[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654436400813.jpg-(1069767 B)
1069767 B無念Nameとしあき22/06/05(日)22:40:00No.977402715そうだねx8 07:07頃消えます
創作者は辛いよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/05(日)22:41:37No.977403446そうだねx22
    1654436497564.jpg-(163181 B)
163181 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/06/05(日)22:42:53No.977404004そうだねx1
    1654436573482.jpg-(38860 B)
38860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/06/05(日)22:44:49No.977404848そうだねx3
    1654436689529.jpg-(110741 B)
110741 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/06/05(日)22:44:57No.977404910そうだねx11
たしかに売れる漫画は多いけど名作になれる漫画は無いな今
5無念Nameとしあき22/06/05(日)22:45:08No.977404980そうだねx50
>No.977403446
バイト感覚で漫画賞荒らししてた奴は言うことが違うな
6無念Nameとしあき22/06/05(日)22:48:34No.977406487そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
>たしかに売れる漫画は多いけど名作になれる漫画は無いな今
今のなろうがそれだな
プロの最下層の変なのがマニュアル本片手にウケる要素を放り込んだ駄文を量産して
書籍化とkコミカライズとか言ってる
7無念Nameとしあき22/06/05(日)22:48:34No.977406488そうだねx15
普通につまんねーから売れないのでは?
8無念Nameとしあき22/06/05(日)22:49:43No.977406991そうだねx59
    1654436983345.jpg-(9948 B)
9948 B
>今のなろうがそれだな
>プロの最下層の変なのがマニュアル本片手にウケる要素を放り込んだ駄文を量産して
>書籍化とkコミカライズとか言ってる
9無念Nameとしあき22/06/05(日)22:49:52No.977407069そうだねx4
とにかく売れて儲けたいのが第一だから趣味の同人じゃなくて商業やってんじゃないの
10無念Nameとしあき22/06/05(日)22:51:36No.977407819そうだねx7
この編集者の好みがニッチすぎるだけなのでは?
11無念Nameとしあき22/06/05(日)22:52:25No.977408177そうだねx3
    1654437145815.jpg-(15877 B)
15877 B
削除依頼によって隔離されました
>1654436983345.jpg
12無念Nameとしあき22/06/05(日)22:53:07No.977408493そうだねx6
    1654437187688.jpg-(267694 B)
267694 B
つれぇわ
13無念Nameとしあき22/06/05(日)22:53:11No.977408514そうだねx6
>今のなろうがそれだな
出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
14無念Nameとしあき22/06/05(日)23:00:51No.977411713そうだねx21
でもこのスレに居る人なんも作って無さそうだしどうでもいいんじゃないかな…
15無念Nameとしあき22/06/05(日)23:01:19No.977411928そうだねx41
>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
新人賞で採った作家を切りまくってなろう作家の本を出し続けた結果が今じゃろがい
16無念Nameとしあき22/06/05(日)23:02:43No.977412546そうだねx18
>たしかに売れる漫画は多いけど名作になれる漫画は無いな今
名作かどうかは歴史が決めることであって
としあきが偉そうに語っても滑稽なだけ
17無念Nameとしあき22/06/05(日)23:03:19No.977412823そうだねx1
>でもこのスレに居る人なんも作って無さそうだしどうでもいいんじゃないかな…
自称評論家さまだ
18無念Nameとしあき22/06/05(日)23:04:41No.977413459そうだねx15
>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
何を持って普通とするか知らんけど以前とそんな違うとは思えん
19無念Nameとしあき22/06/05(日)23:05:35No.977413876そうだねx28
>新人賞で採った作家を切りまくってなろう作家の本を出し続けた結果が今じゃろがい
ホントそれ
真っ当に面白い漫画を作る努力を放棄して
他力本願でネットで閲覧数の多いのをそのまま右から左で商売しようって考えがおかしい
20無念Nameとしあき22/06/05(日)23:05:41No.977413923そうだねx2
>名作かどうかは歴史が決めることであって
>としあきが偉そうに語っても滑稽なだけ
歴史が決めるっていう可能性がある候補にすらなれなさそうなのばっかりじゃん
鬼滅はいけるかな
他はなんかある?
21無念Nameとしあき22/06/05(日)23:06:26No.977414232そうだねx8
>>でもこのスレに居る人なんも作って無さそうだしどうでもいいんじゃないかな…
>自称評論家さまだ
人の漫画を借りてレス稼ごうとするスレあきの相手にはちょうどいい
22無念Nameとしあき22/06/05(日)23:07:08No.977414500+
そもそも娯楽が溢れた今漫画や小説は単なるその一つでしかないからな
23無念Nameとしあき22/06/05(日)23:07:12No.977414530そうだねx4
>人の漫画を借りてレス稼ごうとするスレあきの相手にはちょうどいい
まあレスの代わりにdelがお似合いってことだな
24無念Nameとしあき22/06/05(日)23:08:19No.977414993そうだねx7
みんなゴテゴテした設定やらなんか辛気臭い展開に飽き飽きしてたんだろう
25無念Nameとしあき22/06/05(日)23:08:35No.977415110そうだねx10
結局金が発生しないと意味ないからね商売だから
つまりその時代ごとの一番金払いが良い層に合わせて作った作品が売れるから
作品のレベルが低いって事はそのレベルの購買層が一番多いって事でしょ
正常じゃないか
26無念Nameとしあき22/06/05(日)23:09:21No.977415411そうだねx6
つーか何をもってしてレベルが低くて高いんだ
27無念Nameとしあき22/06/05(日)23:09:32No.977415492そうだねx3
鬼滅は売れたけど名作か?って作品の典型では
28無念Nameとしあき22/06/05(日)23:10:26No.977415912+
編集長の若い頃のエピソードだよな
好き
29無念Nameとしあき22/06/05(日)23:12:51No.977416917そうだねx2
>つーか何をもってしてレベルが低くて高いんだ
高い・寄生獣
低い・なろう系

極端すぎるか…
30無念Nameとしあき22/06/05(日)23:14:28No.977417592そうだねx6
編集王マンボのとこだけ今も持ってるわ
土田世紀早死しすぎ
31無念Nameとしあき22/06/05(日)23:14:31No.977417613+
じゃあなんで寄生獣は高くてなろうは低いの?
32無念Nameとしあき22/06/05(日)23:15:11No.977417880+
>編集王マンボのとこだけ今も持ってるわ
>土田世紀早死しすぎ
亡くなってたのか!
後半グダグダなとこあるけど好きな漫画なんだよな
33無念Nameとしあき22/06/05(日)23:16:35No.977418420そうだねx19
    1654438595197.jpg-(27954 B)
27954 B
>じゃあなんで寄生獣は高くてなろうは低いの?
34無念Nameとしあき22/06/05(日)23:17:32No.977418753そうだねx18
いやちゃんと説明してくれよ
できないのか?
35無念Nameとしあき22/06/05(日)23:17:41No.977418817そうだねx3
>高い・寄生獣
ジュビロとかフリーレンとか日本橋ヨヲコとか柔道部物語とかシグルイとか好きそう
36無念Nameとしあき22/06/05(日)23:18:15No.977419042そうだねx10
介護スレ
37無念Nameとしあき22/06/05(日)23:19:09No.977419409そうだねx3
>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
だれから
38無念Nameとしあき22/06/05(日)23:19:49No.977419641そうだねx17
またいつもの言葉の通じないなろうアンチのスレじゃん
相手してるだけ時間の無駄じゃぞ
39無念Nameとしあき22/06/05(日)23:19:55No.977419686+
寄生獣より転スラのほうがよく出来てるし面白い
寄生獣の方が上なのはまとまってるということくらい
40無念Nameとしあき22/06/05(日)23:19:59No.977419720そうだねx3
>>いやちゃんと説明してくれよ
>>できないのか?
>介護スレ
41無念Nameとしあき22/06/05(日)23:20:02No.977419744そうだねx3
寄生獣?
なんか主人公が終始状況に振り回されてるばっかだったよね 最後の最後までろくに守れなかったし
結局なんでパラサイトが出てきたのかもわからず仕舞いだしなんもカタルシスない
42無念Nameとしあき22/06/05(日)23:20:07No.977419780そうだねx9
ここでエンタメ憂いるマンが想定してるような「普通のファンタジー」は20世紀のうちに人類1万年分全部出たからもういらねえんだよ
60年代~80年代のアメリカパルプフィクションを全部翻訳して使い切ってから次を探せ
43無念Nameとしあき22/06/05(日)23:20:18No.977419849そうだねx2
編集王はカリカチュアだから真に受けるなよ
44無念Nameとしあき22/06/05(日)23:20:30No.977419923そうだねx1
>またいつもの言葉の通じないなろうアンチのスレじゃん
>相手してるだけ時間の無駄じゃぞ
介護はだいたい無駄だし辛く厳しい
45無念Nameとしあき22/06/05(日)23:22:46No.977420753そうだねx4
実績ある作家でもクソなもんはクソだと妥当に評価されるのだとサム8見て思った
46無念Nameとしあき22/06/05(日)23:23:29No.977421022+
>実績ある作家でもクソなもんはクソだと妥当に評価されるのだとサム8見て思った
というかナルトでさえつまんない時期は酷評されてたからな
47無念Nameとしあき22/06/05(日)23:23:52No.977421166+
サムライ8がヒットしなかったのは読者が悪い
48無念Nameとしあき22/06/05(日)23:23:53No.977421172そうだねx5
> 作品のレベルが低いって事はそのレベルの購買層が一番多いって事でしょ
スレの流れみて納得した
49無念Nameとしあき22/06/05(日)23:24:57No.977421558そうだねx24
てかなんで寄生獣だけ作品名でなろう系だけ概念すら曖昧なものなんだよ
50無念Nameとしあき22/06/05(日)23:25:31No.977421791そうだねx3
寄生獣の作者もヒストリエとかカイリとか微妙だし
七夕の国もスキだらけだし寄生獣もいらねーシーンいっぱいあるよね
ヒストリエは9巻の再会のくだりには漫画力を感じるけど
51無念Nameとしあき22/06/05(日)23:25:38No.977421835そうだねx1
自分では高尚なつもりでも人から見たら下品だぞ
52無念Nameとしあき22/06/05(日)23:26:11No.977422033+
そもそも漫画ってジャンルが…
53無念Nameとしあき22/06/05(日)23:26:30No.977422147そうだねx3
>自分では高尚なつもりでも人から見たら下品だぞ
寄生獣もバイオレンス抜いたら読めたもんじゃないしな
54無念Nameとしあき22/06/05(日)23:27:03No.977422359+
なろう系はポイントだけで評価できるからまだマシ
55無念Nameとしあき22/06/05(日)23:27:13No.977422415そうだねx2
なろうの低ポイントの山にいくらでもチートハーレム無縁のハードファンタジーあるのにな
まず低ポイントに埋まってる硬骨作全部に評価付けてブクマしてレビュー書くところからやればいい
56無念Nameとしあき22/06/05(日)23:27:31No.977422523+
ドラマがよくできているものより人間の内面に迫っているものの方が芸術性が高いとされる
57無念Nameとしあき22/06/05(日)23:27:53No.977422676そうだねx3
>No.977421791
んなこと言ってもこいつ寄生獣とヒストリエが同じ作者なんて知らないし
なんならどっちも読んだこと無いぞ
58無念Nameとしあき22/06/05(日)23:28:25No.977422854+
>>自分では高尚なつもりでも人から見たら下品だぞ
>そもそも漫画ってジャンルが…
エンタメだよな
59無念Nameとしあき22/06/05(日)23:28:49No.977422987+
低ポイントのなろうはゴミ
60無念Nameとしあき22/06/05(日)23:29:03No.977423067+
まあ芸術作りたいんなら好きにすればいいんじゃないか
後世で評価されるさきっと
61無念Nameとしあき22/06/05(日)23:29:23No.977423203そうだねx9
むしろヒストリエが最高作で寄生獣なんか大したことないだろ
ヒストリエは未完が約束されてるところが辛いが
62無念Nameとしあき22/06/05(日)23:30:21No.977423540そうだねx2
>低ポイントのなろうはゴミ
まあ否定はできないな
テンプレがーなんて言われるけどおもしろいのはそれなりに評価されるもんだ
63無念Nameとしあき22/06/05(日)23:30:38No.977423641+
銀英伝なんかは人間社会を描こうとしてるので割合質が高いんじゃないか?
歴史を超えて評価される可能性もなろうよりありそう
64無念Nameとしあき22/06/05(日)23:30:42No.977423659+
まぁなろう作品が後世に残る神作品になるかって言われたら…ちょっと無いな
65無念Nameとしあき22/06/05(日)23:30:58No.977423754+
>寄生獣?
>なんか主人公が終始状況に振り回されてるばっかだったよね 最後の最後までろくに守れなかったし
>結局なんでパラサイトが出てきたのかもわからず仕舞いだしなんもカタルシスない
時代性が強いのは否定せんよ
パラサイトに関しては宇宙の摂理で環境破壊問題と自然信仰オカルティズムネタで当時の風潮ありきではある
66無念Nameとしあき22/06/05(日)23:32:11No.977424198+
低ポイントで書籍化した書きあきはとしあきにフルボッコされたよね
67無念Nameとしあき22/06/05(日)23:32:50No.977424438+
としあきしか買ってくれなかったから打ち切られたんだよあの作者は
拾った編集もとしあきだろあれ
68無念Nameとしあき22/06/05(日)23:32:55No.977424467+
仮になろうが廃れて
次のブームが起こるとしたら
なろうよりもっと低俗でおじさんがついていけないものになる
69無念Nameとしあき22/06/05(日)23:33:10No.977424559そうだねx4
>銀英伝なんかは人間社会を描こうとしてるので割合質が高いんじゃないか?
>歴史を超えて評価される可能性もなろうよりありそう
また出た銀英伝
70無念Nameとしあき22/06/05(日)23:33:22No.977424630そうだねx5
なろうで単巻平均で一番売れた作品は
転生もしなければ主人公に特殊能力もない現代モノなのに
なぜかイージーな異世界転生モノってくくりだけでなろうって言う人いるよね
71無念Nameとしあき22/06/05(日)23:33:39No.977424740そうだねx3
>サムライ8がヒットしなかったのは読者が悪い
そうとも言えるしそうでもないとも言える
72無念Nameとしあき22/06/05(日)23:33:42No.977424765そうだねx6
>低ポイントで書籍化した書きあきはとしあきにフルボッコされたよね
お前いつもそのコピペだな
少しは手札増やせよ
73無念Nameとしあき22/06/05(日)23:34:10No.977424918そうだねx9
なろうを勝手にカテゴライズして凝り固まってる時点で考えがおじいちゃんなんだよ
74無念Nameとしあき22/06/05(日)23:34:28No.977425043+
>また出た銀英伝
それだけ蓋然性が高いってことだ
75無念Nameとしあき22/06/05(日)23:35:01No.977425224そうだねx13
それこそなろう前って
商業でファンタジーなんか古いんだよって作家いびり倒してた時代じゃないですか……
76無念Nameとしあき22/06/05(日)23:35:08No.977425277そうだねx1
>なろうで単巻平均で一番売れた作品は
>転生もしなければ主人公に特殊能力もない現代モノなのに
>なぜかイージーな異世界転生モノってくくりだけでなろうって言う人いるよね
別にどう思っててもいいんだが適当なこと要ったら突っ込まれると学習してほしい
77無念Nameとしあき22/06/05(日)23:35:11No.977425293+
>なろうよりもっと低俗でおじさんがついていけないものになる
ケータイ小説が死んだらそれよりはちょっとマシななろう小説が流行ったから
次はなろうよりマシな何かが流行る可能性がなくもないとは言い切れないとは限らない
78無念Nameとしあき22/06/05(日)23:35:59No.977425581そうだねx16
    1654439759910.jpg-(329848 B)
329848 B
面白いと売れるは違うものって割り切れてないから苦しくなるのだ
79無念Nameとしあき22/06/05(日)23:36:01No.977425596そうだねx3
>仮になろうが廃れて
>次のブームが起こるとしたら
>なろうよりもっと低俗でおじさんがついていけないものになる
ほぼそうなるだろうが
なろう前のムーブメントはケータイ小説だからな
ガラケーの表示能力の制約から解放されたら日本語いくらかまともになったし
必ず退化するとは限らない
80無念Nameとしあき22/06/05(日)23:36:58No.977425928+
なろうに支えられてるレーベルもあろうにな
81無念Nameとしあき22/06/05(日)23:37:59No.977426307そうだねx2
>なろうに支えられてるレーベルもあろうにな
出版社ほぼ全部やで
82無念Nameとしあき22/06/05(日)23:38:06No.977426350そうだねx2
>それこそなろう前って
>商業でファンタジーなんか古いんだよって作家いびり倒してた時代じゃないですか……
00年代前半からずっと学園異能が幅利かせてて
純ファンタジーが息してたのって90年代まで遡らないとだよなぁ
83無念Nameとしあき22/06/05(日)23:38:16No.977426406そうだねx3
>面白いと売れるは違うものって割り切れてないから苦しくなるのだ
売れるは需要
面白さは探求
84無念Nameとしあき22/06/05(日)23:38:33No.977426520そうだねx3
揺り戻しで逆に高尚なものとか衒学的なものが流行る可能性もあるよね
85無念Nameとしあき22/06/05(日)23:38:33No.977426523+
銀英伝は面白かったよ
でも創竜伝は完結してもあまり話題にならなかったよ
だよねって思ったけど
86無念Nameとしあき22/06/05(日)23:39:53No.977427037そうだねx7
>銀英伝は面白かったよ
>でも創竜伝は完結してもあまり話題にならなかったよ
>だよねって思ったけど
創竜伝は日本がバブル景気の間に素早く終わらせてれば風刺小説として成立した
禿樹の手が遅いのが悪い
87無念Nameとしあき22/06/05(日)23:39:58No.977427070そうだねx11
なろうと一まとめにしてる時点でアホだけどとにかく低俗なものであってほしいという願望がすごい
88無念Nameとしあき22/06/05(日)23:40:03No.977427096+
売れるのは面白いから売れないのは面白くないから
89無念Nameとしあき22/06/05(日)23:40:22No.977427206+
これから資本主義の限界がまた訪れて共産主義の再来かもしくは新たな主義が台頭して新自由主義的資本主義へのアンチが高まると思う
それに対して娯楽も社会科学的な、いかなる社会制度が現代のテクノロジーで生きるわれわれにとって最適なのかみたいな要素を含むものが好まれる時代がくる
90無念Nameとしあき22/06/05(日)23:40:25No.977427214そうだねx4
    1654440025839.jpg-(126208 B)
126208 B
>銀英伝は面白かったよ
>でも創竜伝は完結してもあまり話題にならなかったよ
>だよねって思ったけど
田中芳樹は全盛期の頃はまあ良かったよね
91無念Nameとしあき22/06/05(日)23:40:59No.977427431そうだねx2
面白いものは売れる
の真実は
売れたものがたまたま貴方にとって面白い作品だった
ってだけなのだ
92無念Nameとしあき22/06/05(日)23:41:13No.977427499+
>でも創竜伝は完結してもあまり話題にならなかったよ
アルスラーンは悪い意味で話題沸騰だったよ…
93無念Nameとしあき22/06/05(日)23:42:27No.977427964そうだねx1
>>なろうに支えられてるレーベルもあろうにな
>出版社ほぼ全部やで
地獄かよ
94無念Nameとしあき22/06/05(日)23:42:43No.977428060そうだねx3
>面白いものは売れる
>の真実は
>売れたものがたまたま貴方にとって面白い作品だった
>ってだけなのだ
売れてるものがたまたまつまらないジジイはこうしてダダ捏ねてるわけだしな
95無念Nameとしあき22/06/05(日)23:42:47No.977428084そうだねx2
>>>なろうに支えられてるレーベルもあろうにな
>>出版社ほぼ全部やで
>地獄かよ
何が?
96無念Nameとしあき22/06/05(日)23:42:51No.977428114そうだねx2
なろうを低俗だと馬鹿にするなって言うけど
じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
97無念Nameとしあき22/06/05(日)23:43:14No.977428249+
辛いのもわかる 頑張ってるのもわかる ノンフィクションで描くのもわかる
だから関係ない作品で漫画家ネタやるのやめて
98無念Nameとしあき22/06/05(日)23:43:24No.977428308そうだねx3
なろう叩きには出版社を支えられないから少なくともなろうより下だな
99無念Nameとしあき22/06/05(日)23:43:33No.977428369そうだねx8
>なろうを低俗だと馬鹿にするなって言うけど
>じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
えっそういう極端な二元論でお茶を濁す感じ?
100無念Nameとしあき22/06/05(日)23:43:47No.977428444そうだねx1
>じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
脾臓
101無念Nameとしあき22/06/05(日)23:44:08No.977428578+
>なろうを低俗だと馬鹿にするなって言うけど
>じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
まずどうあれば高尚なんだよ
102無念Nameとしあき22/06/05(日)23:44:48No.977428799そうだねx1
>じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
スマホ太郎
103無念Nameとしあき22/06/05(日)23:44:48No.977428801+
普通に純文学の名作読みなさいな
104無念Nameとしあき22/06/05(日)23:45:04No.977428915+
普段馬鹿にしていた書きあきが書籍化してとしあきの怒りをかっただけだよ
105無念Nameとしあき22/06/05(日)23:45:20No.977429005そうだねx4
    1654440320556.jpg-(126305 B)
126305 B
>スマホ太郎
106無念Nameとしあき22/06/05(日)23:45:28No.977429054+
>なろうを低俗だと馬鹿にするなって言うけど
>じゃあ高尚ななろう作品教えてよ
ID無いせいで低ポイント人権否定マンと区別つかないからなあ
いい作品は埋まってるよ
107無念Nameとしあき22/06/05(日)23:45:30No.977429074+
>脾臓
あれなろうだったんだ
今度映画観てみるよ
108無念Nameとしあき22/06/05(日)23:46:09No.977429318+
>脾臓
ギャグ?
109無念Nameとしあき22/06/05(日)23:46:16No.977429370+
>>面白いものは売れる
>>の真実は
>>売れたものがたまたま貴方にとって面白い作品だった
>>ってだけなのだ
>売れてるものがたまたまつまらないジジイはこうしてダダ捏ねてるわけだしな
面白いは所詮主観にすぎないからな
110無念Nameとしあき22/06/05(日)23:46:22No.977429414そうだねx4
>普段馬鹿にしていた書きあきが書籍化してとしあきの怒りをかっただけだよ
どうせコピペなんだからせめて一連の流れちゃんと繋がるようにしろよ支離滅裂だぞ
111無念Nameとしあき22/06/05(日)23:46:34No.977429502そうだねx5
>普段馬鹿にしていた書きあきが書籍化してとしあきの怒りをかっただけだよ
それは普通に嫉妬では……
112無念Nameとしあき22/06/05(日)23:47:24No.977429825そうだねx4
なろうって単語でると
高確率でアンチとガーディアンのバトルになるのほんと嫌い
113無念Nameとしあき22/06/05(日)23:47:35No.977429908そうだねx5
>まずどうあれば高尚なんだよ
君の思う高尚でいいよ
なろう馬鹿にすんなー! こんなすごいのがあるんだぞー
ってのが君にはあるんでしょ?
