二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2794人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1654905283787.jpg-(127816 B)
127816 B22/06/11(土)08:54:43No.937299176+ 11:11頃消えます
そろそろウルトラマンクロニクルDはじまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/11(土)08:57:04No.937299548+
とうとうダイナ最終回か
222/06/11(土)08:57:18No.937299589+
『ウルトラマンダイナ』の最終章を特集。地球と人類の危機に立ち向かったウルトラマンダイナ。強敵スフィアとの戦いに終止符は打てるのか!?その行末はいかに?
322/06/11(土)09:00:10No.937300037+
また
422/06/11(土)09:00:10No.937300038+
また
522/06/11(土)09:00:50No.937300138+
おのれスフィア!
622/06/11(土)09:02:47No.937300427+
デッカーだとファルコン主人公も乗るんだよな…
722/06/11(土)09:03:00No.937300457+
むっ!
822/06/11(土)09:03:02No.937300462+
風呂はいるのかお前
922/06/11(土)09:03:37No.937300555+
いきなりぐったりしてる!
1022/06/11(土)09:03:42No.937300577そうだねx3
今更だけどデバン常に全裸なんじゃね?
1122/06/11(土)09:03:49No.937300594+
誕生日無視されたことを恨んで…
1222/06/11(土)09:03:50No.937300598+
頼ってる…
1322/06/11(土)09:04:02No.937300627+
いいですよねウルトロイド…
1422/06/11(土)09:04:06No.937300633+
碇ゴンドウ
1522/06/11(土)09:04:12No.937300653+
ネオマキシマでなんとかならんの?
1622/06/11(土)09:04:16No.937300668+
ごまだれ~♪
1722/06/11(土)09:04:16No.937300670そうだねx2
ウルコロZの時アスカがカットされてたやつだ
1822/06/11(土)09:04:20No.937300680そうだねx2
>今更だけどデバン常に全裸なんじゃね?
それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!
1922/06/11(土)09:04:33No.937300712+
(また人造ウルトラマンの話…)
2022/06/11(土)09:04:45No.937300748+
80に似てる
2122/06/11(土)09:04:46No.937300754+
寺の井戸
2222/06/11(土)09:04:55No.937300783+
暴走はしなかったし悪くは無かったよね
2322/06/11(土)09:04:56No.937300785そうだねx2
おのれスフィア…
2422/06/11(土)09:05:01No.937300797+
>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!
ニュージェネに出るのは着てるのばっかだし…
2522/06/11(土)09:05:02No.937300800そうだねx3
>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!
体皮なのか着衣なのかもわからないわ…
2622/06/11(土)09:05:13No.937300830そうだねx1
まあゾーフィとか見てるとウルトラマンに頼るのやべえなってなるよな…
2722/06/11(土)09:05:21No.937300850+
きっと暴走するんだ…
2822/06/11(土)09:05:25No.937300862+
無駄使いすぎる
2922/06/11(土)09:05:30No.937300874そうだねx1
よわっ…
3022/06/11(土)09:05:31No.937300878+
時代を感じる合成だ
3122/06/11(土)09:05:35No.937300886+
弱い…
3222/06/11(土)09:05:38No.937300895そうだねx2
テラノイドにスフィアが纏わりつくシーン興奮するよね…
3322/06/11(土)09:05:38No.937300897+
よっわ…
3422/06/11(土)09:05:38No.937300899+
弱い!
3522/06/11(土)09:05:39No.937300904+
ダイナの偽物多いね
3622/06/11(土)09:05:42No.937300913+
jun!
3722/06/11(土)09:05:42No.937300916+
ビターン
3822/06/11(土)09:05:43No.937300921+
むっ!
3922/06/11(土)09:05:43No.937300922そうだねx2
エネルギー切れるのはええな!
4022/06/11(土)09:05:45No.937300926+
よわ…
4122/06/11(土)09:05:47No.937300931+
やべーぞ!
4222/06/11(土)09:05:55No.937300952+
特殊性癖
4322/06/11(土)09:05:56No.937300955+
ちゃんと攻撃回避出来るんなら光線打ちっ放しダメってプログラミング出来んかったのか…
4422/06/11(土)09:06:04No.937300975+
光線技すぐに発射するとこうなるのね…
4522/06/11(土)09:06:10No.937300989+
ゼルガノイドの声ってつるのなんだっけ
4622/06/11(土)09:06:11No.937300991+
スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・
4722/06/11(土)09:06:14No.937300999+
おまえのせいすぎる
4822/06/11(土)09:06:17No.937301010+
早い!早い!
4922/06/11(土)09:06:21No.937301032そうだねx1
>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!
それは昔から論議されてる…
5022/06/11(土)09:06:22No.937301035そうだねx2
即堕ち2コマみたいなやられ方だなテラノイド
5122/06/11(土)09:06:33No.937301060+
超スピード展開じゃない?
5222/06/11(土)09:06:36No.937301067+
めっちゃ青髭
5322/06/11(土)09:06:51No.937301102そうだねx3
>スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・
ガッツシャドー部隊なら余裕だったよね…
5422/06/11(土)09:07:11No.937301161そうだねx2
>まあゾーフィとか見てるとウルトラマンに頼るのやべえなってなるよな…
基本ウルトラマンの善意で成り立ってるからなぁ
5522/06/11(土)09:07:17No.937301177+
あんなに走るの下手くそだったのに…
5622/06/11(土)09:07:22No.937301191+
>スフィアの小物ならイーグルでも撃墜できるじゃん・・・
テラノイドの有用性を見せないといけないし…
5722/06/11(土)09:07:28No.937301202そうだねx6
>超スピード展開じゃない?
3話を1話にしようと思えばこうもなる
5822/06/11(土)09:07:56No.937301268+
>>それ言ったらウルトラマン含めて大体の宇宙人そうだろ!
>それは昔から論議されてる…
服でも裸でもない人類の概念のない何からしい
5922/06/11(土)09:08:14No.937301314そうだねx4
もとがパチものってイメージのせいで強敵感があんま無いゼルガノイド
6022/06/11(土)09:08:36No.937301378そうだねx2
人間一番搾り
6122/06/11(土)09:08:48No.937301411+
光だ…
6222/06/11(土)09:08:56No.937301434+
じゃあ俺がやるよ
6322/06/11(土)09:09:08No.937301471そうだねx5
そんな汚れた生体パワーいらないし…
6422/06/11(土)09:09:08No.937301472+
>もとがパチものってイメージのせいで強敵感があんま無いゼルガノイド
苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな
6522/06/11(土)09:09:12No.937301484そうだねx1
いやお前がやるんかい!
6622/06/11(土)09:09:18No.937301492そうだねx4
トリガー前にやった時は画面にアスカ出ないからアスカ(概念)みたいな感じになってたよね…
6722/06/11(土)09:09:20No.937301497+
ゴンドウ参謀....
6822/06/11(土)09:09:20No.937301502そうだねx3
このくだり好き
6922/06/11(土)09:09:28No.937301527そうだねx3
なんなんだよこのおっさん
7022/06/11(土)09:09:30No.937301532+
ゴンドウエナジーを注入!
7122/06/11(土)09:09:30No.937301534そうだねx8
人類守りたい意志は本物だしな
7222/06/11(土)09:09:31No.937301538+
ぐえー!
7322/06/11(土)09:09:31No.937301541+
おっさんパワー注入!
7422/06/11(土)09:09:36No.937301551+
(生きて裁き受けろよ…)
7522/06/11(土)09:09:39No.937301553そうだねx2
悪役みたいな断末魔
7622/06/11(土)09:09:40No.937301559そうだねx1
コンドウ参謀結構出番多かったんだよな
7722/06/11(土)09:09:41No.937301563+
演技しょぼい
7822/06/11(土)09:09:43No.937301567そうだねx1
このおっさんほうりこめばよくね?と思ったら自ら入った
7922/06/11(土)09:09:47No.937301573そうだねx1
>苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな
参謀のせいじゃん!
8022/06/11(土)09:09:53No.937301593そうだねx3
とんでもないやらかししてるのに最期はかっこいい感じに散りやがって…
8122/06/11(土)09:10:01No.937301615+
ゴンドウ参謀の熱いものがアスカに…
8222/06/11(土)09:10:04No.937301622そうだねx1
おっさんエナジー注入
8322/06/11(土)09:10:07No.937301631そうだねx1
参謀汁つえー
8422/06/11(土)09:10:11No.937301649そうだねx2
>なんなんだよこのおっさん
この回以外だと割とコメディもやるTPCゴンドウ参謀
8522/06/11(土)09:10:14No.937301653+
人形爆破やらなくなったね
8622/06/11(土)09:10:17No.937301656そうだねx1
>トリガー前にやった時は画面にアスカ出ないからアスカ(概念)みたいな感じになってたよね…
つかティガもそうだったからガイアだけが顔出ししてたな…
8722/06/11(土)09:10:20No.937301661そうだねx1
>>苦戦してるのもエネルギー抜かれたからなしな
>参謀のせいじゃん!
だから俺の命使うね
8822/06/11(土)09:10:22No.937301664+
アスカが普通の人間じゃないってこの頃から言及はされてたんだな…
8922/06/11(土)09:10:26No.937301673そうだねx1
変なイメージを与えるのはやめないか!
