[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3520人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1140310.jpg[見る]
fu1140098.gif[見る]
fu1140418.jpg[見る]
fu1140337.jpg[見る]
fu1140227.jpg[見る]
fu1140256.jpg[見る]


画像ファイル名:1654563066423.jpg-(515141 B)
515141 B22/06/07(火)09:51:06No.935949341そうだねx5 12:23頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/06/07(火)09:51:53No.935949480+
お前らメリーがまた見れて嬉しくないのかよ
222/06/07(火)09:52:00No.935949495そうだねx71
ファンタジー世界の海賊船っぽくはなったな
422/06/07(火)09:53:13No.935949694そうだねx27
ええ…?と思ったけど原作まんまだと間抜けかもな
522/06/07(火)09:53:55No.935949816そうだねx6
ニホンジンセンスヒドイネー
コレジャcartoonダヨ
622/06/07(火)09:54:06No.935949847そうだねx45
ヤギは悪魔の象徴だったなそういえば…
722/06/07(火)09:54:30No.935949948+
メリーの色を白く塗ってるのってアニメだけで
原作の設定はベージュ色
822/06/07(火)09:54:39No.935949977そうだねx17
ドクロが笑ってるアレンジがいいな
922/06/07(火)09:55:44No.935950163そうだねx24
ヤギをリアルにするならドクロマークのドクロもリアルに寄せれば良いのに
何でそこは原作寄りなんだ
1022/06/07(火)09:56:09No.935950226そうだねx38
これもう悪魔の船だろ…
1122/06/07(火)09:56:26No.935950262そうだねx14
海賊らしくていいだろ
1222/06/07(火)09:56:43No.935950304+
だから左はコンセプトアートで実物は右寄りって言ってんだろうが!
1322/06/07(火)09:56:45No.935950309そうだねx20
>ヤギをリアルにするならドクロマークのドクロもリアルに寄せれば良いのに
>何でそこは原作寄りなんだ
ウソップの手描きだから?
1422/06/07(火)09:58:09No.935950518+
せめて口閉じろ
1522/06/07(火)09:58:24No.935950556そうだねx14
>これもう悪魔の船だろ…
悪魔の実食った連中が乗るので似合ってる
1622/06/07(火)09:58:39No.935950595そうだねx15
海の向こうからヤギの頭とドクロの旗を掲げてる船が出てきたら恐怖でしかない
1722/06/07(火)09:58:40No.935950597そうだねx3
実写版の方が好きだわ
1822/06/07(火)09:59:02No.935950654そうだねx3
藤虎カットイン
fu1140098.gif[見る]
これコンセンプトアートだから実際のメリー号はちょっと変わるかもしれないよ
1922/06/07(火)09:59:53No.935950765そうだねx6
実写のほうが海賊船っぽくて好き
2022/06/07(火)09:59:56No.935950770+
コンセプトアートに気合い入れすぎだろ…
2122/06/07(火)10:01:16No.935950972そうだねx4
元はシロップ村の執事が作った船って忘れてない?
2222/06/07(火)10:01:27No.935951004+
よく見るとリアルヤギよりは若干可愛くしてある
2322/06/07(火)10:01:30No.935951015そうだねx34
>コンセプトアートに気合い入れすぎだろ…
コンセプトアートは気合い入れるもんだろ
2422/06/07(火)10:03:01No.935951242+
耳いらなくない?
2522/06/07(火)10:03:27No.935951291+
見ようによってはって感じで面白いな
2622/06/07(火)10:03:37No.935951317そうだねx8
>だから左はコンセプトアートで実物は右寄りって言ってんだろうが!
でもなァ…スレ画の方がバズって承認欲求満たせそうだもんなルフィ
2722/06/07(火)10:03:47No.935951346+
なにわろとんねん
2822/06/07(火)10:04:41No.935951470+
何で笑ってんだ
2922/06/07(火)10:04:45No.935951483そうだねx2
実写?
