[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654685263648.jpg-(10370 B)
10370 B無念Nameとしあき22/06/08(水)19:47:43No.978300474そうだねx12 22:47頃消えます
声優変更の違和感は慣れると消える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/08(水)19:48:28No.978300759そうだねx57
そらスレ画は仕方がない
2無念Nameとしあき22/06/08(水)19:49:24No.978301088そうだねx9
中島に慣れない
3無念Nameとしあき22/06/08(水)19:51:04No.978301746そうだねx25
>中島に慣れない
あの世から戻ってこいと?
4無念Nameとしあき22/06/08(水)19:52:09No.978302178そうだねx56
毛利のおっちゃん未だに慣れない
5無念Nameとしあき22/06/08(水)19:52:36No.978302361+
磯野家は声優変更されてない方が少ないな
6無念Nameとしあき22/06/08(水)19:52:38No.978302376そうだねx94
>>中島に慣れない
>あの世から戻ってこいと?
そんな事ひと言も言ってないけど
7無念Nameとしあき22/06/08(水)19:52:54No.978302491+
サザエ以外はもう全員変わったんじゃないの?
8無念Nameとしあき22/06/08(水)19:53:45No.978302832そうだねx20
タラちゃん…
9無念Nameとしあき22/06/08(水)19:54:10No.978303003そうだねx27
>サザエ以外はもう全員変わったんじゃないの?
タラオ「えっ?」
タマ「ニャーン」
10無念Nameとしあき22/06/08(水)19:54:36No.978303179そうだねx7
日常系で延々と続くやつは20年も続いてればそりゃ見る側の世代も変わって交代する
ワンピースとかのほうが問題だ
11無念Nameとしあき22/06/08(水)19:54:43No.978303226そうだねx13
>毛利のおっちゃん未だに慣れない
でも年内には変更後のおっちゃんの方が長くなるんだぜ?
12無念Nameとしあき22/06/08(水)19:54:48No.978303267+
イクラって替わった?
13無念Nameとしあき22/06/08(水)19:54:54No.978303306+
マイクは初代に似せる努力は買う
14無念Nameとしあき22/06/08(水)19:55:04No.978303378そうだねx25
>タマ「ニャーン」
CVが謎
15無念Nameとしあき22/06/08(水)19:55:15No.978303435そうだねx16
そろそろ花沢さんに花澤さんを
16無念Nameとしあき22/06/08(水)19:55:18No.978303449+
マスオさん真面目すぎる
17無念Nameとしあき22/06/08(水)19:55:45No.978303634そうだねx70
>>毛利のおっちゃん未だに慣れない
>でも年内には変更後のおっちゃんの方が長くなるんだぜ?
ワグナス!?
18無念Nameとしあき22/06/08(水)19:56:00No.978303740そうだねx5
みーなの前のカツオの声思い出せない
19無念Nameとしあき22/06/08(水)19:56:01No.978303747+
>イクラって替わった?
サザエタライクラリカタマは変わってない
20無念Nameとしあき22/06/08(水)19:56:24No.978303888そうだねx8
>タマ「ニャーン」
キミは機械による合成音声とちゃうんか
21無念Nameとしあき22/06/08(水)19:56:47No.978304051そうだねx1
ドラえもんは慣れた
しんのすけは慣れない
22無念Nameとしあき22/06/08(水)19:56:53No.978304094そうだねx43
今でもアムロとカイができる古屋と古川がバケモンなだけで
普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
23無念Nameとしあき22/06/08(水)19:57:22No.978304275そうだねx7
>古屋
24無念Nameとしあき22/06/08(水)19:57:31No.978304336そうだねx5
そろそろ今までのサンプルからボイスロイド化できるんじゃないだろうか
25無念Nameとしあき22/06/08(水)19:57:34No.978304350+
>みーなの前のカツオの声思い出せない
青く色変わりする前の黄色いドラえもんの声だよ
26無念Nameとしあき22/06/08(水)19:57:57No.978304514そうだねx23
>今でもアムロとカイができる古屋と古川がバケモンなだけで
>普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
50代60代なのに平然とロリキャラをやってる人たちが化け物すぎる
27無念Nameとしあき22/06/08(水)19:58:24No.978304700+
>みーなの前のカツオの声思い出せない
聴き直してみたら逆に違和感があった36歳
28無念Nameとしあき22/06/08(水)19:58:29No.978304731+
アナゴさん
29無念Nameとしあき22/06/08(水)19:58:36No.978304773そうだねx11
>青く色変わりする前の黄色いドラえもんの声だよ
横山智佐!?
30無念Nameとしあき22/06/08(水)19:59:02No.978304947そうだねx6
>>毛利のおっちゃん未だに慣れない
>でも年内には変更後のおっちゃんの方が長くなるんだぜ?
割と頻繁に再放送してるので…
31無念Nameとしあき22/06/08(水)19:59:27No.978305118+
>青く色変わりする前の黄色いドラえもんの声だよ
黄ドラって何人かやってるよね
32無念Nameとしあき22/06/08(水)20:00:06No.978305399+
>みーなの前のカツオの声思い出せない
>青く色変わりする前の黄色いドラえもんの声だよ
アニメ版のアボットとコステロのコステロ役の人だな
33無念Nameとしあき22/06/08(水)20:00:11No.978305444そうだねx9
ドラえもんもしんちゃんもおれには一生慣れない
34無念Nameとしあき22/06/08(水)20:00:59No.978305756そうだねx4
>>古屋
ごめん
35無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:03No.978305790+
現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
36無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:07No.978305826+
ドラえもんもあともう何年かで新ドラになってからのが長くなるんだったか?
37無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:08No.978305833+
>サザエタライクラリカタマは変わってない
サザエもタラも中の人80歳超えてるし
イクラとタマはよく分からんが似たような歳なんだろうな
38無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:18No.978305891+
全体的に旧の方はキャラ誇張なのか変な声が多かったイメージ
新しくなってるキャラは基本的に綺麗な声質で聴きやすくて
ノリスケでさえ声だけなら真人間の印象受ける
39無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:27No.978305967そうだねx7
>>タマ「ニャーン」
>キミは機械による合成音声とちゃうんか
初期から「?」だし生ネコから鳴き声撮ってるんじゃないの?
40無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:29No.978305981そうだねx9
何気にコナンの10年後が心配
41無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:50No.978306110そうだねx1
ワカメは元しずかちゃんでなんとか思い出せたけどカツオは脳内にイメージができねぇわ
42無念Nameとしあき22/06/08(水)20:01:53No.978306140そうだねx10
>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
けど突然逝ってしまう人が多い
鶴ひろみさんとか水谷優子さんとか
言い出したらきりがない
43無念Nameとしあき22/06/08(水)20:02:06No.978306242そうだねx1
ドラえもんは全然慣れないわそもそもみてないけどさ
44無念Nameとしあき22/06/08(水)20:02:36No.978306451+
>何気にコナンの10年後が心配
成長だけは確実にしない
45無念Nameとしあき22/06/08(水)20:02:37No.978306456+
フネの声すっかり慣れてたからナレーションとかで結構出てたのに亡くなったの!?とむしろびっくりしたわ
46無念Nameとしあき22/06/08(水)20:02:40No.978306471そうだねx1
>みーなの前のカツオの声思い出せない
大山のぶ代(初代)→高橋和枝(2代目)→冨永みーな(3代目(当代))
47無念Nameとしあき22/06/08(水)20:02:46No.978306510+
>何気にコナンの10年後が心配
阿笠博士とかな
48無念Nameとしあき22/06/08(水)20:03:06No.978306653そうだねx13
    1654686186520.jpg-(39159 B)
39159 B
>何気にコナンの10年後が心配
中の人70過ぎのお婆ちゃんだぜ
49無念Nameとしあき22/06/08(水)20:03:27No.978306770+
>ドラえもんは全然慣れないわそもそもみてないけどさ
映画見に行ってから慣れたから見てないと慣れないと思う
50無念Nameとしあき22/06/08(水)20:03:28No.978306782そうだねx9
>>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
>けど突然逝ってしまう人が多い
>鶴ひろみさんとか水谷優子さんとか
>言い出したらきりがない
永井一郎も半分事故みたいなもんだな…
51無念Nameとしあき22/06/08(水)20:03:45No.978306895+
>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
ルパン三世の声優変更も納得いかんな
今すぐオリジナル声優に戻せ
52無念Nameとしあき22/06/08(水)20:04:02No.978306995そうだねx6
>何気にコナンの10年後が心配
>中の人70過ぎのお婆ちゃんだぜ
なんということでしょう!
53無念Nameとしあき22/06/08(水)20:04:25No.978307162+
>カツオは脳内にイメージができねぇわ
最初期の2~3ヵ月は大山のぶ代だったらしい
54無念Nameとしあき22/06/08(水)20:04:33No.978307204そうだねx31
>>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>今すぐオリジナル声優に戻せ
ふがふが喋る次元とかもう勘弁してくれ
55無念Nameとしあき22/06/08(水)20:04:48No.978307308+
>ドラえもんは全然慣れないわそもそもみてないけどさ
ドラ映画甘プラで見られるから一緒に見ようぜ
56無念Nameとしあき22/06/08(水)20:04:53No.978307345そうだねx13
クリカンルパンの最初は違和感凄かった
けど
だんだん演技良くなったなって感心した
57無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:01No.978307398そうだねx3
コナンの声優は流石に辛そうな人多くなってきた
58無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:06No.978307431そうだねx4
>>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>今すぐオリジナル声優に戻せ
としあきあんだけ次元の声優に辞めろ辞めろ連呼してたのに…
59無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:06No.978307434そうだねx4
>>>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
>>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>>今すぐオリジナル声優に戻せ
>ふがふが喋る次元とかもう勘弁してくれ
貴様小林清志を冒涜すんのか?
60無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:16No.978307494そうだねx23
    1654686316551.jpg-(42524 B)
42524 B
>>何気にコナンの10年後が心配
>中の人70過ぎのお爺ちゃんだぜ
61無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:18No.978307513そうだねx33
>>現役でやってるなら本人が辞退しない限りは同じ人で行って欲しい
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>今すぐオリジナル声優に戻せ
一生旧作見てろ
62無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:24No.978307545そうだねx20
>クリカンルパンの最初は違和感凄かった
>けど
>だんだん演技良くなったなって感心した
もうクリカンの方が長くない?
63無念Nameとしあき22/06/08(水)20:05:50No.978307729そうだねx3
>コナンの声優は流石に辛そうな人多くなってきた
蘭姉ちゃんと園子はいまだに衰え知らずでなんか凄い
64無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:01No.978307804+
オッスオラ
65無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:16No.978307921そうだねx3
>クリカンルパンの最初は違和感凄かった
>けど
>だんだん演技良くなったなって感心した
でもモラハラだよね
今すぐ声優変更して欲しい
66無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:31No.978308011そうだねx13
>ふがふが喋る次元とかもう勘弁してくれ
銭形警部も酷かったよな…
聖闘士星矢で車田正美が声優を後生大事にするより
キャライメージ大事にしてくれみたいな事を言ってたのは
あの時代ではわりと先見の明があった
67無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:35No.978308040+
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
古川登志夫ルパンは流石に違うなって
68無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:37No.978308047そうだねx9
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>今すぐオリジナル声優に戻せ
>あの世から戻ってこいと?
69無念Nameとしあき22/06/08(水)20:06:56No.978308215そうだねx2
>クリカンルパンの最初は違和感凄かった
初期はおどけ声は出せてるけど渋声の方が軽過ぎたからな
70無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:01No.978308244そうだねx8
花沢さんが一番気になる
71無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:05No.978308272+
ポケモンはサトシもピカチュウもまだまだ全然いけるな
72無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:13No.978308335+
次元は無理でもガオガイガーのナレーションなら…!
73無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:21No.978308384そうだねx4
>オッスオラ
プリキュア狙ってるんだっけ?
74無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:29No.978308439そうだねx6
ぶっちゃけサザエさんもドラえもんも観てない
76無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:51No.978308579そうだねx2
>クリカンルパンの最初は違和感凄かった
>けど
>だんだん演技良くなったなって感心した
最初は地獄だったって言ってたし
そもそも「1フレーズしか物真似できないのに演技なんて出来るわけない」
と本人が断ってたからな…
77無念Nameとしあき22/06/08(水)20:07:55No.978308609+
アニメでもゲームでも長編シリーズものはキャスト選ぶ時色々考えるべきだよね
若くても病気で交代や最悪亡くなる場合あるし
78無念Nameとしあき22/06/08(水)20:08:07No.978308679+
>ぶっちゃけサザエさんもドラえもんも観てない
でもちびまる子ちゃんは欠かさず!!
79無念Nameとしあき22/06/08(水)20:08:12No.978308753+
    1654686492746.webm-(2039398 B)
2039398 B
>ルパン三世の声優変更も納得いかんな
>今すぐオリジナル声優に戻せ
いっそのこと全部変えちゃえばって思うけど違和感がスゴイ
80無念Nameとしあき22/06/08(水)20:08:30No.978308848+
>>コナンの声優は流石に辛そうな人多くなってきた
>蘭姉ちゃんと園子はいまだに衰え知らずでなんか凄い
蘭姉ちゃんの人は緊急発進セイバーキッズでもラン姉ちゃん役だったな
81無念Nameとしあき22/06/08(水)20:08:35No.978308881そうだねx1
>アニメでもゲームでも長編シリーズものはキャスト選ぶ時色々考えるべきだよね
>若くても病気で交代や最悪亡くなる場合あるし
声優変更するぐらいならアニメやゲームは打ち切れ
82無念Nameとしあき22/06/08(水)20:08:51No.978308991+
ワンピースもフランキーとかナミはちょっと辛そうに見えてきた
最終回まで頑張ってくれ
83無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:04No.978309065そうだねx2
コナンのレギュラーキャラで一番若いのは上原由衣の小清水36歳
次に若いのが梓さんの榎本充希子で49歳と超高齢の現場
84無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:22No.978309181そうだねx2
>オッスオラ
>プリキュア狙ってるんだっけ?
キュアホワイトのお婆ちゃんの役でなら出てたな
85無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:26No.978309205+
>初期から「?」だし生ネコから鳴き声撮ってるんじゃないの?
まあ一回取ったのを使いまわしていると考えるとタマだけは番組終わるまで変わらんな
86無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:28No.978309219そうだねx2
>>だんだん演技良くなったなって感心した
>もうクリカンの方が長くない?
それだけルパンのイメージを作った山田康雄さんが偉大だったんだよ
87無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:32No.978309252そうだねx2
>アニメでもゲームでも長編シリーズものはキャスト選ぶ時色々考えるべきだよね
どの作品が長く続けられるかなんて誰もわからないんだから無茶だよ
88無念Nameとしあき22/06/08(水)20:09:58No.978309439そうだねx4
語気の荒い人がいる中で言いづらいけど
剣風伝奇のキャストに慣れすぎて新アニメ以降のベルセルクに慣れんのだ…
89無念Nameとしあき22/06/08(水)20:10:10No.978309534+
>小清水36歳
小娘ってイメージだったけどさすがにもうおばちゃんか
90無念Nameとしあき22/06/08(水)20:10:34No.978309703そうだねx1
>最終回まで頑張ってくれ
先ず原作が終わりそうにない
91無念Nameとしあき22/06/08(水)20:10:48No.978309806+
>小清水36歳
明日のナージャの頃は高校生だったのに月日が経つのはホンマ速いで…
92無念Nameとしあき22/06/08(水)20:10:49No.978309809+
サラ・ザビアロフは何故何度も声優変更されるのか?
93無念Nameとしあき22/06/08(水)20:10:53No.978309836そうだねx5
>>>だんだん演技良くなったなって感心した
>>もうクリカンの方が長くない?
>それだけルパンのイメージを作った山田康雄さんが偉大だったんだよ
所詮ものまね
94無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:00No.978309879+
>先ず原作が終わりそうにない
次がラストエピソードだって言うし…
95無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:01No.978309886そうだねx4
ワンピースのフランキーは酒と煙草でもう無理だろ
というか若いイメージのあるウソップですら50歳超えてるんだぞ
96無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:03No.978309902そうだねx1
全部山ちゃんに任せよう
97無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:13No.978309982+
クレしんはしんのすけもヒロシもどうしても慣れない…
98無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:26No.978310067そうだねx2
>>クリカンルパンの最初は違和感凄かった
>>けど
>>だんだん演技良くなったなって感心した
>もうクリカンの方が長くない?
山田ルパンでファーストから見てきたので
違和感は消せない…
クリカン頑張ってるのはわかるがそれでも…
99無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:26No.978310069+
>次がラストエピソードだって言うし…
もうちょっとだけ続くんじゃ…
100無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:28No.978310078+
ドラゴンボールも現レギュラー陣最年少が49の森田成一という高齢社会
101無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:30No.978310098そうだねx6
オタクになりたての頃は何で主役に同じ若い声優ばかり使うんだよって思っていたけど
作品が長期化したときのことを考えると業界に長く残っていられる人を選ばないとダメなんだなって
あまり活動していない人を起用した場合シャーマンキングの葉みたいに久しぶりに新作アニメやっても来れないことだってあるし
そうなると梶裕貴みたいに何十年後も活動してそうな人を主役に抜擢するのは大事
102無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:41No.978310170そうだねx2
>クレしんはしんのすけもヒロシもどうしても慣れない…
クレしんも終われよ
103無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:49No.978310236そうだねx15
    1654686709012.jpg-(23885 B)
23885 B
もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
104無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:52No.978310250+
>サラ・ザビアロフは何故何度も声優変更されるのか?