9022/06/11(土)09:10:30No.937301690そうだねx3
>人形爆破やらなくなったね
トリガーで復活したぞ
9122/06/11(土)09:10:31No.937301693+
>演技しょぼい
野球選手だからな……
9222/06/11(土)09:10:32No.937301697そうだねx1
>人形爆破やらなくなったね
トリガーでやったでしょ!
9322/06/11(土)09:10:34No.937301703+
実際このカメラ楽しいのかな…
9422/06/11(土)09:10:38No.937301723+
初めて見たけどダイナって人間エキスで動いてるの?
9522/06/11(土)09:10:45No.937301734そうだねx1
>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな
参謀陣みんなで氷水に足浸けたりな…
9622/06/11(土)09:10:47No.937301739そうだねx2
人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう
9722/06/11(土)09:10:50No.937301751+
>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな
割とコミカルな話にも出てたから覚えてる
9822/06/11(土)09:10:53No.937301765+
>実際このカメラ楽しいのかな…
さぁ…
9922/06/11(土)09:10:57No.937301774そうだねx3
>人形爆破やらなくなったね
お金かかるからな・・・
10022/06/11(土)09:11:02No.937301782そうだねx1
>>コンドウ参謀結構出番多かったんだよな
>参謀陣みんなで氷水に足浸けたりな…
誕生日無視されたりな…
10122/06/11(土)09:11:07No.937301801+
最後のシーンだけ見ればなんか偉い人が下っ端の代わりに責任持ってやってんの熱いなってなるけどあいつのせいなんだよな…
10222/06/11(土)09:11:13No.937301819そうだねx1
>>なんなんだよこのおっさん
>この回以外だと割とコメディもやるTPCゴンドウ参謀
わりと全部みてると
えっなんでこんなことを? 感もあるよね最終回近辺
10322/06/11(土)09:11:20No.937301839+
おっさんあったかいなり…
10422/06/11(土)09:11:20No.937301841+
>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう
でも並の人間なら死ぬよ?
10522/06/11(土)09:11:26No.937301857そうだねx4
イルマにウルトラマンの事そんなフワフワした情報じゃなくてちゃんと教えろってまともな事言ってんだぞゴンドウ参謀
10622/06/11(土)09:11:47No.937301911そうだねx2
まぁ冥王星くらいはいいだろ…
10722/06/11(土)09:11:54No.937301937そうだねx1
冥王星…?
10822/06/11(土)09:11:56No.937301942そうだねx4
まだ冥王星が冥王星の時代か
10922/06/11(土)09:11:56No.937301944そうだねx1
まあ冥王星ならいいだろ…
11022/06/11(土)09:12:01No.937301963そうだねx2
だから太陽系からいなくなったのか…
11122/06/11(土)09:12:03No.937301969+
>初めて見たけどダイナって人間エキスで動いてるの?
TDGはわりと緻密にSFやってるけど
ここはもうノリ
11222/06/11(土)09:12:03No.937301973+
ここから最終回の話もやるのはさすがに詰め込みすぎでは
11322/06/11(土)09:12:05No.937301977+
いろんな作品で消滅する冥王星
11422/06/11(土)09:12:06No.937301981+
惑星…?
11522/06/11(土)09:12:10No.937301993+
また闇か!
11622/06/11(土)09:12:13No.937302001そうだねx1
冥王星「昔からこんな扱いイヤァ…」
11722/06/11(土)09:12:19No.937302015+
なそ
にん
11822/06/11(土)09:12:26No.937302038そうだねx1
>イルマにウルトラマンの事そんなフワフワした情報じゃなくてちゃんと教えろってまともな事言ってんだぞゴンドウ参謀
ティガとダイナで情報開示度に差がありすぎる
11922/06/11(土)09:12:32No.937302056+
ゼットン出そうぜ!
12022/06/11(土)09:12:35No.937302065そうだねx1
>>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう
>でも並の人間なら死ぬよ?
いっぱいの人で分担したら何とかならん?
ホールいっぱいの避難民とか
12122/06/11(土)09:12:37No.937302077+
バキューモンと同程度の闇
12222/06/11(土)09:12:38No.937302082+
>>人一人でこのぐらいチャージ出来るなら色々出来そう
>でも並の人間なら死ぬよ?
だが地球人などいくらでも増殖するだろう
12322/06/11(土)09:12:40No.937302087+
本当に桁違いだよなグランスフィア…
12422/06/11(土)09:12:48No.937302107+
さっきのがラスボスだと思ってたらまだあるのか
12522/06/11(土)09:12:49No.937302110そうだねx1
ラスボスにしては地味
12622/06/11(土)09:12:57No.937302126そうだねx2
>まだ冥王星が冥王星の時代か
冥王星は今も冥王星じゃないの!?
12722/06/11(土)09:13:03No.937302147+
スフィアしつこいなぁ
12822/06/11(土)09:13:10No.937302175+
最後の怪獣がリデコ怪獣って珍しいよなダイナ
12922/06/11(土)09:13:15No.937302186+
>本当に桁違いだよなグランスフィア…
倒したら全部元通りとかマジでどうなってるんだろうなグランスフィア
13022/06/11(土)09:13:28No.937302231+
>>まだ冥王星が冥王星の時代か
>冥王星は今も冥王星じゃないの!?
冥王星(愛称)
13122/06/11(土)09:13:31No.937302241そうだねx2
最後のスフィア合成獣なのになんか薄いネオガイガレード
ジャンボキングみたいな奴だ
13222/06/11(土)09:13:41No.937302271そうだねx4
この人って映画で洗脳されてた人?
13322/06/11(土)09:13:45No.937302287+
ガッツシャドーも良いマシンなんだよな
13422/06/11(土)09:13:45No.937302290そうだねx2
>>まだ冥王星が冥王星の時代か
>冥王星は今も冥王星じゃないの!?
惑星から格下げになっただけで冥王星はいつまでも冥王星名義だよね…
13522/06/11(土)09:13:55No.937302309+
>>まだ冥王星が冥王星の時代か
>冥王星は今も冥王星じゃないの!?
最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで
準惑星に降格された
13622/06/11(土)09:14:14No.937302380そうだねx2
怪獣のくせに卑怯!
13722/06/11(土)09:14:14No.937302381+
デデーン
13822/06/11(土)09:14:21No.937302397そうだねx1
あいつラスボスのくせに姑息な手使うな…
13922/06/11(土)09:14:27No.937302418+
>最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで
>準惑星に降格された
いやそれは知ってる
14022/06/11(土)09:14:31No.937302431+
ウルバトの引き寄せ能力1マスだけでマジでがっかりした
14122/06/11(土)09:14:33No.937302437+
>怪獣のくせに卑怯!
卑怯もらっきょうもあるか!
14222/06/11(土)09:14:41No.937302453そうだねx4
>最近の観測で惑星以下の星の大きさだったんで
>準惑星に降格された
それでも冥王星は冥王星だろ!
14322/06/11(土)09:14:51No.937302499そうだねx4
>最後のスフィア合成獣なのになんか薄いネオガイガレード
>ジャンボキングみたいな奴だ
やることが姑息!
14422/06/11(土)09:15:05No.937302534+
根尾牧島砲
14522/06/11(土)09:15:09No.937302551そうだねx1
>本当に桁違いだよなグランスフィア…
凄いんだけど形が定まってない面白みのない存在だからか
イマイチ影が薄い
14622/06/11(土)09:15:10No.937302554そうだねx2
マジで卑怯な奴!
14722/06/11(土)09:15:27No.937302609そうだねx2
グランスフィアの重力場をなんとかできるネオマキシマ砲作れるネオフロンティア宇宙の人類はほんとなんなの
14822/06/11(土)09:15:30No.937302623+
こいつ頭いいのか…怪獣の癖に
14922/06/11(土)09:15:34No.937302633+
ネオマクシウムカノン
15022/06/11(土)09:15:36No.937302640そうだねx2
色々ショボいんだけど予算はかかってるのを感じる
15122/06/11(土)09:15:40No.937302656+
そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ?
15222/06/11(土)09:15:41No.937302661+
重力強すぎる!
15322/06/11(土)09:15:45No.937302678+
実質ラスボス戦はゼルガノイドで終わってんのよね
15422/06/11(土)09:15:51No.937302708+
クラーコフってそんな扱いばっかだね
15522/06/11(土)09:15:52No.937302711そうだねx4
スフィアってわりとセコイことよくやる
15622/06/11(土)09:16:00No.937302735+
>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ?
ない…
15722/06/11(土)09:16:08No.937302760そうだねx5
最後の怪獣は戦闘機人質にしてドヤ顔するしラスボスは移動するブラックホールみたいな地味なやつだし
ダイナの終盤は今思うと攻めてんな
15822/06/11(土)09:16:21No.937302805そうだねx2
やっぱオリジナルが1番だな
15922/06/11(土)09:16:22No.937302807+
君だけを守りたい
16022/06/11(土)09:16:35No.937302845+
人類と宇宙を守ってください…
16122/06/11(土)09:16:38No.937302856そうだねx1
歌詞回収いいよね…
16222/06/11(土)09:16:42No.937302863そうだねx2
最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる
16322/06/11(土)09:16:45No.937302876+
先週から全部の曲かかってんな
16422/06/11(土)09:16:48No.937302887+
つえー
16522/06/11(土)09:16:49No.937302893+
君だけを守りたいいいね
16622/06/11(土)09:16:52No.937302905+
>>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ?
