだねx1
>斬新な設定思いついても大抵星新一か手塚治虫がもうやってる...
とりあえずスポ根やれ
そうすれば神も手が出せない
588無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:11No.978968408そうだねx2
>斬新なギャグを思いついても大抵ボーボボかデンジャラスじいさんがもうやってる...
589無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:20No.978968465そうだねx4
>斬新な設定思いついても大抵星新一か手塚治虫か山田風太郎がもうやってる...
590無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:20No.978968466そうだねx6
>一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
織田信長じゃないかな…
591無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:22No.978968479+
ケアルの作者も堂々とテイルズからパクってたな
592無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:22No.978968480+
絵柄パクリは描かねえ作家のフォロワーというエロ漫画界に必要な人材だから許せ
593無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:35No.978968571+
炎炎ノ消防隊がプロメアにパクられた問題って解決したの?
594無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:46No.978968660+
>もっと辿ったら神話とかに見たら死ぬ系いっぱいいそう
同時期のネタかぶりは大々的に展開された作品や流行に影響されやすいから着想としてって意味でね
595無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:52No.978968703そうだねx8
    1654861792166.jpg-(62571 B)
62571 B
史実の発言を上手く改変しててカッコいいと思う
596無念Nameとしあき22/06/10(金)20:49:59No.978968766そうだねx1
>>一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
>織田信長じゃないかな…
魔王やったりロボになったり女体化したりスキルになったり…
597無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:22No.978968931そうだねx3
おそらく死が見えるというアイディアは当時のよくあった弱点を見破るというRPGの技能と、見られたら死ぬ系のホラーの融合からだろう
派生時期が近いのもそういった土壌があったからだと思う
こういったアイディアの発展は素晴らしい事だし、パクリとは全然レベルの違う話だな
598無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:24No.978968945そうだねx4
【読み方】:ジュウヲムケラレルタビニゴセントモラッテタラ イマゴロオオガネモチダゼ

「銃を向けられる度に5セントもらってたら、今頃大金持ちだぜ」とは何度も銃を向けられる人物が述べる言葉である。

元ネタは映画「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」におけるセリフ。
ミッキー・ロークが強盗に対して銃を向けられた時に言った。

この言い回しがアメリカ映画的でかっこいいということでインターネット上やライトノベル上で用いられる様になった。
599無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:31No.978968989+
関羽は?
600無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:32No.978968996そうだねx3
としちゃんは何でもかんでもパクリパクリ言うけど完全なオリジナル以外認めないなんて息苦しすぎるし大半の人は寛容に楽しんでる
601無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:44No.978969102そうだねx2
    1654861844999.jpg-(65464 B)
65464 B
>>>現実のパクリ!
>>パクっちゃったか
>これの元画像はそのままなんかのPRに使える完成度
本当にそうだね
これはコラだけど
602無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:44No.978969103+
>織田信長じゃないかな…
信長はパロネタじゃなくて信長本人として使われてるでしょ!
603無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:49No.978969140+
>一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
格闘マンガだと猪木で格ゲーだとブルース・リーだろうなああ
604無念Nameとしあき22/06/10(金)20:50:50No.978969149そうだねx3
    1654861850096.jpg-(219152 B)
219152 B
>>一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
>織田信長じゃないかな…
本も出てるしね
605無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:04No.978969266そうだねx1
>斬新な設定思いついても大抵星新一か手塚治虫がもうやってる...
まぁその手塚先生もゲゲゲ読んででくっそおおお俺もできるんだあああでどろろ描いてるからな
606無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:10No.978969299+
    1654861870934.jpg-(84368 B)
84368 B
ダイヤちゃんはラブライブの奴
607無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:18No.978969364+
オダニンジャはどういう扱いになるんだ
608無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:21No.978969391そうだねx5
>完全なオリジナル以外認めない
誰もそんなこと言ってないよね
609無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:28No.978969443そうだねx1
>まぁその手塚先生もゲゲゲ読んででくっそおおお俺もできるんだあああでどろろ描いてるからな
でもぶん投げエンド
610無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:35No.978969494+
死後100年経てば晴れてフリー素材
ネズミ―以外
611無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:36No.978969500そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
612無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:42No.978969559そうだねx3
オタクにウケそうなことは永井豪がだいたいやってる
613無念Nameとしあき22/06/10(金)20:51:53No.978969644+
格闘漫画だと猪木と大山倍達は鉄板だよな
そんでよく戦わされる
614無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:04No.978969745そうだねx4
    1654861924100.jpg-(640465 B)
640465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
615無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:16No.978969839そうだねx5
    1654861936397.jpg-(133575 B)
133575 B
>一番パロネタにされた著名人てやっぱ猪木なんだろうか?
デザインモチーフという点では日本人の金ロリのイメージの原典たるこの御方だと思う
実在の人物の方のアリスは金髪ロリじゃなかったらしいが
616無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:29No.978969968+
>関羽は?
三国志外に出ると浮くだろな
617無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:31No.978969981+
ラブライブ初期型はけいおんのパクリ言われてた思い出
618無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:39No.978970031+
ハンター復活は嬉しいけど呪術やってる時にハンター掲載するんかな?
パクッた側とパクられた側が同時に掲載するなんてありなんか?
619無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:39No.978970032+
    1654861959035.jpg-(61755 B)
61755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:41No.978970044そうだねx1
>死後100年経てば晴れてフリー素材
>ネズミ―以外
鼠も来年フリー素材じゃなかったっけ?
621無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:43No.978970058+
和月先生は最近これのパクリっての見ない気がするな
622無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:50No.978970131そうだねx1
直死の魔眼もイナヅマも北斗神拳のパクリでは?
とかいくらでも言えちゃうしアイディアについて剽窃議論は不毛よ
623無念Nameとしあき22/06/10(金)20:52:59No.978970212+
西遊記読むとこの頃にもう三馬鹿主人公トリオの雛形できてて今でも使われ続けてるんだな…ってなる
624無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:01No.978970221そうだねx2
>死後100年経てば晴れてフリー素材
>ネズミ―以外
ついにネズミーの永久著作権やめようって動き出てるけどあれどうなるんだろ
まぁ多額の賄賂でも出してうやむやにしそうだけど
625無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:03No.978970243そうだねx1
まぁバスケ漫画の聖典みたいな扱いのスラムダンクもバスケ雑誌から構図パクりまくってるからな
つまるところ対象とする大多数の読者からパクリがバレなければいくらでもやってるというのが
本当の所なんじゃないか?
626無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:06No.978970260+
    1654861986558.jpg-(47516 B)
47516 B
参考にしてもこれぐらいオリジナリティ入れれば許せる
627無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:07No.978970279そうだねx2
>>死後100年経てば晴れてフリー素材
>>ネズミ―以外
>鼠も来年フリー素材じゃなかったっけ?
また更新されるんじゃねぇの?
628無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:14No.978970330+
>ゆではさあ…ってのよくある
右の元ネタ初めて見た
何の作品だろ
629無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:34No.978970482そうだねx1
>>死後100年経てば晴れてフリー素材
>>ネズミ―以外
>鼠も来年フリー素材じゃなかったっけ?
残念だったな!ディズニーがある限りアメリカのミッキーマウス法は何度でも延長されるのさ!
630無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:57No.978970627+
    1654862037695.jpg-(43931 B)
43931 B
>ダイヤちゃんはラブライブの奴
かわいくてよい
631無念Nameとしあき22/06/10(金)20:53:57No.978970629+
男どすこい!
632無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:06No.978970679+
>北斗神拳
そういやひこうあったなあ…あの時代北斗のパロ結構見たなあ
633無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:30No.978970863そうだねx1
最近また呪術アンチがうるさくなってきたけどなんかあった?
634無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:31No.978970870+
>まぁその手塚先生もゲゲゲ読んででくっそおおお俺もできるんだあああでどろろ描いてるからな
これはもう作風の違いとしか言えないんだけど
手塚治虫に水木しげるのドライでなノリは無理なんだよなあ
635無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:34No.978970889+
>codの小説(無許可)
えっなにこれ
まさかあの世界的に有名なCODパクったの…
636無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:45No.978970969そうだねx2
パクりで問題にするとパクり元がパクり元に同じこと言われるだけだからまあ言わんよね
637無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:50No.978971004+
>ダイヤちゃんはラブライブの奴
ことりちゃんはサトノみたいな淫乱じゃないもん
638無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:51No.978971014そうだねx2
経絡秘孔も突き詰めれば発剄だしケンシロウはブルースリーだもんな
639無念Nameとしあき22/06/10(金)20:54:59No.978971086+
>鼠も来年フリー素材じゃなかったっけ?
アメリカのことだから更新されるでしょ
640無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:03No.978971121そうだねx1
>ラブライブ初期型はけいおんのパクリ言われてた思い出
アイマスじゃなく?
641無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:06No.978971143+
>>>死後100年経てば晴れてフリー素材
>>>ネズミ―以外
>>鼠も来年フリー素材じゃなかったっけ?
>また更新されるんじゃねぇの?
ディズニーがみすみす稼ぎ頭をフリーになんかするわけないもんなぁ
642無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:16No.978971225そうだねx5
>最近また呪術アンチがうるさくなってきたけどなんかあった?
映画が大ヒットした
643無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:22No.978971258そうだねx2
>残念だったな!ディズニーがある限りアメリカのミッキーマウス法は何度でも延長されるのさ!
それをもうミッキーマウス法なんてもう潰すから覚悟しとけって念押されてるの知らないのか
644無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:36No.978971370そうだねx6
自分がウルトラマンのパロディから身を立てたのにいざ自分がパロディされる立場になったらパロディ絶対許さないマンになったの狭量過ぎて嫌い
ゆでたまご先生ね
645無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:39No.978971388そうだねx1
>経絡秘孔も突き詰めれば発剄だしケンシロウはブルースリーだもんな
シルベスター・スタローンじゃなかったのか…
646無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:40No.978971400そうだねx3
正直ポーズとか同じだけなら
「あーそー」ぐらいで終わる
話しの構成とかキャラクターの絵が全部同じならパクリやんけ!ってなる
泳ぐ絵面なんてほぼ同じになるやん…
647無念Nameとしあき22/06/10(金)20:55:51No.978971472そうだねx1
手塚神はそれこそ「僕のほうが漫画を上手く描けるんだ!」ってウケてる作品とりあえずマネする悪癖あったからな
648無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:01No.978971532そうだねx10
>最近また呪術アンチがうるさくなってきたけどなんかあった?
