teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


法政大学軟式野球部 平成25年度 OB総会および懇親試合のご連絡

 投稿者:谷村 好洋 (平成7年卒)  投稿日:2014年 2月16日(日)22時52分38秒
返信・引用
  法政大学軟式野球部OB・OG各位

 拝啓 新春の候、OB・OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととおよろこび申しあげます。

 さて、すでに法政大学軟式野球部 平成25年度OB総会および懇親試合のご案内をいたしましたが、現時点でご回答いただいているご出席予定の方を下記のとおり中間報告いたします。
 また、懇親試合についてもグラウンドが確保できましたので開催日時および場所をご案内いたします。

 引き続き当日の出欠回答を受け付けておりますので、是非とも万障お繰り合わせのうえ、ご出席賜りますようよろしくお願い申しあげます。

出欠ご回答およびご不明な点は、下記連絡先までお願いいたします。
OB会メールアドレス :hosei.univ.rbc.ob@gmail.com

                                      敬具

                    記

平成25年度OB総会 出席ご回答者(敬称略)

昭和51年卒 鈴木 繁
昭和51年卒 新井 隆志
昭和52年卒 小宮 孝道
昭和52年卒 梶 義康
昭和53年卒 久保 吉章
昭和53年卒 山下 吉一
昭和53年卒 落合 祐一郎
昭和56年卒 松元 良彦
昭和63年卒 湯浅 博
平成6年卒 世良 弘
平成7年卒 谷村 好洋
平成11年卒 星名 愛
平成16年卒 沖田 学
平成18年卒 深野 貴裕
平成23年卒 千葉 里実
平成23年卒 伊丹 あさ美
平成24年卒 西澤 弘
平成24年卒 川上 謙

以上 計18名(平成26年2月16日時点)

【ご参考】法政大学軟式野球部OB会 平成25年度OB総会
  日時 平成26年3月1日(土曜日)14時00分(13時30分受付開始)
  場所 法政大学 市ヶ谷キャンパス内 ボアソナード・タワー25階スタッフクラブ
  会費 お一人様 10,000円


OB会懇親試合 出席ご回答者(敬称略)

昭和56年卒 松元 良彦
平成6年卒 世良 弘
平成7年卒 谷村 好洋
平成16年卒 沖田 学
平成24年卒 西澤 弘


以上 計5名(平成26年2月16日現在)

【ご参考】法政大学軟式野球部OB会 平成25年度懇親試合
  日時 平成26年3月1日(土曜日)9時30分集合、10時00分グラウンドイン
  場所 明治神宮外苑軟式野球場(ケヤキ球場) バッティングドーム前広場 集合
     (野球のできる服装、道具をご持参ください。)
http://www.meijijingugaien.jp/sports/baseball-ground/soft-ball.html


                                      以上

http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/12.html

 
 

法政大学軟式野球部 平成25年度OB総会開催のご案内

 投稿者:谷村 好洋 (平成7年卒)  投稿日:2014年 1月23日(木)12時41分29秒
返信・引用
  平成26年1月  法政大学軟式野球部OB・OG各位


法政大学軟式野球部OB会  会長 新井 隆志


法政大学軟式野球部 平成25年度OB総会開催のご案内


拝啓 新春の候、OB・OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととおよろこび申しあげます。

さて、法政大学軟式野球部 平成25年度OB総会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申しあげます。

一昨年、我が軟式野球部は創部50周年を迎え、記念祝賀会としてOB総会を開催し、昨年には、「法政大学軟式野球部50年史」を発行いたしました。

本年のOB総会では、創部60周年に向け、軟式野球部がさらなる発展をとげられるよう、皆様のお力添えを賜りたく存じます。

なお、今回の開催も昨年同様、OB総会後の時間を確保するため、下記のとおり開催時刻を繰り上げておりますので、是非とも万障お繰り合わせのうえ、ご出席賜りますようよろしくお願い申しあげます。

敬具




日時  平成26年3月1日(土曜日)14時00分(13時30分受付開始)

