レス送信モード |
---|
剣客兵器って強いけど微妙に時代遅れだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
明治前なら最強無比だったろうに
… | 122/06/07(火)20:15:21No.936112106そうだねx27ガトリングをアルミ手裏剣で撃ち落とすヤバさと同時にそんな技身につけても旧式ガトリングの方が強い現実がある |
… | 222/06/07(火)20:16:19No.936112438+ガトリング2個並べたらもうそれで勝てるだろうから明治維新の国内でギリくらいだよ |
… | 322/06/07(火)20:17:22No.936112861そうだねx7なんならこの時代が活躍できる最後だな |
… | 422/06/07(火)20:18:51No.936113486そうだねx16化物揃いだけどそれはそれとして近代兵器装備した兵士いっぱい居たほうがまぁ強いよね… |
… | 522/06/07(火)20:20:00No.936113968+少数精鋭は数の前にはなす術もない |
… | 622/06/07(火)20:20:40No.936114225+現行ならやり方次第だけどちょっと兵器が進化すると勝てなさそうな丁度いい塩梅 |
… | 722/06/07(火)20:21:25No.936114477そうだねx25時代遅れの奴らってのは一貫して描かれてると思うよ |
… | 822/06/07(火)20:21:31No.936114515+隊将の実力が齋藤一2.5人くらいの強さだったな |
… | 922/06/07(火)20:21:49No.936114620+>化物揃いだけどそれはそれとして近代兵器装備した兵士いっぱい居たほうがまぁ強いよね… |
… | 1022/06/07(火)20:22:35No.936114913そうだねx37>隊将の実力が齋藤一2.5人くらいの強さだったな |
… | 1122/06/07(火)20:22:53No.936115017そうだねx9というか実際列強や技術の進化に危機感抱いて動き出したってスレ画のおじさんが言ってたし |
… | 1222/06/07(火)20:23:42No.936115358+今回の奴らも両手封じられた結果小馬鹿にしてた雑魚たちに倒されてるからなぁ |
… | 1322/06/07(火)20:24:15No.936115559+いくら暴れたところで技術の進歩は止まらないし |
… | 1422/06/07(火)20:24:27No.936115640そうだねx6強さはともかくビジョンがね |
… | 1522/06/07(火)20:24:31No.936115667+頑張って外国の大砲に勝てるようになろうぜが目的の集団だからね |
… | 1622/06/07(火)20:24:34No.936115682+俺らもう時代遅れじゃんもっと頑張んなきゃ!の結果だから時代遅れなのは必然なんだな… |
… | 1722/06/07(火)20:25:18No.936115995そうだねx8貫手おじさんはダントツでショボいけど佐之助との決着は好き |
… | 1822/06/07(火)20:25:32No.936116083そうだねx3>俺らもう時代遅れじゃんもっと頑張んなきゃ! |
… | 1922/06/07(火)20:26:08No.936116341そうだねx24北海道編の面白さは「時代遅れの悲哀やある種の滑稽さ」が敵だけじゃなく |
… | 2022/06/07(火)20:26:09No.936116352+まぁ刀ぶら下げてる剣心自体がそもそも時代遅れって漫画だから |
… | 2122/06/07(火)20:27:25No.936116929+最後は見下してた雑兵に追い詰められるのが虚しい |
… | 2222/06/07(火)20:27:55No.936117109+個人が強大な戦力を持つことの危険性は旧作からずっと言われてたし |
… | 2322/06/07(火)20:27:56No.936117121そうだねx6漫画のテーマの終着点としてはバッチリよね |
… | 2422/06/07(火)20:28:10No.936117227そうだねx3無茶な思想の割に生え抜きの仲間を大事にしないし |
… | 2522/06/07(火)20:28:26No.936117362+>貫手おじさんはダントツでショボいけど佐之助との決着は好き |
… | 2622/06/07(火)20:28:56No.936117628+考えてみれば新撰組もとっくに時代遅れなんだよな |
… | 2722/06/07(火)20:29:56No.936118047+漫画力がなくなりすぎてて悲しい |
… | 2822/06/07(火)20:30:16No.936118172そうだねx33>漫画力がなくなりすぎてて悲しい |
… | 2922/06/07(火)20:30:52No.936118396+しかし余は斎藤がリンゴ農家おじさんに見せた物凄く分かりにくくて不器用な励ましを忘れてはおらぬ… |
… | 3022/06/07(火)20:30:58No.936118439そうだねx3全体的な流れとしては寂寞感が強そうなのに |
… | 3122/06/07(火)20:31:00No.936118450そうだねx10>ガトリングをアルミ手裏剣で撃ち落とすヤバさと同時にそんな技身につけても旧式ガトリングの方が強い現実がある |
… | 3222/06/07(火)20:31:35No.936118698そうだねx32>漫画力がなくなりすぎてて悲しい |
… | 3322/06/07(火)20:32:38No.936119113+間違いなく強いけど現代じゃ通用しない |