ガンダム脇役はコロコロ変わる人ほかにも結構いるし
105無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:54No.978310276そうだねx14
>全部山ちゃんに任せよう
山寺銭形は正直今でも合ってないと思ってる
106無念Nameとしあき22/06/08(水)20:11:56No.978310288そうだねx13
>全部山ちゃんに任せよう
銭形とか聞いてると正直万能って訳ではないんだなと思うわ
107無念Nameとしあき22/06/08(水)20:12:28No.978310520そうだねx23
ルパンは山田康雄は神!クリカン死ね!みたいな奴が多くて辟易する
108無念Nameとしあき22/06/08(水)20:12:35No.978310563+
>>次がラストエピソードだって言うし…
>もうちょっとだけ続くんじゃ…
ルフィが海賊王になっても暫く話は続くという予想あるね
110無念Nameとしあき22/06/08(水)20:12:53No.978310710そうだねx1
>いっそのこと全部変えちゃえばって思うけど違和感がスゴイ
1作で止めたせいで違和感あるまんまだったな
それなりに続けてたら受け入れられたかもしれないのに
111無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:00No.978310758+
>>全部山ちゃんに任せよう
>山寺銭形は正直今でも合ってないと思ってる
なんか渋み?が薄いというか
なんだろうなあの違和感
十分聞けるはずなのに
112無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:12No.978310850そうだねx1
>もう小山力也のほうがやってる年数長い
マジで?
113無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:16No.978310890そうだねx37
>だから今の新メンバーは全員物真似なんだよ
>さっさと降板してオリジナル声優に戻せ
極端なこと言って注目を浴びようとするのはよそうよ
ガキじゃないんだからさ
114無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:18No.978310896+
>>サラ・ザビアロフは何故何度も声優変更されるのか?
>ガンダム脇役はコロコロ変わる人ほかにも結構いるし
初代も緒方賢一がいまだ健在なのにデニム曹長の声が頻繁に変わってるよな
115無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:20No.978310908+
ナミの人ってそんなお婆ちゃんなのか
116無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:22No.978310925+
>全部山ちゃんに任せよう
流石にもう青年役はキツいなあの人
117無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:44No.978311077そうだねx5
>極端なこと言って注目を浴びようとするのはよそうよ
>ガキじゃないんだからさ
おじいちゃんなんだから我慢きかないだけだと思う
118無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:48No.978311111そうだねx1
>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
カッコつけなんだよ根が
声優インタビューとか見てるとええカッコしたいのが見えて透ける
119無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:49No.978311115+
>>山寺銭形は正直今でも合ってないと思ってる
>なんか渋み?が薄いというか
>なんだろうなあの違和感
逆に渋い方向に寄りすぎな気がする
120無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:55No.978311156そうだねx1
>サラ・ザビアロフは何故何度も声優変更されるのか?
池脇千鶴が棒読み過ぎたからだろうな…
121無念Nameとしあき22/06/08(水)20:13:57No.978311171そうだねx5
>ナミの人ってそんなお婆ちゃんなのか
あのメンツでは若いほうだろ
122無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:08No.978311263+
    1654686848288.jpg-(270795 B)
270795 B
>今でもアムロとカイができる古屋と古川がバケモンなだけで
>普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
古川は今度の悪魔くんでもメフィスト2世継続だってね
123無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:11No.978311279そうだねx2
>ナミの人ってそんなお婆ちゃんなのか
でも大谷の方が先輩
124無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:15No.978311310そうだねx1
山ちゃんの銭形はなんかムカつくんだよな
カッコつけんじゃねえってなる
125無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:17No.978311330そうだねx5
>>今でもアムロとカイができる古屋と古川がバケモンなだけで
>>普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
>50代60代なのに平然とロリキャラをやってる人たちが化け物すぎる
家庭教師のトライのCMでハイジ役の人が60代半ばでまだハイジ声出せるの驚いたよ
127無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:36No.978311463そうだねx2
ガンダムの話するとジョブジョンとか初代時点でとてつもない担当声優数だから
128無念Nameとしあき22/06/08(水)20:14:50No.978311561+
>ワンピースのフランキーは酒と煙草でもう無理だろ
ハサウェイの時の動画でむちゃくちゃげっそりしてびっくりしちゃった
129無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:06No.978311659そうだねx15
なんか変な奴おるな
130無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:10No.978311695+
ベルセルクは一時期イロモノや巨漢はみんな力ちゃんだったのがなあ
131無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:15No.978311730+
>全部山ちゃんに任せよう
平成ヤッターマンではキャストの大半が山寺宏一で埋め尽くされた時もあった
132無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:15No.978311731+
スレ画の人は特に文句も言われずスッと溶け込んだな
俺も聞くたびに違和感があるんだけど「変」と口に出すレベルではない馴染み具合がある
133無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:19No.978311765そうだねx9
>ワンピースのフランキーは酒と煙草でもう無理だろ
酒タバコの問題じゃないと思う…
134無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:21No.978311780+
ナミの声優さん声がだいぶ低くなったから小娘とかをやるのはちょっと厳しくなってきた
凄みのあるヤンキー女とかはぴったりなんだが
135無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:44No.978311941そうだねx9
>なんか変な奴おるな
こういう事言う事で話題の中心になったつもりなんだよ
赤ちゃんでもいるでしょ
大人が会話してると突然パチンと手を叩く子
136無念Nameとしあき22/06/08(水)20:15:55No.978312024+
園子世良ですら60歳かよ
137無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:16No.978312178そうだねx7
>園子世良ですら60歳かよ
その子60歳!?
138無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:27No.978312249そうだねx5
緒方賢一さんの声のハリがあの歳にして全く衰えないのやばい
139無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:32No.978312291+
あれ電ボってこんな声だっけ?
をたまにテレビ付けておじゃる丸見る度に独り言で言ってしまう
140無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:35No.978312315+
矢尾一樹はホラーマン継いでるから何かあったらそっちもまた変わっちゃうのか
141無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:41No.978312350そうだねx7
フネさんの中の人は役を降りたことより和風総本家のナレーションを完全に降りたときのほうが何か寂しかった
142無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:41No.978312355そうだねx6
>園子世良ですら60歳かよ
世良は正直初登場時点でおばちゃん声だなと思っちゃった…
143無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:49No.978312414そうだねx1
>>>何気にコナンの10年後が心配
>>中の人70過ぎのお爺ちゃんだぜ
ヘブバンか何かのCM出てるけど声だけ聞いたら普通にお爺さんだよな
144無念Nameとしあき22/06/08(水)20:16:50No.978312422そうだねx1
>>サラ・ザビアロフは何故何度も声優変更されるのか?
>池脇千鶴が棒読み過ぎたからだろうな…
そもそもエマやレコアならともかくサラにそこまで演技力要求されるのかというのはある
145無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:00No.978312486+
    1654687020041.jpg-(43325 B)
43325 B
>ナミの声優さん声がだいぶ低くなったから小娘とかをやるのはちょっと厳しくなってきた
>凄みのあるヤンキー女とかはぴったりなんだが
20年前のテイルズオブシンフォニアの時点で今みたいな声だった気もする
146無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:03No.978312501そうだねx1
>なんだろうなあの違和感
銭形>山寺であるべきなのに
山寺>銭形になってるからじゃねえかな
147無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:09No.978312560+
声優変更するぐらいならアニメ辞めろよ
148無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:30No.978312701そうだねx3
>いっそのこと全部変えちゃえばって思うけど違和感がスゴイ
加藤さんの銭形警部割と好き
149無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:30No.978312704+
実のことを言うとルパンの声優変わってるってこと子供の頃全然知らんかった
150無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:31No.978312706+
>そもそもエマやレコアならともかくサラにそこまで演技力要求されるのかというのはある
悪目立ちするポジションではある
151無念Nameとしあき22/06/08(水)20:17:42No.978312807そうだねx6
>山ちゃんの銭形はなんかムカつくんだよな
>カッコつけんじゃねえってなる
納谷悟朗のあのいかにも昭和の親父みたいな声はなかなか代わり探すのは難しかろう
152無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:04No.978312942そうだねx2
>緒方賢一さんの声のハリがあの歳にして全く衰えないのやばい
こないだの大河ドラマで存在感と聞き覚えがありすぎる声が聞こえたと思ったら
153無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:10No.978312981+
まあ山ちゃんからしたら納屋さんの代わりより俺の銭形にしてやるって感じだろうし
154無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:11No.978312986そうだねx6
>実のことを言うとルパンの声優変わってるってこと子供の頃全然知らんかった
そもそも俺が生まれる前からクリカンだった
155無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:14No.978313013そうだねx9
    1654687094951.jpg-(59138 B)
59138 B
半端に変えるから叩かれる
全部変えれば問題ないのに
156無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:15No.978313016そうだねx3
>ワンピースのフランキーは酒と煙草でもう無理だろ
>酒タバコの問題じゃないと思う…
つい最近の戦隊と仮面ライダーの歴代のイベントの集合写真でいたけどで
何か病的な老けかたと痩せかたしてた…
157無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:31No.978313125+
>納谷悟朗のあのいかにも昭和の親父みたいな声はなかなか代わり探すのは難しかろう
今の銭形は昭和の親父っぽくなくて
本来のエリート風ってのもあるから難しいな
158無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:51No.978313276そうだねx2
>まあ山ちゃんからしたら納屋さんの代わりより俺の銭形にしてやるって感じだろうし
何様なんだよ
159無念Nameとしあき22/06/08(水)20:18:58No.978313323+
麦わら海賊団は一人引退したら
もうゴールしてもいいよねみたいな感じで一気に全員変わりそうな気がする
160無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:08No.978313390そうだねx2
>緒方賢一さんの声のハリがあの歳にして全く衰えないのやばい
引退したキートンさんの後がまでナレーションやってるけど
変わらないねぇ…あの人
161無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:09No.978313393+
>>実のことを言うとルパンの声優変わってるってこと子供の頃全然知らんかった
>そもそも俺が生まれる前からクリカンだった
ほう…虹裏にも若いのがいるようだな
162無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:15No.978313454そうだねx23
>声優変更するぐらいならアニメ辞めろよ
お前が見るのやめたら…?
163無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:24No.978313513+
北斗の拳はメディアによってちょくちょく変えるから逆に未練が消える
無双サウザー以外は
164無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:32No.978313564+
    1654687172509.jpg-(369060 B)
369060 B
>緒方賢一さんの声のハリがあの歳にして全く衰えないのやばい
超ベテランらしくものすごい高齢のジジイ役やってた
165無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:34No.978313574そうだねx1
そういや緒方さんってポツンと一軒家のナレーションをキートンさんから引き継いだのね
166無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:45No.978313647+
今の銭形ってあんまりギャグな感じないしな
167無念Nameとしあき22/06/08(水)20:19:48No.978313685そうだねx6
ドラえもんだってメイン視聴者の子供なんて
大山ドラなんてそもそも知らんもんな
168無念Nameとしあき22/06/08(水)20:20:19No.978313897そうだねx11
シャアの人はインタビュー受けてる時びっくりするぐらいお爺さんで驚いたんだけど
もっと驚いたのはインタビューのシメによくあるキャラ声での視聴者へのメッセージになった途端声も顔も何十歳も若返った事
落語家も噺してる時は病気等一切を忘れて朗々と語り出すと言うがやはり演者ってのは凄いね
169無念Nameとしあき22/06/08(水)20:20:47No.978314089そうだねx1
    1654687247552.webp-(93664 B)
93664 B
コナンに出てくる60歳こんななのに
声優は大体アラ還という…
170無念Nameとしあき22/06/08(水)20:21:02No.978314207+
キテレツ、おじゃる丸辺りは似てる人上手く起用してたから違和感ないな
171無念Nameとしあき22/06/08(水)20:21:28No.978314394そうだねx10
ドラえもんは絵柄そのものが変わってるから自分の知ってるのぶ代ドラえもんのイメージに近づけるんじゃなくて別物として見るものだろう
172無念Nameとしあき22/06/08(水)20:22:34No.978314860+
この前やってたリメイク版デジモンアドベンチャーはどうだった?
173無念Nameとしあき22/06/08(水)20:22:38No.978314895+
コナンはなんで古谷徹とか池田秀一とかみたいな爺に若者役振るんだ
174無念Nameとしあき22/06/08(水)20:23:02No.978315072そうだねx27
>コナンはなんで古谷徹とか池田秀一とかみたいな爺に若者役振るんだ
声優ネタありきの役だからとしか
175無念Nameとしあき22/06/08(水)20:23:18No.978315216+
>シャアの人はインタビュー受けてる時びっくりするぐらいお爺さんで驚いたんだけど
>もっと驚いたのはインタビューのシメによくあるキャラ声での視聴者へのメッセージになった途端声も顔も何十歳も若返った事
>落語家も噺してる時は病気等一切を忘れて朗々と語り出すと言うがやはり演者ってのは凄いね
ククルス・ドアンの島でいまだにシャアだこれっていう高笑いしてて安心した
176無念Nameとしあき22/06/08(水)20:23:25No.978315266+
山ちゃんに声優交代って根本的な解決になってないような…
177無念Nameとしあき22/06/08(水)20:23:28No.978315283+
>キテレツ、おじゃる丸辺りは似てる人上手く起用してたから違和感ないな
メインキャラの変更でいうと黄金バットのマリーや
ロボっ子ビートンのビートンなども違和感なかった
178無念Nameとしあき22/06/08(水)20:24:07No.978315551+
>コナンはなんで古谷徹とか池田秀一とかみたいな爺に若者役振るんだ
赤井の歳は忘れたけど安室はアラサーぐらいだったと思う
179無念Nameとしあき22/06/08(水)20:24:26No.978315684+
サトシまだ還暦いってないんだな
180無念Nameとしあき22/06/08(水)20:24:27No.978315689+
>北斗の拳はメディアによってちょくちょく変えるから逆に未練が消える
>無双サウザー以外は
無双はシンレイトキサウザー辺りのCVをシャッフルした方が良さそうな気がする
181無念Nameとしあき22/06/08(水)20:24:35No.978315741+
>あれ電ボってこんな声だっけ?
>をたまにテレビ付けておじゃる丸見る度に独り言で言ってしまう
電ボの声変わったのだってもう15年ぐらい前だし…
お目付け役から子分っぽい声になったから違和感出るのはわかるが
182無念Nameとしあき22/06/08(水)20:24:36No.978315746そうだねx3
>山ちゃんに声優交代って根本的な解決になってないような…
所詮物真似しか出来ない声優だもんな
183無念Nameとしあき22/06/08(水)20:25:13No.978316017+
おじゃる丸様は変わった?
184無念Nameとしあき22/06/08(水)20:25:21No.978316077そうだねx5
ミニーマウスは元々声似てたのもあるがメキメキ昔に寄せて来てるから再放送見るとどっちか分からなくなるの多い
185無念Nameとしあき22/06/08(水)20:25:32No.978316174そうだねx2
    1654687532845.jpg-(29340 B)
29340 B
さすがにジャッキーから代わったのか
186無念Nameとしあき22/06/08(水)20:26:05No.978316390+
クリカンルパンは交代後からずっとアニメそのものが山田ルパンをひきずって
クリカンにモノマネをさせてるような内容だったのが嫌だったわ
地の刻印あたりでやっとクリカンのためのルパンが作られた感じでしっくり馴染んだ
187無念Nameとしあき22/06/08(水)20:26:06No.978316401そうだねx25
>所詮物真似しか出来ない声優だもんな
いい歳したオッサンがニヤケ面でこんなイキったレスをしてるんだと思うと情けなさ過ぎて泣ける
188無念Nameとしあき22/06/08(水)20:26:28No.978316567そうだねx7
銭形の山ちゃんは慣れない
189無念Nameとしあき22/06/08(水)20:26:52No.978316736そうだねx1
根本的解決も何も問題なくアニメが完成してればいいんじゃないのか
190無念Nameとしあき22/06/08(水)20:26:58No.978316781そうだねx6
山ちゃんに粘着とは
なんというか…馬鹿だな
191無念Nameとしあき22/06/08(水)20:27:11No.978316883そうだねx1
>おじゃる丸様は変わった?