場所  法政大学 市ヶ谷キャンパス内 ボアソナード・タワー25階スタッフクラブ
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/ichigaya.html

会費  お一人様 10,000円

【出欠ご回答】※確認のため、平成26年2月20日までにご回答ください。

1.懇親試合 ( 出 席 ・ 欠 席 )

2.OB総会 ( 出 席 ・ 欠 席 )

(それぞれいずれかをご回答ください。)

3.ご住所

4.お名前

5.電話番号(携帯電話可)

6.e-mailアドレス

7.勤務先、近況など

(注)昨年同様、当日午前中に、明治神宮外苑軟式野球場で、懇親試合を計画しております。
懇親試合にご出席いただける場合は、別途詳細のご案内および当日の連絡のため、携帯電話番号、メールアドレス等のご連絡先をまでお知らせください。

【OB会費 (年会費5,000円) 振込先】

 ・三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店(店番014)普通 口座番号1364414 法政大学学団連軟式野球部会計新開和彦

 ・ゆうちょ銀行 〇一九店(店番019)当座 口座番号0740362 法政大学軟式野球部OB会


【平成25年度の戦績】

 春季リーグ戦 5勝5敗(3位)、秋季リーグ戦 2勝7敗1分(6位)


 出欠ご回答およびご不明な点は、下記連絡先までお願いいたします。
 OB会メールアドレス :hosei.univ.rbc.ob@gmail.com

 OB会ホームページ  :http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/ もご覧ください。

(注)本メールは、OB会にお知らせいただいているメールアドレス宛に送信しています。
別途、同様の内容の招集ご通知も書面にて発送しているため、ご案内が重複いたしますがご了承ください。

なお、出欠ご回答は、メールまたは返信ハガキのいずれか一方のみで結構です。
招集ご通知がご自宅宛に届かない場合は、住所記録が誤っている場合がございますので、メールにて現在のご住所等の情報をご返信ください。

以上

http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/12.html

 

お祝いの小宴

 投稿者:世良 弘(平成6年卒)  投稿日:2013年12月 3日(火)21時13分8秒
返信・引用
  昭和63年卒 湯浅 博さんより代理投稿の依頼を受けましたので、ご査収ください。

拝啓
師走の声を聞く候 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、昨年末の総選挙におきまして野球部出身(昭和63年卒)の木内 均君が見事当選を果たしました。
我々の仲間から国会議員が誕生したことは大変喜ばしい事であり、遅ればせながら下記の通り小宴を催したくご連絡申し上げます。
ご多忙中 誠に恐縮ではありますがご光臨を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
                            敬具

日時 :平成26年1月24日(金)午後6:30 ~ 8:30
場所 :東武レバント東京 6F クロワドール 東京都墨田区錦糸1-2-2
   JR総武線 錦糸町駅北口より徒歩3分
   東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3出口より徒歩3分
   電話 03-5611-5511

会費 : 15000円

幹事 :湯浅 博(昭和63年卒)、世良 弘(平成6年卒)
    090-3141-3724      090-4609-4503
 

東京六大学軟式野球連盟 平成25年度 春季リーグ戦日程

 投稿者:谷村 好洋 (平成7年卒)  投稿日:2013年 3月21日(木)14時31分14秒
返信・引用
  東京六大学軟式野球連盟 平成25年度 春季リーグ戦日程は以下のとおりとなっております。

3月22日(金) 立教-明治     慶應義塾-東京(戸田市営球場:開会式)
3月25日(月) 明治-法政     東京-早稲田 (町田市営球場)
3月27日(水) 法政-慶應義塾   早稲田-立教 (戸田市営球場)
3月29日(金) 東京-明治     慶應義塾-立教(戸田市営球場)
4月10日(水) 早稲田-慶應義塾  立教-法政  (戸田市営球場)
4月12日(金) 法政-東京     明治-早稲田 (戸田市営球場)
4月16日(火) 立教-東京     慶應義塾-明治(戸田市営球場)
4月18日(木) 東京-慶應義塾   早稲田-法政 (戸田市営球場)
4月22日(月) 立教-早稲田    法政-明治  (町田市営球場)
4月24日(水) 明治-東京     立教-慶應義塾(戸田市営球場)
4月26日(金) 早稲田-東京    慶應義塾-法政(町田市営球場)
4月30日(火) 法政-早稲田    明治-立教  (町田市営球場)
5月 2日(木) 慶應義塾-早稲田  東京-法政  (町田市営球場)
5月 8日(水) 法政-立教     早稲田-明治  (町田市営球場)
5月10日(金) 東京-立教     明治-慶應義塾(戸田市営球場)