>ない…
ソフビが出ていなかったっけ
16722/06/11(土)09:16:52No.937302906+
これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん
16822/06/11(土)09:17:08No.937302959そうだねx1
>人類と宇宙を守ってください…
その二つを守る為にはまず君だけを守らないといけないんだ
16922/06/11(土)09:17:14No.937302982+
でっか…
17022/06/11(土)09:17:17No.937302994+
おのれスフィア
17122/06/11(土)09:17:18No.937303000+
ラスボスはでっかい玉
17222/06/11(土)09:17:28No.937303041そうだねx4
>最後の怪獣は戦闘機人質にしてドヤ顔するしラスボスは移動するブラックホールみたいな地味なやつだし
>ダイナの終盤は今思うと攻めてんな
最後の展開も当時呆然としたからな
17322/06/11(土)09:17:31No.937303051+
>そういやクラーコフってアートデッセイみたいなおもちゃ出てたっけ?
こういうのなら
https://twitter.com/774yumenokatam1/status/1239179802730303488
17422/06/11(土)09:17:40No.937303081+
>君だけを守りたいいいね
良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと
17522/06/11(土)09:17:45No.937303097+
>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる
割とずっと仲良くない?
それこそ一話から絡みあるし
17622/06/11(土)09:17:47No.937303105そうだねx4
>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん
ウルトラ兄弟はなんというかすげえな…
17722/06/11(土)09:17:51No.937303114+
ヒーローのセリフじゃないって言われてるしね…
17822/06/11(土)09:17:51No.937303115+
ラスボス星だったのか
17922/06/11(土)09:17:54No.937303120+
ボール球…?
18022/06/11(土)09:17:54No.937303122+
ボール玉?
18122/06/11(土)09:17:59No.937303139そうだねx1
>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん
あいつは異常なまでの虚弱体質
18222/06/11(土)09:18:11No.937303181+
>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる
最初はまいとカップリングだったらしいね
その割には一話からりょう目立ってるけど
18322/06/11(土)09:18:12No.937303185そうだねx1
アスカ賢いな…
18422/06/11(土)09:18:19No.937303203そうだねx4
野球に例えるの好き
18522/06/11(土)09:18:20No.937303209+
>>君だけを守りたいいいね
>良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと
デッカーのED担当するし…
18622/06/11(土)09:18:23No.937303219そうだねx3
ウルトラマンしか知らないこと言って正体バレいいよね・・・
18722/06/11(土)09:18:27No.937303230+
あっ
18822/06/11(土)09:18:27No.937303233+
このデブいる?
18922/06/11(土)09:18:34No.937303250+
>>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん
>あいつは異常なまでの虚弱体質
口の中でちょっと暴れたら死ぬからなあいつ…
19022/06/11(土)09:18:35No.937303254そうだねx3
>良すぎてウルトラハイの存在感の薄いこと
デッカーのEDが影山さんだから忘れられてないさ…
19122/06/11(土)09:18:38No.937303262+
まだ気づいてねえのか!
19222/06/11(土)09:18:40No.937303269そうだねx7
ここの隊長の顔いいね…
19322/06/11(土)09:18:53No.937303310そうだねx3
隊長…
19422/06/11(土)09:19:01No.937303338そうだねx3
隊長かっけーなあ
19522/06/11(土)09:19:02No.937303344そうだねx8
>このデブいる?
いる
19622/06/11(土)09:19:04No.937303354+
好きなんですね…
19722/06/11(土)09:19:08No.937303366+
ここ好きだわ…
19822/06/11(土)09:19:10No.937303371+
(俺は知ってるぜ!)
19922/06/11(土)09:19:18No.937303400そうだねx4
>このデブいる?
絶対いる
20022/06/11(土)09:19:19No.937303401そうだねx3
>>最終章で急にリョウといい感じになるのは…??ってなる
>最初はまいとカップリングだったらしいね
>その割には一話からりょう目立ってるけど
リアルでの人間関係がね…
20122/06/11(土)09:19:34No.937303443+
>>これ以上の大きさのバキューモン倒したジャック兄さん
>あいつは異常なまでの虚弱体質
あえて飲み込まれて中で大暴れとかジャック兄さんもすごい
20222/06/11(土)09:19:37No.937303463そうだねx4
早回しだなと思ってたけどここちゃんとやるためか
20322/06/11(土)09:19:42No.937303477+
不貞腐れると若い頃の濱口みたいだ
20422/06/11(土)09:19:44No.937303483+
ここ好き
20522/06/11(土)09:19:46No.937303488+
かっこいい
20622/06/11(土)09:19:46No.937303489そうだねx3
照れ屋なんすよ
20722/06/11(土)09:19:48No.937303497+
もっと頼ってほしいって怒るの良いよね…
20822/06/11(土)09:19:50No.937303507そうだねx9
バレ方にそれぞれ作品の個性分かれてていいよね…
20922/06/11(土)09:19:55No.937303524そうだねx4
名言しかない…
21022/06/11(土)09:20:09No.937303561そうだねx5
つるのの演技がひどいのがここはすげぇいい方向にいってるんだよなあ
超不器用野郎
21122/06/11(土)09:20:13No.937303574そうだねx2
ヒビキ隊長の優しいようなアスカにも自分にも少し怒ってるような佇まい好き…
21222/06/11(土)09:20:16No.937303581+
そろそろ25周年だしスーパーガッツもアスカに追いつくかなあ
21322/06/11(土)09:20:26No.937303608そうだねx1
ここまでしっかりやりたいなら前後編にすればいいのに…
21422/06/11(土)09:20:32No.937303627+
名言だなぁ
21522/06/11(土)09:20:33No.937303630+
ネオフロンティアスピリッツ
21622/06/11(土)09:20:35No.937303641+
>バレ方にそれぞれ作品の個性分かれてていいよね…
監視カメラ映像拡散!
21722/06/11(土)09:20:46No.937303675+
ダイナマイトボールのダイナ
21822/06/11(土)09:21:00No.937303721+
え?
21922/06/11(土)09:21:01No.937303725+
ダイすきナ
22022/06/11(土)09:21:03No.937303734そうだねx5
ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い…
22122/06/11(土)09:21:12No.937303748そうだねx5
マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!!
22222/06/11(土)09:21:14No.937303756+
デッカーは何のデッカーになるかな
22322/06/11(土)09:21:17No.937303767そうだねx1
熱い展開すぎる
22422/06/11(土)09:21:20No.937303781+
ダイナミックのダイナ
ダイナマイトのダイナ
大好きのダイ…ナ?
22522/06/11(土)09:21:25No.937303802+
このイントロ好き!
22622/06/11(土)09:21:30No.937303811そうだねx3
>デッカーは何のデッカーになるかな
でっか…だからデッカー!
22722/06/11(土)09:21:31No.937303818+
>ダイナマイトボールのダイナ
(横にうずくまるつるの)
22822/06/11(土)09:21:33No.937303822+
光の流星の形がいいね…
22922/06/11(土)09:21:34No.937303823+
闇中心核!
23022/06/11(土)09:21:35No.937303827そうだねx2
>デッカーは何のデッカーになるかな
うおっ…デッカー…
23122/06/11(土)09:21:39No.937303844+
>ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い…
ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね
23222/06/11(土)09:21:43No.937303852+
カズマ…見てるか…
お前の息子だ…
23322/06/11(土)09:21:44No.937303857+
喋るんだ…
23422/06/11(土)09:21:48No.937303868+
消えなさい
23522/06/11(土)09:21:49No.937303870そうだねx1
>デッカーは何のデッカーになるかな
ヒロインのおっぱいが
23622/06/11(土)09:21:50No.937303875+
スフィアって喋れるんだ...
23722/06/11(土)09:21:52No.937303878+
前田達也また曲歌って欲しい
23822/06/11(土)09:21:53No.937303886そうだねx1
>マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!!
ソフビ売りたいし…テレビで見たいし…
23922/06/11(土)09:21:56No.937303898そうだねx2
さっきの君を守りたいといい歌詞に台詞被せるのいいね
24022/06/11(土)09:21:57No.937303899+
なんでもへったくれもあるか!
24122/06/11(土)09:21:58No.937303905+
>口の中でちょっと暴れたら死ぬからなあいつ…
人間だって口の中でスズメバチが暴れたらヤバいから・・・
24222/06/11(土)09:21:59No.937303911そうだねx2
スフィアさんなにがしたいの?
24322/06/11(土)09:22:12No.937303954そうだねx1
>>ダイナは明るいイメージあったけどやっぱり終盤は重い…
>ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね
あくまでTDGの中では明るい…って感じよね
24422/06/11(土)09:22:16No.937303969そうだねx1
歌詞に合わせて喋ってくるのやめろ
24522/06/11(土)09:22:20No.937303992+
同化してるぜ
24622/06/11(土)09:22:21No.937303996+
急に技の威力が
24722/06/11(土)09:22:22No.937303997+
>スフィアさんなにがしたいの?
闇に溶けろ!私に従え!!
24822/06/11(土)09:22:43No.937304058そうだねx1
>スフィアさんなにがしたいの?
みんなと合体したい
24922/06/11(土)09:22:44No.937304063+
>スフィアさんなにがしたいの?
