ダジャレ(同音異義語)でどこまで文作れるかゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:32:24

    例 皇帝の高低な校庭を作る工程を考定して肯定してほしい



    多少の接続語はアリとする
    思いつきのスレなので成立するかは知らん

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:36:13

    貴社の記者が汽車で帰社した定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:21:42

    行省のものとして行装で厚相と康尚が綱掌であったころゆかりの洪鐘を傍に、また好尚の交床を前に降将を得た公相の厚賞を交鈔とすることについて交渉したが、公傷たる咬傷を高蹤によるものとして工廠の甲匠によって作られ巧匠たる工匠に鉱床に産する紅晶の細工を施させたものでもって行賞する方がよいと考証し、その公証にできるものとして高姓のある高昌の行障を後証とすることについて高承を得たので、その後のお楽しみとして康正年間からの口承のものを口誦した上で講誦したがその高声による高唱が黄鐘にかなっていたのは哄笑によって迎えられ、それから公娼に交睫と巧笑の倩たるを愛でに行くのを公称では高尚とされているとするのはまこと翺翔であると言えた。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:25:22
  • 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:26:03

    >>3

    怖い怖い怖い怖い

    すげーわ

スレッドは6/11 01:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。