ずっとパクリ続けてるんだからずっとパクリ指摘ウケてるだけでしょ
649無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:03No.978971542+
スタンドの元ネタはなんなん?
650無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:04No.978971550+
    1654862164796.jpg-(23040 B)
23040 B
敗者にかける言葉はないってセリフも似てたけど
設定がブライアンホークそっくりなのはたまたまだろうか
651無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:05No.978971559+
嫌われたいのはパクもラレもどっちも楽しんで読んでたのに全然気づかなかった
652無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:07No.978971578そうだねx4
>最近また呪術アンチがうるさくなってきたけどなんかあった?
呪術面白いけど
パクリなのは「それはそう」でしょ?
653無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:09No.978971595+
>これも好きなセリフだけど今思えば多分アレ参考にしてるよね
ジャンパーソン?
654無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:09No.978971602+
>web版空の境界からしてブギポの影響ありありだから影響してされてだと思うよ
>実際交流してたし
かどちんと菌糸類が交流してたなんて知らなかった…
武内がスランプだった菌糸類にブギーポップを勧めたのは知ってるけど
655無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:11No.978971611そうだねx7
    1654862171772.jpg-(289800 B)
289800 B
これは擁護できないパクリだと思った
656無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:20No.978971684そうだねx2
>>残念だったな!ディズニーがある限りアメリカのミッキーマウス法は何度でも延長されるのさ!
>それをもうミッキーマウス法なんてもう潰すから覚悟しとけって念押されてるの知らないのか
でもディズニーよ?
金の力でいくらでも捻じ曲げてくると思うが
657無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:33No.978971760+
ネズミがフリー素材になったら
世界中で俺ネズミーランドが乱立…!
中国はすでにある!不思議!
658無念Nameとしあき22/06/10(金)20:56:58No.978971950そうだねx6
>自分がウルトラマンのパロディから身を立てたのにいざ自分がパロディされる立場になったらパロディ絶対許さないマンになったの狭量過ぎて嫌い
>ゆでたまご先生ね
あれで許さないとかネタで言う先生かと思ったら真顔で言ってたの笑うよね
659無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:03No.978971983+
>スタンドの元ネタはなんなん?
うしろの百太郎
660無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:03No.978971989そうだねx1
>>web版空の境界からしてブギポの影響ありありだから影響してされてだと思うよ
>>実際交流してたし
>かどちんと菌糸類が交流してたなんて知らなかった…
>武内がスランプだった菌糸類にブギーポップを勧めたのは知ってるけど
きのことかどちんはどっちが先に荒木と対談できるか勝負するぐらいの仲なので
661無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:13No.978972060そうだねx14
>これは擁護できないパクリだと思った
...いや無理あるだろ
662無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:16No.978972094そうだねx4
こういうのってどこかしこもぎりセーフのライン狙ってて外れた奴だけがやり玉で叩かれ続けてるだけだと思う
663無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:17No.978972098そうだねx3
ディズニーは昨今のクソみたいなムーヴから信用度がね…
664無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:32No.978972193そうだねx2
指摘に感謝する
盗作を言及されたらこれを使うんだ
665無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:42No.978972269そうだねx3
>>最近また呪術アンチがうるさくなってきたけどなんかあった?
>ずっとパクリ続けてるんだからずっとパクリ指摘ウケてるだけでしょ
パクり指摘とは別にやたら過剰に貶してるのいない?
この手のスレだとよくある流れだけどさ
666無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:44No.978972278そうだねx4
>>これは擁護できないパクリだと思った
>...いや無理あるだろ
けもフレ民が騒いでるだけだと思う
667無念Nameとしあき22/06/10(金)20:57:48No.978972311そうだねx10
>これは擁護できないパクリだと思った
緑髪でツインテなら全部ミクかよ
668無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:08No.978972466そうだねx1
信長とナチスはフリー素材
669無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:12No.978972498そうだねx4
>和月は割と露骨にパクる(というかオマージュ?)し元ネタも割と公開するよね
>この子はたまたまらしいが
他と違ってかなり話題になったから隠しただけだと思うよ
ロリコンが当時のエロロリ界で大人気だったおんぷちゃん知らない可能性が薄いよ
670無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:13No.978972513そうだねx2
>>自分がウルトラマンのパロディから身を立てたのにいざ自分がパロディされる立場になったらパロディ絶対許さないマンになったの狭量過ぎて嫌い
>>ゆでたまご先生ね
>あれで許さないとかネタで言う先生かと思ったら真顔で言ってたの笑うよね
それで改めててめーもパクリまくってただろと突きつけられてたの笑うんだよね
まぁ本人はそういうの全部ブロックして信者だけの世界に旅立っていったが
671無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:19No.978972559+
    1654862299947.jpg-(656727 B)
656727 B
>パクられ元としてはどんな心境なんだろうな
>嬉しいのかムカつくのか
672無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:23No.978972589そうだねx3
>>自分がウルトラマンのパロディから身を立てたのにいざ自分がパロディされる立場になったらパロディ絶対許さないマンになったの狭量過ぎて嫌い
>>ゆでたまご先生ね
>あれで許さないとかネタで言う先生かと思ったら真顔で言ってたの笑うよね
なのでまぁ「作品は好きだが作者は正直ゴミ」って評判になるよね
自分がパロ出身なのに「自分の作品をパロるのは許さん」ってのは人としての器ちっさって言われるわな
673無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:37No.978972695そうだねx1
能力バトル漫画だいたい山風がやってる理論
674無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:40No.978972720+
>No.978972269
スルーしとけよ
過剰反応すな
675無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:42No.978972737そうだねx6
呪術はずっと前からヤバいやつに粘着されてるし今更
676無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:47No.978972775そうだねx9
吉崎アンチは頭おかしいからスルーが正解
677無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:51No.978972800そうだねx3
どうして有名なのからパクるんです?
678無念Nameとしあき22/06/10(金)20:58:54No.978972830+
>1654862171772.jpg
上の設定画必要ある?と思ったらハートのところか?
それくらいはパクらなきゃ出ない発想ではないと思う
679無念Nameとしあき22/06/10(金)20:59:42No.978973156+
>どうして有名なのからパクるんです?
むしろどうしてこんなマイナー漫画のパクリを拾って来るんだよ
がスレ画
680無念Nameとしあき22/06/10(金)20:59:56No.978973240+
>他と違ってかなり話題になったから隠しただけだと思うよ
>ロリコンが当時のエロロリ界で大人気だったおんぷちゃん知らない可能性が薄いよ
後年ガチロリだと判明するといろいろつながるからな…
681無念Nameとしあき22/06/10(金)20:59:56No.978973245そうだねx2
パクり問題には時代性ってのもあると思ってるので
今出したら二次元コンテンツ関係者が緑髪ツインテのキャラはミクと言われるだろうな
って思わなかったり知らなかったのだとしたらそりゃ認識が甘すぎだとしか
682無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:07No.978973328そうだねx1
トレスレベルのはともかく構図とかは別にどうとも思わん
683無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:12No.978973361そうだねx5
ゆでは絵担当が努力家で話を考えてる方が余計な事ばっかり言ってる印象
684無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:21No.978973407そうだねx1
ブライアンホークも元ネタいるしな
685無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:35No.978973515そうだねx1
そういや「鎌倉殿の13人」の頼朝の死に方は三谷が「草燃える」を観て頼朝の死に
不満を持ったので自分ならこうする…と脚本にしてるらしいので
オマージュと言っていいのではなかろうか
686無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:49No.978973613+
>能力バトル漫画だいたい山風がやってる理論
忍者の瞳術とか完全にそうだしな
687無念Nameとしあき22/06/10(金)21:00:54No.978973655そうだねx1
    1654862454573.jpg-(66286 B)
66286 B
>敗者にかける言葉はないってセリフも似てたけど
>設定がブライアンホークそっくりなのはたまたまだろうか
黒人で粗暴な性格でSEX好きで日本人を馬鹿にしてて神がかった肉体でトレーニングをしたことがないぐらい偶然ですよ
688無念Nameとしあき22/06/10(金)21:01:03No.978973727そうだねx6
>チェンソーマンの作者は何やっても
>これは〇〇のパクリとは言われずこれは〇〇が元ネタだなとか言われる気がする
>この差は何なのか
鬼滅と並んで他作品叩きの総本山だからだよ
689無念Nameとしあき22/06/10(金)21:01:19No.978973836+
>でもディズニーよ?
>金の力でいくらでも捻じ曲げてくると思うが
ポリコネごり押しの延長で共和党に喧嘩売りまくってるから現在法律延長については微妙な状態
690無念Nameとしあき22/06/10(金)21:01:20No.978973844そうだねx8
    1654862480749.jpg-(398899 B)
398899 B
これも酷いパクリ
691無念Nameとしあき22/06/10(金)21:02:00No.978974114そうだねx1
エロゲならパクってもバレへんやろって
よりにもよって不朽の名作クロスチャンネルからパクったやつもいましたね
692無念Nameとしあき22/06/10(金)21:02:02No.978974124そうだねx6
>鬼滅と並んで他作品叩きの総本山だからだよ
そんな印象全くねえ…
693無念Nameとしあき22/06/10(金)21:02:22No.978974261+
>スタンドの元ネタはなんなん?