あんま出番もなくてよくわからないんだスフィア…
25022/06/11(土)09:22:48No.937304076そうだねx1
>スフィアさんなにがしたいの?
私が未来!
私と一緒になりましょう!
25122/06/11(土)09:22:54No.937304099+
>デッカーは何のデッカーになるかな
データカードダスのデッカーです…
25222/06/11(土)09:22:59No.937304120+
ツブコンのTDGC(T不在)のトークイベントやった時ダイナの正体バレ流してつるのも観客席も涙ぐんでたのは良い思い出
25322/06/11(土)09:22:59No.937304121+
>スフィアさんなにがしたいの?
宇宙進出してくる人間うぜえ…
25422/06/11(土)09:23:04No.937304137+
勝ったな
25522/06/11(土)09:23:11No.937304159+
やったか!?
25622/06/11(土)09:23:20No.937304184そうだねx3
スフィアはやってる事がずっと小物なんだよな
25722/06/11(土)09:23:22No.937304187+
あっシンウルトラマンのパクリシーンだ
25822/06/11(土)09:23:22No.937304189+
ピッチャー走れよ…
25922/06/11(土)09:23:22No.937304193+
君が望むなら
26022/06/11(土)09:23:23No.937304197そうだねx3
シンウルトラマン来たな…
26122/06/11(土)09:23:23No.937304198そうだねx1
シンウルトラマンで見た
26222/06/11(土)09:23:23No.937304200そうだねx5
野球・親父・ウルトラマンダイナというテーマがここで帰結するのいいよね
26322/06/11(土)09:23:23No.937304201そうだねx3
>マウンテンガリバーやってる暇あったら最終章ガッツリやれや!!
だってロボとかメカとか見たいし
26422/06/11(土)09:23:23No.937304204そうだねx1
シン・ウルトラマン
26522/06/11(土)09:23:26No.937304212そうだねx1
シンウルトラマンで見たやつ!
26622/06/11(土)09:23:34No.937304233+
目を覚ませアスカ
26722/06/11(土)09:23:36No.937304238そうだねx3
子供だったからリアルタイム時は凄いショックだった…
26822/06/11(土)09:23:37No.937304241そうだねx3
シンウルトラマンでこのシーン思い出したわ
26922/06/11(土)09:23:39No.937304248+
ウルトラマン...目を覚ませ
27022/06/11(土)09:23:40No.937304252+
>スフィアさんなにがしたいの?
人類補完計画みたいなやつ
27122/06/11(土)09:23:41No.937304257そうだねx1
この宇宙の地球人も科学力たいがいおかしいな
27222/06/11(土)09:23:41No.937304258そうだねx7
>>スフィアさんなにがしたいの?
>あんま出番もなくてよくわからないんだスフィア…
闇の邪神(分からない)
スフィア(分からない)
根源的破滅招来体(分からない)
27322/06/11(土)09:23:41No.937304260+
>ツブコンのTDGC(T不在)のトークイベントやった時ダイナの正体バレ流してつるのも観客席も涙ぐんでたのは良い思い出
客席!?
27422/06/11(土)09:23:42No.937304262そうだねx3
リピアくんもう少し粘ったぞ!
27522/06/11(土)09:23:43No.937304269+
お父さん!
27622/06/11(土)09:23:43No.937304270そうだねx1
ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ
27722/06/11(土)09:23:53No.937304301+
誰このおっさん
27822/06/11(土)09:23:54No.937304303そうだねx1
シンはこの思い出すよなぁ…あとコスジャス
27922/06/11(土)09:23:58No.937304315+
ここいい…
28022/06/11(土)09:23:58No.937304316そうだねx2
これで終わるからまるで死んだみたい
28122/06/11(土)09:24:02No.937304326+
スターフォックスで見た!
28222/06/11(土)09:24:07No.937304332+
ここからウルトラ銀河伝説まで行方不明ってマジ?
28322/06/11(土)09:24:07No.937304333そうだねx1
アスカは…死んだんだろう!?
28422/06/11(土)09:24:08No.937304338+
>スフィアはやってる事がずっと小物なんだよな
人面岩に化けておびき寄せるの壮大だけどセコい
28522/06/11(土)09:24:08No.937304340+
>>デッカーは何のデッカーになるかな
>データカードダスのデッカーです…
ディケイドもだけどやっぱそことかけてるのか
28622/06/11(土)09:24:11No.937304348そうだねx6
>誰このおっさん
お父さん
28722/06/11(土)09:24:11No.937304351+
こういうラストだったのか…
28822/06/11(土)09:24:11No.937304353そうだねx4
どう見ても死んでる奴
28922/06/11(土)09:24:21No.937304382+
>ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ
気軽に出てくるのゼロくらい?
29022/06/11(土)09:24:25No.937304393そうだねx1
アスカはいい加減ネオフロンティアスペースに戻ってこい
29122/06/11(土)09:24:27No.937304397+
>リピアくんもう少し粘ったぞ!
リピアくんと違ってこっちは不意打ちだし…
29222/06/11(土)09:24:33No.937304418そうだねx1
>リピアくんもう少し粘ったぞ!
ダイナだってフルverだともっと粘ったし…
29322/06/11(土)09:24:33No.937304419そうだねx1
マジかよサイテーだなゾーフィ
29422/06/11(土)09:24:35No.937304433そうだねx1
>リピアくんもう少し粘ったぞ!
あのシーン尺取りすぎ!
29522/06/11(土)09:24:36No.937304436そうだねx2
こっからリアル10年かかるからな生存判明するの
29622/06/11(土)09:24:37No.937304442そうだねx2
>根源的破滅招来体(分からない)
こいつは本当に何だったのかわかんない…
29722/06/11(土)09:24:39No.937304451+
普段割と明るいノリだったのにビターエンドなんだな…
29822/06/11(土)09:24:40No.937304452そうだねx2
>ティガに比べたら明るいけど相応に雰囲気暗いよね
世界設定からするとティガより暗くなりかねないのをキャラで明るくしてる作りではある
29922/06/11(土)09:24:41No.937304459+
>リピアくんもう少し粘ったぞ!
ダイナも粘ったよカットされてるけど
30022/06/11(土)09:24:42No.937304462そうだねx1
今見ると(でも生きてるんだよな...)って思ってしまう
30122/06/11(土)09:24:43No.937304464+
👍
30222/06/11(土)09:24:45No.937304472そうだねx3
死んだつもりで書いたんじゃなかったんだけどな…
30322/06/11(土)09:24:45No.937304473+
そんなに人類が好きになったのかアスカ・シン
30422/06/11(土)09:24:50No.937304494+
このあと変な星で珍妙な話に巻き込まれるアスカ
30522/06/11(土)09:25:00No.937304518+
サーガで今も頑張ってアスカを探してるのがわかるんだっけ
映画では省略されたけど
30622/06/11(土)09:25:07No.937304541+
ダイナも今じゃ色んな宇宙で活躍してるが長いこと生死不明だったな
30722/06/11(土)09:25:10No.937304547そうだねx1
光線一発で死ぬって考えるとあいつも耐久性無さ過ぎる気もする
30822/06/11(土)09:25:11No.937304552そうだねx1
これは子供にはたしかにショックだろうなあ…
30922/06/11(土)09:25:13No.937304559そうだねx3
>死んだつもりで書いたんじゃなかったんだけどな…
演出がね…
31022/06/11(土)09:25:18No.937304573そうだねx1
ラジャー!!!!はヤケクソみたいな終わり方だな
31122/06/11(土)09:25:18No.937304574そうだねx3
>アスカはいい加減ネオフロンティアスペースに戻ってこい
ハネジローのせいで先週帰ってた疑惑出たし
31222/06/11(土)09:25:20No.937304577そうだねx2
最後もかなりカットされてるから初見なら原作観ような!
31322/06/11(土)09:25:20No.937304578+
まぁセブンもしばらく生死不明だった時期あるし…
31422/06/11(土)09:25:24No.937304589そうだねx4
え?
本当にこのバッドエンドで終わりなの?
31522/06/11(土)09:25:25No.937304593+
しこるねこ
31622/06/11(土)09:25:26No.937304597+
しこるねこ
31722/06/11(土)09:25:27No.937304599+
しこるねこ!
31822/06/11(土)09:25:28No.937304604+
しこるねこ
31922/06/11(土)09:25:34No.937304617+
>アスカはいい加減ネオフロンティアスペースに戻ってこい
戻ったらそれこそ神永くんみたいに大変だし
32022/06/11(土)09:25:38No.937304628+
>>ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ
>気軽に出てくるのゼロくらい?
漫画だけどキングとアンドロテクターゾフィーが出てこれたけど
イレギュラーみたいなもんだしな…
32122/06/11(土)09:25:38No.937304629+
>こっからリアル10年かかるからな生存判明するの
まじですごいよね
その間ずっと生存不明って
32222/06/11(土)09:25:39No.937304630+
ダイナしかるねこ
32322/06/11(土)09:25:43No.937304644+
しかるキャッツ!
32422/06/11(土)09:25:44No.937304649+
しこるねこ
32522/06/11(土)09:25:44No.937304654そうだねx1
>>ブラックホールみたいなものにはウルトラマンは吸い込まれる運命なんだ
>気軽に出てくるのゼロくらい?