それが太宰や三島の作品と比べてどうか読んでみるよ
114無念Nameとしあき22/06/05(日)23:47:36No.977429911そうだねx3
ガーディアンて
115無念Nameとしあき22/06/05(日)23:48:04No.977430103そうだねx1
馬鹿が馬鹿と言われてるだけだぞ
116無念Nameとしあき22/06/05(日)23:48:25No.977430230+
いつもの介護スレらしくなってきたな
117無念Nameとしあき22/06/05(日)23:49:08No.977430499そうだねx1
>高確率でアンチとガーディアンのバトルになるのほんと嫌い
ぼけ老人の介護だぞ
118無念Nameとしあき22/06/05(日)23:49:12No.977430525そうだねx1
メロスや人間失格って高尚なのか?
119無念Nameとしあき22/06/05(日)23:49:56No.977430804+
>メロスや人間失格って高尚なのか?
乞食学生や座興にあらずが高尚
120無念Nameとしあき22/06/05(日)23:50:10No.977430884そうだねx8
    1654440610772.jpg-(190492 B)
190492 B
ガーディアンは転生者を人知れず殺す人でしょ
121無念Nameとしあき22/06/05(日)23:50:26No.977430984そうだねx4
>なろうって単語でると
さっきのSFスレだって自分からなろうの話を何度も何度も出してたのは見てたよ
122無念Nameとしあき22/06/05(日)23:50:48No.977431106+
>メロスや人間失格って高尚なのか?
それにケチつけるのはさすがに無い
123無念Nameとしあき22/06/05(日)23:51:59No.977431551+
>No.977430884
この人のマンガ好き
124無念Nameとしあき22/06/05(日)23:52:05No.977431587+
芥川とかいわゆる文豪と言われてる人の作品読んでも「高尚か?」と言われると首捻る
単に歴史に残ってる人のだからすごいんだって思ってるだけでは?
125無念Nameとしあき22/06/05(日)23:53:01No.977431933そうだねx7
>単に歴史に残ってる人のだからすごいんだって思ってるだけでは?
歴史に残ってるのはすごいんじゃねぇかな
126無念Nameとしあき22/06/05(日)23:53:10No.977431990そうだねx1
鎌倉武士つよない?
127無念Nameとしあき22/06/05(日)23:53:12No.977432014+
>>メロスや人間失格って高尚なのか?
>それにケチつけるのはさすがに無い
素晴らしい作品だと思うけど小学生でも理解できるくらい原初欲求に沿った内容だから高尚かと言われると違うかなあ
128無念Nameとしあき22/06/05(日)23:53:55No.977432266そうだねx1
読んでわかんないってことはその程度の知性や教養だってことかも
テレビのバラエティでも見てればいいじゃん
129無念Nameとしあき22/06/05(日)23:54:00No.977432299+
>>単に歴史に残ってる人のだからすごいんだって思ってるだけでは?
>歴史に残ってるのはすごいんじゃねぇかな
いやもちろんそれはすごいんだけど
そのフィルター越しに作品を評価してないかという話
130無念Nameとしあき22/06/05(日)23:54:18No.977432412そうだねx1
>単に歴史に残ってる人のだからすごいんだって思ってるだけでは?
ここまでビスマルクの言葉を地で行くレスがあるとは
131無念Nameとしあき22/06/05(日)23:54:31No.977432502+
ちょっと影響されて正義マンになって殺しに来るメロス
132無念Nameとしあき22/06/05(日)23:55:01No.977432666+
>素晴らしい作品だと思うけど小学生でも理解できるくらい原初欲求に沿った内容だから高尚かと言われると違うかなあ
嫁さん寝取られて惨めな思いをするその心の内面とかなんですが
小学生って理解できるんだ
133無念Nameとしあき22/06/05(日)23:55:08No.977432706+
>鎌倉武士つよない?
歴史に残るぐらいだし強いよ
134無念Nameとしあき22/06/05(日)23:55:20No.977432772そうだねx1
>ちょっと影響されて正義マンになって殺しに来るメロス
王様意味わかんなすぎて怖かったろうな
135無念Nameとしあき22/06/05(日)23:55:52No.977432956+
>ちょっと影響されて正義マンになって殺しに来るメロス
かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した
136無念Nameとしあき22/06/05(日)23:55:52No.977432960+
>歴史に残るぐらいだし強いよ
12世紀で世界最強クラスよ
137無念Nameとしあき22/06/05(日)23:56:10No.977433049+
なろうってジュブナイル→ライトノベルからの流れじゃなくてネット小説やSSから派生したジャンルで
流行り物にどういったアイデアをトッピングしてくるかにしか興味がないからクオリティなんか求めないんだよ
なろう以前の00年代からなんもかわらん
138無念Nameとしあき22/06/05(日)23:56:27No.977433134+
ポイントの高低で作品の価値が決まるのがなろうの素晴らしいところだ
139無念Nameとしあき22/06/05(日)23:56:28No.977433142そうだねx5
文学が高尚とかギャグかよ
人間失格は妻をレイプされクッツェーの恥辱は娘をレイプされリョサの官能の夢は継母と息子がよろしくやってるのが夫がシコシコする話だぜ
谷崎の春琴抄も春琴の足裏の柔らかさについて語ってる爺さんがキモい
変態の妄執だよ
ろくに読まない輩が高尚とか言ってんのかな…
140無念Nameとしあき22/06/05(日)23:56:39No.977433215そうだねx1
裸のメロスにポッとなって布持ってくる女の子の件りは作者の願望でしょ
141無念Nameとしあき22/06/05(日)23:56:49No.977433285+
>No.977430884
画像に罪はないけどこのシリーズ貼ると変なの湧くよね
142無念Nameとしあき22/06/05(日)23:57:16No.977433463+
羅生門とかぶっちゃけ「だからなんなんだ」って思う
143無念Nameとしあき22/06/05(日)23:58:00No.977433733そうだねx2
>画像に罪はないけどこのシリーズ貼ると変なの湧くよね
お芋教徒のことを変だとおっしゃりたいのですか?
144無念Nameとしあき22/06/05(日)23:58:22No.977433849そうだねx2
>羅生門とかぶっちゃけ「だからなんなんだ」って思う
芥川から見たら今の日本人の精神の腐敗ぶりにはおったまげるだろうな
芥川がある種の幻想に生きていただけとも言えるが
145無念Nameとしあき22/06/05(日)23:59:05No.977434091+
文学的表現はあくまで技術であると思うし
高尚さって何に宿るの?
146無念Nameとしあき22/06/05(日)23:59:27No.977434219そうだねx2
シェイクスピアなんか高尚な文学扱いされるけど
あれこそ低俗で凡俗であることこそが真骨頂なのにな
147無念Nameとしあき22/06/05(日)23:59:39No.977434285そうだねx4
すたみな太郎と良いホテルのビュッフェ並べて
どっちも食べ放題だから同じだよねって感性の持ち主なら
そりゃなろうもそれ以外も変わらないと思えるんじゃない?
148無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:08No.977434467+
>羅生門とかぶっちゃけ「だからなんなんだ」って思う
人生や大人になる過程において何かからの頚城と言おうか縛りといおうか
例えばそれが倫理観だったり常識だったりするわけだけどそれから解き放たれる瞬間ってあるでしょ
それを描いているんだと思いました
149無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:22No.977434561そうだねx8
>すたみな太郎と良いホテルのビュッフェ並べて
>どっちも食べ放題だから同じだよねって感性の持ち主なら
>そりゃなろうもそれ以外も変わらないと思えるんじゃない?
バカは
例えが
下手糞
150無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:29No.977434611+
高尚な読みものつったら聖書か?
でもあれ法律書みたいまなもんじゃない?
151無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:39No.977434674そうだねx2
>文学的表現はあくまで技術であると思うし
>高尚さって何に宿るの?
高尚さなどない
高尚ですよーというイメージを作る側が作り上げてきただけ
152無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:54No.977434778そうだねx3
>高尚さって何に宿るの?
すくなくともラノベには宿らねぇんじゃないかな
153無念Nameとしあき22/06/06(月)00:00:54No.977434784そうだねx4
純文学って不倫とかBLとかエロとかグロとかいっぱいあるジャンルだぞ
教科書レベルしか読んだこともないのに高尚とか笑うわ
154無念Nameとしあき22/06/06(月)00:01:11No.977434891+
>>高尚さって何に宿るの?
>すくなくともラノベには宿らねぇんじゃないかな
なんで?
155無念Nameとしあき22/06/06(月)00:01:39No.977435079+
>>>高尚さって何に宿るの?
>>すくなくともラノベには宿らねぇんじゃないかな
>なんで?
ライトじゃなくなっちゃうからかな…
156無念Nameとしあき22/06/06(月)00:01:49No.977435136+
>シェイクスピアなんか高尚な文学扱いされるけど
>あれこそ低俗で凡俗であることこそが真骨頂なのにな
当時の環境と今の環境での評価を並べても仕方ないぞ
銀英伝だって当時はジュブナイルでラノベの低俗小説だったし
157無念Nameとしあき22/06/06(月)00:02:17No.977435302+
そもそも俗っぽくない時点で大衆ウケなんてせんだろうしな
158無念Nameとしあき22/06/06(月)00:02:23No.977435344+
高尚な純文学が目の敵にするべきは
なろうよりもっと前の段階からでしょ
159無念Nameとしあき22/06/06(月)00:02:42No.977435459+
>純文学って不倫とかBLとかエロとかグロとかいっぱいあるジャンルだぞ
>教科書レベルしか読んだこともないのに高尚とか笑うわ
それな
ロシア現代文学の代表的作家のウラジミールソローキンのロマンという作品の最後は人を殺しまくって「おしっこのにおいおしっこのにおいおしっこのにおい」を延々と連呼して終わるからな
160無念Nameとしあき22/06/06(月)00:03:13No.977435639そうだねx1
>そもそも俗っぽくない時点で大衆ウケなんてせんだろうしな
昔の文学はサロン向けで大衆向けではなかったんだよね
161無念Nameとしあき22/06/06(月)00:03:17No.977435669そうだねx6
>銀英伝だって当時はジュブナイルでラノベの低俗小説だったし
今もじゃねえ…?
162無念Nameとしあき22/06/06(月)00:03:32No.977435756+
>人生や大人になる過程において何かからの頚城と言おうか縛りといおうか
>例えばそれが倫理観だったり常識だったりするわけだけどそれから解き放たれる瞬間ってあるでしょ
>それを描いているんだと思いました
でも文として実際に描かれてるのは底辺が底辺傷つけてるだけのことだ
解釈や考察なら何にたいしても深読みできる
163無念Nameとしあき22/06/06(月)00:03:36No.977435776+
>ライトじゃなくなっちゃうからかな…
ライトノベルっていうのは別に中身がライトだからそう名付けられてるというわけではない
中身がなんであれ一定の条件を満たしていればライトノベル
164無念Nameとしあき22/06/06(月)00:03:43No.977435819そうだねx3
なろう好きなのは分かった
ちょっと落ち着け
さすがに暴走してるぞ
165無念Nameとしあき22/06/06(月)00:04:08No.977435961そうだねx17
>なろう好きなのは分かった
>ちょっと落ち着け
>さすがに暴走してるぞ
落ち着いてください
166無念Nameとしあき22/06/06(月)00:04:30No.977436080そうだねx2
>昔の文学はサロン向け
駄サイクルじゃん
167無念Nameとしあき22/06/06(月)00:04:53No.977436206+
>でも文として実際に描かれてるのは底辺が底辺傷つけてるだけのことだ
あれを読んでそうとしか解釈できないってことか
168無念Nameとしあき22/06/06(月)00:04:58No.977436233+
ライトノベル(重い)(物理的に)
169無念Nameとしあき22/06/06(月)00:05:07No.977436279+
>文学的表現はあくまで技術であると思うし
>高尚さって何に宿るの?
「技術の高さと完成度の高さ」でしょ?
技術を高尚さと切り離す意味がまるでないよ
170無念Nameとしあき22/06/06(月)00:05:07No.977436283+
90年代まででだいたい普通のファンタジーは出尽くして00年代に学園異能モノが大隆盛で10年代はラブコメで
20年代にようやく多種多様な作品で今流行のジャンルはこれ!ってものが無くなったんだから
自分が描きたいものを描けばいいじゃないか
171無念Nameとしあき22/06/06(月)00:05:20No.977436346+
>>昔の文学はサロン向け
>駄サイクルじゃん
そうだよ
シェイクスピアも当時の歴史とか基督教の逸話とかが散りばめられてる
172無念Nameとしあき22/06/06(月)00:05:20No.977436350+
>なろう好きなのは分かった
>ちょっと落ち着け
>さすがに暴走してるぞ
銀英伝ってなろうだよね
チートオレツエーの最強物だし
173無念Nameとしあき22/06/06(月)00:05:58No.977436567そうだねx4
駄サイクルの話すると本邦の高尚な純文学ってかなりの割合で内輪の同人作品だったりするしな…
174無念Nameとしあき22/06/06(月)00:06:40No.977436801+
>銀英伝だって当時はジュブナイルでラノベの低俗小説だったし
銀英伝がラノベだったのは2000年代の徳間デュアル文庫時代だけなので大嘘
175無念Nameとしあき22/06/06(月)00:07:06No.977436959+
>>銀英伝だって当時はジュブナイルでラノベの低俗小説だったし
>今もじゃねえ…?
別にそれ自体の立ち位置が変わらずとも
周囲が堕ち続ければ相対的には上等なものになるでしょ?
176無念Nameとしあき22/06/06(月)00:07:08No.977436971+
トーマスマンのヴェニスに死すはおっさんが美少年を見てうろうろする話だった記憶
177無念Nameとしあき22/06/06(月)00:07:36No.977437119そうだねx4
>駄サイクルの話すると本邦の高尚な純文学ってかなりの割合で内輪の同人作品だったりするしな…
出版する前から文壇大注目してたとかね
なんだそれ
178無念Nameとしあき22/06/06(月)00:07:47No.977437179そうだねx4
>別にそれ自体の立ち位置が変わらずとも
>周囲が堕ち続ければ相対的には上等なものになるでしょ?
つまり今でもラノベの低俗作品ってことだな
179無念Nameとしあき22/06/06(月)00:08:32No.977437393そうだねx1
>つまり今でもラノベの低俗作品ってことだな
そりゃそうだろ
別にそこに異論差し挟む余地なんてないし
180無念Nameとしあき22/06/06(月)00:08:35No.977437413そうだねx3
>あれを読んでそうとしか解釈できないってことか
その解釈は本当に自分のもの?
181無念Nameとしあき22/06/06(月)00:09:24No.977437676そうだねx3
>トーマスマンのヴェニスに死すはおっさんが美少年を見てうろうろする話だった記憶
ホモが美少年に目がくらんで疫病で死ぬ話
翻訳がいいので有名だけど名文だよ
182無念Nameとしあき22/06/06(月)00:09:52No.977437831+
でもここで純文学とかいうとしあきも
社会人になってから純文学読んでる?
芥川賞チェックしてる?
183無念Nameとしあき22/06/06(月)00:10:03No.977437887+
おれ今後一切二次裏でなろうって言葉使わない
怖い
184無念Nameとしあき22/06/06(月)00:10:16No.977437959+
>でもここで純文学とかいうとしあきも
>社会人になってから純文学読んでる?
>芥川賞チェックしてる?
芥川賞は新人賞だからチェックはしません
185無念Nameとしあき22/06/06(月)00:10:29No.977438035そうだねx12
>おれ今後一切二次裏でなろうって言葉使わない
>怖い
うむそれが良いと思う
186無念Nameとしあき22/06/06(月)00:10:52No.977438137そうだねx6
>おれ今後一切二次裏でなろうって言葉使わない
>怖い
そうした方がいい
187無念Nameとしあき22/06/06(月)00:11:35No.977438374+
>おれ今後一切二次裏でなろうって言葉使わない
>怖い
なろうというか特定タイトル名で言うべき
このすば劣等生スラ転無職転生とかな
オバロ(後半はなろう独自なのでこれも一応なろう)
188無念Nameとしあき22/06/06(月)00:11:36No.977438377そうだねx4
>でもここで純文学とかいうとしあきも
>社会人になってから純文学読んでる?
>芥川賞チェックしてる?
真面目に答えると
そもそも文豪といわれる人達が活躍した時代にはただ「文学」と言っていて「純文学」なんて言葉はなかった
他に低俗な文学作品があるからとはいえ自分達を「純文学だ」などと名乗ってる文学に価値などない
と思ってる
189無念Nameとしあき22/06/06(月)00:11:46No.977438433+
凝った文章と砕けた文章はどっちが高尚なんだ?
190無念Nameとしあき22/06/06(月)00:11:56No.977438492+
>でもここで純文学とかいうとしあきも
>社会人になってから純文学読んでる?
>芥川賞チェックしてる?
最近の日本の純文学作家はゴミだから海外の作家しか読んでねえ
191無念Nameとしあき22/06/06(月)00:13:05No.977438879+
>凝った文章と砕けた文章はどっちが高尚なんだ?
大勢に理解されるということは俗っぽいということだ
限られた人々にだけ読み解ける作品こそ高尚さを守っているといえる
192無念Nameとしあき22/06/06(月)00:13:34No.977439019そうだねx3
いろんな小説があって胸にじんと来るようなのと出会ったこともあるけど
じゃあそれと他で好み以外の上下を設定しようなんて考えたこともなかったな
193無念Nameとしあき22/06/06(月)00:13:35No.977439023+
>でもここで純文学とかいうとしあきも
>社会人になってから純文学読んでる?
村上春樹村上龍ぐらいは読むだろ
194無念Nameとしあき22/06/06(月)00:13:38No.977439043+
漢詩読もう
195無念Nameとしあき22/06/06(月)00:14:08No.977439192+
奈須きのことか読んでたし
196無念Nameとしあき22/06/06(月)00:14:24No.977439288+
そもそも高尚と低俗にどっちが上とかあるのか?
197無念Nameとしあき22/06/06(月)00:14:49No.977439406+
ぶっちゃけ正面から聞きたいんだけど
なろう読んでる人ってチープさとかクオリティの低さとか少しも感じないの?
198無念Nameとしあき22/06/06(月)00:15:11No.977439528そうだねx8
>ぶっちゃけ正面から聞きたいんだけど
>なろう読んでる人ってチープさとかクオリティの低さとか少しも感じないの?
ものによる
以上
199無念Nameとしあき22/06/06(月)00:15:25No.977439608+
>凝った文章と砕けた文章はどっちが高尚なんだ?
まず高尚さとやらを文学が求めたことはない
200無念Nameとしあき22/06/06(月)00:15:41No.977439680そうだねx3
なんで憂うものっぽいのにこんなに口悪いんだ
201無念Nameとしあき22/06/06(月)00:15:47No.977439710そうだねx3
>>社会人になってから純文学読んでる?
>村上春樹村上龍ぐらいは読むだろ
大衆作家の極みみたいな名前出すじゃん
202無念Nameとしあき22/06/06(月)00:16:14No.977439847そうだねx2
>なんで憂うものっぽいのにこんなに口悪いんだ
憂う者だからじゃねえかな…
203無念Nameとしあき22/06/06(月)00:16:20No.977439871そうだねx3
>なんで憂うものっぽいのにこんなに口悪いんだ
ただのマウント野郎だからそりゃ当然口が悪い
204無念Nameとしあき22/06/06(月)00:16:34No.977439940+
>凝った文章と砕けた文章はどっちが高尚なんだ?
作品のジャンルやテーマに似合った文体で
かつ読みにくくない程度に凝ったバランス感覚に優れた文章が高尚
205無念Nameとしあき22/06/06(月)00:16:47No.977440007+
    1654442207762.jpg-(920488 B)
920488 B
ラノベはなろうより高尚?
206無念Nameとしあき22/06/06(月)00:16:52No.977440037そうだねx3
彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件はもっと評価されてもいい
207無念Nameとしあき22/06/06(月)00:17:17No.977440158そうだねx3
>ぶっちゃけ正面から聞きたいんだけど
>なろう読んでる人ってチープさとかクオリティの低さとか少しも感じないの?
そもそもチープとかクオリティの低さとかの意味がわからない
何と比べてんだ
208無念Nameとしあき22/06/06(月)00:17:23No.977440192そうだねx3
>ラノベはなろうより高尚?
なぜジャンルとウェブサイトの比較を?
209無念Nameとしあき22/06/06(月)00:17:28No.977440218+
なろうは漫画とかアニメの方が面白いだろ
210無念Nameとしあき22/06/06(月)00:17:42No.977440281+
>なろうは漫画とかアニメの方が面白いだろ
なんて?
211無念Nameとしあき22/06/06(月)00:17:58No.977440364そうだねx1
    1654442278291.png-(436453 B)
436453 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき22/06/06(月)00:18:15No.977440442そうだねx3
>なろうは漫画とかアニメの方が面白いだろ
それ自分に読解力も想像力もないって告白してるようなものだぞ
213無念Nameとしあき22/06/06(月)00:18:45No.977440589そうだねx3
なろうって言うか小説投稿サイトなんて自分に刺さるオンリーワンを探す場所だろ
214無念Nameとしあき22/06/06(月)00:18:58No.977440654そうだねx1
>そもそもチープとかクオリティの低さとかの意味がわからない
>何と比べてんだ
何と比べてとかじゃなくて
読んでいく中で安っぽいなとかチャチだなって感情が湧くことはないの?
215無念Nameとしあき22/06/06(月)00:19:16No.977440749そうだねx4
現実的な話アニメ1話見るにも疲れたとか言ってる子が文章読める訳ないよね
216無念Nameとしあき22/06/06(月)00:19:33No.977440818そうだねx8
>何と比べてとかじゃなくて
>読んでいく中で安っぽいなとかチャチだなって感情が湧くことはないの?
今まさにお前に感じてる
217無念Nameとしあき22/06/06(月)00:19:58No.977440944+
よくわからんがどの作品のどういう部分がチャチでチープと感じたんだ?
218無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:08No.977440999+
>読んでいく中で安っぽいなとかチャチだなって感情が湧くことはないの?
基準がないならただのお前の感想だぞ
219無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:10No.977441013そうだねx2
そもそも個別の内容ではなく発表された場所がなろうというだけで
全て低俗ってレッテル貼ろうとするから賛同を得られないのでは?
220無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:16No.977441039そうだねx1
>何と比べてとかじゃなくて
>読んでいく中で安っぽいなとかチャチだなって感情が湧くことはないの?
たまに駄菓子が食べたくなるとかあるだろ
221無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:38No.977441139+
>ラノベはなろうより高尚?
少なくともこれはちゃちでチープかな
222無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:44No.977441167そうだねx9
なにかを貶す人って作品とはこうあるべきだこの作品を目指すべきだってもののタイトルを挙げないんだよね
自分は攻撃するくせに攻撃されることは恐れて最初から殴られないようにしてる
223無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:45No.977441178そうだねx1
>今まさにお前に感じてる
いやだからそういう言い返してやろうってのはいいから
感じたことがあるのかないのかだけ答えてほしいから質問したんだけど
224無念Nameとしあき22/06/06(月)00:20:45No.977441183そうだねx3
方程式で漫画が売れるならサンデーやチャンピオンだって数千万部売れる漫画をコンスタントに出してるはずやろ
225無念Nameとしあき22/06/06(月)00:21:02No.977441253+
>ぶっちゃけ正面から聞きたいんだけど
>なろう読んでる人ってチープさとかクオリティの低さとか少しも感じないの?