そもそもものが勝手に動いたりする超常現象は透明な使い魔的存在がやってるって発想は昔々からのポピュラーな発想で
人間が念じるだけで特に媒介するものもなく超能力が発動するって発想が一過性のブームだったのでは
それも多分ラジコンとか無線からのいわばパクリで
694無念Nameとしあき22/06/10(金)21:02:23No.978974271+
アイマスソシャゲの絵の構図がmtgからかなりの数パクってたって一時期話題になってた
695無念Nameとしあき22/06/10(金)21:02:54No.978974485そうだねx2
>黒人で粗暴な性格でSEX好きで日本人を馬鹿にしてて神がかった肉体でトレーニングをしたことがないぐらい偶然ですよ
黒人じゃないけどアイシールド21にも似たようなキャラがいたな
天才で練習しない→ずっと遊んでる→女遊び好き
ってある意味自然な設定
696無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:00No.978974527+
>きのことかどちんはどっちが先に荒木と対談できるか勝負するぐらいの仲なので
西尾とどっちが先にインタビュー出来るかかどちんが競ってたのは知ってたけどきのことも競ってたのか…
697無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:07No.978974577そうだねx3
>ポリコネごり押しの延長で共和党に喧嘩売りまくってるから現在法律延長については微妙な状態
ホントに過去の名作どんどんポリコレで糞にしてるよな
最近だとピノキーの実写化で女神様黒人にして「うげぇ・・・」ってリアルで声出たわ
黒人出すなとは言わんが他にもキャスティングできるところあったやろと
人魚姫といい本当にさぁ・・・
698無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:08No.978974580そうだねx14
>これも酷いパクリ
アンチスレの難癖はマジで難癖なんだなとよく分かる
699無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:09No.978974587そうだねx3
そもそもチェンソーマンの作者は実績からしてあらゆる雑誌黙らせてきたんだし
パクリだろうが何だろうが漫画賞を総なめにしてきたからパクリだーと叩くとなると
それを評価してしまった奴らすら全員節穴になっちまう
700無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:09No.978974590そうだねx2
そもそもギアセカンドが界王拳のパクリじゃね
ワンピースがいきなりドラゴンボールみたいなことしだしたって当時唖然とした
701無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:26No.978974687そうだねx1
BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
702無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:29No.978974710+
>>他と違ってかなり話題になったから隠しただけだと思うよ
>>ロリコンが当時のエロロリ界で大人気だったおんぷちゃん知らない可能性が薄いよ
>後年ガチロリだと判明するといろいろつながるからな…
ほんとに隠したかったのはロリコンの方だったとすればおんぷちゃんだけ隠すのは筋が通るからね
それくらいエロパロ描かれてた
703無念Nameとしあき22/06/10(金)21:03:59No.978974919+
>>鬼滅と並んで他作品叩きの総本山だからだよ
>そんな印象全くねえ…
鬼滅は映画がバズってから露骨に他作品貶める奴が沸いて来た感じ
アニメ化前はマナーの良いファンばかりだった
704無念Nameとしあき22/06/10(金)21:04:05No.978974948そうだねx1
まあ最後はモチーフにされた作者が許すかどうかだと思う
似た構図や展開があっても面白いもんは面白いのが王道ってもんだ
705無念Nameとしあき22/06/10(金)21:04:09No.978974981そうだねx3
このスレはオルガスレの集団ストーカーキムチが監視してます
706無念Nameとしあき22/06/10(金)21:04:12No.978975001そうだねx7
マブラヴからパクリましたとかカモフラージュして愛する男へ
おぞましいラブレターを描いてた漫画家も居ましたね
707無念Nameとしあき22/06/10(金)21:04:52No.978975285そうだねx8
>鬼滅は映画がバズってから露骨に他作品貶める奴が沸いて来た感じ
>アニメ化前はマナーの良いファンばかりだった
それファンというかただの対立煽りでしょ
708無念Nameとしあき22/06/10(金)21:04:57No.978975327そうだねx9
>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
先生ストーリーはウンコ言われるけどキャラの設計は超一流とは言われる
でもブリーチの前のゾンビパウダーはモロトライガン
709無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:04No.978975378+
ゴールデンカムイの映画や絵画ネタはちゃんとオマージュ扱いなのは
有名どころから持ってきてみんな知ってる前提だから?でいいんだよね
710無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:08No.978975415+
ジョジョ3部は映画ネタ多かったなぁ
キチガイ運転手に付きまとわれるのとか懐かしさを覚えた
711無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:23No.978975528そうだねx6
    1654862723585.jpg-(443356 B)
443356 B
こんくらいのオリジナリティを出すのは難しい
712無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:33No.978975595そうだねx1
>>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
>先生ストーリーはウンコ言われるけどキャラの設計は超一流とは言われる
>でもブリーチの前のゾンビパウダーはモロトライガン
ありゃ編集にトライガン描いてきてって言われたからだ
完成したら予想以上にトライガンだっただけ
713無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:49No.978975697+
>そもそもギアセカンドが界王拳のパクリじゃね
>ワンピースがいきなりドラゴンボールみたいなことしだしたって当時唖然とした
まあまあDBじゃなくてレイズナーからかもしれないだろ
714無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:51No.978975713そうだねx1
横山光輝先生も伊賀の影丸で山風先生から劇画屋のやることだから許すが
あれ俺のパクリだよなって絶許されているのだが昔の漫画家なので叩かれない
715無念Nameとしあき22/06/10(金)21:05:51No.978975714+
>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
洋画とかから吸収はしてると思うけどオリジナリティを確立してるのは確か良くも悪くも
716無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:03No.978975799そうだねx1
>>鬼滅は映画がバズってから露骨に他作品貶める奴が沸いて来た感じ
>>アニメ化前はマナーの良いファンばかりだった
>それファンというかただの対立煽りでしょ
逆を言えば人気になった事で対立煽りに体よく利用される様になったって事だな
717無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:18No.978975900そうだねx1
そういえば編集部から人気のアレみたいなの描いてって打診されるのもあるのか
718無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:22No.978975923そうだねx1
鬼滅も呪術も他作品叩き活発だった印象ねえや
そういうのは大体オタ向けソシャゲの層がメインだろ今
719無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:23No.978975932+
>ありゃ編集にトライガン描いてきてって言われたからだ
>完成したら予想以上にトライガンだっただけ
それも知った上での一種のネタだすまん
モロトライガンだったけど正直ブリーチより好きだったんよね
720無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:27No.978975963そうだねx1
    1654862787908.jpg-(874957 B)
874957 B
アチャーモロ
721無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:46No.978976104そうだねx1
>こんくらいのオリジナリティを出すのは難しい
一応サンシャインがモチーフの可能性もあるからなぁ…
722無念Nameとしあき22/06/10(金)21:06:53No.978976157そうだねx2
BLEACHはポエムに元ネタが全然ヒットしないのが凄い
ほとんどあれ自分で考えてたってことになる
723無念Nameとしあき22/06/10(金)21:07:15No.978976328そうだねx4
>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
オマージュはしてると思う
造詣が深いのと混ぜ方が上手い
こればっかりはセンスでるな
724無念Nameとしあき22/06/10(金)21:07:18No.978976342+
夢枕獏がパクられでブチギレてたの何だっけ
貘先生色々パクられまくっててどれがどれだか
725無念Nameとしあき22/06/10(金)21:07:47No.978976567そうだねx4
>ゴールデンカムイの映画や絵画ネタはちゃんとオマージュ扱いなのは
>有名どころから持ってきてみんな知ってる前提だから?でいいんだよね
単に変なアンチが沸けばパクリでそうじゃないときはオマージュになるだけ
726無念Nameとしあき22/06/10(金)21:07:56No.978976623そうだねx1
>>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
>オマージュはしてると思う
>造詣が深いのと混ぜ方が上手い
>こればっかりはセンスでるな
完全なるオリジナルなんて存在しないからな
本当にその辺のセンスは超一流だと思うよ
727無念Nameとしあき22/06/10(金)21:07:56No.978976627そうだねx1
>>どうして有名なのからパクるんです?