予備日 5月13日、15日、17日、21日、23日および27日


以上よろしくお願いいたします。
 

法政大学軟式野球部 平成24年度 OB総会および懇親試合のご連絡

 投稿者:谷村 好洋 (平成7年卒)  投稿日:2013年 2月24日(日)12時03分56秒
返信・引用
  法政大学軟式野球部OB・OG各位

 拝啓 新春の候、OB・OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととおよろこび申しあげます。

 さて、すでに法政大学軟式野球部 平成24年度OB総会および懇親試合のご案内をいたしましたが、現時点でご回答いただいているご出席予定の方を下記のとおり報告いたします。

 昨年度のOB総会以降編集を進めてまいりました、「法政大学軟式野球部50年史」が完成し、今回のOB総会でお披露目できることとなりました。

 引き続き当日の出欠回答を受け付けておりますので、是非とも万障お繰り合わせのうえ、ご出席賜りますようよろしくお願い申しあげます。

                                       敬具

                    記

平成24年度OB総会 出席予定者
(敬称略、ご回答いただいた方(平成25年2月23日現在)

 昭和42年卒 中山 和夫
 昭和45年卒 御舩 聰
 昭和51年卒 鈴木 繁
 昭和51年卒 新井 隆志
 昭和52年卒 小宮 孝道
 昭和52年卒 梶 義康
 昭和53年卒 入野 勝嗣
 昭和53年卒 久保 吉章
 昭和53年卒 山下 吉一
 昭和53年卒 梅津 多加志
 昭和56年卒 松元 良彦
 昭和56年卒 倉前 俊六
 平成6年卒 世良 弘
 平成7年卒 谷村 好洋
 平成9年卒 丸岡 勇介
 平成9年卒 川上 崇
 平成16年卒 沖田 学
 平成19年卒 新開 和彦
 平成23年卒 津元 太朗
 平成23年卒 千葉 里実
 平成23年卒 高倉 あさ美
 平成24年卒 川上 謙
 平成24年卒 佐藤 直宏
 平成24年卒 藤堂 大吉

以上 計24名

【ご参考】法政大学軟式野球部OB会 平成24年度OB総会
  日時 平成25年3月2日(土曜日)14時00分(13時30分受付開始)
  場所 法政大学 市ヶ谷キャンパス内 ボアソナード・タワー25階スタッフクラブ
  会費 お一人様 10,000円


平成24年度OB会懇親試合 出席予定者
(敬称略、ご回答いただいた方(平成25年2月23日現在)

 昭和53年卒 入野 勝嗣(観戦のみ)
 昭和56年卒 松元 良彦
 昭和56年卒 倉前 俊六
 平成6年卒 世良 弘
 平成7年卒 谷村 好洋
 平成9年卒 丸岡 勇介
 平成16年卒 沖田 学
 平成19年卒 新開 和彦
 平成23年卒 津元 太朗
 平成24年卒 藤堂 大吉

以上 計10名(平成25年2月23日現在)

【ご参考】法政大学軟式野球部OB会 平成24年度懇親試合
  日時 平成25年3月2日(土曜日)9時30分集合、10時00分グラウンドイン
  場所 明治神宮外苑軟式野球場(日の丸球場) バッティングドーム前広場 集合
     (野球のできる服装、道具をご持参ください。)

                                      以上

http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/12.html

 