変わって今年で22年目だよ
192無念Nameとしあき22/06/08(水)20:27:45No.978317104+
kanonの栞は変わる前の声を聞いたことがない
193無念Nameとしあき22/06/08(水)20:27:58No.978317195+
替わったばかりの次元は何も言われんのね
194無念Nameとしあき22/06/08(水)20:28:29No.978317452+
小林清志は次元降板したけど夏にまたなんかのアニメに出演するらしいから頑強過ぎる
196無念Nameとしあき22/06/08(水)20:29:20No.978317808そうだねx12
>>銭形の山ちゃんは慣れない
>ルパンファンはみんな慣れてないよ
そんなに注目されたいならdelくれてやるよ
197無念Nameとしあき22/06/08(水)20:29:23No.978317835+
コナンVSルパンで神谷明がルパンの演技してたがクリカンより全然うまくて笑った
198無念Nameとしあき22/06/08(水)20:29:34No.978317900そうだねx2
>小林清志は次元降板したけど夏にまたなんかのアニメに出演するらしいから頑強過ぎる
ちょっと待て
もう90だろあの人
199無念Nameとしあき22/06/08(水)20:29:53No.978318051+
>>おじゃる丸様は変わった?
>変わって今年で22年目だよ
オオオ
イイイ
流石に5年くらい前だろ…?そうだと言って…
200無念Nameとしあき22/06/08(水)20:30:10No.978318171そうだねx2
>替わったばかりの次元は何も言われんのね
だって近年のお声を聞いていたら仕方ないとしか言えないし…
201無念Nameとしあき22/06/08(水)20:30:16No.978318222+
変わって結構経つが未だに龍田直樹の界王様を聞いたことない
202無念Nameとしあき22/06/08(水)20:30:32No.978318335+
てかおじゃる丸ってまだやってるのか
まあ忍たまもまだやってるけど
203無念Nameとしあき22/06/08(水)20:30:54No.978318495そうだねx3
>普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
千葉繁「そうかい」
204無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:01No.978318548そうだねx3
    1654687861846.png-(32007 B)
32007 B
聞いてるほうが辛いから変えてあげてよ
それとも本人が続投の意向を示してるのかな?
205無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:16No.978318673そうだねx2
    1654687876872.jpg-(32944 B)
32944 B
>ちょっと待て
>もう90だろあの人
まあ世の中92歳で映画主演監督してる人もいますし・・・
206無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:23No.978318734+
>変わって結構経つが未だに龍田直樹の界王様を聞いたことない
落ち着きのあるヒゲじいって感じ
しゃーないけど八奈見さんとは別物
207無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:24No.978318737そうだねx7
おじゃる丸はここじゃアレのせいでほぼまともに語れないしな
208無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:32No.978318788+
声優がどうのこうの言う前にそもそもアニメを長くやるからこんな事になるんだ
アニメキャラは成長しないけど声優は年を取るからな
だからアニメは15年以上やらない方が良い
209無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:32No.978318791+
>流石に5年くらい前だろ…?そうだと言って…
小西寛子の降板告があったのが4年前だぞ
210無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:34No.978318804+
    1654687894062.jpg-(69941 B)
69941 B
無理に拘らずにむしろ変えた方が…ってなったのはシャーマンキング
ただ今後続編までアニメ化するから少年ボイス無理にやる必要なくなって安定化するかもしれない可能性もある
211無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:37No.978318827+
あまりにも不評なので古谷さん返り咲いた聖闘士星矢とかいうレアケース
212無念Nameとしあき22/06/08(水)20:31:43No.978318872+
そういや飯塚昭三って今も忍たま出てるのだろうか
213無念Nameとしあき22/06/08(水)20:32:07No.978319032+
>声優がどうのこうの言う前にそもそもアニメを長くやるからこんな事になるんだ
>アニメキャラは成長しないけど声優は年を取るからな
>だからアニメは15年以上やらない方が良い
その通り
214無念Nameとしあき22/06/08(水)20:32:11No.978319058+
>そういや飯塚昭三って今も忍たま出てるのだろうか
出てるみたいだぞ
215無念Nameとしあき22/06/08(水)20:32:55No.978319411そうだねx8
>あまりにも不評なので古谷さん返り咲いた聖闘士星矢とかいうレアケース
古谷徹が化け物過ぎる
なんだあの若々しい声
216無念Nameとしあき22/06/08(水)20:32:58No.978319440+
>そういや飯塚昭三って今も忍たま出てるのだろうか
正直聞いててかなりつらいぞ
今は再放送時期に入ってるからまだ元気な方だけど
217無念Nameとしあき22/06/08(水)20:33:08No.978319519+
飯塚昭三ならポケモンにもゲンジ役で再登場してたし
218無念Nameとしあき22/06/08(水)20:33:38No.978319743+
>声優がどうのこうの言う前にそもそもアニメを長くやるからこんな事になるんだ
>アニメキャラは成長しないけど声優は年を取るからな
>だからアニメは15年以上やらない方が良い
ほぼ毎年修学旅行なコナンと蘭姉ちゃん
219無念Nameとしあき22/06/08(水)20:33:49No.978319826+
>そういや飯塚昭三って今も忍たま出てるのだろうか
一部持ち役降板しつつあるって聞いたけど最近ポケモンに相当昔1話だけ出たキャラで声そのまま再登場したって聞いて驚いたわ
220無念Nameとしあき22/06/08(水)20:33:53No.978319855+
酒飲みは衰えるの早いね
潰れて別の味が出る場合は無くもないけど
221無念Nameとしあき22/06/08(水)20:34:00No.978319903+
ニャンちゅうの人はほんとに聞いてて辛い
222無念Nameとしあき22/06/08(水)20:34:29No.978320105そうだねx1
>ほぼ毎年修学旅行なコナンと蘭姉ちゃん
修学旅行は一度しか行ってねえよ
223無念Nameとしあき22/06/08(水)20:34:36No.978320157+
>さすがにジャッキーから代わったのか
ワンピースで久しぶりにアニメ出てたけど落ち着いた演技はともかく叫ぶ演技が絶望的にだめだめ
224無念Nameとしあき22/06/08(水)20:35:21No.978320463そうだねx7
石丸→森久保は割と納得してる
225無念Nameとしあき22/06/08(水)20:35:36No.978320559+
>酒飲みは衰えるの早いね
>潰れて別の味が出る場合は無くもないけど
堀川りょう「しらそん」
226無念Nameとしあき22/06/08(水)20:35:37No.978320569そうだねx6
    1654688137608.jpg-(21159 B)
21159 B
レギュラーの中で永遠に慣れない
声が利発過ぎる
227無念Nameとしあき22/06/08(水)20:36:00No.978320745そうだねx1
    1654688160592.jpg-(27670 B)
27670 B
>声優がどうのこうの言う前にそもそもアニメを長くやるからこんな事になるんだ
>アニメキャラは成長しないけど声優は年を取るからな
>だからアニメは15年以上やらない方が良い
本格的な出番の前に声優死んだよ…
228無念Nameとしあき22/06/08(水)20:36:05No.978320786+
アニメじゃないけどふしぎ研究部は3月になっても平然と部活にいる三年生っていう怪現象が起きてるな…
229無念Nameとしあき22/06/08(水)20:36:45No.978321079そうだねx2
>レギュラーの中で永遠に慣れない
>声が利発過ぎる
気弱で物腰柔らかな感じの声だから合ってると思うけどな
230無念Nameとしあき22/06/08(水)20:37:28No.978321365+
>アニメじゃないけどふしぎ研究部は3月になっても平然と部活にいる三年生っていう怪現象が起きてるな…
あれもう3月になってたのか
231無念Nameとしあき22/06/08(水)20:37:49No.978321527+
不評らしいが永井さんや麻生さんや増岡さんとは確かに違うが茶さんの波平も寺内さんの舟も田中さんのマスオもちゃんとそれぞれ波平や舟やマスオって感じはある
232無念Nameとしあき22/06/08(水)20:37:50No.978321532そうだねx6
ドラゴンボールの悟空の後任って絶対慣れなさそう
233無念Nameとしあき22/06/08(水)20:37:54No.978321572そうだねx7
>>酒飲みは衰えるの早いね
>>潰れて別の味が出る場合は無くもないけど
>堀川りょう「しらそん」
割と衰えてる側の人だろ
234無念Nameとしあき22/06/08(水)20:38:39No.978321947+
聖闘士星矢は元々古谷だけ続投して欲しいって意向だったけど
古谷側が自分一人だけ続投は嫌だって言ってたと思う
その後少し経って鈴置の訃報だったかなぁ
235無念Nameとしあき22/06/08(水)20:38:48No.978322015+
>不評らしいが永井さんや麻生さんや増岡さんとは確かに違うが茶さんの波平も寺内さんの舟も田中さんのマスオもちゃんとそれぞれ波平や舟やマスオって感じはある
個人的に波平は違和感消えた
236無念Nameとしあき22/06/08(水)20:38:51No.978322043そうだねx1
    1654688331970.mp4-(1485979 B)
1485979 B
田中さんと大原さんにロリをやらせる暴挙、いや快挙
237無念Nameとしあき22/06/08(水)20:39:41No.978322399+
おじゃるは降板騒動が色々言われてるけど声自体は今の方が滑らかで合ってると思う
238無念Nameとしあき22/06/08(水)20:39:46No.978322420そうだねx4
>田中さんと大原さんにロリをやらせる暴挙、いや快挙
ロリなのかどうかは置いといて普通に良いな…
239無念Nameとしあき22/06/08(水)20:39:58No.978322521+
    1654688398694.jpg-(58272 B)
58272 B
あくまで『男勝りだけど女性らしい』が売りなキャラなのに『男みたいな声の女』になってたから違和感凄すぎて…
240無念Nameとしあき22/06/08(水)20:40:09No.978322590そうだねx2
>ニャンちゅうの人はほんとに聞いてて辛い
本人も言ってるけど治りますようにと言われても治る病気じゃないしというのがつらい
241無念Nameとしあき22/06/08(水)20:40:17No.978322662+
>>不評らしいが永井さんや麻生さんや増岡さんとは確かに違うが茶さんの波平も寺内さんの舟も田中さんのマスオもちゃんとそれぞれ波平や舟やマスオって感じはある
>個人的に波平は違和感消えた
違和感に関しては余程のミスマッチでもなければ時間が解決してくれるな
242無念Nameとしあき22/06/08(水)20:40:19No.978322690そうだねx4
キングダムハーツ3とか途中でミッキーの声優変わるから違和感凄い
243無念Nameとしあき22/06/08(水)20:40:29No.978322775そうだねx4
ドラえもんが慣れない…他は慣れたんだが何故だ
244無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:09No.978323121+
>ドラえもんが慣れない…他は慣れたんだが何故だ
キャラデザからして旧作と違うからじゃね
245無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:12No.978323142そうだねx1
>田中さんと大原さんにロリをやらせる暴挙、いや快挙
余裕でいけるな!アイドルもやろーぜ
246無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:48No.978323404+
>キングダムハーツ3とか途中でミッキーの声優変わるから違和感凄い
脳梗塞だったみたいね
247無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:50No.978323430そうだねx2
>キングダムハーツ3とか途中でミッキーの声優変わるから違和感凄い
ジャック・アトラスと八神庵を知ってるとあの超低音声優が!?って衝撃込でなおのこと慣れない
ミニーが相当似てるから余計に
248無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:54No.978323446そうだねx6
>ドラゴンボールの悟空の後任って絶対慣れなさそう
さすがに野沢さん亡くなったら終わりでいいんじゃね
249無念Nameとしあき22/06/08(水)20:41:56No.978323455+
>キングダムハーツ3とか途中でミッキーの声優変わるから違和感凄い
オラフは声優変更した追加パックなんて出てたな
250無念Nameとしあき22/06/08(水)20:42:19No.978323616そうだねx1
>>ドラゴンボールの悟空の後任って絶対慣れなさそう
>さすがに野沢さん亡くなったら終わりでいいんじゃね
ドル箱を声優が亡くなったくらいで手放すと思えないし
251無念Nameとしあき22/06/08(水)20:42:26No.978323673+
    1654688546299.jpg-(80895 B)
80895 B
「当時の声優で未収録シーンを再アフレコしました!」
ってのでブルーレイ買ったけど40年近く前のだからいきなり皆老人声になるのが辛かった・・・

ただ ささき いさお だけは一切変わってなくて化け物だと感じた
252無念Nameとしあき22/06/08(水)20:42:26No.978323682そうだねx1
「唯一無二の声」なんてないしな
キャラがそういうイメージで固められてしまった弊害だと思う
253無念Nameとしあき22/06/08(水)20:42:31No.978323712そうだねx10
>レギュラーの中で永遠に慣れない
>声が利発過ぎる
ダメで情けないときの声はどうしても小原のび太に軍配があがる
254無念Nameとしあき22/06/08(水)20:42:58No.978323925そうだねx1
オラフ声優変更しゃあないなと思って聞いたら本人そっくりなのもびっくりしたのにあの低音ボイスの武内くんでもっとびっくりしたな
255無念Nameとしあき22/06/08(水)20:43:08No.978324000そうだねx1
結局あんま見てないからだよね
ずっと見てれば慣れてるけど
年に1回とかたまにチャンネルつけて見てるとずっと慣れない
256無念Nameとしあき22/06/08(水)20:43:09No.978324005そうだねx11
>さすがに野沢さん亡くなったら終わりでいいんじゃね
ドラゴンボールほどのコンテンツになってしまうとそれも難しい
257無念Nameとしあき22/06/08(水)20:43:10No.978324013+
そういや年齢的にお父さんの波平役の茶さんが現声優陣では若い方って部類なんだよな
子供の頃から茶さんおじいちゃん役やってた気がするけどようやく還暦迎えたのか
258無念Nameとしあき22/06/08(水)20:43:28No.978324157そうだねx1
ミッキーは急遽選んだんだろうけど失礼ながら下手なモノマネという印象が強かった
259無念Nameとしあき22/06/08(水)20:43:48No.978324288そうだねx6
>ミッキーは急遽選んだんだろうけど失礼ながら下手なモノマネという印象が強かった
うん失礼だな
260無念Nameとしあき22/06/08(水)20:44:19No.978324528+
ドラえもんですらなんとかなったんだからどうにでもなるさ
261無念Nameとしあき22/06/08(水)20:44:31No.978324615+
KH3は新旧声優が混在してるのやめてほしかった
262無念Nameとしあき22/06/08(水)20:44:28No.978324619そうだねx1
    1654688668126.webm-(1987562 B)
1987562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
263無念Nameとしあき22/06/08(水)20:44:44No.978324710そうだねx4
コナンは永井一郎の後任に富田耕生を選んだ時はさすがにアホかと思った
264無念Nameとしあき22/06/08(水)20:45:20No.978324961そうだねx6
歳いった声優がトレンドに上がってると心臓バクバクする
265無念Nameとしあき22/06/08(水)20:45:50No.978325166+
>KH3は新旧声優が混在してるのやめてほしかった
ピーターパンは岩田光央から林勇に変わってたな
266無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:16No.978325351そうだねx2
>歳いった声優がトレンドに上がってると心臓バクバクする
緒方賢一さんのはギョッとした
大河出演のニュースだったけど
267無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:17No.978325355+
そろそろAI声優の時代かな?