>むしろどうしてこんなマイナー漫画のパクリを拾って来るんだよ
>がスレ画
スレ画ってパクリ漫画としては有名だし延々擦られてる類でしょ
728無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:06No.978976704そうだねx3
ドラゴンボールもサイヤ人襲来がスーパーマンのモロパクリでナッパとベジータは大佐と鉄雄なんだよな
729無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:15No.978976769+
孔雀王は連載初期にちょっと揉めた
730無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:15No.978976770+
>そもそもチェンソーマンの作者は実績からしてあらゆる雑誌黙らせてきたんだし
>パクリだろうが何だろうが漫画賞を総なめにしてきたからパクリだーと叩くとなると
>それを評価してしまった奴らすら全員節穴になっちまう
賞レース強すぎる
731無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:17No.978976780そうだねx4
格好悪いパクリ、センスの悪いパクリという区分もある
あと頻度も大きく関わる
何事もしつこいのはより悪質と言える
732無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:26No.978976859そうだねx1
>和月は割と露骨にパクる(というかオマージュ?)し元ネタも割と公開するよね
和月は元ネタ公開しないと意味ないっつーかこうして「わかるよな君も好きだよな」ってやるオタク芸だからな
だからこそおんぷは公言しにくかったとも言える
733無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:35No.978976919そうだねx2
でもパクられてブチ切れるひともどうせパクり元あるんでしょ?って
734無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:36No.978976930そうだねx3
つまらん、白いとは言われるけどたしかにパクリとは聞いたことねーなブリーチ
735無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:49No.978976997そうだねx4
    1654862929055.jpg-(13359 B)
13359 B
>クロスハンター
736無念Nameとしあき22/06/10(金)21:08:56No.978977051+
>夢枕獏がパクられでブチギレてたの何だっけ
>貘先生色々パクられまくっててどれがどれだか
修羅の門にキレてたのは覚えてる
737無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:03No.978977100+
面白く自分流にアレンジできてれば受け入れられるし
あまりにも原型そのまんま過ぎて面白くないと叩かれる
738無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:04No.978977114そうだねx2
>でもパクられてブチ切れるひともどうせパクり元あるんでしょ?って
だから出版社が間に入って取りなすのだ
739無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:05No.978977118そうだねx3
>ゴールデンカムイの映画や絵画ネタはちゃんとオマージュ扱いなのは
>有名どころから持ってきてみんな知ってる前提だから?でいいんだよね
オマージュって相手の作品を尊敬して自分の作品にも取り入れるって感じの意味だけど
ゴールデンカムイの場合はパロディに近いと思う
映画はもちろんだけど絵画ネタ例えば最後の晩餐パロとかはどのキャラがどういう役割なのかを暗喩してたし
絵画好きというより絵画を利用して作品に厚みをもたせようとしたって感じがする
740無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:32No.978977315+
    1654862972381.jpg-(62396 B)
62396 B
餓狼伝の長田vs姫川の演出に影響受けたのは分かる
741無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:33No.978977322そうだねx4
>格好悪いパクリ、センスの悪いパクリという区分もある
>あと頻度も大きく関わる
>何事もしつこいのはより悪質と言える
呪術のしつこい上にパクリ方にセンスがねえのよな
アレンジ不足
742無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:40No.978977358そうだねx3
>アチャーモロ
うーん…別にって感じそもそもエロ漫画の構図自体AVからパクってるので
743無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:45No.978977402そうだねx10
>鬼滅も呪術も他作品叩き活発だった印象ねえや
>そういうのは大体オタ向けソシャゲの層がメインだろ今
それはない
基本的に他作品叩く連中って知名度が無い作品をネタにはしない
だから昨今でバズってるネタをアホみたいに擦る
ワンピスレとかしょっちゅう鬼滅がどうこう言う奴が出るのはワンピより人気デカイ作品として鬼滅があるから
ようは叩きやってる連中は作品そのものより作品の人気で選んで叩きに利用してる
744無念Nameとしあき22/06/10(金)21:09:52No.978977448そうだねx1
映画や写真の構図もパクり言い出すとスラムダンクやジョジョだってパクり漫画になっちゃうし
ある程度はお互い様の精神を忘れちゃ駄目よね
745無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:06No.978977561+
>孔雀王は連載初期にちょっと揉めた
裏高野は流石にな
746無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:10No.978977586そうだねx1
>BLEACHはポエムに元ネタが全然ヒットしないのが凄い
>ほとんどあれ自分で考えてたってことになる
書き溜めてるらしいからな
747無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:22No.978977667そうだねx1
ジョジョはタロットの絵柄丸パクリしたし
748無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:24No.978977680そうだねx1
やっぱクロスハンターは最低ランクだな
面白いと思ってやってる感性が救えない
749無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:29No.978977706そうだねx10
    1654863029937.png-(468705 B)
468705 B
>マブラヴからパクリましたとかカモフラージュして愛する男へ
>おぞましいラブレターを描いてた漫画家も居ましたね
750無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:30No.978977719+
>ゴールデンカムイの映画や絵画ネタはちゃんとオマージュ扱いなのは
>有名どころから持ってきてみんな知ってる前提だから?でいいんだよね
単純に話にあまり関係ない部分だからって感じがする
あとポーズやライティングはまんまだけど構図は縦長の漫画を意識して結構ちがったりするし
751無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:33No.978977743+
>>アチャーモロ
>うーん…別にって感じそもそもエロ漫画の構図自体AVからパクってるので
とは言えならAVの一時停止からちゃんとパクれって話になる
752無念Nameとしあき22/06/10(金)21:10:37No.978977778そうだねx1
>横山光輝先生も伊賀の影丸で山風先生から劇画屋のやることだから許すが
>あれ俺のパクリだよなって絶許されているのだが昔の漫画家なので叩かれない
あのへんの時代小説は忍者も侍も上意下達が絶対の企業戦士の風土だって聞いて
発送の飛ばし方がすげえなと思ってたけど気がついたらなろう小説が派遣切りで溢れててエンタメってずっとこんなもんなのかと
753無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:13No.978978044そうだねx2
クロスハンターはなんだろう
最低劣化トレス?
754無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:14No.978978050+
>ジョジョはタロットの絵柄丸パクリしたし
流石にアニメでは絵柄変えたんだよな
755無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:28No.978978140そうだねx2
>映画や写真の構図もパクり言い出すとスラムダンクやジョジョだってパクり漫画になっちゃうし
>ある程度はお互い様の精神を忘れちゃ駄目よね
いやその二つはよく構図パクリで批判されてると思うが…
ファンは擁護するけど
特に後者はパクリすげえ数多いし
756無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:30No.978978154そうだねx4
貼られてるのも難癖レベルのも多いな
757無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:36No.978978203そうだねx1
>マブラヴからパクリましたとかカモフラージュして
別にカモフラージュじゃねーだろ
758無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:38No.978978223そうだねx2
    1654863098603.jpg-(116400 B)
116400 B
作者がスレに降臨してここをパクったとか公言してる究極の予防線だと思う
759無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:41No.978978241+
クロスハンターは作者の力量的に万策尽きた感がある
760無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:41No.978978248+
    1654863101632.jpg-(835360 B)
835360 B
>夢枕獏がパクられでブチギレてたの何だっけ
>貘先生色々パクられまくっててどれがどれだか
孔雀王
裏高野がらみで
761無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:46No.978978271+
>格好悪いパクリ、センスの悪いパクリという区分もある
まぁねぇ
>>クロスハンター
ねぇ
762無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:51No.978978306そうだねx1
こんなに面白いのだからなんか元ネタがあるに違いないので筒井康隆さん調べてください
ありませんでしたとなった手塚賞入選作品生物都市の諸星大二郎先生は格が違うね
763無念Nameとしあき22/06/10(金)21:11:51No.978978310そうだねx6
金田のバイクやヤムチャの死に様は誰がどこで使ってもオマージュ扱いなの凄いよな(Tシャツにして売ったらダメ)
764無念Nameとしあき22/06/10(金)21:12:10No.978978436+
和月は牙髪幻十郎だしたしSNKは月下の剣士だした
765無念Nameとしあき22/06/10(金)21:12:17No.978978483+
黒人出すなら美人の黒人を出せばいいんだけど
普通にデブブスの黒人を当てやがるからな
766無念Nameとしあき22/06/10(金)21:12:30No.978978589そうだねx4
>オマージュって相手の作品を尊敬して自分の作品にも取り入れるって感じの意味だけど
>ゴールデンカムイの場合はパロディに近いと思う
それはみんなわかった上で
口煩いアンチは十把一絡げにパクリと言うのだ
767無念Nameとしあき22/06/10(金)21:12:32No.978978601そうだねx5
    1654863152286.jpg-(152733 B)
152733 B
>>ジョジョはタロットの絵柄丸パクリしたし
>流石にアニメでは絵柄変えたんだよな
原作も修正されてる
768無念Nameとしあき22/06/10(金)21:12:38No.978978645+
竹取憑物語はそれっぽいけどどこからもパクってないんだっけ?
769無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:02No.978978818+
>金田のバイクやヤムチャの死に様は誰がどこで使ってもオマージュ扱いなの凄いよな(Tシャツにして売ったらダメ)
でもそういうのも旬あるよね
ミーム系もひと昔前流行ったけど今見掛けないものけっこうある
MMRの「ナ、ナンダッテーー!?」とか
770無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:06No.978978850+
>竹取憑物語はそれっぽいけどどこからもパクってないんだっけ?
絵柄だけじゃね
771無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:20No.978978952+
>作者がスレに降臨してここをパクったとか公言してる究極の予防線だと思う
パクってはいないんだけどパクってると言い切ってしまう方が呼べるから
772無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:45No.978979136そうだねx2
>>オマージュって相手の作品を尊敬して自分の作品にも取り入れるって感じの意味だけど
>>ゴールデンカムイの場合はパロディに近いと思う
>それはみんなわかった上で
>口煩いアンチは十把一絡げにパクリと言うのだ
アンチというかただただ燃やして騒ぎたいバカというか…
基本的に信じられんくらいバカが多い
773無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:49No.978979153+
>作者がスレに降臨してここをパクったとか公言してる究極の予防線だと思う
わざわざ作者が言わなくても露骨に板垣フォロワーってわかるやーつ
774無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:49No.978979158そうだねx1
>別にカモフラージュじゃねーだろ
嘘はついてないからな
初恋相手へのラブレターの一部に引用しただけで
775無念Nameとしあき22/06/10(金)21:13:57No.978979219そうだねx3
漫画同士はある程度そういうのは許容し合ってる感じはある
風習というか
776無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:00No.978979244そうだねx1
そもそも聖書もパクりだし大半の叙事詩はベオウルフ起源になっちまう
777無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:18No.978979382+
パクってるけど下手くそすぎて誰にも気づいてもらえない例って多いのでは
778無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:19No.978979384+
高遠るいは他がアレすぎてパクリとか言う気も起きないある意味完璧な作家だと思う
779無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:20No.978979395そうだねx3
    1654863260732.jpg-(132186 B)
132186 B
>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
幽白に初代霊界探偵ってのがいてそれパクったとか言われてた
まあ全く違う感じなので別にこれくらいは良い気がする
780無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:27No.978979434そうだねx1
絵柄に著作権はないので植田まさしフォロワーが山ほどでてきた
781無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:36No.978979511+
>>ゴールデンカムイの映画や絵画ネタはちゃんとオマージュ扱いなのは
>>有名どころから持ってきてみんな知ってる前提だから?でいいんだよね
>単純に話にあまり関係ない部分だからって感じがする
>あとポーズやライティングはまんまだけど構図は縦長の漫画を意識して結構ちがったりするし
確かにストーリーに影響のない部分の構図をオマージュ/パクってるってのはデカいのかもしれない
782無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:39No.978979526そうだねx1
ピンチになったら真の力に目覚める起源をさがさないと…
783無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:40No.978979532+
逆に全然パクらなくてもそれはそれで誰にも刺さらないとかあるじゃん
あかね噺とかパクりようの無い題材でやってるけど話題にもならない
784無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:43No.978979554そうだねx1
ボクシングはヘビー級以外減量大変でしたって言うだけのチビガリのお遊びみたいなセリフはもう少し改変しろよって思ったのだ
785無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:54No.978979640+
進撃はマブラヴよりファンタスティックプラネットのパクりな気がする
786無念Nameとしあき22/06/10(金)21:14:58No.978979673そうだねx2
>>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
>幽白に初代霊界探偵ってのがいてそれパクったとか言われてた
>まあ全く違う感じなので別にこれくらいは良い気がする
さすがにこれを幽白の仙水と同列はな…
787無念Nameとしあき22/06/10(金)21:15:14No.978979785そうだねx2
>>クロスハンター
漫画に飽き足らずゲームまでパクってるんだからプロジェクトに関わった人全員頭おかしい
788無念Nameとしあき22/06/10(金)21:15:43No.978979990+
>このスレはオルガスレの集団ストーカーキムチが監視してます
オルガスってそんなとこなのか
ただの雑談スレかと思ってた
789無念Nameとしあき22/06/10(金)21:15:52No.978980049+
タロットってそのまま書いちゃだめなのか?
