[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2523人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1140816.jpg[見る]


画像ファイル名:1654578416324.jpg-(53487 B)
53487 B22/06/07(火)14:06:56No.936007326+ 16:06頃消えます
よい弟になってしまった
ウンスタ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/06/07(火)14:22:47No.936010999+
なんか最近のルーセーだと最終的にタフにボコられても調子こいてすみませんでしたで弟ポジに収まりそう
222/06/07(火)14:23:31No.936011167そうだねx1
ボゴッ
322/06/07(火)14:26:29No.936011877+
結構歳離れてるよね?
422/06/07(火)14:28:11No.936012297そうだねx14
>結構歳離れてるよね?
猿先生はどうもキー坊を20代くらいのつもりで書いてる節があるんだ
522/06/07(火)14:45:22No.936016354+
>結構歳離れてるよね?
高校生と三十代半ばだっけ?
622/06/07(火)14:49:10No.936017295そうだねx14
龍継キー坊には20代前半説から40超説まであるんだ
悔しいだろうが混乱の元なんだ
722/06/07(火)14:51:16No.936017810そうだねx12
ウンスタみたいな性格ゴミ野郎でも仲良くなるキー坊のコミュ力はすごいっス
思えばアイアンマン木場から鬼龍まで仲良くなってるっス
嫌ってるフシがあるのは鷹兄くらいっス
822/06/07(火)14:56:50No.936019119そうだねx18
キー坊はいつもひたむきでかわいいっス
あれだけ悪態ついてても「龍星は灘の一族や!」ってつい本音を出しちゃってるの聞いたら
ウンスタもそりゃ懐くっス
922/06/07(火)14:58:19No.936019503+
猿先生真面目にやってもギャグになるけどギャグ描いても普通に面白いッスね
この辺めっちゃ腹抱えて笑ったッス
1022/06/07(火)15:07:36No.936021968そうだねx23
こう言うとアレだけど血縁的に灘と一番無関係なのキー坊なの正直笑うよね
猿先生何考えてんだ
1122/06/07(火)15:08:54No.936022309そうだねx1
最近になって鬼龍の考察が生まれたんすけど結構面白かったっス
1222/06/07(火)15:10:03No.936022648そうだねx3
なんか顔キモくね
1322/06/07(火)15:10:16No.936022712+
>こう言うとアレだけど血縁的に灘と一番無関係なのキー坊なの正直笑うよね
>猿先生何考えてんだ
でも血筋的には一番強いし…
1422/06/07(火)15:10:45No.936022837+
おとんに稽古つけてもらってた時はIQ低い顔も出来たし
るーせーも灘の男だよ
1522/06/07(火)15:11:06No.936022917+
先代幽玄当主とメスブタを超えたメスブタというサラブレッド…
1622/06/07(火)15:12:51No.936023384+
というかキー坊何だかんだで龍星に愛着持ってるっス
もうすっかり弟みたいな扱いっスね
1722/06/07(火)15:13:38No.936023588そうだねx7
ウンスタは肉体的にはボコボコにされてるけどクソ家に居た頃より全然幸せだよね
1822/06/07(火)15:14:24No.936023792+
>キー坊はいつもひたむきでかわいいっス
>あれだけ悪態ついてても「龍星は灘の一族や!」ってつい本音を出しちゃってるの聞いたら
>ウンスタもそりゃ懐くっス
何だかんだでおとんの人徳は継いでそうなのがいいっスね
NEO坊はそれが無くなったと思ってたんで悲しかったっス
1922/06/07(火)15:15:08No.936024016+
ウンスタよくあそこから更生したな
2022/06/07(火)15:16:43No.936024473+
弱き者の血が流れてるからまたいつか調子こきそうではあるんだけどね…
2122/06/07(火)15:17:13No.936024610そうだねx9
>NEO坊はそれが無くなったと思ってたんで悲しかったっス
二度の死にかける後遺症ですっかりボケてガルシア救出作戦だってこと忘れてるオトンに話を合わせてあげてるNEO坊は優しいっス
fu1140816.jpg[見る]
2222/06/07(火)15:17:32No.936024699そうだねx6
更生というかクソコテな自分の父親を見て身の振り方を省みたんだと思うっス
究極の反面教師っス
2322/06/07(火)15:19:01No.936025121+
ルーセーは静虎と土竜さん(尊鷹)と鬼龍とトダーの教えを受けた灘神影流エリートなんだよね
2422/06/07(火)15:22:34No.936026189+
ユー・チューブで学んだ悪魔王子と違って愛されてるんだ
2522/06/07(火)15:23:09No.936026374+
おじさんが急激に弱きものになった弱体化の原因が結構面白かったっス
2622/06/07(火)15:24:54No.936026837+
おじさんの子供達はわりと皆良い子だし真面目なんだよね
2722/06/07(火)15:25:06No.936026886+
>おじさんが急激に弱きものになった弱体化の原因が結構面白かったっス
幽玄編の前に同じ双子のオトンが加齢で弱体化してたんで
精神と肉体レベルで感応してる鬼龍も弱体化するのは自然だと考えられる
2822/06/07(火)15:26:34No.936027249そうだねx1
>おじさんの子供達はわりと皆良い子だし真面目なんだよね
おじさんも子供時代は可愛げがあるし格闘技に真摯っス
だいたい占い師ババアが悪いっス
2922/06/07(火)15:26:46No.936027302+
じゃあ鷹兄はなんで相変わらずなんだよぉええっ!?
