[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654590543007.jpg-(24100 B)
24100 B無念Nameとしあき22/06/07(火)17:29:03 ID:xrfCDdtoNo.977937127+ 21:10頃消えます
M2Macを皆で楽しみにするスレ
ふたばも爆速になるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
2無念Nameとしあき22/06/07(火)17:52:23No.977943249そうだねx12
円安つらい…
3無念Nameとしあき22/06/07(火)17:55:47No.977944206そうだねx10
おのれ円安…
4無念Nameとしあき22/06/07(火)17:57:46No.977944736そうだねx3
円安で稼げば楽勝やぞ
5無念Nameとしあき22/06/07(火)17:59:00No.977945067そうだねx2
自分の使い方だとM1 MBAでもあまり困らないことがわかったので様子見
6無念Nameとしあき22/06/07(火)18:07:31No.977947446+
1.25倍くらいのスペックアップか
製造プロセスも5nmで変化なし
大幅なスペックアップはM3に持ち越しか
それまでに多少なりとも円高に振れてたらいいんだが
7無念Nameとしあき22/06/07(火)18:08:47No.977947823そうだねx6
>No.977944736
売国奴黒田暇そうやね
8無念Nameとしあき22/06/07(火)18:10:06No.977948214そうだねx1
>自分の使い方だとIntel MBAでもあまり困らないことがわかったので様子見
9無念Nameとしあき22/06/07(火)18:10:24No.977948284+
>自分の使い方だとM1 MBAでもあまり困らないことがわかったので様子見
俺ガイル
10無念Nameとしあき22/06/07(火)18:14:52No.977949656+
エロ下できないので様子見
11無念Nameとしあき22/06/07(火)18:17:31No.977950482そうだねx1
    1654593451783.jpg-(158423 B)
158423 B
さすがに時期が…と思いました
12無念Nameとしあき22/06/07(火)18:24:33No.977952681+
黒いの欲しい
13無念Nameとしあき22/06/07(火)18:35:27No.977956244+
Studioそろそろ買うかぁと思ってさっきサイト行ったら
全く同じ仕様で6万近く値上がりしとるんだが…
円高死ぬがよい
14無念Nameとしあき22/06/07(火)18:37:33No.977956912+
>Studioそろそろ買うかぁと思ってさっきサイト行ったら
>全く同じ仕様で6万近く値上がりしとるんだが…
>円高死ぬがよい
量販店ならまだ旧価格で買えるときくが
15無念Nameとしあき22/06/07(火)18:47:49No.977960272+
M1に比べたらインパクト無かったな
無難な省電力進化だから今度こそ買うつもり
前回はすぐ近い間合いで次がありそうだって思って自重した
16無念Nameとしあき22/06/07(火)18:51:08No.977961378+
MBPの変なノッチは無くなったのか未だあるのか微妙に判り難い
17無念Nameとしあき22/06/07(火)18:51:39No.977961540+
>自分の使い方だとM1 MBAでもあまり困らないことがわかったので様子見
MagsafeのためだけにM2を買うのはやめた方がいいのか
18無念Nameとしあき22/06/07(火)18:58:13No.977963828そうだねx1
個人的にはどのみち今が替え時だからと思ってたけど円安パワーがやば過ぎたので改訂前価格のままの通販でM1版ポチったわ
半年前に発表されてたら2万くらい違ったと思うと残念だが仕方ない
19無念Nameとしあき22/06/07(火)19:00:17No.977964638+
最大メモリ増えたの?
20無念Nameとしあき22/06/07(火)19:01:23No.977965053+
>最大メモリ増えたの?
24まで積めるようになった
21無念Nameとしあき22/06/07(火)19:02:45No.977965542+
M1のmini使ってるけどまだこれで充分だと思うので待ち
22無念Nameとしあき22/06/07(火)19:04:14No.977966081+
>M1のmini使ってるけどまだこれで充分だと思うので待ち
miniもいい加減筐体変わらないんかね
もう中身スッカスカなんだからかなり小型化出来そうな気がするんだが
23無念Nameとしあき22/06/07(火)19:05:36No.977966574+
値上げ見込んで春先にM1Air買ったけど軽くなってたらM2即買ってたのになあ
24無念Nameとしあき22/06/07(火)19:05:44No.977966624+
ARM版じゃないWindows動くようにならないのかい
25無念Nameとしあき22/06/07(火)19:06:47No.977967021+
magsafeのMacBookってUSB-Cからは充電出来ないの?