初期AKB的な身近さみたいな感じかなぁ
有名作家の作品でなく友達の書いた作品読むみたいな
226無念Nameとしあき22/06/06(月)00:21:09No.977441290そうだねx1
おっぱいは大きくロリータはあざとく
正義という免罪符をつけてばんばん戦ってれば売れる
227無念Nameとしあき22/06/06(月)00:21:13No.977441315そうだねx2
>よくわからんがどの作品のどういう部分がチャチでチープと感じたんだ?
ていうかこういうのはたいていガキの頃に読まされた道徳作品みたいのを聖典のように崇めてる輩なのよ
228無念Nameとしあき22/06/06(月)00:22:04No.977441565+
>なにかを貶す人って作品とはこうあるべきだこの作品を目指すべきだってもののタイトルを挙げないんだよね
>自分は攻撃するくせに攻撃されることは恐れて最初から殴られないようにしてる
そういう評論は一番低次元の評論と言われてるやつだな
229無念Nameとしあき22/06/06(月)00:22:26No.977441687そうだねx2
そのチープさとかクオリティの低さに感じるのは単に現代のお約束について行けなくなってるだけですよ?
230無念Nameとしあき22/06/06(月)00:22:30No.977441708+
>方程式で漫画が売れるならサンデーやチャンピオンだって数千万部売れる漫画をコンスタントに出してるはずやろ
弱小誌は読者数が少ないので方程式が成立しないんだろう
231無念Nameとしあき22/06/06(月)00:22:41No.977441766そうだねx6
ナーロッパとか言われけど昔の作品のファンタジーな世界がみんな綿密に構築されてたかと言われるとな
232無念Nameとしあき22/06/06(月)00:23:13No.977441934+
今スレ画の言ってるみたいな方程式で売れてる漫画って何?
ヒロアカとか怪8とかその辺?
233無念Nameとしあき22/06/06(月)00:23:39No.977442050+
俺はサリンジャーの小説とか好きだよ
ドロップアウトした人の心情が描かれていて
それに共感することが読む喜びだと思う
234無念Nameとしあき22/06/06(月)00:23:48No.977442092そうだねx1
漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう
235無念Nameとしあき22/06/06(月)00:23:53No.977442113+
>そのチープさとかクオリティの低さに感じるのは単に現代のお約束について行けなくなってるだけですよ?
チープさやクオリティの低さと感じてしまってるのが実際は逆に武器なんだよな
チープ(わかりやすく読みやすく脳が疲れない
クオリティが低い(古典や芸術作品のように緊張しない気軽に読める
236無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:07No.977442175+
ヒロアカはなんだかんだ絵は上手いし怪獣も一話は絶賛の嵐だったし売れる素養はあっただろ
237無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:29No.977442268そうだねx2
>今スレ画の言ってるみたいな方程式で売れてる漫画って何?
そんなものあるわけないじゃん
漫画を信じるなよ
238無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:34No.977442297そうだねx1
それこそ銀英伝なんてリアリティの面で
バカにされまくってた作品だしな
239無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:36No.977442309+
    1654442676196.jpg-(170137 B)
170137 B
>今スレ画の言ってるみたいな方程式で売れてる漫画って何?
>ヒロアカとか怪8とかその辺?
去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
240無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:49No.977442373そうだねx4
>そのチープさとかクオリティの低さに感じるのは単に現代のお約束について行けなくなってるだけですよ?
つまるところ……老いなのだ
241無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:53No.977442393そうだねx1
>>ラノベはなろうより高尚?
>少なくともこれはちゃちでチープかな
これ禁書ではまだよく書けてる方の文章だと思うよ
242無念Nameとしあき22/06/06(月)00:24:57No.977442420+
上でも例えで出てたけど某激安食べ放題をウマイウマイ言って食べられる舌の持ち主と
美味しいものの話してもそりゃ噛み合うわけないよね
243無念Nameとしあき22/06/06(月)00:25:00No.977442427そうだねx4
>漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう
宣伝したってつまらんものは売れないぞ
例は忍者漫画の作者のやつとか
244無念Nameとしあき22/06/06(月)00:25:46No.977442662そうだねx1
>漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう

>出版する前から文壇大注目してたとかね
245無念Nameとしあき22/06/06(月)00:25:54No.977442708そうだねx7
>上でも例えで出てたけど某激安食べ放題をウマイウマイ言って食べられる舌の持ち主と
>美味しいものの話してもそりゃ噛み合うわけないよね
嘘つき
ろくに高尚な純文学とやらを読んでないくせに
246無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:00No.977442735+
>漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう
宣伝に力が入っていれば売れるならサム8はもっと売れたはずです
247無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:11No.977442781そうだねx2
>漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう
それが成立するならあのワニは天下獲れたはず
248無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:34No.977442884そうだねx6
>上でも例えで出てたけど某激安食べ放題をウマイウマイ言って食べられる舌の持ち主と
>美味しいものの話してもそりゃ噛み合うわけないよね
この場合「昔ながらの中華そば」を有り難ってる子が
今のラーメンは豚の餌!ってバカにしてる構図だけどな
そしてラーメンに古き良き時代など存在しない
249無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:35No.977442890+
サム8とビルキン強すぎる……
250無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:36No.977442893そうだねx2
>漫画そのものより宣伝の力だよなぁとか思うと萎えちゃう
宣伝の力はいまはそんなに大したことないな
めっちゃ売れてる東リベなんか俺は別に面白いとは思わんけど東リベより売れてない漫画ってほとんどはなんだかんだ東リベより見る価値無いなって思うし読者は金で払ってるからそこまで馬鹿じゃない
251無念Nameとしあき22/06/06(月)00:26:36No.977442894+
安いものは安いなりの良さがあるもんだが
ずいぶん視野が狭いことだ
252無念Nameとしあき22/06/06(月)00:27:08No.977443025+
>そのチープさとかクオリティの低さに感じるのは単に現代のお約束について行けなくなってるだけですよ?
すぐこういうこといい出す奴いるけど
ちゃんと今の作品でも楽しめてるから心配しなくていいよ
俺達は若いんだ時代の最先端なんだって言いたいのはわかるけど
253無念Nameとしあき22/06/06(月)00:27:33No.977443138そうだねx2
>>そのチープさとかクオリティの低さに感じるのは単に現代のお約束について行けなくなってるだけですよ?
>すぐこういうこといい出す奴いるけど
>ちゃんと今の作品でも楽しめてるから心配しなくていいよ
>俺達は若いんだ時代の最先端なんだって言いたいのはわかるけど
今の作品って?
254無念Nameとしあき22/06/06(月)00:27:35No.977443152+
>出版する前から文壇大注目してたとかね
>なんだそれ
賞取った作品が実は有名芸能人が書いてたとかなぁ
255無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:04No.977443289+
ブームは一周するとか言うしそろそろまたSFブームとか来ないかな
好きなんだぴっちりパイロットスーツ
256無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:14No.977443326そうだねx2
何故書かない水嶋ヒロ!
257無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:14No.977443329そうだねx1
さすがに似たような導入多すぎだし
258無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:27No.977443378+
>めっちゃ売れてる東リベなんか俺は別に面白いとは思わんけど東リベより売れてない漫画ってほとんどはなんだかんだ東リベより見る価値無いなって思うし
東リベは去年の単行本売上第三位
その理屈だと現行作品は呪術しか読めなくなっちまう
259無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:54No.977443509そうだねx3
    1654442934100.jpg-(57651 B)
57651 B
自分ではうまく説明できなくてもこれさえ貼れば論破した気になれるし
そこそこそうだねがもらえる方程式
260無念Nameとしあき22/06/06(月)00:28:58No.977443533そうだねx1
>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
こんだけ完膚なきまでに結果出してるのになんでここのヒロアカガイジって主観の内容のみならず売上にすらケチつけるんだろうな
261無念Nameとしあき22/06/06(月)00:29:09No.977443592+
>さすがに似たような導入多すぎだし
流し読みでも話理解できるから助かる
262無念Nameとしあき22/06/06(月)00:29:42No.977443740そうだねx8
>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>こんだけ完膚なきまでに結果出してるのになんでここのヒロアカガイジって主観の内容のみならず売上にすらケチつけるんだろうな
ヒロアカスレガーはよそでやってくれ
263無念Nameとしあき22/06/06(月)00:30:08No.977443857+
なろうは最初の3話ぐらいは飛ばして読むもんだ
264無念Nameとしあき22/06/06(月)00:30:31No.977443979そうだねx1
高尚な作品とやらに俺の求めるヒロインはいねえんだ
低俗とか高尚とかじゃなくジャンルが違うんだよ
265無念Nameとしあき22/06/06(月)00:31:13No.977444177+
>今の作品って?
言い返してやりたくてよだれ垂らして待ち構えてるところに言うわけ無いじゃん
266無念Nameとしあき22/06/06(月)00:31:18No.977444199+
>東リベより見る価値無いなって思うし読者は金で払ってるからそこまで馬鹿じゃない
東リベは女がめちゃくちゃ読んでるんだ
267無念Nameとしあき22/06/06(月)00:31:23No.977444214+
何が見えてるんだ
268無念Nameとしあき22/06/06(月)00:31:43No.977444302そうだねx5
>言い返してやりたくてよだれ垂らして待ち構えてるところに言うわけ無いじゃん
このコピペももう見た
269無念Nameとしあき22/06/06(月)00:32:24No.977444490+
>>今の作品って?
>言い返してやりたくてよだれ垂らして待ち構えてるところに言うわけ無いじゃん
つまり他人に言えない程度ってことね
そのレベルで他人に意見言わないでね
他の人らはちゃんと具体的にタイトルあげたり内容説明してるでしょ
270無念Nameとしあき22/06/06(月)00:32:28No.977444511そうだねx5
>>今の作品って?
>言い返してやりたくてよだれ垂らして待ち構えてるところに言うわけ無いじゃん
がんばって考えた台詞がこれならもっと本を読んだ方がいい
271無念Nameとしあき22/06/06(月)00:32:41No.977444574そうだねx1
読書ってのも昔は四書五経みたいなの読むこと指して小説なんて今で言う漫画読みみたいな扱いだった
時代が下ってラノベが出てくると今度はラノベが軽んじられ現代じゃなろうが蔑まれる
なんも変わらんね
272無念Nameとしあき22/06/06(月)00:32:45No.977444586そうだねx2
>東リベは女がめちゃくちゃ読んでるんだ
んなもん当たり前じゃん
結果出してる少年漫画はすべからくまんさんにも受けるんや
273無念Nameとしあき22/06/06(月)00:32:59No.977444650そうだねx6
>>今の作品って?
>言い返してやりたくてよだれ垂らして待ち構えてるところに言うわけ無いじゃん
前に同じ流れで古い作品出して俺は今見たから今の作品何だよ!とか言ってたもんなお前
274無念Nameとしあき22/06/06(月)00:33:06No.977444684そうだねx2
>>東リベより見る価値無いなって思うし読者は金で払ってるからそこまで馬鹿じゃない
>東リベは女がめちゃくちゃ読んでるんだ
イケメン多いもんな
関係性も丁寧に描かれててグッド
ただマイキーがクズ過ぎる…
275無念Nameとしあき22/06/06(月)00:33:07No.977444689+
君の名はの時はあんなブームは2度と起こらないと思ってたけどそうでもなかった
SNS全盛の現代は大きな口コミの波に乗った作品はとんでもない高みまで押し上げられるから
逆に昔より一極集中のビッグヒットが生まれやすいのかもしれん
276無念Nameとしあき22/06/06(月)00:33:33No.977444827そうだねx1
呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
若い世代にはハンタなんて過去の作品か
277無念Nameとしあき22/06/06(月)00:33:37No.977444855+
>なろうは最初の3話ぐらいは飛ばして読むもんだ
むしろそこまでが面白さのピークだろ
278無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:04No.977444972そうだねx1
懐古厨の枯れた老害vs今を生きる若者の俺達って形式に持ち込みたがるのちょっと笑える
279無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:24No.977445062そうだねx4
>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
>若い世代にはハンタなんて過去の作品か
HUNTER×HUNTERが休載しまくってるのが悪い
というか呪術は良いフォロワーだと思うけどね
280無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:27No.977445081+
>前に同じ流れで古い作品出して俺は今見たから今の作品何だよ!とか言ってたもんなお前
何が見えてんの?
281無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:32No.977445102+
>自分ではうまく説明できなくてもこれさえ貼れば論破した気になれるし
>そこそこそうだねがもらえる方程式
なんでそんなモザイクに…
282無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:41No.977445145そうだねx4
>懐古厨の枯れた老害vs今を生きる若者の俺達って形式に持ち込みたがるのちょっと笑える
ぬるぬるぬるぬる逃げるなお前
283無念Nameとしあき22/06/06(月)00:34:52No.977445203そうだねx5
>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
もう発行部数抜いたからハンタの上位互換だぞ
284無念Nameとしあき22/06/06(月)00:35:05No.977445272+
>>東リベは女がめちゃくちゃ読んでるんだ
>んなもん当たり前じゃん
>結果出してる少年漫画はすべからくまんさんにも受けるんや
いやなんかあいつらグループ内で回し読みしてたりやたらハマってるんだよ
会社とか電車んなかでも漫画読んでる女いんなとおもったら東リベとかなる
285無念Nameとしあき22/06/06(月)00:35:36No.977445432そうだねx1
>>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
>もう発行部数抜いたからハンタの上位互換だぞ
今連載してるという時点で上だな
286無念Nameとしあき22/06/06(月)00:35:40No.977445450+
>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
>若い世代にはハンタなんて過去の作品か
胃之上が描かないからピジャが売れたようなもんだよ
287無念Nameとしあき22/06/06(月)00:37:20No.977445893+
初対面の人にどんな本を読んでるのかと聞かれて
口に出せないものや話が続かないもの、年齢に見合わないものばかり読むなというのがある
288無念Nameとしあき22/06/06(月)00:37:59No.977446075+
ハンタなんかあんだけありえないくらい休載してからたまに描いてるんだから話なんて他の連載と比べて出来が良いなんて当たり前だしな
グルメ界に行く話になってからはブレイキング・バッドにかぶれたような話書き始めて話すら駄目になったけど
289無念Nameとしあき22/06/06(月)00:39:50No.977446609+
>関係性も丁寧に描かれててグッド
>ただマイキーがクズ過ぎる…
少年漫画ではないがそれっぽい熱い展開もあるし面白いんだけど
マイキーの思考が特殊学級っぽいのが何ともな
290無念Nameとしあき22/06/06(月)00:41:20No.977447055+
>少年漫画ではないがそれっぽい熱い展開もあるし面白いんだけど
>マイキーの思考が特殊学級っぽいのが何ともな
そこはまあ半グレっていうかヤンキーものってジャンルの時点で必須みたいなもんだし…
291無念Nameとしあき22/06/06(月)00:41:21No.977447057+
>初対面の人にどんな本を読んでるのかと聞かれて
>口に出せないものや話が続かないもの、年齢に見合わないものばかり読むなというのがある
わかったわかったおれはウィトゲンシュタインの「哲学探究」読むけど君は?
ビジネス書なら「影響力の武器」とかどう?
SFなら「輝くもの天より墜ち」が好きだけど読んだ?
やっぱなろうの話がいいか?どうする?
292無念Nameとしあき22/06/06(月)00:41:45No.977447185+
宮迫「黒い営業…」
293無念Nameとしあき22/06/06(月)00:43:14No.977447598そうだねx2
なんだか初対面でも東リベの話をしたほうがよさそうだな
294無念Nameとしあき22/06/06(月)00:43:32No.977447689+
ヤンキー漫画のホモソーシャルグループ関係は女のほうが好む
男が好きなのは抗争バトルだがこれは別のジャンルでも代用できるから東リベに女読者が多いのは不思議なことではない
295無念Nameとしあき22/06/06(月)00:44:16No.977447931+
>やっぱなろうの話がいいか?どうする?
どれも可愛いヒロインがいないじゃねーか
比較は同じものでするもんだろ…能無し過ぎる
なろうと哲学者やビジネス書比較するとか底抜けの馬鹿だろあんた
296無念Nameとしあき22/06/06(月)00:45:51No.977448370+
東リベの作者はキャッチやってた陽キャだから男作者のくせにキャラのファッションセンスが垢抜けてるんだよな
297無念Nameとしあき22/06/06(月)00:46:31No.977448562そうだねx2
>>やっぱなろうの話がいいか?どうする?
>どれも可愛いヒロインがいないじゃねーか
>比較は同じものでするもんだろ…能無し過ぎる
>なろうと哲学者やビジネス書比較するとか底抜けの馬鹿だろあんた
なんでかわいいヒロインがいるんだ?
別に面白けりゃいいだろ
ホモの話だって普通に読むし
298無念Nameとしあき22/06/06(月)00:46:40No.977448607+
>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
上からマシ、マシ、ゴミ、ゴミ、マシ、ゴミ、マシ、マシ、ゴミ、ゴミって感じ
299無念Nameとしあき22/06/06(月)00:49:48No.977449457そうだねx10
>上からマシ、マシ、ゴミ、ゴミ、マシ、ゴミ、マシ、マシ、ゴミ、ゴミって感じ
結果出してる漫画全部そんな批評とかエンタメそのもの見るの不向きやろ
300無念Nameとしあき22/06/06(月)00:49:55No.977449492そうだねx2
>ハンタなんかあんだけありえないくらい休載してからたまに描いてるんだから話なんて他の連載と比べて出来が良いなんて当たり前だしな
でもね
ハンタがあれを許されるのは別にあんなありえないくらい休載する前
普通に連載してた頃から面白くて売れてたからなんですよ
301無念Nameとしあき22/06/06(月)00:51:20No.977449895そうだねx2
時間かければ面白い作品書けて当たり前なら
アルスラーン戦記の最終巻はなんであんなだったんですか…
302無念Nameとしあき22/06/06(月)00:51:26No.977449926そうだねx2
>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>上からマシ、マシ、ゴミ、ゴミ、マシ、ゴミ、マシ、マシ、ゴミ、ゴミって感じ
ただのお前の好き嫌いなだけじゃねえか
303無念Nameとしあき22/06/06(月)00:51:47No.977450021そうだねx2
別にハンタが特別ってわけでもないだろ
大して売れてない冒険王ビィトとか10年近く経ってから連載開始が許されてたし
304無念Nameとしあき22/06/06(月)00:51:49No.977450035+
いまだにジャンプ本体にとどまらせているのはどうかなと思う
305無念Nameとしあき22/06/06(月)00:52:00No.977450079そうだねx7
    1654444320585.jpg-(32567 B)
32567 B
>ホモの話だって普通に読むし
306無念Nameとしあき22/06/06(月)00:52:35No.977450231+
>いまだにジャンプ本体にとどまらせているのはどうかなと思う
載れば数字出るんだろ
307無念Nameとしあき22/06/06(月)00:52:36No.977450236そうだねx6
    1654444356107.jpg-(1406843 B)
1406843 B
作者の狙いなんて読者は関係ないのは昔からなので
308無念Nameとしあき22/06/06(月)00:52:53No.977450299そうだねx5
>時間かければ面白い作品書けて当たり前なら
>アルスラーン戦記の最終巻はなんであんなだったんですか…
なにいってやがる
アルスラーン戦記は全7巻で完結した超名作だぞ
309無念Nameとしあき22/06/06(月)00:52:57No.977450320+
スレ画は海外先行で絵違い確定してるからどこかのタイミングで再録されるはず
310無念Nameとしあき22/06/06(月)00:55:31No.977451045+
>>ホモの話だって普通に読むし
ウィトゲンシュタインもホモ
311無念Nameとしあき22/06/06(月)01:02:26No.977452772+
>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
312無念Nameとしあき22/06/06(月)01:05:08No.977453393そうだねx1
集英社強すぎだよなぁ
313無念Nameとしあき22/06/06(月)01:07:08No.977453813+
2012年分みたら普通に語れる感じだったから全部余裕じゃね
314無念Nameとしあき22/06/06(月)01:07:15No.977453841+
>こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
直撃世代にとっては過去の名作より身近な作品だし10年後にも普通に語ってるんじゃないかね
としあきが語るコミュニティに入ってるかは知らんが
315無念Nameとしあき22/06/06(月)01:08:40No.977454160そうだねx1
>こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
鬼滅ワンピ転スラ辺りは残ってそうだなあ
316無念Nameとしあき22/06/06(月)01:09:11No.977454274+
今年はゴールデンカムイが追い上げそうだな
無料公開と完結需要で
317無念Nameとしあき22/06/06(月)01:09:33No.977454364そうだねx1
>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>上からマシ、マシ、ゴミ、ゴミ、マシ、ゴミ、マシ、マシ、ゴミ、ゴミって感じ
模範的なとしあきである種の安心感すらある
318無念Nameとしあき22/06/06(月)01:10:32No.977454570そうだねx6
>とにかく貶したいと言う気持ちが隠せてないのがよくわかる
319無念Nameとしあき22/06/06(月)01:10:34No.977454579そうだねx1
東京リベンジャーズは最近の展開がな…
320無念Nameとしあき22/06/06(月)01:10:54No.977454666+
祖国の掲示板荒らせよ
321無念Nameとしあき22/06/06(月)01:12:29No.977455019+
書き込みをした人によって削除されました
322無念Nameとしあき22/06/06(月)01:14:42No.977455476+
逆に言えば漫画自体が儲からなくすれば
本当の漫画がでてくるってことだな
323無念Nameとしあき22/06/06(月)01:15:02No.977455553そうだねx2
まぁ方程式なんてものがあれば打ち切りは発生しないんだよなあ
324無念Nameとしあき22/06/06(月)01:15:09No.977455577+
>大勢に理解されるということは俗っぽいということだ
>限られた人々にだけ読み解ける作品こそ高尚さを守っているといえる
つまりマイノリティ向けが高尚というわけか
ならスカトロ小説とかも高尚だな
325無念Nameとしあき22/06/06(月)01:16:33No.977455849そうだねx4
>ならスカトロ小説とかも高尚だな
純文学とされる作品にスカトロものは確実に存在するので安易に否定できないから困る
326無念Nameとしあき22/06/06(月)01:16:59No.977455940+
>逆に言えば漫画自体が儲からなくすれば
>本当の漫画がでてくるってことだな
刺さった人間にはものすごく刺さったものがそうじゃなくて
最大公約数に徹底的に売れたものこそが本物って言われるとなんか嫌
327無念Nameとしあき22/06/06(月)01:17:42No.977456084そうだねx1
>まぁ方程式なんてものがあれば打ち切りは発生しないんだよなあ
それは方程式へのチューニングに作者が抵抗したせいだと
みなされる
328無念Nameとしあき22/06/06(月)01:17:56No.977456128そうだねx1
>逆に言えば漫画自体が儲からなくすれば
>本当の漫画がでてくるってことだな
たまにそういう終末論言う奴いるけど
車輪の再発明になるだけだと思う
329無念Nameとしあき22/06/06(月)01:17:57No.977456131+
読者が楽しんでるならそりゃ売れる
330無念Nameとしあき22/06/06(月)01:18:14No.977456183+
>でもこのスレに居る人なんも作って無さそうだしどうでもいいんじゃないかな…
同人で好き放題作ってるほうが楽だと悟ったら
趣味で遊ぶための仕事も趣味の創作もすげえ楽しくなったよ
331無念Nameとしあき22/06/06(月)01:23:20No.977457130そうだねx3
>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
>若い世代にはハンタなんて過去の作品か
ガンダムは種のパクリなんて主張もあったくらいだから元ネタ知らなきゃ新鮮なんだよ
332無念Nameとしあき22/06/06(月)01:24:48No.977457431+
鬼滅にしたって設定はJOJOのリメイクだしな
333無念Nameとしあき22/06/06(月)01:24:49No.977457435+
>刺さった人間にはものすごく刺さったものがそうじゃなくて
>最大公約数に徹底的に売れたものこそが本物って言われるとなんか嫌
売れたものは広く浅くしか刺さってない判断はどこから
それだけ深く刺さる人間が多かったから売れたとも言えるが
334無念Nameとしあき22/06/06(月)01:26:27No.977457751そうだねx4
>逆に言えば漫画自体が儲からなくすれば
>本当の漫画がでてくるってことだな
今の論壇(笑)みたいにムラ社会化するだけなんじゃないかな
335無念Nameとしあき22/06/06(月)01:26:35No.977457778+
ハンターも念能力出た初期はジョジョのパクリとか言われてたなあ
336無念Nameとしあき22/06/06(月)01:29:05No.977458263そうだねx1
そのJOJOも北斗の拳から見ればって話だったりねー
歴史が厚くなるとしゃあないね
337無念Nameとしあき22/06/06(月)01:30:58No.977458621+
>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
つまりなろうで普通のファンタジーを書けばいいって事じゃん!