268無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:20No.978325384+
コナンは声優変わったらそのキャラクターの出番自体が死ぬという
269無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:28No.978325442そうだねx1
KH3は病気で降板したけど収録分までは撮り直し無しで青柳さん使ってくれて個人的には嬉しかった
270無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:35No.978325490そうだねx1
悟空の後任は青二の若手でいいよ
島﨑信長とかで
271無念Nameとしあき22/06/08(水)20:46:47No.978325579+
ドラゴンボールは運昇さんのミスターサタンに慣れてきたのに逝去されすごく悲しい…
サタンの三代目は誰になるんだろうか…
272無念Nameとしあき22/06/08(水)20:47:04No.978325715そうだねx3
サタンは今江原正士やろ
273無念Nameとしあき22/06/08(水)20:47:18No.978325831+
>コナンは声優変わったらそのキャラクターの出番自体が死ぬという
鑑識の人居なくなったよね
274無念Nameとしあき22/06/08(水)20:47:15No.978325846そうだねx4
    1654688835630.webm-(1844496 B)
1844496 B
声の張りは変わらず
それでも変身シーンは流石につらかったという
275無念Nameとしあき22/06/08(水)20:47:28No.978325903そうだねx1
>ドラゴンボールは運昇さんのミスターサタンに慣れてきたのに逝去されすごく悲しい…
>サタンの三代目は誰になるんだろうか…
もう江原さんになっとるんじゃ
276無念Nameとしあき22/06/08(水)20:47:34No.978325943+
>ピーターパンは岩田光央から林勇に変わってたな
ピーターパンってもっと前から変わってなかったっけ
岩田はもうあの声出ないだろうし
277無念Nameとしあき22/06/08(水)20:48:12No.978326215+
コナンの世良変えてくれ
日高嫌いってわけじゃないけど喋りがゆっくりでおばあちゃんじゃん
278無念Nameとしあき22/06/08(水)20:48:26No.978326312+
でぇベテランさんは勝平が継げばいいんじゃねと言ってたな悟空
279無念Nameとしあき22/06/08(水)20:48:40No.978326409そうだねx10
    1654688920745.mp4-(2341915 B)
2341915 B
山崎たくみはオセロットの声を聞いたときから完全に代役いけるなと思ってた
280無念Nameとしあき22/06/08(水)20:48:58No.978326529+
>サタンは今江原正士やろ
>もう江原さんになっとるんじゃ
江原さんになってるのか今…
しらそんですまん…
281無念Nameとしあき22/06/08(水)20:49:00No.978326538+
ドラえもん大山のぶ代になってから慣れない
282無念Nameとしあき22/06/08(水)20:49:14No.978326640+
>声の張りは変わらず
>それでも変身シーンは流石につらかったという
こういう変身ヒーロー系は変身が前提だから歳とっても出し続けなきゃいけないの辛いよな
単に着ぐるみと代役声優なんて誰も得しないし
283無念Nameとしあき22/06/08(水)20:49:15No.978326651そうだねx20
>ドラえもん大山のぶ代になってから慣れない
お…おじいちゃん…
284無念Nameとしあき22/06/08(水)20:49:52No.978326897+
>ピーターパンってもっと前から変わってなかったっけ
岩田がゲームでやったのってキンハーの初代だけだったと思う
285無念Nameとしあき22/06/08(水)20:50:04No.978326970+
    1654689004092.jpg-(24890 B)
24890 B
のぶよはこっちも交代してたな
286無念Nameとしあき22/06/08(水)20:50:04No.978326977+
    1654689004099.jpg-(38567 B)
38567 B
>でぇベテランさんは勝平が継げばいいんじゃねと言ってたな悟空
よし
287無念Nameとしあき22/06/08(水)20:50:16No.978327078+
かっぺー悟空はやったら案外すぐ慣れそう
288無念Nameとしあき22/06/08(水)20:50:40No.978327257そうだねx3
>コナンは声優変わったらそのキャラクターの出番自体が死ぬという
白鳥警部バリバリ出番あるじゃん
289無念Nameとしあき22/06/08(水)20:51:04No.978327408+
かっぺーだっていつまで高い声出せるか分かんないからなあ
290無念Nameとしあき22/06/08(水)20:51:17No.978327512そうだねx1
悟空は田中真弓にやらせよう
291無念Nameとしあき22/06/08(水)20:51:31No.978327604+
江原サタンはまだゲームのカカロットくらいしか出てないからな
292無念Nameとしあき22/06/08(水)20:52:14No.978327926+
>永井一郎も半分事故みたいなもんだな…
そんな事故でも逝ってしまうのが高齢者ってこと頭に入れとくしか無いんだろうな…
初代ねずみ男こと大塚周夫も打ち上げの飲み会開けの電車で倒れて亡くなってる
293無念Nameとしあき22/06/08(水)20:52:24No.978327986+
セガのソニックも中の人が還暦近いからいつ変わってもおかしくはないよなと思う
ずっとあの声のままでいてほしいが
294無念Nameとしあき22/06/08(水)20:52:38No.978328089+
>白鳥警部バリバリ出番あるじゃん
白鳥警部は前任の期間が短すぎたから比較しにくいけどそれでも出番多い方じゃないと思う
295無念Nameとしあき22/06/08(水)20:52:41No.978328097+
TARAKO悟空とか聴いてみたい
296無念Nameとしあき22/06/08(水)20:52:58No.978328227+
ベジータの人はもうキャプテンファルコンの声は出ないとか何とか
297無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:28No.978328444そうだねx5
>ベジータの人はもうキャプテンファルコンの声は出ないとか何とか
まああれはいつ聞いても堀川りょうの声だとは思えん
298無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:37No.978328513+
ベテランがベテランに代替わりするお友達感覚のキャスティングやめて
20代の声優で声似てる人を本気でオーディションしてほしい
299無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:41No.978328543そうだねx2
清川元夢さんはエヴァ間に合って良かったねとしか
ごちうさは続きがあるかどうか知らんが
300無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:46No.978328574そうだねx1
>>白鳥警部バリバリ出番あるじゃん
>白鳥警部は前任の期間が短すぎたから比較しにくいけどそれでも出番多い方じゃないと思う
それは白鳥自体の出番が元々少ないからで声優が死んだから出番が減ったわけではないでしょ
なんなら設定追加されまくってるし
301無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:48No.978328582+
>白鳥警部は前任の期間が短すぎたから比較しにくいけどそれでも出番多い方じゃないと思う
最近?は恋人まで出来たし優遇されてる方だと思うぞ
302無念Nameとしあき22/06/08(水)20:53:55No.978328633+
ディズニー山ちゃんの後任全部武内くんになりそう
303無念Nameとしあき22/06/08(水)20:54:11No.978328751+
>ベジータの人はもうキャプテンファルコンの声は出ないとか何とか
ラーメン女の参戦ムービーでワザワザよばれたのが笑う
304無念Nameとしあき22/06/08(水)20:54:13No.978328769+
悟空引き継ぐと悟飯悟天ゴテンクスバーダックは勿論ゲームとかでターレスブラックあと各幼年期とかもセットでくるからマジできついと思う
305無念Nameとしあき22/06/08(水)20:54:34No.978328926そうだねx3
>>ベジータの人はもうキャプテンファルコンの声は出ないとか何とか
>ラーメン女の参戦ムービーでワザワザよばれたのが笑う
(ラーメン啜る音だけ)
306無念Nameとしあき22/06/08(水)20:54:48No.978329033そうだねx4
>ニャンちゅうの人はほんとに聞いてて辛い
中の人マジで難病だから…
307無念Nameとしあき22/06/08(水)20:55:05No.978329164+
    1654689305501.jpg-(30815 B)
30815 B
神格化するケースは割とあるが特に作者が亡くなると残されたスタッフだけでどう決めるかで揉める
308無念Nameとしあき22/06/08(水)20:55:52No.978329506+
鬼太郎みたいにポンポン替えられればいいんだけどそういうわけにもいかないんだろうな
309無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:05No.978329592+
明夫次元は合わないわ
次元じゃなくてスネークだわあれ
310無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:07No.978329609+
>ディズニー山ちゃんの後任全部武内くんになりそう
それになるんならある意味幸せだと思う
山ちゃんもう還暦よ…
311無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:11No.978329630+
カツオの声変わった?
312無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:12No.978329642そうだねx5
>悟空引き継ぐと悟飯悟天ゴテンクスバーダックは勿論ゲームとかでターレスブラックあと各幼年期とかもセットでくるからマジできついと思う
そこら辺全員違う人でいいだろ
親子で声同じってのが謎だし
313無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:13No.978329652+
>神格化するケースは割とあるが特に作者が亡くなると残されたスタッフだけでどう決めるかで揉める
声付きの刀売れたのかなアレ
314無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:29No.978329762+
kanonの祐一とAIRの国崎はドラマCDの声の方がよかった
アニメ一作限りならいいんだけどかぎなどでもあの声だったからな
315無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:54No.978329913そうだねx1
>>ディズニー山ちゃんの後任全部武内くんになりそう
>それになるんならある意味幸せだと思う
>山ちゃんもう還暦よ…
いや山ちゃん出たがりな人だから出来なくなるまでやり続けると思うよ
316無念Nameとしあき22/06/08(水)20:56:55No.978329919そうだねx3
>鬼太郎みたいにポンポン替えられればいいんだけどそういうわけにもいかないんだろうな
鬼太郎はそもそもアニメのタイミングが10年単位で離れてるから視聴者も声優も変わってるという
317無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:14No.978330086そうだねx1
>カツオの声変わった?
いつの話だ
それともみーなから代わったのか?
318無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:19No.978330122そうだねx6
    1654689439360.jpg-(40654 B)
40654 B
中の人も80歳か…
博士の声変わるの嫌だよ
319無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:38No.978330267+
>明夫次元は合わないわ
>次元じゃなくてスネークだわあれ
明夫が渋いキャラやったらなにやってもスネークって言われるから
320無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:48No.978330343+
>中の人も80歳か…
>博士の声変わるの嫌だよ
マジでか
アニメカービィの時点で還暦近かったのか
321無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:54No.978330382そうだねx1
>鬼太郎みたいにポンポン替えられればいいんだけどそういうわけにもいかないんだろうな
目玉おやじも後任が初代鬼太郎だからあんま文句とか言われなかったしな
322無念Nameとしあき22/06/08(水)20:57:58No.978330407+
ニャンちゅうの人は呼吸器の手術するタイミングでもう声は出せなくなるからな…長く今の状態が保てれば良いんだが
323無念Nameとしあき22/06/08(水)20:58:06No.978330458+
>1654689004092.jpg
>のぶよはこっちも交代してたな
TARAKOが悪女やれる人だからかのぶ代の邪悪と違ってて慣れなかったなあ
324無念Nameとしあき22/06/08(水)20:58:11No.978330490+
ポケモンのムサシの声が一時期声変わった時たった数週間だったけど違和感凄かったな
325無念Nameとしあき22/06/08(水)20:58:38No.978330689そうだねx1
ワンピは開始当初はレギュラー声優の女性陣で子持ちが田中真弓だけだったのに交代で産休取って今全員オカンやで
326無念Nameとしあき22/06/08(水)20:58:41No.978330722+
アガサ博士の出番削るわけにはいかないだろうし
327無念Nameとしあき22/06/08(水)20:59:05No.978330893+
ドラゴンボール関係はオリジナル声優の映像発表有るたびに最期って腹くくるしか対処法無いと思う
でえベテランが年齢分けた演技できる上気合い入れた叫び声できるんだもの…
328無念Nameとしあき22/06/08(水)20:59:12No.978330955+
    1654689552785.jpg-(55518 B)
55518 B
山ちゃんになりました
329無念Nameとしあき22/06/08(水)20:59:13No.978330961+
>ポケモンのムサシの声が一時期声変わった時たった数週間だったけど違和感凄かったな
ポケモンサンデーの再放送でなんかムサシ声が変だなと思ってたら代役だった記憶
330無念Nameとしあき22/06/08(水)20:59:49No.978331224+
小林清志って次元引退後はなんか出てる?89歳だし余生を楽しんでるのかな
331無念Nameとしあき22/06/08(水)20:59:54No.978331255そうだねx2
>中の人も80歳か…
>博士の声変わるの嫌だよ
最近は調子戻してる感じあるけど
ちょっと前にやってた骨董品の皿の回はいよいよヤバいんじゃないかと心配になってしまった
332無念Nameとしあき22/06/08(水)21:00:31No.978331549+
昔最初のプリキュアの弟がすごい変な声だった事あったな
あれなんでだっけ
333無念Nameとしあき22/06/08(水)21:00:33No.978331572+
ハットリくん今も堀絢子が演じてるんだな
334無念Nameとしあき22/06/08(水)21:00:34No.978331581そうだねx3
たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
335無念Nameとしあき22/06/08(水)21:01:32No.978331998+
>ポケモンのムサシの声が一時期声変わった時たった数週間だったけど違和感凄かったな
その系統ならナミ&チョッパー&ロビンとガッシュかな
336無念Nameとしあき22/06/08(水)21:01:54No.978332159そうだねx4
>>中の人も80歳か…
>>博士の声変わるの嫌だよ
>最近は調子戻してる感じあるけど
>ちょっと前にやってた骨董品の皿の回はいよいよヤバいんじゃないかと心配になってしまった
ポツンと一軒家のナレやってるからまだ大丈夫じゃない?
337無念Nameとしあき22/06/08(水)21:01:59No.978332187そうだねx7
>たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
その後2人でお酒飲みに行ったよ
338無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:10No.978332279+
>小林清志って次元引退後はなんか出てる?89歳だし余生を楽しんでるのかな
7月から始まるKJファイルってのに出る
339無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:21No.978332361+
セラムンの一期ラスト付近で三石病欠で荒木に交代ってのがあったが
荒木頑張ったけどやっぱりねえって感じだったな
コンテンツ延長が無かったらどうなてったやら
340無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:23No.978332367そうだねx14
>>たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
>その後2人でお酒飲みに行ったよ
良い話だ…
341無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:50No.978332571+
遊戯王のバクラは前任と後任でどえらいキャラの印象変わる
342無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:50No.978332573そうだねx2
>小林清志って次元引退後はなんか出てる?89歳だし余生を楽しんでるのかな
警察24時とかのナレーションやってると思う
343無念Nameとしあき22/06/08(水)21:02:55No.978332614+
>>1654689004092.jpg
>>のぶよはこっちも交代してたな
>TARAKOが悪女やれる人だからかのぶ代の邪悪と違ってて慣れなかったなあ
タラコも悪くなくてむしろ後任としてはこの人しかいないと思うけどやっぱのぶ代モノクマと比べると落ちるんだよね
元々ドラえもんのパロからスタートしたキャラだから唯一無二なのは仕方ないんだけど
344無念Nameとしあき22/06/08(水)21:03:18No.978332793+
大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
345無念Nameとしあき22/06/08(水)21:03:56No.978333038+
>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
ピカピカ言ってるだけだからな
346無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:01No.978333079そうだねx5
    1654689841438.jpg-(100235 B)
100235 B
秋本さん長生きしてね
師匠の声はこの人じゃないと
347無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:05No.978333117そうだねx1
小林清志は警察24時とか今やってるドラマでナレーションやってる
348無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:10No.978333153+
たまに若手声優でモノマネというか
エミュレートすげー人いるよね
若本さんは亡くなっても大丈夫だと思う
349無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:34No.978333327+
デジモンの総とっかえは男は声変わりあるし納得なんだけど
空以外の女キャラは変える必要あったのかと思わなくもない
350無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:38No.978333376+
>遊戯王のバクラは前任と後任でどえらいキャラの印象変わる
前任の人は当時時点でもう結構な歳だったしおばさん感が否めなかった
351無念Nameとしあき22/06/08(水)21:04:49No.978333450+
ドラえもんに慣れないのは声だけのせいじゃない
絵のタッチ、演出も含めて慣れない
352無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:02No.978333559+
>昔最初のプリキュアの弟がすごい変な声だった事あったな
>あれなんでだっけ
確か風邪か何かだったはず
よりにもよって49話中1回しかない亮太メイン回で調子を崩してしまうという…
353無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:04No.978333576+
しんのすけみてるとルパンが慣れないって言ってる人ってこういう気持ちだったんだって分かった
354無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:13No.978333645+
個人的にニャースが心配
まだ56だけどあの声出し続けるの辛くないか?
355無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:16No.978333667そうだねx4
>>たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
>その後2人でお酒飲みに行ったよ
それは何よりだ
356無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:21No.978333690そうだねx1
>>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
>ピカピカ言ってるだけだからな
あれピカチュウ語らしいぞ
大谷育江と松本梨香はわかってるってさ
357無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:45No.978333858そうだねx7
>個人的にニャースが心配
>まだ56だけどあの声出し続けるの辛くないか?
地声だから大丈夫
358無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:45No.978333862+
>個人的にニャースが心配
>まだ56だけどあの声出し続けるの辛くないか?
地声からしてあんな感じだからしばらくは大丈夫だと思うよ
359無念Nameとしあき22/06/08(水)21:05:57No.978333957そうだねx1
>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
実はタマもなんだぜ
360無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:00No.978333980+
    1654689960123.mp4-(4334762 B)
4334762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
361無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:05No.978334002+
>デジモンの総とっかえは男は声変わりあるし納得なんだけど
>空以外の女キャラは変える必要あったのかと思わなくもない
自分が把握してる中だと前田愛と夏樹リオはロリ高音がもう出ないのでお姉さんしか出来ないんだよキュアババアとかルールーとかルールーとかルールーとか
362無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:13No.978334057そうだねx3
>>>たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
>>その後2人でお酒飲みに行ったよ
>良い話だ…
しかも
「僕とお酒を飲むのを楽しみにしていて、毎年、誕生日祝いをしながらカウントダウンしてくださった」
ってエピソードもあるし本当だったら病気で飲んじゃいけなかったのに「今日は飲もう」と迷わず誘われたとかもある
363無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:17No.978334099+
亡くなって声が変わったのが明確にわかったのはハゲ丸くんだったな
子供だったから声優に詳しい訳じゃないのにこれだけははっきりと違うとわかったな
364無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:20No.978334116+
>>昔最初のプリキュアの弟がすごい変な声だった事あったな
>>あれなんでだっけ
>確か風邪か何かだったはず
>よりにもよって49話中1回しかない亮太メイン回で調子を崩してしまうという…
本人なのか
病気か何かで代わったのかと…
365無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:20No.978334117+
>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
ずっとそのシステムで良くない?
366無念Nameとしあき22/06/08(水)21:06:46No.978334299+
>たまに若手声優でモノマネというか
>エミュレートすげー人いるよね
>若本さんは亡くなっても大丈夫だと思う
若本さんはぶるあぁあああしないと声出ないからやってるだけだからね…
全盛期の静かな気合入れられる低音ボイスやれるんならどうぞどうぞだと思う
367無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:07No.978334457+
>1654689960123.mp4
セルの人でてるやん
368無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:09No.978334475+
ミッキーの今の声はほんと慣れない
なんか苦しそうで
369無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:16No.978334526そうだねx1
>ずっとそのシステムで良くない?
良くないからギャラも発生するのにわざわざ毎回録ってるんだろう
370無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:17No.978334536+
>たてかべ和也は木村くんの成人までは絶対生きてやると目標立ててたんだっけか
声優としての技量もの凄いあがってるのに
ジャイアンの演技だけちょっとイマイチなの好き
371無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:35No.978334676+
>>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
>ずっとそのシステムで良くない?
