たばぷろ|管理職で副業もガチる

32.3K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow taba_pro_ko
たばぷろ|管理職で副業もガチる
@taba_pro_ko
40歳からでも始められるTwitter運用×Webビジネス|大手企業勤続20年の営業力→ 個の力で稼ぐ複業の柱|朝活継続1年半越×人間力=可能性は無限大|鬼努力×鬼継続=【HAPPY LIFE】無限大|3万ツイート超|人生豊かにするマインド発信|時間を創る/朝を制すれば、人生を制す/行動しなけりゃ成功する確率0%
2021.02 眠っていたTwitterアカウントを再起動tabaprolp.taba-pro.comJoined October 2017

たばぷろ|管理職で副業もガチる’s Tweets

Pinned Tweet
GW2日目もガチります 一昨日お伝えした たばぷろのnote第4弾 【ビジネスロードマップVol.2】 自由になるためのビジネスの仕組み化 下記から受けとれば 特典noteも見れちゃいます ✔️Twitterバイブル(基礎編、応用編) ✔️ビジネスロードマップVol.1 👇 tabaprolp.taba-pro.com
The media could not be played.
Reload
5
19
171
頑張る人を応援したい ガムシャラに行動している人ってやっぱりかっこイイ。その姿に共感するから。ひとを魅了するには共感が必要です。ガムシャラになって人一倍の行動力と何でも挑戦する姿勢が感動を呼ぶ。月曜日ですからちょっと頑張ってガムシャラに行動していこう。泥臭くても臭くはないです
15
Twitterには夢がある 毎日4時起き朝活を1年半以上続け習慣化。Twitter運用も1年続けたら、40代凡人パパリーマンでもたくさんの仲間に支えられ、感謝していただけるネットビジネスのコンテンツも作ることできた。コツコツ続けてきたことでプロフのような実績。私が伝えたいこと、諦めなければ道は拓ける
8
16
122
ズバリいいますが、 完璧主義はほぼ挫折します。不安ばかりだとはじめの一歩を踏み出さない。小さなことを着実に積み上げる。そして継続する。基本これだけでいいんです。完璧主義なんていりません。スタートが遅れる「完璧主義」は捨てて、1つずつこなす「完了主義」これでいきましょう
2
5
70
Twitterは仲間が大切 返報性の法則から、いいねすればいいねされる。リプすればリプされる。RTすればRTされるんです。いつも交流していれば、関係性構築できエンゲージメント高めることできる。ポイントは自分からの行動でアクティブユーザーと繋がること。静かな日曜日も私で試せば素敵な仲間と繋がる
7
10
106
【これは必見】コミュニケーションを円滑にする会話術ってのがあります。 それが『さしすせその法則』 さ→さすがですね し→知らなかったです す→凄いですね! 素晴らしい せ→センスがありますね そ→そうなんですか この法則は日常会話や恋愛、営業などでも活用できる。お試しあれ
15
58
143