3022/06/07(火)10:04:53No.935951504そうだねx1
尾田くん…これに太鼓判押してたとか見損なったぞ…
3122/06/07(火)10:05:06No.935951538+
これは海賊の船
3222/06/07(火)10:05:28No.935951599+
帆のドクロも薄ら笑いしててサイコっぽくなってる
3422/06/07(火)10:06:09No.935951706+
海賊船っぽくていいね
3522/06/07(火)10:06:33No.935951780そうだねx9
こりゃ海賊の船だわ
3622/06/07(火)10:06:43No.935951804+
原作の世界でも「船首に山羊の生首をあしらった禍々しい船」って扱いなのかな…
3722/06/07(火)10:06:48No.935951821そうだねx9
>原作の映画世界でも「船首に山羊の生首をあしらった禍々しい船」って扱いなのかな…
デフォルメされてるしそもそもメリーは海賊船として設計してないだろ
3822/06/07(火)10:07:57No.935952020そうだねx1
別にリアルな山羊ついてるからって禍々しくはないだろ
海賊船だからそういう印象に見えるだけ
3922/06/07(火)10:08:24No.935952103+
実写って実際に船作ったの?
4022/06/07(火)10:08:56No.935952191+
>ヤギをリアルにするならドクロマークのドクロもリアルに寄せれば良いのに
そこは旗に描かれた絵だからでしょ
いや全部絵だけど
4122/06/07(火)10:09:24No.935952265+
絶対コケる
4222/06/07(火)10:10:30No.935952431そうだねx9
一味のことよく知らない人から見た麦わら海賊団って世界政府を脅かす悪魔だから大体合ってる
4322/06/07(火)10:11:38No.935952617+
口から火吹いてくれたら完璧
4422/06/07(火)10:11:52No.935952661+
多少禍々しい方が炎上した時見映えが良い
4522/06/07(火)10:12:01No.935952686+
こわっ
4622/06/07(火)10:13:43No.935952973+
fu1140227.jpg[見る]
もう作っちゃった
4722/06/07(火)10:13:53No.935952995そうだねx1
まぁ土人どもにkawaiiは分かんねぇか
4822/06/07(火)10:14:05No.935953022+
左が
ぎゃああああ
ああああああって言うの楽しみすぎるだろ
4922/06/07(火)10:14:38No.935953107そうだねx1
1クールで打ち切られそう
5022/06/07(火)10:14:39No.935953111そうだねx1
あの…羊…
5122/06/07(火)10:14:43No.935953123+
山羊の角みたいになってるの不気味だろ
5222/06/07(火)10:14:45No.935953126+
>fu1140227.jpg[見る]
>もう作っちゃった
Netflixは資本力が違う
5322/06/07(火)10:14:52No.935953149+
Netflixのやつ?
5422/06/07(火)10:15:42No.935953295+
>もう作っちゃった
目とか頭の形とかコンセプトより丸くなってるな
5522/06/07(火)10:16:08No.935953372そうだねx1
>fu1140227.jpg[見る]
>もう作っちゃった
船首の顔怖すぎだろ
5622/06/07(火)10:16:29No.935953424そうだねx1
オラワクワクしてきたぞ
5722/06/07(火)10:17:30No.935953583そうだねx4
>Netflixは資本力が違う
ドラマの制作費見ると日ドラと洋ドラで格が違いすぎて悲しいだろ
5822/06/07(火)10:19:01No.935953811+
なんで口あいてるんだよ!
5922/06/07(火)10:19:40No.935953910そうだねx17
ちょっと待てメリーってヤギじゃなくて羊だろ…
6022/06/07(火)10:19:59No.935953956+
そりゃ最悪の世代の最悪扱いになるわ
反政府勢力っぷりに磨きがかかった
6122/06/07(火)10:20:28No.935954041そうだねx2
というか漫画そのままなメリー号作っても三次元の世界には似合わなくない?
