[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654655667707.jpg-(83805 B)
83805 B無念Nameとしあき22/06/08(水)11:34:27No.978173979+ 17:22頃消えます
最終フォームスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/08(水)11:36:55No.978174470そうだねx28
もともと一輝が変身したら自動的にバイスも仮面ライダーになってたから
今更ベルト貰って個別に変身してもあんま変わらないんだよね…
2無念Nameとしあき22/06/08(水)11:37:30No.978174598そうだねx1
最終フォーム出すの早くない?
3無念Nameとしあき22/06/08(水)11:38:06No.978174731そうだねx20
格好良いけど動いてたらどっちがどっちか分からん
4無念Nameとしあき22/06/08(水)11:38:14No.978174757そうだねx2
後1回くらいフォームチェンジしそう
5無念Nameとしあき22/06/08(水)11:38:53No.978174896+
合体しないのか
6無念Nameとしあき22/06/08(水)11:38:55No.978174901+
スレ画は最強フォームでは
7無念Nameとしあき22/06/08(水)11:39:26No.978175007+
リミックスは次回以降なのかね
8無念Nameとしあき22/06/08(水)11:40:11No.978175174そうだねx9
>リミックスは次回以降なのかね
サッカーやったじゃん
9無念Nameとしあき22/06/08(水)11:41:07No.978175363そうだねx2
最終盤に新たなスタンプはくるだろうな
10無念Nameとしあき22/06/08(水)11:41:51No.978175500+
同じじゃないですか!
11無念Nameとしあき22/06/08(水)11:41:53No.978175509そうだねx8
また初期フォームとほとんど同じ最終フォームやったらどうしよう!
12無念Nameとしあき22/06/08(水)11:41:59No.978175535そうだねx14
どうせ初期フォームまんまの形態雑に出すんだろ
13無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:13No.978175589+
映画あるからまだ新フォーム有りそうだが
14無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:27No.978175628+
>最終盤に新たなスタンプはくるだろうな
どうせまた基本フォームになる新スタンプが出るだろう
リブデビルゲノムか何か
15無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:34No.978175662そうだねx11
>最終フォーム出すの早くない?
いやもう残り10話ですけど
16無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:43No.978175680そうだねx2
透けて見える顔と胸が違うだけで同じ?
17無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:47No.978175703そうだねx3
勝手にサンダーゲイルが最終だと思ってたけど時期考えたらそらまだ早いか
名称が「仮面ライダーリバイス」だから最後にふさわしいと勝手に早合点してた
18無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:57No.978175733+
バイスのくせにカッコいい
19無念Nameとしあき22/06/08(水)11:42:59No.978175747そうだねx13
>スレ画は最強フォームでは
定義厨はノーサンキューで
20無念Nameとしあき22/06/08(水)11:43:14No.978175800+
スレ画のデザインは結構好きだけど
全く盛り上がりに欠ける最終フォームお披露目だったな
まあリバイスは最終フォームに限らないけど
21無念Nameとしあき22/06/08(水)11:43:29No.978175844+
>どうせ初期フォームまんまの形態雑に出すんだろ
流石にリバイスの色変えたアルティメットリバイスをやる…はず
22無念Nameとしあき22/06/08(水)11:44:12No.978176000+
>>最終フォーム出すの早くない?
>いやもう残り10話ですけど
マジか…まだ中盤の終わり辺りかと
最近時が立経つの速すぎる…
23無念Nameとしあき22/06/08(水)11:45:40No.978176327+
    1654656340498.webm-(2980219 B)
2980219 B
>スレ画は最強フォームでは
確かに...
24無念Nameとしあき22/06/08(水)11:47:06No.978176612そうだねx5
    1654656426819.jpg-(36320 B)
36320 B
アルティメットでまた組体操やると思ったけどそんなことはなかった
25無念Nameとしあき22/06/08(水)11:48:05No.978176810そうだねx1
>1654656340498.webm
基本形態にアーマー装着パターンか
26無念Nameとしあき22/06/08(水)11:48:37No.978176922そうだねx15
>>スレ画は最強フォームでは
>確かに...
メット被るとこ好き
27無念Nameとしあき22/06/08(水)11:48:45No.978176944そうだねx15
色あじがぐちゃぐちゃで最終フォーム感が全くないな…
28無念Nameとしあき22/06/08(水)11:49:45No.978177134+
>確かに...
つまり最終パワーアップは別にくると
29無念Nameとしあき22/06/08(水)11:49:56No.978177174そうだねx10
>色あじがぐちゃぐちゃで最終フォーム感が全くないな…
せめてメインカラーは変えればよかったのに
30無念Nameとしあき22/06/08(水)11:50:35No.978177323そうだねx4
映画オリジナル形態で一回きりとかならわかるって感じ
31無念Nameとしあき22/06/08(水)11:50:52No.978177370そうだねx4
>確かに...
このシーンがエモく感じられる流れをきちんと作れてたら良かったのにね…
32無念Nameとしあき22/06/08(水)11:51:14No.978177450+
さすがにここまでバイクが出てこないとなると
ライダーじゃなくてよくないか?と思ってたら
>組体操やると思ったけど
ここがライダー要素だといわれて
あぁうん・・・そうなのね・・・ってなった
33無念Nameとしあき22/06/08(水)11:52:37No.978177761そうだねx3
>さすがにここまでバイクが出てこないとなると
最新話でそらとぶバイク乗ってたじゃん
34無念Nameとしあき22/06/08(水)11:53:05No.978177846そうだねx1
>さすがにここまでバイクが出てこないとなると
>ライダーじゃなくてよくないか?と思ってたら
空飛ぶバイクがいたこと忘れないであげて
35無念Nameとしあき22/06/08(水)11:53:06No.978177847+
クロスセイバーと色味が被ってるので星2です
36無念Nameとしあき22/06/08(水)11:53:11No.978177861そうだねx16
    1654656791737.png-(390648 B)
390648 B
バイスの悪魔要素が消えてイケメンになりすぎちゃった感はある
ジャックの方がわかりやすいカッコよさあるね
37無念Nameとしあき22/06/08(水)11:53:55No.978178020そうだねx11
デザイン自体は悪くないと思うけど最強感がいまいちないんだよな…
中間くらいに見えるっていうか
38無念Nameとしあき22/06/08(水)11:54:07No.978178070そうだねx11
>1654656340498.webm
正直話の流れとか無視して変身シーン単品で見ても今一つ盛り上がりに欠ける
39無念Nameとしあき22/06/08(水)11:54:45No.978178227+
>ジャックの方がわかりやすいカッコよさあるね
黒ライダーはどの時代もハズレなしやな
40無念Nameとしあき22/06/08(水)11:55:07No.978178312+
フィギュアーツ出すときどうするんだろう
41無念Nameとしあき22/06/08(水)11:55:51No.978178460+
変身中のLINEやりとりもいつの間にか消えちゃったね
42無念Nameとしあき22/06/08(水)11:55:53No.978178464そうだねx3
>正直話の流れとか無視して変身シーン単品で見ても今一つ盛り上がりに欠ける
ハナっからデフォでバイスも仮面ライダーだからな
満を持してとかいうわけじゃない
43無念Nameとしあき22/06/08(水)11:56:06No.978178516+
最終フォームじゃねーよ
これからムービー対戦やら何やらあるんどこら
44無念Nameとしあき22/06/08(水)11:57:19No.978178768そうだねx3
まぁその最強がリバイスだとまんま過ぎて面白味がないのは分かるし
別に最後がリバイとバイスの二人でもいいけど何か物足りねぇ
45無念Nameとしあき22/06/08(水)11:57:33No.978178815そうだねx7
>あるんどこら
46無念Nameとしあき22/06/08(水)11:58:25No.978178996+
    1654657105564.jpg-(37479 B)
37479 B
令和って醜いな!
47無念Nameとしあき22/06/08(水)11:58:55No.978179088そうだねx3
>最終フォームじゃねーよ
>これからムービー対戦やら何やらあるんどこら
大雑把に「いわゆる」最終フォームだろ
48無念Nameとしあき22/06/08(水)12:00:36No.978179459+
最終はこれのダメージヴァージョンとかだろ
重ね着だし
49無念Nameとしあき22/06/08(水)12:01:23No.978179639+
TV登場して一般販売される玩具の中で発売が最後のフォーム
50無念Nameとしあき22/06/08(水)12:02:31No.978179914そうだねx12
    1654657351400.jpg-(166919 B)
166919 B
>デザイン自体は悪くないと思うけど最強感がいまいちないんだよな…
>中間くらいに見えるっていうか
最強フォームは色変わったり肩がゴツくなったりでシルエットから強そうになってて欲しさがある
51無念Nameとしあき22/06/08(水)12:03:24No.978180140そうだねx1
「湧いてきたぜ」がハモれてないのが凄く気になる
52無念Nameとしあき22/06/08(水)12:04:40No.978180473+
何周で床ぺろするのかな
53無念Nameとしあき22/06/08(水)12:05:06No.978180586+
>No.978178516
>No.978175747
54無念Nameとしあき22/06/08(水)12:05:36No.978180698+
>ハナっからデフォでバイスも仮面ライダーだからな
これまでの仮面ライダーバイスのスーツに縫い目のディテールがあるあたりバイスはベルトで変身したんじゃなくてバイス自作のスーツって初期設定だったんじゃなかろうか
劇中でもバイスバリットゲノムは盾を自作してたし
そしてアルティメットで満を持してベルトで変身と
55無念Nameとしあき22/06/08(水)12:06:16No.978180852+
ただの色違いではなかっただけクロスセイバーよりはマシかなくらいのだだ甘な基準になってしまった
56無念Nameとしあき22/06/08(水)12:07:08No.978181096+
>さすがにここまでバイクが出てこないとなると
>ライダーじゃなくてよくないか?
10年前のウィザードでもう変身前の移動シーンでしか使わなかったのがほとんどだったからなぁ、後のライダーはバイク使用どんどん減っていった
57無念Nameとしあき22/06/08(水)12:08:18No.978181371+
    1654657698834.jpg-(1371061 B)
1371061 B
つよい
58無念Nameとしあき22/06/08(水)12:09:13No.978181599そうだねx28
>つよい
絶対すぐに使わなくなるのはわかる
59無念Nameとしあき22/06/08(水)12:09:34No.978181693そうだねx7
>つよい
CGしょっぼ
60無念Nameとしあき22/06/08(水)12:09:44No.978181748+
>格好良いけど動いてたらどっちがどっちか分からん
戦闘はイマイチだったね
2人でも分かりづらいのに分身までするし
61無念Nameとしあき22/06/08(水)12:09:50No.978181777そうだねx7
>つよい
もしかしてデザイン共通なのってCG制作の手間を省くため…?
63無念Nameとしあき22/06/08(水)12:10:38No.978181977+
ガタキリバ
64無念Nameとしあき22/06/08(水)12:10:53No.978182039+
>つよい
絶対すぐに使わなくなるのはわかる
ガタキリバと同じ道を……
65無念Nameとしあき22/06/08(水)12:11:04No.978182082+
劇場版とかで使うかもしれないだろ!