26無念Nameとしあき22/06/07(火)19:08:34No.977967637+
>magsafeのMacBookってUSB-Cからは充電出来ないの?
できるよ
27無念Nameとしあき22/06/07(火)19:08:41No.977967683+
FaceID使えるようにならないの?
28無念Nameとしあき22/06/07(火)19:09:25No.977967956そうだねx3
MagsafeつけるくらいならSDカードスロットが欲しかった…
あとマルチモニター未対応なのも地味にイタい…
29無念Nameとしあき22/06/07(火)19:10:31No.977968321+
>値上げ見込んで春先にM1Air買ったけど軽くなってたらM2即買ってたのになあ
30g弱軽くなったぞ
30無念Nameとしあき22/06/07(火)19:10:41No.977968381+
>できるよ
そうなんだ
専用ケーブルばっか増えるのやだなーと思ってたんだ
31無念Nameとしあき22/06/07(火)19:10:49No.977968441+
>あとマルチモニター未対応なのも地味にイタい…
外付け2枚以上欲しいってこと?
32無念Nameとしあき22/06/07(火)19:11:01No.977968508+
>ARM版じゃないWindows動くようにならないのかい
なんかスナドラ限定とか制約なかったっけ
33無念Nameとしあき22/06/07(火)19:12:53No.977969110+
>30g弱軽くなったぞ
1.2kg台だと誤差だな…
34無念Nameとしあき22/06/07(火)19:13:44No.977969423+
>ARM版じゃないWindows動くようにならないのかい
それはもう無理だから諦めて
WineSkinServerとか入れればアプリ動くには動くけど
35無念Nameとしあき22/06/07(火)19:14:03No.977969533+
>外付け2枚以上欲しいってこと?
うん…外部モニターを2枚繋げたいのだ…
まあ4k32インチあたりを1枚でもよいかな…とは思うが32インチをデスクの上に置くのは圧迫感がパナイ…
36無念Nameとしあき22/06/07(火)19:16:51No.977970496+
>>外付け2枚以上欲しいってこと?
>うん…外部モニターを2枚繋げたいのだ…
>まあ4k32インチあたりを1枚でもよいかな…とは思うが32インチをデスクの上に置くのは圧迫感がパナイ…
使い方にもよるけど34インチのウルトラワイドおすすめ
16:9のワイドと4:3のスクエア並べた感じの使い方ができる
37無念Nameとしあき22/06/07(火)19:18:09No.977970939+
メモリ32GB積めないの??Airのはなし?
38無念Nameとしあき22/06/07(火)19:23:29No.977972776+
>メモリ32GB積めないの??Airのはなし?
AirというかM2の仕様のはず
ProもM2版は24まで
M1みたいにウォーズマン理論でMAXだのにパワーアップしたら上限突破するんだろう多分
39無念Nameとしあき22/06/07(火)19:24:46No.977973220+
M2のMBP13はタッチバー復活してて笑えない
M1の14買うわ
40無念Nameとしあき22/06/07(火)19:25:17No.977973424そうだねx1
>それはもう無理だから諦めて
>WineSkinServerとか入れればアプリ動くには動くけど
Windowsはリモートで繋げとけばあんま困らんしな
41無念Nameとしあき22/06/07(火)19:25:42No.977973553+
>使い方にもよるけど34インチのウルトラワイドおすすめ
>16:9のワイドと4:3のスクエア並べた感じの使い方ができる
24インチフルHDを2枚買ったほうがお安いのがお悩みだ!
その前にM2 Airを買うかどうかが微妙なところ…現在2017macbookProを使っているがキーボード以外に不満はないし…なにより盛ると14インチProが買えてしまう
42無念Nameとしあき22/06/07(火)19:26:00No.977973661+
いつまでApple silicon続くんだろ
43無念Nameとしあき22/06/07(火)19:26:20No.977973777そうだねx3
>M2のMBP13はタッチバー復活してて笑えない
まじか
気づかなかった
44無念Nameとしあき22/06/07(火)19:27:59No.977974311そうだねx1
IT導入補助金で14インチ買った俺は正しかった
45無念Nameとしあき22/06/07(火)19:28:43No.977974552+
>>使い方にもよるけど34インチのウルトラワイドおすすめ
>>16:9のワイドと4:3のスクエア並べた感じの使い方ができる
>24インチフルHDを2枚買ったほうがお安いのがお悩みだ!