法政大学軟式野球部 平成24年度OB総会開催のご案内

 投稿者:谷村 好洋 (平成7年卒)  投稿日:2013年 1月27日(日)17時08分7秒
返信・引用
  法政大学軟式野球部OB・OG各位


拝啓 新春の候、OB・OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととおよろこび申しあげます。

さて、法政大学軟式野球部 平成24年度OB総会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申しあげます。

昨年、我が軟式野球部は創部50周年を迎え、記念祝賀会としてOB総会を開催し、多くのOB・OBのご出席の中、「法政大学軟式野球部50年史」を制作することを決定いたしました。

OB会事務局では、皆様からご提供いただいた貴重な当時の資料やご寄稿を活かして50年史を編集し、本年のOB総会での発行を目標に現在準備を進めております。

本年のOB総会では、50年史を手に取り、過去をふり返っていただくとともに、今後の軟式野球部がさらなる発展をとげられるよう、皆様のお力添えを賜りたく存じます。

なお、今回の開催も昨年同様、OB総会後の時間を確保するため、下記のとおり開催時刻を繰り上げておりますので、是非とも万障お繰り合わせのうえ、ご出席賜りますようよろしくお願い申しあげます。

敬具




日時  平成25年3月2日(土曜日)14時00分(13時30分受付開始)

場所  法政大学 市ヶ谷キャンパス内 ボアソナード・タワー25階スタッフクラブ
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/ichigaya.html

会費  お一人様 10,000円

【出欠ご回答】※確認のため、平成25年2月20日までにご回答ください。

1.懇親試合 ( 出 席 ・ 欠 席 )

2.OB総会 ( 出 席 ・ 欠 席 )

(それぞれいずれかをご回答ください。)

3.ご住所

4.お名前

5.電話番号(携帯電話可)

6.e-mailアドレス

7.勤務先、近況など

(注)昨年同様、当日午前中に、明治神宮外苑軟式野球場で、懇親試合を計画しております。
懇親試合にご出席いただける場合は、別途詳細のご案内および当日の連絡のため、
携帯電話番号、メールアドレス等のご連絡先をまでお知らせください。

※50年史制作にかかる寄付(1口 3,000円 1口以上)も引き続きお願い申しあげます。
ご寄付いただいた方にあたっては、お名前を報告するとともに、50年史をご自宅へお届けいたします。


【OB会費 (年会費5,000円)、50年史制作寄付金(1口3,000円) 振込先】

 ・三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店(店番014)普通 口座番号1364414 法政大学学団連軟式野球部会計新開和彦

 ・ゆうちょ銀行 〇一九店(店番019)当座 口座番号0740362 法政大学軟式野球部OB会


【平成24年度の戦績】

 春季リーグ戦 2勝8敗(6位)、秋季リーグ戦 3勝7敗(4位)


 出欠ご回答およびご不明な点は、下記連絡先までお願いいたします。
 OB会メールアドレス :hosei.univ.rbc.ob@gmail.com

 OB会ホームページ  :http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/ もご覧ください。

(注)招集ご通知がご自宅宛に届かない場合は、住所記録が誤っている場合がございますので、メールにて現在のご住所等の情報をご返信ください。

以上
 

第33回東日本大学軟式野球選手権大会開催への寄付金のご依頼

 投稿者:平成7年卒 谷村 好洋  投稿日:2012年10月 1日(月)01時19分21秒
返信・引用
  法政大学軟式野球部 OB・OG 各位


平素は法政大学軟式野球部およびOB会の運営にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

さて、東京六大学軟式野球連盟(以下「連盟」といいます。)では、早くも本年の秋のリーグ戦も終盤戦をむかえている状況です。

秋のリーグ戦後に予定されている東日本大会は、連盟が主管として運営することになりました。

以下、連盟から東日本大会運営にあたり、寄付金をお願いしたく、下記内容の文書が連盟理事長名で発信されましたので、展開するとともに、寄付金のご協力をお願い申しあげます。


なお、法政大学軟式野球部は、この秋のリーグ戦において9月27日時点で1試合を残し同率4位という状況となっております。

1.早大 8勝1敗 勝ち点24
2.慶大 6勝1敗 勝ち点18
3.東大 5勝2敗 勝ち点15
4.明大 2勝5敗 勝ち点6
4.法大 2勝7敗 勝ち点6
6.立大 1勝8敗 勝ち点3