トランプとかお札とかみんなそのまま書くじゃん
790無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:02No.978980106+
原作者がパクリましたって言ってるのに
いや違うとか言ってるファンはよく分らんわ
791無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:04No.978980118そうだねx1
>ベルセルク+無限の住人のような漫画だった悪魔狩りだがちゃんと綺麗に完結したので許す
綺麗に完結させた上に更にイレブンソウルも綺麗に完結させたのはお見事だわ
792無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:09No.978980151そうだねx1
最後は絶望先生の「誰も描かない構図や誰も言わないセリフ喋って下さいみたい」になるよな結局
そんな事してたら創作なんて出来んだろ
793無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:13No.978980188そうだねx1
有名な政治家の演説やベストセラー小説の一節をパクリ続けている聖書、シェイクスピア、ゲーテの罪の重さよ
794無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:16No.978980204そうだねx1
鰤は独創性の塊だけどそれはそれとしてライヴ感であれ練った構想の末であれ自分が決めた設定通りに描くから格上キラーとか殆どいないし大体決め手に掛けてグダグダバトルになる
795無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:17No.978980208そうだねx3
    1654863377211.jpg-(50717 B)
50717 B
>>BLEACHって全然パクってないの地味にすごい
良くも悪くも他にやる人がいない事ばかりやってるからな
796無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:19No.978980226+
能力バトルはマジでだいたい山田風太郎がやってるのが強すぎる
797無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:27No.978980285そうだねx1
>原作者がパクリましたって言ってるのに
>いや違うとか言ってるファンはよく分らんわ
呪術とかファンブックで散々言ってるのにな
798無念Nameとしあき22/06/10(金)21:16:35No.978980347そうだねx1
>進撃はマブラヴよりファンタスティックプラネットのパクりな気がする
気がするって…妄想やないけ
799無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:16No.978980623そうだねx1
    1654863436256.jpg-(90549 B)
90549 B
最初はパクって良いんだ
800無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:17No.978980629+
>>原作者がパクリましたって言ってるのに
>>いや違うとか言ってるファンはよく分らんわ
>呪術とかファンブックで散々言ってるのにな
例えば?
801無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:38No.978980785+
>例えば?
制約と誓約
802無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:41No.978980806そうだねx1
>漫画の妖怪レベルになるともはやファンは
>元ネタ探しを楽しみにするそうです
水木先生は自分の作品も時間が立つと別の雑誌で連載しちゃうツワモノだからさ
803無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:47No.978980848そうだねx1
元ネタの元ネタの元ネタは~
804無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:49No.978980860そうだねx5
呪術は大体ボーボボとH×Hが根っ子になってる
805無念Nameとしあき22/06/10(金)21:17:59No.978980945そうだねx1
○○が好きです!めっちゃ影響受けてます!って堂々と応えてるパターンは多い
806無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:11No.978981033+
    1654863491449.jpg-(119700 B)
119700 B
怒られた
807無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:30No.978981146+
ノエインってアニメの片目隠れてる奴がナルトとブリーチで同時にパクられる快挙を達成してた気がした
808無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:32No.978981161そうだねx1
    1654863512377.jpg-(319113 B)
319113 B
>>>クロスハンター
>漫画に飽き足らずゲームまでパクってるんだからプロジェクトに関わった人全員頭おかしい
809無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:40No.978981202そうだねx2
>最初はパクって良いんだ
第二部始まってすぐ水見式やり始めてびっくりした
810無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:41No.978981208そうだねx2
>こんくらいのオリジナリティを出すのは難しい
ボーボボは逆にオリジナリティ以上に漫画あるあるの集大成って感じ
811無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:42No.978981214そうだねx1
    1654863522587.jpg-(92519 B)
92519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
812無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:54No.978981297そうだねx1
そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
813無念Nameとしあき22/06/10(金)21:18:59No.978981328+
>>例えば?
>制約と誓約
それハンターが元ネタだったんだ知らなかったよ
814無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:04No.978981358そうだねx3
一時期全部エヴァのパクリってのが流行ってたような…
815無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:04No.978981362+
    1654863544779.png-(115906 B)
115906 B
>デザインモチーフという点では日本人の金ロリのイメージの原典たるこの御方だと思う
>実在の人物の方のアリスは金髪ロリじゃなかったらしいが
セイバーも混ざってるけどSAOのアリス
ディズニーのアリスの影響を受けたキャラは多い
816無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:07No.978981384+
>鰤は独創性の塊だけどそれはそれとしてライヴ感であれ練った構想の末であれ自分が決めた設定通りに描くから格上キラーとか殆どいないし大体決め手に掛けてグダグダバトルになる
ファンはそれでいいからなぁ
ガチ勢が根深いのは独創性故よ
817無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:10No.978981409そうだねx3
>>こんくらいのオリジナリティを出すのは難しい
>ボーボボは逆にオリジナリティ以上に漫画あるあるの集大成って感じ
実は王道をずらすタイプのギャグ漫画だからしっかり計算された邪道なのである
818無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:19No.978981469+
>能力バトルはマジでだいたい山田風太郎がやってるのが強すぎる
背孕みとか他で聞いたこと無い
819無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:22No.978981501そうだねx2
構図とか見せ方とか模倣し合うのは前々からだし今更感
820無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:26No.978981530そうだねx3
    1654863566959.jpg-(54473 B)
54473 B
割とクソ漫画寄りだけどテラフォより先なのにパクリ呼ばわりされたのは可哀想だった
821無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:29No.978981547そうだねx2
>それハンターが元ネタだったんだ知らなかったよ
ハンターからパクってるって本人が言ってるからな
822無念Nameとしあき22/06/10(金)21:19:35No.978981590そうだねx1
>最初はパクって良いんだ
とは言え有名になったら散々ネタにされるのは覚悟だな
つーか、これもゾンビパウダーしかり担当に「売れてる漫画家パクれ」って指示に沿ってのものだったような
823無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:01No.978981773+
>1654863522587.jpg
鬼滅の後追いみたい
824無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:05No.978981800そうだねx2
ボーボボの怖いところはギャグが本当に戦術としてバトルに組み込まれてるところ
825無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:15No.978981887+
>そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
Fateの固有結界かと思ってた
826無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:18No.978981908そうだねx1
>No.978981214
それ上のやつ影絵の犬ってやつなんですよ…
827無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:32No.978982001そうだねx1
    1654863632833.jpg-(26062 B)
26062 B
>そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
真面目な話すると影響受けたのはFateの方っぽいけど
実は空間系能力という意味ではボーボボの方が先という
ちなみに固有結界というワードそのものはさらに前の月姫で使われてたけど空間系能力として使われたのはFateからなのでボーボボが先
828無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:33No.978982006+
>一時期全部エヴァのパクリってのが流行ってたような…
型月のパクリの間違いだろ
829無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:34No.978982017そうだねx2
>>クロスハンター
なぜ最後の所をがんばるぜにしなかったんだ
830無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:37No.978982041そうだねx3
>○○が好きです!めっちゃ影響受けてます!って堂々と応えてるパターンは多い
むしろそれなら「ならしゃーないな」ってヘイト散らせるからな
「知りません!そんな作品読んだこともありません」ってするよりかははるかに好感もてる
これでイラッとしたのは韓国映画のグエムルだったな
831無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:49No.978982119そうだねx2
>そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
型月の固有結界じゃね
832無念Nameとしあき22/06/10(金)21:20:57No.978982171+
>>それハンターが元ネタだったんだ知らなかったよ
>ハンターからパクってるって本人が言ってるからな
最初が何かはともかく本人が言ってるならなぁ
833無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:03No.978982206そうだねx3
>○○が好きです!めっちゃ影響受けてます!って堂々と応えてるパターンは多い
それを本人に言ったら「いや、冨樫さんだろ」って返されるとか笑えるわ呪術
834無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:05No.978982226+
呪術風に更木を描いたのが東堂ですとか言ってたな
確かにガチバトルからの修行ムーブ入る戦闘狂だった
雑談中に部屋に突撃してきて主人公が窓から逃げるオチも
835無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:06No.978982234そうだねx1
基本的には似てるけどオマージュかな?で流すようにしてるけど見せ場とかアクションでやられるとガッカリ感が半端ない
一読者の身勝手な言い分だけどさ
836無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:11No.978982273そうだねx1
>進撃はマブラヴよりファンタスティックプラネットのパクりな気がする
結局正体不明の怪物が攻めてきたぞーは宇宙の戦士のパクリで落ち着く
837無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:25No.978982385+
>>そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
>真面目な話すると影響受けたのはFateの方っぽいけど
>実は空間系能力という意味ではボーボボの方が先という
>ちなみに固有結界というワードそのものはさらに前の月姫で使われてたけど空間系能力として使われたのはFateからなのでボーボボが先
マジで!?