まあそれはそう…俺も1枚しか使えないM1機の為の苦肉の策だ…
>その前にM2 Airを買うかどうかが微妙なところ…現在2017macbookProを使っているがキーボード以外に不満はないし…なにより盛ると14インチProが買えてしまう
どれくらい守るかにもよるけど流石に24万スタートのProよりは安くならん?
46無念Nameとしあき22/06/07(火)19:29:26No.977974817そうだねx6
>いつまでApple silicon続くんだろ
むしろ余程のことがない限り終わる理由がなくない?
47無念Nameとしあき22/06/07(火)19:30:04No.977975027+
iMac5K27インチ新型出して…お願い…
48無念Nameとしあき22/06/07(火)19:30:30No.977975164そうだねx1
M2そんなに性能上がってないね…
49無念Nameとしあき22/06/07(火)19:31:08No.977975404+
>iMac5K27インチ新型出して…お願い…
今なら25万スタートとかになってもおかしくないな
50無念Nameとしあき22/06/07(火)19:31:16No.977975449+
>M2のMBP13はタッチバー復活してて笑えない
あれは一体なにがしたいんだろう
51無念Nameとしあき22/06/07(火)19:32:04No.977975741+
M2も性能上がってない(GPU のクロック増加*コア増加ぐらいで CPU は一切手つけてない)し
AppleのCPU部門まじでなんかあったっぽいね
M2の製品寿命も1.5年だとすれば3年間一切性能上がらないということになるし
Skylake に匹敵する異常事態
52無念Nameとしあき22/06/07(火)19:32:33No.977975900+
年末にMacBook Pro買った自分を褒めてあげたい
53無念Nameとしあき22/06/07(火)19:33:17No.977976174+
>>M2のMBP13はタッチバー復活してて笑えない
>あれは一体なにがしたいんだろう
バタフライキーボードといいTouch Barといいキーボード担当は他で行き場のなくなった人を集めた窓際部署なのかもしれない
54無念Nameとしあき22/06/07(火)19:33:45No.977976338+
>>iMac5K27インチ新型出して…お願い…
>今なら25万スタートとかになってもおかしくないな
初代5Kの吊るし梅25万スタートぐらいだった気がする
55無念Nameとしあき22/06/07(火)19:33:55No.977976395そうだねx4
>M2も性能上がってない(GPU のクロック増加*コア増加ぐらいで CPU は一切手つけてない)し
>AppleのCPU部門まじでなんかあったっぽいね
>M2の製品寿命も1.5年だとすれば3年間一切性能上がらないということになるし
>Skylake に匹敵する異常事態
急にヒからコピペしてきてどうしたの?
56無念Nameとしあき22/06/07(火)19:34:09No.977976480+
インテル13インチの筐体使いまわし
57無念Nameとしあき22/06/07(火)19:35:03No.977976827+
外部モニタ2台接続ぐらい出来るようになってくれよMBA
裏技無しで
58無念Nameとしあき22/06/07(火)19:35:44No.977977092+
>外部モニタ2台接続ぐらい出来るようになってくれよMBA
>裏技無しで
Apple「Pro買って❤️」
59無念Nameとしあき22/06/07(火)19:36:39No.977977453+
液タブと27インチモニタつなぎたいのになあ
60無念Nameとしあき22/06/07(火)19:38:07No.977977980+
>いつまでApple silicon続くんだろ
10年進歩がないものを金払って採用する理由がゼロ
61無念Nameとしあき22/06/07(火)19:38:17No.977978052+
>外部モニタ2台接続ぐらい出来るようになってくれよMBA
できるだろ!?と思って仕様よく見たらM2Mac全部Thunderbolt3じゃねーか
62無念Nameとしあき22/06/07(火)19:40:39No.977978991+
MBP13は何がしたいのかわからん
63無念Nameとしあき22/06/07(火)19:41:12No.977979216+
売れ残りのガワ再利用とか?