… | 3422/06/07(火)20:33:23No.936119418+精々テロ屋くらいで戦線構築できるほどじゃないよね |
… | 3522/06/07(火)20:33:27No.936119448そうだねx9>非戦闘員の奴でもガトリング砲と互角に戦えるくらいの猛者なんだけど逆に言うともう一般兵器にすら詰め寄られてるって描写でもあるし |
… | 3622/06/07(火)20:33:50No.936119630+剣心が最近の若い子弥彦とは勝手違うなーってとこが妙に味わい深い |
… | 3722/06/07(火)20:33:55No.936119659+子供までいるのにまだ政府の殺し屋から足を洗えない剣心 |
… | 3822/06/07(火)20:34:16No.936119814そうだねx1お主や拙者のような「人斬りの」時間はとうの昔に終わっているんだって志々雄戦で言ってたしな |
… | 3922/06/07(火)20:34:38No.936119958そうだねx10むしろ作者良い意味で齢とったなってなってる |
… | 4022/06/07(火)20:34:48No.936120035そうだねx1>というか実際列強や技術の進化に危機感抱いて動き出したってスレ画のおじさんが言ってたし |
… | 4122/06/07(火)20:34:56No.936120092そうだねx1>全体的な流れとしては寂寞感が強そうなのに |
… | 4222/06/07(火)20:35:23No.936120257そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 4322/06/07(火)20:35:33No.936120328+>>というか実際列強や技術の進化に危機感抱いて動き出したってスレ画のおじさんが言ってたし |
… | 4422/06/07(火)20:35:43No.936120405そうだねx11りんごおじさんは若い頃には描けないキャラだった |
… | 4522/06/07(火)20:35:53No.936120481そうだねx5>子供までいるのにまだ政府の殺し屋から足を洗えない剣心 |
… | 4622/06/07(火)20:36:13No.936120625そうだねx5師匠とその他って感じの強さの序列に先生がスッと乱入してきた |
… | 4722/06/07(火)20:36:26No.936120715そうだねx2とはいえ特殊部隊としてなら間違いなく有用なんだよな |
… | 4822/06/07(火)20:36:26No.936120719+>満を持して出した永倉の竜三匹は異様に作画に気合入ってて良かった |
… | 4922/06/07(火)20:37:08No.936121011+服部先生は奥義習得前の剣心より強いよね |
… | 5022/06/07(火)20:37:09No.936121016+>凍蔵にそれ打診したけど断られたじゃん |
… | 5122/06/07(火)20:37:27No.936121135そうだねx4刀ぶんぶん振りまくって銃弾を削って無効化とか無理だろ!?って思うのになんか出来そうに見えるから凄いよ… |
… | 5222/06/07(火)20:37:27No.936121136+危機感は持ってても根本的に兵器を舐めててまさか本当に兵器持った一般兵に勝てなくなる日が来るとは夢にも思って無さそうなんだよな |
… | 5322/06/07(火)20:37:29No.936121149そうだねx8児ポで捕まった時期に比べればいつでもマシだろ |
… | 5422/06/07(火)20:37:42No.936121255+龍三匹ってザ・和月漫画って技でいいよね… |
… | 5522/06/07(火)20:37:44No.936121264+>師匠とその他って感じの強さの序列に先生がスッと乱入してきた |
… | 5622/06/07(火)20:37:57No.936121359+でも闘姿がだせる人間が複数集まれば近代武装とか目じゃないでしょ |
… | 5722/06/07(火)20:38:23No.936121525+今ってみきおアシに帰ってきてんの? |
… | 5822/06/07(火)20:38:31No.936121581そうだねx2列強に対抗するために猛者を!って主張は分からなくもないけど |
… | 5922/06/07(火)20:38:53No.936121741そうだねx1>国民皆兵を文民統制する時代になるのを期待する感じなんだろうかね |
… | 6022/06/07(火)20:38:57No.936121768+一騎当千の西郷どんは明らかにヤバい |
… | 6122/06/07(火)20:39:01No.936121795そうだねx17>でも闘姿がだせる人間が複数集まれば近代武装とか目じゃないでしょ |
… | 6222/06/07(火)20:39:26No.936121988そうだねx8>訓練すればガトリングにも負けない! |
… | 6322/06/07(火)20:39:26No.936121992そうだねx1仮面キャラの中身がじじいじゃなくて和月にはガッカリしたよ |
… | 6422/06/07(火)20:39:32No.936122035そうだねx1>そのために兵器たちが言ってるのは「各々が地獄見ないと真の猛者にはなれない!」だからどうやっても分かり合えない |
… | 6522/06/07(火)20:40:29No.936122437そうだねx3雷十太の集団のイメージ |
… | 6622/06/07(火)20:40:35No.936122483+爆煙を纏う大蝙蝠というそのまんまな蝙也さん |