3022/06/07(火)15:26:52No.936027326+
>こう言うとアレだけど血縁的に灘と一番無関係なのキー坊なの正直笑うよね
>猿先生何考えてんだ
オトンの息子だからいいだろ
3122/06/07(火)15:27:03No.936027376+
>>おじさんが急激に弱きものになった弱体化の原因が結構面白かったっス
>幽玄編の前に同じ双子のオトンが加齢で弱体化してたんで
>精神と肉体レベルで感応してる鬼龍も弱体化するのは自然だと考えられる
それもあるっスが1番の問題は鷹兄がバトキンと結び付いて生存発覚したとこっス
こっから一気におじさんの今までの行動のアイデンティティがぶっ壊れて急激に弱体化していってる
って「」ネモブの指摘で気づいたっス
3222/06/07(火)15:27:04No.936027377+
>嫌ってるフシがあるのは鷹兄くらいっス
割と本気でキー坊を殺そうとしたのに
なんかいいおじさんみたいな雰囲気を出してるのはサイコパス一歩手前っス
3322/06/07(火)15:27:17No.936027428そうだねx7
悪魔王子も傲慢不遜だけどめちゃくちゃ悪党でもなさそうなんだよね
このままで良くない?
3422/06/07(火)15:27:50No.936027586+
>>嫌ってるフシがあるのは鷹兄くらいっス
>割と本気でキー坊を殺そうとしたのに
>なんかいいおじさんみたいな雰囲気を出してるのはサイコパス一歩手前っス
でもスマホが使えるから
3522/06/07(火)15:28:31No.936027761+
鷹兄はキー坊を殺したいわけじゃなくて思い切り戦いたいだけなんだ
鷹兄が思い切り戦える相手がキー坊くらいなんだ
3622/06/07(火)15:29:44No.936028122+
バトキン=尊鷹確定になってからのおじさんは弾滑りをしたとはいえ割とギリギリだったり
ジェットに庇われないと射殺されてたといい実は弱きものになる以前から明確に弱体化の兆しは既に出てた
って考察がスゲーしっくりきたっス
3722/06/07(火)15:29:46No.936028136+
>鷹兄はキー坊を殺したいわけじゃなくて思い切り戦いたいだけなんだ
>鷹兄が思い切り戦える相手がキー坊くらいなんだ
メカ兄になる前は28号にボコられてたっス
3822/06/07(火)15:29:49No.936028151+
>悪魔王子も傲慢不遜だけどめちゃくちゃ悪党でもなさそうなんだよね
>このままで良くない?
弱きものに対する態度はそうだね…としかならないので不遜でも何でも無いんだ
3922/06/07(火)15:30:34No.936028359+
鷹兄の話はするな
スレが今メチャクチャになっとるんや
4022/06/07(火)15:31:02No.936028476+
>それもあるっスが1番の問題は鷹兄がバトキンと結び付いて生存発覚したとこっス
>こっから一気におじさんの今までの行動のアイデンティティがぶっ壊れて急激に弱体化していってる
>って「」ネモブの指摘で気づいたっス
つまり鷹兄をもう一度殺せば強き者に戻れる…?