64無念Nameとしあき22/06/07(火)19:41:50No.977979455そうだねx2
    1654598510941.jpg-(60942 B)
60942 B
>>外部モニタ2台接続ぐらい出来るようになってくれよMBA
>できるだろ!?と思って仕様よく見たらM2Mac全部Thunderbolt3じゃねーか
あぶねー
4だとばかり思ってたわ
65無念Nameとしあき22/06/07(火)19:42:15No.977979632そうだねx2
>MBP13は何がしたいのかわからん
熱烈なTouch Barファンのために残してくれているんだろう
66無念Nameとしあき22/06/07(火)19:43:12No.977980049+
春先にM1Airを確保しといて正解だった
67無念Nameとしあき22/06/07(火)19:43:18No.977980098+
M1のAirと同じでとりあえず出してみた感ある
M2完成版はMBPを待てって感じか
68無念Nameとしあき22/06/07(火)19:44:07No.977980432そうだねx1
Mac miniがM2になったら買うか
69無念Nameとしあき22/06/07(火)19:45:22No.977980960+
>まあそれはそう…俺も1枚しか使えないM1機の為の苦肉の策だ…
うむ、なぜ今どき1枚しか使えないのだろうか…
>どれくらい守るかにもよるけど流石に24万スタートのProよりは安くならん?
メモリを16GBにするだけで¥236,800-に!
70無念Nameとしあき22/06/07(火)19:45:23No.977980970そうだねx1
Airはライトな使い方で高機能はプロ行けってことなんだろうが価格上がり過ぎてハイエンド級を期待しちゃうよな
71無念Nameとしあき22/06/07(火)19:45:43No.977981125+
予想価格帯は幾らぐらいだろうな
72無念Nameとしあき22/06/07(火)19:47:17No.977981748そうだねx1
>メモリを16GBにするだけで¥236,800-に!
メモリ16なら20万いかなくない?
73無念Nameとしあき22/06/07(火)19:48:29No.977982196そうだねx1
>Airはライトな使い方で高機能はプロ行けってことなんだろうが価格上がり過ぎてハイエンド級を期待しちゃうよな
Mac入門のラップトップならとりあえずAirって感じだったけどもはや入門機なんてものは存在しなくなってしまった感
74無念Nameとしあき22/06/07(火)19:48:47No.977982317そうだねx1
Proの方はすごくサラッと紹介したからそんなに変えてませんよってだけでしょ
75無念Nameとしあき22/06/07(火)19:50:31No.977982976+
>メモリ16なら20万いかなくない?
8コアCPU/10コアGPUのモデルは吊るしで¥208,000-だし…8コアCPU/8コアGPUでも吊るしで¥164,800-だよM2 Airは?
76無念Nameとしあき22/06/07(火)19:52:04No.977983581+
整備品のM1Air買っておいてよかった…
77無念Nameとしあき22/06/07(火)19:58:30No.977985992そうだねx1
16インチM2MBPが来てからが本番
78無念Nameとしあき22/06/07(火)19:59:41No.977986454+
Mac Studioで買おうと思ってた構成が前までは33万だったのに今見たら38万になってたわ・・・おのれ円安
79無念Nameとしあき22/06/07(火)19:59:52No.977986524+
>Proの方はすごくサラッと紹介したからそんなに変えてませんよってだけでしょ
14インチから見ると劣化版だぞ
80無念Nameとしあき22/06/07(火)20:05:52No.977988927+
M2のGPU3.6TFLOPSってPS4超えてPS4 Proに迫る性能だな
81無念Nameとしあき22/06/07(火)20:06:45No.977989285そうだねx1
ProとAir何が違うんだこれ
82無念Nameとしあき22/06/07(火)20:07:58No.977989757+
>ProとAir何が違うんだこれ
タッチバー♡
83無念Nameとしあき22/06/07(火)20:09:02No.977990180+
整備品も高くなってるな
先月買ってよかったわ
84無念Nameとしあき22/06/07(火)20:10:41No.977990919+
>M2のGPU3.6TFLOPSってPS4超えてPS4 Proに迫る性能だな
熱大丈夫なんかこれ
85無念Nameとしあき22/06/07(火)20:10:49No.977990985そうだねx1
高くなったとはいえ1ドル125円換算らしいよ
Appleって良心的だなぁ
86無念Nameとしあき22/06/07(火)20:13:54No.977992296そうだねx3
>高くなったとはいえ1ドル125円換算らしいよ