… | 6722/06/07(火)20:40:56No.936122629そうだねx6>お金さまはすげえよ… |
… | 6822/06/07(火)20:41:13No.936122752そうだねx4>りんごおじさんは若い頃には描けないキャラだった |
… | 6922/06/07(火)20:41:29No.936122875+この人らベースは御庭番なの? |
… | 7022/06/07(火)20:41:37No.936122937そうだねx3>仮面キャラの中身がじじいじゃなくて和月にはガッカリしたよ |
… | 7122/06/07(火)20:42:04No.936123117+>この人らベースは御庭番なの? |
… | 7222/06/07(火)20:42:11No.936123175+雷十太先生は無駄に強かったからな… |
… | 7322/06/07(火)20:42:15No.936123190+>雷十太の集団のイメージ |
… | 7422/06/07(火)20:42:35No.936123338+でもそろそろ話を進めてほしくはあるかな… |
… | 7522/06/07(火)20:42:35No.936123344+しかしこいつら |
… | 7622/06/07(火)20:42:46No.936123413+結局のところ時代的に頭数と金の時代になるからテーマはしっかりしてる |
… | 7722/06/07(火)20:42:51No.936123453+>この人らベースは御庭番なの? |
… | 7822/06/07(火)20:42:57No.936123498そうだねx2もうしばらく後に日清戦争と日露戦争だから個人の武力鍛えても近代軍には勝てんってのがより明確に露呈するしな… |
… | 7922/06/07(火)20:42:59No.936123507+しっかり読み込んで無かったんだけど剣客兵器達組織としての強さはとんでもないな |
… | 8022/06/07(火)20:43:12No.936123605そうだねx11まだ悪即斬とか言ってんの?(やっぱこいつはこうじゃないとな~!!) |
… | 8122/06/07(火)20:43:12No.936123609+雷十太先生出るならどういうキャラ付けされるか気になる |
… | 8222/06/07(火)20:43:16No.936123640+>いいですよねキネマ版 |
… | 8322/06/07(火)20:43:24No.936123705+一人でこいつらと大差ないとこまで復権させた雷十太先生は割と異常なのでは……? |
… | 8422/06/07(火)20:43:25No.936123718+戦国時代には鉄砲入ってきてるんだし刀だけじゃなくて銃も許さないかな… |
… | 8522/06/07(火)20:43:29No.936123743+刊行ペース上がって欲しいのはそのとおり |
… | 8622/06/07(火)20:43:45No.936123861+現代だと精々テロで使えるか?ぐらいなのが無常というかなんというか··· |
… | 8722/06/07(火)20:43:53No.936123919+夜襲で敵陣に放り込むなら暫く活躍できそう |
… | 8822/06/07(火)20:44:10No.936124035+完璧な戦闘もできるスパイはミサイル一発よりよっぽど強力な兵器だってのは何の話だったか |
… | 8922/06/07(火)20:44:20No.936124111そうだねx3阿部も含めて今回の話はすごく良かったよね |
… | 9022/06/07(火)20:44:32No.936124193+>しっかり読み込んで無かったんだけど剣客兵器達組織としての強さはとんでもないな |
… | 9122/06/07(火)20:44:33No.936124197そうだねx2>訓練すればガトリングにも負けない! |
… | 9222/06/07(火)20:44:33No.936124203+>しっかり読み込んで無かったんだけど剣客兵器達組織としての強さはとんでもないな |
… | 9322/06/07(火)20:44:51No.936124323+元寇の折に日本側も大陸にスパイ放ってるから当時のお庭番衆みたいなのがいてもおかしくはない |
… | 9422/06/07(火)20:44:53No.936124340そうだねx5>阿部も含めて今回の話はすごく良かったよね |
… | 9522/06/07(火)20:45:25No.936124564+塹壕で鈍器で殴り合う時代が来るからもう少し待てば時代が追い付いて来る |
… | 9622/06/07(火)20:45:30No.936124593+>まだ悪即斬とか言ってんの?(やっぱこいつはこうじゃないとな~!!) |
… | 9722/06/07(火)20:45:39No.936124646+>もうしばらく後に日清戦争と日露戦争だから個人の武力鍛えても近代軍には勝てんってのがより明確に露呈するしな… |
… | 9822/06/07(火)20:45:48No.936124711そうだねx3雷十太先生が異常なのは以前からわかってたろ |
… | 9922/06/07(火)20:45:50No.936124721そうだねx2>>阿部も含めて今回の話はすごく良かったよね |
… | 10022/06/07(火)20:45:54No.936124750+>夜襲で敵陣に放り込むなら暫く活躍できそう |
… | 10122/06/07(火)20:46:07No.936124828+すごい強いけど所詮金で買える強さだしな… |
