Pinned TweetはせおやさいWFH@hase0831·May 11おはようございます。パパママ銭湯について、いつか書かなきゃな〜と思っていたことをまとめました。 「パパママ銭湯、うちでもやってみたいんだよね〜」という方は一度お読みいただけるとうれしいです! https://note.com/hase0831/n/n4a52b83f60f7… #パパママ銭湯note.comパパママ銭湯について 2022|はせおやさい|noteはじめに 2019年8月、高円寺・小杉湯でスタートした企画『パパママ銭湯』。いま手元にある資料をみる限り、すでに500名を超える方にご参加いただいているようです。いつもご参加ありがとうございます。 どういう企画かというと、ご協力いただける東京都内の銭湯さんで、開店前もしくは定休日の時間を『パパママ銭湯』タイムとして貸切にしていただき、その時間は保育士や育児経験者、地域や子育てに関わりたいと思...2353
はせおやさいWFH Retweetedウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY@wednesday_hd·Jun 8#ウェンホリ 第1回配信では、1991年生まれの #新内眞衣さん と #永井玲衣さん の2人が登場 永井さんの専門である哲学対話を通して、小学校の徒競走から現在の仕事にまでついてまわる「評価」というテーマに向き合います!open.spotify.com#1 タレント・新内眞衣×哲学研究者・永井玲衣 「評価」ってなんだろう? あの頃の徒競走とか芸能界とか世界とか。哲学対話で考えてみる夜Listen to this episode from ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY on Spotify. なにごとも一人で考えようとするから難しい 「大人になってから喜怒哀楽が減っている気がする」というタレントの新内眞衣さんが、同世代の哲学研究者・永井玲衣さんと初対面。「哲学」と聞くとなんだか小難しいことのように思われますが、永井さんは「世界の奥行きを感...14282
はせおやさいWFH@hase0831·21hヒョエー / “返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!”prtimes.jp返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!株式会社DEPARTUREのプレスリリース(2022年6月8日 10時00分)返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト[キャシュふる]をリリース!14
はせおやさいWFH Retweeted宋美玄子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong·Jun 8千回以上の様々なお産に立ち会い、麻酔なしで2人産んだ身として断言しますけど、出産の痛みに意味はないです。1426,72253.9KShow this thread
はせおやさいWFH Retweetedu@uknmr·Jun 7目的との紐付きは、今まで働いてきた環境では気になって作る側だったのに、この会社では全く気にならない。それは会社のミッションが適切に言語化されているからだと思う。tech.smarthr.jpプロダクトの目的・目標・指標をチームで考えていくために可視化した話 - SmartHR Tech Blogこんにちは、プロダクトマネージャー(以下PM)の adachi です。(ToDo: ここになにか面白い文章を入れる) 先日、プロダクトの目的・目標・指標をまとめた図をTwitterに投稿したところ、わりと反響があったのでこちらで解説したいと思います。 開発メンバーから「会社の戦略とプロダクトの目標がどう紐付いてるかわか…16
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 8明日だよ〜〜〜!!! 【増枠】コミュニケーションデザイン組織のつくりかた「SmartHRコムデ1→20人への拡大の裏側」 https://connpass.com/event/248566/ #コムデ組織づくりconnpass.com【増枠】コミュニケーションデザイン組織のつくりかた「SmartHRコムデ1→20人への拡大の裏側」 (2022/06/09 19:00〜)## ▼ イベント概要 企業やサービスのブランドを扱う「コミュニケーションデザイン」。 今回のイベントでは、コミュニケーションデザイン組織を持つ3チームをお呼びして、コミュニケーションデザイン組織の役割や立ち上げ方について事例をもとに話し合います。 メインスピーカーは、SmartHRコミュニケーションデザイングループ(通称: コムデ)のマネージャーbebeさん。 1人目のデザイナーとして立ち...1
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 7“SmartHRに応募してほしい” / “プロダクトの目的・目標・指標をチームで考えていくために可視化した話 - SmartHR Tech Blog”tech.smarthr.jpプロダクトの目的・目標・指標をチームで考えていくために可視化した話 - SmartHR Tech Blogこんにちは、プロダクトマネージャー(以下PM)の adachi です。(ToDo: ここになにか面白い文章を入れる) 先日、プロダクトの目的・目標・指標をまとめた図をTwitterに投稿したところ、わりと反響があったのでこちらで解説したいと思います。 開発メンバーから「会社の戦略とプロダクトの目標がどう紐付いてるかわか…13
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 7うわーめちゃくちゃ良い!!!Quote Tweetやまざきひとみ /Ms.Engineer代表取締役@hinjolie · Jun 1【大事な発表】 給与水準を維持した「フルリモート週休3日制」を導入します。 増えた時間でリスキリング企業としてメンバーのリスキリングを推奨し、健康や家族との時間を大切にすることを前提としつつ、事業としてはめちゃくちゃ成長していくぞという形でやっていきます! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000093098.html…Show this thread36
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 74歳娘、わたしが保育園の着替えとかをリュックに詰めといたら「着替え、ちゃんと入ってるね!オッケーオッケー!」と自分でもしっかり確認しており、頼もしさがすごかった125
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 6黒もかわいいな / “アシダ音響、6,600円の定番ヘッドフォンに黒モデル”av.watch.impress.co.jpアシダ音響、6,600円の定番ヘッドフォンに黒モデルアシダ音響は、ASHIDAVOXブランドの新製品として、人気音楽用ヘッドフォンのブラックモデル「ST-90-05-K」を8月上旬に発売する。価格は6,600円。現在予約販売のみになっており、8月頃より準備出来次第、順次発送される。37
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 6“Apple職人の朝は早い。WWDCの1日に迫る #WWDC22”gizmodo.jpApple職人の朝は早い。WWDCの1日に迫る #WWDC22ギズモード・ジャパンで行なわれるWWDCのリアルタイム更新に毎回参加している、古株ライターの三浦は、MacBook Airから視線をそらすことなく語る。WWDCは日本時間で午前2時から開催されるため、ライター陣は深夜稼働となる。いったいつ寝ているのだろうか。1
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 6年々「もう梅雨?!」と思うタイミングが早まってる気がするな / “関東甲信が梅雨入り 平年より1日 去年より8日 いずれも早く | NHK”nhk.or.jp関東甲信が梅雨入り 平年より1日 去年より8日 いずれも早く | NHK【NHK】前線や低気圧の影響で関東甲信や伊豆諸島には雨が降り続いていて、気象庁は6日午前11時「関東甲信が梅雨入りしたとみられる」…1
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 6受け入れた覚えはないが??? / “日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」”sankei.com日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示し…527
はせおやさいWFH Retweeted小杉湯|高円寺・昭和8年創業@kosugiyu·Jun 56月お風呂カレンダー 6/3-6/8 アガる!スパイシーの湯 6/10-6/12 生活の木 https://instagram.com/treeoflife_official?igshid=YmMyMTA2M2Y=… 6/17-6/19 クラフトコーラ @craftcola_hour 6/20-6/22 HOURの湯 @scramblesoap 6/24-26 あとは寝るだけ @atoha_zzz 6/27-6/29 社会派化粧品の湯11347
はせおやさいWFH@hase0831·Jun 5“特に中高年の人は、眠りに対する高過ぎる要望をもつと、加齢とともに質が悪くなる睡眠の受け入れを悪くし、不眠に対して敏感になってしまいかねない” / “話題の乳酸菌飲料は本当に眠りに効く?(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース”news.yahoo.co.jp話題の乳酸菌飲料は本当に眠りに効く?(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュースヤクルト1000が大人気である。「睡眠の質向上」が、売れている理由の一つだろう。乳酸菌飲料の睡眠改善作用、糖分との関係、プラセボ作用との関連、そして乳酸菌飲料がここまで売れる社会的背景について考える。28