今後とも法政大学軟式野球部および連盟の応援をよろしくお願い申しあげます。

(以下連盟からの依頼文(抜粋))

平成24年9月吉日
東京六大学軟式野球連盟OBの皆様方

東京六大学軟式野球連盟
理事長 中村 充治
(昭和60年度慶應義塾大学卒)

第33回東日本大学軟式野球選手権大会開催への寄付金のご依頼

謹啓 梅雨の候、OBの皆様方におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より当連盟の活動に対しまして格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、今年度は首記にもございますように、我が東京六大学軟式野球連盟は第33回東日本大学軟式野球選手権大会を主管することとなりました。5年前の第30回全日本大学軟式野球選手権記念大会以来の単独主管でございますが、第30回記念大会の成功は全日本連盟の中でも記憶に新しいところで、まさに現役・OBの皆様方が一体となった東京六大学ならではの推進実行力を強く示すことができたと自負しております。今回の大会運営に対しましても関係各所からは東京六大学軟式野球連盟への多大なる期待が寄せられているところであり、実行委員会としても必ずや成功裡に終わらせる強い決意を持って準備に当たっているところであります。
 今回の大会に関しましては、記念すべき第一回全日本大会を開催いたしました昭島市営球場をメイン会場とし、決勝戦は大田スタジアムにてとりおこなう予定で、ぜひとも素晴らしい大会の運営を以って東京六大学軟式野球連盟のプレゼンスをますます高められればと考えております。つきましては、その成功をより確実なものにするためにも運営面での金銭的なバックボーンは大変重要であり、OBの皆様方のお力添え・ご寄付に頼らざるを得ないところが現状でございます。この厳しい環境の中いろいろと御多用のことと存じますが、何卒ご篤志を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
謹白

<寄付金のお振込先>
お振込先口座  三菱東京UFJ銀行高田馬場支店(053) 普通 2097720
        名義:東京六大学軟式野球連盟 代表 市丸 健

*一口五千円からお願いいたします。

(以上 依頼文)

*************************************************
東京六大学軟式野球連盟理事
法政大学軟式野球部OB(平成7年卒)
谷村 好洋
 

東京六大学軟式野球連盟 オールOB戦中止のご案内

 投稿者:平成7年卒 谷村  投稿日:2012年 7月 7日(土)09時20分40秒
返信・引用
  本日(7月7日)開催予定の六大学オールOB戦ですが、雨の影響によるグラウンドコンディション不良のため、中止となりました。

なお、春季連盟納会は予定どおり開催されます。

よろしくお願いします。
 

東京六大学軟式野球連盟 オールOB戦および春季連盟納会 のご案内

 投稿者:平成7年卒 谷村  投稿日:2012年 6月24日(日)01時05分24秒
返信・引用
  OBのみなさま

連盟理事の谷村です。

連絡が直前になってしまいましたが、連盟からのお知らせです。

7月7日(土曜日)に、
六大学オールOB戦 & 春季連盟納会が開催されます。
概要は、
六大学オールOB戦… 13時~ 東大駒場グランド
春季連盟納会…   18時~ 東大中央食堂(本郷キャンパス、安田講堂地下)

今年のOB総会では、雨で懇親試合ができなかったので、
スケジュールの都合をつけて是非ご参加ください。
なお、参加される方は、法政大学軟式野球部OB会 hosei.univ.rbc.ob@gmail.com までご連絡ください。


よろしくお願いします。
 

2月25日開催の懇親試合は中止

 投稿者:平成7年卒 谷村メール  投稿日:2012年 2月25日(土)08時24分34秒
返信・引用
  法政大学軟式野球部OB各位

本日開催予定の懇親試合は、「雨天中止」となりました。

大変残念ですが、14時00分から(受付は13時30分から)のOB総会へのご出席お願い申しあげます。

http://www9.ocn.ne.jp/~hosei-ob/

 

レンタル掲示板
/8