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

売れる営業は"どんな断り文句"を言われても、諦めない。「既に取引がある」「絶対に乗り換えしません」「他社で契約したところ」と言われると逆に燃えてくる。最初に拒否感の大きい顧客の方が、取引が始まると深入りできることを知っているから、売れる営業は諦めが悪い。私なりのNGを突破する方法は👇
28
89
244
Show this thread
Twitterフォロワーを増やすのはいいけど自分の理想が「稼ぐ」なら今すぐ舵取りしましょ。フォロワーを増やせるなら「文章力」と「集客力」は完璧。残りの『教育』と『販売』を覚えればマネタイズできます。おすすめはLINE。同じ文章。ツイートの型のような購入される”テンプレート”あり。勝てます
3
138
183
40代でやっとわかったけど、成功してる人は必ずしもスマートで優秀な人でなく、常に行動を継続して改善をしてる人。凡人の僕もこの3つを意識してTwitterに取り組んだら、多くの盟友とフォロワー仲間に恵まれた。向き合うのはいつも自分。焦らず仲間とコツコツを楽しむ。これだけで人生は好転する。
47
116
364
いいですか?この変化の激しい時代に「変わらない」でいることがどれだけ危険かを知って欲しい。当時ハマッていたことが今は廃れてることなんてザラ。いろんな成功者も『現状維持は衰退である』と言ってます。昨日より今日、今日より明日。何でもいい。知識にプラスして自分をアップデートしていこう
54
72
172
アインシュタインの「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない。」という言葉が響く。仮想通貨ブログは専門知識がいると思い込んでた。でも固ツイのやり方を試したら2ヶ月でゼロイチ達成。誰でも月3万円稼ぐチャンスはある。自分の常識を越えろ。自分の未来を変えられるのは自分だけ
35
68
213
結構マジ。1年かけて学んだ Twitterが長続きする『心持ち』 ①ツイートは大切な財産 ②継続こそが未来を創る ③リプには最大の愛を ④比較は学びのために ⑤努力は裏切らない ⑥自分が一番楽しむ ⑦夢を描き続ける ⑧みんなへの感謝 いつもありがとうございます^^ 一緒に楽しく続けていきましょ!
10
36
133
人生好転する考え方。「できない」は「伸びしろしかない」。「失敗した」は「挑戦した」。「挫折した」は「良き経験を積んだ」。「二度寝した」は「心身バッチリ回復した」。「体調崩した」は「健康の有難みを実感できた」。同じ出来事も捉え方ひとつで全然変わる。心落ち着いて前向きに生きられるよ。
86
201
690
Twitterには夢がある 毎日4時起き朝活を1年半以上続け習慣化。Twitter運用も1年続けたら、40代凡人パパリーマンでもたくさんの仲間に支えられ、感謝していただけるネットビジネスのコンテンツも作ることできた。コツコツ続けてきたことでプロフのような実績。私が伝えたいこと、諦めなければ道は拓ける
8
16
122
ズバリいいますが、 完璧主義はほぼ挫折します。不安ばかりだとはじめの一歩を踏み出さない。小さなことを着実に積み上げる。そして継続する。基本これだけでいいんです。完璧主義なんていりません。スタートが遅れる「完璧主義」は捨てて、1つずつこなす「完了主義」これでいきましょう
2
5
70
40代になって、人生について何となくわかってきた。「頑張りすぎると疲れる、疲れるとやっぱり続かない」「身体にも脳にも心にも40%の余裕が必要」「物欲だけでは満たされない」「健康であること、40代の無理は禁物」「幸せは手に入れるものではなくて気付くもの」いちばん大切なのはやっぱり家族
12
16
159
✨3000名様達成 感謝企画✨ 】 いつもありがとうございます! まだまだ上を目指すので、一緒に伸びましょう🔥 ✅内容 ・オリツイRT×3 ✅参加条件 ・フォロー(ご新規様歓迎) ・RT +リプ ※RT希望のオリツイがあれば、リプ欄に貼ってください! ✅期限 本日中 #おは戦40605jn
33
35
74
Show this thread
格好悪い自分を好きになる 上手く行かないことが続いて自信無くなると自分の世界にこもりがち。惨めな姿見られたくない、格好悪いとこ見せたくない、そんな気持ちは全部吐き出そう。あなたの今までの頑張りを見てた人が、きっと応援してくれるはず。弱みもさらけ出しちゃえば、あなただけの強みになる
5
7
65