4122/06/07(火)15:31:04No.936028486そうだねx5
すみません
義足をつけていた方が強力になれるんです
4222/06/07(火)15:31:42No.936028678そうだねx2
王子は初登場から段々小物になってきたと思ったら元から愛嬌あるキャラっぽかったので割と好感持てるッス
4322/06/07(火)15:31:52No.936028714そうだねx1
キー坊なんだかんだ性格良くて好きなんだよね
血は繋がってなくてもオトンを継いでるんだ
4422/06/07(火)15:32:25No.936028857そうだねx1
>それもあるっスが1番の問題は鷹兄がバトキンと結び付いて生存発覚したとこっス
>こっから一気におじさんの今までの行動のアイデンティティがぶっ壊れて急激に弱体化していってる
>って「」ネモブの指摘で気づいたっス
あー…
4522/06/07(火)15:32:47No.936028940そうだねx3
元気な頃の鬼龍だったら鷹兄に助けられて逆恨みしてたけど
そんな気力はもう無いんだよね
4622/06/07(火)15:33:01No.936028991そうだねx1
弱きものは2部でも割と恐怖の象徴だったんスけど
どこで明確に弱体化したかってなるとやっぱラーメン屋に負ける前というか鷹兄が生きてるの確信したとこから
って考察がある意味滅茶苦茶皮肉すぎて爆笑したっス
灘を滅ぼすとか言われてたのに結局なにも出来てねーどころか直系残してるの鬼龍しかいねーじゃねーかよえー!?
4722/06/07(火)15:33:12No.936029040+
久々に読んだら眼帯しとるんは魔眼でも封印しとるんけ?
4822/06/07(火)15:33:23No.936029080+
>でも血筋的には一番強いし…
おいおいおいその血が下手したら一滴も流れてないでしょうが
4922/06/07(火)15:33:37No.936029132そうだねx4
>王子は初登場から段々小物になってきたと思ったら元から愛嬌あるキャラっぽかったので割と好感持てるッス
弱きものを床に叩きつけずベッドに寝かし付けたのは好感度上がったッスね
5022/06/07(火)15:34:07No.936029286+
鷹は灘の血が入ってないくせに身内面してるのが気に食わないと考えられる
5122/06/07(火)15:34:39No.936029440+
>更生というかクソコテな自分の父親を見て身の振り方を省みたんだと思うっス
>究極の反面教師っス
龍を継ぐ者がいなくなっちまうじゃないかよえーっ
5222/06/07(火)15:34:39No.936029443そうだねx8
悪魔王子は予想通りではあるけどぶっ殺す宣言しといて結局おじさんを軽くあしらっただけで済ませたんだ
パパのこと好き過ぎるいたずらっ子なんだ
5322/06/07(火)15:35:17No.936029630+
>すみません
>義足をつけていた方が強力になれるんです
メカフットでトダー両断は何なんスか…
5422/06/07(火)15:35:18No.936029636+
幽玄の血を灘の技で鍛える
ある意味“最強”だ
5522/06/07(火)15:35:18No.936029644+
ベジータ飛影兵長・・・チビの皮肉屋はいつだってモテモテなので悪魔王子も女性人気が約束されてると言える
5622/06/07(火)15:35:20No.936029655そうだねx10
>鷹兄の話はするな
>スレが今メチャクチャになっとるんや
本編でもどこでも鷹が出てくると流れがシッチャカメッチャカになるんだ
悔しいけど仕方ないんだ
5722/06/07(火)15:35:25No.936029678そうだねx2
おじさん灘を滅ぼすどころかめちゃくちゃ思い入れして強化しようとしてるし直系の血もバンバン残してるんだよね
あのババア糞じゃない?