声優のシステムを破壊しかねないからやらないんだと思う
372無念Nameとしあき22/06/08(水)21:07:44No.978334745+
のぶ代モノクマは初期ドラみたいな高い声だから前のドラ声結構負担強かったんかな?
だから地声に近い低い声で長年勤めたのか
373無念Nameとしあき22/06/08(水)21:08:32No.978335110+
>のぶ代モノクマは初期ドラみたいな高い声だから前のドラ声結構負担強かったんかな?
>だから地声に近い低い声で長年勤めたのか
モノクマがテンション高いキャラだったから高い声だったんじゃないかな
374無念Nameとしあき22/06/08(水)21:08:32No.978335111+
ジャイアンは何年やってもちっとも成長しなかったよな
375無念Nameとしあき22/06/08(水)21:09:51No.978335689そうだねx1
>秋本さん長生きしてね
>師匠の声はこの人じゃないと
酒もタバコもやるらしいからな
376無念Nameとしあき22/06/08(水)21:09:52No.978335691そうだねx3
ゲームでわかもとがアドリブ入れまくってNG出しまくったけど音響監督がベジータで大先輩のわかもとにアドリブやめてとは言えないから機材トラブルでダメだったことにしてやり直しまくった話好き
377無念Nameとしあき22/06/08(水)21:10:05No.978335798+
ピカチュウは元々話進んだら人の言葉話すようになる予定だったけど鳴き声だけで何を話してるかわかるくらい十分な感情表現が出来たから取りやめになったって話もあるからライブラリ形式も長続きしたら多分ボロが出る
378無念Nameとしあき22/06/08(水)21:10:07No.978335809そうだねx2
三石はなんでセーラームーン続投したんだよ…
379無念Nameとしあき22/06/08(水)21:10:18No.978335891+
当時声優とかよく知らなかったけどケロロで冬樹の声変わった時は凄く違和感があった
今聴くと頑張って寄せてるなって感じるんだけど
380無念Nameとしあき22/06/08(水)21:10:43No.978336042+
ガーゴイルさんとか普通に渋くていい演技だったな若本氏
381無念Nameとしあき22/06/08(水)21:11:33No.978336445+
マンキンの川上とも子は残念だけどまあサブキャラだし慣れるしかないなと思った
まあ日高里菜も永井真里子も好きだからいいけど…
382無念Nameとしあき22/06/08(水)21:11:37No.978336478+
木村はたまのミキシンと聞き間違える
383無念Nameとしあき22/06/08(水)21:12:29No.978336877+
声優で最年長って誰なの
384無念Nameとしあき22/06/08(水)21:13:02No.978337135+
    1654690382036.jpg-(170274 B)
170274 B
かぎなどの観鈴はかなり似せようとしてるのはわかるけどやっぱり節々から別人だなって感じてしまう
385無念Nameとしあき22/06/08(水)21:13:15No.978337235+
別に若本も悪ふざけしてるんじゃないんだよ
そういうのが受けるって知ってるからブルワってたんだ
最近はそういうのばっかりすぎて役が崩れるし食傷気味だって伝わったから
普通の演技が増えてきたけど
386無念Nameとしあき22/06/08(水)21:13:48No.978337488+
>声優で最年長って誰なの
正式に引退してない人も多いからね
387無念Nameとしあき22/06/08(水)21:13:50No.978337501+
ギャグ日の妹子が変わった理由が未だにわからない
388無念Nameとしあき22/06/08(水)21:14:07No.978337656+
    1654690447445.jpg-(186541 B)
186541 B
声優変えてまで続ける価値あったか?
389無念Nameとしあき22/06/08(水)21:15:21No.978338275+
ゲームのリアイベの記念コメントだけどタラちゃんの声の人は去年聞いてほんとすげーなと
80超えても10年前くらいと変わってなかった
390無念Nameとしあき22/06/08(水)21:15:55No.978338557+
>マンキンの川上とも子は残念だけどまあサブキャラだし慣れるしかないなと思った
>まあ日高里菜も永井真里子も好きだからいいけど…
お姉ちゃんキャラの方は出番少ないから呼べないとはいえ茅野がかなり声似てる
391無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:06No.978338632そうだねx5
個人的にこの人スゲェなって思ったのは三輪勝恵さん
392無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:23No.978338801+
>声優変えてまで続ける価値あったか?
気に入らないならその人が見なければいいだけ
393無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:29No.978338836そうだねx1
>ギャグ日の妹子が変わった理由が未だにわからない
名塚佳織になったんだっけ
村瀬歩みたいな中性声を除いて性別を跨いだ声優変更は違和感しかないわな
394無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:42No.978338957+
ブライトさんは違和感なさすぎてすごい
395無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:48No.978339021+
    1654690608938.jpg-(23859 B)
23859 B
>ゲームのリアイベの記念コメントだけどタラちゃんの声の人は去年聞いてほんとすげーなと
>80超えても10年前くらいと変わってなかった
タラちゃんの人はタラおとコイツしか聞いたことないな
らーぶらーぶ
396無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:51No.978339055+
>声優変えてまで続ける価値あったか?
その界隈は技術的にベースにする声優にどれだけの価値があるのか
やろうと思えばソフトウェア側で思いっきり捻じ曲げて大差ない声に出来るんじゃないか
397無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:52No.978339057+
>>大谷育江の産休時は多くの持ち役が代役になったけどピカチュウだけは過去の音声のライブラリで乗り切って声が変わってなかったという逸話
>ずっとそのシステムで良くない?
簡単に言うけど約10年分(当時)くらいのストックから良さそうなのを探し出してこないといけないからな
注目度も高いから近いところで適当に済まそうもんなら絶対ガチ勢につつかれるし
世界中で聞かれることになる声だからこその特例措置だよ
398無念Nameとしあき22/06/08(水)21:16:55No.978339078+
>ギャグ日の妹子が変わった理由が未だにわからない
3期から制作会社変わったからなんかあるとすればそこだろうか
399無念Nameとしあき22/06/08(水)21:17:11No.978339202+
アサギ小清水はなんで降板したんだろうなー
なんでかなー
400無念Nameとしあき22/06/08(水)21:17:20No.978339279+
    1654690640811.jpg-(71688 B)
71688 B
高山みなみさん
401無念Nameとしあき22/06/08(水)21:17:40No.978339459そうだねx3
悟空悟天は気にならないんだが悟飯はそろそろきつそうな印象
402無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:07No.978339703+
>1654688668126.webm
これ何の映画?
403無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:08No.978339709そうだねx3
>中の人も80歳か…
>博士の声変わるの嫌だよ
ついこないだ鎌倉殿に出てたぞ!
404無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:18No.978339789+
タマ ?
405無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:26No.978339855+
>高山みなみさん
離婚原因が双方仕事人間という理由なので
晩年により戻しそうな気がする
406無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:40No.978339967+
竹本さんに何かあったんかな?
後続が兼任沢山ある名塚さんだけど
407無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:49No.978340052+
花沢さんもう変えてくれんかな
聞いてて辛いんだよ…
408無念Nameとしあき22/06/08(水)21:18:50No.978340059+
>これ何の映画?
ライフ・イズ・ビューティフル
409無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:02No.978340167+
>>ゲームのリアイベの記念コメントだけどタラちゃんの声の人は去年聞いてほんとすげーなと
>>80超えても10年前くらいと変わってなかった
>タラちゃんの人はタラおとコイツしか聞いたことないな
>らーぶらーぶ
こいつだね、続編出すのもきついゲームだから涙腺に来たよ
410無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:04No.978340184+
男配してたら後に原作で女でしたされてやむなくケースとかないん
411無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:23No.978340344+
やっぱあんま健康的ではないのかな声優の仕事って
412無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:27No.978340379そうだねx2
    1654690767657.png-(541470 B)
541470 B
どうして声変える必要があったんです?
413無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:28No.978340380+
>タラちゃんの人はタラおとコイツしか聞いたことないな
>らーぶらーぶ
モノミの声めっちゃ可愛い
414無念Nameとしあき22/06/08(水)21:19:39No.978340478+
>ライフ・イズ・ビューティフル
馬鹿野郎
415無念Nameとしあき22/06/08(水)21:20:19No.978340787そうだねx3
>どうして声変える必要があったんです?
知ってるクセにぃー
416無念Nameとしあき22/06/08(水)21:20:22No.978340812+
>No.978340167
まあだよね
トリロジー決定したあたりの記念イベントのやつかな
417無念Nameとしあき22/06/08(水)21:20:39No.978340941+
>男配してたら後に原作で女でしたされてやむなくケースとかないん
普通に別役当てておしまいだろ
418無念Nameとしあき22/06/08(水)21:20:43No.978340974+
>どうして声変える必要があったんです?
ゼータは無駄に声優変更しすぎ
419無念Nameとしあき22/06/08(水)21:21:10No.978341184+
>>これ何の映画?
>ライフ・イズ・ビューティフル
これならナチも怖くないね!
420無念Nameとしあき22/06/08(水)21:21:21No.978341282そうだねx1
>>高山みなみさん
>離婚原因が双方仕事人間という理由なので
>晩年により戻しそうな気がする
家でコナンの声が聞こえるのが仕事的に無理だったみたいな話を聞いた
421無念Nameとしあき22/06/08(水)21:21:40No.978341441+
一方飛田さんは自分からオーディションに行った
422無念Nameとしあき22/06/08(水)21:22:18No.978341731そうだねx3
    1654690938887.jpg-(14003 B)
14003 B
田村ゆかりがよく言われてるがゆかなも十分若作りだと思う
423無念Nameとしあき22/06/08(水)21:22:51No.978341982+
>鬼太郎みたいにポンポン替えられればいいんだけどそういうわけにもいかないんだろうな
親父だけ固定ならあとは自由ってすごいよな
それだけに親父変更は難しくなるが
6期は「言われてみればこれしかない」選択だったけど二度はつかえないし…
424無念Nameとしあき22/06/08(水)21:22:56No.978342034+
山ちゃんは声の輪郭が優しくて丸いけど納屋さんは硬くてギザギザした感じ…優劣じゃなくて
周夫さんのモノマネする明夫さんも同じニュアンスで違和感ある
425無念Nameとしあき22/06/08(水)21:23:06No.978342111+
>男配してたら後に原作で女でしたされてやむなくケースとかないん
フルバはあそこで終わったからどうにかなったな
426無念Nameとしあき22/06/08(水)21:23:06No.978342113+
>タラオ「えっ?」
>タマ「ニャーン」
>イクラの歩く音「パラポロパラン」
427無念Nameとしあき22/06/08(水)21:23:11No.978342137+
サザエさんとルパンな慣れた
ドラえもんは許せないし観ない
428無念Nameとしあき22/06/08(水)21:23:21No.978342212+
格ゲーとかポンポン変えるイメージだけどやっぱ叫ぶの年々辛くなるんかな
429無念Nameとしあき22/06/08(水)21:23:49No.978342436+
声優が変わる前に原作も終わってほしいなあ
リゼロなんかも残念だった
430無念Nameとしあき22/06/08(水)21:24:03No.978342562+
>>No.978340167
>まあだよね
>トリロジー決定したあたりの記念イベントのやつかな
そうだね
改めて声優豪華だなって驚いたわ…
431無念Nameとしあき22/06/08(水)21:24:06No.978342581+
    1654691046467.jpg-(13726 B)
13726 B
>一方飛田さんは自分からオーディションに行った
若い役者はいいなぁ
こう・・パァッてしてるもんなぁ
432無念Nameとしあき22/06/08(水)21:25:01No.978342998+
>>一方飛田さんは自分からオーディションに行った
>若い役者はいいなぁ
>こう・・パァッてしてるもんなぁ
フフフ…セックス!
433無念Nameとしあき22/06/08(水)21:25:10No.978343077+
飛田さんと石田はあんまり変わってるように感じない
グリリバもか
434無念Nameとしあき22/06/08(水)21:25:20No.978343169+
>格ゲーとかポンポン変えるイメージだけどやっぱ叫ぶの年々辛くなるんかな
あーそれでよく声優変わるのか
435無念Nameとしあき22/06/08(水)21:25:48No.978343404+
>ドラえもんに慣れないのは声だけのせいじゃない
>絵のタッチ、演出も含めて慣れない
今のほうが原作に近いんだけどな
436無念Nameとしあき22/06/08(水)21:26:10No.978343566+
>声優が変わる前に原作も終わってほしいなあ
>リゼロなんかも残念だった
原作よりアニメ主体は如何なものか
437無念Nameとしあき22/06/08(水)21:26:11No.978343579そうだねx4
>飛田さんと石田はあんまり変わってるように感じない
>グリリバもか
中原茂さんも変わってないと思う
438無念Nameとしあき22/06/08(水)21:26:22No.978343673+
格ゲーとかはコストもあるんじゃないかなあ
439無念Nameとしあき22/06/08(水)21:27:02No.978343956そうだねx5
>>ドラえもんに慣れないのは声だけのせいじゃない
>>絵のタッチ、演出も含めて慣れない
>今のほうが原作に近いんだけどな
コレよく言われてるけどそんなに原作に近いかなあ
アニメ見てても原作っぽいなとは思わないんだよね
440無念Nameとしあき22/06/08(水)21:27:06No.978343988そうだねx5
置鮎龍太郎も変わってない
441無念Nameとしあき22/06/08(水)21:27:25No.978344140+
アニメで昔から変わってないのってSNKのキングくらいな気がする
442無念Nameとしあき22/06/08(水)21:28:02No.978344443+
>コレよく言われてるけどそんなに原作に近いかなあ
>アニメ見てても原作っぽいなとは思わないんだよね
のび太をのび太くん呼びにしてる時点で完全な原作再現は目指してないと思う
わさドラはわさドラだよ
443無念Nameとしあき22/06/08(水)21:28:09No.978344502そうだねx1
>>>ドラえもんに慣れないのは声だけのせいじゃない
>>>絵のタッチ、演出も含めて慣れない
>>今のほうが原作に近いんだけどな
>コレよく言われてるけどそんなに原作に近いかなあ
>アニメ見てても原作っぽいなとは思わないんだよね
今が近いというより90年代が原作から離れすぎていた
444無念Nameとしあき22/06/08(水)21:28:58No.978344890+
>グリリバもか
グリリバは若い頃よりだいぶ声が低くなってる
グリッドマンは実写と同一人物だから
当時と同じに聞こえるように頑張ったって言ってた
445無念Nameとしあき22/06/08(水)21:29:10No.978344980+
最近久々に前任者と遺恨が残る形になったのが露呈したのはマブラヴの変更か
446無念Nameとしあき22/06/08(水)21:29:25No.978345094+
    1654691365260.jpg-(668548 B)
668548 B
>原作よりアニメ主体は如何なものか
好きな作品なら全声優同じで見たいじゃん?
447無念Nameとしあき22/06/08(水)21:29:34No.978345162+
    1654691374872.jpg-(85912 B)
85912 B
絵柄的にはこんな感じ
448無念Nameとしあき22/06/08(水)21:30:01No.978345353+
>6期は「言われてみればこれしかない」選択だったけど二度はつかえないし…
7期は松岡洋子
8期はみなみ
9期はみゆきち
てな感じで歴代鬼太郎がスライドしていけばええんや

戸田さんは流石に忙しそうだからスキップで
449無念Nameとしあき22/06/08(水)21:30:18No.978345489そうだねx2
>グリリバもか
グリリバはスパロボが旧音声混在させるせいでむしろ変化大きく感じてしまう
450無念Nameとしあき22/06/08(水)21:30:19No.978345492そうだねx1
>>原作よりアニメ主体は如何なものか
>好きな作品なら全声優同じで見たいじゃん?
冴子の声優二度見する奴!
そして実は変わってない奴!
451無念Nameとしあき22/06/08(水)21:30:19No.978345496そうだねx2
>クレしんはしんのすけもヒロシもどうしても慣れない…
ひろしは亡くなったほう新しいほうへ後は頼んだって言われてて
そういう場合もあるからな…
452無念Nameとしあき22/06/08(水)21:30:30No.978345579そうだねx5
わさドラ世代はもう子供いるよ
453無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:03No.978345820そうだねx1
ドラえもんが慣れないとか言い出すのはもういい加減卒業したら?てなる
今の体制になってもう17年くらいだぞ
454無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:09No.978345873そうだねx1
子供と一緒に見てると慣れる
455無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:32No.978346041+
今のドラが原作に近いってジャイアンの目だけ見て言ってるだろ
456無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:32No.978346047そうだねx3
>絵柄的にはこんな感じ
これだけじゃ動きや話の構成が見えないから一概には言えないけど全然似てはないと思うんだよね
別に原作に似せるのが正解ってわけではないけど原作に似てるのは今の方って断言されるとうーんってなる
457無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:41No.978346113そうだねx3
ドラえもんは慣れ云々っていうか作品自体の連続性も絶ってるし別物として受け入れるべきものでしょ
458無念Nameとしあき22/06/08(水)21:31:49No.978346189そうだねx5
慣れない人は単純に毎週見る環境に無い
459無念Nameとしあき22/06/08(水)21:32:14No.978346369+
ドラえもん保護者から友達になったってならそうねだけど
絵柄とかが原作寄せというならうーんだなあ
460無念Nameとしあき22/06/08(水)21:32:48No.978346609+
Dグレイマン…
461無念Nameとしあき22/06/08(水)21:32:53No.978346647+
>今のドラが原作に近いってジャイアンの目だけ見て言ってるだろ
アニメはどれも原作とは違う絵柄だな
462無念Nameとしあき22/06/08(水)21:33:04No.978346754+
    1654691584828.jpg-(6320 B)
6320 B
声優変わってたが中の人が91歳だったのね…
という事は89歳まで現役だったわけか
463無念Nameとしあき22/06/08(水)21:33:18No.978346878+
今のドラえもんはめっちゃ原作意識してる思うけどなあ
星野源のオープニングとか見てるとそんな感じするし
464無念Nameとしあき22/06/08(水)21:33:22No.978346908そうだねx2
ドラえもん慣れないって言ってる層は声優交代時を区切りにもうドラえもん見てない人たちでしょ
今の若い子は昔のドラえもんの声が今と違って変だよって言うからね
465無念Nameとしあき22/06/08(水)21:33:41No.978347057+
鱒男の声にまだ若干違和感が有る
466無念Nameとしあき22/06/08(水)21:34:09No.978347266+
>中原茂さんも変わってないと思う
ガンダム系とかスパロボで出てると老けにくいのかな?
467無念Nameとしあき22/06/08(水)21:34:21No.978347369+
阿笠博士の声ってお爺ちゃんなのに可愛いが両立してるから長生きしてほしいわ
468無念Nameとしあき22/06/08(水)21:34:21No.978347371+
花沢さんがそろそろ声がつらそうなんだけど
この前花沢さんはそのままなのに
アナゴさんの奥さんの声が変わってたのが気になる
469無念Nameとしあき22/06/08(水)21:34:37No.978347513+
>今のドラえもんはめっちゃ原作意識してる思うけどなあ
>星野源のオープニングとか見てるとそんな感じするし
おれはドドドドドの奴より
はぐしちゃおとかシャラララの唄のほうがドラえもんぽくてすき
470無念Nameとしあき22/06/08(水)21:34:42No.978347561+
>Dグレイマン…
円盤も発売中止だし誰も得をしない続編だったな
471無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:06No.978347736+
高木渉のガロードはアニメとスパロボで結構演技違うんだろうなと思う
472無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:15No.978347810+
今から予言しとくけど
二代目サザエさん声優は富永みーな
で、おじゃる丸みたいにカツオと一人二役

  間違いない!!
473無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:22No.978347880そうだねx1
中原茂はアレでもう還暦だもんなあ
ショウも17号も凄えよ
474無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:40No.978348021+
地声で演技やってる人は劣化が少ない
田中真弓とか
475無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:46No.978348064+
同じ作品のアニメを何十年も続けてるのが異常なんだよ
せいぜい数年で終わって次のを作るのが健全
476無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:47No.978348073+
イニDのアーケードだか旧声優使いたいけど新声優にも悪いし間を取って声無しになったとか聞いた
477無念Nameとしあき22/06/08(水)21:35:54No.978348123+
>Dグレイマン…
アレン昔のほうが好きだった
なぜ変わったし
478無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:00No.978348168+
昭和アマゾンとか元覚えてないのに関智ってだけでちょっと引っかかる
文句はないけど引っかかる
479無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:15No.978348297+
>地声で演技やってる人は劣化が少ない
>田中真弓とか
ニャースとかもそっちで違和感ないよね
480無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:20No.978348335そうだねx10
>イニDのアーケードだか旧声優使いたいけど新声優にも悪いし間を取って声無しになったとか聞いた
1番ダメじゃね
481無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:34No.978348427+
>今のドラえもんはめっちゃ原作意識してる思うけどなあ
話はかなり原作寄りだと思う
482無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:38No.978348469+
コナンの和葉が一時期辛いって話を聞いたが今どうなってんだ?
483無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:45No.978348525+
ガンダムさんとかいうアニメ…
484無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:56No.978348598そうだねx1
>高木渉のガロードはアニメとスパロボで結構演技違うんだろうなと思う
後年原作見たら波瀾万丈がかなり違ってた
485無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:58No.978348611+
ドラえもんはメイン視聴者層が小学生・中学生だから
毎年、見始める人と見るのをやめる人がいるから
10年も経てばメイン視聴者層がそっくり入れ替わるけど
ルパンはメイン視聴者層が大きいお友達だから
毎年、見始める人はいるけど見るのをやめる人は少ない
だからドラえもんみたいに一斉総とっかえは難しい
486無念Nameとしあき22/06/08(水)21:36:58No.978348614+
速水さんと関俊彦もあんまり変わってる感じないな
487無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:28No.978348848そうだねx3
    1654691848840.png-(69387 B)
69387 B
>わさドラ世代はもう子供いるよ
488無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:28No.978348852+
>コナンの和葉が一時期辛いって話を聞いたが今どうなってんだ?
病気が原因だったから今はもう元気
489無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:34No.978348886+
>速水さんと関俊彦もあんまり変わってる感じないな
昔からあんな感じだしな
490無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:43No.978348963+
>コナンの和葉が一時期辛いって話を聞いたが今どうなってんだ?
今はもう全然いけてる
一時期本当に声変だったからな
491無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:47No.978348989+
エヴァは主要キャスト代わらずに完結したのも
ダラダラやっててもなんか許されてる理由だと思う
滝川さんとかヤバかったでしょ
492無念Nameとしあき22/06/08(水)21:37:52No.978349028+
スパロボでの演技で言えばぶっちゃけ甲児くんなんかも原作と大分違うし
20年も前の演技やる文化無かったから仕方ないことだけどね
493無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:12No.978349185+
>ガンダムさんとかいうアニメ…
ララァの声優はセイラ役射止めてたね
494無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:17No.978349224+
なんだかんだ色んな人がやってるケンシロウ
495無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:24No.978349284+
堀内賢雄もまだまだいけるね
496無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:41No.978349404+
>コナンの和葉が一時期辛いって話を聞いたが今どうなってんだ?
エヴァ見たらわかるじゃん
もう取り戻したよね
497無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:49No.978349464+
この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
キレ目
ボブカット
ニヤつきてる
498無念Nameとしあき22/06/08(水)21:38:59No.978349543+
>一方飛田さんは自分からオーディションに行った
富野は落とす気満々だったけど当時と変わらなくて何で変わって無いの?でカミーユ続行とかネタかも知れないけど笑った
499無念Nameとしあき22/06/08(水)21:39:21No.978349708+
エウレカのホランドの中の人が休んでた間にデューイの人亡くなって代わりにホランドの人がデューイやってたけど亡くなっちゃったね
500無念Nameとしあき22/06/08(水)21:39:26No.978349746+
やるなら一気にやるのが良いのかもね
501無念Nameとしあき22/06/08(水)21:39:28No.978349762そうだねx3
>この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
>キレ目
>ボブカット
>ニヤつきてる
狙撃手
502無念Nameとしあき22/06/08(水)21:39:55No.978349948+
>>この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
>>キレ目
>>ボブカット
>>ニヤつきてる
>狙撃手
一人だけだろそれは
503無念Nameとしあき22/06/08(水)21:39:59No.978349980そうだねx7
ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
504無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:22No.978350143+
豆腐屋
505無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:27No.978350176+
>やるなら一気にやるのが良いのかもね
スターフォックスはこれだったな
フォックスやウルフの声はちょこちょこ変わってたけど元々兼役だったからだし
506無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:27No.978350179+
阪脩(91)全部の役を降板したが
やはりお体が悪い感じ…?
507無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:33No.978350222+
>>>この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
>>>キレ目
>>>ボブカット
>>>ニヤつきてる
>>狙撃手
>一人だけだろそれは
二人いるし…
508無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:34No.978350227+
野沢雅子自体は衰えてないけど青年以上の悟空は元々厳しい
悟空親父演った時は酷かった
悟空が青年になった時(チチと再会した時)がキャスト変更の好機だったのにそのまま行っちゃったからな
509無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:36No.978350250+
    1654692036253.jpg-(91616 B)
91616 B
チーム全キャラ同一声優とかメインキャラとの兼役とかだから大会中に背景で一言とか言わせるのに全く困らないテニプリ
510無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:53No.978350360+
>>>>この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
>>>>キレ目
>>>>ボブカット
>>>>ニヤつきてる
>>>狙撃手
>>一人だけだろそれは
>二人いるし…
3人じゃね?
511無念Nameとしあき22/06/08(水)21:40:54No.978350373+
>ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
>今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
サザエちびまる子もやった方が良かったんじゃないかな
512無念Nameとしあき22/06/08(水)21:41:16No.978350542+
>No.978350250
新手のギャグか?
513無念Nameとしあき22/06/08(水)21:41:31No.978350666+
>チーム全キャラ同一声優とかメインキャラとの兼役とかだから大会中に背景で一言とか言わせるのに全く困らないテニプリ
ギャグか
514無念Nameとしあき22/06/08(水)21:41:46No.978350758+
>ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
>今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
メインが誰一人リタイアせずに限界って共通見解持てるとこまで行ってこその話だからアレを基本にするのは無理ある
515無念Nameとしあき22/06/08(水)21:41:59No.978350864+
サザエさんもタラちゃんも劣化してないからなあ
スレ画は慣れたけどいまだにマスオさんは慣れない
516無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:04No.978350896+
>チーム全キャラ同一声優とかメインキャラとの兼役とかだから大会中に背景で一言とか言わせるのに全く困らないテニプリ
どんな歴史もののアニメかと思ったわ
517無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:09No.978350940+
>>やるなら一気にやるのが良いのかもね
>スターフォックスはこれだったな
>フォックスやウルフの声はちょこちょこ変わってたけど元々兼役だったからだし
でもフォックスの声は昔の方が好きなんだよな
518無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:13No.978350985+
中島が気持ち悪すぎて無理
519無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:22No.978351059+
しんのすけの新しい声優
現場の人にモノマネをやってほしいんじゃない
嵐を呼ぶ五歳児を演じてほしいんだって言われたらしいよね
だからか最初の演技と今じゃだいぶ違って
最初のほう離れなかったけど今はしんのすけって感じがする
520無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:40No.978351192+
    1654692160365.jpg-(42892 B)
42892 B
>>チーム全キャラ同一声優とかメインキャラとの兼役とかだから大会中に背景で一言とか言わせるのに全く困らないテニプリ
>どんな歴史もののアニメかと思ったわ
521無念Nameとしあき22/06/08(水)21:42:54No.978351304+
加藤が厳しくなったらサザエさんは終了だろ
522無念Nameとしあき22/06/08(水)21:43:42No.978351678+
>>ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
>>今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
>サザエちびまる子もやった方が良かったんじゃないかな
ドラに関しては声優変更だけじゃなくて絵柄や内容をより原作版に近づけるのと併せてだったしなぁ
まる子はともかくサザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
523無念Nameとしあき22/06/08(水)21:43:43No.978351689+
ガチャピン
524無念Nameとしあき22/06/08(水)21:43:44No.978351701+
>>>チーム全キャラ同一声優とかメインキャラとの兼役とかだから大会中に背景で一言とか言わせるのに全く困らないテニプリ
>>どんな歴史もののアニメかと思ったわ
ギリシャ代表メンバーで括られてるの高度なギャグ
525無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:00No.978351805+
サザエとかカツオがゆりやんになったらどうしよ
526無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:13No.978351916+
>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
神谷明1996年1月8日~2009年9月26日
小山力也2009年10月31日~現在
まだ1年1ヶ月10日足りないゾ?
527無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:21No.978351977+
>>>この顔絶対ミキシンだろってキャラいるよな
>>>キレ目
>>>ボブカット
>>>ニヤつきてる
>>狙撃手
>一人だけだろそれは
フルメタのクルツとガンダム00のニールで二人だ
528無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:29No.978352018+
おじゃる丸もちなみに代わってから長いな
ちなみももう還暦くらいだろ
529無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:29No.978352021+
最終的にサザエさんに関わってきた人全員変わってテセウスの船になりそう
530無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:45No.978352158そうだねx1
ライルは狙撃手ではないと言われたらそうかもしれん…
531無念Nameとしあき22/06/08(水)21:44:59No.978352258+
ドラえもんは声優のみならず監督とかの主要スタッフも軒並み還暦超えてたからこその若返りだった
532無念Nameとしあき22/06/08(水)21:45:09No.978352330+
>>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
>神谷明1996年1月8日~2009年9月26日
>小山力也2009年10月31日~現在
>まだ1年1ヶ月10日足りないゾ?
ついでに頻繁にリマスター神谷版再放送するからだろ
あれ本当いい加減やめてほしい再放送
533無念Nameとしあき22/06/08(水)21:45:11No.978352355+
>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
534無念Nameとしあき22/06/08(水)21:45:34No.978352559+
>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
昭和(戦後)ブラックジョークアニメか
535無念Nameとしあき22/06/08(水)21:45:37No.978352577+
おじゃる丸あんまりちゃんと見てないからか変わっても何もわからなかった
536無念Nameとしあき22/06/08(水)21:45:56No.978352729+
忍たま乱太郎とかは欠けずにやってんの?
537無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:01No.978352765+
>ギリシャ代表メンバーで括られてるの高度なギャグ
まあ原作のキャラデザからしてギャグみたいなもんだし
538無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:02No.978352782+
おっちゃんは神谷が完璧すぎたからそりゃ違和感でるよ
コナンよりハマってたんじゃないかあの人
539無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:06No.978352816+
>フルメタのクルツとガンダム00のニールで二人だ
シャドバのワルツ…
540無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:19No.978352920+
>おじゃる丸もちなみに代わってから長いな
>ちなみももう還暦くらいだろ
え!?と思って調べたらまだ51じゃねえか
びっくりさせんな
541無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:23No.978352957+
忍たま乱太郎も主要キャストが高齢過ぎてな
542無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:28No.978352996+
>>今でもアムロとカイができる古屋と古川がバケモンなだけで
>>普通は60過ぎたら声なんて出せんよな
>50代60代なのに平然とロリキャラをやってる人たちが化け物すぎる
日高のり子はすごい
ただ滑舌いいんでどうしてもベテラン感がでる
543無念Nameとしあき22/06/08(水)21:46:43No.978353108+
>ドラえもんは声優のみならず監督とかの主要スタッフも軒並み還暦超えてたからこその若返りだった
今はそうでもないけどスタッフ変わったばかりの頃はなんかバラエティを意識した感じのタイトルコールが子供心におじさん臭く感じてたな
544無念Nameとしあき22/06/08(水)21:47:22No.978353432+
吾空さの後継者とかプレッシャー過ぎて無理でしょ
545無念Nameとしあき22/06/08(水)21:47:32No.978353515そうだねx1
    1654692452025.jpg-(20208 B)
20208 B
>声優変更の違和感は慣れると消える
キャラのイメージに合ってると最初からいいなと思うわ
546無念Nameとしあき22/06/08(水)21:47:32No.978353517+
田村ゆかりももうすぐ50なんだろ時の流れは早いな
547無念Nameとしあき22/06/08(水)21:47:46No.978353634+
>>フルメタのクルツとガンダム00のニールで二人だ
>シャドバのワルツ…
そっちは知らなかった
548無念Nameとしあき22/06/08(水)21:47:48No.978353651+
>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
GJQの名前がでてくるの見たい
549無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:09No.978353804+
しんちゃんのひろしはマジで違和感なくてビビる
そしてブライトさんもマジでフィット感が異常
550無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:29No.978353947+
ひぐらし卒最終回で一瞬とはいえ日高のり子のロリボイスが聞けるとはな…
551無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:29No.978353948+
亀仙人は慣れななかったなあ
552無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:41No.978354029+
エッグマンも少し不機嫌そうな感じになったけど声の違和感はない
553無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:54No.978354150+
>井上喜久子ももうすぐ17なんだろ時の流れは早いな
554無念Nameとしあき22/06/08(水)21:48:54No.978354154そうだねx3
    1654692534863.jpg-(33717 B)
33717 B
>>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
>昭和(戦後)ブラックジョークアニメか
あ か ん
555無念Nameとしあき22/06/08(水)21:49:04No.978354226+
>フルメタのクルツとガンダム00のニールで二人だ
ミキシンはゴルゴでも狙撃手役やってたよな
そんなに狙撃手声してるのか…してるかも
556無念Nameとしあき22/06/08(水)21:49:11No.978354277そうだねx1
>亀仙人は慣れななかったなあ
むしろ声代わりまくってるような
557無念Nameとしあき22/06/08(水)21:49:19No.978354344+
御長寿アニメって全然観てないからご自由に声優交代してください
長くやってりゃ当たり前慣れるより慣れろ
558無念Nameとしあき22/06/08(水)21:49:52No.978354611+
ミキシン定型からは外れるけどスパロボのリュウセイも狙撃イベント序盤にあるよな
559無念Nameとしあき22/06/08(水)21:50:07No.978354722+
ワンピなんて長すぎて活躍する前に声優死んじゃん
560無念Nameとしあき22/06/08(水)21:50:11No.978354756+
>>>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>>>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
>>昭和(戦後)ブラックジョークアニメか
>あ か ん
終戦からそんなに経ってないらなあ…
561無念Nameとしあき22/06/08(水)21:50:21No.978354834+
>キャラのイメージに合ってると最初からいいなと思うわ
改のギニュー隊長が堀さんから小西さんに代わってから余計ギャグキャラ化したのがな…
いや元からギャグキャラだったか…
562無念Nameとしあき22/06/08(水)21:50:38No.978354967+
>>井上喜久子ももうすぐ17なんだろ時の流れは早いな
まだ娘に越されて7年しか経ってないから…
563無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:16No.978355245+
    1654692676589.jpg-(57711 B)
57711 B
コイツ絶対ミキシンだろって思ってたのに違った稀な例
今見てもミキシンのオーラを感じる
564無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:18No.978355252そうだねx1
旧界王様とか声が完全に枯れちゃって正直聞くに堪えないレベルになってやっと交代だからな
替えるな替えるなって言う方も言う方だ
565無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:19No.978355263+
パイプカットの効果はやっぱ大きいのかな
566無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:21No.978355282+
>ワンピなんて長すぎて活躍する前に声優死んじゃん
黄猿「あっしは敗者になりたいねぇ」
567無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:35No.978355379+
井上ほの花24歳の母が17歳
スレ画時空がなせる業か…
568無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:44No.978355465そうだねx5
    1654692704988.jpg-(20468 B)
20468 B
ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
要は適材適所
569無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:45No.978355481+
>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
時々再放送挟んでるからかな
570無念Nameとしあき22/06/08(水)21:51:53No.978355532+
声優自体は爆発的に増えてるから本来はもっと合ってる声に変更できるはずなんだが
売れ筋の声にするためにみんな同じ様な声になってるし
声優変更するくらい長寿のアニメは人気アニメで利権も大きくて大人の事情が大きく絡んできて
結果的に前より合ってない声に変更されるのが基本
571無念Nameとしあき22/06/08(水)21:52:14No.978355689+
神谷明は使おうと思えば使えるのはわかるけど結局あんまり使われないからよくわかんない
572無念Nameとしあき22/06/08(水)21:52:40No.978355890+
ドラえもんやちびまる子コナンは昔の作品CSで嫌になるほどやってるけどな
573無念Nameとしあき22/06/08(水)21:52:44No.978355912+
つか前の声優と同様の演技しろとか中々無理おっしゃる
574無念Nameとしあき22/06/08(水)21:53:26No.978356228そうだねx1
神谷明はもう往年の声が継続して出せないからだろ
シティーハンターの劇場版の時は1年くらいトレーニングしたんだろあれ
575無念Nameとしあき22/06/08(水)21:53:30No.978356267そうだねx1
>>>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>>>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
>>昭和(戦後)ブラックジョークアニメか
>あ か ん
これサザエさんじゃないぞ
576無念Nameとしあき22/06/08(水)21:53:41No.978356353+
>神谷明は使おうと思えば使えるのはわかるけど結局あんまり使われないからよくわかんない
何年か前にゆでのオールナイトニッポンでスグル声出してたけどかなり無理あったよ
577無念Nameとしあき22/06/08(水)21:53:46No.978356400そうだねx1
>>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
キャラの質的に神谷が合ってるからだと思う
578無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:05No.978356559そうだねx2
>ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
>要は適材適所
ポップは100点満点です
579無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:14No.978356639そうだねx1
>コレよく言われてるけどそんなに原作に近いかなあ
>アニメ見てても原作っぽいなとは思わないんだよね
原作準拠ってのは半分嘘なんだよな
原作っぽいのは部屋の間取りとか3←こんな口を多用することとか記号的な部分ばかりで
演出や作品の空気はどこか子供臭くて原作とは別物
580無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:18No.978356674+
>ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
そりゃ前のアニメの声覚えてる奴の方が少ないからな
581無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:27No.978356754+
>ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
>要は適材適所
新のポップとクロコダインは前任者の演技に近い演技してるからそこまで違和感ないな
582無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:32No.978356791+
>つか前の声優と同様の演技しろとか中々無理おっしゃる
舞台俳優の人は結構モノまね上手いよ
583無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:41No.978356867+
>>>もう小山力也のほうがやってる年数長いのになんで未だに慣れないんだろう
>キャラの質的に神谷が合ってるからだと思う
あーちょっと格好良すぎるかもな今のおっちゃん
584無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:50No.978356922+
>声優自体は爆発的に増えてるから本来はもっと合ってる声に変更できるはずなんだが
>売れ筋の声にするためにみんな同じ様な声になってるし
>声優変更するくらい長寿のアニメは人気アニメで利権も大きくて大人の事情が大きく絡んできて
>結果的に前より合ってない声に変更されるのが基本
ジャイアンの人かなり稀有な例だと思う
585無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:51No.978356931そうだねx2
ドラえもんは声優一新とともにキャラデザとかも一新してくれたからすごく丁寧だと思う
ずっとのぶ代でよかったとは思わないけど降りて認知症になったと聞いたと時は悲しくなった
586無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:53No.978356943+
おじゃる丸で最近トミーの声が変わってまだ慣れない
あとタナカもそう遠くない内に変わるんだろうなと想像すると寂しくなる
587無念Nameとしあき22/06/08(水)21:54:56No.978356976+
人材自体は潤沢なんだから合った奴アサインすれば何の問題もない
銀英伝のオーベルシュタインだって諏訪部は全然塩沢に似てない声だけど見事にオーベルシュタインだった
588無念Nameとしあき22/06/08(水)21:55:10No.978357082+
>>ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
>>要は適材適所
>ポップは100点満点です
前作があまり再放送してないのもあるな
589無念Nameとしあき22/06/08(水)21:55:33No.978357252+
>神谷明は使おうと思えば使えるのはわかるけど結局あんまり使われないからよくわかんない
矢島晶子もかな、しんのすけ勇退後にどんな仕事したのか全くわからん
590無念Nameとしあき22/06/08(水)21:55:58No.978357439そうだねx1
本当はドラえもんだってのぶ代と同じ声出せるヤツ
ひとりくらいはいるんだろう?
591無念Nameとしあき22/06/08(水)21:56:40No.978357733+
鬼太郎なんかかなり変わったのに気にしないでしょ?
592無念Nameとしあき22/06/08(水)21:56:42No.978357743+
>本当はドラえもんだってのぶ代と同じ声出せるヤツ
>ひとりくらいはいるんだろう?
ばあちゃんでたまにいる
593無念Nameとしあき22/06/08(水)21:57:05No.978357926そうだねx3
>本当はドラえもんだってのぶ代と同じ声出せるヤツ
>ひとりくらいはいるんだろう?
こないだマツコの番組にいたわ
594無念Nameとしあき22/06/08(水)21:57:38No.978358170+
このスレうる星始まったらまた盛り上がりそう
595無念Nameとしあき22/06/08(水)21:57:39No.978358174+
>本当はドラえもんだってのぶ代と同じ声出せるヤツ
>ひとりくらいはいるんだろう?
探せばいるだろう
だからあえて変えたんだろうな
596無念Nameとしあき22/06/08(水)21:57:53No.978358283+
>鬼太郎なんかかなり変わったのに気にしないでしょ?
キャラの性格やデザインも変わってるから逆に楽しみな奴
597無念Nameとしあき22/06/08(水)21:58:09No.978358408+
>>神谷明は使おうと思えば使えるのはわかるけど結局あんまり使われないからよくわかんない
>矢島晶子もかな、しんのすけ勇退後にどんな仕事したのか全くわからん
マツコの番組に転生選手いたぞ
598無念Nameとしあき22/06/08(水)21:58:19No.978358476+
>鬼太郎なんかかなり変わったのに気にしないでしょ?
鬼太郎は3期以降変わってるし過去キャスト再登板もちょいちょいやってるからな…
目玉おやじだけずっと田の中さんだったから野沢さんになったときいろいろ言われてた気がするが
599無念Nameとしあき22/06/08(水)21:59:16No.978358921+
>前作があまり再放送してないのもあるな
てかバラン編途中までしかやってないから最後までやる予定の新版が執われる必要は無いしね
せいぜい原作の曲とか旧作OPが惜しいくらい
600無念Nameとしあき22/06/08(水)21:59:42No.978359105+
ある程度声や喋りがそっくりな奴はいるだろう
しんのすけがソレだけど真似喋りしすぎて声が尖って
矢島晶子みたいな柔らかさがない
601無念Nameとしあき22/06/08(水)21:59:47No.978359146+
>亀仙人は慣れななかったなあ
これは前のキャストが強すぎる
じい様やらせたら当代随一の実力者だったからね
602無念Nameとしあき22/06/08(水)21:59:53No.978359180そうだねx4
鬼太郎は10年周期でキャラデザも脚本も演出も全部変わるから
変わらなかったのは水木サンを儲けさせるということだけ
603無念Nameとしあき22/06/08(水)22:00:02No.978359252+
>このスレうる星始まったらまた盛り上がりそう
いまんとこラムちゃんの声に色気が足りない以外はいい感じに見える
604無念Nameとしあき22/06/08(水)22:00:26No.978359450+
>>ダイ大新アニメ、声優なんてみんな変わってるけど何の文句もないわ
>>要は適材適所
>ポップは100点満点です
あそこまでイメージ通りってそうそういないわ
605無念Nameとしあき22/06/08(水)22:00:38No.978359539+
>このスレうる星始まったらまた盛り上がりそう
すみぺは高い声の時と語尾が先代に似てる
普通のトーンの時が似てないっぽい
606無念Nameとしあき22/06/08(水)22:00:59No.978359700+
鬼太郎みたいなシステムだと捉え方としては別番組だもの
607無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:07No.978359766+
アンパンマンあと何年もつかな
608無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:27No.978359914+
>>鬼太郎なんかかなり変わったのに気にしないでしょ?
>キャラの性格やデザインも変わってるから逆に楽しみな奴
目玉おやじの野沢はさすがに驚いた
モノマネで田の中の声出せるのはいるだろうけど敢えて外野が文句の付け辛い野沢になったのかな
609無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:29No.978359923そうだねx2
    1654693289287.jpg-(7137 B)
7137 B
>>亀仙人は慣れななかったなあ
>これは前のキャストが強すぎる
>じい様やらせたら当代随一の実力者だったからね
外観和尚すき
610無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:44No.978360035+
>声優変わってたが中の人が91歳だったのね…
流石に阪脩も歳だもんなぁ…今は誰なんだ
611無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:46No.978360045+
>タラちゃん…
お婆ちゃん声優だけど
まだ現役って
野沢雅子かよ
612無念Nameとしあき22/06/08(水)22:01:46No.978360052+
>鬼太郎みたいなシステムだと捉え方としては別番組だもの
007だな
613無念Nameとしあき22/06/08(水)22:02:09No.978360252+
高山みなみもひでぇ声になってしまった
614無念Nameとしあき22/06/08(水)22:02:35No.978360472+
>>タラちゃん…
>お婆ちゃん声優だけど
>まだ現役って
>野沢雅子かよ
孫悟空

礒野タラオ

令和も続けるんだな
615無念Nameとしあき22/06/08(水)22:03:00No.978360666そうだねx1
>>亀仙人は慣れななかったなあ
>これは前のキャストが強すぎる
>じい様やらせたら当代随一の実力者だったからね
リアルタイムで一回界王様が代役の時あったよね
616無念Nameとしあき22/06/08(水)22:03:00No.978360673+
>>>タラちゃん…
>>お婆ちゃん声優だけど
>>まだ現役って
>>野沢雅子かよ
>孫悟空
>と
>礒野タラオ
>で
>令和も続けるんだな
イクラちゃんもだ!!
617無念Nameとしあき22/06/08(水)22:03:23No.978360858+
阪脩はやっぱおやっさんって感じが
618無念Nameとしあき22/06/08(水)22:03:25No.978360877+
>>サザエを原作寄りにするのは別物感が強すぎて無理っしょ
>ノイタミナでクラシックサザエさんやってほしい
墓場鬼太郎じゃないんだから…
あれと違って初代キャスト復帰ってネタも使えないし
619無念Nameとしあき22/06/08(水)22:04:19No.978361275+
新サクラ大戦での富沢美智恵の劣化が酷くて泣けた
いっそキャスト変更してくれた方がよかったよ…
620無念Nameとしあき22/06/08(水)22:04:36No.978361409そうだねx2
    1654693476256.webp-(18048 B)
18048 B
>目玉おやじの野沢はさすがに驚いた
イケメン完全体込みと考えると至極納得
621無念Nameとしあき22/06/08(水)22:06:05No.978362076+
これからも長年続けるつもりなら全部ガラっと変えるのが正解だろうな
622無念Nameとしあき22/06/08(水)22:06:33No.978362301+
リゼルクとか何故続投ってレベルなのも
623無念Nameとしあき22/06/08(水)22:07:10No.978362571+
アムロとシャアは違和感云々よりファンが面倒なことになりそう
624無念Nameとしあき22/06/08(水)22:07:48No.978362868+
    1654693668335.jpg-(52397 B)
52397 B
始まる前から納得されてる奴
625無念Nameとしあき22/06/08(水)22:08:20No.978363094+
>>>亀仙人は慣れななかったなあ
>>これは前のキャストが強すぎる
>>じい様やらせたら当代随一の実力者だったからね
ドラゴンボールレギュラーだと亀仙人は千葉さん合いそうだと思ってる
626無念Nameとしあき22/06/08(水)22:09:33No.978363666+
いっそ企画や媒体ごとに変わってもいいんじゃね
627無念Nameとしあき22/06/08(水)22:09:42No.978363726+
>それとも本人が続投の意向を示してるのかな?
そうだよ
砂かけババアは譲ったけど
花沢と山田は一時期病室で録音収録したりしてた
628無念Nameとしあき22/06/08(水)22:10:08No.978363930そうだねx1
>旧作OPが惜しいくらい
当時でさえ古臭いなと思ってたので今あれやったらダサッってなるだけだと思う
629無念Nameとしあき22/06/08(水)22:10:18No.978364016+
>>目玉おやじの野沢はさすがに驚いた
>イケメン完全体込みと考えると至極納得
だが初期は無意識に鬼太郎の台詞を喋ってしまうでぇベテラン
630無念Nameとしあき22/06/08(水)22:10:25No.978364072+
>アムロとシャアは違和感云々よりファンが面倒なことになりそう
言うても完全交替は引退した時だろうし文句言う奴がおかしい仕方ないで終わるんじゃない?
631無念Nameとしあき22/06/08(水)22:10:41No.978364194+
>いっそ企画や媒体ごとに変わってもいいんじゃね
それなんて金田一少年
632無念Nameとしあき22/06/08(水)22:11:22No.978364488+
>アムロとシャアは違和感云々よりファンが面倒なことになりそう
古谷さんと池田さんが権威化して後続のガンダム声優の正統性を保証する立場みたいになってるからな
633無念Nameとしあき22/06/08(水)22:12:11No.978364855+
悟空は絶対言われる
634無念Nameとしあき22/06/08(水)22:12:18No.978364895+
まあククルスドアンやってる状態で言うのも何だけど
まだ一年戦争こするのかって気もする…
635無念Nameとしあき22/06/08(水)22:12:34No.978365016そうだねx2
>鬼太郎は10年周期でキャラデザも脚本も演出も全部変わるから
>変わらなかったのは水木サンを儲けさせるということだけ
鬼太郎って変わる度に興味ない人間の方が新しいやつにアレコレ難癖つけるけどコアなファン程いつもの事だし水木サン儲かるのならヨシ!してるよな
636無念Nameとしあき22/06/08(水)22:13:11No.978365295+
まずバーダック辺りから徐々に変えていくんだよ
637無念Nameとしあき22/06/08(水)22:13:38No.978365520+
ファーストガンダムのリメイクの話はどうなったんだろう(オリジンじゃなく)
古谷と池田(と古川)を降ろすならこの時しかないような…
638無念Nameとしあき22/06/08(水)22:14:09No.978365760+
星矢なれた
639無念Nameとしあき22/06/08(水)22:14:27No.978365891そうだねx1
    1654694067775.jpg-(105804 B)
105804 B
全く慣れないんですけど!