>Appleって良心的だなぁ
Appleは円高になったらちゃんと値下げするしな
値上げの時の方がインパクトあるから「値上げだけして円高になっても下げない」って言う人いるけど
87無念Nameとしあき22/06/07(火)20:24:44No.977996921+
フィジカルFキー欲しかったから16にしといてよかった
ノッチは最初気持ち悪かったが慣れた
88無念Nameとしあき22/06/07(火)20:26:25No.977997661+
M1Mac買ったけどまじでやることがなさすぎる
M1ipadairでアズレンやりたい
89無念Nameとしあき22/06/07(火)20:26:37No.977997744+
>熱大丈夫なんかこれ
ファンレス
90無念Nameとしあき22/06/07(火)20:29:32No.977999027+
今回のMacは見送ってM2搭載の新型iPad Proが出たら買う…
前回のiPad Proはなんか食指がそそられなかった
せっかくそのための貯金もしてあったのに
91無念Nameとしあき22/06/07(火)20:30:18No.977999370+
>M1Mac買ったけどまじでやることがなさすぎる
>M1ipadairでアズレンやりたい
プロセッサが同じになれば理論上は同じアプリが動かせるはずなんだがなあ
92無念Nameとしあき22/06/07(火)20:31:08No.977999721+
>M1Mac買ったけどまじでやることがなさすぎる
今までWindows機で絵描いてたけどM1Air買ってそっちへ移したら飛躍的に描く頻度が上がった
多分物の置き方とか暇なとき二次裏してしまうとかがなくなったとかがあるんだろうと思う
93無念Nameとしあき22/06/07(火)20:40:08No.978003726+
Winと違って使い勝手が色々が違うのがちょっとアレだけどまぁ問題ない範囲
ファンレスノート至上主義だから満足してる
iOSアプリも使えるし
94無念Nameとしあき22/06/07(火)20:40:34No.978003941+
なんか凄いよね円安の影響
ただでさえ30年も不景気のどん底なのに日本じゃますます売れなくなるな
95無念Nameとしあき22/06/07(火)20:41:36No.978004432そうだねx1
どうした急に
96無念Nameとしあき22/06/07(火)20:44:47No.978005888そうだねx1
どう見てもM1の時が買い時だったからね
時期的にも性能的にもM2にはそこまで期待してなかった
97無念Nameとしあき22/06/07(火)20:47:02No.978006904+
発売日にM1Airポチった自分を褒めたい
98無念Nameとしあき22/06/07(火)20:50:31No.978008444+
>今までWindows機で絵描いてたけどM1Air買ってそっちへ移したら飛躍的に描く頻度が上がった
>多分物の置き方とか暇なとき二次裏してしまうとかがなくなったとかがあるんだろうと思う
そういう用途にはMacって最高だよな
なんせ最強の理由である「ほかの事出来ねーからよ」があるから集中できるし性能十分
99無念Nameとしあき22/06/07(火)20:50:53No.978008605+
>4月にMac mini M1 16GB買った自分を褒めてあげたい
100無念Nameとしあき22/06/07(火)20:51:18No.978008799+
M1は物凄い性能向上でめちゃくちゃ売れたと思うけど
M2に買い替えるほど大きなポイントがないからあんまり売れなさそう
101無念Nameとしあき22/06/07(火)20:55:10No.978010520+
>なんせ最強の理由である「ほかの事出来ねーからよ」がある
液タブ開いたままChromeが開けないのが大きい
拡張ディスプレイ1枚で良かった
102無念Nameとしあき22/06/07(火)21:00:29No.978012812+
AdobeのプレミアエレメンツがMチップネイティブで出してくれたらなあ
たまにしか使わんから買い切りがいいんだなあ
103無念Nameとしあき22/06/07(火)21:05:09No.978014867+
>AdobeのプレミアエレメンツがMチップネイティブで出してくれたらなあ
エレメンツまじでうんちすぎるから
ダヴィンチかファイナルカットにしとけ
104無念Nameとしあき22/06/07(火)21:06:53No.978015690+
>エレメンツまじでうんちすぎるから
>ダヴィンチかファイナルカットにしとけ
マジで?昔からプレミアなんだけど
なにがだめなの
105無念Nameとしあき22/06/07(火)21:07:01No.978015760+
アメリカに小惑星が落下して1ドル50円になればいいのに
106無念Nameとしあき22/06/07(火)21:09:33No.978016979+
>プロセッサが同じになれば理論上は同じアプリが動かせるはずなんだがなあ
OSのが大事

[トップページへ] [DL]