6222/06/07(火)10:21:26No.935954187+
バホメットか何か崇拝していらっしゃる?
6322/06/07(火)10:21:50No.935954251+
甘ェこと言ってんじゃねェ
商船でも相手にしてるつもりか
6422/06/07(火)10:22:44No.935954382+
>というか漫画そのままなメリー号作っても三次元の世界には似合わなくない?
そうは言うけど海賊船として設計された船じゃないし…
6522/06/07(火)10:23:29No.935954490そうだねx1
>海の向こうからヤギの頭とドクロの旗を掲げてる船が出てきたら恐怖でしかない
ヒツジじゃねえの!?
6622/06/07(火)10:23:30No.935954494+
すんげぇ~!👀✨
6722/06/07(火)10:24:03No.935954575+
禍々しいって大袈裟なって思って画像開いてよく見たら本当に禍々しい…
船だけになにかの触手巻き付いてるようにも見えるな
6822/06/07(火)10:24:06No.935954586+
>海の向こうからヤギの頭とドクロの旗を掲げてる船が出てきたら恐怖でしかない
拿捕されたら悪魔崇拝者たちが行う儀式の生贄にされそう
6922/06/07(火)10:24:18No.935954612+
サニー想像図もうあるだろうな
7022/06/07(火)10:24:23No.935954623+
大口開けて目元がニヤついてるのが怖い
7122/06/07(火)10:25:01No.935954724+
実写化って時代ごとに原作デザインの実写への落とし込み方に変化があって面白い
一昔前までは現実に寄せて記号的な要素を極力薄める方向が多かったけど今はわりと記号的な要素もそのまま実写化するよな
それがいいのか悪いのかは別として
7222/06/07(火)10:25:27No.935954789+
そう言う路線で確定か
7322/06/07(火)10:25:28No.935954790+
元々ツノはツノだろ?
7422/06/07(火)10:27:10No.935955033+
>というか漫画そのままなメリー号作っても三次元の世界には似合わなくない?
でもなァ…赤シャツ短パンに麦わら帽子も大概ガキ臭いしなァ…
7522/06/07(火)10:28:09No.935955174+
あのデザインでそんな怖くなる?と思ったら本当に怖くてダメだった
7622/06/07(火)10:28:33No.935955251+
なんなら是非ガッツリ海賊行為をやるクソ外道路線でやって欲しい
7722/06/07(火)10:29:07No.935955348+
サニーはライオンだからカッコよくなりそうだろ
7822/06/07(火)10:29:15No.935955370+
>藤虎カットイン
>fu1140098.gif[見る]
>これコンセンプトアートだから実際のメリー号はちょっと変わるかもしれないよ
カットインって手書きレスの事なんだけど
頭藤虎かよ
7922/06/07(火)10:29:56No.935955482そうだねx2
>サニー想像図もうあるだろうな
>サニーはライオンだからカッコよくなりそうだろ
多分その前に打ち切られるだろ
8022/06/07(火)10:30:42No.935955612+
>>サニー想像図もうあるだろうな
>>サニーはライオンだからカッコよくなりそうだろ
>多分その前に打ち切られるだろ
ウッ…ウッ…ウァッ…!!
