2005年03月27日

バナナ、皮までうんめェ~♪

edfb7362.jpg今日のあずき
昨日と同じく、お昼ごろ少しだけベランダに陽が入って、あたたかかったのでお外をお散歩。

その後部屋の中をお散歩。

日頃、なかなかゆっくりとお散歩出来ないので、昨日今日でたっぷりと。

もっと春になって、気温が上がれば朝のちょっとした時間にも、部屋の中をお散歩出来るんだけど・・・。毎日するのが理想なんだけどナー。

ごはんは、たんぽぽ・小松菜・バナナの皮。

たっぷりごはんを食べた後に、バナナの皮をおやつにあげてみた。

初めて食べるわりに、ニオイに惹かれたのか躊躇せずにガッツガツ!!

ふ~ん、皮食べるんだ。どちらかのHPで食べるとは聞いていたけど、ここまで食いつきがいいとは思わなかったから、私の方がビックリしたよ(^^;)

そして、あずきは小屋へ帰り真新しい牧草のベッドへ潜り込んでおやすみzzz。

これで明日の朝まで熟睡だなー。また明日ね♪


昨日、ミニ改造を行ったあずき小屋。

園芸スポンジのおかげで、どうにか湿度は55~63%をキープ!

ええ感じ!!

しばらくはこのままでいってみようと思います。





suzy_azuki at 19:29│Comments(8)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by かめきちかいぬし   2005年03月28日 03:31
SU-ZYさん
あずきちゃん、バナナを持つ手がかわいい!
かめきちかいぬしは花粉症が悪化して、野草採取は重労働。
春はたくさん野草が出てくるのはいいけれど・・寝不足です。

バナナの皮も食べるんですね。以前バナナの皮は、モノによっては輸入段階で薬を大量にかけるということを聞いたことがあります・・・選ぶのもたいへんでしょうね。
しごとの研修で3日ぶりの帰宅でしたが、かめきちはもぅ寝てました。
明日は、カラスノエンドウでも取りに行ってあげようかと思ってますグシュグシュ。
2. Posted by yuppi   2005年03月28日 07:38
皮まで!
なかなかすごいですね。
白い筋とか絶対にまずいのに。
でも皮はやっぱり農薬とか気になっちゃいますね~。
3. Posted by 茶ぐま   2005年03月28日 17:07
外国産のバナナ、確かに農薬の心配が離れませんよね。
でも、我が家では1週間に1度あげるかあげないか、くらいのペースなので、
水洗い程度で済ませてます。まぁ、あまり神経質にならないようにしています。
でも、あの白い筋、絶対に食べたくないですよね(笑)

あ!デジタル温湿度計を使っていたのですね!
しかも、最低・最高まで表示される高性能!
情報ありがとうございました!とても参考になりました!
4. Posted by NANA   2005年03月28日 18:03
うんめぇ~♪<バナナ
こまにも今度あげてみようかなぁ~。

ぷぷ、白い筋…絶対イヤですね。
5. Posted by SU-ZY   2005年03月28日 23:51
かめきちかいぬしさん
あららー花粉症さんなのですね。大変ですねぇ・・・。
今年はとんでもなく花粉が多いとか!お大事になさって下さい。
お仕事の研修で3日間も!お疲れ様でした。
明日はマスクをガンガンにして野草採集行って下さい。
かめきちくんもカラスノエンドウ待ってますヨ(^^)

yuppiさん
皮のほうが繊維質も豊富で良いらしいと聞いたので
あげてみました。白いスジも気にせず食べてました・・・。
私なら残すのになぁー。

6. Posted by SU-ZY   2005年03月28日 23:52
茶ぐまさん
皆さんのように私も皮の農薬が心配でしたが、一応念入りに
水道の下でゴシゴシ洗ったから、平気かな~と・・・。(^^;)
あんまり私自身が、バナナは得意じゃないので、あずきに
食べさせる機会は来ないかもしれないですが、おやつの
レパートリーのひとつに入れたいですねー。

温湿度計はプロが使ってたのでマネしてみました。
さすがに見やすくて重宝しています!

NANAさん
きれいに洗ってからですよー。白いスジ、私はみかんのスジも
キライです。きれいに取りますよぉ~!!(職人技!)

7. Posted by NANA   2005年03月29日 00:55
うぷぷ、職人技なんですねぇ~、筋とり
若い頃は私もみかんの白い筋をこれでもかってくらいにとってたけど、
最近はめんどくさくなってそのまんまいっちゃってますぅ。
でも、バナナの白い筋はまだユルセナイー。
食べててピトッて唇とかにくっつくと振るえがきちゃいます(何のこっちゃ)
8. Posted by SU-ZY   2005年03月29日 23:43
NANAさん
でもね、みかんの白いスジは繊維の集まりだから「お便ピー」にいいらしいのです!!私、よく詰まるので食べた方がいいのかなぁ(バッチイ話でごめんなさい・・・。)
でも、口の中でモソモソする感じが、どうも許せなくって!
バナナのスジは、取ろうとすると本体(果実)が爪に入ったりしてキライ!

>若い頃は私もみかんの・・・
ってNANAさん!まだまだお若いんでしょ!いやだなー。コレって十代の頃のお話ですか??

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