640無念Nameとしあき22/06/08(水)22:14:42No.978365991+
>鬼太郎って変わる度に興味ない人間の方が新しいやつにアレコレ難癖つけるけどコアなファン程いつもの事だし水木サン儲かるのならヨシ!してるよな
ライト層というか子供の頃に見てて10年周期で作られてるのを知らなくて
新シリーズが始まったら「声とか雰囲気が変わってる!!」ってショックを受けた
641無念Nameとしあき22/06/08(水)22:14:49No.978366043そうだねx2
一瞬で食い違うとしあき
642無念Nameとしあき22/06/08(水)22:15:03No.978366148+
前の声を思い出せと言われても思い出せない
ドラえもんは覚えてるけど
643無念Nameとしあき22/06/08(水)22:15:32No.978366345+
まあ背景知らなかったら仕方ないんじゃね
644無念Nameとしあき22/06/08(水)22:15:37No.978366384そうだねx1
クレヨンしんちゃんはそのままでも合ってそうだったのに物真似させてどうする
645無念Nameとしあき22/06/08(水)22:16:36No.978366809+
>それなんて金田一少年
各媒体で金田一演った声優陣がアニメ版で犯人役になってるの好き
646無念Nameとしあき22/06/08(水)22:16:52No.978366937+
>新サクラ大戦での富沢美智恵の劣化が酷くて泣けた
>いっそキャスト変更してくれた方がよかったよ…
サクラは一役一声優とか声優変えるならキャラ引退させるまで全盛期にやっちゃってたしな
647無念Nameとしあき22/06/08(水)22:16:59No.978366994+
高山みなみ調子悪い時本当お婆ちゃん声
648無念Nameとしあき22/06/08(水)22:17:15No.978367122+
もういっそ4.5年で交代をデフォにして
毎回交代時に次誰がやるのかを話題にすればいい
649無念Nameとしあき22/06/08(水)22:17:54No.978367400そうだねx1
うる星やつらの新作PV見て思ったけど変更するにしてもやっぱり元と似てる声優の方が断然いいわ
650無念Nameとしあき22/06/08(水)22:17:54No.978367407+
>もういっそ4.5年で交代をデフォにして
>毎回交代時に次誰がやるのかを話題にすればいい
相棒かよ
651無念Nameとしあき22/06/08(水)22:18:06No.978367498+
>クレヨンしんちゃんはそのままでも合ってそうだったのに物真似させてどうする
矢島節を残すかは議論されたと思うよ
652無念Nameとしあき22/06/08(水)22:18:08No.978367516+
>鬼太郎って変わる度に興味ない人間の方が新しいやつにアレコレ難癖つけるけどコアなファン程いつもの事だし水木サン儲かるのならヨシ!してるよな
コロコロ変わるからあんま気にしないな
主に見てたの戸田鬼太郎だけどネズミ男千葉繁だったかと思ってた
653無念Nameとしあき22/06/08(水)22:18:10No.978367535そうだねx1
ギニュー特戦隊誘って他は慣れたんだけどリクームだけはあかん
654無念Nameとしあき22/06/08(水)22:18:48No.978367823+
すみれさんは設定上の説得力はあったけど司令に配置するには無理があった感じ
655無念Nameとしあき22/06/08(水)22:19:25No.978368101+
ゴクウやセルは変っても仕方無いと思えるけど
フリーザ様だけはあの声以外考えられない
656無念Nameとしあき22/06/08(水)22:19:31No.978368152+
>>クレヨンしんちゃんはそのままでも合ってそうだったのに物真似させてどうする
>矢島節を残すかは議論されたと思うよ
変更した最初は大きく寄せて徐々に今の小林節になっていくんだろうなってのはわかる
657無念Nameとしあき22/06/08(水)22:19:41No.978368224+
マンキンは声優らの声が変わる前の演技も恋しいから古い方のアニメも配信しておくれ
658無念Nameとしあき22/06/08(水)22:19:43No.978368254そうだねx1
>全く慣れないんですけど!
森田の星矢も全然上手くならないんだけどそれに輪をかけて粕谷の瞬がひどい
当時ド新人だったのに堀川りょうからの変更はさすがにかわいそうだったけど未だに下手なのはいただけない
紫龍氷河も声質近いせいで聞き分けしにくい
櫻井孝宏なのに下手だなって思っちゃったよ
659無念Nameとしあき22/06/08(水)22:21:21No.978368984+
三石の月野うさぎは変更してもいいと思った
660無念Nameとしあき22/06/08(水)22:22:08No.978369328+
ドラえもんは声優変更というかアニメの作り自体変えたからなぁ
雑に言うとダイ大みたいなもんだ
661無念Nameとしあき22/06/08(水)22:22:12No.978369360+
>三石の月野うさぎは変更してもいいと思った
原作者が変更を許さないので
662無念Nameとしあき22/06/08(水)22:22:26No.978369467+
>>>クレヨンしんちゃんはそのままでも合ってそうだったのに物真似させてどうする
>>矢島節を残すかは議論されたと思うよ
>変更した最初は大きく寄せて徐々に今の小林節になっていくんだろうなってのはわかる
無理して声出してそうで心配になる
663無念Nameとしあき22/06/08(水)22:22:55No.978369702+
星矢は黄金の方は慣れたんだけど青銅組がどうしても慣れんな
664無念Nameとしあき22/06/08(水)22:23:11No.978369823+
星矢といい原作者がでてくるとろくなことないな…
665無念Nameとしあき22/06/08(水)22:23:18No.978369875+
    1654694598462.jpg-(35295 B)
35295 B
交代後どこかで旧配役をカメオで出すとか
画像は実写版
666無念Nameとしあき22/06/08(水)22:23:48No.978370086+
るろうに剣心とか声優変更すんのかな
667無念Nameとしあき22/06/08(水)22:24:06No.978370205+
>星矢といい原作者がでてくるとろくなことないな…
鋼錬「なんだと?」
668無念Nameとしあき22/06/08(水)22:24:54No.978370535+
>ゴクウやセルは変っても仕方無いと思えるけど
>フリーザ様だけはあの声以外考えられない
ばいきんまんもいつかは代わるんだよな…
669無念Nameとしあき22/06/08(水)22:24:55No.978370542+
ポケモンは媒体によってコロコロ変わるなあ
670無念Nameとしあき22/06/08(水)22:25:44No.978370902+
>No.978343404
慣れない人にとっては記号的な部分ばかり真似ても空気が全てをぶち壊してる感じ
671無念Nameとしあき22/06/08(水)22:25:45No.978370913+
>>三石の月野うさぎは変更してもいいと思った
>原作者が変更を許さないので
星矢もだけど主役だけ変えないって選択する原作者なんなんだろ…
672無念Nameとしあき22/06/08(水)22:25:46No.978370918+
ドラゴンボールはクリカンの例と
ほぼ全主要キャラに物まね芸人が居るのが話をややこしくしてる感
673無念Nameとしあき22/06/08(水)22:25:51No.978370949+
古い作品がうるさかったといえばジョジョだな
会ってない演技がひどいだけならいいけど女に媚びてるから糞とかはメインだった
674無念Nameとしあき22/06/08(水)22:26:24No.978371187+
アニメ産地だからこそオリキャスにこだわる気質になってしまったのも逆風ではある
675無念Nameとしあき22/06/08(水)22:27:14No.978371529+
>ポケモンは媒体によってコロコロ変わるなあ
ゲームでCV田村ゆかりが演じてたキャラがアニメで小倉唯になってたのはちょっと面白かった
676無念Nameとしあき22/06/08(水)22:27:36No.978371679+
旧ハンタは兼役ありきのキャスティングで知名度はともかく器用な芝居のできる上手な人が多かった
新ハンタは知名度ありきのキャスティングで上手いんだけどキャラに合ってないってことが多かった
677無念Nameとしあき22/06/08(水)22:27:37No.978371680+
ハサウェイはやっぱ佐々木がよかったなぁ
イケボやんか
678無念Nameとしあき22/06/08(水)22:27:39No.978371699そうだねx1
わさドラは声より音楽と音響演出のほうが好きじゃないわ
679無念Nameとしあき22/06/08(水)22:27:48No.978371761+
金田一も今でもTvアニメ以外は声変わったりするしなメインキャラみんな
680無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:19No.978371968+
新しいフネは変にエロいときがあるのが困る
681無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:26No.978372022+
蜘蛛メンバーは新の方が好きだな
682無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:28No.978372034+
おばちゃんになっても木之元桜を演じられる丹下は凄いな
つか、あのキャスト陣劣化しなさ過ぎ
683無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:30No.978372053+
のぶ代でアルカノイドが上手いことを思いだしたけど
今はあの函体処分してたんだな
アルカノイドが好きだったことも忘れてしまったとかで…
684無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:51No.978372195+
>新しいフネは変にエロいときがあるのが困る
大丈夫かおい
685無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:55No.978372213+
>のぶ代でアルカノイドが上手いことを思いだしたけど
>今はあの函体処分してたんだな
>アルカノイドが好きだったことも忘れてしまったとかで…
介護してた旦那さんのが先亡くなっちゃったしな
686無念Nameとしあき22/06/08(水)22:28:55No.978372216+
>マンキンは声優らの声が変わる前の演技も恋しいから古い方のアニメも配信しておくれ
パクロミとかなんかねっとりしたしゃべり方になってたな
セクシーというか…
687無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:10No.978372315+
アイデンティティ田島は悟空の声で下ネタ言わないのを徹底してる
絶対本気で狙ってるわ
688無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:39No.978372512+
ジョジョの引き合いに出されて驚いたのはTVチャンピオンのDIOが一部で好評だった事だ
当時見てたけど信じらんねぇ…
689無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:41No.978372521+
新作の度に絵柄が変わってるのに声が変わるのは
許さないっていう感覚が分からない
690無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:45No.978372548そうだねx1
ぶっ殺すぞはいいのか…
691無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:45No.978372549+
チェンゲの冒頭ナレが神谷さんだったかなあ
692無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:47No.978372563+
>>ポケモンは媒体によってコロコロ変わるなあ
>ゲームでCV田村ゆかりが演じてたキャラがアニメで小倉唯になってたのはちょっと面白かった
YouTubeで見れるアニメの声が1番合ってた
693無念Nameとしあき22/06/08(水)22:29:52No.978372601+
>アイデンティティ田島は悟空の声で下ネタ言わないのを徹底してる
>絶対本気で狙ってるわ
本人否定してなかった?
694無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:11No.978372720+
ペェズリ
695無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:17No.978372776+
>>ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
>>今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
>サザエちびまる子もやった方が良かったんじゃないかな
ドラえもんの変え方を正当化するためにすぐこういうこと言い出す
ぶっちゃけドラえもんの変え方はかなり異質だよ
普通に前のイメージを損ねない新しい声優起用した方が良いわ
696無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:18No.978372790そうだねx1
違和感を感じるほどまじめにサザエさんを見ていないというか
697無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:44No.978372981+
>アイデンティティ田島は悟空の声で下ネタ言わないのを徹底してる
>絶対本気で狙ってるわ
ブレイクし始めの頃マスコミとかが散々そういう事聞いてきたけど絶対ないって言ってる
ネタでやってるだけで喉にポリープ出来て声出なくなる時もあったくらいヤバかったから本人もレギュラー的にやるの無理と言ってるし
698無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:48No.978373021+
>アイデンティティ田島は悟空の声で下ネタ言わないのを徹底してる
>絶対本気で狙ってるわ
それはただ本人怒るからだけでは
物真似芸人本人怒らせたら芸自体できん
699無念Nameとしあき22/06/08(水)22:30:59No.978373100+
>ジョジョの引き合いに出されて驚いたのはTVチャンピオンのDIOが一部で好評だった事だ
当時の仲間内だと番組ネタも込みで楽しんでたよ
700無念Nameとしあき22/06/08(水)22:31:09No.978373192+
>ジョジョの引き合いに出されて驚いたのはTVチャンピオンのDIOが一部で好評だった事だ
>当時見てたけど信じらんねぇ…
逆張りで言ってるだけだと思うぞ…
701無念Nameとしあき22/06/08(水)22:31:33No.978373341+
>金田一も今でもTvアニメ以外は声変わったりするしなメインキャラみんな
いやアニメRやったあたりから他メディアもアニメキャストで統一しだしたよ
702無念Nameとしあき22/06/08(水)22:31:33No.978373349+
田村ゆかりはリリカルなのは小学生編リメイクされても普通に演りそうではある
703無念Nameとしあき22/06/08(水)22:31:44No.978373438+
ディオよりバニラアイスが…貫禄あり過ぎだろ…
704無念Nameとしあき22/06/08(水)22:31:52No.978373501そうだねx2
>>ジョジョの引き合いに出されて驚いたのはTVチャンピオンのDIOが一部で好評だった事だ
>>当時見てたけど信じらんねぇ…
>逆張りで言ってるだけだと思うぞ…
いやいやそんなに悪いものでもなかったぞ
悪い感じしてたし
705無念Nameとしあき22/06/08(水)22:32:28No.978373735+
旧OVAの雰囲気にはまあ合ってたかも
706無念Nameとしあき22/06/08(水)22:32:29No.978373756+
フネさんとまるちゃんのお姉ちゃんは似たような時期に変わったけど
ぶっちゃけあんまり上手い人じゃないなとは感じる
707無念Nameとしあき22/06/08(水)22:32:39No.978373827+
    1654695159516.mp4-(2234003 B)
2234003 B
>マツコの番組に転生選手いたぞ
これか
708無念Nameとしあき22/06/08(水)22:33:22No.978374159+
あのジョジョに杉田智和とか小野大輔みたいな女にキャーキャー言われる奴がいるがとにかく嫌だったっぽいのよね
だからといってOVAや3部ゲーが正しくて硬派なキャスティングとは思えないけど
709無念Nameとしあき22/06/08(水)22:33:28No.978374201+
>>ジョジョの引き合いに出されて驚いたのはTVチャンピオンのDIOが一部で好評だった事だ
>>当時見てたけど信じらんねぇ…
>逆張りで言ってるだけだと思うぞ…
逆張りじゃなくて実際あってると思う子安よりは
まあ2D格ゲーのが一番合ってたとは思うんだが
710無念Nameとしあき22/06/08(水)22:33:55No.978374384+
>田村ゆかりはリリカルなのは小学生編リメイクされても普通に演りそうではある
劇場版が実質リメイクでは
711無念Nameとしあき22/06/08(水)22:33:58No.978374400+
沖縄の活動家もドラえもんいたし
野生にはちょくちょくいるらしい
712無念Nameとしあき22/06/08(水)22:34:01No.978374429そうだねx2
どうせ見る方も年を取り減っていき
オリジナルとか知る人も減っていくんだ
713無念Nameとしあき22/06/08(水)22:34:10No.978374498+
    1654695250480.jpg-(241126 B)
241126 B
>50代60代なのに平然とロリキャラをやってる人たちが化け物すぎる
未だに赤ちゃんの声が出せる人
たぶんロリも出来るはず
714無念Nameとしあき22/06/08(水)22:34:59No.978374855+
>あのジョジョに杉田智和とか小野大輔みたいな女にキャーキャー言われる奴がいるがとにかく嫌だったっぽいのよね
そんなの時代時代で流行りの声優とかもいるだろうしそんなん言われてもなぁ
むしろ3部のパーティメンバーはASBからTVアニメでそういう知名度第一から結構変わったと思うし
715無念Nameとしあき22/06/08(水)22:35:06No.978374915+
変えるなら一部じゃなくて全部一気に変えて欲しいね
716無念Nameとしあき22/06/08(水)22:36:00No.978375328+
そもそも声優さんだって数十年後に現役だとも限らんからしゃあない
今更続編やリメイクやるの?ってのも多いし
717無念Nameとしあき22/06/08(水)22:36:01No.978375342+
>あのジョジョに杉田智和とか小野大輔みたいな女にキャーキャー言われる奴がいるがとにかく嫌だったっぽいのよね
>だからといってOVAや3部ゲーが正しくて硬派なキャスティングとは思えないけど
そのへん顔以外で選ぼうにももう残ってない気もする
718無念Nameとしあき22/06/08(水)22:36:31No.978375554+
ドラえもんは完全にわさび声で脳内再生されるようになった
719無念Nameとしあき22/06/08(水)22:37:24No.978375925そうだねx1
女にキャーキャー言われるって言ってもそりゃ知名度高けりゃ人気声優率は上がるだろって
720無念Nameとしあき22/06/08(水)22:37:37No.978376019+
OVAのDIOはそもそも顔が違うからあれでいいのだ
多分
721無念Nameとしあき22/06/08(水)22:38:01No.978376206+
今週の夜ふかしでのぶよみたいな声の人の声聞いた時そういやこんな感じの声だったなって思い出したな
722無念Nameとしあき22/06/08(水)22:39:16No.978376799+
>女にキャーキャー言われるって言ってもそりゃ知名度高けりゃ人気声優率は上がるだろって
当時はそういう手合いが多数派だったよ
今でも芳忠ジョセフがぴったりだって感覚はわかんないしこれからも理解する気は無いよ
723無念Nameとしあき22/06/08(水)22:39:27No.978376885+
花京院はまだしも女人気とるならポルポルはASBの平田の方がそっち人気出てただろ
でもアニメのが合ってる人選んでたんだし
724無念Nameとしあき22/06/08(水)22:40:23No.978377314+
>ドラえもんに関してはホント英断だったと思うよ
>今後数十年も戦っていくつもりなら痛みを伴う改革は必須だろうし
これってようはドラえもんという神が存在すればそれでいいみたいな信者染みた思想だよな
一般的な思想とはかけ離れていると思うぞ
725無念Nameとしあき22/06/08(水)22:42:06No.978378091+
その代わりドラえもんズは闇に飲まれた
726無念Nameとしあき22/06/08(水)22:44:53No.978379288+
NTR no

[トップページへ] [DL]