5822/06/07(火)15:35:43No.936029750+
一時期の混沌が収まってきてキャラクターの魅力が定着してきたと考えられる
5922/06/07(火)15:35:48No.936029774そうだねx1
>悪魔王子は予想通りではあるけどぶっ殺す宣言しといて結局おじさんを軽くあしらっただけで済ませたんだ
>パパのこと好き過ぎるいたずらっ子なんだ
パパとして認知してほしいだけなんだ
殺したらそれこそ弱き者と同じ道を辿ることになる
6022/06/07(火)15:35:48No.936029778+
>龍を継ぐ者がいなくなっちまうじゃないかよえーっ
500億ある遺産だけ継げばいいんじゃないッスかね
忌憚のない意見ってやつッス
6122/06/07(火)15:35:49No.936029782そうだねx6
>龍を継ぐ者がいなくなっちまうじゃないかよえーっ
別に継がなくてもいいと考えられる
6222/06/07(火)15:35:55No.936029818+
悪魔王子が悪魔らしいところを継ぎそうだけど
どういうキャラに仕上がっていくか楽しみなんだよね
愚弄されたら哀しいんだよね
6322/06/07(火)15:36:04No.936029852そうだねx3
おいおい鷹兄はゴリラの中から出てこなかった分自重してるでしょうが
6422/06/07(火)15:36:15No.936029898+
王子が可愛さで読者に受け入れられてて嬉しいんだよね
6522/06/07(火)15:36:37No.936030003+
龍みたいなもん姫次あたりに継がせとけばええやんケ
6622/06/07(火)15:36:40No.936030026+
鷹兄が全身ロボットになって本編に帰ってきたとしても驚かないんだよね
6722/06/07(火)15:36:46No.936030048そうだねx6
>おいおい鷹兄はゴリラの中から出てこなかった分自重してるでしょうが
あそこでSだ!Sが正体を現すぞ!やられたら堪えられなかった
6822/06/07(火)15:36:53No.936030076+
>メカフットでトダー両断は何なんスか…
量産型・トダーは弱いっス
6922/06/07(火)15:37:54No.936030351+
>龍を継ぐ者がいなくなっちまうじゃないかよえーっ
ウンスタが性格も強さも完璧についでるんだ
7022/06/07(火)15:38:13No.936030456+
アニマルはアホでも愛嬌有るしけっこう好きだったんスよね
おじさんチルドレンじゃなかったのが残念なんだ
7122/06/07(火)15:38:13No.936030462+
>>悪魔王子は予想通りではあるけどぶっ殺す宣言しといて結局おじさんを軽くあしらっただけで済ませたんだ
>>パパのこと好き過ぎるいたずらっ子なんだ
>パパとして認知してほしいだけなんだ
>殺したらそれこそ弱き者と同じ道を辿ることになる
怒らないでくださいね
精神的にも肉体的にも完璧に凌駕しきってるみたいじゃないですか
7322/06/07(火)15:38:45No.936030610+
>>おいおい鷹兄はゴリラの中から出てこなかった分自重してるでしょうが
>あそこでSだ!Sが正体を現すぞ!やられたら堪えられなかった
なんで鷹兄がゴリラの格好で弱きものをボコボコにしてるんだよ!
7422/06/07(火)15:39:21No.936030785+
ルーセーもここんとこクズと戦ったり悲しい過去…に同情したりガルシアハートと対話?したり
人間的に経験値を積むイベントが多くて成長したと思われる
7522/06/07(火)15:39:33No.936030854+
誰も悪魔のクソコテさは継いでないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
7622/06/07(火)15:39:39No.936030880そうだねx6
>なんで鷹兄がゴリラの格好で弱きものをボコボコにしてるんだよ!
鷹兄はルール無用だろ
7722/06/07(火)15:39:41No.936030891そうだねx9
>>>おいおい鷹兄はゴリラの中から出てこなかった分自重してるでしょうが
>>あそこでSだ!Sが正体を現すぞ!やられたら堪えられなかった
>なんで鷹兄がゴリラの格好で弱きものをボコボコにしてるんだよ!
やるかやらないかで言えばやりかねないと思われる
7822/06/07(火)15:40:08No.936031001+
悪魔王子は猿キャラなのにしっかりキャラ立ちしていて驚くんだよね
流石に猿空間送りは無いよね?
7922/06/07(火)15:40:32No.936031096そうだねx2
>>あそこでSだ!Sが正体を現すぞ!やられたら堪えられなかった
>なんで鷹兄がゴリラの格好で弱きものをボコボコにしてるんだよ!
鷹兄の行動に納得がいったことの方が少ないんじゃないスか?
8022/06/07(火)15:40:36No.936031117+
メンヘラキモカスじゃないおじさんて感じで良いよね悪魔王子
8122/06/07(火)15:40:36No.936031118+
鬼龍の強くなったきっかけも弱くなったきっかけも鷹兄起因だと思うと
あの人混乱の元すぎないっスか?
8222/06/07(火)15:40:43No.936031146そうだねx9
ガルシア・シリーズが親の愛に飢えてるのは普通に悲しいんだよね
はーっ鬼龍よ死ねっ!
8322/06/07(火)15:41:12No.936031274+
猿先生のギャグシーンのちょっと気が抜けた顔の描き方が好きなんだ
悔しいだろうが笑ってしまうんだ
8422/06/07(火)15:41:21No.936031309そうだねx9
>悪魔王子は猿キャラなのにしっかりキャラ立ちしていて驚くんだよね
>流石に猿空間送りは無いよね?