… | 10222/06/07(火)20:46:08No.936124842+>コイツらしっかり教育していろんな国に送り込んだら戦争勝てたまでありますよ |
… | 10322/06/07(火)20:46:16No.936124908そうだねx1>訓練すればガトリングにも負けない! |
… | 10422/06/07(火)20:46:26No.936124999そうだねx5むしろ戦いの性質的に世界大戦の時代より現代のほうが戦場での活躍の場があるかもしれん |
… | 10522/06/07(火)20:46:39No.936125085+>でも剣客兵器やヴェノムいるなら203高地も楽だったと思う… |
… | 10622/06/07(火)20:46:55No.936125220そうだねx1>完璧な戦闘もできるスパイはミサイル一発よりよっぽど強力な兵器だってのは何の話だったか |
… | 10722/06/07(火)20:47:27No.936125449+普通に鍛錬して追いつけるわけ無いだろと言われたらそうだねって話ではあるからな… |
… | 10822/06/07(火)20:47:27No.936125452そうだねx3>いやー絵の記号化が激しすぎて魅力無くなってるよ |
… | 10922/06/07(火)20:47:35No.936125507+>むしろ戦いの性質的に世界大戦の時代より現代のほうが戦場での活躍の場があるかもしれん |
… | 11022/06/07(火)20:47:45No.936125569+そういや誰がスパイだったんだっけ |
… | 11122/06/07(火)20:47:46No.936125577+>これもちょっと違ってて兵器は強い! |
… | 11222/06/07(火)20:48:04No.936125686+>>いやー絵の記号化が激しすぎて魅力無くなってるよ |
… | 11322/06/07(火)20:48:13No.936125766+もうすぐ日露戦争? |
… | 11422/06/07(火)20:48:21No.936125831+記号化っていうか武装錬金の時のほうがそうだったと思う |
… | 11522/06/07(火)20:48:24No.936125850そうだねx11>漫画力ってそういう話だっけ? |
… | 11622/06/07(火)20:48:38No.936125953+設定に妙な既視感あると思ったらKAPPEIだった |
… | 11722/06/07(火)20:48:38No.936125956+>なら兵隊自体の質を上げるしかねえ!って話で |
… | 11822/06/07(火)20:48:38No.936125960+ただでさえちらほら近代兵器の影が見え隠れしてた本編から更にもうちょい年代経過したんで本当に絶妙というかギリギリの時代設定になってる北海道編 |
… | 11922/06/07(火)20:48:54No.936126069+>雷十太先生が異常なのは以前からわかってたろ |
… | 12022/06/07(火)20:49:21No.936126241+>隊将の実力が齋藤一2.5人くらいの強さだったな |
… | 12122/06/07(火)20:49:25No.936126268+>もうすぐ日露戦争? |
… | 12222/06/07(火)20:49:38No.936126372+遠くでなんか刀降ってる?と思ったら次の瞬間には致命傷だからな雷十太先生 |
… | 12322/06/07(火)20:49:51No.936126454+連載が終わった後にしばらく経って復活させた意味が実感できるの中々ない |
… | 12422/06/07(火)20:50:06No.936126546+主力のキャラの年齢が三十代半ば~四十代 |
… | 12522/06/07(火)20:50:24No.936126687+土方歳三は強さこそ然程ではなかったでござるよ |
… | 12622/06/07(火)20:50:33No.936126753+日清だと清流等相手に白兵戦出来るから行けるんじゃない? |
… | 12722/06/07(火)20:50:48No.936126851+先生のあれがヤベーのは刀じゃなくても多分出来るってとこだ |
… | 12822/06/07(火)20:51:02No.936126936+>剣心たちの老いも隠せなくなってきてるし |
… | 12922/06/07(火)20:51:06No.936126964そうだねx1>剣客兵器がそこそこの兵器を持ったらもっと強い!っていう考えを受け入れてくれたら良かったんだけどな… |
… | 13022/06/07(火)20:51:08No.936126976+雷十太先生の技が剣客兵器の奥義だった可能性もある |
… | 13122/06/07(火)20:51:16No.936127042+部隊将になると新撰組三強と同等かそれ以上だし蝙也はともかく張と鎌足に出番は来るのか |
… | 13222/06/07(火)20:51:18No.936127064+斎藤は刀が微妙だから仕方ない |
… | 13322/06/07(火)20:51:23No.936127097+日清戦争で十年ほど先だな |
… | 13422/06/07(火)20:51:26No.936127118+>そういや誰がスパイだったんだっけ |
… | 13522/06/07(火)20:51:53No.936127301+世界見ろ世界 |
… | 13622/06/07(火)20:51:55No.936127316そうだねx3てかこんな規模の集団と内戦やってる余裕なんて日本に無いんですけど! |
… | 13722/06/07(火)20:52:01No.936127357+西南戦争はもう終わってるよ |