ボーボボのほうが先とか時系列で並べると衝撃なこと多いな
838無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:27No.978982394+
>1654863522587.jpg
流石に偶然だろと思ってたけど
モブ呪霊?がボーボボのセリフ言ってるコマあるんだよな
839無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:29No.978982407+
しゃけしゃけもボーボボ
840無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:39No.978982476そうだねx2
    1654863699968.jpg-(37963 B)
37963 B
設定も元ネタあるけど(途中までは)本当に面白くてオリジナルとして昇華できた奴
841無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:48No.978982539そうだねx2
    1654863708172.jpg-(275607 B)
275607 B
>No.978981161
テリーがいる…
842無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:49No.978982553+
>>>それハンターが元ネタだったんだ知らなかったよ
>>ハンターからパクってるって本人が言ってるからな
>最初が何かはともかく本人が言ってるならなぁ
つまるところハンターが元祖と言えない程度の事だからあれだけ堂々と似てるでしょ?って自ら語れるんでしょ
843無念Nameとしあき22/06/10(金)21:21:54No.978982578+
>>そもそも領域展開がボーボボの精神開放系奥義だからな
>Fateの固有結界かと思ってた
Fateの固有結界にも元ネタありそうだけどね
844無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:00No.978982613そうだねx2
>>1654863522587.jpg
>流石に偶然だろと思ってたけど
>モブ呪霊?がボーボボのセリフ言ってるコマあるんだよな
そもそも本人がちょくちょくボーボボネタを挟んでるのカミングアウトしてるからな
845無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:05No.978982653そうだねx2
ボーボボって凄いんだな…
ただの頭のおかしい漫画だと思ってた
846無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:05No.978982657そうだねx5
クロスハンターはパクるなら真面目にパクれの最高位
847無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:21No.978982768そうだねx10
    1654863741973.jpg-(76496 B)
76496 B
ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
Fate StayNight (2004)
848無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:25No.978982802そうだねx2
>基本的には似てるけどオマージュかな?で流すようにしてるけど見せ場とかアクションでやられるとガッカリ感が半端ない
>一読者の身勝手な言い分だけどさ
呪術は魅せシーンでもやっちゃうのが酷い
黒幕の奥義やら主人公の必殺技やら
849無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:27No.978982818そうだねx1
だいたい山風がやってるどころかまだ山風の発想に時代が追いつけてないまである
850無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:29No.978982838そうだねx4
当時の型月厨がアグリアスはセイバーのパクリ!って噛みつくのは狂犬すぎた
851無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:33No.978982861+
>これは擁護できないパクリだと思った
似てなくて可愛くないからセーフ
852無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:34No.978982870そうだねx2
>制約と誓約
でもハンターは洗練させただけであちこちの神話に用途を限ることで強力な神仏の力を借り受ける類の話ってあるんだよな
853無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:37No.978982887そうだねx11
>ボーボボって凄いんだな…
>ただの頭のおかしい漫画だと思ってた
ただの頭おかしい漫画として四半世紀近くみんなの記憶に焼き付いてる時点でただものじゃないんよ…
854無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:38No.978982894そうだねx1
キン肉ドライバーはまんまタイガーマスクであるとは聞く
855無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:39No.978982902そうだねx2
固有結界的なのってもっと大昔からある印象だけどどうなんだろ
856無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:48No.978982965そうだねx5
やっぱボーボボはすげえや
誰も後に続けない
857無念Nameとしあき22/06/10(金)21:22:50No.978982985そうだねx2
自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
858無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:10No.978983096そうだねx4
>つまるところハンターが元祖と言えない程度の事だからあれだけ堂々と似てるでしょ?って自ら語れるんでしょ
開き直ってんのか
859無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:11No.978983110+
    1654863791986.jpg-(1094724 B)
1094724 B
どうみてもハンタのパクり
起源まで言い出してたら多分許せなかった
860無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:13No.978983123そうだねx4
>やっぱボーボボはすげえや
>誰も後に続けない
作者でさえもうあの再現できないからな…
861無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:18No.978983151+
これは盗作っていうかオマージュで許してええやろ
862無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:32No.978983265そうだねx1
特殊能力物だと結界系はいくらでもありそうではある
863無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:38No.978983295そうだねx4
    1654863818327.jpg-(373720 B)
373720 B
>キン肉ドライバーはまんまタイガーマスクであるとは聞く
そうだね
864無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:43No.978983326そうだねx2
鬼滅もパクリとか言わねーけどジョジョ1部~2部読んでないと生み出せない気がしてならない
それならそれで良いねん
865無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:46No.978983351+
>どうみてもハンタのパクり
>起源まで言い出してたら多分許せなかった
そもそも阿倍野がスタンド使いだし
866無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:50No.978983380そうだねx3
>クロスハンターはパクるなら真面目にパクれの最高位
最初ドラゴンボールだったのに途中からストリートファイターやベルセルクに行ったりパクリ方もブレてた
867無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:55No.978983402そうだねx1
知名度低いのからパクれや!は正論
868無念Nameとしあき22/06/10(金)21:23:56No.978983411+
>ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
>Fate StayNight (2004)
月姫の時点で固有結界や空想具現化はあった筈だが
869無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:02No.978983459+
>だいたい山風がやってるどころかまだ山風の発想に時代が追いつけてないまである
オマンコタイフーンみたいな技で敵をやっつけたりできるんだっけ
870無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:08No.978983516そうだねx1
>呪術風に更木を描いたのが東堂ですとか言ってたな
>確かにガチバトルからの修行ムーブ入る戦闘狂だった
>雑談中に部屋に突撃してきて主人公が窓から逃げるオチも
ストーリーラインまでパクっててビビったね
871無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:08No.978983520そうだねx1
    1654863848314.jpg-(89933 B)
89933 B
真似を否定してるんじゃなくて「自分の頭で考えてるか」って所が印象に残る
872無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:15No.978983558+
>ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
>Fate StayNight (2004)
幽白のテリトリーとどっちが先?
873無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:21No.978983598そうだねx7
>ボーボボって凄いんだな…
>ただの頭のおかしい漫画だと思ってた
ただの?
すごい頭のおかしい漫画なんだが?
874無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:41No.978983751そうだねx1
>>つまるところハンターが元祖と言えない程度の事だからあれだけ堂々と似てるでしょ?って自ら語れるんでしょ
>開き直ってんのか
オリジン気取る程度の物じゃないから堂々とパクられてるんじゃないの?
後藤パクったハンタが他作品どうこう言えると思うなよ
875無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:52No.978983837+
呪術って真面目にボーボボリスペクトしてるからな
876無念Nameとしあき22/06/10(金)21:24:52No.978983838そうだねx1
>鬼滅もパクリとか言わねーけどジョジョ1部~2部読んでないと生み出せない気がしてならない
>それならそれで良いねん
そこかしこに影響受けてるところは見られるしな
877無念Nameとしあき22/06/10(金)21:25:03No.978983921そうだねx4
    1654863903741.jpg-(88079 B)
88079 B
>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
封神演義とか?
878無念Nameとしあき22/06/10(金)21:25:09No.978983955そうだねx2
>>ボーボボって凄いんだな…
>>ただの頭のおかしい漫画だと思ってた
>ただの?
>すごい頭のおかしい漫画なんだが?
計算され尽くした凄い頭のおかしい戦略系バトルギャグ漫画だ
879無念Nameとしあき22/06/10(金)21:25:10No.978983964そうだねx1
>鬼滅もパクリとか言わねーけどジョジョ1部~2部読んでないと生み出せない気がしてならない
一応ワニは好きな漫画にジョジョを挙げていたはず
だから炭治郎が鬼の王になって2部突入するかとちょっと思ってた
880無念Nameとしあき22/06/10(金)21:25:11No.978983969そうだねx1
>オマンコタイフーンみたいな技で敵をやっつけたりできるんだっけ
レイプしてきた相手のチンポを妊婦の腹の中の胎児が掴んで動きを封じて倒す
ってのをギャグではなく大真面目にやる
881無念Nameとしあき22/06/10(金)21:25:21No.978984035そうだねx3
地ならしとか巨神兵が並んで歩いてるところまんまなんだよね
882無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:00No.978984336そうだねx3
ボーボボはあらゆる界隈にも影響与えてるからすげーや農林水産省にハジケリストとか
883無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:23No.978984478そうだねx1
ていうか波紋と呼吸まんまだしね
884無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:29No.978984526+
自分ルール空間の押し付けは幽白のテリトリーを最初に知った
885無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:31No.978984543そうだねx2
>地ならしとか巨神兵が並んで歩いてるところまんまなんだよね
でもまあそれは
それしかないんじゃね?ってなる
886無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:33No.978984565そうだねx2
>>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
>封神演義とか?
あー…
たしかに固有結界系の元ネタの多くはこれかもな
887無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:36No.978984582+
>オリジン気取る程度の物じゃないから堂々とパクられてるんじゃないの?
>後藤パクったハンタが他作品どうこう言えると思うなよ
まぁ何も言わないだろ
対談もしないし帯も描かねえし
888無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:42No.978984627そうだねx4
逆張り大好きマウント猿のネット民でもかろうじて真説になってからはつまんねーよなとしか言いようがない名作よ>ボーボボ
889無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:51No.978984690そうだねx1
>>ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
>>Fate StayNight (2004)
>幽白のテリトリーとどっちが先?
幽遊白書のジャンプ掲載は1991~1994年だから流石にそっちのほうが前だね
890無念Nameとしあき22/06/10(金)21:26:55No.978984716+
>ていうか波紋と呼吸まんまだしね
鬼=吸血鬼なのは何となくわかる
891無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:05No.978984806+
>ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
聖少女領域(2005)とどっちが先だ
892無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:08No.978984840そうだねx1
>地ならしとか巨神兵が並んで歩いてるところまんまなんだよね
巨人の元ネタはウルトラマンだよ
893無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:11No.978984860そうだねx1
鬼滅は作者がBLEACHに影響受けてますよねーと自分で言ってるのに何故かそれはあんま指摘されない謎
894無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:11No.978984866そうだねx2
    1654864031833.jpg-(57748 B)
57748 B
GANTZの死人を集めて戦わせる設定も作者が元ネタ認めてるけど活字ってあんまり発覚しにくいんだな
895無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:40No.978985088そうだねx1
チャゲチャで明らかに勢い落ちたからな…
896無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:42No.978985099そうだねx8
>鬼滅は作者がBLEACHに影響受けてますよねーと自分で言ってるのに何故かそれはあんま指摘されない謎
オサレ感が無いから
897無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:54No.978985196そうだねx2
    1654864074918.jpg-(54001 B)
54001 B
ヒロインであるビュティがボーボボの因縁の敵である軍艦によって攫われそれを救出するためにかつての敵であった毛狩り隊のソフトンやてんのすけを仲間にして軍艦の待つ空中要塞ポマードリングに乗り込み軍艦四天王と戦う流れとか王道バトル漫画のそれ
898無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:58No.978985224+
今でこそ糸でスパスパ物を斬る能力って当たり前になってるけどあれも山風が元祖
899無念Nameとしあき22/06/10(金)21:27:59No.978985226そうだねx1
ワンピースの〇〇の実はマジで考えたの天才だと思う
オリジナルすぎる
900無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:00No.978985235+
>巨人の元ネタはウルトラマンだよ
そればっかりじゃねーけどな
901無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:04No.978985260そうだねx4
    1654864084124.jpg-(520069 B)
520069 B
>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
特別な空間に閉じ込めるのはちょくちょくある気がする
902無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:09No.978985306+
ディオと無惨も卑怯なところとか大物っぽく見せかけてるけど小物なところとか同じだしな
903無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:12No.978985329+
>GANTZの死人を集めて戦わせる設定も作者が元ネタ認めてるけど活字ってあんまり発覚しにくいんだな
SF小説て日本じゃわりと昔に廃れたカルチャーだからな
904無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:15No.978985354そうだねx5
>呪術って真面目にボーボボリスペクトしてるからな
とてもじゃないがリスペクトしてるとは思えないな、単にボーボボから持ってくるとかうけるって思われたいだけでしょ
905無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:24No.978985433そうだねx1
>鬼滅は作者がBLEACHに影響受けてますよねーと自分で言ってるのに何故かそれはあんま指摘されない謎
マジで!?
906無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:25No.978985443そうだねx1
不条理ギャグを真面目にバトルの能力として描くみたいな手法なのか
スタンドもドラえもんの道具で戦ったらみたいな発想だもんな
907無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:26No.978985451+
>自分ルール空間の押し付けは幽白のテリトリーを最初に知った
俺は月姫のさっちんの枯渇庭園とかだったな
908無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:36No.978985531+
書き込みをした人によって削除されました
909無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:36No.978985532そうだねx1
>>ボボボーボ・ボーボボ(2001~)
>>Fate StayNight (2004)
>月姫の時点で固有結界や空想具現化はあった筈だが
ワードはあったけどUBW的な使い方してるタイプではなかったし…
910無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:43No.978985590そうだねx5
>>呪術って真面目にボーボボリスペクトしてるからな
>とてもじゃないがリスペクトしてるとは思えないな、単にボーボボから持ってくるとかうけるって思われたいだけでしょ
いや普通に読者だった世代だろ
911無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:43No.978985594そうだねx2
>鬼滅は作者がBLEACHに影響受けてますよねーと自分で言ってるのに何故かそれはあんま指摘されない謎
ブリーチっぽさが無い
多分作者の中で消化されて読んでてわからない形で出力されてる気がする
912無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:47No.978985627そうだねx1
    1654864127937.jpg-(64147 B)
64147 B
作者が新世界よりの大ファンらしい
何となく影響は感じるけど本筋はちゃんとオリジナルだと思う
913無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:49No.978985642+
別に単純な設定アイデアだけならパクっても盗作ではなかった気がする
914無念Nameとしあき22/06/10(金)21:28:59No.978985722+
>>鬼滅もパクリとか言わねーけどジョジョ1部~2部読んでないと生み出せない気がしてならない
>一応ワニは好きな漫画にジョジョを挙げていたはず
>だから炭治郎が鬼の王になって2部突入するかとちょっと思ってた
読者が一番ビビってた時
何事もなくて良かったのかガッカリしたのか
915無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:07No.978985787+
>ヒロインであるビュティがボーボボの因縁の敵である軍艦によって攫われそれを救出するためにかつての敵であった毛狩り隊のソフトンやてんのすけを仲間にして軍艦の待つ空中要塞ポマードリングに乗り込み軍艦四天王と戦う流れとか王道バトル漫画のそれ
なんだろう…わかるけどわからん…
916無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:15No.978985845そうだねx1
呪術のパクリって人気にあやかろうとかじゃなくて作者が色々読んでこれ好き!って思った場面を思い出して書いてる感じだと思う
917無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:18No.978985869+
ガンツは黒い玉とかスーツとか特殊な銃とか変な敵とか個性ありまくりだったな
918無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:21No.978985897+
いや原神はパクりじゃないから
どこも訴えてないからオリジナルだよ
919無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:22No.978985903そうだねx2
>GANTZの死人を集めて戦わせる設定も作者が元ネタ認めてるけど活字ってあんまり発覚しにくいんだな
というか大成した漫画家って結構洋画や小説の影響バリバリ受けてて
まんま元ネタにしてたりするけど発覚してないだけだと思う
920無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:24No.978985921+
>マジで!?
まんまセリフパロあるし
編集との打ち合わせで鰤語ってたみたいよ
921無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:27No.978985942そうだねx1
活字は結局「その文字からどういう情景を思い浮かべるか」にその人のこれまでの想像の養分が影響するからなぁ
922無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:42No.978986069そうだねx3
>GANTZの死人を集めて戦わせる設定も作者が元ネタ認めてるけど活字ってあんまり発覚しにくいんだな
コブラの1話なんかがPKDの「追憶売ります」まんまなのは逆に有名過ぎる話か
923無念Nameとしあき22/06/10(金)21:29:44No.978986082そうだねx2
    1654864184310.jpg-(44717 B)
44717 B
>>クロスハンターのファンっていたんだな
>元祖モンスターハンターだから正しくはモンハンのファン
は?竜退治はもう飽きた方が先にモンスターハンターになったんだが
924無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:03No.978986230そうだねx1
>作者が新世界よりの大ファンらしい
>何となく影響は感じるけど本筋はちゃんとオリジナルだと思う
言われてみれば?くらいだな
925無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:05No.978986249+
紅茶王子という少女漫画を読んだ後に究極超人あ~るを読むと
あ~るからパクッ…いや…オマージ…いややっぱパクり?うん?となる
926無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:19No.978986368そうだねx7
>>呪術って真面目にボーボボリスペクトしてるからな
>とてもじゃないがリスペクトしてるとは思えないな、単にボーボボから持ってくるとかうけるって思われたいだけでしょ
もう叩きたいだけでしょ
さすがに気持ち悪いわ
927無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:26No.978986404そうだねx2
>とてもじゃないがリスペクトしてるとは思えないな、単にボーボボから持ってくるとかうけるって思われたいだけでしょ
まぁボーボボパクっても面白くともなんともないんだがな
今やオリジナルにも出せねえ面白さ
928無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:38No.978986510+
    1654864238359.jpg-(60989 B)
60989 B
これと
929無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:44No.978986549そうだねx7
    1654864244767.jpg-(65492 B)
65492 B
これか
930無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:48No.978986585そうだねx1
ギリギリ日輪刀が斬魄刀かな?ってなるくらい
931無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:48No.978986588そうだねx6
としあきにはピンとこないかもしれないが
イマドキの若い漫画家が小学生の頃ヤッてた漫画ってボーボボとかになるんだぜ
932無念Nameとしあき22/06/10(金)21:30:57No.978986648+
鬼滅からブリーチっぽさを抽出してみるのも面白そうだけど難易度たけえ
933無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:04No.978986706そうだねx3
こんだけ創作が溢れかえる時代にある程度は他作品で既にあるアイデア使うのはしゃーない気もする
934無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:05No.978986712そうだねx1
>いや原神はパクりじゃないから
>どこも訴えてないからオリジナルだよ
ゲームだと特許とか露骨な意匠に引っかからないと
そうそう訴えられないだろうな
935無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:13No.978986761+
>今やオリジナルにも出せねえ面白さ
若気の至りで突っ走った作品だからな
936無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:17No.978986797そうだねx1
>というか大成した漫画家って結構洋画や小説の影響バリバリ受けてて
>まんま元ネタにしてたりするけど発覚してないだけだと思う
このスレで呪術パクリって言って必死に漫画貼ってるやつ居るけど
洋画とか見ないとしあきなのかなって思っちゃう
937無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:19No.978986815そうだねx3
    1654864279997.jpg-(40295 B)
40295 B
金田バイクのブレーキシーンはオマージュされまくりだけど
その金田バイクに元ネタがあるのはあまり認知されて無い
938無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:36No.978986954そうだねx1
>これか
ていうかこれ色んな作品で見るよね
939無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:38No.978986968そうだねx3
    1654864298066.jpg-(14524 B)
14524 B
バックベアード
940無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:45No.978987016+
幽白のテリトリーも連載中に思ったより読者からお叱りのお便り来たつってたし
何だかんだ昔からそういうのに目くじら立てる人は居たんだよな
それに対する冨樫の答えが俺のおかげでみんな条件バトルしやすくなったでしょってのもぶれねぇなって思うけど
941無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:49No.978987053そうだねx2
あの柱全員集合は護廷十三隊意識してるとは思う
942無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:53No.978987075+
>うーん…別にって感じそもそもエロ漫画の構図自体AVからパクってるので
じゃあそのパクリ元のAV出して
943無念Nameとしあき22/06/10(金)21:31:58No.978987115そうだねx1
>このスレで呪術パクリって言って必死に漫画貼ってるやつ居るけど
>洋画とか見ないとしあきなのかなって思っちゃう
パクリ連呼の引き出しの少なさ浅さはなんというかかわいそうなくらいだぞ
944無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:07No.978987177そうだねx2
>>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
>封神演義とか?