えーい☆彡だって気軽って程じゃないから一応最後の手段だかんな!?
32622/06/11(土)09:25:48No.937304675そうだねx5
(うちの子泣いてんだけど何してくれてんのと知り合いに直電される長谷川さん)
32722/06/11(土)09:25:49No.937304680そうだねx3
>本当にこのバッドエンドで終わりなの?
生きてるからオーケー!
32822/06/11(土)09:25:50No.937304683+
しこりなさーい
32922/06/11(土)09:25:54No.937304696そうだねx4
銀河伝説は嬉しかったな…
33022/06/11(土)09:25:54No.937304697そうだねx1
>光線一発で死ぬって考えるとあいつも耐久性無さ過ぎる気もする
俺らが金玉に蹴り入れられたみたいなもんだろうし
33122/06/11(土)09:26:01No.937304707+
きちんとしこりなさーい!
33222/06/11(土)09:26:02No.937304715そうだねx3
今じゃゼロ並みに色んなとこに顔出してる…
33322/06/11(土)09:26:03No.937304720そうだねx3
デッカーはもう闇とか光とかライバルとかいいから
26話おもしろいSF単発話をやってくれ
それがダイナだろう
33422/06/11(土)09:26:05No.937304727+
>ラジャー!!!!はヤケクソみたいな終わり方だな
ウルトラー
ウルトラー
ウルトラー
ハイ
33522/06/11(土)09:26:07No.937304737そうだねx3
>まぁセブンもしばらく生死不明だった時期あるし…
なんなら本編も単体で見たら生死不明エンドだからなセブン
33622/06/11(土)09:26:12No.937304755そうだねx1
人類の前進や発展をポジティブに書けるのすごいよな
33722/06/11(土)09:26:12No.937304757そうだねx1
アスカ記念日
33822/06/11(土)09:26:18No.937304779そうだねx10
>これは子供にはたしかにショックだろうなあ…
アスカ戻ってこない…つらい…
うぉぉぉぉぉガイア!ガイアカッコいい!!!
33922/06/11(土)09:26:20No.937304787+
(何かある)
34022/06/11(土)09:26:31No.937304824+
アスカ!何だ銀河伝説以降のその髪色は!
34122/06/11(土)09:26:36No.937304838+
>最後もかなりカットされてるから初見なら原作観ような!
ただまあラスト自体は本当にこれだからな…
34222/06/11(土)09:26:38No.937304844+
「旅立っていった」
34322/06/11(土)09:26:45No.937304865+
>(うちの子泣いてんだけど何してくれてんのと知り合いに直電される長谷川さん)
モンペかよ…
34422/06/11(土)09:26:46No.937304870+
しんみり
34522/06/11(土)09:26:46No.937304871そうだねx6
でも映像だけだと死出の旅立ちにしか見えない…
34622/06/11(土)09:26:47No.937304878そうだねx5
>アスカ戻ってこない…つらい…
>うぉぉぉぉぉガイア!歌がトイレ!土すっごい飛ぶ!
34722/06/11(土)09:26:55No.937304900+
キテル…
34822/06/11(土)09:26:55No.937304902+
来年のクロニクルで帰ってきそうだな
34922/06/11(土)09:26:57No.937304909そうだねx2
>光線一発で死ぬって考えるとあいつも耐久性無さ過ぎる気もする
まずネオマキシマ砲一発は耐えてる時点で十分すごいんだ
35022/06/11(土)09:26:58No.937304910+
キテル…
35122/06/11(土)09:26:58No.937304911そうだねx4
>>最後もかなりカットされてるから初見なら原作観ような!
>ただまあラスト自体は本当にこれだからな…
絶望感アップ
35222/06/11(土)09:27:03No.937304926+
キテル…
35322/06/11(土)09:27:05No.937304932そうだねx1
>え?
>本当にこのバッドエンドで終わりなの?
世界は救われたしバッドじゃないだろそれなら初代どうなるんだ
35422/06/11(土)09:27:24No.937304988そうだねx3
デバンのおかげで出番が貰えたからな
35522/06/11(土)09:27:28No.937305006+
>まぁセブンもしばらく生死不明だった時期あるし…
しばらくというかレオからメビウスまで本当に死んだ扱いだったと
35622/06/11(土)09:27:30No.937305011+
>>ラジャー!!!!はヤケクソみたいな終わり方だな
>ウルトラー
>ウルトラー
>ウルトラー
>ハイ
デッカーのED楽しみよ
35722/06/11(土)09:27:31No.937305015+
嬉しくて嬉しくて言葉にできない
35822/06/11(土)09:27:36No.937305031+
なんか既視感あると思ったらバトスピだった
あっちはちゃんと死んだが
35922/06/11(土)09:27:40No.937305042そうだねx2
でも最後の隊員が集合してるシーンをカメラの外から見てたんだよなつるの...
36022/06/11(土)09:27:42No.937305047+
>アスカ戻ってこない…つらい…
>うぉぉぉぉぉガイア!ガイアカッコいい!!!
予告で降臨演出を見た時は本当テンション上がったなぁ
36122/06/11(土)09:27:44No.937305054+
ここからM78宇宙に投げ出されたの?
36222/06/11(土)09:27:46No.937305063そうだねx2
>死んだつもりで書いたんじゃなかったんだけどな…
長谷川さんのホン好きだけど結構ずれてるとこあるよねあの人…
36322/06/11(土)09:27:48No.937305069+
まあデッカーで地球鎖国されて出入り出来なくなるんだけどね
36422/06/11(土)09:27:52No.937305087+
>(うちの子泣いてんだけど何してくれてんのと知り合いに直電される長谷川さん)
父さんの書く話つまんない
36522/06/11(土)09:27:53No.937305088+
なんか終わりそうだけど7月まで何やんの
36622/06/11(土)09:28:06No.937305133そうだねx1
帰ってきた
アスカ
36722/06/11(土)09:28:07No.937305138+
サーガだ
36822/06/11(土)09:28:08No.937305141そうだねx1
アスカ復活!
36922/06/11(土)09:28:09No.937305144そうだねx2
何度目だサーガ
37022/06/11(土)09:28:09No.937305145+
>なんか既視感あると思ったらバトスピだった
>あっちはちゃんと死んだが
気軽に蘇生されてる…
37122/06/11(土)09:28:13No.937305158そうだねx1
なんどめだサーガ
37222/06/11(土)09:28:13No.937305159+
サーガ!
37322/06/11(土)09:28:14No.937305161そうだねx2
>>え?
>>本当にこのバッドエンドで終わりなの?
>世界は救われたしバッドじゃないだろそれなら初代どうなるんだ
初代はゾフィーが命を二つ持ってきてウルトラマンと一緒に帰っていくシーンまではっきり書いてるから誰も死んだようには見えないんだよ…
ハヤタの記憶は飛んでるけど
37422/06/11(土)09:28:14No.937305162+
でサーガか
37522/06/11(土)09:28:14No.937305163+
サーガもやるんだ
37622/06/11(土)09:28:14No.937305166+
即サーガじゃん!
37722/06/11(土)09:28:15No.937305168+
DAIGO!
37822/06/11(土)09:28:18No.937305181+
受け継がれるゼットン
37922/06/11(土)09:28:22No.937305198そうだねx2
>世界は救われたしバッドじゃないだろそれなら初代どうなるんだ
初代はハヤタもマンも分離して生きてるのハッキリしてる
38022/06/11(土)09:28:22No.937305200+
ケンゴまた来るのか
38122/06/11(土)09:28:22No.937305201そうだねx1
銀河伝説は省略!
38222/06/11(土)09:28:23No.937305206そうだねx1
東国原をやっつけろ!
38322/06/11(土)09:28:23No.937305207+
即かえってきた!
38422/06/11(土)09:28:23No.937305208そうだねx1
>>まぁセブンもしばらく生死不明だった時期あるし…
>しばらくというかレオからメビウスまで本当に死んだ扱いだったと
これのせいでゼットも行方不明になるんじゃねとか言われてたな
38522/06/11(土)09:28:26No.937305213そうだねx1
マナカケンゴォォ!!!!!!!
38622/06/11(土)09:28:26No.937305214そうだねx1
ナンドロメロス…
38722/06/11(土)09:28:26No.937305216+
またケンゴおる!
38822/06/11(土)09:28:27No.937305221そうだねx1
再放送常連のサーガ
38922/06/11(土)09:28:29No.937305229そうだねx7
何回目のサーガだよ!!!超名作だけど!!!!
39022/06/11(土)09:28:30No.937305234+
ああこれもやるのか
いいね
39122/06/11(土)09:28:31No.937305239+
出たな最強のバット星人とハイパーゼットン
39222/06/11(土)09:28:31No.937305240+
スマイルスマイル
39322/06/11(土)09:28:33No.937305246+
またケンゴ来てる…
39422/06/11(土)09:28:34No.937305254そうだねx1
最近料理の人になりつつあるDAIGO!
39522/06/11(土)09:28:37No.937305262そうだねx4
マジで超強いハイパーゼットン!
39622/06/11(土)09:28:37No.937305264そうだねx1
最終回からのサーガはいいな
39722/06/11(土)09:28:39No.937305270そうだねx2
ケンゴまた来たの
暇なの
39822/06/11(土)09:28:43No.937305282そうだねx1
このクロニクルの最初の頃サーガやらなかったっけ?