… | 13822/06/07(火)20:52:23No.936127502+>>そういや誰がスパイだったんだっけ |
… | 13922/06/07(火)20:52:24No.936127512+なんなら飛翔の蝙也が一番最先端の兵器してる |
… | 14022/06/07(火)20:52:27No.936127527+>剣客兵器は固有の兵器持ってるだけで兵器は否定してなくない? |
… | 14122/06/07(火)20:52:31No.936127563そうだねx4>>隊将の実力が齋藤一2.5人くらいの強さだったな |
… | 14222/06/07(火)20:52:37No.936127604そうだねx3>戦った全員の株を落とさずに決着させた名勝負 |
… | 14322/06/07(火)20:52:43No.936127650+西南戦争でも阿呆みたいに戦費掛かってんだよな… |
… | 14422/06/07(火)20:52:44No.936127660+滅茶苦茶鍛錬して地獄見て完成した達人に追いつける工場で一杯生産される兵器 |
… | 14522/06/07(火)20:52:51No.936127705+>剣客兵器は固有の兵器持ってるだけで兵器は否定してなくない? |
… | 14622/06/07(火)20:53:12No.936127858そうだねx2>てかこんな規模の集団と内戦やってる余裕なんて日本に無いんですけど! |
… | 14722/06/07(火)20:53:30No.936127972+>てかこんな規模の集団と内戦やってる余裕なんて日本に無いんですけど! |
… | 14822/06/07(火)20:53:38No.936128038+西南戦争で薫殿の父上が死んだ(はずだった) |
… | 14922/06/07(火)20:53:42No.936128061+>固有の兵器鍛えるのに十数年だから…もっとこう鍛えた筋力でガトリング持とうみたいな話ね |
… | 15022/06/07(火)20:54:00No.936128194+死に様で決まるというのならまさしく兄がそれを示した形でもある |
… | 15122/06/07(火)20:54:06No.936128229+>なんでそこで剣客兵器が強いって読み取らずに斎藤が弱いって方にいくの? |
… | 15222/06/07(火)20:54:07No.936128242+冷静に考えるとこの時期に大量のアルミを手裏剣にするとかすごい贅沢な事してるな… |
… | 15322/06/07(火)20:54:11No.936128268そうだねx6>>戦った全員の株を落とさずに決着させた名勝負 |
… | 15422/06/07(火)20:54:43No.936128492+そういえば薫殿のお父さんってどうなったんだっけ…? |
… | 15522/06/07(火)20:54:59No.936128623+>死に様で決まるというのならまさしく兄がそれを示した形でもある |
… | 15622/06/07(火)20:55:04No.936128653そうだねx3>ガトリング法運用すると身体鍛えた弾薬庫持ったおっさんも育成しないといけなくなるのがな |
… | 15722/06/07(火)20:55:28No.936128842そうだねx1雹辺もタイマンすると師匠か服部先生くらいしか勝てなさそうなレベルで強いよね |
… | 15822/06/07(火)20:55:33No.936128875そうだねx1テロの時代になったら剣客兵器最強だけど明治から120年くらい待たないと訪れない上に |
… | 15922/06/07(火)20:56:20No.936129224+>雹辺もタイマンすると師匠か服部先生くらいしか勝てなさそうなレベルで強いよね |
… | 16022/06/07(火)20:56:27No.936129273+>>てかこんな規模の集団と内戦やってる余裕なんて日本に無いんですけど! |
… | 16122/06/07(火)20:56:53No.936129475+>銃が通用するぞ!とはっと気づいて突撃する警官たちも |
… | 16222/06/07(火)20:56:55No.936129495+弟も虫ケラに倒されたとはいえ両腕撃たれた状態で捌ききれなくなりつつも押し返し始めて |
… | 16322/06/07(火)20:57:18No.936129633+>これでもうちょい進みが早ければな… |
… | 16422/06/07(火)20:57:35No.936129751+部隊将は凍座が期待のルーキー枠で一枚劣る感じで |
… | 16522/06/07(火)20:58:20No.936130061+>死に様で決まるというのならまさしく兄がそれを示した形でもある |
… | 16622/06/07(火)20:58:32No.936130146+なんやかんや相手してるキャラとその戦いぶりを見るに |
… | 16722/06/07(火)20:58:32No.936130150+兵器や数が強いの果てはそれじゃ日本はどうやっても欧米に勝てないじゃんだから… |
… | 16822/06/07(火)20:58:35No.936130165+蝙也さんが猛者認定された上に唯一無二の活躍してくれただけでもう当時の読者としては感動しかない |
… | 16922/06/07(火)20:58:37No.936130185+左右の二人羽織を正中線上ぶった斬ってるんだから |
… | 17022/06/07(火)20:59:11No.936130459+>兵器や数が強いの果てはそれじゃ日本はどうやっても欧米に勝てないじゃんだから… |