8122/06/07(火)10:30:44No.935955616+
実際に組み立ててるメリー号も口半開きだったから大して変わらないだろアホンダラ
8222/06/07(火)10:31:19No.935955704+
メェー
8322/06/07(火)10:31:57No.935955803そうだねx2
これ燃やすのかぁ
8422/06/07(火)10:32:00No.935955809+
海賊らしくなってきたな
8522/06/07(火)10:32:41No.935955919+
fu1140256.jpg[見る]
カヤがなんか老けて見える
たまたまそう見える写りだと良いけど
8622/06/07(火)10:33:08No.935955992+
無難な実物よりクセの強いコンセプトアートの方が叩きやすいもんな…ルフィ
8722/06/07(火)10:33:15No.935956015+
熱ああああああああああああああ
8822/06/07(火)10:33:19No.935956028+
海賊旗の骸骨もリアルにすれば完璧
8922/06/07(火)10:34:22No.935956201+
バラティエ原作に比べて豪華すぎだろ
9022/06/07(火)10:34:50No.935956284+
>海賊旗の骸骨もリアルにすれば完璧
ウソップの手書きなんだからリアルにする必要ないだろアホダラアホダラ
9122/06/07(火)10:34:51No.935956285+
バラティエのセットはワクワクするだろ
9222/06/07(火)10:34:58No.935956310+
>fu1140256.jpg[見る]
>カヤがなんか老けて見える
>たまたまそう見える写りだと良いけど
雰囲気出てるな
9322/06/07(火)10:35:22No.935956380+
明らかにモーガニア
9422/06/07(火)10:35:37No.935956416+
こんなバカみたいな海賊旗だっけ
9522/06/07(火)10:35:59No.935956464そうだねx1
>ウソップの手書きなんだからリアルにする必要ないだろアホダラアホダラ
じゃあなんでメリーさんの手作りの船首がヤギになってんだアホンダラ
9622/06/07(火)10:36:27No.935956546+
ちょっとギーガーっぽさあるね船首
9722/06/07(火)10:36:34No.935956566+
そもそも元の海賊船からしてドクロマークじゃねえか!
9822/06/07(火)10:36:43No.935956588そうだねx3
>じゃあなんでメリーさんの手作りの船首がヤギになってんだアホンダラ
聞こえねェ
9922/06/07(火)10:37:48No.935956780+
海賊を名乗ってる以上は悪党ではあるし
海上慈善団という設定だったら違ったけど
10022/06/07(火)10:38:03No.935956819+
>fu1140256.jpg[見る]
ミホークカッコいいな
10122/06/07(火)10:38:31No.935956899+
>fu1140256.jpg[見る]
ボス達かなり寄せてるな…
10222/06/07(火)10:39:55No.935957145+
海賊旗見てみろよ
眼帯付けたドクロだぞ
10322/06/07(火)10:42:23No.935957532+
>じゃあなんでメリーさんの手作りの船首がヤギになってんだアホンダラ
10422/06/07(火)10:44:04No.935957828+
ノジコ黒人だった!?
10522/06/07(火)10:45:16No.935958032+
なんでウソップ黒人にしたの?
10622/06/07(火)10:45:32No.935958082+
海賊旗が目元笑ってるのもなんか怖い…
10722/06/07(火)10:46:39No.935958257そうだねx1
>ノジコ黒人だった!?
>なんでウソップ黒人にしたの?
流行らんぞ…
10822/06/07(火)10:46:49No.935958286+
>海賊旗が目元笑ってるのもなんか怖い…
(^^)
10922/06/07(火)10:47:17No.935958377+
黒人起用してるのにアジア人はいないのってそういうこと?
11022/06/07(火)10:47:42No.935958455+
ウソップはどっちかと言えばラテン系のイメージだけど黒人でもあまり変わらんわ目つき寄せてるし
11122/06/07(火)10:47:46No.935958469+
センスがないアレンジはただのオナニーだしなァ
11222/06/07(火)10:49:29No.935958763そうだねx2
>黒人起用してるのにアジア人はいないのってそういうこと?