ワ…ワシ…しっかりキャラ立ちしてるのに猿空間送り送りされたやつに心当たりがありすぎるんや…
8522/06/07(火)15:41:37No.936031379+
>鬼龍の強くなったきっかけも弱くなったきっかけも鷹兄起因だと思うと
>あの人混乱の元すぎないっスか?
おじさんがそれ以前から混乱の元なんだ
8622/06/07(火)15:41:39No.936031392そうだねx3
>鬼龍の強くなったきっかけも弱くなったきっかけも鷹兄起因だと思うと
>あの人混乱の元すぎないっスか?
でも自業自得だよおじさん
8722/06/07(火)15:42:54No.936031705+
鷹兄はもうあの人そういう人だから…で受け流すしかないっス
8822/06/07(火)15:44:35No.936032147そうだねx6
そもそもおじさんが悪として振る舞ってたのは自分なりに宿命に抗おうとしたら最悪の裏目引いて心が折れたからせめて宿命を灘ごと全部断ち切ろうとしてたからで鷹兄生きてたらそりゃ戦う理由なくなるんだ
それを踏まえてTOUGHを見直すとやってることが全部鷹兄に帰ってきて貰うためなのがわかって面白いっス
その本心を鷹兄だけが見抜いて許す所は本当に名シーンなんだ
8922/06/07(火)15:44:42No.936032175+
>悪魔王子は猿キャラなのにしっかりキャラ立ちしていて驚くんだよね
>流石に猿空間送りは無いよね?
まあガルシア28号は猿空間どころか米軍に送り返されたんやけどなブヘヘヘヘ
9022/06/07(火)15:45:40No.936032408+
>ワ…ワシ…しっかりキャラ立ちしてるのに猿空間送り送りされたやつに心当たりがありすぎるんや…
鯱山を豪快にブン投げたのは今でも許せないんだよね…
9122/06/07(火)15:46:07No.936032526+
>そもそもおじさんが悪として振る舞ってたのは自分なりに宿命に抗おうとしたら最悪の裏目引いて心が折れたからせめて宿命を灘ごと全部断ち切ろうとしてたからで鷹兄生きてたらそりゃ戦う理由なくなるんだ
>それを踏まえてTOUGHを見直すとやってることが全部鷹兄に帰ってきて貰うためなのがわかって面白いっス
>その本心を鷹兄だけが見抜いて許す所は本当に名シーンなんだ
なんか幽玄編以降からやたら死にたがりムーブしてた理由が何となくわかってきたっスね…
9222/06/07(火)15:46:18No.936032577+
灘を滅ぼすのは子供作らないオトンと鷹兄だと考えられる
9322/06/07(火)15:47:08No.936032773+
>鯱山を豪快にブン投げたのは今でも許せないんだよね…
鯱山や新横浜プロレスみたいなチョイ役はぶん投げられて当然っス
9422/06/07(火)15:48:02No.936033014+
>そもそもおじさんが悪として振る舞ってたのは自分なりに宿命に抗おうとしたら最悪の裏目引いて心が折れたからせめて宿命を灘ごと全部断ち切ろうとしてたからで鷹兄生きてたらそりゃ戦う理由なくなるんだ
>それを踏まえてTOUGHを見直すとやってることが全部鷹兄に帰ってきて貰うためなのがわかって面白いっス
>その本心を鷹兄だけが見抜いて許す所は本当に名シーンなんだ
まあわかる
それでなんで未だにクソカスなのでおじさん……?
9522/06/07(火)15:48:27No.936033139+
おじさんが現代で生まれたらってifっぽさが中々いいキャラっスね悪魔王子
9622/06/07(火)15:49:01No.936033290そうだねx2
>それでなんで未だにクソカスなのでおじさん……?
バカだから
9722/06/07(火)15:50:10No.936033575+
おじさんは家族に優しくなってもガルシアへの扱いが本当に酷いんだよね
9822/06/07(火)15:50:12No.936033586+
オトンは喜一がいるからだけど尊鷹が子供作らない理由あったっけ
9922/06/07(火)15:50:51No.936033723+
>まあわかる
>それでなんで未だにクソカスなのでおじさん……?