仏教経由でインド神話に大体行き着く気がする
マハーバーラタに脱出不能の陣に引き込まれて英雄が惨殺される話とかあるし
945無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:09No.978987196そうだねx4
>こんだけ創作が溢れかえる時代にある程度は他作品で既にあるアイデア使うのはしゃーない気もする
どっかで知らない間に摂取してて無意識にパクってるって事もありそうなんだよね
946無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:14No.978987230そうだねx1
    1654864334575.jpg-(62772 B)
62772 B
作者が遊星からの物体xに影響受けたの公言してるけど朧げに記憶残ってるのとかそっくり
947無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:16No.978987252そうだねx4
    1654864336564.mp4-(972655 B)
972655 B
幻想水滸伝良いよね…
ちなみにFateより先です
948無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:22No.978987291+
>1654864244767.jpg
名前だぁに変えてるけど
やっぱ響きは名だの方がいいな
949無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:22No.978987296そうだねx1
    1654864342908.jpg-(343415 B)
343415 B
>金田バイクのブレーキシーンはオマージュされまくりだけど
>その金田バイクに元ネタがあるのはあまり認知されて無い
950無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:22No.978987298+
NTR事故
951無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:27No.978987338+
>バックベアード
水木しげるは割とパクりまくってるよな
952無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:32No.978987377そうだねx6
    1654864352889.jpg-(27053 B)
27053 B
>>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
>特別な空間に閉じ込めるのはちょくちょくある気がする
色々有るだろうね
953無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:33No.978987378+
尾張
954無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:35No.978987388+
調べたら月姫って2000年のコミケで販売してるんだ…
22年前って嘘だろ…(震え声)
955無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:35No.978987390+
>ワードはあったけどUBW的な使い方してるタイプではなかったし…
ネロのは論外だしロアとさっちんは本編では使いすらしないからなあ
956無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:43No.978987452そうだねx2
>バックベアード
というか水木先生はネタ帳という名のパクリ用画像スクラッチブックを大量に所有してたのは有名
957無念Nameとしあき22/06/10(金)21:32:52No.978987523+
サカナクション新宝島
流行曲とか疎い俺は懐メロかなと思った
958無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:07No.978987619+
ライナーが口に銃突っ込んでるところとか映画フルメタルジャケットでデブがおかしくなって自殺する場面じゃないか
959無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:08No.978987633+
GANTZは元ネタ多いけど良くも悪くも突き抜けた個性があると文句言われない印象
960無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:13No.978987665+
fate自体なんかの同人丸々パクってなかった?
961無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:15No.978987681そうだねx1
>幻想水滸伝良いよね…
>ちなみにFateより先です
Fateの作者であるきのこも普通に好きって公言してるあたり
かなり繋がりはあるだろうな
962無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:31No.978987807+
>調べたら月姫って2000年のコミケで販売してるんだ…
>22年前って嘘だろ…(震え声)
最近話題になってたワッカのFF10が2001年だぞ
963無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:34No.978987833そうだねx4
>洋画とか見ないとしあきなのかなって思っちゃう
映画の演出流用してるだけなのに皆川フェードと呼ばれてしまった某漫画家
本人はオリジナル主張なんてしたくないのに何故かオリジナルみたいに決めつけられる悲しい事故
964無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:40No.978987883そうだねx1
>幻想水滸伝良いよね…
>ちなみにFateより先です
異空間からの直接の武器投擲ってこれが元祖かな?
965無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:55No.978987998そうだねx2
昔の大御所とかはオレならもっと面白く描ける!でパクリ合ってるでしょうし
966無念Nameとしあき22/06/10(金)21:33:57No.978988014そうだねx8
>GANTZは元ネタ多いけど良くも悪くも突き抜けた個性があると文句言われない印象
とは言えその後は基本的におもんないから叩かれてるよね奥先生
967無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:06No.978988078そうだねx3
>不条理ギャグを真面目にバトルの能力として描くみたいな手法なのか
>スタンドもドラえもんの道具で戦ったらみたいな発想だもんな
真説以降は敵側がボーボボ側のペース乱してギャグを潰そうとする奴ばっかりになって格下にも苦戦するようになるからマジでギャグが戦術の一つになってる
場のペースの奪い合いに真拳やボケ殺しやハジケ(ギャグ)を利用して場のペースを握った方が勝つ漫画よ
968無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:28No.978988249+
大抵ギャグ漫画って今読むと古さを感じたりするけど
ボーボボはそんなに古さを感じないよな
969無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:30No.978988256そうだねx7
というか水木しげるは別に妖怪を自分のオリジナルとして売り出しては居ないだろ
970無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:50No.978988427そうだねx1
シドミード先生は本当すごいっす
971無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:53No.978988451+
>皆川フェードと呼ばれてしまった某漫画家
誰のことだろう…
972無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:55No.978988472+
>>バックベアード
>というか水木先生はネタ帳という名のパクリ用画像スクラッチブックを大量に所有してたのは有名
ええ…(失望)
973無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:55No.978988475+
>ヒロインであるビュティがボーボボの因縁の敵である軍艦によって攫われそれを救出するためにかつての敵であった毛狩り隊のソフトンやてんのすけを仲間にして軍艦の待つ空中要塞ポマードリングに乗り込み軍艦四天王と戦う流れとか王道バトル漫画のそれ
ありそうだけどそんなに見ない展開
974無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:56No.978988483そうだねx2
>というか大成した漫画家って結構洋画や小説の影響バリバリ受けてて
>まんま元ネタにしてたりするけど発覚してないだけだと思う
創作の本で必ずと言って言っていいほど古典読めっていうのもこれだからな
975無念Nameとしあき22/06/10(金)21:34:58No.978988503そうだねx4
>武装錬金の賢者の石も連載中に思ったより読者からハガレンのパクリだとお叱りのお便り来たつってたし
>何だかんだ昔からバカのくせに行動力のある人は居たんだよな
976無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:01No.978988523そうだねx4
呪術のパクリ方はセンスがない
もっと自己流にアレンジしてほしい
あとオリジナル演出も考えてほしい
977無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:06No.978988571そうだねx3
>ボーボボはそんなに古さを感じないよな
後追いがいないから…
978無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:07No.978988581+
不条理ギャグで浮かぶのはマサルさん
979無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:21No.978988692そうだねx1
ボーボボとかカブトボーグみたいな謎バトル系は一見めちゃくちゃしてるだけのように見えるけど
邪道展開に相手を巻き込んでペースを乱して勝つって流れは割とちゃんとしてるんだよな
980無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:24No.978988726+
    1654864524243.jpg-(238146 B)
238146 B
>自分に有利なフィールド作る系の技ってボーボボ前も探せばありそうだが
虚無戦記が漫画だと最初と思ってる
981無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:26No.978988741そうだねx2
>>GANTZは元ネタ多いけど良くも悪くも突き抜けた個性があると文句言われない印象
>とは言えその後は基本的におもんないから叩かれてるよね奥先生
良い部分も間違いなくあるけど-200点の失点ぐらいをポンポン連発してるから些細な元ネタぐらい叩く気にもなれないんだろう
982無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:31No.978988792そうだねx1
    1654864531117.png-(1215109 B)
1215109 B
作画ゆでは努力家の聖人のように言われるけどコマ割りや構図をパクってるのは作画担当でしょう
983無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:32No.978988797そうだねx2
偉人召喚して戦わせるのは昔からあったしな
そこに弱点のマスター守りながら戦うのを追加したのがFateだな
984無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:41No.978988867+
    1654864541944.jpg-(9180 B)
9180 B
>作者が遊星からの物体xに影響受けたの公言してるけど朧げに記憶残ってるのとかそっくり
脳内で相当改変してそう
985無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:48No.978988932そうだねx2
>大抵ギャグ漫画って今読むと古さを感じたりするけど
>ボーボボはそんなに古さを感じないよな
当時としても絵柄は古臭いというか濃厚だし
当時としてもギャグが意味不明すぎて流行のネタとか時代感がないからな
986無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:49No.978988936+
>大抵ギャグ漫画って今読むと古さを感じたりするけど
>ボーボボはそんなに古さを感じないよな
あの年代の漫画未だに古臭さ感じない
00年代は良作が多かった
987無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:52No.978988961そうだねx1
パクリじゃないものは存在しないので何がしかには当たるから叩きの無敵理論や
988無念Nameとしあき22/06/10(金)21:35:59No.978989026そうだねx7
>>>バックベアード
>>というか水木先生はネタ帳という名のパクリ用画像スクラッチブックを大量に所有してたのは有名
>ええ…(失望)
失望するくらい水木先生知らないくせにぃ
989無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:02No.978989046そうだねx10
    1654864562070.jpg-(51745 B)
51745 B
>呪術のパクリ方はセンスがない
>もっと自己流にアレンジしてほしい
>あとオリジナル演出も考えてほしい
むしろキャラクターの立て方とかは呪術独自のエッセンスだと思っている
990無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:11No.978989111そうだねx1
貧民、聖櫃、大富豪まで行くと清々しい
991無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:13No.978989132+
>偉人召喚して戦わせるのは昔からあったしな
>そこに弱点のマスター守りながら戦うのを追加したのがFateだな
というかワーヒー
992無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:15No.978989156そうだねx1
Fateは龍騎のパクリ!
993無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:19No.978989192+
>この画像貼りながらめいすいりを披露してる粘着スレが多かったせいで
>いい印象を持てなくなってしまった
>こういうことになるから盗用は悪!
君がそういうスレに粘着してるのはわかったわ
994無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:41No.978989341そうだねx1
>偉人召喚して戦わせるのは昔からあったしな
>そこに弱点のマスター守りながら戦うのを追加したのがFateだな
バディものというのが大事なんよね
995無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:43No.978989362そうだねx1
>むしろキャラクターの立て方とかは呪術独自のエッセンスだと思っている
BLEACH読んで勉強したんだろうな
まぁ日車もまんまイカゲームパクってたけど
996無念Nameとしあき22/06/10(金)21:36:54No.978989450そうだねx3
>というか水木しげるは別に妖怪を自分のオリジナルとして売り出しては居ないだろ
ガチのオリジナルの鬼太郎とねずみ男が圧倒的すぎる
997無念Nameとしあき22/06/10(金)21:37:02No.978989528+
>幻想水滸伝良いよね…
>ちなみにFateより先です
サモンナイトでも異界から剣を召喚する汎用魔法あったな…あれは落としてたけど
998無念Nameとしあき22/06/10(金)21:37:06No.978989547そうだねx5
>Fateは龍騎のパクリ!
Zeroだっつってんだろ!
999無念Nameとしあき22/06/10(金)21:37:24No.978989687+
    1654864644710.jpg-(71897 B)
71897 B
元ネタからオリジナリティを確立した例
1000無念Nameとしあき22/06/10(金)21:37:31No.978989741そうだねx10
ボーボボはむしろパくってみろお前の頭が持つならって感じ

- GazouBBS + futaba-