66無念Nameとしあき22/06/08(水)12:11:07No.978182095+
トリックベントくらいにしときなさい
67無念Nameとしあき22/06/08(水)12:12:19No.978182403+
>つよい
他の作品の全フォームやキーアイテムの能力使えるみたいのでもなく
地面にスタンプ打つと増えるとかなんで?マジなんで??としかならなかったよ
68無念Nameとしあき22/06/08(水)12:12:54No.978182551そうだねx5
>つよい
棒立ちコピペマン多くて笑う
69無念Nameとしあき22/06/08(水)12:14:37No.978183019そうだねx1
どうせならアルティメットリバイとアルティメットバイスが合体してアルティメットリバイス形態もあれば良かったのに
70無念Nameとしあき22/06/08(水)12:14:53No.978183091+
予算を溶かすフォーム
71無念Nameとしあき22/06/08(水)12:15:02No.978183135+
悪くは無かったけど盛り上がりにかける部分あった感じ
変身音もっと長ったらしくしたら良かった気がする個人的に
72無念Nameとしあき22/06/08(水)12:16:16No.978183473そうだねx11
    1654658176312.jpg-(39887 B)
39887 B
>棒立ちコピペマン多くて笑う
全部個別に動かそうとしたら数話分の予算飛ばしちゃって実質出禁になった先輩のこと考えるとそれはしょうがないかなって…
73無念Nameとしあき22/06/08(水)12:16:55No.978183661そうだねx1
なんで分身能力なの?
74無念Nameとしあき22/06/08(水)12:16:59No.978183683+
久しく見てないクソダサ組体操あるのかな
75無念Nameとしあき22/06/08(水)12:16:59No.978183686+
フォーム名はアルティメットなのかギファードレックスなのか
76無念Nameとしあき22/06/08(水)12:17:28No.978183820+
>なんで分身能力なの?
量産された絵をハンコ絵というしな…
77無念Nameとしあき22/06/08(水)12:17:35No.978183851+
>なんで分身能力なの?
そこは分からんけど磁力っぽいエフェクトは好きだよスレ画
78無念Nameとしあき22/06/08(水)12:17:39No.978183872+
一応リバイがパワー側バイスがスピード側らしい
79無念Nameとしあき22/06/08(水)12:17:54No.978183939+
多分最初はギファードリバイとかって名前だったんだろう
80無念Nameとしあき22/06/08(水)12:18:01No.978183976そうだねx7
>つよい
これやっちゃうと床舐めた時に分身しろよって言われちゃうんだけどな…
81無念Nameとしあき22/06/08(水)12:18:08No.978184010+
中間フォームのほうで今までの組体操バケモノ全召喚とかやっちゃってるから
残ってたネタがあんまり最終ぽくないこれしかなかったんだな
82無念Nameとしあき22/06/08(水)12:18:43No.978184172+
>一応リバイがパワー側バイスがスピード側らしい
一号二号と逆でオマージュになってないじゃん…
83無念Nameとしあき22/06/08(水)12:18:56No.978184231+
>なんで分身能力なの?
ギフの能力
84無念Nameとしあき22/06/08(水)12:20:09No.978184549+
そういうのが好きなのか知らんけど
高速で動くかめっちゃ分身する能力は定期的にやる気まりでもあるのかね
85無念Nameとしあき22/06/08(水)12:20:14No.978184577+
>どうせならアルティメットリバイとアルティメットバイスが合体してアルティメットリバイス形態もあれば良かったのに
最終回限定か映画でやるんだろ
86無念Nameとしあき22/06/08(水)12:20:20No.978184600+
カタログスペック眺めたらふざけたキック力してて笑った
オーマジオウ超えが現れる日も遠くなさそうだ
87無念Nameとしあき22/06/08(水)12:20:26No.978184628そうだねx4
>>なんで分身能力なの?
>ギフの能力
同じ怪人使い回すだけだからか
88無念Nameとしあき22/06/08(水)12:21:12No.978184857+
ライダーのパンチ力とか気にしてる大人視聴者とかいるんだな
89無念Nameとしあき22/06/08(水)12:21:22No.978184915そうだねx1
>高速で動くかめっちゃ分身する能力は定期的にやる気まりでもあるのかね
オタクはこれ系好きだから仕方ないね
90無念Nameとしあき22/06/08(水)12:22:12No.978185169+
>ライダーのパンチ力とか気にしてる大人視聴者とかいるんだな
そんなんキチガイ一人だけだよ
91無念Nameとしあき22/06/08(水)12:22:25No.978185234+
スレ画以外も語ろうよ
93無念Nameとしあき22/06/08(水)12:23:21 ID:TP1FCjQsNo.978185535+
ゴミみたいなデザインと色してるな
94無念Nameとしあき22/06/08(水)12:23:24No.978185550+
なんかパッとしないね
95無念Nameとしあき22/06/08(水)12:23:59No.978185704+
>そういうのが好きなのか知らんけど
>高速で動くかめっちゃ分身する能力は定期的にやる気まりでもあるのかね
見た目わかりやすいしね
96無念Nameとしあき22/06/08(水)12:24:21No.978185811そうだねx1
令和の最強フォームはほとんど床舐めないのは好き
97無念Nameとしあき22/06/08(水)12:24:52No.978185954+
リバイスで合体したのにまた分かれるとか
99無念Nameとしあき22/06/08(水)12:25:20No.978186113+
>リミックスは次回以降なのかね
変身シーン見ると有りそうだが
25日にスタンプ発売なのでまだこれからかと
100無念Nameとしあき22/06/08(水)12:25:26No.978186141そうだねx7
>令和の最強フォームはほとんど床舐めないのは好き
ゼロツーは出番自体がないから…
101無念Nameとしあき22/06/08(水)12:25:40No.978186213+
朝スピードはよくやるけど超パワーはあんまやらない気がする
誰かいた?
102無念Nameとしあき22/06/08(水)12:25:43No.978186239+
はたして最終フォームかな?