本人も言ってるけど今までやらかしてきた悪事が精算されるわけじゃないんだ
せめて徹底的に悪党らしい壮絶な最期を望んでるんだ
そんな無理心中に近い終活で周りを巻き込むのは糞っスねこの人…
10022/06/07(火)15:51:17No.936033822+
おじさんは知らんところで勝手に作られたやつなんか息子じゃないだろうと言う古い考えなんだ
10122/06/07(火)15:51:26No.936033862+
>オトンは喜一がいるからだけど尊鷹が子供作らない理由あったっけ
恐らく家族とか血の繋がりそのものが煩わしいと思ってる節があるっス
10222/06/07(火)15:51:37No.936033898そうだねx6
な…なんやて!?尊鷹に子供が…!?とか突然なっても驚かないんだ
10322/06/07(火)15:52:09No.936034023+
ガルシアシリーズを息子と認めない所は高校鉄拳伝の頃からずっと一貫しているんだ
10422/06/07(火)15:52:13No.936034039+
悪ぶってるけど一番血筋に囚われてるのが鬼龍か
10522/06/07(火)15:52:24No.936034092+
鷹兄から鷹兄が産まれても驚かないんだよね
10622/06/07(火)15:52:29No.936034121+
>おじさんは家族に優しくなってもガルシアへの扱いが本当に酷いんだよね
でもガルシアシリーズを息子と認めたら次に待ってるのは灘の後継者争いなんだ
それが本格的になったら壮絶な地獄が巻き起こると思われる
10722/06/07(火)15:52:37No.936034151+
>おじさんは知らんところで勝手に作られたやつなんか息子じゃないだろうと言う古い考えなんだ
まあ抱いた相手にできたならともかくガルシアの場合は気持ちはわからんでもない
10822/06/07(火)15:52:46No.936034181+
>ガルシアシリーズを息子と認めない所は高校鉄拳伝の頃からずっと一貫しているんだ
猿先生ちゃんと考えてるんスね
10922/06/07(火)15:52:49No.936034193+
おじさんの今の心境は鹿の子に出てきた武闘家のジジイみたいな境地っスね
11022/06/07(火)15:53:04No.936034261+
>な…なんやて!?子供が尊鷹に…!?とか突然なっても驚かないんだ
11122/06/07(火)15:53:06No.936034265そうだねx2
>そんな無理心中に近い終活で周りを巻き込むのは糞っスねこの人…
まあ結局そこに帰るんだよねえ
一人で首吊って死ね
11222/06/07(火)15:53:38No.936034406+
>でもガルシアシリーズを息子と認めたら次に待ってるのは灘の後継者争いなんだ
>それが本格的になったら壮絶な地獄が巻き起こると思われる
いや流石にそれはないと思うっス
キー坊いる間は
11322/06/07(火)15:54:06No.936034511そうだねx4
実際問題ガルシアシリーズの経緯で息子と認めろと言われても
普通の人でも断ると考えられる
11422/06/07(火)15:54:10No.936034527+
>>おじさんは知らんところで勝手に作られたやつなんか息子じゃないだろうと言う古い考えなんだ
>まあ抱いた相手にできたならともかくガルシアの場合は気持ちはわからんでもない
わからないでもないけど
そこで放置じゃなくて虐待に行くのがね
11522/06/07(火)15:54:24No.936034593+
ぶっちゃけおじさん自身はもう鷹兄生存確定からの和解で完全に生きる目的すら無くしてるんだ
自分のやってきた過去があまりに悪党すぎてこんな俺が幸せなまま死んでいいはずないだろ
ってあまりに身勝手な原因で今のおじさんになってるんだ
クソ面倒だろうけど仕方ないんだ
11622/06/07(火)15:54:40No.936034658そうだねx2
おじさんの気持ちもわからんではないけど親の愛を求めるガルシア・シリーズがいじらしすぎるんだよね
可愛そうじゃない?
11722/06/07(火)15:54:54No.936034709+
おじさんは愛に飢えてるから愛の介在しない遺伝子上だけの子供なんて認めないんだ
11822/06/07(火)15:55:01No.936034741+
つまり大体鷹兄が混乱の元なんじゃないっすか?
11922/06/07(火)15:55:19No.936034807+
キー坊は自身もそうだしガルシアやジェットとかとも会ってきたから家族の大事さはみっちり知ってるしなんやかんやで仲良くしたい感情があるから良いな
ギャルアッド周りの話とかも好きよ
12022/06/07(火)15:55:22No.936034816+
オイオイ鷹兄も作中ではどうあがいても老いには勝てないと言及されてたでしょうが
まぁそれでも現役ファイター程度なら瞬殺できるんやがなブヘヘヘ
12122/06/07(火)15:55:40No.936034888+
>つまり大体鷹兄が混乱の元なんじゃないっすか?