338無念Nameとしあき22/06/06(月)01:31:13No.977458670+
>そのJOJOも北斗の拳から見ればって話だったりねー
そして北斗の拳はマッドマックスの以下略
なんにせよ自分の直撃世代こそが黄金期ってもので
なれば今の世代にとっては今売れてるものが
当人にとってのハンターでありジョジョなのだろう
339無念Nameとしあき22/06/06(月)01:31:50No.977458776+
>寄生獣?
>なんか主人公が終始状況に振り回されてるばっかだったよね 最後の最後までろくに守れなかったし
>結局なんでパラサイトが出てきたのかもわからず仕舞いだしなんもカタルシスない
ケムリクサとか好きそう
340無念Nameとしあき22/06/06(月)01:34:09No.977459196そうだねx1
>大して売れてない冒険王ビィトとか10年近く経ってから連載開始が許されてたし
一応あれ単巻30万部超えてるんで普通に売れてる部類だよ
341無念Nameとしあき22/06/06(月)01:37:26No.977459775そうだねx1
>つまりなろうで普通のファンタジーを書けばいいって事じゃん!
そういや普通のファンタジー小説時代から異世界転生あったような・・・
342無念Nameとしあき22/06/06(月)01:39:34No.977460140+
なろうも探せば劣化指輪物語の本格風ファンタジーは腐るほどあるぞ
343無念Nameとしあき22/06/06(月)01:40:09No.977460226+
火星シリーズに時の車輪とかエルリック・サーガが転生物だからそりゃあね
344無念Nameとしあき22/06/06(月)01:41:50No.977460516そうだねx1
異世界で現代知識マウントとか200年前からあるからなぁ
345無念Nameとしあき22/06/06(月)01:43:11No.977460730+
ゲーム要素抜きのなろうも腐るほどあるし
主人公が誰かから力貰わない作品も腐るほどあるし
一口になろうと言ってもありがちな要素網羅してない作品あるよね
346無念Nameとしあき22/06/06(月)01:43:46No.977460816+
ザッと見たけどこのスレ逆張り乞食多すぎる
347無念Nameとしあき22/06/06(月)01:46:23No.977461265そうだねx6
    1654447583461.png-(601782 B)
601782 B
古典や原書を知ってる俺の方がえらいってのは老人特有の幼児性だね
348無念Nameとしあき22/06/06(月)01:47:52No.977461533+
>ザッと見たけどこのスレ逆張り乞食多すぎる
もう新しいものを摂取するアンテナと熱量が無いんだよ
349無念Nameとしあき22/06/06(月)01:48:27No.977461629+
>古典や原書を知ってる俺の方がえらいってのは老人特有の幼児性だね
マウントしたいとこ悪いんだけど面白ければなんでもいいんだわ
350無念Nameとしあき22/06/06(月)01:50:07No.977461896+
なんの漫画か知らんが憎しみが強すぎて余裕のなさを感じる
351無念Nameとしあき22/06/06(月)01:50:34No.977461973そうだねx3
>マウントしたいとこ悪いんだけど面白ければなんでもいいんだわ
要はそういうこと言ってんじゃないのかい
352無念Nameとしあき22/06/06(月)01:51:35No.977462131+
リアル世界でもこんな風に無双できたらいいなあ!って
願望が作者のベクトルと読者のベクトルが合致すればOKでしょ
問題はそれ読んだ読者の一部が創作者として異世界粗製乱造し始めたことが異常
353無念Nameとしあき22/06/06(月)01:52:32No.977462291そうだねx4
    1654447952236.jpg-(111529 B)
111529 B
>なんの漫画か知らんが憎しみが強すぎて余裕のなさを感じる
この人のはそういう芸風だからねえ
354無念Nameとしあき22/06/06(月)01:53:50No.977462489+
そんなつまらない恨み節より面白い漫画を描くことに情熱を注げばいいのに
355無念Nameとしあき22/06/06(月)01:54:49No.977462631+
>>マウントしたいとこ悪いんだけど面白ければなんでもいいんだわ
>要はそういうこと言ってんじゃないのかい
いや全然違うよなろうもいいけど古典にも面白いものがあるからね
老人は老人でいいけど見下してたらつまらない
356無念Nameとしあき22/06/06(月)01:54:52No.977462635+
>>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
>つまりなろうで普通のファンタジーを書けばいいって事じゃん!
普通
いまだとどういうやつが普通なんだろう
357無念Nameとしあき22/06/06(月)01:54:54No.977462640+
元ネタより勝ってるところがないから影響受けたオリジナルの方がいいって言われるんでないの?
358無念Nameとしあき22/06/06(月)01:55:17No.977462711+
>問題はそれ読んだ読者の一部が創作者として異世界粗製乱造し始めたことが異常
時代劇と同じようなもんで「みんななんとなく理解できる世界観」が今はゲーム風ファンタジーも含まれるようになったんじゃね
遠い未来の話でシビュラシステムが云々とかドームポリスや
キャピタルアーミィがなんちゃらっってのは
それだけで子供からしたらハードル1歩分あがってとっつきづらいし
359無念Nameとしあき22/06/06(月)01:55:19No.977462717そうだねx2
>いや全然違うよなろうもいいけど古典にも面白いものがあるからね
>老人は老人でいいけど見下してたらつまらない
だからそういうことを言ってるんじゃないのかい
360無念Nameとしあき22/06/06(月)01:55:20No.977462721+
それこそ戦後に児童漫画ってジャンルがあってな
361無念Nameとしあき22/06/06(月)01:55:22No.977462724+
>元ネタより勝ってるところがないから影響受けたオリジナルの方がいいって言われるんでないの?
何の話?
362無念Nameとしあき22/06/06(月)01:55:55No.977462801+
>いまだとどういうやつが普通なんだろう
ベルセルク
363無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:01No.977462815+
売れてる漫画が面白い漫画だよ
資本主義なんだから当然だろ
364無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:05No.977462825+
>古典や原書を知ってる俺の方がえらいってのは老人特有の幼児性だね
ものを知らんことを誇る意味不明な奴よりはましかな
365無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:31No.977462880そうだねx1
>>いまだとどういうやつが普通なんだろう
>ベルセルク
366無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:34No.977462891+
>だからそういうことを言ってるんじゃないのかい
幼児性だのなんだのバカにしてるじゃないか
なろうバカにしてるやつと同じことしてる
367無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:48No.977462921+
なをさんは風刺漫画なので釣られた時点で負けなのだ
負けとか言ってるけどそもそも勝ち負けとかなんの意味もねぇっていうのも含めて手の平の上
368無念Nameとしあき22/06/06(月)01:56:49No.977462924そうだねx1
ベルセルクも割と変化球じゃあないかな
369無念Nameとしあき22/06/06(月)01:57:00No.977462949そうだねx1
>ものを知らんことを誇る意味不明な奴よりはましかな
そうやって他よりマシだと話を聞かなくなるのも老人特有
370無念Nameとしあき22/06/06(月)01:57:07No.977462964+
>>>いまだとどういうやつが普通なんだろう
>>ベルセルク
>今
フリーレンかなあ
371無念Nameとしあき22/06/06(月)01:57:24No.977463001+
>問題はそれ読んだ読者の一部が創作者として異世界粗製乱造し始めたことが異常
それもまた時代だと思うがな
下手なプロ芸人よりユーチューバーの方が注目度高いみたいなもんで
372無念Nameとしあき22/06/06(月)01:57:40No.977463041そうだねx1
>>だからそういうことを言ってるんじゃないのかい
>幼児性だのなんだのバカにしてるじゃないか
>なろうバカにしてるやつと同じことしてる
そういうとこだぞ
373無念Nameとしあき22/06/06(月)01:57:41No.977463045そうだねx1
日本のファンタジー作品ってTRPGの小説化であるロードスが源流にあって
さらにラノベファンタジーはパロディとして茶化したスレイヤーズの影響下にあるから
ちゃんとしたファンタジーとは…?って状態なんだよなぁ
374無念Nameとしあき22/06/06(月)01:58:03No.977463089そうだねx8
他人が楽しんでるものを腐すのは元々あまりいい趣味とは言えない
そのくせ自分が楽しんでるものを腐されると途端ムキムキする姿なんてのは見れたもんじゃない
375無念Nameとしあき22/06/06(月)01:59:08No.977463233そうだねx2
>幼児性だのなんだのバカにしてるじゃないか
>なろうバカにしてるやつと同じことしてる
老人は古典となろう自体の話をしたいんじゃなくて
古典を知ってるんだから俺の話が真実だぞみたいなスタンスだからバカにされるんじゃないのかい
376無念Nameとしあき22/06/06(月)01:59:26No.977463267+
>>古典や原書を知ってる俺の方がえらいってのは老人特有の幼児性だね
>ものを知らんことを誇る意味不明な奴よりはましかな
ヤマトとかガンダムとかをリアタイで見てた年齢層と今初めて見る年齢層で感想やらなんやらなんか当たり前に変わって来るとかそういう話ではないかと思ったけど違うんか
377無念Nameとしあき22/06/06(月)01:59:42No.977463305+
>問題はそれ読んだ読者の一部が創作者として異世界粗製乱造し始めたことが異常
書店が地域の文化の発信拠点だった時代はとっくに過去のものだからね
378無念Nameとしあき22/06/06(月)01:59:50No.977463329+
>そうやって他よりマシだと話を聞かなくなるのも老人特有
なるほど君は老人だな
379無念Nameとしあき22/06/06(月)01:59:56No.977463344+
シャーロックホームズは名作か否かみたいな
380無念Nameとしあき22/06/06(月)02:00:02No.977463362+
>フリーレンかなあ
システマチックな魔法の時点でゲーム的表現されたファンタジーだ
381無念Nameとしあき22/06/06(月)02:00:13No.977463386+
>>そうやって他よりマシだと話を聞かなくなるのも老人特有
>なるほど君は老人だな
また鸚鵡返ししか出来なくなってる
382無念Nameとしあき22/06/06(月)02:00:35No.977463428+
実際今の若い子に最初のロードスとか読ませたらどうなんだろうな
今の子供にドラクエ1やらせるようなもんな気もするし
文章媒体ならゲームよりはまだいくらか陳腐化を免れるような気もするしでようわからん
383無念Nameとしあき22/06/06(月)02:00:51No.977463474+
>日本のファンタジー作品ってTRPGの小説化であるロードスが源流にあって
>さらにラノベファンタジーはパロディとして茶化したスレイヤーズの影響下にあるから
>ちゃんとしたファンタジーとは…?って状態なんだよなぁ
日本は独特のファンタジージャンルになるんじゃないかな?
ロードス島の時点でハイファンタジーでは無いし
なろうやラノベはライトファンタジーの領域でさえないから
Jファンタジーみたいな位置づけでいいんじゃねえかなあ?
384無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:01No.977463494+
>日本のファンタジー作品ってTRPGの小説化であるロードスが源流にあって
>さらにラノベファンタジーはパロディとして茶化したスレイヤーズの影響下にあるから
>ちゃんとしたファンタジーとは…?って状態なんだよなぁ
そこにドラクエとモンハンを一つまみみたいなのが多い気がする
385無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:21No.977463536そうだねx2
>ロードス島の時点でハイファンタジーでは無いし
うーん…?
386無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:26No.977463555+
>それもまた時代だと思うがな
>下手なプロ芸人よりユーチューバーの方が注目度高いみたいなもんで
SNSのおかげでアマチュアや兼業しつつ創作やパフォーマンスを発信しやすくなって
商業デビューの幅が広がったのはいい時代だと思うわ
おかげさんで俺みたいな社会不適合者がわざわざ上京しなくても
地元で絵の仕事で暮らせるようになったしね
387無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:31No.977463563+
売れっ子に噛みつく木っ端漫画家って生きてて恥ずかしくないのかなって
まあ俺もイケメンエリート死ねって思うけど
388無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:45No.977463589そうだねx1
まあ「俺は古典を知ってるぞマウント」を若い奴が出来ないかと言えば出来るしやってる奴もいるだろうな
傾向としては老人の方が多かろうが
389無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:54No.977463618そうだねx4
四十路のおっさんオタからするといつから漫画やアニメはマウンティングが出来るような文化になったんだと困惑するが
390無念Nameとしあき22/06/06(月)02:01:58No.977463627+
>フリーレンかなあ
フリーレンは勇者って職業がある時点でゲームっぽくて本格ファンタジーとは感じれない
面白いか面白くないか好きか嫌いかで言えば面白いと思うし全巻持ってるぐらいには好きだけど
391無念Nameとしあき22/06/06(月)02:02:03No.977463632+
そもそもハイファンタジーって決まった定義なくね?
ぽいなって感じで
392無念Nameとしあき22/06/06(月)02:02:15No.977463654そうだねx4
またハイ・ファンタジーを高尚って意味と勘違いした子?
393無念Nameとしあき22/06/06(月)02:02:39No.977463712+
>>ロードス島の時点でハイファンタジーでは無いし
>うーん…?
あれD&Dのリプレイが元だし
394無念Nameとしあき22/06/06(月)02:02:40No.977463715+
純文学こそが本当の文学
395無念Nameとしあき22/06/06(月)02:02:41No.977463717+
>老人は古典となろう自体の話をしたいんじゃなくて
>古典を知ってるんだから俺の話が真実だぞみたいなスタンスだからバカにされるんじゃないのかい
ここのなろうアンチが全然読んでなくてカウンターでバカにされてただけじゃん?
古典知ってるからなろうバカにしてるやつなんていたか?
396無念Nameとしあき22/06/06(月)02:03:01No.977463756そうだねx4
ハイファンは世界観が架空のものとかそういう意味だぞ
397無念Nameとしあき22/06/06(月)02:03:07No.977463771+
>ベルセルク
国際的にはダークファンタジーだよね
ダンジョン=世界観の構造まで細かく言及してアラが無いというと
実はダンジョン飯は普通のハイファンタジーの部類かと思う
絵柄がライトではあるが
398無念Nameとしあき22/06/06(月)02:03:18No.977463795そうだねx3
>四十路のおっさんオタからするといつから漫画やアニメはマウンティングが出来るような文化になったんだと困惑するが
昔っからオタク同士でマウントしあってただろ
399無念Nameとしあき22/06/06(月)02:03:35No.977463836+
>まあ「俺は古典を知ってるぞマウント」を若い奴が出来ないかと言えば出来るしやってる奴もいるだろうな
>傾向としては老人の方が多かろうが
実際俺も中高生なのにやってた時期あったけど
若いはずなのに脳みそ枯れてるとしか言いようないんだよね思い返すと
マトモな青春が送れなくなる絶対やるな
400無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:04No.977463909+
>純文学こそが本当の文学
まあ作家も中身もグダグダなんですけどね
特に芥川賞
401無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:11No.977463930+
>ハイファンは世界観が架空のものとかそういう意味だぞ
「世界観」が架空ならほぼすべてだが(メクラ感)
402無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:12No.977463934+
>ハイファンは世界観が架空のものとかそういう意味だぞ
だからなろうの異世界ものはほぼ当てはまるよね
地球の未来の姿とかそんな世界観でもないと
403無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:15No.977463941+
基本的にDQやテイルズを始めとしたゲームにそれらのコミカライズやアニメなんかが
90年代人の剣と魔法の世界の入口になってるんじゃないかな
あくまで入り口でそのあとにファンタジーラノベにハマるって感じね
404無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:19No.977463952+
>ちゃんとしたファンタジーとは…?って状態なんだよなぁ
そもそも消費者が求めてるってんなら
一発がっつりファンタジーのオリジナルアニメでも作って
鬼滅くらいヒットさせた方が影響力も強いだろう
それともアニメ業界は面白い作品を作る努力を放棄して
人がヒットさせたラノベやなろうを右から左に流すだけの商売なのか
405無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:50No.977464032+
>>ハイファンは世界観が架空のものとかそういう意味だぞ
>だからなろうの異世界ものはほぼ当てはまるよね
>地球の未来の姿とかそんな世界観でもないと
なんだっけナーロッパだっけ?
なろうの中世風異世界
406無念Nameとしあき22/06/06(月)02:04:57No.977464053+
最近コロコロの漫画読んでるけど面白いよ
これは子供たちに人気出るわって思ったもん
407無念Nameとしあき22/06/06(月)02:05:01No.977464062+
ハイファンタジーは現実世界と繋がりがない別世界の話ということになってるけど
ハイファンタジー代表の指輪物語は我々が暮らすこの地球の神話時代の話だし
ナルニアや果てしないみたいに異世界へ紛れ込む系もハイファンタジーとして分類されている
どういうことだってばよ?
408無念Nameとしあき22/06/06(月)02:05:05No.977464074+
>ハイファンは世界観が架空のものとかそういう意味だぞ
違うよ
架空の世界観の設定を地理歴史種族民族社会構造の設定・説明がされていて物語が共存関係で成立しているものだよ
409無念Nameとしあき22/06/06(月)02:05:35No.977464136そうだねx1
物語の原型はギリシャ文学で出尽くしてるというマウンティングなら聞いたことある
410無念Nameとしあき22/06/06(月)02:05:47No.977464169+
>どういうことだってばよ?
より細かく言うと指輪物語はローファンタジーでナルニア国物語はハイファンタジーだ
理由は聞くな
411無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:08No.977464209そうだねx1
>そもそも消費者が求めてるってんなら
>一発がっつりファンタジーのオリジナルアニメでも作って
>鬼滅くらいヒットさせた方が影響力も強いだろう
そんな簡単に言われても困ると思うぞ
そんなこと狙って出来たらもっとアニメ業界はすごいことになってると思う
412無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:11No.977464217+
>なんだっけナーロッパだっけ?
>なろうの中世風異世界
その名称は最高に笑えるね
ナーロッパか
413無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:18No.977464226+
    1654448778195.jpg-(14195 B)
14195 B
>ここのなろうアンチが全然読んでなくてカウンターでバカにされてただけじゃん?
>古典知ってるからなろうバカにしてるやつなんていたか?
今更言ったこと撤回したくないからって屁理屈こねるのはよくないと思う
文字打つの気恥ずかしくなったらこの画像で済む話なんだから
414無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:23No.977464235そうだねx1
>最近コロコロの漫画読んでるけど面白いよ
>これは子供たちに人気出るわって思ったもん
ぷにるのことかな?
415無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:27No.977464248+
>そもそも消費者が求めてるってんなら
>一発がっつりファンタジーのオリジナルアニメでも作って
>鬼滅くらいヒットさせた方が影響力も強いだろう
タイトルで損してるけど無職転生のアニメはそのレベルで力は入ってるな
このアニメのためにスタジオ新規で立ち上げたわけだし
416無念Nameとしあき22/06/06(月)02:06:35No.977464266そうだねx5
>実際俺も中高生なのにやってた時期あったけど
>若いはずなのに脳みそ枯れてるとしか言いようないんだよね思い返すと
>マトモな青春が送れなくなる絶対やるな
安心して欲しい
たぶんここには若者はいない
417無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:08No.977464325+
ハイとかローとかいちいち枠にはめるのめんどくさいからもういいよ
418無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:11No.977464332+
>まあ「俺は古典を知ってるぞマウント」を若い奴が出来ないかと言えば出来るしやってる奴もいるだろうな
>傾向としては老人の方が多かろうが
自身の糧じゃなく人殴るための道具なのがもうそれ自体がじぶんのプライド傷つけてない?ってなる
419無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:20No.977464359+
Wikipediaみても厳格な線引きねえとしか書いてねえぞ
まあ現実世界を舞台にした魔術・超自然的要素が少ないのが多いよって感じで
420無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:30No.977464380+
>より細かく言うと指輪物語はローファンタジーでナルニア国物語はハイファンタジーだ
>理由は聞くな
なんでだってばよ!?
421無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:31No.977464381+
>>ここのなろうアンチが全然読んでなくてカウンターでバカにされてただけじゃん?
>>古典知ってるからなろうバカにしてるやつなんていたか?
>今更言ったこと撤回したくないからって屁理屈こねるのはよくないと思う
>文字打つの気恥ずかしくなったらこの画像で済む話なんだから
撤回なんてしないが具体的にどれのことだよ
422無念Nameとしあき22/06/06(月)02:07:53No.977464425+
>ぷにるのことかな?
もあるけどブラックチャンネルと運命の巻戻士いいよね
423無念Nameとしあき22/06/06(月)02:08:08No.977464446+
>それともアニメ業界は面白い作品を作る努力を放棄して
>人がヒットさせたラノベやなろうを右から左に流すだけの商売なのか
映画とかオリジナル作品はともかく
TVアニメなんて原作漫画にゲームやおもちゃを宣伝するための
CMみたいなもんですわよ昔から
424無念Nameとしあき22/06/06(月)02:08:24No.977464479+
>ハイとかローとかいちいち枠にはめるのめんどくさいからもういいよ
ハイ&ローってクイズ番組思い出した
425無念Nameとしあき22/06/06(月)02:08:32No.977464493そうだねx2
マウントとりたいとしあきがひしめくスレ
426無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:06No.977464586そうだねx1
そもそもなろうとラノベの読者人口が少ない
決まった人数の層がのべつまくなしに購入しているので
市場が成り立っている
427無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:09No.977464590+
>>どういうことだってばよ?