… | 17122/06/07(火)21:00:06No.936130901そうだねx4>まぁ史実の日本が選んだのは真逆なんだが |
… | 17222/06/07(火)21:00:08No.936130921+>だから握手が希望の道だぜ! |
… | 17322/06/07(火)21:00:47No.936131187+強いやつらの集まりだった新撰組がどうだったかというのもあるしな |
… | 17422/06/07(火)21:00:48No.936131200+蝙也さんだけはマジで替えが効かないから大事に使って欲しい |
… | 17522/06/07(火)21:01:13No.936131376+左之助の成長はとても気持ちよかった |
… | 17622/06/07(火)21:01:22No.936131451そうだねx1>強いやつらの集まりだった新撰組がどうだったかというのもあるしな |
… | 17722/06/07(火)21:01:45No.936131611+銃火器の強さも描かれてるよね北海道編 |
… | 17822/06/07(火)21:01:52No.936131673+旅順で伝書鳩運用されてたから蝙也にはひたすら鳩襲う仕事についてもらう |
… | 17922/06/07(火)21:02:02No.936131746+このあとみんなしてヤクザになるのは時代だからもうどうしようもねえ |
… | 18022/06/07(火)21:02:07No.936131791そうだねx1山県有朋がまだ本人出てきてないのに食わせ者臭しかしなくて楽しみ |
… | 18122/06/07(火)21:02:22No.936131899+GBWやエンバーミングと同じ世界と考えるとそりゃ個人の技量突き詰めても無理だよなぁ… |
… | 18222/06/07(火)21:02:36No.936132018+もうちょっとしたらマキシム機関銃が登場する時代か |
… | 18322/06/07(火)21:03:00No.936132199+>山県有朋がまだ本人出てきてないのに食わせ者臭しかしなくて楽しみ |
… | 18422/06/07(火)21:03:02No.936132221+蝙也も凍倉基準の妖怪にはカウントされてて良かったよ |
… | 18522/06/07(火)21:03:09No.936132270+>山県有朋がまだ本人出てきてないのに食わせ者臭しかしなくて楽しみ |
… | 18622/06/07(火)21:03:20No.936132362+>GBWやエンバーミングと同じ世界と考えるとそりゃ個人の技量突き詰めても無理だよなぁ… |
… | 18722/06/07(火)21:03:25No.936132402そうだねx1>山県有朋がまだ本人出てきてないのに食わせ者臭しかしなくて楽しみ |
… | 18822/06/07(火)21:04:06No.936132728そうだねx1間違いなく化け物揃いなんだけど |
… | 18922/06/07(火)21:04:18No.936132820+不二は北海道編でバスターバロンになってくれると信じているよ |
… | 19022/06/07(火)21:04:42No.936132992+伊藤博文出てきたらひとしきり笑える自信はある |
… | 19122/06/07(火)21:04:54No.936133091+確かに量がだめなら質でやろうというのは正しい |
… | 19222/06/07(火)21:04:55No.936133101+剣客兵器側に殺人奇剣って口にしてるのがいるのが |
… | 19322/06/07(火)21:05:00No.936133145そうだねx1北海道編は新時代と旧時代を明確に意識して書いててどう着地するやらとっても楽しみ |
… | 19422/06/07(火)21:05:24No.936133345+>不二は北海道編でバスターバロンになってくれると信じているよ |
… | 19522/06/07(火)21:05:25No.936133350+オリキャラの伊藤博文逆輸入やめろ |
… | 19622/06/07(火)21:05:44No.936133497+眼鏡の小太りおじさんは絶対精神の平衡を喪失してる奴だし今から怖い |
… | 19722/06/07(火)21:05:55No.936133592+>バスターバロンくらいは剣客兵器にもいるかもしれん |
… | 19822/06/07(火)21:06:12No.936133738+不二出すと相手側にもあのサイズの剣客兵器用意しないと |
… | 19922/06/07(火)21:06:15No.936133771+>確かに量がだめなら質でやろうというのは正しい |
… | 20022/06/07(火)21:06:15No.936133772+師匠が行方知れずとかいう怖すぎる状況 |
… | 20122/06/07(火)21:06:38No.936133974そうだねx2>>雹辺もタイマンすると師匠か服部先生くらいしか勝てなさそうなレベルで強いよね |
… | 20222/06/07(火)21:07:26No.936134349+>不二出すと相手側にもあのサイズの剣客兵器用意しないと |
… | 20322/06/07(火)21:08:21No.936134768そうだねx3闇ノ武にも割と期待してる |
… | 20422/06/07(火)21:08:29No.936134831+>じゃあ日本の兵隊全員をそこまでとはいかずとも地獄経験した幕末組くらい強くして数をカバーしようぜ!って話だし… |
… | 20522/06/07(火)21:08:33No.936134859+剣客兵器は個々の資質に寄りすぎるのが剣客としてはアリだけど兵器としてネック |