103無念Nameとしあき22/06/08(水)12:25:57No.978186303+
>>つよい
>ガタキリバ「絶対すぐに使わなくなるのはわかる」
104無念Nameとしあき22/06/08(水)12:26:19No.978186415+
>最終盤に新たなスタンプはくるだろうな
また一人に戻ります!
105無念Nameとしあき22/06/08(水)12:27:16No.978186689そうだねx12
    1654658836107.jpg-(57400 B)
57400 B
ゼロツー好きだったので
イズのフォームみたいになってしまったのはちょっと複雑
107無念Nameとしあき22/06/08(水)12:27:48No.978186860そうだねx1
カラーリングは初期より好き
108無念Nameとしあき22/06/08(水)12:28:09No.978186963+
>変身シーン見ると有りそうだが
>25日にスタンプ発売なのでまだこれからかと
フィギュアだとそれ用のパーツ付いた立体化なのかもしれん
109無念Nameとしあき22/06/08(水)12:28:51No.978187197そうだねx2
スレ画の殴るSEがショボすぎて笑う
110無念Nameとしあき22/06/08(水)12:28:56No.978187220そうだねx1
>朝スピードはよくやるけど超パワーはあんまやらない気がする
>誰かいた?
総合的なスペックの高さの表現として圧倒する事はあるし設定的に超パワーはよくあるけど描写でパワー型として推されるのはあんまないな
そもそもパワーキャラをどう表現するんだって気はする
111無念Nameとしあき22/06/08(水)12:29:05No.978187257+
クロスセイバー並みに活躍するんならまあこれでもいいかな
112無念Nameとしあき22/06/08(水)12:30:31No.978187733そうだねx2
>総合的なスペックの高さの表現として圧倒する事はあるし設定的に超パワーはよくあるけど描写でパワー型として推されるのはあんまないな
>そもそもパワーキャラをどう表現するんだって気はする
敵とかフィールドとかがメッチャ吹き飛ぶとか?
113無念Nameとしあき22/06/08(水)12:30:39No.978187772+
>カラーリングは初期より好き
ピンク少な目になったからな
歯は歯槽膿漏だけど
114無念Nameとしあき22/06/08(水)12:31:06No.978187924+
元々ギフがたまにビーム打ってくる雑魚発生装置だったから当然だけどお披露目回で増えるだけだと画期的な能力は無さそうだなあギフの力
115無念Nameとしあき22/06/08(水)12:32:59No.978188511そうだねx4
恐竜×悪魔がミスマッチというか
お互いの要素がぜんぜん活かしきれてないのは痛い
116無念Nameとしあき22/06/08(水)12:35:04No.978189140そうだねx1
>ゼロツー好きだったので
>イズのフォームみたいになってしまったのはちょっと複雑
まあイズゼロツーはあれっきりの可能性あるかもしれない
117無念Nameとしあき22/06/08(水)12:35:05No.978189148そうだねx7
バリッドやサンダーゲイルでも兆候はあったけど悪魔と生物のモチーフから実際の能力に繋がってないのでイマイチ乗れない
118無念Nameとしあき22/06/08(水)12:36:02No.978189428+
フォームだしすぎ用途少なすぎはビルドに通じるものがあるな
119無念Nameとしあき22/06/08(水)12:36:05No.978189445そうだねx2
>恐竜×悪魔がミスマッチというか
>お互いの要素がぜんぜん活かしきれてないのは痛い
バイスタンプに生物の遺伝子情報が保存されてるらしいけどココと悪魔が出てくることの繋がりが弱いよね
今更だけど
120無念Nameとしあき22/06/08(水)12:36:58No.978189734+
>朝スピードはよくやるけど超パワーはあんまやらない気がする
>朝スピード
朝イチだとクソ速いけど夕方はそれなりとか?
121無念Nameとしあき22/06/08(水)12:37:37No.978189949そうだねx2
>フォームだしすぎ用途少なすぎはビルドに通じるものがあるな
フォーム過多は平成二期の頃から顕著だったけど今はそこにライダー過多まで加わってるから手に負えない
122無念Nameとしあき22/06/08(水)12:37:43No.978189973そうだねx4
>バイスタンプに生物の遺伝子情報が保存されてるらしいけどココと悪魔が出てくることの繋がりが弱いよね
>今更だけど
初期設定が甘いと終盤でなにやっても微妙って良い例になったね
123無念Nameとしあき22/06/08(水)12:38:06No.978190082そうだねx1
見た目いいけど技がいまいちパッとしないなって感じスレ画
124無念Nameとしあき22/06/08(水)12:39:32No.978190499そうだねx1
>バイスタンプに生物の遺伝子情報が保存されてるらしいけどココと悪魔が出てくることの繋がりが弱いよね
>今更だけど
雷とか風の遺伝子ってなんだよっていう
125無念Nameとしあき22/06/08(水)12:39:44No.978190563+
まあこれはどうせ後々アルティメットリバイスとかそういう真の最終フォーム的なのが来るんだろと思っている
126無念Nameとしあき22/06/08(水)12:40:21No.978190746+
氷炎ペンキ雷風みたいな演出部分で活かせる属性的なのが消えてるしな
127無念Nameとしあき22/06/08(水)12:40:30No.978190801+
>>そもそもパワーキャラをどう表現するんだって気はする
>敵とかフィールドとかがメッチャ吹き飛ぶとか?