39922/06/11(土)09:28:45No.937305287そうだねx1
思ってたより演技よかったDAIGO
40022/06/11(土)09:28:49No.937305303そうだねx1
オーブオリジンは省略していいぞ!
40122/06/11(土)09:28:52No.937305311そうだねx1
この映画に繋げるなら最終回の顛末流しておかないとな
40222/06/11(土)09:28:53No.937305314+
実はヒビキ隊長役の人が一番ショック受けてたダイナのラスト
40322/06/11(土)09:28:56No.937305318+
ニュージェネ俳優の貴重な常識人枠
40422/06/11(土)09:28:57No.937305322そうだねx1
>>なんか既視感あると思ったらバトスピだった
>>あっちはちゃんと死んだが
>気軽に蘇生されてる…
永遠に戦い続ける番人みたいな役割背負わされて明らかに人間じゃなくなってる…
40522/06/11(土)09:28:57No.937305325そうだねx1
>なんか終わりそうだけど7月まで何やんの
サーガ2回やって7月初週はデッカーの直前スペシャルじゃない?
40622/06/11(土)09:29:06No.937305350+
>マジで超強いハイパーゼットン!
チート級ってやつ
40722/06/11(土)09:29:10No.937305369そうだねx2
>>死んだつもりで書いたんじゃなかったんだけどな…
>長谷川さんのホン好きだけど結構ずれてるとこあるよねあの人…
(アカネちゃんとか人気出ねぇだろ...)
(ムジナとか流行らねぇだろ...)
40822/06/11(土)09:29:12No.937305378+
>何回目のサーガだよ!!!超名作だけど!!!!
つるの出せるから!
40922/06/11(土)09:29:14No.937305383そうだねx1
こっちもいいけどTDGの映画もまたやってくれ!
というか列伝の映画枠サーガに片寄りすぎでしょ
41022/06/11(土)09:29:16No.937305389+
サーガの宣伝番組として始まった列伝も遠いところまできたモンだ
41122/06/11(土)09:29:17No.937305390+
アスカだいぶ老けたな
41222/06/11(土)09:29:17No.937305392+
>なんか終わりそうだけど7月まで何やんの
サーガとデッカーの前フリ最終回で終わりじゃない?
41322/06/11(土)09:29:25No.937305427+
>>まぁセブンもしばらく生死不明だった時期あるし…
>しばらくというかレオからメビウスまで本当に死んだ扱いだったと
雑誌の写真のやつとかだと普通に出ていた来たけどね
ウルトラの母に助けてもらったとかで
41422/06/11(土)09:29:30No.937305439+
>オーブオリジンは省略していいぞ!
ヘビクラ隊長の若い頃が見れるのに…
41522/06/11(土)09:29:30No.937305440そうだねx1
ウルトラマンゼロ変身者のタイガ(ネオフロンティアスペース)(演:DAIGO)
41622/06/11(土)09:29:35No.937305461+
つってもあと2回か
41722/06/11(土)09:29:36No.937305468+
>つるの出せるから!
そういや前は削られてたな…
41822/06/11(土)09:29:37No.937305470+
>こっからリアル10年かかるからな生存判明するの
さっきのサーガでやっと生存判明したんだっけ?
41922/06/11(土)09:29:41No.937305482そうだねx1
あれって北川景子と結婚した竹下総理のお孫さんでお馴染の!?
42022/06/11(土)09:29:52No.937305510そうだねx1
>何回目のサーガだよ!!!超名作だけど!!!!
だって今年で10周年だし流さないと…
42122/06/11(土)09:29:56No.937305520そうだねx2
>さっきのサーガでやっと生存判明したんだっけ?
ウルトラ銀河伝説じゃね
42222/06/11(土)09:29:56No.937305522そうだねx1
まとめて流したのにしっかり伝わるいい編集だった
42322/06/11(土)09:29:58No.937305533そうだねx3
>何回目のサーガだよ!!!超名作だけど!!!!
10周年だぞ!
10周年かあ…
42422/06/11(土)09:29:59No.937305537+
まだスーツが綺麗なバット星人
42522/06/11(土)09:30:00No.937305540そうだねx1
またつるのの私物が埋められらるんだ…
42622/06/11(土)09:30:05No.937305548+
ウルトラムァァァァァァァン!!!!!!
42722/06/11(土)09:30:08No.937305565そうだねx1
>こっちもいいけどTDGの映画もまたやってくれ!
>というか列伝の映画枠サーガに片寄りすぎでしょ
名作だからな
42822/06/11(土)09:30:13No.937305589そうだねx1
え…サーガ10年前…?
42922/06/11(土)09:30:15No.937305595そうだねx2
>(アカネちゃんとか人気出ねぇだろ...)
>(ムジナとか流行らねぇだろ...)
この二人は見た目補正強いから…
43022/06/11(土)09:30:18No.937305605そうだねx3
サーガはメカが好き
アーツで出してくんないかな
43122/06/11(土)09:30:20No.937305614+
>ニュージェネ俳優の貴重な常識人枠
今年後輩が出来たのでまだ分からん
壊れるかもしれない
43222/06/11(土)09:30:20No.937305616+
さすがに今回のサーガはダイジェスト版か…
43322/06/11(土)09:30:20No.937305617そうだねx1
>何度目だサーガ
人気者のゼロやよく顔出すダイナが出る映画なおかげで使いやすいんだ
43422/06/11(土)09:30:22No.937305623そうだねx2
>サーガの宣伝番組として始まった列伝も遠いところまできたモンだ
もうこのデマ消えることはないんだろうな
43522/06/11(土)09:30:24No.937305629そうだねx2
ノアの力混じったサーガ相手に互角に戦えるハイパーゼットンがやばいんだよ…
43622/06/11(土)09:30:27No.937305642+
>>>死んだつもりで書いたんじゃなかったんだけどな…
>>長谷川さんのホン好きだけど結構ずれてるとこあるよねあの人…
>(アカネちゃんとか人気出ねぇだろ...)
>(ムジナとか流行らねぇだろ...)
SSSSは関係各所の誰一人として人気が出ると読めなかったから…
43722/06/11(土)09:30:34No.937305668そうだねx3
>ウルトラマンゼロ変身者のタイガ(ネオフロンティアスペース)(演:DAIGO)
今見るとややこしい!
43822/06/11(土)09:30:47No.937305709そうだねx2
サーガは兄弟の戦闘シーンがマジ蛇足でTV放送版だと微妙だな…となる
43922/06/11(土)09:30:48No.937305711+
>この二人は見た目補正強いから…
見た目(おっぱい)(太もも)
44022/06/11(土)09:30:49No.937305714そうだねx2
>ノアの力混じったサーガ相手に互角に戦えるハイパーゼットンがやばいんだよ…
めっちゃ丁寧に育てたからな…
44122/06/11(土)09:30:50No.937305719そうだねx1
まあサーガの前にウルトラ銀河伝説で生存が判明するんですけど
44222/06/11(土)09:30:50No.937305720そうだねx6
コイツはダイゴ ウルトラマンに変身する
コイツはDAIGO ウルトラマンに変身する
44322/06/11(土)09:31:00No.937305748そうだねx3
2年に一回くらいサーガ見てる気がする
44422/06/11(土)09:31:07No.937305764そうだねx2
>というか列伝の映画枠サーガに片寄りすぎでしょ
ゼロとダイナとコスモスがいてノア由来の力使うからニュージェネ以前の平成総決算的なところあるし
44522/06/11(土)09:31:11No.937305782+
>>こっからリアル10年かかるからな生存判明するの
>さっきのサーガでやっと生存判明したんだっけ?
その前に銀河伝説あるでしょ
44622/06/11(土)09:31:14No.937305792そうだねx4
>>ウルトラマンゼロ変身者のタイガ(ネオフロンティアスペース)(演:DAIGO)
>今見るとややこしい!
タイガもダイゴもいるおかげでまあめんどくさい事に
44722/06/11(土)09:31:18No.937305803+
デッカーが7/9からだっけ
サーガやってクロニクル終わりで7/2はデッカーの宣伝番組かな?
44822/06/11(土)09:31:23No.937305815+
サーガって元はコスモス出る予定無かったんだっけ
44922/06/11(土)09:31:32No.937305845そうだねx2
>サーガは兄弟の戦闘シーンがマジ蛇足でTV放送版だと微妙だな…となる
元々入ってた筈なのに凄い違和感あるの凄いよね
45022/06/11(土)09:31:43No.937305895+
地球(フューチャーアース)
45122/06/11(土)09:31:48No.937305903+
>マジで超強いハイパーゼットン!
手間ひまかけて育てたからな
45222/06/11(土)09:32:05No.937305972そうだねx1
>サーガは兄弟の戦闘シーンがマジ蛇足でTV放送版だと微妙だな…となる
全体のストーリー的にもバトルの流れとしても雰囲気ぶち壊しすぎる…最初から列伝放送用に撮ったんじゃないか?と思うぐらいだが3D演出なんだよなあ
45322/06/11(土)09:32:08No.937305986+
>サーガって元はコスモス出る予定無かったんだっけ
脚本レベルではカオスヘッダーも絡む予定だったがどのタイミングで出ること決まったんだろうか
45422/06/11(土)09:32:09No.937305990そうだねx2
サーガ流すとしたらダイナ最終回後がベストなもんでよ
45522/06/11(土)09:32:10No.937305994+
>サーガって元はコスモス出る予定無かったんだっけ
出るけどサーガにならずにレジェンドになる初期案なら知ってる
45622/06/11(土)09:32:15No.937306008+
>サーガって元はコスモス出る予定無かったんだっけ
出る予定は最初からあったけど当初はジャスティスもジュリがAKBキャストとして出る予定で
ゼロ&ダイナのサーガとレジェンドで並ぶ予定だった
45722/06/11(土)09:32:43No.937306111+
>(アカネちゃんとか人気出ねぇだろ...)
