産後9ヶ月でミレーナを入れてみた話③
初めて黄体ホルモン剤服用した結果…



おつかれさまです。


婦人科の先生曰く、産後のジェットコースターのようなホルモンバランスの変動のせいで、ものすごく体調が悪くなったり、情緒がめちゃくちゃになっているのでは…ということでした。

(産後に限らずもともと生理前は情緒めちゃくちゃやったけどね!)

そのため、ホルモン剤を服用して、ホルモン量を調整することで少しでもホルモンバランスの波を和らげてみようということになり、黄体ホルモンの一番軽いお薬を服用することになりました。

「これで楽になるかも!」と期待に胸を膨らませ、服用してみたのですが…。

まさかあんなことになるとは……。


【続く!】




-*-*-*-*-*-*-*-*-


夏が近づき、外ではマスクを外していいケースも出てきたとはいえ、まだまだマスクが必需品ですね。
我が家のマスクはずっとこれ。
個人の感想ですが、耳が痛くなりにくいし、口周りもあまりきつくなくて息がしやすいのでお気に入りです。色も可愛いんですよね~!
私はチェリーブロッサム、夫には黒を買いました。ゴム紐にもちゃんと色がついてるのがポイント高いです♪



↓これ、絶対いるかって言われたらそんなことはないんですけど、いつかこれで娘ちゃんにかわいい氷を作ってあげたい~なんて思ってたら、今回のスーパーセールで半額に…!
ぐっ。。。ほしい…くまちゃんの氷作りたい…


↓くまちゃんといえば、この歯固め可愛すぎません…?すでにSassyのハチさんのやつ持ってるけど、これもほしい…絶対かわいい…

夫に「ポチっていい?」って聞いたらOK出たのでポチッちゃう!やったー!



スーパーセール開催中!




★インスタやってます。♥&フォローよろしくです!




↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。


↓夫婦の日常話はこちら

ブログランキング参加中

ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
応援ポチをいただけると大変励みになります。



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

いつも応援ありがとうございます!

産後は「いつ生理始まるのかな…来ないと落ち着かないな…」って思ってたけれど、今となっては生理がなかったあの頃が懐かしいです。ほろり。




※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています