Pinned Tweet借金玉@syakkin_dama·May 31https://note.com/syakkindama/n/nbd51c2d9f78d… 本当に申し訳ありません。生まれて初めて「書けない」状態まで陥ってしまいました。来月、5月分のツケを返せるか、きちんとしたものを8本書けるかで、今後について決めるつもりです。もちろん、書くつもりです。書きます。申し訳ありません。心よりお詫びいたします。note.com5月のnote更新についてのお詫び|借金玉|note 言い訳の余地もなく、書けませんでした。ぐずぐずの言い訳みたいなエントリを上げましたが、つまるところ5月の残り3分まで粘っても「書けなかった」だけです。自分自身ここまでの状態は生まれて初めてで、混乱しています。ただただ、申し訳ありません。お詫びする他、何も出来ません。 お客様からお代を頂戴している以上、このような事態は許されるものではなく、6月に8本のきちんとしたエントリを更新してツケを返...717155Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1mこういうことがあと10年早く理解できてれば、色んなことがもっとうまくいったんだろうな、と思うことがよくあります。でもまぁ、人生はいつも今日から頑張るしかないですからね。
借金玉@syakkin_dama·3mこれがただのスランプだろうと、あるいは才能や能力の致命的な枯渇だろうと、別にやることは何も変わらない。最後の一日まで、一生懸命やるだけですね。3Show this thread
借金玉@syakkin_dama·5m「書けなくなった」がヤバイ状況なことくらい僕が一番わかってるし、ヤバイからってヤバイヤバイ言っててもヤバイだけですからね。最後までフツーに一生懸命やって、ダメならダメってだけですよ。1110Show this thread
借金玉@syakkin_dama·9mツイッターでダーっと思いつきをツイートするの、着想を得たりネタ思いついたりするのに大事で、文章で食えるようになって以来時間はあるはずなのにツイート激減してたの、今思うと完全に選択を間違った気がしてて、今後はもう少しどうでもいい話をたくさんしたいですね。8
借金玉@syakkin_dama·17m実際、反省として大きいんですけど、文章が上手くなる方法って「いっぱい書く」しか基本的にないし、「いい文章書かねば」って焦りで物量減ってたし、ツイートも激減してたんで、その辺は反省してます。どうでもいいこといっぱい書くの、大事ですね。1335Show this thread
借金玉@syakkin_dama·21m僕はサラリーマンやりながら一日100ツイートしつつブログ更新しまくって大バズ連打し、同時に本を書いてデビューした人間だし、動く手はなんであれ動かした方が調子が出る。Twitterはいいですよね、そういう点で。どうでもいいことがいっぱい書けますから。1219Show this thread
借金玉@syakkin_dama·23m覚悟キメたから、ツイートは減らしに減らして悲壮な覚悟を連打する、みたいなのただの僕頑張ってるアピールですし調子悪化するだけなので、フツーにやります。やばい時ほどフツーにやる。30代でやっと身に着けたやつですね。421
借金玉@syakkin_dama·31mhttps://twitter.com/abcd5021a/status/1533791714389143552… 私はいっぱいツイートしてる時の方が出力も結果も出るので、最近はそのようにしてます。ところで、えらく暇そうですけど、人生やってますか?Quote Tweetlug@abcd5021a · 34m玉ちゃんえらい暇そうですけどnote書いたんですか? twitter.com/syakkin_dama/s…159Show this thread
借金玉@syakkin_dama·56m平本選手、本当に「苦しい仕事に立ち向かってる」と思うし、応援してます。とはいえ、怪物くんマジで強いんだよな、強打のあるオールラウンダー…。そろそろマッチメイクも容赦なくなってきた感じがあり、平本選手、ひっくり返すところ見せて欲しいですね。応援してます。111Show this thread
借金玉 Retweeted蘇芳@aden0ph0ra·1h借金玉さん( @syakkin_dama )のnote記事を参考にミートソースを作りました。 玉ねぎは高いので長ネギで代用。 有料記事のネタバレになるので諸々を割愛しますが、工程がとても合理的で面白かったです。 食感も「肉食ってる」って感じで満足感ありますね。 素晴らしい記事をありがとうございました。Quote Tweet蘇芳@aden0ph0ra · 3hこれからミートソース(のようなもの)を作るので、こちらのレシピを参考にさせていただきます。 夢のあるミート・ソースの作り方|借金玉 @syakkin_dama #note https://note.com/syakkindama/n/nbfb10fa92d48…116Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1hRIZINトーナメント、「マジカルチョークが間違って朝倉海にツルっと入ったら面白い、ワンチャンある」にもすごい期待してたけど見事に外れたし、「井上を誰が止められるんだよこれ…」も外したし、最近格闘技勝敗予想ぜんぜん当たらない。5