>(ムジナとか流行らねぇだろ...)
見た目と声が良いからな
45822/06/11(土)09:33:20No.937306275そうだねx1
>>サーガの宣伝番組として始まった列伝も遠いところまできたモンだ
>もうこのデマ消えることはないんだろうな
違ったのか…単に45周年記念?
45922/06/11(土)09:33:25No.937306295そうだねx2
来たぞ我らのウルトラマンのゼロたちが助けに来るシーンも結構蛇足な感じがする
46022/06/11(土)09:33:32No.937306316そうだねx4
>元々入ってた筈なのに凄い違和感あるの凄いよね
だったら早めに助けに来いやみたいな人情も邪魔してくる
46122/06/11(土)09:33:39No.937306349そうだねx1
ウルトラ銀河伝説のアスカそこだけ出してもすごい変な空気になりそうだからね…
46222/06/11(土)09:33:53No.937306399そうだねx1
>ゼロ&ダイナのサーガとレジェンドで並ぶ予定だった
何度見ても二人サーガのとりあえずくっつきました感で笑う
46322/06/11(土)09:34:04No.937306440+
今日は中野でTHE LIVEだぞ
ダイナもメインメンバーで活躍するぞ
46422/06/11(土)09:34:09No.937306464+
ダイナの特集するならサーガは欠かせないからな
もう当分はやらないだろう…
46522/06/11(土)09:34:35No.937306551そうだねx2
>コイツはタイガ ウルトラマンだ
>コイツはタイガ ウルトラマンだ
46622/06/11(土)09:34:45No.937306586+
>出る予定は最初からあったけど当初はジャスティスもジュリがAKBキャストとして出る予定で
>ゼロ&ダイナのサーガとレジェンドで並ぶ予定だった
なるほどーありがとう
46722/06/11(土)09:34:46No.937306594そうだねx2
コイツはタイガ ウルトラマンに変身する
コイツはタイガ ウルトラマン
46822/06/11(土)09:34:50No.937306612+
>>>サーガの宣伝番組として始まった列伝も遠いところまできたモンだ
>>もうこのデマ消えることはないんだろうな
>違ったのか…単に45周年記念?
映画メインになってるウルトラマン今は新作無理だけどテレビで流してえ!からの企画
サーガの宣伝の役割も一応ありはしたけどもとから長期的に続ける予定だった
46922/06/11(土)09:34:54No.937306638そうだねx5
>ラジャー!!!!はヤケクソみたいな終わり方だな
ちなみに最後のラジャーのシーン
つるのさんは寂しくなっちゃって現場に見にきちゃったんだけど他のキャストさんから「こっちは必死になってお前がいなくなった気持ち作ってんのにそこにいたら演技できねえだろうが!!」って怒られた
47022/06/11(土)09:35:05No.937306686+
>ダイナの特集するならサーガは欠かせないからな
>もう当分はやらないだろう…
でもクロニクルCとか始まったら…
47122/06/11(土)09:35:06No.937306695そうだねx2
銀河伝説のアスカは本当に出てくるだけだからな…
でもCMのユニフォームの名前見せながらゼットン星人俺が相手だ!は当時何度も見返したよ
47222/06/11(土)09:35:14No.937306736+
すごくいいステージだよ…
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1535419102826614784?s=21&t=PZaotV3XYmbY3ZyoBPRxdg
47322/06/11(土)09:35:35No.937306830+
>>コイツはタイガ ウルトラマンだ
>>コイツはタイガ ウルトラマンだ
>コイツはタイガ ウルトラマンに変身する
>コイツはタイガ ウルトラマン
タイガ(DAIGO)
タイガ(タイガ)
47422/06/11(土)09:35:42No.937306858+
ウルトラマンクロニクルGも今から楽しみ
スタンレーきてくれないかな
47522/06/11(土)09:35:53No.937306915そうだねx1
列伝は当時の新聞だと45周年記念番組だと紹介されてたな
47622/06/11(土)09:36:11No.937306989+
どういう経緯で銀河伝説にアスカが出ることになったんだろう
47722/06/11(土)09:36:12No.937306991そうだねx1
最近ウルトラの展開多すぎて金がいくらあっても足りん…ショーいくつやってるんだ
47822/06/11(土)09:36:18No.937307004+
>つるのさんは寂しくなっちゃって現場に見にきちゃったんだけど他のキャストさんから「こっちは必死になってお前がいなくなった気持ち作ってんのにそこにいたら演技できねえだろうが!!」って怒られた
つるのさん
47922/06/11(土)09:36:21No.937307014そうだねx1
>>ダイナの特集するならサーガは欠かせないからな
>>もう当分はやらないだろう…
>でもクロニクルCとか始まったら…
コスモスなら自分の映画いっぱいあるしあんま見る機会もないからそっち流せや!
48022/06/11(土)09:36:57No.937307203そうだねx1
>来たぞ我らのウルトラマンのゼロたちが助けに来るシーンも結構蛇足な感じがする
でも今まで関わってきた諸先輩方が助けに来てくれるのはめちゃくちゃ熱いから…
48122/06/11(土)09:36:57No.937307204+
実際45周年のウルトラマンの日に近いタイミングで調整してスタートしてるからね列伝
48222/06/11(土)09:36:57No.937307206そうだねx1
>銀河伝説のアスカは本当に出てくるだけだからな…
>でもCMのユニフォームの名前見せながらゼットン星人俺が相手だ!は当時何度も見返したよ
出てくるだけ言うても正史映像作品で別世界のウルトラマンが完全な本人ででてくるっていう歴史的な瞬間だぞ
48322/06/11(土)09:37:02No.937307228そうだねx2
>すごくいいステージだよ…
>https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1535419102826614784?s=21&t=PZaotV3XYmbY3ZyoBPRxdg
ケンゴだんだんこうしゅうひらのの手綱取るの慣れてきてるな?
48422/06/11(土)09:37:17No.937307304+
>どういう経緯で銀河伝説にアスカが出ることになったんだろう
ヘキサゴンとかで名前が出るようになったからじゃない?
48522/06/11(土)09:37:30No.937307355そうだねx3
サーガ世界まじで世紀末なんだよな…
48622/06/11(土)09:37:35No.937307379+
>どういう経緯で銀河伝説にアスカが出ることになったんだろう
最初はヒカリにやらせる予定だったけどつるの出られるからダイナにしようって
48722/06/11(土)09:37:48No.937307461そうだねx2
コイツはタイガ ウルトラマンの歌を歌う
コイツはタイガ ウルトラマンの歌を歌う
48822/06/11(土)09:37:58No.937307530そうだねx2
>来たぞ我らのウルトラマンのゼロたちが助けに来るシーンも結構蛇足な感じがする
いやあれは本編での絡みがあったからよくない?
48922/06/11(土)09:38:05No.937307572そうだねx2
>最近ウルトラの展開多すぎて金がいくらあっても足りん…ショーいくつやってるんだ
夏のウルサマに正月のエキスポに春のニュージェネザライブに6兄弟とかTDGのザライブも挟まる
49022/06/11(土)09:38:08No.937307591そうだねx3
>来たぞ我らのウルトラマンのゼロたちが助けに来るシーンも結構蛇足な感じがする
よく考えるとサイバーカードでウルトラマン召喚するのは全然設定関係ないんだけど本編に出たウルトラマン達だからなんとなく受け入れられる
あとあそこのBGMの盛り上がりが良すぎる
49122/06/11(土)09:38:19No.937307648そうだねx1
>サーガ世界まじで世紀末なんだよな…
ごく一部を除いて誰もいない地球ってゾっとしたよ
49222/06/11(土)09:38:22No.937307659+
>コスモスなら自分の映画いっぱいあるしあんま見る機会もないからそっち流せや!
ニュージェネコスモスでも来ないと…
49322/06/11(土)09:38:22No.937307662+
ウルトラ銀河伝説ダイナ本編のアスカ出つつ
ZAP宇宙の春野ムサシも出てるのが面白いよな……
49422/06/11(土)09:38:22No.937307663そうだねx3
>え…サーガ10年前…?
最後に東北が光るからな…
49522/06/11(土)09:38:37No.937307730+
>でも今まで関わってきた諸先輩方が助けに来てくれるのはめちゃくちゃ熱いから…
最終回でそういうのやろうとしたのが変わったと聞いたな
49622/06/11(土)09:39:24No.937307908+
デッカーの設定も結構サーガ感あるよね
地球が孤立させられてるところ
49722/06/11(土)09:39:37No.937307964そうだねx1
>ZAP宇宙の春野ムサシも出てるのが面白いよな……
今ではすっかり存在忘れられてる気がする
一応外見が似てる設定はあるらしいが
49822/06/11(土)09:39:41No.937307980+
少なくとも今日のショーはトリガー好きな人ゼロ師弟好きな人タイガ好きな人中村エックス観たい人は観て損しないと思う
49922/06/11(土)09:40:26No.937308227そうだねx2
>デッカーの設定も結構サーガ感あるよね
>地球が孤立させられてるところ
トリガー組と分断するにはいい手だなと思ったわあの設定
50022/06/11(土)09:40:35No.937308260+
>ウルトラマンクロニクルGも今から楽しみ
>スタンレーきてくれないかな
10周年のGINGAのGだな!