最終フォームではないけど
その辺ではアギトバーニングとかゲイツ剛烈はまあがんばってたな
128無念Nameとしあき22/06/08(水)12:40:51No.978190886+
最終シンプルになりがちな令和ライダー
ゴテゴテ好きとしては一つ前のフォームの方がいいなぁ
129無念Nameとしあき22/06/08(水)12:41:02No.978190943そうだねx1
>>バイスタンプに生物の遺伝子情報が保存されてるらしいけどココと悪魔が出てくることの繋がりが弱いよね
>>今更だけど
>雷とか風の遺伝子ってなんだよっていう
ガイアメモリみたいにふんわりした定義にしときゃよかったな
今更すぎるか
130無念Nameとしあき22/06/08(水)12:41:18No.978191020そうだねx10
玩具のスタンプ2個くっつけた巨大なティラノ顔もただの飾りで
あの状態でなんかやるギミック一切ないのもすんごく残念
131無念Nameとしあき22/06/08(水)12:43:44No.978191719そうだねx4
なんで恐竜モチーフなのに電磁力を扱うんです?
132無念Nameとしあき22/06/08(水)12:44:57No.978192047+
    1654659897528.png-(481291 B)
481291 B
>なんで恐竜モチーフなのに電磁力を扱うんです?
さあ・・・?
133無念Nameとしあき22/06/08(水)12:47:02No.978192611そうだねx5
バリッドよりプレイバリュー下がってんの笑う
134無念Nameとしあき22/06/08(水)12:48:58No.978193176+
七色に発光するのはいいと思う
それだけ
135無念Nameとしあき22/06/08(水)12:49:01No.978193188+
見た目はリデコクロスセイバーよりはマシってレベル
136無念Nameとしあき22/06/08(水)12:49:19No.978193262+
変身演出もなんか
・変身者は2人から一度1つになってまた2人に分かれる
・スタンプ自体はそれぞれのベルトに別々にずっと刺さったまんま
・背後の恐竜エフェクトは合体したらずっと合体しっ放し
なんかチグハグ
137無念Nameとしあき22/06/08(水)12:49:35No.978193335+
装甲部分てかてかしてるからあんまり転がされなさそう
ただなんとなくバイスの方は後で改造されちゃいそう
138無念Nameとしあき22/06/08(水)12:52:31No.978194153+
バリッド以降の出来凄い微妙なんだけど玩具の担当変わったりしたの?
139無念Nameとしあき22/06/08(水)12:52:32No.978194164+
二人で一つ路線のままでよかったと思う
まだ合体でその路線あるかもしれんけど
やっぱ二人だと意識が散らかると言うか
140無念Nameとしあき22/06/08(水)12:52:59No.978194294+
最終フォームはバイスがスタンプになって
単独リバイやりそう
141無念Nameとしあき22/06/08(水)12:53:16No.978194373そうだねx4
シンプルに別々のスタンプが合体した方が強そうな気がしてしまう
142無念Nameとしあき22/06/08(水)12:55:03No.978194882+
>バリッド以降の出来凄い微妙なんだけど玩具の担当変わったりしたの?
ローリングバイスタンプ自体は悪くないと思うよ
143無念Nameとしあき22/06/08(水)12:57:15No.978195507+
>最終フォームはバイスがスタンプになって
>単独リバイやりそう
それでなんやかんやあってバイスが復活するとかは在り来りだけど嫌いな展開ではないからやってもいいと思う
144無念Nameとしあき22/06/08(水)12:57:23No.978195559+
>>そもそもパワーキャラをどう表現するんだって気はする
重そうな武器を使う
145無念Nameとしあき22/06/08(水)12:59:48No.978196206+
>七色に発光するのはいいと思う
サンダーゲイル「せやろ?」
146無念Nameとしあき22/06/08(水)13:01:33No.978196616+
そういえばエンペラーフォームって当初中間フォームだったらしいな
147無念Nameとしあき22/06/08(水)13:03:27No.978197059そうだねx2
>バイスの悪魔要素が消えてイケメンになりすぎちゃった感はある
>ジャックの方がわかりやすいカッコよさあるね
初登場補正あった頃のジャックリバイスはアクションとバイスの声の両方のかっこよさが上手く噛み合ってて好きだった
148無念Nameとしあき22/06/08(水)13:12:50No.978199118+
>そういえばエンペラーフォームって当初中間フォームだったらしいな
そんな話初めて聞いた
そりゃまあ最終フォームにしては異常に出てくるの早かったけど
149無念Nameとしあき22/06/08(水)13:15:55No.978199760+
アルティメット
リバイとバイスで共通性あってもいいけど
マスクは双方でもっと相違性持たせてよかったんじゃないかなって
150無念Nameとしあき22/06/08(水)13:16:04No.978199794+
>>そういえばエンペラーフォームって当初中間フォームだったらしいな
>そんな話初めて聞いた
>そりゃまあ最終フォームにしては異常に出てくるの早かったけど
映画でお披露目がいつものことになってたから早めただけで中間だったなんて話はないよ
かわりに後から武器追加とかやったけど今だとアレは新フォームだろうなあ
151無念Nameとしあき22/06/08(水)13:18:07No.978200228+
目が疲れそうな色やな
152無念Nameとしあき22/06/08(水)13:18:48No.978200370+
>そりゃまあ最終フォームにしては異常に出てくるの早かったけど
でもそのあとほぼ負けなしだったのは好い
あと二狼さんたちがタツロット探すって没脚本もあったみたい
153無念Nameとしあき22/06/08(水)13:19:03No.978200414+
キバは飛翔体が最終フォームでいいのでは?
154無念Nameとしあき22/06/08(水)13:19:44No.978200557+
キバフォームがキバの鎧封印状態で
エンペラーが封印を解いた本当のキバの鎧の姿なのが好き
155無念Nameとしあき22/06/08(水)13:21:26No.978200922+
>キバは飛翔体が最終フォームでいいのでは?