大本を辿れば呪怨を開発した鬼一郎が悪いっス
12222/06/07(火)15:55:49No.936034934+
>つまり大体鷹兄が混乱の元なんじゃないっすか?
混乱の元ではあるけど悪いのは全部おじさんなんだよね
12322/06/07(火)15:56:11No.936035019+
>オイオイ鷹兄も作中ではどうあがいても老いには勝てないと言及されてたでしょうが
>まぁそれでも現役ファイター程度なら瞬殺できるんやがなブヘヘヘ
オイオイメカフットになった途端にトダーをぶっ壊したでしょうが
12422/06/07(火)15:56:33No.936035118そうだねx1
>オイオイ鷹兄も作中ではどうあがいても老いには勝てないと言及されてたでしょうが
>まぁそれでも現役ファイター程度なら瞬殺できるんやがなブヘヘヘ
老いに勝てないと言いながら強化され続けるのはルールで禁止スよね?
12522/06/07(火)15:57:16No.936035323+
老いに勝てないところを見せた後で
機械と達人が合わさる新たな境地を見せてくれたんだ
これは他のキャラにはできない役割なんだ
12622/06/07(火)15:57:29No.936035380+
鬼龍はまぁ今の状態を一言で言うなら
メンヘラ終活リスカおじさん
と言うしかないんだ
12722/06/07(火)15:57:44No.936035446そうだねx1
鷹も龍も荒らし嫌がらせ混乱の元ッス
忌憚のない意見ってやつッス
12822/06/07(火)15:58:07No.936035547そうだねx2
おじさんは悪たる自分に救いなんかあっちゃいけないから自殺で自分に救いを与えてはいけない誰かに惨たらしく殺されるのが相応しいっていうスタンスなんだ
なんというか変な方向にクソ真面目すぎるんだこの人は
12922/06/07(火)15:58:13No.936035572そうだねx1
ジェットは明確に愛してるっスからねおじさん
13022/06/07(火)15:58:25No.936035617+
オトンが人格者すぎて宮沢の血からすると異端なんじゃないスか?
13122/06/07(火)15:58:48No.936035714+
しかしメスブタみたいな目をしてるルーセーがなんかキモいっスねこれ
13222/06/07(火)15:58:53No.936035732+
おじさんは巻末漫画空間に送った方が幸せなのでは?
13322/06/07(火)15:58:58No.936035754+
オトンは人格者になった反動で節穴だから
13422/06/07(火)15:59:11No.936035801そうだねx1
>おじさんは悪たる自分に救いなんかあっちゃいけないから自殺で自分に救いを与えてはいけない誰かに惨たらしく殺されるのが相応しいっていうスタンスなんだ
>なんというか変な方向にクソ真面目すぎるんだこの人は
変にくそ真面目なのは龍星も悪魔王子も一貫してるっスね
13522/06/07(火)16:00:50No.936036086+
というかおじさんろくに灘の技もあんま使わなくなってるしマジで死にたがりムーブ全開すぎて怖いっス
幽玄の春草おじさんがビビるのも仕方ないんだ
13622/06/07(火)16:01:24No.936036202+
ガルシアも真面目すぎるんだ
13722/06/07(火)16:03:36No.936036663+
今思うと春草さんかなり被害者っスねこの人…
幽玄編でキー坊と戦えないわおじさんの終活の巻き添えくらって精神的なダメージうけるわで…
13822/06/07(火)16:04:28No.936036858+
>鷹兄はもうあの人そういう人だから…で受け流すしかないっス
舐めプしといて劣勢になると致死技かます癖どうにかなんないスか
13922/06/07(火)16:04:57No.936036974+
実は生きてた展開でここまでキャラごと話も激動するのは良くも悪くも鷹兄濃すぎるんだ
14022/06/07(火)16:05:20No.936037069+
どっちがタフくんですか?
14122/06/07(火)16:06:31No.936037308+
>老いに勝てないところを見せた後で
>機械と達人が合わさる新たな境地を見せてくれたんだ
>これは他のキャラにはできない役割なんだ
メカ・フットというオリジナル…

[トップページへ] [DL]