>より細かく言うと指輪物語はローファンタジーでナルニア国物語はハイファンタジーだ
>理由は聞くな
そこまで断言するなら理由教えてくれよ、マジで気になるじゃないか
428無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:11No.977464596+
取り敢えず隔離されたレスあるから追いdelしとこう
429無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:19No.977464617+
>もあるけどブラックチャンネルと運命の巻戻士いいよね
ブラックチャンネルは知ってるけど運命の~は知らないな
ちょい前になるけどゴクオーくんは好きだった
430無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:36No.977464653+
>>ハイとかローとかいちいち枠にはめるのめんどくさいからもういいよ
>ハイ&ローってクイズ番組思い出した
今はEXILEですよリアルな生活社会では
431無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:47No.977464678+
>>今のなろうがそれだな
>出版社の人が普通のファンタジー作家がまったくいなくなって先が不安って話を聞いた
むしろ今はネタが尽きたり旬を過ぎたベテラン漫画家がなろうコミカライズ頼まれて描いて結構これも面白いじゃんってなってる奴も多い
432無念Nameとしあき22/06/06(月)02:09:52No.977464691そうだねx2
>ブラックチャンネル
子供向けに都市伝説やオカルトやSCPをテーマにしてるのは
80~90年代に児童誌が口裂け女やテケテケを扱ってたのとほぼ同じ感覚かもね
433無念Nameとしあき22/06/06(月)02:10:01No.977464706+
>そもそもなろうとラノベの読者人口が少ない
>決まった人数の層がのべつまくなしに購入しているので
>市場が成り立っている
そんなこと言ったら純文学なんて絶滅種だぞ
434無念Nameとしあき22/06/06(月)02:10:05No.977464715+
FGOはローなのハイなの
435無念Nameとしあき22/06/06(月)02:10:20No.977464737+
>そもそもなろうとラノベの読者人口が少ない
>決まった人数の層がのべつまくなしに購入しているので
>市場が成り立っている
マジで買う人は発売日に一人で5~10冊買ってくからな
436無念Nameとしあき22/06/06(月)02:10:37No.977464771そうだねx2
>FGOはローなのハイなの
ハイ要素何処だよ
437無念Nameとしあき22/06/06(月)02:10:39No.977464775+
>FGOはローなのハイなの
ロー
438無念Nameとしあき22/06/06(月)02:11:08No.977464835+
>撤回なんてしないが具体的にどれのことだよ
思いっきりこれとか
>呪術は劣化ハンタなのによく売れるよな
>若い世代にはハンタなんて過去の作品か
というかなろう云々は元画像じゃなく途中で混じってきた話題だね
439無念Nameとしあき22/06/06(月)02:11:17No.977464850そうだねx2
>FGOはローなのハイなの
FGOはSFだろ?
S(少し)F(不思議)
440無念Nameとしあき22/06/06(月)02:11:28No.977464872+
漫画家は描かなきゃ食っていけないから原作付きでもいいと思うの
441無念Nameとしあき22/06/06(月)02:12:06No.977464954+
>>そもそもなろうとラノベの読者人口が少ない
>>決まった人数の層がのべつまくなしに購入しているので
>>市場が成り立っている
>マジで買う人は発売日に一人で5~10冊買ってくからな
そのためなろうラノベ読者層が無職化や親などの資金源が無くなった場合
いきなり市場が崩壊するため各出版社がリスクとして憂慮している
442無念Nameとしあき22/06/06(月)02:12:08No.977464963+
>漫画家は描かなきゃ食っていけないから原作付きでもいいと思うの
むしろ小畑とかオグレみたいに原作付きのほうが輝く作家もいるしね
443無念Nameとしあき22/06/06(月)02:12:27No.977464995+
ギリシャ神話はハイでええんか
444無念Nameとしあき22/06/06(月)02:12:50No.977465053+
>漫画家は描かなきゃ食っていけないから原作付きでもいいと思うの
一人で始められる気軽さはあるけど
そのタイトルを事業として始めるならお話と作画は分業でも問題ないわな
445無念Nameとしあき22/06/06(月)02:13:04No.977465080そうだねx1
声優もそうだけど何かしらの仕事をしてたほうがファンとしては安心する
446無念Nameとしあき22/06/06(月)02:13:06No.977465084+
>マジで買う人は発売日に一人で5~10冊買ってくからな
漫画とかでも普通にそれくらい買うから
ラノベの特性って感じもしないんじゃが…
447無念Nameとしあき22/06/06(月)02:13:25No.977465125+
まあリアル社会で実際
なろうやラノベ読んでますなんて人に言えない趣味だからね
「趣味は読書です」で誤魔化すしかない
448無念Nameとしあき22/06/06(月)02:13:27No.977465129+
タツキの漫画読んだあと虚無しか残らんからな
449無念Nameとしあき22/06/06(月)02:14:14No.977465241+
>漫画とかでも普通にそれくらい買うから
漫画は一般層もそれくらい買うんだよ
ラノベは一般層は読まないし買わない
450無念Nameとしあき22/06/06(月)02:14:32No.977465278そうだねx4
急にタツキの漫画言い出すのはちょっとdelしとこ
どうせ赤字になって暴れるでしょ
451無念Nameとしあき22/06/06(月)02:14:44No.977465301+
>ギリシャ神話はハイでええんか
現実と地続きだからローじゃないの?
そうなると古事記や北欧神話もローになるのかな
クトゥルフはハイ?
452無念Nameとしあき22/06/06(月)02:14:54No.977465325そうだねx4
>なろうやラノベ読んでますなんて人に言えない趣味だからね
>「趣味は読書です」で誤魔化すしかない
それ映像から何からすべてに言えんかな娯楽鑑賞って
453無念Nameとしあき22/06/06(月)02:15:18No.977465375そうだねx1
    1654449318627.jpg-(623850 B)
623850 B
コロコロでループ物とは攻めたな
454無念Nameとしあき22/06/06(月)02:15:21No.977465384+
>漫画は一般層もそれくらい買うんだよ
>ラノベは一般層は読まないし買わない
市場の規模がちがうよな
455無念Nameとしあき22/06/06(月)02:15:42No.977465428+
ファンタジー漫画だとレセルバンに期待してる
456無念Nameとしあき22/06/06(月)02:15:42No.977465429+
>まあリアル社会で実際
>なろうやラノベ読んでますなんて人に言えない趣味だからね
>「趣味は読書です」で誤魔化すしかない
そんなもんほぼなんでもそうだよ
アイドルは音楽
プロレスは格闘技
二次裏はネットだ
457無念Nameとしあき22/06/06(月)02:15:44No.977465434そうだねx1
>急にタツキの漫画言い出すのはちょっとdelしとこ
>どうせ赤字になって暴れるでしょ
ああこの前見たけどコピペ張りまくる奴かな
458無念Nameとしあき22/06/06(月)02:16:33No.977465511そうだねx1
そもそもオタクは日陰者であるべきって価値観がもう時代遅れなんだ
それで弊害も出てるっちゃ出てるが
459無念Nameとしあき22/06/06(月)02:16:34No.977465512+
漫画は知らんけどテレビアニメに名作が生まれづらい理由は語れる
製作システムが分業化並列化してるからやね
脚本はまあ置くとして、1話を作ってる間も2話3話もコンテや作画大体平行して作られている
各スタッフが頑張って作ってると仮定しても各々が頑張れるのは各自の分業ラインだけで
他話には責任を負えないし何やってるか知りようもない(頑張りすぎて浮いてしまうこともある)
場合によっては先の話も知らない
おのずと個人の努力の矛先は自分の担当話数のみとなり結果トータルワークとしての作品の高みには繋がらない
460無念Nameとしあき22/06/06(月)02:16:36No.977465515+
俺の人生もSF
461無念Nameとしあき22/06/06(月)02:16:43No.977465533+
基本的に異世界どうこうがハイファンタジーで
現実世界で魔法使いがどうこうがローファンタジーだけど
ハイ=高尚、ロー=低俗という解釈からなろうでよくあるゲーム風や
神≒作者の創作というメタフィクションとか定番ネタのパロディなんかもローと言われる
462無念Nameとしあき22/06/06(月)02:16:54No.977465553+
てか結構ニッチなジャンルとかもその方程式とやらで量産され始めてるから
好きな奴にとっては天国みたいな時代だわ
463無念Nameとしあき22/06/06(月)02:17:02No.977465577そうだねx2
鬼滅といいチェンソーマンといい最近のジャンプは若手頑張ってるのね
464無念Nameとしあき22/06/06(月)02:17:20No.977465619そうだねx3
>いきなり市場が崩壊するため各出版社がリスクとして憂慮している
その分だと一般文芸はもうとっくに崩壊前提で動いてるとかかな
小説ジャンルの売上7割ラノベとかだそうだし
465無念Nameとしあき22/06/06(月)02:17:31No.977465640そうだねx2
>鬼滅といいチェンソーマンといい最近のジャンプは若手頑張ってるのね
鬼滅もチェンソーも完結したからヤバいよ今のジャンプ…
466無念Nameとしあき22/06/06(月)02:17:54No.977465678そうだねx2
>そもそもオタクは日陰者であるべきって価値観がもう時代遅れなんだ
>それで弊害も出てるっちゃ出てるが
趣味ではなくそいつ個人が人間としてどうかって評価が進むといいと思う
仕事遅刻しまくったり風呂入らなかったりすぐ言い訳したり常に嘘つくようなのは
オタクだろうがそうじゃなかろうがヒトとして下って評価は変わらんし
467無念Nameとしあき22/06/06(月)02:17:54No.977465681+
>クトゥルフはハイ?
ミスカトニック大とかインスマスとかアメリカにあるという設定じゃないのか
468無念Nameとしあき22/06/06(月)02:18:07No.977465710+
>鬼滅といいチェンソーマンといい最近のジャンプは若手頑張ってるのね
タツキは特に凄いけどもうちょっとエンタメに振ってくれないかな
469無念Nameとしあき22/06/06(月)02:18:14No.977465722+
若手って何歳くらいまで?
って言っても漫画家ってスタート年齢が全然違うから
30代でもベテランとかいるんだよな
470無念Nameとしあき22/06/06(月)02:18:36No.977465774+
>そもそもオタクは日陰者であるべきって価値観がもう時代遅れなんだ
オタクが日陰者であるべきではないって価値観ももう時代遅れだよ
471無念Nameとしあき22/06/06(月)02:18:47No.977465792+
まあゾンビの映画が好きですは言えないわな
よほど親しくなってからじゃないと「映画とか好きです」だ
472無念Nameとしあき22/06/06(月)02:18:58No.977465809+
>No.977465678
すごいな
レッテル貼りしかない
473無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:01No.977465817+
>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
休載してるけれどヒは元気にやってますとか数年ぶりにヒに落書きをあげましたとかの話題は上がらなそう
474無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:10No.977465829そうだねx1
名作か否かは見てる人が決めることだよ
個人的に心に残り続けるものが名作だと思ってる
475無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:29No.977465866そうだねx1
つまりハイはなんか高尚ローはなろうみたいなゴミってこと?
476無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:32No.977465875そうだねx1
未だにラノベは笑いのネタとか受けるポイントとかが身内的すぎる気がしないでもない
それ別メディアに変換した時に作者を知らない一般層にも受けそうか?って感じ
何故だかラノベだけが頻出する現象というか
477無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:56No.977465918+
>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
ワンピースが10年前そう言われてた
478無念Nameとしあき22/06/06(月)02:19:59No.977465924そうだねx7
>つまりハイはなんか高尚ローはなろうみたいなゴミってこと?
ゴミはお前や
479無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:07No.977465945そうだねx2
一般人はハイだのローだの深く考えないよ
480無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:16No.977465956+
>すごいな
>レッテル貼りしかない
ナイスタックいりますか?
481無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:20No.977465967+
>若手って何歳くらいまで?
>って言っても漫画家ってスタート年齢が全然違うから
>30代でもベテランとかいるんだよな
少女マンガだと大未満の学生漫画家もいたりするからなあ
482無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:31No.977465982+
>>>去年の単行本売上TOP15がこんな感じ
>>こん中で10年後に数字以外の話題に上れる奴はどんだけおるやろ
>ワンピースが10年前そう言われてた
数字以外の話題なくない?ワンピース
483無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:38No.977465993+
>未だにラノベは笑いのネタとか受けるポイントとかが身内的すぎる気がしないでもない
>それ別メディアに変換した時に作者を知らない一般層にも受けそうか?って感じ
>何故だかラノベだけが頻出する現象というか
ラノベの笑いどころや見所ってかなり人を選ぶんだよ
一般ではズレてるんだよね
読者にはドンピシャなんだろうけど
484無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:45No.977466003+
よほどじゃない限り趣味を聞く/きかれる機会も減ったなあ
商談する前もその人がFBとかやってたら
SNS先にチェックして人となりを調べたりするし
485無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:48No.977466008そうだねx2
作品のクオリティをあげようとしたら全話に関わる個人が必要であり割りと超人的な体力がいる
けもフレが名作足り得たのは監督に帰結するんだろうなと
486無念Nameとしあき22/06/06(月)02:20:57No.977466021そうだねx3
>つまりハイはなんか高尚ローはなろうみたいなゴミってこと?
全然違うだろスレでなに読んできた
487無念Nameとしあき22/06/06(月)02:21:15No.977466050+
また懲りずに自分とおはなししてる…
488無念Nameとしあき22/06/06(月)02:21:30No.977466085+
もう面倒臭いから無趣味で済まして十数年
489無念Nameとしあき22/06/06(月)02:21:40No.977466106+
ハイってついて偉そうにしていいのはエルフだけだぞ
490無念Nameとしあき22/06/06(月)02:21:59No.977466139+
>よほどじゃない限り趣味を聞く/きかれる機会も減ったなあ
>商談する前もその人がFBとかやってたら
>SNS先にチェックして人となりを調べたりするし
ファイヤーボンバーやってたらだと!?
歌バサラさんかな
491無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:00No.977466140そうだねx1
>>つまりハイはなんか高尚ローはなろうみたいなゴミってこと?
>ゴミはお前や
ダメだった
492無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:02No.977466146+
>何故だかラノベだけが頻出する現象というか
ラノベというか文章ジャンルによくある現象だよ
一般でも新書みたいなのでも割とある
絵と音声が無く想像に委ねるとこが大きいので
多分そこで受け取り方の個人差が他メディアより大きい
493無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:02No.977466147+
>>すごいな
>>レッテル貼りしかない
>ナイスタックいりますか?
テプラで
494無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:16No.977466174+
>>つまりハイはなんか高尚ローはなろうみたいなゴミってこと?
>全然違うだろスレでなに読んできた
そのクソしょーもない定義の全く価値が見出せないから揶揄しただけだよ
なんか顔真っ赤にしてる人いるけど
495無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:27No.977466200+
おれはハイとしあきだ
496無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:28No.977466202そうだねx3
>ファイヤーボンバーやってたらだと!?
>歌バサラさんかな
ああうんそうだね
君はそれでいいや
497無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:53No.977466249+
>おれはハイとしあきだ
なら俺はダークとしあきよ
498無念Nameとしあき22/06/06(月)02:22:58No.977466257+
つかなろうコミカライズだけ読んでりゃ担当漫画屋の当たり外れでわかりやすいのにな
499無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:03No.977466268そうだねx3
>そのクソしょーもない定義の全く価値が見出せないから揶揄しただけだよ
>なんか顔真っ赤にしてる人いるけど
なんでそんな顔真っ赤にしてるの
500無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:06No.977466275そうだねx1
>おれはハイとしあきだ
うーん
世間からしたらすごいHENTAIにしかならない不思議!
501無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:16No.977466296+
俺なんかレッサーとしあきだよ…
502無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:44No.977466345そうだねx3
>何故だかラノベだけが頻出する現象というか
むしろわりと普遍的なとこ多いと思うぞ
異性にモテモテ
俺TUEEE
ムカつく奴がやられてスカッと&復讐
悪いイメージからの実はいい人じゃん!
不遇からのお前そんなすごかったのかよ!
大昔から人間の好きだったものばかりじゃないか
503無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:46No.977466350+
>>おれはハイとしあきだ
>なら俺はダークとしあきよ
俺はハーフとしあき……どちらの世界にも染まりきれない存在だ(肩をすくめる
504無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:48No.977466354そうだねx1
あとトータルに関われると言うと脚本家なのだろうが
なんか日本のアニメは昔から致命的に脚本が弱い気がする
505無念Nameとしあき22/06/06(月)02:23:50No.977466358+
>俺なんかレッサーとしあきだよ…
かわいいやん・・・
ふさふさもこもこしてそう
506無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:10No.977466397+
老人煽りにエルダーとしあきって言えば偉大そうに見える
ヤングとかキッズでは煽りのままなのに
507無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:21No.977466417+
>かわいいやん・・・
>ふさふさもこもこしてそう
勃つ芸ができるんだよな
508無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:22No.977466420+
じゃあワシとしあきベス
509無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:26No.977466428+
>>おれはハイとしあきだ
>なら俺はダークとしあきよ
じゃあライトとしあきだぞ俺
特殊性癖談義にはついていけそうもない
510無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:33No.977466438そうだねx3
>あとトータルに関われると言うと脚本家なのだろうが
>なんか日本のアニメは昔から致命的に脚本が弱い気がする
それアニメに限った問題?
511無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:35No.977466444そうだねx3
低俗だからこその面白さってあると思うの
逆に高尚過ぎて作品として楽しめないということもあると思うの
512無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:38No.977466449そうだねx2
>なんか顔真っ赤にしてる人いるけど
これ書く人って大抵が自己紹介なんだよな
周りは普通に呆れてるだけなんだがそれさえも分かってないというか
実は分かっているが分かりたくないというかそんな感じにしか見えない
513無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:44No.977466459そうだねx2
>俺なんかレッサーとしあきだよ…
マシなのかダメなのか分からんな
514無念Nameとしあき22/06/06(月)02:24:58No.977466481+
>老人煽りにエルダーとしあきって言えば偉大そうに見える
>ヤングとかキッズでは煽りのままなのに
エルダーオイラン的な意味で?
515無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:08No.977466499+
>俺なんかレッサーとしあきだよ…
腹黒いんだな
516無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:08No.977466500+
グレーターとしあきが3体出た
517無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:12No.977466506+
帰ってきたとしあきMk.2DX
518無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:14No.977466511+
なろうはチートとステータスでマウント取ってるだけな感じ
ゲーム脳すぎてさ
519無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:22No.977466526+
俺はシャイニングとしあき!!
520無念Nameとしあき22/06/06(月)02:25:46No.977466571そうだねx3
どちらもお互い真似出来ないものだから上も下も無い気がするけどな
ただ商業として成り立っていないならそれは評価されてないので考える必要はあると思う
521無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:03No.977466608+
>>>おれはハイとしあきだ
>>なら俺はダークとしあきよ
>じゃあライトとしあきだぞ俺
>特殊性癖談義にはついていけそうもない
じゃあカオスとしあきはオレが貰った
522無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:04No.977466609+
ぐへへモルボルとしあきでさぁ
523無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:28No.977466650+
>俺はシャイニングとしあき!!
扉を手斧で破って隙間からニチャア・・・ってするのね
524無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:29No.977466651+
売上だけで作品を評価するのは愚行ってことでしょ
525無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:29No.977466652+
>俺はシャイニングとしあき!!
バーニングの劣化め
526無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:32No.977466658+
エターナルブリザードとしあき
527無念Nameとしあき22/06/06(月)02:26:56No.977466687+
>なら俺はダークとしあきよ
会話が通じない…!
528無念Nameとしまさ22/06/06(月)02:27:12No.977466706+
じゃあおれはとしまさ!
529無念Nameとしあき22/06/06(月)02:27:21No.977466721+
くくく我は真・ダークとしあき
530無念Nameとしあき22/06/06(月)02:27:32No.977466739+
>俺はシャイニングとしあき!!
誰かゴッドとしあきとデビルとしあきは居られませんか
531無念Nameとしあき22/06/06(月)02:27:36No.977466749+
俺とくまさがいいな
532無念Nameとしあき22/06/06(月)02:27:38No.977466754そうだねx1
つまんね
533無念Nameとしあき22/06/06(月)02:27:42No.977466763+
>>なら俺はダークとしあきよ
>会話が通じない…!
たまにスレにいるそんなとしあきはダーク属性だったのか…
534無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:05No.977466800+
>異性にモテモテ
>俺TUEEE
>ムカつく奴がやられてスカッと&復讐
>悪いイメージからの実はいい人じゃん!
>不遇からのお前そんなすごかったのかよ!
>大昔から人間の好きだったものばかりじゃないか
それがどうして絵重視の漫画と文字重視のラノベで身内感が違うんだろうなという話でな
今ふわっと考えてTwitter上で画像でバズろうとする人と文字でバズろうとする人の違いみたいなもんかなって思った
文字で受けを狙おうとするとそりゃどんどん書く内容が偏ってくるよなーって
535無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:15No.977466811+
>俺とくまさがいいな
とくさんか
536無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:39No.977466862+
>>俺とくまさがいいな
>とくさんか
ちがいます
537無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:51No.977466881+
ポイゾンとしあき(属性:毒)
フロストとしあき(属性:毒)
ファイアとしあき(属性:毒)
アースとしあき(属性:毒)
538無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:56No.977466892+
>文字で受けを狙おうとするとそりゃどんどん書く内容が偏ってくるよなーって
ラノベに特有の偏りなんて幻想じゃねってレスに対してよくそう返しが出来るな
539無念Nameとしあき22/06/06(月)02:28:58No.977466894+
>たまにスレにいるそんなとしあきはダーク属性だったのか…
満月時は他のとしあきもTALK不能
540無念Nameとしあき22/06/06(月)02:29:00No.977466899+
僕がとしあきだ!
私がとしあきよ!
僕がとしあきになってる!
541無念Nameとしあき22/06/06(月)02:29:01No.977466901+
>俺とくまさがいいな
カレーうどんが有名なうどん屋さん?
542無念Nameとしあき22/06/06(月)02:29:22No.977466940そうだねx2
いい漫画は読者にも熱量を求めるからな
疲れた読者に俺の熱い思いを理解しろってのが厳しいのは仕方ない気もするよ
543無念Nameとしあき22/06/06(月)02:29:52No.977466999+
んでこの自レス引用して一人レスポンチしてる奴は何?
544無念Nameとしあき22/06/06(月)02:30:31No.977467067+
>No.977404848
>No.977406487
>No.977408177
545無念Nameとしあき22/06/06(月)02:30:39No.977467077+
ハイファンタジーローファンタジーがもとだから今の流れは
シャイニングファンタジーとかライトファンタジーが無いとダメじゃん
546無念Nameとしあき22/06/06(月)02:30:56No.977467100+
>いい漫画は読者にも熱量を求めるからな
>疲れた読者に俺の熱い思いを理解しろってのが厳しいのは仕方ない気もするよ
出だしから飛ばすか徐々に引き込んでいくか
想定読者によってかわるよね
547無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:00No.977467109+
>それがどうして絵重視の漫画と文字重視のラノベで身内感が違うんだろうなという話でな
共有できる情報量の問題
例えば漫画では笑わなかったけどアニメは声優の演技で笑えたとかギャグでは割と出てくる話
顔芸なんてのも一つの言葉になるくらい無言でも絵だけでギャグになる
それを全部文字情報で書いたとしても読者が頭の中で想像するのはそれぞれで多分結構違ってくる
548無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:06No.977467120+
ファンタジースター
549無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:08No.977467124+
>売上だけで作品を評価するのは愚行ってことでしょ
それも難しいところかな…
なろうを大衆食堂で純文学を高級レストランみたいに考えてみると値段設定同じだし単純に売れて無い価値無いとも考えられるのよね
550無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:19No.977467141+
じゃあファイナルとしあき
551無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:27No.977467152そうだねx5
>ちがいます
はいおもちゃ決定
552無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:41No.977467168+
一話のつかみはマジ大事
553無念Nameとしあき22/06/06(月)02:31:54No.977467188+
ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
554無念Nameとしあき22/06/06(月)02:32:09No.977467206+
>ハイファンタジーローファンタジーがもとだから今の流れは
>シャイニングファンタジーとかライトファンタジーが無いとダメじゃん
エルフじゃないっけ
555無念Nameとしあき22/06/06(月)02:32:32No.977467242+
高尚なのが読みたいなら太宰でも見てろよ
魔除けの言葉銀英伝指輪物語のらくろ軍曹
556無念Nameとしあき22/06/06(月)02:32:37No.977467253そうだねx1
>それがどうして絵重視の漫画と文字重視のラノベで身内感が違うんだろうなという話でな
前提から感覚を共有できないな…
ていうか漫画とラノベの比較の話だったのか
557無念Nameとしあき22/06/06(月)02:32:55No.977467276+
>ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
探せばあるんじゃね
ラノベ?コミック?
558無念Nameとしあき22/06/06(月)02:32:59No.977467285+
>エルフじゃないっけ
ダークエルフ
ダークファンタジー
ダークとしあき
ダークって何につけてもあうな
559無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:06No.977467295+
>ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
ハガレンや進撃も一応ダークファンタジー扱いではあるが
どっちも時代設定は20世紀より前を想定してるな
560無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:19No.977467323そうだねx1
>魔除けの言葉銀英伝指輪物語のらくろ軍曹
でもこいつ多分銀英伝の原作も読んでなさそうだしな…
561無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:33No.977467350そうだねx2
太宰って高尚か・・・?
562無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:44No.977467361+
>>ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
>探せばあるんじゃね
>ラノベ?コミック?
40過ぎて最近文字見るの辛いから漫画がいいけど
紙媒体の小説でもweb小説でもいいぞ
563無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:45No.977467363+
>じゃあファイナルとしあき
ファンタジーなのかソードなのかで話が変わるな
564無念Nameとしあき22/06/06(月)02:33:47No.977467367+
>前提から感覚を共有できないな…
>ていうか漫画とラノベの比較の話だったのか
なんとも言い難い話題ですまんな
俺が勝手にそう思ってるだけの話題かもしれんからわかんなかったらそれでいい
565無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:00No.977467387+
>ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
血と灰の女王
566無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:11No.977467400そうだねx4
>ダークファンタジーで現代的な世界観のってある?
現実
567無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:21No.977467415+
>ダークって何につけてもあうな
ダークなろう
ダークエロゲ
ダークアナルオナニー
568無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:31No.977467437そうだねx2
>前提から感覚を共有できないな…
>ていうか漫画とラノベの比較の話だったのか
自分の都合のいいようにフィールド変えるから
今なんの話だっけ?を気にすると死ぬぞ
介護スレでのお約束だ
569無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:42No.977467461+
>高尚なのが読みたいなら太宰でも見てろよ
>魔除けの言葉銀英伝指輪物語のらくろ軍曹
太宰はそれほど高尚じゃないぞ
どっちかというとダメ人間や社会不適合者が多く出てくるので俗っぽい
森鴎外とかのほうがまだ高尚と言えそうじゃないか
570無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:47No.977467469+
>現実
人によってはいちばんおもしろくない奴やんけ
俺は割と楽しんでる側だが
571無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:47No.977467470+
>ダークアナルオナニー
黒っぽい塊が出てきそうなのでやめろ
572無念Nameとしあき22/06/06(月)02:34:56No.977467483+
>太宰って高尚か・・・?
効き目が薄いなこれならどうだ
聖書北欧神話奥の細道
573無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:00No.977467488+
>ダークアナルオナニー
邪淫!
574無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:25No.977467531+
>ファンタジーなのかソードなのかで話が変わるな
ファイトでお願いします
575無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:30No.977467540+
>ダークって何につけてもあうな
ダークウルトラマン
576無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:31No.977467543そうだねx1
>なんとも言い難い話題ですまんな
>俺が勝手にそう思ってるだけの話題かもしれんからわかんなかったらそれでいい
マンガとラノベの比較の話だってのは最初のレスで出せたはずの情報なんで
そういうとこは気を付けた方がいいと思うよ
それだけ
577無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:35No.977467549+
ダークレイプ
578無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:43No.977467562+
ダークうどん
ダークチャーハン
ダークバナナパフェ

・・・いけるね
579無念Nameとしあき22/06/06(月)02:35:43No.977467564+
>北欧神話
獣姦は高尚
580無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:00No.977467585+
>ファイトでお願いします
→+パンチでアナルアタックです
581無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:13No.977467610+
>巨乳って何につけてもあうな
582無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:21No.977467620+
>ダークうどん
>ダークチャーハン
>ダークバナナパフェ
>・・・いけるね
多分美味い
583無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:32No.977467638+
なんだかんだで中学生ぐらいになるとみんなラノベ読み出すよ
584無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:51No.977467668+
>>巨乳って何につけてもあうな
巨乳コンボイ
585無念Nameとしあき22/06/06(月)02:36:52No.977467669+
>>巨乳って何につけてもあうな
巨乳エルフ
巨乳ファンタジー
巨乳ドレアム
巨乳ドラゴン
586無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:04No.977467690+
>>巨乳って何につけてもあうな
巨乳エルフ
巨乳ファンタジー
巨乳としあき
ほんとだ!
587無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:14No.977467710+
同じなろうでも小説とコミカライズとはまた別物
絵がない分前者のほうが高尚と思ってるユーザーは多い
588無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:43No.977467757+
    1654450663843.jpg-(20504 B)
20504 B
>マンガとラノベの比較の話だってのは最初のレスで出せたはずの情報なんで
>そういうとこは気を付けた方がいいと思うよ
>それだけ
確かに
589無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:46No.977467762そうだねx2
>ダークレイプ
ライトがあるのか?
590無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:53No.977467771+
>同じなろうでも小説とコミカライズとはまた別物
>絵がない分前者のほうが高尚と思ってるユーザーは多い
嘘だろ!?
俺単純にコミカライズの続き読めるから読んでたわ
591無念Nameとしあき22/06/06(月)02:37:57No.977467781+
高尚ってなると自己啓発や経済にエッセイコラム辺りか……?
592無念Nameとしあき22/06/06(月)02:38:01No.977467786+
巨乳24時間
巨乳スターウォーズ
巨乳オリンピック
合わなさそうなの選んだつもりだけど割と合う
593無念Nameとしあき22/06/06(月)02:38:01No.977467787+
>>ダークレイプ
>ライトがあるのか?
ほのぼのレイプ!
594無念Nameとしあき22/06/06(月)02:38:21No.977467808+
>同じなろうでも小説とコミカライズとはまた別物
>絵がない分前者のほうが高尚と思ってるユーザーは多い
見たことないわ
コミカライズの出来がアレで酷評されてるのと混同してない?
595無念Nameとしあき22/06/06(月)02:38:41No.977467834そうだねx1
>森鴎外とかのほうがまだ高尚と言えそうじゃないか
森鴎外なんかドイツでヤリ捨てた女が日本まで来て発狂って一番に馬鹿にされる奴な気がしなくもない
596無念Nameとしあき22/06/06(月)02:38:51No.977467851そうだねx1
>高尚ってなると自己啓発や経済にエッセイコラム辺りか……?
学術論文とかだろ
理系の
597無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:18No.977467899+
川端康成も割とぶっ飛んだ内容だよな
598無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:28No.977467913+
今こそヘビーノベルを
599無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:31No.977467917そうだねx4
    1654450771630.jpg-(43114 B)
43114 B
>>ダークレイプ
>ライトがあるのか?
600無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:34No.977467921+
コミカライズは転生されてすぐ舌噛むやつと真剣で剣道してたやつは酷かったな
601無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:34No.977467922そうだねx1
>なんだかんだで中学生ぐらいになるとみんなラノベ読み出すよ
能動的な子はラノベ原作のアニメ→先が気になってコミカライズ→原作ラノベって感じだな
あと今は中学はいるとHR前には必ず活字読みましょうって時間があるので
中1はラノベでもOKだからそこで触れるきっかけにもなってる
んで厨二病になると背伸びして文学とか読むようにもなる(意味は理解してないけど)
602無念Nameとしあき22/06/06(月)02:39:38No.977467927+
>それアニメに限った問題?
脚本と言うか構成に近いけど、上記の寄生獣は上手いでしょ
敵味方が同居してバディモノしてる日常の妙とか、敵パラサイトとの戦いかたの面白さとか
考えさせられるモノがありながらぐだぐだしてないところも良い
ただデビルマンいに至りそうで至らなかった残念さはあるけれど
603無念Nameとしあき22/06/06(月)02:40:01No.977467950そうだねx2
小説に対する大説って概念がある以上小説はみんな低俗だからな…
604無念Nameとしあき22/06/06(月)02:40:31No.977467996+
>高尚ってなると自己啓発や経済にエッセイコラム辺りか……?
あれもなあ
新書とか一発ヒットが出たら真似本がボコボコ出る世界だしよ…
605無念Nameとしあき22/06/06(月)02:40:31No.977467998+
初めて読んだ文庫はロードス島戦記だったな
次はフォーチュンクエストでルナルサーガ
今でも覚えてるわ
606無念Nameとしあき22/06/06(月)02:40:58No.977468037そうだねx1
好きなもん読めばいいじゃない
批判やバカにしてくるやつらなんてほっといてさ
607無念Nameとしあき22/06/06(月)02:41:05No.977468052+
>高尚ってなると自己啓発や経済にエッセイコラム辺りか……?
経済はまあ言えるのかなあ
自己啓発とかエッセイって詐欺や自己満足が多いから高尚にはならなさそう
枕草子とか徒然草までいくと高尚なのかなあ
でも内容そうでもないしなあ
608無念Nameとしあき22/06/06(月)02:41:28No.977468089+
としあきならスレイヤーズとかルナヴァルガーとか卵王子とか読んでるんでしょ
609無念Nameとしあき22/06/06(月)02:41:34No.977468097+
つまりなろうと他の小説は同列ってことでOKでしょうか
これで大手を振って趣味を語れるぜ
610無念Nameとしあき22/06/06(月)02:41:47No.977468117そうだねx2
まあでも寄生獣も銀英伝も大概古いよな
611無念Nameとしあき22/06/06(月)02:41:51No.977468124+
7つの習慣は高尚でいいだろ
612無念Nameとしあき22/06/06(月)02:42:12No.977468151+
>初めて読んだ文庫はロードス島戦記だったな
>次はフォーチュンクエストでルナルサーガ
>今でも覚えてるわ
俺はロードスフォーチュンまでは同じだけどルナヴァルガーだな
ルナルサーガも後で読んだけど
613無念Nameとしあき22/06/06(月)02:42:47No.977468203+
    1654450967079.jpg-(38659 B)
38659 B
>としあきならスレイヤーズとかルナヴァルガーとか卵王子とか読んでるんでしょ
僕はこういう高尚なのしか読まなかった
614無念Nameとしあき22/06/06(月)02:42:48No.977468205そうだねx3
>つまりなろうと他の小説は同列ってことでOKでしょうか
そもそもなろう自体小説投稿サイトの名前でしかないわけで
なろう=イセカイものって勘違いしてる人間が多いのが驚きっすわ
615無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:06No.977468234+
読んでる暇もないほど仕事に追われてるんですって言えばいいんすよ
616無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:06No.977468236+
>初めて読んだ文庫はロードス島戦記だったな
>次はフォーチュンクエストでルナルサーガ
>今でも覚えてるわ
ソノラマ文庫のガンダムとかゴッドマーズだった記憶
小学生には難しかったよ
617無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:14No.977468245そうだねx2
>僕はこういう高尚なのしか読まなかった
えっちなやつですね
絵でわかります
618無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:26No.977468271+
>としあきならスレイヤーズとかルナヴァルガーとか卵王子とか読んでるんでしょ
スレイヤーズ、オーフェン、タイラーだったなあ
高校に完備されてたからというのが一番の理由だが
619無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:30No.977468279+
寄生獣よりヒストリエの方が面白いわいと言っておく
620無念Nameとしあき22/06/06(月)02:43:32No.977468284そうだねx2
    1654451012430.jpg-(97305 B)
97305 B
読者も辛いんだよ
初恋ゾンビで好きになったのにあれがイレギュラーな漫画だったなんて知らなかった
どうしてこんなことに
621無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:04No.977468332そうだねx1
>まあでも寄生獣も銀英伝も大概古いよな
としあき的にはちょっと前
622無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:25No.977468370+
>>つまりなろうと他の小説は同列ってことでOKでしょうか
>そもそもなろう自体小説投稿サイトの名前でしかないわけで
>なろう=イセカイものって勘違いしてる人間が多いのが驚きっすわ
あと一番有名ななろうは実写とアニメで映画化された君膵だろうし問題ないんじゃないかな
623無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:33No.977468389+
>出版社でわかります
624無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:40No.977468400+
ラヴクラフトとか読んでみたけど特に面白くはなかった
クトゥルフ系がなんであんな流行ったのかわからん
625無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:40No.977468401そうだねx4
    1654451080964.jpg-(457020 B)
457020 B
>つまりなろうと他の小説は同列ってことでOKでしょうか
>これで大手を振って趣味を語れるぜ
それはそれで別方向の思考停止を危惧せんでもないが
まぁ固有名詞でなくジャンルやカテゴリをバカにする奴はだいたいアホで正解だとは思うよ
626無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:51No.977468420+
>つまりなろうと他の小説は同列ってことでOKでしょうか
>これで大手を振って趣味を語れるぜ
良いんじゃない
漫画だってヒの4ページ漫画も込みだし小説も体裁整ってりゃ小説だよ
どこにも投稿したことない素人だって小説書いてるといえば手元のそれは小説だよ
627無念Nameとしあき22/06/06(月)02:44:53No.977468425そうだねx1
>枕草子とか徒然草までいくと高尚なのかなあ
>でも内容そうでもないしなあ
枕草子なんて現代訳すると「マジヤバエモみイケメンかっこよ」くらいのレベルっすよ…
628無念Nameとしあき22/06/06(月)02:45:00No.977468436+
>小説に対する大説って概念がある以上小説はみんな低俗だからな…
今大説と聞くと清涼院流水の方が先に出てしまう…
629無念Nameとしあき22/06/06(月)02:45:10No.977468452+
学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
630無念Nameとしあき22/06/06(月)02:45:38No.977468487+
>ラヴクラフトとか読んでみたけど特に面白くはなかった
>クトゥルフ系がなんであんな流行ったのかわからん
年取ったらすっぱいものとか苦いものが好きになるみたいな
631無念Nameとしあき22/06/06(月)02:45:41No.977468493+
>寄生獣よりヒストリエの方が面白いわいと言っておく
ヒストリエは確かに面白いけど長過ぎるうえに発行スピードもゆっくりで辛いっす
632無念Nameとしあき22/06/06(月)02:46:01No.977468520+
>学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
化物語や空の境界は高尚だった?
633無念Nameとしあき22/06/06(月)02:46:22No.977468554+
>枕草子なんて現代訳すると「マジヤバエモみイケメンかっこよ」くらいのレベルっすよ…
あれそもそも朝廷高官のプロモーションっていうかステマ文書疑惑があるくらいだし
634無念Nameとしあき22/06/06(月)02:46:30No.977468574+
>学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
アニメージュが高尚の棚に置かれてしまう
635無念Nameとしあき22/06/06(月)02:46:41No.977468591+
だいたいちいかわのほうが面白い
636無念Nameとしあき22/06/06(月)02:46:49No.977468601そうだねx1
    1654451209956.jpg-(32199 B)
32199 B
>学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
このシリーズとかジャンク食品もいいとこだと思うけどな
いやテンプレ含めて大好きだったけど
637無念Nameとしあき22/06/06(月)02:47:04No.977468620+
>あれそもそも朝廷高官のプロモーションっていうかステマ文書疑惑があるくらいだし
電通やべーな
638無念Nameとしあき22/06/06(月)02:47:24No.977468652そうだねx1
>学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
はだしのゲンぐらいしか覚えてない
639無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:01No.977468702+
年齢や性別関係なく受けてる作品ってすごいと思うぜ
640無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:01No.977468704+
ゲームするのがめんどくさいから小説で済ませたいけど
年を取ると文字を見るのがつらい
なので漫画化がすごくありがたい
641無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:09No.977468712そうだねx2
高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
一生聖書でも読んでたらいいのに
642無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:17No.977468729そうだねx1
>学校の図書室にあるものは最低限高尚ということで
今の図書室って学校によってはラノベもBL小説もあるんですがそれらも高尚でいいですか
643無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:29No.977468739+
図書室の先生の趣味で三丁目の夕日があったな
644無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:39No.977468750そうだねx4
    1654451319445.png-(176058 B)
176058 B
>このシリーズとかジャンク食品もいいとこだと思うけどな
>いやテンプレ含めて大好きだったけど
せやせや
駄菓子感覚だけどそれはそれでおもしろかったし
645無念Nameとしあき22/06/06(月)02:48:53No.977468771+
>高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
>一生聖書でも読んでたらいいのに
旧約と新約とコーランどれが高尚かでモメる
646無念Nameとしあき22/06/06(月)02:49:03No.977468785+
>今の図書室って学校によってはラノベもBL小説もあるんですがそれらも高尚でいいですか
多様性を学ぶためにいいとおもいます
647無念Nameとしあき22/06/06(月)02:49:14No.977468807+
随分と高尚な女が図書委員をしてるもんだなぁ本に見境なく恋文挟むビッチの癖に
648無念Nameとしあき22/06/06(月)02:49:22No.977468819+
リゼロや転スラとか普通にあるしな学校の図書館
娘が借りてきてた
649無念Nameとしあき22/06/06(月)02:49:36No.977468840+
>高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
これにはそうだねって思ったけど
>一生聖書でも読んでたらいいのに
これはちょっとって思った
650無念Nameとしあき22/06/06(月)02:49:42No.977468850+
>今の図書室って学校によってはラノベもBL小説もあるんですがそれらも高尚でいいですか
俺の時代からスレイヤーズはあったぜ…
651無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:04No.977468878+
薔薇の絵とギリシャ彫刻のような肉体が散りばめられた漫画は高尚であろう
652無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:10No.977468889+
>旧約と新約とコーランどれが高尚かでモメる
死海文書でファイナルアンサー
653無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:19No.977468906+
>でもこのスレに居る人なんも作って無さそうだしどうでもいいんじゃないかな…
なんでそんな悲しいこと言うの…
これは書き上げたけど微妙な気がして投稿してないだけだし…
654無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:20No.977468910そうだねx1
    1654451420392.jpg-(70678 B)
70678 B
高尚な本みつけたよ!
655無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:21No.977468911+
    1654451421381.jpg-(72056 B)
72056 B
>>僕はこういう高尚なのしか読まなかった
>えっちなやつですね
>絵でわかります
士郎政宗=エロという偏見を捨てるんだ
656無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:21No.977468912+
転スラは学級文庫から入るルートマジで多いらしいからな
657無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:27No.977468923+
>高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
最初にそういう事言い出す奴はアレだけど
自分が好きなものをいちいちディスってきてうっとおしい奴を蹴り出すにはある程度の理論武装は必要だからな…
658無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:40No.977468949+
>旧約と新約とコーランどれが高尚かでモメる
翻訳版を読んだら原著で読めとか言われるぞ
659無念Nameとしあき22/06/06(月)02:50:47No.977468956+
>薔薇の絵とギリシャ彫刻のような肉体が散りばめられた漫画は高尚であろう
終末のワルキューレかな
660無念Nameとしあき22/06/06(月)02:51:13No.977468992そうだねx3
>士郎政宗=エロという偏見を捨てるんだ
でもエッチなやつなんですよね?
661無念Nameとしあき22/06/06(月)02:51:48No.977469051+
>転スラは学級文庫から入るルートマジで多いらしいからな
本好きも転スラも児童文庫でも出し直してるから今後もっと増えるかもな
662無念Nameとしあき22/06/06(月)02:52:19No.977469096そうだねx1
>>高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
>最初にそういう事言い出す奴はアレだけど
>自分が好きなものをいちいちディスってきてうっとおしい奴を蹴り出すにはある程度の理論武装は必要だからな…
いちいち相手の土俵で戦ってあげるの優しい
バカみたいな極論で蹴り出すので十分だわ
663無念Nameとしあき22/06/06(月)02:52:29No.977469109+
ロードス島もあったはずから読んどきゃ良かったな
今最初から読むのはカロリーが高い
664無念Nameとしあき22/06/06(月)02:52:31No.977469115+
>翻訳版を読んだら原著で読めとか言われるぞ
原書ってどれだ
としあきでも入手可能で一番古いのだとラテン語とかか?
665無念Nameとしあき22/06/06(月)02:52:43No.977469133+
最近は子供向けのひぐらしやキノの旅があるんだぜ
英才教育が行き届いてるわ!
666無念Nameとしあき22/06/06(月)02:52:56No.977469148そうだねx1
    1654451576238.jpg-(467604 B)
467604 B
ミューノベルズは凄いのを引っ張ってくるよな
667無念Nameとしあき22/06/06(月)02:53:49No.977469239+
>>士郎政宗=エロという偏見を捨てるんだ
>でもエッチなやつなんですよね?
アニメにもなってたやつの完全版だから多分エロは無いと思う
668無念Nameとしあき22/06/06(月)02:54:00No.977469254+
>最近は子供向けのひぐらしやキノの旅があるんだぜ
>英才教育が行き届いてるわ!
サブカル界では準古典だからな
30のおっさんが読んでたようなもんだぜ
669無念Nameとしあき22/06/06(月)02:54:11No.977469275+
>いちいち相手の土俵で戦ってあげるの優しい
>バカみたいな極論で蹴り出すので十分だわ
今は頭おかしい奴相手でもそれなりに形整えないとこっちが悪者にされたりするからな
670無念Nameとしあき22/06/06(月)02:54:17No.977469286+
    1654451657343.jpg-(36356 B)
36356 B
>でもエッチなやつなんですよね?
ザ・サードは元があるやつなんでエッチでは無い…
いや新装版でエッチシーンやエッチピクチャーが追加されてたら知らんけど
671無念Nameとしあき22/06/06(月)02:54:18No.977469289+
>ミューノベルズは凄いのを引っ張ってくるよな
えマジで
書店で売ってるの?
