固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2210348
古川陽明@furunomitama·21分皆様ご一緒に祈ってくださってありがとうございました また、皆さまからのお賽銭が8000円ほどありましたので、このままBJさんに皆さまからのお見舞い金として送ります お賽銭頂いた方々、本当にありがとうございました12
古川陽明さんがリツイート吉福BJ@enmyoukai·1時間ありがとうございます生きてます。おんまゆらきらんていそわか。南無大師遍照金剛。南無天理王命引用ツイート古川陽明@furunomitama · 1時間もし後ほどスペースにて一緒に祈ってくださる方は聞いてる間中 おんまゆらきらんていそわか あるいは 南無大師遍照金剛 と無言でも声に出してでも良いので ずっと唱えて頂けると幸いです2229
古川陽明@furunomitama·1時間もし後ほどスペースにて一緒に祈ってくださる方は聞いてる間中 おんまゆらきらんていそわか あるいは 南無大師遍照金剛 と無言でも声に出してでも良いので ずっと唱えて頂けると幸いです1245
古川陽明@furunomitama·2時間帰宅したら禊して 孔雀明王に祈るとして 今日は音声だけでも伝わるように修法もスペースでやるかな特別に 真言念誦のところ長い時間無音になるけど聴いてる人も一緒に真言唱えてくれないかな1227
古川陽明@furunomitama·2時間今日は朝から某所に籠って新しい法と復習をしていて、夕方それが終わり、何故か胸がドキドキして、Twitter開いたら、成人さんのBJさんの報告があり、驚いて余計心臓痛くなったが、静かに陰陽行気をしてやっと鎮まった まだ出先だが、帰ったらまた祈らねば228
古川陽明さんがリツイート政春@keirinmasaharu·5時間これ自分も常に考えてます。お金に関わる情報を提供している身として。自分で浄化出来る程綺麗な人間では無いので、背負ってあの世に行くと始めた時から腹括っています。引用ツイート古川陽明@furunomitama · 5時間人からお金を貰うことは恐ろしさがある お金と共にその人の想いや業も貰うからだ それを背負って生きていけるか、あるいは背負ったままあの世に行けるか、あるいは自他共に浄化できるか その覚悟が改めて問われる出来事だ もちろん私自身に1313
古川陽明@furunomitama·5時間返信先: @keirinmasaharuさん密教でも特殊な修法を行う行者は、他の人の業を背負っても良いように、独身で家族無く、過酷な行に耐えられた人だけだそうです 政春さんも行者ですよね12
古川陽明@furunomitama·5時間人からお金を貰うことは恐ろしさがある お金と共にその人の想いや業も貰うからだ それを背負って生きていけるか、あるいは背負ったままあの世に行けるか、あるいは自他共に浄化できるか その覚悟が改めて問われる出来事だ もちろん私自身に1281
古川陽明さんがリツイート大谷由香@yukao1218·6月2日お話させていただきます! 是非!!引用ツイート浄土真宗本願寺派 清光山 西正寺@seikozan · 5月31日【西正寺公開講演会を開催します!】 http://saishoji.net/archives/683 第1回「戒律とは何か?」 2022年7月24日(日) 14:00~16:00 第2回「釈尊と自死する仏弟子たち」 2022年8月28日(日) 14:00~16:00 【ご講師】 大谷由香 先生(龍谷大学文学部准教授) ぜひぜひみなさま、ご予定ください。1258
古川陽明@furunomitama·18時間福寿守を持たれている人は お稲荷さんや弁天さんを祀っているところはエネルギー補給所だと思って必ずご挨拶してください 福寿守を持っていたら、その場の神仏が必ず何らかの力を与えてくれます 特に伏見稲荷と江島神社は680
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日教会でお祈りをして意識がいくら高揚しても、そのままの精神状態でピッツァを食べに行くわけにもいかない。そのときには着替えないといけないから、身も心も。13
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日ただ、キリスト教的信条やその他の宗教に関するとても堅苦しいことに関してはもよりの教会にいってくださいと進言してる。あまり社会的バランスを崩すようなのは好ましくないから。魔法は真剣でも、肩から力を抜いた探求が望ましいのです。13
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日魔法の団体は宗教とは異なり趣味のゆるい団体として存続したほうが長持ちはするの。あまり肩肘を張ってしまうと大変なことになってしまう。ともあれ、魂に関することも含まれるから全てを気楽にしてよいはずもないけど。15
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日魔術カバラー路線はSOLに引き継がれたものの、やはり人間が運営している以上は俗世間的なあれこれで悩みを抱える。やはり有名になるといろんな人たちが集まり、何かと難しくなってしまう。オープンにしないで細々とやっていくほうが気が楽ですね。28
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日内光協会の中身は確かにキリスト教神秘主義だけど、魔術カバラーをすてちゃうとどこにでもある単なる顕教的キリスト教団体と大差ない。それはそれで意味はあるものの、形骸化してしまってるのは残念なことです。14
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月7日自分の境遇を呪っているうちは進歩は訪れないし。何も改善しないでしょうね。それは自らを呪う行為だからです。祝福することを覚えるの。414
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月7日いまどんな環境や立場におかれていてもそれを呪うのでは環境によって呪われるし、祝福するのなら環境に祝福されるでしょうね。考え方としてはそれと同じことです。そうしたら神様の道理の力が働くようになります。516