あんま出てこなかったけど
その認識で良いのではないかと思う
156無念Nameとしあき22/06/08(水)13:30:41No.978202860+
ギファードレックスは分離形状にこれで完成したっていう説得力が無いよね
157無念Nameとしあき22/06/08(水)13:35:36No.978203928+
>ギファードレックスは分離形状にこれで完成したっていう説得力が無いよね
ひとまとめだと岐阜の所に帰っちゃう
だからどうにかして本来の形である2つに分けなきゃ
とかそう言う説明なしにギフのとこに飛ぶギファード追いかけて
2人で捕まえて引っ張ってたら2つに割れましただしな
158無念Nameとしあき22/06/08(水)13:36:09No.978204045そうだねx1
単体だと強大だから分けるっていうのなら尚更バイスと二人の話にするべきな気もするけどそれやってたとしても結局絆確認何回もやってるからアレっていう
159無念Nameとしあき22/06/08(水)13:38:21No.978204513+
>も結局絆確認何回もやってるからアレっていう
一回ぐらい絆確認なく新しいスタンプだぜ!!いぇーー!!!ってすっきりパワーアップしろよと
ほぼ絆確認じゃねぇか
160無念Nameとしあき22/06/08(水)13:41:54No.978205261そうだねx1
実際ギファードレックスの話って一切バイス関与してないんだよな
絆確認またやるのも変だけど、そもそも一輝との関係性以外にバイスに何のドラマもないのが
161無念Nameとしあき22/06/08(水)13:42:19No.978205349+
>サッカーやったじゃん
何でサッカー…どんなノリだよ…
とおもたら一輝は元々サッカーやってたんだったな 
特技が必殺技になるのってエモいな
162無念Nameとしあき22/06/08(水)13:44:00No.978205726+
>とおもたら一輝は元々サッカーやってたんだったな
>特技が必殺技になるのってエモいな
なおその辺は1~2話で言ってたくらいで
そこから先週の話までサッカーの事がが出た事はない
いきなりすぎる
163無念Nameとしあき22/06/08(水)13:44:03No.978205747そうだねx1
過程とかアクション置いといてアルティメットのデザインだけは本気で好きだよ
164無念Nameとしあき22/06/08(水)13:48:45No.978206699+
リバイとバイスで配色逆にしたらいいのにと思った
165無念Nameとしあき22/06/08(水)13:52:16No.978207495+
肩に量産型エヴァの顔ついてんのめっちゃ気になるけど嫌いじゃないデザイン
166無念Nameとしあき22/06/08(水)14:00:56No.978209483+
そういやなんでバイスのベルトも増えたんだろ
167無念Nameとしあき22/06/08(水)14:01:51No.978209678+
バイス分のベルトはギファード追う時に狩崎が渡しただろう
168無念Nameとしあき22/06/08(水)14:13:29No.978212220そうだねx3
バイスが変身することに何のドラマもないのがなぁ…
玩具がそういう仕様だからバイスにもベルト渡しましたってだけじゃんこれ
169無念Nameとしあき22/06/08(水)14:15:12No.978212594+
合体すると思ってたから二人の最強フォームは好きよ
170無念Nameとしあき22/06/08(水)14:16:13No.978212801+
再現しようとしたらベルト2個買いが必須になるところが最高にcool
171無念Nameとしあき22/06/08(水)14:16:39No.978212906+
中間で合体したのに最終まで合体したらいよいよ制作陣の頭を疑うわ
ジャックとサンダーゲイルで合体形態2連続だけでもかなり危ない橋なのに
172無念Nameとしあき22/06/08(水)14:16:50No.978212945+
>合体すると思ってたから二人の最強フォームは好きよ
合体はサンダーゲイルでやっちゃったからなぁ
173無念Nameとしあき22/06/08(水)14:17:51No.978213169+
一人の人間が二人のライダーになるのがリバイスだからね
一人が一人になるサンダーゲイルはコンセプト的にはだいぶ邪道
174無念Nameとしあき22/06/08(水)14:49:48No.978220166+
俺なら「押印面が二つある特別なスタンプを開発する」
「何らかのアクシデントで二個に割れちゃう」
「いっそ二人で一個ずつ使っちゃう?」ってするね
175無念Nameとしあき22/06/08(水)14:55:20No.978221326そうだねx5
>俺なら
そういうのはいらないかな……
176無念Nameとしあき22/06/08(水)14:58:08No.978221861そうだねx1
>俺なら「押印面が二つある特別なスタンプを開発する」
>「何らかのアクシデントで二個に割れちゃう」
>「いっそ二人で一個ずつ使っちゃう?」ってするね
ださっ!