借金玉@syakkin_dama·1h「よーし、一丁カラテボーイの足をグリっと行くぞ~」感満点の今成選手、見てる側としては超楽しいけど、選手視点でみると「なんで俺だけ妖怪戦を強いられるんだよ」だろうし、本当にいいトーナメントでしたね…。僕は井上選手優勝を予想してたけど1ミリも当たりませんでした。18Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h瀧澤謙太選手が「マジでやりたくない相手が来た」ってインタビューに答えてたの、あれほど「気の毒過ぎる」トーナメント相手もそうそうないなと思いました。40代も半ばを迎えて全盛の足関妖怪、怖すぎる。3113Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h最近のRIZINは、いきなり足関妖怪がトーナメントに出場してきて人間の腕をグリっと破壊し、2回戦の相手には「マジでやりたくなかった」と言わせた奴がよかったです。今成選手2回戦も勝つ気満々だったし、マジで50代で現役やりそうですね。尊敬しかない。1322Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1hクレベル戦はまぁ「バックスピンキックあたりひっかけて、打撃まとめたらワンチャンある」って期待感あったし実際見せ場作れたけど、鈴木選手は「普通に隙なく強い上に一発もあり、打ち合い負けもぜんぜんある」なので、格闘家って大変だなぁと。119Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h「めっちゃ普通に強い」怪物くんに、「流石にこれは勝てよ」みたいなノリで当てられた平本蓮選手を、借金玉は応援してます。マジでキツい試合だけど、ワンチャンモノにして欲しいですね。1317Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1hあの人たちに比べたら、自分なんてぬるま湯もいいところだなぁと思うね。カメルーンからボートでフランスに入国してホームレスやってたところからUFC王者に成りあがるような苦労をしたわけでもなく。もっと頑張らないとなぁと思えて最近の格闘技はいいですね。1114Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h喧嘩屋から格闘王になりあがった人々、最近国内でも海外でもいっぱい見かけるけど、あの人たちほど世間の掌返しを体感した人々はいないと思うし、気持ちの整理つけるのも大変だろうなと思う。勝ち続けないとまた掌返されますしね。1334Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h意外とじーっと見てると、「ちゃんと寝技も組み技も覚えてリベンジ戦に来て、白星上げた」事例見かけるんだよな。あれは見てる方もうれしくなるし、おじさんはわりとプロ最下層入り査定試合をじ~~~っと見ています。元気が出るので。11Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h意気揚々と格闘技興行に出て来るもちゃんと技術持った奴にボッコボコにされて、「ちゃんと技覚えてまた来ます」みたいなコメント残していくケンカ屋、見る度に「本当にえらいな、俺も頑張ろう」って思えるし、応援してます。115Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h「地元の喧嘩王」がプロ興行に出ていくの、負けたら失うもの大きいのに本当に偉いし、パイオニアになった朝倉兄弟はやっぱ偉大ですよね。119Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1hhttps://twitter.com/hokuson000/status/1533773745289998339… 極めて重要なポイントとして「甲本ヒロトはちゃんと売れてる」がありますね。Quote Tweetホクソン北村@hokuson000 · 1h甲本ヒロトの 「売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。」 って発言を思い出したけど、これ2003年に言ったみたいだけど、この発言して受け入れられるヒロトの立ち位置って凄いな。 twitter.com/syakkin_dama/s…3527Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h「アマチュア格闘技であんな偉そうにしてて、プロいったらボロ負けかよ」って感想はよくないですね。「挑む奴は偉い、プロで勝たないと名誉も金も手に入らないんだから欲しいなら挑むしかないんだ」って目で見たいものです。233Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h最近、「地下格闘無敗のケンカ王」みたいな人がちゃんと格闘技興行の査定試合に出て来るの、偉いなぁと思います。失う恐怖はめちゃめちゃあるだろうし、勝ち目がそう厚くはないのにきちんと上を目指してるの、本当にえらいですよね。勝敗に依らず応援したくなります。2322Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1hアマキングからプロに挑むの、草格闘イベントで無敗の王者がRISIN査定試合に出るようなもんで、負けたらアマキングの評価すら失いますからね。あの居心地の良さに浸かり過ぎるのもよくないと、かつてアマキング沼にズッポリいってた僕は思います。1124Show this thread
借金玉@syakkin_dama·1h文章でも、音楽でも、おそらくは絵でも漫画でも「アマチュアの王」みたいな人っていっぱいいるんですけど、あれは「到達点」ではなくて「天井叩いてる」なんですよね。もちろん「ここが居心地がいいからここでやる」って人はそれはそれで素晴らしいんだけど。1446Show this thread
借金玉@syakkin_dama·2h「準備してくれよ掌返し」とラップしたralphは若いのに本当にえらい。別に、掌は返してもらえるに越したことはないし、パタパタ返して欲しいものですよね。youtube.comralph - Selfish (Prod. Double Clapperz)listen : https://linkco.re/FqFSG54x-Lyric-StackするYEN 満たされん 頭ん中に死ぬまで書き上げてく曼陀羅なら纏ったOriginal Don dadaの風格 道開けなド真ん中 selfishi say shut the fuck up selfishオイル撒いてBu...129
借金玉@syakkin_dama·2hでも、大学出たら「ちゃんとセールス出してる先生はえらい」に考え方を変える必要があり、僕も「ちゃんとセールス出そう」と思った時に過去の自分を随分反省したものです。「セールス狙って文章を書く奴はクソ」と言っていいのは学部生までですよ。338Show this thread