… | 20622/06/07(火)21:08:47No.936134979そうだねx5>地獄を経験しただけで強くなる? |
… | 20722/06/07(火)21:08:50No.936135001+>闇ノ武にも割と期待してる |
… | 20822/06/07(火)21:08:57No.936135043+兵隊全員幕末並みにって訓練課程で1/100くらいになっちゃうんじゃ… |
… | 20922/06/07(火)21:09:24No.936135255+子供に負けたって散々馬鹿にされてきた蝙也さんだけど直接戦わない運用だとめちゃくちゃ有能 |
… | 21022/06/07(火)21:09:35No.936135336+剣客兵器の理想って育成期間の問題があるから一人死ぬだけで戦線総崩れになりそうだな |
… | 21122/06/07(火)21:10:09No.936135597そうだねx1まぁスパイとかテロ組織向けの存在だよね |
… | 21222/06/07(火)21:10:21No.936135703+>>じゃあ日本の兵隊全員をそこまでとはいかずとも地獄経験した幕末組くらい強くして数をカバーしようぜ!って話だし… |
… | 21322/06/07(火)21:10:22No.936135714+>>雹辺もタイマンすると師匠か服部先生くらいしか勝てなさそうなレベルで強いよね |
… | 21422/06/07(火)21:10:31No.936135787+が…頑張れば戦艦とかに乗りこんで一人で奪って帰って来れるかもしれないジャンッ!!! |
… | 21522/06/07(火)21:10:37No.936135838+敵にいるババアなんてはじめて見たからあいつも期待してる |
… | 21622/06/07(火)21:10:52No.936135937+有能は有能なんだけど昼間は発見されたら銃で撃ち落とされるだろうし |
… | 21722/06/07(火)21:10:56No.936135976+>兵隊全員幕末並みにって訓練課程で1/100くらいになっちゃうんじゃ… |
… | 21822/06/07(火)21:11:09No.936136077+裏方というか破壊工作員として使うならまあ…ってレベルの連中すぎるというか |
… | 21922/06/07(火)21:11:10No.936136079+テロの時代ならというけどテロの時代になったら結局はその辺のガキ騙して爆弾や手投げ弾の時代になるから余計にその・・・ |
… | 22022/06/07(火)21:11:11No.936136096そうだねx1>敵にいるババアなんてはじめて見たからあいつも期待してる |
… | 22122/06/07(火)21:11:29No.936136199+では203高地を経験した第七師団が猛者ばかりということになるではないかゴールデンカムイ君どう思うね |
… | 22222/06/07(火)21:11:40No.936136283+>偵察機や爆撃機にドッグファイトさせるのが問題だよな… |
… | 22322/06/07(火)21:11:59No.936136408+なんで白石に見えたんだろ… |
… | 22422/06/07(火)21:12:10No.936136494+>無敵爺の奥さん疑惑あるよね |
… | 22522/06/07(火)21:12:16No.936136551+剣客兵器1人くらい比古清十郎と遭遇してけちょんけちょんにされてほしい |
… | 22622/06/07(火)21:12:30No.936136665+>雷十太先生出るならどういうキャラ付けされるか気になる |
… | 22722/06/07(火)21:12:34No.936136689+>が…頑張れば戦艦とかに乗りこんで一人で奪って帰って来れるかもしれないジャンッ!!! |
… | 22822/06/07(火)21:12:36No.936136693+今の所、剣心除けば一般人にガトリングと新撰組にピストル持たせたのが最適解なのがね… |
… | 22922/06/07(火)21:12:52No.936136812+>有能は有能なんだけど昼間は発見されたら銃で撃ち落とされるだろうし |
… | 23022/06/07(火)21:12:57No.936136849そうだねx2>戦艦は一人じゃ動かせねえんだわ… |
… | 23122/06/07(火)21:13:29No.936137037+>>戦艦は一人じゃ動かせねえんだわ… |
… | 23222/06/07(火)21:13:34No.936137068そうだねx1>今の所、剣心除けば一般人にガトリングと新撰組にピストル持たせたのが最適解なのがね… |
… | 23322/06/07(火)21:13:40No.936137126そうだねx2地獄を見ずに実力者になったアンチテーゼになれるぞ雷十太先生 |
… | 23422/06/07(火)21:13:40No.936137131+>剣客兵器1人くらい比古清十郎と遭遇してけちょんけちょんにされてほしい |
… | 23522/06/07(火)21:13:44No.936137155+>初期の航空機なんて物落とすか銃携帯するくらいしかできんから爆薬で飛翔ついでにドカンよ |
… | 23622/06/07(火)21:13:46No.936137174+日本は技術が無い!って言ってるけど |
… | 23722/06/07(火)21:13:47No.936137182そうだねx2>では203高地を経験した第七師団が猛者ばかりということになるではないかゴールデンカムイ君どう思うね |