177無念Nameとしあき22/06/08(水)14:59:21No.978222109+
>バイスが変身することに何のドラマもないのがなぁ…
>玩具がそういう仕様だからバイスにもベルト渡しましたってだけじゃんこれ
絆再確認言われ過ぎて拗れちゃった感がある
実際はどうだか分からないけど
178無念Nameとしあき22/06/08(水)15:06:28No.978223589+
扱い良かった最終はムテキまで遡らないとない有様だと思う
あーでもクロスセイバーは割と扱い良かったか
179無念Nameとしあき22/06/08(水)15:07:57No.978223930そうだねx3
アルティメットはマジで子供がなりきり遊びしづらそう
180無念Nameとしあき22/06/08(水)15:09:30No.978224289+
>扱い良かった最終はムテキまで遡らないとない有様だと思う
>あーでもクロスセイバーは割と扱い良かったか
一応ゼロツーは無敗ではある
途中で捨てられたからどうかと思うけど
181無念Nameとしあき22/06/08(水)15:17:49No.978226272そうだねx2
初期フォームみたいな最強フォームってのもわかるけど
連続で使ってはいけないネタだと感じる
182無念Nameとしあき22/06/08(水)15:22:01No.978227256+
ゼロツーは最終というか別ライダーみたいなイメージだ
183無念Nameとしあき22/06/08(水)15:23:24No.978227559そうだねx4
>ゼロツーは最終というか別ライダーみたいなイメージだ
実際ゼロワンのフォームじゃなくて別ライダーだし
184無念Nameとしあき22/06/08(水)15:24:57No.978227899+
どうせ最終回でまたデモンフォームとか言って基本フォームと同じ色のフォームをでっち上げるんだろ
185無念Nameとしあき22/06/08(水)15:26:11No.978228201そうだねx8
    1654669571002.jpg-(169594 B)
169594 B
この状態に何の意味もギミックも無いの酷くない
186無念Nameとしあき22/06/08(水)15:27:49No.978228610そうだねx1
ギファードの発売日がまだちょい先だからまだ何かありそうな気もするんだよなぁ
188無念Nameとしあき22/06/08(水)15:31:36No.978229532+
玩具のギミックはボルケーノがピークだった
やはり追加でくっついて連動して動くやつはいい
189無念Nameとしあき22/06/08(水)15:35:23No.978230393そうだねx7
    1654670123880.jpg-(481816 B)
481816 B
>スレ画が最終フォームとかてれびくんですら言ってない
191無念Nameとしあき22/06/08(水)15:45:00No.978232599そうだねx1
映画フォームもあるかもしれんが38話登場で最強フォームじゃなかったら困るよ
192無念Nameとしあき22/06/08(水)15:45:12No.978232651そうだねx2
>スレ画が最終フォームとかてれびくんですら言ってない
定義厨はアスペの気があるよマジで
193無念Nameとしあき22/06/08(水)15:47:25No.978233191+
    1654670845926.webp-(34728 B)
34728 B
>ギファードの発売日がまだちょい先だからまだ何かありそうな気もするんだよなぁ
最近の発売日送れはほぼ中国の工場の都合で特に理由は無いと思う
劇中にとっくに出てるのに発売まで結構時間かかったこいつとか
194無念Nameとしあき22/06/08(水)15:48:51No.978233509+
リバイスのデザイナーって今までライダーやってた人?
195無念Nameとしあき22/06/08(水)15:48:59No.978233537+
>>ゼロツーは最終というか別ライダーみたいなイメージだ
>実際ゼロワンのフォームじゃなくて別ライダーだし
ゼロワン自体としてはメタクラとリアライジングどっちが強いんだっけ?
196無念Nameとしあき22/06/08(水)15:49:45No.978233718+
>>ギファードの発売日がまだちょい先だからまだ何かありそうな気もするんだよなぁ
>最近の発売日送れはほぼ中国の工場の都合で特に理由は無いと思う
>劇中にとっくに出てるのに発売まで結構時間かかったこいつとか
ドンドラゴクウもタジャスピナーみたいな奴の発売だけ大分遅れるけど多分そこまで使わないって事は無いよね
197無念Nameとしあき22/06/08(水)15:50:18No.978233843そうだねx3
>>スレ画が最終フォームとかてれびくんですら言ってない
>定義厨はアスペの気があるよマジで
アスペに失礼
198無念Nameとしあき22/06/08(水)15:51:33No.978234122+
どっちがどっちだか分からんから最後は合体してくれよ…1人で2人ライダーってコンセプトが崩れるが
その方が強化した感じが出るじゃん
199無念Nameとしあき22/06/08(水)15:52:59No.978234440+
ドンブラはザングラソードも一ヵ月遅れだし例年通りなら普通にスタートダッシュで売ってたよね
200無念Nameとしあき22/06/08(水)15:55:33No.978234963+
組み体操はして欲しかった
またティラノでもいいから
201無念Nameとしあき22/06/08(水)15:59:04No.978235700+
まぁ少なくともギファードレックスにこれ以上何かできそうな所は見当たらないかな
合体して装填も無理だし
202無念Nameとしあき22/06/08(水)16:01:55No.978236292+
>組み体操はして欲しかった
>またティラノでもいいから
サッカーじゃ無くて最終形態だけでも組体操を復活させれば良かったか
203無念Nameとしあき22/06/08(水)16:03:32No.978236623+
次のライダーの期待
205無念Nameとしあき22/06/08(水)16:09:18No.978237831+
50周年謳う割にフォームが平成に偏ってるのが残念
2人もいるのに2ともモチーフ共用してるの勿体無いわぁ
平成ライダーと昭和ライダーで組み合わせれば面白いのに
206無念Nameとしあき22/06/08(水)16:10:11No.978238021+
>2人もいるのに2ともモチーフ共用してるの勿体無いわぁ
そんなにまた小物アイテムの数増やしてほしいのか
207無念Nameとしあき22/06/08(水)16:11:13No.978238221そうだねx1
リバイスにはライダー50周年を背負って立つには力不足すぎた
208無念Nameとしあき22/06/08(水)16:20:25No.978240321+