50122/06/11(土)09:40:37No.937308272そうだねx4
銀河伝説はとにかく呼べるゲストは呼びまくって盛り上げようという気合を感じる
母もキングもベリアルもゲストだし
50222/06/11(土)09:40:45No.937308296そうだねx1
>>>ダイナの特集するならサーガは欠かせないからな
>>>もう当分はやらないだろう…
>>でもクロニクルCとか始まったら…
>コスモスなら自分の映画いっぱいあるしあんま見る機会もないからそっち流せや!
ゲストにリっくん呼ぼうぜ!ファーストコンタクトの時だけ!
50322/06/11(土)09:41:49No.937308536そうだねx2
>>ウルトラマンクロニクルGも今から楽しみ
>>スタンレーきてくれないかな
>10周年のGINGAのGだな!
ウルトラマンに変身するいくらでもやりようがある面白そうな設定なのに全然活用できなかったからもう一度やり直してほしいところはある
50422/06/11(土)09:42:54No.937308836+
>銀河伝説はとにかく呼べるゲストは呼びまくって盛り上げようという気合を感じる
>母もキングもベリアルもゲストだし
色々新体制だったしね
50522/06/11(土)09:43:18No.937308913そうだねx3
>ゲストにリっくん呼ぼうぜ!ファーストコンタクトの時だけ!
はまたつはずっと出て有り難みないからダメ次は俺とエックス
50622/06/11(土)09:43:19No.937308916+
サーガの話になるとせっかく助けに来たのに叩かれる親父たちでいつも笑う
50722/06/11(土)09:43:37No.937308980そうだねx1
>>ウルトラマンクロニクルGも今から楽しみ
>>スタンレーきてくれないかな
>10周年のGINGAのGだな!
初期案の主人公の先生我夢やるか!
50822/06/11(土)09:44:14No.937309114そうだねx2
>サーガの話になるとせっかく助けに来たのに叩かれる親父たちでいつも笑う
邪魔すぎるしタイミングおかしいんだよあの助っ人!
50922/06/11(土)09:45:26No.937309393そうだねx2
>ウルトラマンに変身するいくらでもやりようがある面白そうな設定なのに全然活用できなかったからもう一度やり直してほしいところはある
ウルトライブやモンスライブは面白い設定だった
理由つけてソフビを直接劇中に出せるというのも画期的だった
51022/06/11(土)09:46:59No.937309745そうだねx2
コスモスとエックスというかムサシと大地の絡みは見たいよなぁ
51122/06/11(土)09:49:11No.937310312+
10年もの間元の世界に戻らずあちこち行ったあげくなんか石化してた
51222/06/11(土)09:49:23No.937310373そうだねx1
ゼロ&ジードの時だったかもう当分やらないだろうと思ってたらまさかのダイナでな…
51322/06/11(土)09:53:20No.937311377+
そういやサーガのAKBキャストの中からデッカーのレギュラー出るんだよな
副隊長みたいな役やるような年月経ったのか…
51422/06/11(土)09:54:40No.937311699そうだねx3
>サーガの話になるとせっかく助けに来たのに叩かれる親父たちでいつも笑う
まあカッコいいからこういうので見るのは許すが
51522/06/11(土)09:54:53No.937311744+
AKBが流行ってたのも昔の話になったか…
51622/06/11(土)09:59:19No.937312703+
>そういやサーガのAKBキャストの中からデッカーのレギュラー出るんだよな
サワ役の人がデッカーでサワ役やるぞ
51722/06/11(土)10:00:14No.937312923+
DAIGOとAKBと杉浦太陽とつるの剛士が戦う映画です!
51822/06/11(土)10:01:29No.937313228そうだねx1
銀河伝説は相当気合入れて製作に臨んだだろうにここで知らない監督呼んでくるのは度胸あるな
51922/06/11(土)10:03:19No.937313620+
>DAIGOとAKB
(ダメだなこりゃ…)
52022/06/11(土)10:06:22No.937314315そうだねx2
また地雷(で命運を分ける)映画やるのか
52122/06/11(土)10:06:24No.937314328+
>銀河伝説は相当気合入れて製作に臨んだだろうにここで知らない監督呼んでくるのは度胸あるな
地球は出さず光の国を舞台(ほぼ合成)に悪のウルトラマンとオールスターのウルトラマン達がハイスピードバトル!は斬新すぎた
52222/06/11(土)10:07:01No.937314455+
>また地雷(で命運を分ける)映画やるのか
敗因が間抜けすぎるよバット星人
52322/06/11(土)10:08:01No.937314651+
>>DAIGOとAKB
>(ダメだなこりゃ…)
地雷映画だったよな
52422/06/11(土)10:09:29No.937315003そうだねx3
>敗因が間抜けすぎるよバット星人
けどあいつゼットン軍団やらゼットやらグリージョダークネスやら作れるとんでもない奴なんだよな…
52522/06/11(土)10:12:06No.937315594+
育成のプロではあっても戦闘のプロではなかったんやな
52622/06/11(土)10:13:56No.937315983+
正直言うと銀河伝説のベリアル強え!先輩たちボッコボコ!そのベリアル倒すゼロ強え!って展開はあまり...ダメな時の平成ライダーの映画みたいで
52722/06/11(土)10:15:54No.937316454そうだねx1
>正直言うと銀河伝説のベリアル強え!先輩たちボッコボコ!そのベリアル倒すゼロ強え!って展開はあまり...ダメな時の平成ライダーの映画みたいで
ギャラファイまで禍根を残した要素だな
52822/06/11(土)10:15:59No.937316472+
新キャラageのために過去キャラsageられるのはまあうn…
52922/06/11(土)10:17:26No.937316762+
>サーガの話になるとせっかく助けに来たのに叩かれる親父たちでいつも笑う
もっと早くから助けに来いよ!って意見がごもっともすぎてな…
格好いいから許すが…
53022/06/11(土)10:17:50No.937316857+
元々はベリアルがウルトラマン達をあそこまでボコボコにする予定じゃなかったらしいな
53122/06/11(土)10:18:15No.937316949そうだねx2
>正直言うと銀河伝説のベリアル強え!先輩たちボッコボコ!そのベリアル倒すゼロ強え!って展開はあまり...ダメな時の平成ライダーの映画みたいで
その人が今では過去キャラ撮るならこの監督!!!って扱いだからわからんものである
53222/06/11(土)10:19:35No.937317231+
モブばっかじゃなくてちゃんと既存のも出そうよ!っていう監督のファンサの一環だったから
そこら辺ずっっと貫き通してる男だよ浩一は
53322/06/11(土)10:19:58No.937317323+
>元々はベリアルがウルトラマン達をあそこまでボコボコにする予定じゃなかったらしいな
監督はなるべく過去キャラが弱いんじゃなくてベリアルが強すぎる!って演出を心掛けたが
せっかくだから出せるウルトラマンは全員出そう!って増やしたから尺割けなかったんだろうな
53422/06/11(土)10:22:16No.937317836そうだねx1
浩一一貫してファンサの男だからな
たまにファンサがファンと食い違う事もあるけど
53522/06/11(土)10:24:48No.937318427そうだねx1
>浩一一貫してファンサの男だからな
>たまにファンサがファンと食い違う事もあるけど
僕が考えました!敵陣に潜入して王女を救出するメンバーはセブン21とゼノンとジャスティスとヒカリとビクトリーとアンドロメロスです!
53622/06/11(土)10:25:06No.937318497そうだねx1
ファン(視聴者)以前に自分自身(まず監督がファンとして)が見たいものを作ってる感じもする
贅沢な二次創作
53722/06/11(土)10:31:50No.937320109+
>正直言うと銀河伝説のベリアル強え!先輩たちボッコボコ!そのベリアル倒すゼロ強え!って展開はあまり...ダメな時の平成ライダーの映画みたいで
知らないやつが強いのは当たり前だろう
53822/06/11(土)10:36:08No.937321097+
>>敗因が間抜けすぎるよバット星人
>けどあいつゼットン軍団やらゼットやらグリージョダークネスやら作れるとんでもない奴なんだよな…
戦闘インフレが激しすぎて
あんな地球人のトラップとか勘定に入れてない
結果セキュリティホールになった
53922/06/11(土)10:38:33No.937321676+
人間の作戦で隙を作って決め手になるのいいよね
54022/06/11(土)11:01:00No.937327033+
>正直言うと銀河伝説のベリアル強え!先輩たちボッコボコ!そのベリアル倒すゼロ強え!って展開はあまり...ダメな時の平成ライダーの映画みたいで
ベリ銀はゼロの話としても正直浮いてる感あるんだよな…
初登場作だから外せないんだけどさ
[リロード]11:11頃消えます
- GazouBBS + futaba-