真剣佑いるだろ
11322/06/07(火)10:50:14No.935958911+
バフォメットを崇拝してるってことはこいつら夜な夜なサバト開いてるのか
11422/06/07(火)10:50:17No.935958921+
これが炎に巻かれるんだろ
ホラーじゃん
11522/06/07(火)10:51:18No.935959110+
そもそもシープのバトラーとかいう訳わかんねぇコンセプトから来てるから外人には羊である理由なんて分からんだろう
11622/06/07(火)10:51:23No.935959121+
アニメノジコは実際黒人だと思う
11722/06/07(火)10:54:21No.935959675+
>これが炎に巻かれるんだろ
>ホラーじゃん
燃えてる時に紫色の炎になったりしそう
11822/06/07(火)10:54:21No.935959676+
アニメのロビンも黒人だろ
11922/06/07(火)10:54:46No.935959764そうだねx3
>バフォメットを崇拝してるってことはこいつら夜な夜なサバト開いてるのか
サバトだ~~~~!!
12022/06/07(火)10:56:26No.935960084そうだねx3
USJのナミさん
fu1140310.jpg[見る]
12122/06/07(火)10:58:29No.935960478そうだねx1
>USJのナミさん
>fu1140310.jpg[見る]
再現度たかい…
12222/06/07(火)11:01:03No.935960958+
>バフォメットを崇拝してるってことはこいつら夜な夜なサバト開いてるのか
悪魔の子ニコ・ロビンもいるしな
12322/06/07(火)11:02:39No.935961225+
燃やしても成仏しなさそう
12422/06/07(火)11:07:14No.935962046+
でもコレぐらいの方が海賊船感あるな
12522/06/07(火)11:07:20No.935962060+
ルフィの船怖いシャン🥺
12622/06/07(火)11:09:06No.935962388+
悪魔崇拝の船とか
メリー号が燃えるシーンは魔女裁判だとか言われてるの笑う
12722/06/07(火)11:09:20No.935962422+
海賊船なんだから多少禍々しい方が威圧できて
ええ!
12822/06/07(火)11:09:36No.935962474+
>燃やしても成仏しなさそう
大人しく燃やされなさそう
12922/06/07(火)11:10:36No.935962646+
人間の頭蓋骨掲げるような奴らが海賊船なんだし
悪魔の象徴を船首にするのは寧ろ自然
つーかカヤがこの趣味だったのがなんか怖い
13022/06/07(火)11:10:49No.935962693+
ワンピ世界ならその大きさのヤギくらいいそうだし
魔獣の首をぶった切って船首に取り付けてても海賊船らしいっちゃらしいと思う
生きてる船首に違いない
でもこれなんたら村のお嬢さんちの私用船だからもともとはふつうの船だよな…
13122/06/07(火)11:11:37No.935962837そうだねx7
バラティエ結構良さげだろ(^^)
fu1140337.jpg[見る]
13222/06/07(火)11:13:16No.935963163+
>でもこれなんたら村のお嬢さんちの私用船だからもともとはふつうの船だよな…
病弱で外出もままならないお嬢様がハマるものはなんだと思う?
そうさ!黒魔術さ!!
13322/06/07(火)11:14:23No.935963388+
>>でもこれなんたら村のお嬢さんちの私用船だからもともとはふつうの船だよな…
>病弱で外出もままならないお嬢様がハマるものはなんだと思う?
>そうさ!黒魔術さ!!
ゾゾゾーゾ・ゾーゾゾッ!!?!!!?!?????
13422/06/07(火)11:14:52No.935963486そうだねx1
台場で動いてたメリー号みたいなのでよかったんじゃないのか
13522/06/07(火)11:18:18No.935964171+
エピソードで補足があった訳でもないデフォルメやぎ頭だし
理由がないなら解釈の変更は自由である
解釈違いという着想こそお門違い
13622/06/07(火)11:18:59No.935964309+
ヤギだから角くらいあるだろ…と思ったら下かあ…
13722/06/07(火)11:19:52No.935964475+
こんなのが最後になんか語りかけてくるんか…
13822/06/07(火)11:20:45No.935964668+
だーから実際はもうすこし漫画よりだっつってんだろうがァ!!!!