レジェンド要素がフレーバー程度なのって確かにレジェンドフォームはしばらくいいって感じだったけどあまりにもフレーバーに徹しすぎるとこれはこれでなあ…
209無念Nameとしあき22/06/08(水)16:21:48No.978240641+
50周年を前提として作られてる気がしないな
たまたま50周年だっただけのような
勿体ないと思う
210無念Nameとしあき22/06/08(水)16:23:34No.978241031そうだねx1
>リバイスにはライダー50周年を背負って立つには力不足すぎた
リバイスはただの結果でしかなくてそれを作り出した製作・スタッフ陣が…
211無念Nameとしあき22/06/08(水)16:25:07No.978241366そうだねx3
>>リバイスにはライダー50周年を背負って立つには力不足すぎた
>リバイスはただの結果でしかなくてそれを作り出した製作・スタッフ陣が…
ほぼ同じスタッフが作るんだから来年もこんなんだろうしな
212無念Nameとしあき22/06/08(水)16:26:15No.978241608+
>レジェンド要素がフレーバー程度なのって確かにレジェンドフォームはしばらくいいって感じだったけどあまりにもフレーバーに徹しすぎるとこれはこれでなあ…
意味がないからフレーバー程度すらいらない
213無念Nameとしあき22/06/08(水)16:27:29No.978241876+
色味が似てるから戦ってるとどっちがどっちがわからなくなりそう
まだ基本フォームの方が良かった
214無念Nameとしあき22/06/08(水)16:31:05No.978242669+
>レジェンド要素がフレーバー程度なのって確かにレジェンドフォームはしばらくいいって感じだったけどあまりにもフレーバーに徹しすぎるとこれはこれでなあ…
レジェンド擦るのはジオウでやったばかりってのは向こうも言ってる
最初の予定だとフレーバーに入れる気も無かったらしい
215無念Nameとしあき22/06/08(水)16:32:51No.978243066+
その辺初期設定の段階でのすり合わせがな
216無念Nameとしあき22/06/08(水)16:34:16No.978243376そうだねx1
平成最後と50周年が近過ぎた
217無念Nameとしあき22/06/08(水)16:35:31No.978243642+
いつの間にか最強フォームから最終フォームに呼び方変わってた
218無念Nameとしあき22/06/08(水)16:37:13No.978243992+
歴代変身も歴代モチーフ怪人もあまつさえ続投キャラまでいるのに歴代要素がフレーバーで収まってるドンブラザーズ
219無念Nameとしあき22/06/08(水)16:38:32No.978244269+
>平成最後と50周年が近過ぎた
平成ラストが色んな意味で盛り上がり過ぎてハードル高くなってるってのには同情の余地はある
とはいえ…だけど
220無念Nameとしあき22/06/08(水)16:38:56No.978244353+
>歴代変身も歴代モチーフ怪人もあまつさえ続投キャラまでいるのに歴代要素がフレーバーで収まってるドンブラザーズ
それ以外の要素が濃過ぎるので…
221無念Nameとしあき22/06/08(水)16:41:03No.978244777+
ブラックやシン仮面ライダーで50周年祭りは補う形だけど
シンはちょっと遅れちゃった感じ
222無念Nameとしあき22/06/08(水)16:41:18No.978244844+
ドンブラのゴーカイチェンジはドンドラゴクウも出来る事分かったけど使うの?って話になるくらい使わないし…
223無念Nameとしあき22/06/08(水)16:42:15No.978245052そうだねx1
>ドンブラのゴーカイチェンジはドンドラゴクウも出来る事分かったけど使うの?って話になるくらい使わないし…
CGの都合か犬と雉は使ってる頻度が高いイメージがある
224無念Nameとしあき22/06/08(水)16:42:31No.978245112そうだねx1
>>>リバイスにはライダー50周年を背負って立つには力不足すぎた
>>リバイスはただの結果でしかなくてそれを作り出した製作・スタッフ陣が…
>ほぼ同じスタッフが作るんだから来年もこんなんだろうしな
まぁスタッフの話したらとしあきが持ち上げる平成からも大して変わってないしライターガチャ次第じゃね
225無念Nameとしあき22/06/08(水)16:43:34No.978245349+
まぁゼンカイも大して歴代関係無いし戦隊の本格歴代擦りは50周年に温存だろうな
226無念Nameとしあき22/06/08(水)16:44:18No.978245493+
戦隊はそもそもレジェンド需要が低いからねぇ
227無念Nameとしあき22/06/08(水)16:44:51No.978245636+
>CGの都合か犬と雉は使ってる頻度が高いイメージがある
ロボタロウ以降はそいつらも使ってないよ
228無念Nameとしあき22/06/08(水)16:45:28No.978245772+
最強武器はやはり斧か
229無念Nameとしあき22/06/08(水)16:46:01No.978245914+
アルティメットって武器無しのステゴロで戦うの?
230無念Nameとしあき22/06/08(水)16:47:02No.978246143+
45周年でアカレンジャーデザイン使っちゃった戦隊は50周年どうするんだ
231無念Nameとしあき22/06/08(水)16:50:37No.978246928+
ドンブラも本当ならゼンカイみたいな武器召喚や特殊能力の留まってるくらいのがやりたそう
けどセンタイギアと違ってアバタロウギアはDXでも売るからまぁゴーカイチェンジじゃないと厳しいよね
ライダーもアイテム一個でフォームチェンジできるかできないかでは売り上げがかなり変わるらしいし
232無念Nameとしあき22/06/08(水)16:57:06No.978248348+
>色あじがぐちゃぐちゃで最終フォーム感が全くないな…
もしかして今までバイスタンプで変身してきた歴代仮面ライダーたちの力を色という形で表現してるのかな
233無念Nameとしあき22/06/08(水)17:02:43No.978249598+
>>>>リバイスにはライダー50周年を背負って立つには力不足すぎた
>>>リバイスはただの結果でしかなくてそれを作り出した製作・スタッフ陣が…
>>ほぼ同じスタッフが作るんだから来年もこんなんだろうしな
>まぁスタッフの話したらとしあきが持ち上げる平成からも大して変わってないしライターガチャ次第じゃね
ぶっちゃけ何事も下の人員よりリーダーなど頭次第ってのが大きい
234無念Nameとしあき22/06/08(水)17:20:33No.978253547+
>ぶっちゃけ何事も下の人員よりリーダーなど頭次第ってのが大きい
ライダーに限らずよく脚本がと槍玉に上げられることは多いがそれをOKして通した人間の責任が大きいのよね

[トップページへ] [DL]