ある意味事件だな
672無念Nameとしあき22/06/06(月)02:54:48No.977469329+
>最近は子供向けのひぐらしやキノの旅があるんだぜ
>英才教育が行き届いてるわ!
フォーチュンクエストも10年以上前に児童文庫化されたはずだぜ
673無念Nameとしあき22/06/06(月)02:55:06No.977469364そうだねx1
>高尚かどうかを気にするやつはいちいち人と比べないと生きていけないんかな
>一生聖書でも読んでたらいいのに
実際問題高潔さとか社会性とかを気にしだすのは
自分の危険性をカモフラージュしたい人が多いと最近ポリコレ絡みの逮捕で思う
674無念Nameとしあき22/06/06(月)02:55:14No.977469375+
子供たちに読書の習慣を見につけるためにもラノベの存在は必要不可欠
675無念Nameとしあき22/06/06(月)02:55:54No.977469427+
>士郎政宗=エロという偏見を捨てるんだ
士郎正宗本人がひたすら望んでいたことを偏見というのは無知
つか凄いよな
国際的な知名度がありながら老いてからエロに全振りって誰にも真似できねえ
676無念Nameとしあき22/06/06(月)02:56:07No.977469447そうだねx3
>子供たちに読書の習慣を見につけるためにもラノベの存在は必要不可欠
元々ラノベのポジションが活字に慣れてない人向けの漫画みたいな小説だからまあね
677無念Nameとしあき22/06/06(月)02:56:15No.977469460+
なろうとは別口でボカロ系もまだ生きてるからなあ
ハニワとかそれの筆頭でしょ
最近またカゲロウデイズも売れ出してきたしさ
678無念Nameとしあき22/06/06(月)02:56:15No.977469461+
MAZE爆熱時空は高尚でいいですよね
679無念Nameとしあき22/06/06(月)02:56:27No.977469476+
>国際的な知名度がありながら老いてからエロに全振りって誰にも真似できねえ
ある意味なろうだよな
680無念Nameとしあき22/06/06(月)02:57:02No.977469520+
>ある意味事件だな
うむしかし残念ながら2016年を最後に刊行されてない
やはりSDGsやリサイクルにも限度というものがあった
還暦同士を組み合わせて新刊を出すなんて…
681無念Nameとしあき22/06/06(月)02:57:05No.977469526+
>国際的な知名度がありながら老いてからエロに全振りって誰にも真似できねえ
葛飾北斎のような生き方でロックやな
682無念Nameとしあき22/06/06(月)02:57:46No.977469585+
鉄棒ぬらぬら先生
683無念Nameとしあき22/06/06(月)02:57:54No.977469595+
>MAZE爆熱時空は高尚でいいですよね
おねにい様はなかなかいい造語だと思った
のやつで合ってるよね?
684無念Nameとしあき22/06/06(月)02:57:56No.977469597+
図鑑とかカタログは小さい頃いっぱい読んでたな
685無念Nameとしあき22/06/06(月)02:58:18No.977469624+
>なろうとは別口でボカロ系もまだ生きてるからなあ
ボカロはもうDTMにはほぼあって当たり前の楽器ですけん
とくにミクはその記号として定着した
686無念Nameとしあき22/06/06(月)02:58:54No.977469686+
90~00年代を席巻した環境問題も金のためのインチキってバレて当時作られた創作が少し陳腐化したのは悲しい
687無念Nameとしあき22/06/06(月)02:59:21No.977469721+
>図鑑とかカタログは小さい頃いっぱい読んでたな
キン肉マンの図鑑や戦隊の図鑑が出るとはおもわなんだ
地球の歩き方でJOJOとかもさ
688無念Nameとしあき22/06/06(月)02:59:48No.977469752+
ある意味下セカみたいなのこそ高尚だと思う
689無念Nameとしあき22/06/06(月)03:00:50No.977469835そうだねx1
日本人にとっては日本語以外で書かれたものは全て高尚だろう
690無念Nameとしあき22/06/06(月)03:01:28No.977469901そうだねx1
    1654452088879.webm-(1403425 B)
1403425 B
>ある意味下セカみたいなのこそ高尚だと思う
一種のディストピアとそうした世界で人がどうなっていくのかを描いた意欲作だからな
691無念Nameとしあき22/06/06(月)03:02:15No.977469942+
    1654452135823.jpg-(22052 B)
22052 B
小さい頃よく読んでたな
692無念Nameとしあき22/06/06(月)03:04:01No.977470091+
>一種のディストピアとそうした世界で人がどうなっていくのかを描いた意欲作だからな
すごい面白かったけどすごいひどい小説だよな
693無念Nameとしあき22/06/06(月)03:05:18No.977470179+
案外ラノベやなろう小説読んでるとしあき多いんだな
694無念Nameとしあき22/06/06(月)03:05:34No.977470209+
としあきは男の子と男の子のエッチな奴でも高尚ってなるんでしょ
695無念Nameとしあき22/06/06(月)03:06:05No.977470247そうだねx1
しょうがないんだけど例えとして出てくるタイトルが古いと「面白いけどもう古典寄りだよね」の感想は浮かんでしまう
696無念Nameとしあき22/06/06(月)03:06:21No.977470272+
    1654452381319.jpg-(129618 B)
129618 B
>国際的な知名度がありながら老いてからエロに全振りって誰にも真似できねえ
大物少女漫画家のBL落ちも結構凄いあさぎり夕とか
あとこの人は本気なのかよくわからん
697無念Nameとしあき22/06/06(月)03:06:41No.977470298そうだねx2
>案外ラノベやなろう小説読んでるとしあき多いんだな
二次裏だぞ
698無念Nameとしあき22/06/06(月)03:07:10No.977470337+
>案外ラノベやなろう小説読んでるとしあき多いんだな
ラノベは読んでたけどここ10年はアニメでしかみてないかな
なろうもコミックで入って続きを読んだり読まなかったりとかかな
699無念Nameとしあき22/06/06(月)03:07:28No.977470371+
小説って一次じゃね
700無念Nameとしあき22/06/06(月)03:08:14No.977470427+
>小説って一次じゃね
挿絵あるし…
701無念Nameとしあき22/06/06(月)03:08:54No.977470482+
>小説って一次じゃね
文字は線だから二次元だよ

いやまあそれは置いといてもラノベはもちろん
話に出るようななろう作品はだいたいビジュアル化されてる
702無念Nameとしあき22/06/06(月)03:08:58No.977470483+
>大物少女漫画家のBL落ちも結構凄いあさぎり夕とか
>あとこの人は本気なのかよくわからん
あさぎり夕は元からBL描いてたよ同人で別名義だけどさ
家のどっかにあるよ
まあCLAMPも高河ゆんも同人ではBLガンガン描いてたし普通だろう
703無念Nameとしあき22/06/06(月)03:09:22No.977470509+
小説は厚みがあるから3次元です!!
704無念Nameとしあき22/06/06(月)03:10:11No.977470576+
>小説は厚みがあるから3次元です!!
電子書籍「」
705無念Nameとしあき22/06/06(月)03:10:14No.977470579+
なろうっつーかネット小説は単純に校正が足りてないんじゃ?って文が多いからもっとかけてやった方がいい
706無念Nameとしあき22/06/06(月)03:11:20No.977470666+
>なろうっつーかネット小説は単純に校正が足りてないんじゃ?って文が多いからもっとかけてやった方がいい
そんな金はなかなかかけてくれない
それでも昔のリアル鬼ごっこみたいな自費出版よりは全然待遇いい
707無念Nameとしあき22/06/06(月)03:12:04No.977470729+
己の歩んできた道こそが一次じゃい!
708無念Nameとしあき22/06/06(月)03:12:11No.977470740+
方程式未満だらけだから別に方程式の漫画でもかまわんよ
709無念Nameとしあき22/06/06(月)03:12:19No.977470752そうだねx5
>案外ラノベやなろう小説読んでるとしあき多いんだな
読んでないのにテキトー言ってたら
フィギュア萌族とは…とかテレビでしたり顔で解説するマスゴミと同じムーブじゃないですか
710無念Nameとしあき22/06/06(月)03:14:02No.977470873+
>そんな金はなかなかかけてくれない
>それでも昔のリアル鬼ごっこみたいな自費出版よりは全然待遇いい
売れてからでもいいから版変えてやってあげていいんじゃないかなーと思う1読者
傾向としては漫画やアニメの方が原作ノベルよりとっつきやすい理由の一つかなと思う
711無念Nameとしあき22/06/06(月)03:14:05No.977470879+
>>なろうっつーかネット小説は単純に校正が足りてないんじゃ?って文が多いからもっとかけてやった方がいい
>そんな金はなかなかかけてくれない
>それでも昔のリアル鬼ごっこみたいな自費出版よりは全然待遇いい
校正も人員当ててる訳だから金かかるよねそりゃ
あと文章力の問題なら校正じゃなくて推敲の問題だから作者本人が頑張るしかない
712無念Nameとしあき22/06/06(月)03:16:14No.977471017+
なろうで上げたら感想欄で誤字報告してくれる
713無念Nameとしあき22/06/06(月)03:16:35No.977471040+
>>そんな金はなかなかかけてくれない
>>それでも昔のリアル鬼ごっこみたいな自費出版よりは全然待遇いい
>売れてからでもいいから版変えてやってあげていいんじゃないかなーと思う1読者
>傾向としては漫画やアニメの方が原作ノベルよりとっつきやすい理由の一つかなと思う
単純に文字の羅列を読むって読者の努力が必要だからしょうがないねん
漫画は楽だしアニメなんかはもう完全に受け身で良いから人口の大半を占めるであろう疲れたおっさんおばさんやアホなガキがそちらに流れるのは仕方ない
714無念Nameとしあき22/06/06(月)03:16:50No.977471060+
>創作者は辛いよ
この回マンボ先生の権力で何とかならなかったのかな
715無念Nameとしあき22/06/06(月)03:18:01No.977471126+
誤字って読んでて結構見逃すからな
ここで嫌い!してるのとか雇ったらいい仕事しそう
716無念Nameとしあき22/06/06(月)03:19:55No.977471256そうだねx2
>銀英伝なんかは人間社会を描こうとしてるので割合質が高いんじゃないか?
>歴史を超えて評価される可能性もなろうよりありそう
としあき評価は高いけど言うて所謂ひとつのスペースオペラじゃね
717無念Nameとしあき22/06/06(月)03:20:47No.977471302+
>No.977471040
その理論だとソシャゲはどうなるんだ
718無念Nameとしあき22/06/06(月)03:21:33No.977471358+
>>No.977471040
>その理論だとソシャゲはどうなるんだ
ソシャゲはパチンコの同類だから
719無念Nameとしあき22/06/06(月)03:21:52No.977471383+
>校正も人員当ててる訳だから金かかるよねそりゃ
>あと文章力の問題なら校正じゃなくて推敲の問題だから作者本人が頑張るしかない
外注の構成に頼んだら作者の拙い文章力による読み辛い箇所には
間違いなのかわざとなのかってことで注意書きしてくれたりもあるよ
又聞きだだから本当のところは知らんけど
720無念Nameとしあき22/06/06(月)03:22:14No.977471413+
>誤字って読んでて結構見逃すからな
>ここで嫌い!してるのとか雇ったらいい仕事しそう
こんな間違いしないと思うと気づかないのよね
たょしう まがちっていても よめしてまう
時間あるなら読み上げ使うのもオススメ
721無念Nameとしあき22/06/06(月)03:23:42No.977471498+
>漫画は楽だしアニメなんかはもう完全に受け身で良いから人口の大半を占めるであろう疲れたおっさんおばさんやアホなガキがそちらに流れるのは仕方ない
漫画も読むのが大変でアニメも見慣れないから
Youtuber動画に流れるんだよ
722無念Nameとしあき22/06/06(月)03:24:15No.977471523+
>としあき評価は高いけど言うて所謂ひとつのスペースオペラじゃね
あと魅力的なキャラによる群像劇
でもヤンがあんな死に方したのはなんか個人的にモニョる
723無念Nameとしあき22/06/06(月)03:27:50No.977471763+
>たょしう まがちっていても よめしてまう
確かに読めるな
確かみてみた
724無念Nameとしあき22/06/06(月)03:28:47No.977471824そうだねx1
これいうとしゃーないけど名作だと言われると名作だと思えてスノーボールしていくのはあるよね
725無念Nameとしあき22/06/06(月)03:32:43No.977472115+
おもしろいけど少しばかり粗があるものが受け入れられないのは勿体無いから後付けできる範囲で補足するのはwin-winかと
726無念Nameとしあき22/06/06(月)03:33:09No.977472134+
>>No.977471040
>その理論だとソシャゲはどうなるんだ
テキストにほぼビジュアルがセットで想像力で補う部分が少ないという点で
情報量的には漫画みたいなもんじゃないかな
727無念Nameとしあき22/06/06(月)03:37:23No.977472396+
寄生獣に高尚さで勝てるなろう作品あるなら教えてくれよ
728無念Nameとしあき22/06/06(月)03:39:41No.977472540+
>>銀英伝なんかは人間社会を描こうとしてるので割合質が高いんじゃないか?
>>歴史を超えて評価される可能性もなろうよりありそう
>としあき評価は高いけど言うて所謂ひとつのスペースオペラじゃね
銀英伝は間違いなく100年後も200年後も読まれる作品になるぞ
729無念Nameとしあき22/06/06(月)03:42:37No.977472725+
>銀英伝は間違いなく100年後も200年後も読まれる作品になるぞ
三体の作者が推してたり海外でも受けてるから
如何はともかく長く親しまれるのは間違いないね
730無念Nameとしあき22/06/06(月)03:45:28No.977472905+
>MAZE爆熱時空は高尚でいいですよね
ラノベに兄妹主人公の近親相姦持ち込んだから高尚で偉大
731無念Nameとしあき22/06/06(月)03:46:28No.977472971そうだねx3
寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
732無念Nameとしあき22/06/06(月)03:46:35No.977472974+
銀英伝今読んでもロシアや日本に風刺が刺さるからな
733無念Nameとしあき22/06/06(月)03:47:17No.977473017+
エンタメ
734無念Nameとしあき22/06/06(月)03:47:51No.977473055+
>寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
寄生獣より高尚ななろう作品教えてほしい
735無念Nameとしあき22/06/06(月)03:48:07No.977473073+
>銀英伝今読んでもロシアや日本に風刺が刺さるからな
まるでアメリカや中国や欧州には刺さらないみたいな…
736無念Nameとしあき22/06/06(月)03:48:14No.977473078+
>>MAZE爆熱時空は高尚でいいですよね
>おねにい様はなかなかいい造語だと思った
>のやつで合ってるよね?
あってる
でもあかほりさとるの造語で言えばやっぱり乙女回路が強すぎる
737無念Nameとしあき22/06/06(月)03:48:53No.977473122+
>>寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
>寄生獣より高尚ななろう作品教えてほしい
アニメ化したやつ全部同レベルだよ
738無念Nameとしあき22/06/06(月)03:49:53No.977473177+
>まるでアメリカや中国や欧州には刺さらないみたいな…
刺さるの意味が変わる…
739無念Nameとしあき22/06/06(月)03:50:23No.977473209+
>>>寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
>>寄生獣より高尚ななろう作品教えてほしい
>アニメ化したやつ全部同レベルだよ
寄生獣が転スラとかと同レベルなんだへー
740無念Nameとしあき22/06/06(月)03:50:41No.977473224+
>>>>寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
>>>寄生獣より高尚ななろう作品教えてほしい
>>アニメ化したやつ全部同レベルだよ
>寄生獣が転スラとかと同レベルなんだへー
うn
それでいいよ
741無念Nameとしあき22/06/06(月)03:51:50No.977473283そうだねx2
>>>>>寄生獣は面白いけど別に高尚じゃないだろ
>>>>寄生獣より高尚ななろう作品教えてほしい
>>>アニメ化したやつ全部同レベルだよ
>>寄生獣が転スラとかと同レベルなんだへー
>うn
>それでいいよ
みなさん御覧くださいこの人にとって寄生獣は転スラとかと同レベルだそうです
742無念Nameとしあき22/06/06(月)03:53:27No.977473360そうだねx3
自分の好きな作品持ち上げて嫌いな作品叩くほど低俗な行為も他にないだろ
それを踏まえれば低俗な奴の言う高尚の位置は見事なまでに低い
743無念Nameとしあき22/06/06(月)03:53:52No.977473387そうだねx5
ん?高尚かどうかの話じゃないのか
俺はそのとしあきじゃないけど寄生獣なんて別に高尚じゃないから高尚さなら大して変わらんと思うよ
744無念Nameとしあき22/06/06(月)03:54:32No.977473421そうだねx2
>みなさん御覧くださいこの人にとって寄生獣は転スラとかと同レベルだそうです
実際それで誰か困るか?
誰も困らないでしょ
745無念Nameとしあき22/06/06(月)03:55:23No.977473475+
>みなさん御覧くださいこの人にとって寄生獣は転スラとかと同レベルだそうです
まあ人それぞれじゃね
そんなに高尚高尚って拘る意味のほうが分からん
好き嫌いを勝手に高尚とそうじゃないに変換してない?
似たようなのでのこ作品が分からないなんて感性が鈍いんじゃないのがある
746無念Nameとしあき22/06/06(月)03:55:36No.977473486そうだねx1
つーか高尚で持ち上げる方が嫌だわ寄生獣
単純娯楽作でいいじゃん
747無念Nameとしあき22/06/06(月)03:56:28No.977473534+
高尚とはなんぞやがよく分からんからな
なろう作品で言えば好きな女のどの部分を好きになったのかを暴いていくみたいな話が結構それっぽかった気がする結局あれも寄生獣と同じでエンタメ作品だとは思うけど
タイトルは忘れた
748無念Nameとしあき22/06/06(月)03:57:19No.977473587そうだねx6
寄生獣やなろう作品が高尚かどうかはともかく
No.977473283が低俗かつ底辺なのは分かる
749無念Nameとしあき22/06/06(月)03:57:44No.977473603+
>つーか高尚で持ち上げる方が嫌だわ寄生獣
>単純娯楽作でいいじゃん
色々と考えさせられることは多いし深い作品だとは思うけど高尚かと言われると
個人的には大好きだよ
750無念Nameとしあき22/06/06(月)03:59:47No.977473708+
>寄生獣が転スラとかと同レベルなんだへー
こいつ転スラとかなろう自体を読んでるかも怪しいな
751無念Nameとしあき22/06/06(月)04:00:44No.977473760+
小中学生の読書経験に貢献したという意味では転スラでも寄生獣より高尚とさえ言えてしまうな
エンタメを高尚低俗なんていう価値基準で分類しようというのがおこがましいわ
752無念Nameとしあき22/06/06(月)04:01:24No.977473799+
何で娯楽作品に高尚さなんて見てるんだろ
753無念Nameとしあき22/06/06(月)04:02:05No.977473828+
>寄生獣やなろう作品が高尚かどうかはともかく
>No.977473283が低俗かつ底辺なのは分かる
いたたまれないのレベル
754無念Nameとしあき22/06/06(月)04:02:09No.977473833+
高尚君フルボッコで笑う
755無念Nameとしあき22/06/06(月)04:02:13No.977473837そうだねx1
>何で娯楽作品に高尚さなんて見てるんだろ
こんな高尚な作品を読んでる自分も高尚!って思えるから
756無念Nameとしあき22/06/06(月)04:03:32No.977473902+
>こんな高尚な作品を読んでる自分も高尚!って思えるから
でも多分こいつ持ち上げてる作品読んでないぞ?
銀英伝にしたってリメイク版のアニメしか知らないっぽいし
757無念Nameとしあき22/06/06(月)04:03:51No.977473914+
みんな最初は面白いからで読んでたはずなんだけどね
一種の強迫観念なのかな
758無念Nameとしあき22/06/06(月)04:04:20No.977473930+
>>寄生獣が転スラとかと同レベルなんだへー
>こいつ転スラとかなろう自体を読んでるかも怪しいな
読んでるが寄生獣より高尚な作品は一個もないわい
なろうで高尚さを感じたのは異修羅くらい
759無念Nameとしあき22/06/06(月)04:05:13No.977473975そうだねx2
ベクトルが違う名作同士を無理矢理比べてどうすんだ
馬鹿だなあ
760無念Nameとしあき22/06/06(月)04:05:22No.977473982そうだねx1
え?まだ拘るの?
761無念Nameとしあき22/06/06(月)04:05:52No.977474010そうだねx1
>読んでるが寄生獣より高尚な作品は一個もないわい
>なろうで高尚さを感じたのは異修羅くらい
寄生獣と異修羅はどこらへんが高尚なの?
みんな高尚さのなんたるかが分かってないみたいだしビシッと解説してやってください
762無念Nameとしあき22/06/06(月)04:06:34No.977474047+
>銀英伝にしたってリメイク版のアニメしか知らないっぽいし
原作読んでアニメもみて道原版もフジリュー版も全部語れるが?
つかおまえこそ読んでるのか?
ヴェスターラントのラインハルトをそれぞれがどう解釈したか言ってみろ3分以内
763無念Nameとしあき22/06/06(月)04:06:39No.977474052そうだねx2
>ベクトルが違う名作同士を無理矢理比べてどうすんだ
>馬鹿だなあ
逆だ
馬鹿だからあらゆるものを単純な優劣でしか区別出来ないんだ
764無念Nameとしあき22/06/06(月)04:07:58No.977474116+
>読んでるが寄生獣より高尚な作品は一個もないわい
>なろうで高尚さを感じたのは異修羅くらい
お前の感じる高尚さはただのお前だけの物差しだ
世間一般で使われている高尚さとは解離している
誰も共感できないし共感したいとも思わない
765無念Nameとしあき22/06/06(月)04:08:20No.977474134+
>>読んでるが寄生獣より高尚な作品は一個もないわい
>>なろうで高尚さを感じたのは異修羅くらい
>寄生獣と異修羅はどこらへんが高尚なの?
>みんな高尚さのなんたるかが分かってないみたいだしビシッと解説してやってください
皆さんこの人は寄生獣と転スラが同レベルだそうです
ご覧ください
766無念Nameとしあき22/06/06(月)04:09:01No.977474164+
>お前の感じる高尚さはただのお前だけの物差しだ
>世間一般で使われている高尚さとは解離している
>誰も共感できないし共感したいとも思わない
さすがになろう作品と寄生獣を同列に扱う気にはれんでしょ
767無念Nameとしあき22/06/06(月)04:09:17No.977474175そうだねx3
>皆さんこの人は寄生獣と転スラが同レベルだそうです
>ご覧ください
さっき同じことやって大恥かいたのにもう忘れたのか
768無念Nameとしあき22/06/06(月)04:09:22No.977474178+
はい3分経過
やっぱりにわかでしたねぇ
769無念Nameとしあき22/06/06(月)04:09:36No.977474188+
高尚くん…
770無念Nameとしあき22/06/06(月)04:09:47No.977474195+
>さすがになろう作品と寄生獣を同列に扱う気にはれんでしょ

>まぁ固有名詞でなくジャンルやカテゴリをバカにする奴はだいたいアホで正解だとは思うよ
771無念Nameとしあき22/06/06(月)04:10:38No.977474230+
>>皆さんこの人は寄生獣と転スラが同レベルだそうです
>>ご覧ください
>さっき同じことやって大恥かいたのにもう忘れたのか
みなさんご覧ください
この人は寄生獣と転スラを同レベルだと言っておきながら
恥かいたのが自分だと思ってないそうです
772無念Nameとしあき22/06/06(月)04:11:04No.977474253+
というか寄生獣が高尚って言われてもピンと来ないんだよね
例にあげるならヒストリエの方がまだ納得じゃない?