13922/06/07(火)11:20:57No.935964710そうだねx1
>エピソードで補足があった訳でもないデフォルメやぎ頭だし
>理由がないなら解釈の変更は自由である
>解釈違いという着想こそお門違い
メリーをヤギにするな
14022/06/07(火)11:21:06No.935964742+
ヤギじゃなくて羊でしょ!?
14122/06/07(火)11:21:20No.935964796+
羊だろ!?
14222/06/07(火)11:22:53No.935965109そうだねx3
ヤバいメリーを山羊だと思ってる奴が多い
14322/06/07(火)11:23:31No.935965245+
>ヤバいメリーを山羊だと思ってる奴が多い
海羊なのにな…
14422/06/07(火)11:24:04No.935965366+
角は羊っぽいけど毛でモコモコしてないからぱっと見山羊っぽい
14522/06/07(火)11:24:15No.935965401+
クラバウターマンも悪魔っぽくなりそうだろ
14622/06/07(火)11:25:03No.935965584+
メリーさんの執事っていうクソダジャレがアメリカ人に伝わらなくて頭おかしくなりそう
14722/06/07(火)11:27:56No.935966122+
>メリーさんの執事っていうクソダジャレがアメリカ人に伝わらなくて頭おかしくなりそう
このスレ見る限り日本人にも伝わってないだろ
14822/06/07(火)11:28:02No.935966146+
そんな笑顔じゃなくても…
14922/06/07(火)11:28:37No.935966256+
>そんな笑顔じゃなくても…
笑ってくれ(^^)
15022/06/07(火)11:29:06No.935966366そうだねx1
もう艦尾辺りに666って数字のマーク付けようよ
15122/06/07(火)11:30:19No.935966591そうだねx1
>もう艦尾辺りに666って数字のマーク付けようよ
じぇーるーまー
15222/06/07(火)11:33:23No.935967129+
船体に伸びてるの角というより触手に見える
15322/06/07(火)11:34:42No.935967367+
一番怖いのは自分モチーフの船首像作ったメリーだと思う
15422/06/07(火)11:35:38No.935967528そうだねx1
執事のメリーさんがこれ設計して造ってるの想像すると笑う
15522/06/07(火)11:37:06No.935967793+
ゴート船だからヤギって勘違いしたんだろ
15622/06/07(火)11:38:30No.935968053+
>ある晴れた日、赤髪海賊団の元に奇妙な来客がありました。
>「たぬきたちも海のぶーぶー乗りたいし…仲間に入れてくださいし…」「ウミノブーブーデッカイチ!」
>それは近場に住むたぬきの親子でした。港に停泊する立派なレッド・フォース号を見て、住まわせて欲しいと頼みに来たのです。
>呆れた目で船員が見守る中、ちびたぬきがトテトテ歩き出します。そして、シャンクスの眼前へと辿り着くと懐から干からびた小さな茶色い玉を取り出しました。
>「ニンゲン…サン!タヌキノウンチ…!アゲルシ!ナカヨシノアカシ!ダチ♥」
>「ちび!何してるし…!ころされちゃうし…!」
>そこにルウの大きな拳が振り落とされました
>「お゙で゙害゙獣゙殺゙ず!゙」
>ギュガァアアアアアッ!!!ブチュ!!!ちびたぬきは無事潰されました
>「ちび!?ごめんなさいし!!今すぐ帰りま「失せろォォォォ!!!!!」
>ギュァァァァッ!ギュガァアアアアアッ!!!」
>たぬきを粉々にしてこの世から消滅させました。
>「お頭ー!ルウ!よくやった!!!!」
>こうして、赤髪海賊団で通常営業に戻りましたとさ宴だァ~~~~~!!!!」」
これすき
15722/06/07(火)11:41:00No.935968537+
ノジコって肌が黒いだけで黒人じゃない気がする
15822/06/07(火)11:41:46No.935968694+
>だから左はコンセプトアートで実物は右寄りって言ってんだろうが!
