ソリューション営業部はさまざまな成長ステージやライフステージにいらっしゃる法人・個人のお客さまに専門的なソリューションをご提案している部署で、私の仕事は病院、診療所、介護福祉施設、薬局など、医療・介護・福祉分野のお客さまの経営課題を解決することです。職場は本部にありますが、支店の担当者と一緒にお客さまにお会いし、ヒアリングやご提案、アドバイスをおこなっていることが多いですね。
ソリューション営業部にはM&Aや事業承継、ファイナンス、ビジネスマッチングなどの分野に精通した行員が揃っていますので、あらゆる手段を駆使してお客さまの経営課題解決のお手伝いができる。そこは支店時代にはなかった醍醐味ですね。支店の担当者から頼られることが多く、責任の重さによろめくこともありますが、だからこそお客さまに感謝されたときは大きな達成感があります。
お客さまのご相談に早めにお答えすることと、できるだけメリットのあるご提案をすることを心がけています。答え・ご提案を導き出すために、社内外問わず知恵を借りていますね。粘り強く慎重に答えを導き出すからこそお客さまの信頼を得ることができると、私は信じています。
先日、横浜駅前支店時代にお世話になったお客さまに再会し、経営課題についてお話をうかがう機会がありました。当時は新人同然でうかがえなった専門的な内容までヒアリングでき、より深く相談していただくことができました。経験を積んで成長した私を歓迎していただけた気がして、とても嬉しかったです。
行員一人ひとりのチャレンジ精神を尊重したキャリア開発制度が整っているところですね。そのひとつが毎年2回おこなわれる行内公募で、私は医療介護分野の制度や特徴について学びたくて、この制度を利用して医療系の経営コンサルタント会社へ出向しました。その時点の所属部署や経歴に関係なく手を挙げられるので、誰もが理想のキャリアを実現できると信じて仕事をしていると思いますよ。