773無念Nameとしあき22/06/06(月)04:11:16No.977474260そうだねx2
さすがにつまらん
774無念Nameとしあき22/06/06(月)04:11:43No.977474281+
>というか寄生獣が高尚って言われてもピンと来ないんだよね
>例にあげるならヒストリエの方がまだ納得じゃない?
なろうが比較対象ならどっちでも一緒だろ
俺はそれくらい大雑把に言ってる
775無念Nameとしあき22/06/06(月)04:12:40No.977474317+
>みなさんご覧ください
>この人は寄生獣と転スラを同レベルだと言っておきながら
>恥かいたのが自分だと思ってないそうです
まず俺このスレでそんなこと言ったことないんだけど
超能力でモニターの向こうの人間を特定するのやめた方がいいと思うよ
776無念Nameとしあき22/06/06(月)04:13:12No.977474346そうだねx3
>なろうが比較対象ならどっちでも一緒だろ
>俺はそれくらい大雑把に言ってる
そのスケールで話すならなろうも寄生獣も同じだろ
777無念Nameとしあき22/06/06(月)04:13:15No.977474348+
つーかヴェスターラントの扱いが作者ごとメディアごとに違うんだがそれくらい語れるようになったから人をにわか扱いしてくれよ
銀英伝の事なら無限に語れるぞ逆に何か質問してみろよ
778無念Nameとしあき22/06/06(月)04:13:36No.977474365そうだねx1
>そのスケールで話すならなろうも寄生獣も同じだろ
いや?
779無念Nameとしあき22/06/06(月)04:14:32No.977474398+
オラ誰が新アニメしかみてないにわかだって?
銀英伝ならとしあきの中で上位10人に入れるくらい知識あるぞ
780無念Nameとしあき22/06/06(月)04:16:59No.977474505+
>それくらい語れるようになったから
まず日本語を語れるようになってからにしような
必死すぎて可哀相になるレベル
781無念Nameとしあき22/06/06(月)04:17:47No.977474540+
>オラ誰が新アニメしかみてないにわかだって?
>銀英伝ならとしあきの中で上位10人に入れるくらい知識あるぞ
マジで!?
すごーいすごーい
782無念Nameとしあき22/06/06(月)04:20:36No.977474641そうだねx3
ここに自分の味方が誰一人いないことくらいは薄々分かっているだろうに
「みなさん!」とか言い続けられる精神力はスゴいと思う
783無念Nameとしあき22/06/06(月)04:20:44No.977474649+
    1654456844507.jpg-(761667 B)
761667 B
よしんばつまらない作品が売れることがあったとしても
打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
784無念Nameとしあき22/06/06(月)04:21:02No.977474667+
小学生みたいなトークしおる
785無念Nameとしあき22/06/06(月)04:22:32No.977474728そうだねx1
>小学生みたいなトークしおる
実際高めに見積もってそのくらいの精神年齢と知能だろうからな…
786無念Nameとしあき22/06/06(月)04:22:39No.977474733そうだねx1
>打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
ライパクはい論破
787無念Nameとしあき22/06/06(月)04:22:56No.977474747+
    1654456976275.jpg-(66859 B)
66859 B
>打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
としあきも大好きな惑星をつぐ者とか…
788無念Nameとしあき22/06/06(月)04:24:35No.977474836+
トールキンとドラクエとハリポタの要素が無いファンタジー作品がほとんどなくなってしまった
789無念Nameとしあき22/06/06(月)04:24:40No.977474843+
打ち切りでも面白いは普通にあるだろ
ジガはつまんなかったが
790無念Nameとしあき22/06/06(月)04:24:41No.977474845+
>打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
マンキン面白かったけどな
まぁアニメ化のその後だけ見れば打ち切りで良かったかなとは思わなくもないが
791無念Nameとしあき22/06/06(月)04:25:15No.977474866+
>トールキンとドラクエとハリポタの要素が無いファンタジー作品がほとんどなくなってしまった
もののけ姫!
792無念Nameとしあき22/06/06(月)04:26:03No.977474901+
    1654457163600.jpg-(15492 B)
15492 B
志がない作家が志のない仕事をしてそれも結果を出すって
普通に天才じゃないか
793無念Nameとしあき22/06/06(月)04:26:19No.977474914+
でけっきょく寄生獣と異修羅はどこらへんが高尚なの?
個別具体論ないと話進まないじゃん
794無念Nameとしあき22/06/06(月)04:26:54No.977474937+
志で面白い漫画が描けるんですか?
昭和の精神論ですか?
795無念Nameとしあき22/06/06(月)04:26:56No.977474942+
>打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
ガンブレイズウエスト大好きだし!
北海道編も大陸から甲冑飛んで来るって信じてるし!
796無念Nameとしあき22/06/06(月)04:26:57No.977474943そうだねx2
能に比べたら歌舞伎なんて低俗!みたいなノリは昔から変わらんしな
797無念Nameとしあき22/06/06(月)04:27:44No.977474968+
それなりにヒットした後に落ちぶれて打ち切りはまた別じゃないの
その定義だと星矢とかも打ち切り作品になっちまうだろ
798無念Nameとしあき22/06/06(月)04:28:06No.977474980+
>もののけ姫!
「ほとんどなくなってしまった」という話に
25年も昔のタイトル1本出しても無意味
今のタイトルたくさん出さないと
799無念Nameとしあき22/06/06(月)04:29:29No.977475036+
もののけ姫はお伽噺だろ
800無念Nameとしあき22/06/06(月)04:30:21No.977475066+
毎週毎週精魂込めて漫画描いてたら描いてたら作家死ぬやん・・・
801無念Nameとしあき22/06/06(月)04:30:56No.977475092そうだねx1
もののけ姫もう25年も前の作品なのか
色褪せないな
802無念Nameとしあき22/06/06(月)04:31:02No.977475101そうだねx1
スレ画全体的にふわっとしたことしか言ってなくて全く説得力ないね
803無念Nameとしあき22/06/06(月)04:31:45No.977475138+
    1654457505993.png-(276447 B)
276447 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
804無念Nameとしあき22/06/06(月)04:34:00No.977475262+
「俺が面白いと思う作家が認められない世の中は糞」
って作りて手が言い出したら終わりだよね>スレ画
805無念Nameとしあき22/06/06(月)04:34:34No.977475293+
商業作品だから売れなきゃ先さえ無いからなぁ
そこ否定してもしょうがないんじゃ
806無念Nameとしあき22/06/06(月)04:35:43No.977475354+
読者を馬鹿にしだしたら末期
807無念Nameとしあき22/06/06(月)04:36:42No.977475408そうだねx1
>読者を馬鹿にしだしたら末期
つってもテレビ番組は視聴者をバカにしないと作れないし
808無念Nameとしあき22/06/06(月)04:39:33No.977475555そうだねx1
    1654457973763.jpg-(323077 B)
323077 B
スレ画の中で唯一具体的で真面なアドバイスした後で
最低だ
って言われる理由でがマジでわからない
809無念Nameとしあき22/06/06(月)04:40:33No.977475607+
低俗だと笑う創作物にお金出さない高尚(笑)な人達が悪い
810無念Nameとしあき22/06/06(月)04:41:48No.977475667+
「この作品が売れないのは読者のせい」「読者は馬鹿」
余りに傲慢すぎる
811無念Nameとしあき22/06/06(月)04:42:10No.977475686+
寄生獣を貶めるつもりはないけどあれ今の若者が読んでも正直微妙だと思うわ
812無念Nameとしあき22/06/06(月)04:42:58No.977475731+
編集が仕事を放棄してどうする
その気に入ったマンガを売れる様に
するのがお前の仕事だろうに
813無念Nameとしあき22/06/06(月)04:43:16No.977475744そうだねx1
ぶっちゃけ熟れてる作家に対する僻みやん
814無念Nameとしあき22/06/06(月)04:44:26No.977475803+
>編集が仕事を放棄してどうする
>その気に入ったマンガを売れる様に
>するのがお前の仕事だろうに
世の中のせいにする前にまず編集が自身の無能さを責めるべきだよなぁ
815無念Nameとしあき22/06/06(月)04:46:09No.977475902+
>よしんばつまらない作品が売れることがあったとしても
>打ち切られる様な作品が面白いなんて事殆どなくない
機動戦士ガンダム
816無念Nameとしあき22/06/06(月)04:49:16No.977476063+
書き込みをした人によって削除されました
817無念Nameとしあき22/06/06(月)04:49:18No.977476065+
>寄生獣を貶めるつもりはないけどあれ今の若者が読んでも正直微妙だと思うわ
そういやアニメとか映画とかどうだったんだろう
原作と比べてアレってのは聞いたけどそこらへんは元々原作ファンの評価だろうし
818無念Nameとしあき22/06/06(月)04:58:12No.977476364+
「古臭い」も普通に評価のうちの一つだからなぁ
かつておもしろくても今の評価基準にあってないのはしょーがない
819無念Nameとしあき22/06/06(月)05:00:20No.977476435+
>「この作品が売れないのは読者のせい」「読者は馬鹿」
>余りに傲慢すぎる
立憲共産党なんかもそんな感じ
820無念Nameとしあき22/06/06(月)05:16:58No.977476979+
    1654460218540.jpg-(248449 B)
248449 B
クズの多いスレ
821無念Nameとしあき22/06/06(月)05:19:57No.977477075そうだねx2
    1654460397877.jpg-(41179 B)
41179 B
>みなさん御覧くださいこの人にとって寄生獣は転スラとかと同レベルだそうです
こいつ転スラも寄生獣もどっちもろくに読んでないんだろうな…
822無念Nameとしあき22/06/06(月)05:41:59No.977477796+
売れないマンガの編集者と負けっぱなし野党の支持者はそっくりだね
823無念Nameとしあき22/06/06(月)05:43:13No.977477835+
漫画に突っ込んでもしょうがないが方程式で漫画が売れるようになったというの嘘でしょ
824無念Nameとしあき22/06/06(月)05:45:11No.977477903+
ハウトゥーは蓄積されてるから基本的に安打以上が狙えるようにはなってるんじゃない?
まぁそれでもサム8る事はあるけど
825無念Nameとしあき22/06/06(月)05:47:58No.977478022+
人間の半分は平均以下なんだから平均以下の人に理解出来るもの描かないと支持されないわなそりゃ
826無念Nameとしあき22/06/06(月)05:55:17No.977478346+
>寄生獣を貶めるつもりはないけどあれ今の若者が読んでも正直微妙だと思うわ
今の若者を代表するおっさんがいうと信憑性あるな
827無念Nameとしあき22/06/06(月)06:00:36No.977478612+
100ワニはやり方が下手くそ過ぎてバレたから売れなかったけど
うまくやってたらつまんないのに売れてたかもしれないと考えると恐ろしいな
828無念Nameとしあき22/06/06(月)06:01:25 ID:8O5EIMdUNo.977478656+
ゴミでもステマすれば売れる
任天堂と東方とウマ娘みればわかる
829無念Nameとしあき22/06/06(月)06:01:46No.977478679+
>ハウトゥーは蓄積されてるから基本的に安打以上が狙えるようにはなってるんじゃない?
>まぁそれでもサム8る事はあるけど
サム8はそのハウトゥー全無視したような漫画だから・・・
830無念Nameとしあき22/06/06(月)06:03:54No.977478804そうだねx2
>ゴミでもステマすれば売れる
>任天堂と東方とウマ娘みればわかる
全然ステルスしてないんだが
831無念Nameとしあき22/06/06(月)06:06:51No.977478933そうだねx2
    1654463211528.png-(116058 B)
116058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
832無念Nameとしあき22/06/06(月)06:10:26No.977479075+
>>ゴミでもステマすれば売れる
>>任天堂と東方とウマ娘みればわかる
>全然ステルスしてないんだが
東方は売れてないでしょ
ソシャゲ全部爆死したし口だけ人気
833無念Nameとしあき22/06/06(月)06:11:50No.977479132そうだねx1
赤字だからって雑過ぎる
834無念Nameとしあき22/06/06(月)06:24:18No.977479745+
>1654436497564.jpg
デビューして赤字宣告ってなんだよ
リスクありすぎだろ
835無念Nameとしあき22/06/06(月)06:29:01No.977480010+
>毎週毎週精魂込めて漫画描いてたら描いてたら作家死ぬやん・・・
手塚「おっそうだな」
石森「せやせや」
836無念Nameとしあき22/06/06(月)06:36:56No.977480507+
しょっぱなから糞チェー牛がゴミ画像貼ってて草
837無念Nameとしあき22/06/06(月)06:54:27No.977481641+
たしかに昔の編集者のエピソードとか聞くとクズの話ばかりだし
ドラゴボみたいな大ヒット作品でも話の辻褄を滅茶苦茶にするような適当な横槍をいれた話が多いし
トーナメントバトルが受けるとなったらタルルートみたいな漫画すらもトーナメントバトルやらせるとか、
めちゃくちゃだったと思うが
今の編集者は全然そんなではないと思う、みんな真剣に漫画に取り組んでいる、特に大手は
838無念Nameとしあき22/06/06(月)06:56:35No.977481795+
>たしかに昔の編集者のエピソードとか聞くとクズの話ばかりだし
>ドラゴボみたいな大ヒット作品でも話の辻褄を滅茶苦茶にするような適当な横槍をいれた話が多いし
>トーナメントバトルが受けるとなったらタルルートみたいな漫画すらもトーナメントバトルやらせるとか、
>めちゃくちゃだったと思うが
>今の編集者は全然そんなではないと思う、みんな真剣に漫画に取り組んでいる、特に大手は
データでの取り引きとかで手間が節約されたからで
昔はアナログだから一々原稿取りに行ったり印刷所に張り付いたりしてるからなぁ
でもチェンソーマンのラストとか見ても無茶苦茶やる人は
今でもかなり姑息とか卑怯な手を使ってやりたい放題やってる
839無念Nameとしあき22/06/06(月)06:58:46No.977481948+
クズというかクズらないと作品が完成しないから人間のクズになるしかないパターンだよね
840無念Nameとしあき22/06/06(月)06:58:49No.977481950+
チェンソーマンのラストって何が無茶苦茶だったんだ?
841無念Nameとしあき22/06/06(月)07:00:32No.977482078+
>クズというかクズらないと作品が完成しないから人間のクズになるしかないパターンだよね
いまクズにならなくても作品が完成してるから違うんじゃないかな
842無念Nameとしあき22/06/06(月)07:00:37No.977482090+
>チェンソーマンのラストって何が無茶苦茶だったんだ?
二度と再生させない為にマキマをバラバラに分解してチェンソーマンであるデンジが食う描写
悪魔だけど人肉を食ってる描写にも取れるから結構危なかったよねという話
843無念Nameとしあき22/06/06(月)07:01:20No.977482161+
>>クズというかクズらないと作品が完成しないから人間のクズになるしかないパターンだよね
>いまクズにならなくても作品が完成してるから違うんじゃないかな
デジタルツールで色々なあれこれが節約化されてるからなんだと思う
844無念Nameとしあき22/06/06(月)07:01:55No.977482195+
何いきなりチンカスウンコマンの糞どうでもいい話始めてんだよ糞ゲェジどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845無念Nameとしあき22/06/06(月)07:02:04No.977482207+
そもそもまともなファンタジーなら売れるって事自体が幻想や
なろう書籍化前のラノベでそんなので売れてるなんて皆無に近いわ
だから各レーベルがなろうに飛びついたんじゃないか
846無念Nameとしあき22/06/06(月)07:03:12No.977482305+
タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね
847無念Nameとしあき22/06/06(月)07:03:29No.977482328+
漫画家って努力はしないくせに人にマウントしたがる奴多いよね
だから「映画いっぱい見てる俺は漫画・アニメ・ラノベしか知らない無教養なオタク共よりも上!」って思いたいんだろ
実際は映画なんて漫画アニメラノベと何も変わらんじゃん 見るだけでしょ?w
本当の古典文学とか、哲学・政治・歴史学・社会学・宗教とか、そういう難しい本と長時間格闘する気力も知性もないくせに、「俺は無教養なオタクとは違う!」ってマウントしたがる奴が映画に縋るんだよな
そういう「お手軽」に人にマウントしたいっていう性向のクズが多すぎる
848無念Nameとしあき22/06/06(月)07:03:41No.977482348+
タツキみたいな奴って映画見ても外在的な知識がないからその映画だけで完結しちゃうんだよね
岸本もそうだった
その映画の背後にある歴史とか思想みたいな部分に関しては全く知らないから映画見てもその映画のテーマなんて読み取れないんだよね
映画見てもその映画の舞台設定や制作の背景にある時代状況に関する歴史的知識、バックボーンにある思想や哲学、そういうのを読み取るための教養が欠如してるから
文脈含めて理解する能力がないんだよ
映画ってのはあくまで古典教養のほんの上澄みだけ掬い取って作られた娯楽に過ぎないのに、映画単体で教養だと思ってるバカだから
「漫画・アニメ・ラノベしか知らない無教養なオタクと違って映画詳しい俺は教養人!」とか思ってる勘違い野郎ってどいつもこいつもこれ
こいつらにとっては知識の連関というのが把握できないので映画が教養の限界になるのは必然なんだよ
849無念Nameとしあき22/06/06(月)07:03:55No.977482373+
「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいなあくまで正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに、
自分の足場が危うくなるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる、それをずっと反復横跳びしてる感じがタツキだろ
850無念Nameとしあき22/06/06(月)07:04:10No.977482394+
タツキって映画好きアピールしつこいのもそうだけど
「漫画やアニメやゲームしか知らない無教養なオタクと俺は違うんだ!」って主張したいんでしょ
でも真面目に哲学とか宗教とか勉強するような努力はしたくないから映画というお手軽なコンテンツに縋る
それで「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らないキモオタどもより上!」と悦に浸ってる
で、そういう「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいな正常な規範に基づいた評価・承認が欲しくて仕方ないくせに、自分も大した教養ないことが露呈しそうになるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる
そのための「最初から俺はちゃんとした漫画の文法でやってませんから?w」って精神的予防線のちらついた支離滅裂な作劇とか、ツイッターでの変人アピール、「演技でこうやってるんですよ?」って留保つきのお馬鹿キャラアピール
人にマウントは取りたいけど自分はマウントされたくないからそうやって超然とした位置に逃げるんだよな
それをずっと反復横跳びしてるだけ
851無念Nameとしあき22/06/06(月)07:04:26No.977482425+
サム8やニセコイを作中でパロって馬鹿にしたり、ポケモンの人気投票荒らして「コイルはふざけたポケモン」とか悪意丸出しの発言してるくせに
自分が叩かれると「変人でお馬鹿なキャラだから許して~><」って逃げるんだよな
そういうのが気持ち悪いんだよ
852無念Nameとしあき22/06/06(月)07:04:33No.977482432+
コピペするならちゃんと時間置かないとすぐ見抜かれるだろ馬鹿だなぁ
853無念Nameとしあき22/06/06(月)07:04:41No.977482443+
ワンピみたいなメジャー作品を一番冷笑してそうなタツキが「普段はおバカで非常識な奴だけどいざという時には“本質”を見抜いてる」っていうルフィそのものな自己理想像持ってるのが皮肉だよな
854無念Nameとしあき22/06/06(月)07:05:04No.977482479+
ガイジチェー牛がなんか言ってて草wwwwwwwwww
855無念Nameとしあき22/06/06(月)07:05:21No.977482504+
売れる要素いっぱいそろえた作品でも全然売れなくて駄作になるなんて日常茶飯事
856無念Nameとしあき22/06/06(月)07:05:29No.977482516+
タツキって「お馬鹿な変人のフリしてるけど本当は凄まじい教養があって世の中の“本質”を冷徹に見抜いてる」みたいなキャラ作りに成功してたけど
そのキャラもここ半年ほどで完全に崩壊したよな
本当に政治も思想も宗教も何も知らないくせにノリで表層だけ取ってつけて消費してるだけのチー牛だとバレてしまった

「俺は無教養なキモオタとは違う!」って自意識だけ肥大化してるのに、真っ当な教養を身に着けるための努力は怠ってきたから映画という「お手軽」教養に縋るしかないスノッブの末路
857無念Nameとしあき22/06/06(月)07:05:45No.977482538+
「夢バトル」とか「〇〇の悪魔」とか「チェンソーマン」とか
わざと小学生レベルのネーミングにすることで中二病的カッコつけしてませんみたいな精神的予防線張ってるあたりもきっしょいんだよなぁ
大二病っぽい感じだけどそのくせ王道を冷笑して逆張りしたがる心性は中二病そのものだし
858無念Nameとしあき22/06/06(月)07:06:00No.977482556+
チェンソーってマキマ>デンジっていう主従関係になってるフェムドム的なとこがフェミから受け良かったらしく「チェンソーマンは最新のポリコレやフェミニズムに対応してる漫画」とか言って持ち上げてるアホフェミも居たけど
結局マキマの思想()って所与のデンジの存在ありきの寄生的なものでしかなくて、女性が主体的に思想を持って行動することを否定してるよね

思想としても薄っぺらすぎるんだよね
一から理念を設定して、その理念を実現するための方法論まで現実の資源の中で検討するからこそ思想の価値ってあるんでしょ
なぜか分からないけどチェンソーマンというチートキャラが居ました、だからそいつ使って平和()を実現しまーすなんて
理念も方法論も所与のチートキャラに寄生してるだけのペラペラ思想()だよね 
859無念Nameとしあき22/06/06(月)07:06:15No.977482573+
タツキって宗教とか哲学とかにかぶれてるくせにキャラの思想もまともに描けなければ、フェミニズム的にも正しくないことが立証されてしまって
出来ることは今週みたいなトンデモギャグやって「いや俺最初からまともな漫画の文法でやってませんから?w」って超然とした位置に逃げるだけ
それを「流石タツキSUGEEEEEEEE!俺達にできないことを平然とやってのける!これは奇才!」と思考停止で持ち上げて尻拭いするチェー牛の図
860無念Nameとしあき22/06/06(月)07:06:28No.977482594+
単純に人間としてゲスでクズなのを「人格的に自律していて男に媚びない、フェミニズム的に正しい女キャラ」とか思ってそうだよなタツキって
861無念Nameとしあき22/06/06(月)07:06:43No.977482615+
インタビューとかでも「理不尽な女性が好きです」とか言ってて
「男に従順で都合の良い女を求めるキモオタと俺は違う!」ってアピールしたいんだろうけど

そうやってそもそもキモオタしか気にしないところで「俺はそこらのキモオタとは違うんだあ!」ってアピールに余念がないくせに
ビールに氷とかそういう実践知の部分でキモオタだってバレてるのが頭隠して尻隠さずなんだよね
タツキのそういうのが痛々しい

- GazouBBS + futaba-