「」はバカだから言っても無駄だよ
15922/06/07(火)11:43:48No.935969108+
>ゴート船だからヤギって勘違いしたんだろ
かわいいw
16022/06/07(火)11:45:31No.935969438+
思ってた以上にジョニデが出てきそうな雰囲気
16122/06/07(火)11:49:02No.935970208+
まずワンピースが実写化されるって話が初耳なんだけど
そこから説明してくれない?
16222/06/07(火)11:50:02No.935970430+
海賊船なのにあの間抜け顔な船って感じで良かったのに
16322/06/07(火)11:51:08No.935970673+
>まずワンピースが実写化されるって話が初耳なんだけど
>そこから説明してくれない?
アンテナ低いの濃厚か
バリ
dice1d4=1 (1)
16422/06/07(火)11:51:22No.935970733+
>まずワンピースが実写化されるって話が初耳なんだけど
>そこから説明してくれない?
お前2年くらい寝てた?
16522/06/07(火)11:53:04No.935971107+
>海賊船なのにあの間抜け顔な船って感じで良かったのに
というか飽くまで冒険に使ってと用意されたキャラベルだしな
16622/06/07(火)11:57:08No.935972016そうだねx1
>>海賊船なのにあの間抜け顔な船って感じで良かったのに
>というか飽くまで冒険に使ってと用意されたキャラベルだしな
こいつらまだコンセプトアートなの気づいてないのか
間抜けすぎんだろ
16722/06/07(火)11:59:23No.935972502+
アーロンはまだ?
16822/06/07(火)12:00:51No.935972843+
>アーロンはまだ?
fu1140418.jpg[見る]
16922/06/07(火)12:02:04No.935973109+
>>アーロンはまだ?
>fu1140418.jpg[見る]
黒人差別を訴えるのかな?
17022/06/07(火)12:03:09No.935973386+
どうせ青くなるし鼻も鋸になるんだからいいだろ
17122/06/07(火)12:03:49No.935973535+
>実写って実際に船作ったの?
それに関してはガチで制作してる
結構予算かかってるみたい
https://twitter.com/netflixjp/status/1533946846414090240?s=21&t=XbbvsyyxgaSrZCtgwDDEjg [link]
17222/06/07(火)12:05:55No.935974109+
ゴム人間と三刀流をどう実写に落とし込むのか楽しみガネ
17322/06/07(火)12:06:58No.935974387+
>>アーロンはまだ?
>fu1140418.jpg[見る]
魚人メイクがどんな感じか割と楽しみなんすがね…
17422/06/07(火)12:07:29No.935974523+
もしやLAMBとのタイアップか?
17522/06/07(火)12:09:18No.935974979そうだねx1
どこのクソが作ってんのかと思ったらnetflixかよ…
金があるだけで邦画と変わんねえな向こうは
17622/06/07(火)12:11:24No.935975575+
巻いてある部分って角じゃねえの?
17722/06/07(火)12:11:55No.935975734+
これは燃えていい船
17822/06/07(火)12:14:42No.935976550+
>>実写って実際に船作ったの?
>それに関してはガチで制作してる
>結構予算かかってるみたい
> https://twitter.com/netflixjp/status/1533946846414090240?s=21&t=XbbvsyyxgaSrZCtgwDDEjg [link]
こんなの作ってもしょうがないだろ
ジンベエ辺りの銅像と一緒
17922/06/07(火)12:15:01No.935976647+
こいつが熱ああああああああしたら笑っちゃうだろ
18022/06/07(火)12:17:48No.935977495+
この船首で助けに来るとか悪魔との取引的な意味で何要求されるか怖くなってくる
18122/06/07(火)12:19:05No.935977883+
>こんなの作ってもしょうがないだろ
>ジンベエ辺りの銅像と一緒
流行らんぞ…
18222/06/07(火)12:23:17No.935979257+
最初からサニーでよくない?

[トップページへ] [DL]