… | 23822/06/07(火)21:14:00No.936137267+>>>戦艦は一人じゃ動かせねえんだわ… |
… | 23922/06/07(火)21:14:26No.936137462+闇之武には縁をぶつけるか |
… | 24022/06/07(火)21:14:48No.936137633+方治は絶望自害したけど十本刀の運用は新政府の方がよほどうまく使ってるという |
… | 24122/06/07(火)21:15:10No.936137799+サノの腕力とあの手投げ弾の威力なら航空機にも通じる気はする |
… | 24222/06/07(火)21:15:19No.936137854+日本国民全員師匠レベルに強ければ日本は勝てる |
… | 24322/06/07(火)21:15:31No.936137920+戦艦壊せる爆弾持った蝙也が最強にならないか |
… | 24422/06/07(火)21:15:35No.936137941+剣客兵器が銃器の扱いまで覚えたら最強じゃん! |
… | 24522/06/07(火)21:15:46No.936138031+>あの爆弾量産しろはずっと言われてるしな |
… | 24622/06/07(火)21:15:49No.936138055+師匠市街地に放り込んだら鏖殺して帰って来るのでは…? |
… | 24722/06/07(火)21:15:59No.936138128+>>地獄を経験しただけで強くなる? |
… | 24822/06/07(火)21:16:09No.936138205+あの手投げ爆弾って爆弾じゃなくてロケットとかHEAT弾だったんじゃ… |
… | 24922/06/07(火)21:16:11No.936138226+>日本は技術が無い!って言ってるけど |
… | 25022/06/07(火)21:16:34No.936138389+手投げ弾サイズで普通に艦サイズの代物が大ダメージ受けるんだからヤベーよな |
… | 25122/06/07(火)21:16:47No.936138489+剣客兵器って一人一人が十本刀の最強格より強いって |
… | 25222/06/07(火)21:16:51No.936138510+編也も現状はオンリーワンの性能だけどもう十年くらいしたら普通に撃ち落とされるようになると思う |
… | 25322/06/07(火)21:16:56No.936138547+爆弾とガトリング斎と雷十太量産するのが一番ってことだな! |
… | 25422/06/07(火)21:17:14No.936138675+>>日本は技術が無い!って言ってるけど |
… | 25522/06/07(火)21:17:49No.936138918+型落ちとはいえ軍艦が沈む手投げ弾はいくらなんでも外国も想定してないと思う |
… | 25622/06/07(火)21:17:52No.936138940+ししおって旧式の船をぼったくりで売られて満足してたのかな |
… | 25722/06/07(火)21:17:52No.936138943+>編也も現状はオンリーワンの性能だけどもう十年くらいしたら普通に撃ち落とされるようになると思う |
… | 25822/06/07(火)21:18:09No.936139069+>志々雄さん仲間集め下手だったんだな… |
… | 25922/06/07(火)21:18:12No.936139096+>剣客兵器が銃器の扱いまで覚えたら最強じゃん! |
… | 26022/06/07(火)21:18:26No.936139205+十本刀は陽動や暗殺要員なのに決闘要員として使おうとした志々雄様が悪いし… |
… | 26122/06/07(火)21:18:29No.936139233+>編也も現状はオンリーワンの性能だけどもう十年くらいしたら普通に撃ち落とされるようになると思う |
… | 26222/06/07(火)21:18:36No.936139294+>伊藤博文出てきたらひとしきり笑える自信はある |
… | 26322/06/07(火)21:18:40No.936139322+一応志々雄の外伝に載ってる小説だと |
… | 26422/06/07(火)21:18:44No.936139350+>俺いればいいけど稼働時間の問題で捨て石いるよねーって感じだろうし |
… | 26522/06/07(火)21:18:48No.936139370+>剣客兵器って一人一人が十本刀の最強格より強いって |
… | 26622/06/07(火)21:18:52No.936139392+>剣客兵器って一人一人が十本刀の最強格より強いって |
… | 26722/06/07(火)21:19:03No.936139480+書くのがめんどくさい構造物のみに効果を発揮する絶対破壊手手榴弾 |
… | 26822/06/07(火)21:19:03No.936139483+これ逆に現代の方が暗殺では活躍できただろうな… |
… | 26922/06/07(火)21:19:23No.936139627+>核金や人造人間の技術転用した爆弾くらいは投げてくると思う |
… | 27022/06/07(火)21:19:24No.936139635+>闇之武には縁をぶつけるか |
… | 27122/06/07(火)21:19:43No.936139778+そんな飛行ビックリ人間でも撃ち落とせる |
… | 27222/06/07(火)21:19:57No.936139877+既に山縣有朋だけで笑う |
… | 27322/06/07(火)21:21:04No.936140362+>十本刀はどっちかと言うと暗殺とか破壊工作が得意な連中のはずなので… |