「子供は親の背を見て育つ」 子どもは、励まされて育つと 自信を持つようになる 子どもは、ほめられて育つと 人に感謝するようになる 子どもは、存在を認められて育つと 自分が好きになる 子育てに正解はないが子供は親をみて育つ。休日は子供との触れ合い大事にしたい。パパママさん土曜日も頑張ろ!
11
13
116
これはマジです。人生を好転させるオススメの習慣は「5時から朝活」「感謝する」「瞑想」「20分散歩」「SNS発信」「筋トレとストレッチ」「副業」「お昼寝」「お金と投資」「読書と自己投資」「家族と仲間を最優先」毎日の習慣で驚くほど変わる。人生を変えたい人にはプロフの最後の言葉を届けたい。
39
77
566
「売れない営業」は提案する商品の価値を低く考え、「売れる営業」は価値を高く考えるが、実際は届けるお客様次第で価値は大きく変動する。A社で0円でも不要と言われた商品が、B社で300万円で売れるという事はよくある事だ。商品の価値を決めるのは営業ではなく、お客様であることを忘れてはならない。
20
50
244
何かをやめる理由は簡単に思いつく。「まだ時期じゃないし」「お金がたまってないし」「人脈がないし」「経験がないし」「やった人がいないし」。これNG。”やめる理由”探しはやめて、”やる理由”探しに全力で頭を使おう。結局『やる決意をしたひと』だけが、その先にあるものを手に入れることができる。
6
29
115
稼ぎたいなら「考え方」を変えるべき。「会社員は安泰」「良い大学に入れ」「ネットは怖い」親から伝えられた。でもこれを自分の子供にそのまま教えては、子供も同じ人生を歩む。僕は自分と、この先の子供のために、この流れに終止符を打ちたかった。アナタは子供にどんな教育していきますか?
36
53
334
Twitterは仲間が大切 返報性の法則から、いいねすればいいねされる。リプすればリプされる。RTすればRTされるんです。いつも交流していれば、関係性構築できエンゲージメント高めることできる。ポイントは自分からの行動でアクティブユーザーと繋がること。静かな日曜日も私で試せば素敵な仲間と繋がる
7
10
106
格好悪い自分を好きになる 上手く行かないことが続いて自信無くなると自分の世界にこもりがち。惨めな姿見られたくない、格好悪いとこ見せたくない、そんな気持ちは全部吐き出そう。あなたの今までの頑張りを見てた人が、きっと応援してくれるはず。弱みもさらけ出しちゃえば、あなただけの強みになる
5
7
65
Twitterガチで取り組むメリット3選 ①影響力という武器が手に入る ②マーケティングを学べる ③ライティングスキルが上がる 自ら情報発信することで、あなたは格段に成長できる。見る専なんてもったいない。フォロワー伸ばしたい。いずれはマネタイズしたいと思うなら、私と一緒に本気になろう!
13
31
176
【錯覚資産】 みんながいいねしてるから、きっと良い情報だ。みんながフォローしてるから、きっとスゴい人なんだ。という構図にTwitterではなりやすい。フォロワー数でヒトを判断してしまう。「フォロワー〇万人」「〇〇カ月で月収7桁」錯覚資産は勘違いさせる力。まず目指すところは実績持ちです
3
77
意外と重要なことなので、 節約よりも自己投資を心がけたい。自己投資を惜しむ人は、成長が止まった人。知らないことで機会を損失するくらいなら、自分に投資して失敗するほうが学びがあります。あなたの未来は、どれだけお金を貯めたかではなく、どれだけ成長できたかで決まる
8
24
155
バカだった。仕事が楽しくなくて、思考停止で働く毎日。「このままではダメだ」本気で焦った。だから…まずは“仕事を効率的にする”という目標を設定。工夫するようになったら、何倍も楽しくなった。目標は前向きに仕事をする原動力。後は固ツイの方法をあわせて実行したら、仕事をもっと楽しめますよ。
77
76
297
フォロワーが伸びない。去年、3桁の時。強引な収益化の副作用だった。ゴリゴリの権威性と強烈な煽りコピーでLINE誘導ばかりするから。結果、インプ1000未満で集客し続けるはめになり先細り。収益化はしっかりベースをつくり、徐々にブランディングがおすすめ。今の私のフォロワー数の1/3位からがベター
57
193
374
Show this thread
たった3年前。ワタシは自分のすべてを会社へ注いでいました。今では規定の1日8時間が基本。会社への過度な依存は、ハイリスク・ローリターン。どんなに努力しても報われないことも多々あるし、収入の最大値も低い。副業家となった今は副収入40万超え。「会社依存からの脱却」したいひとはぜひ私まで
9
21
104
人生を楽しみたいなら「自分から行く」こと。「誘ってくれないかなぁ」「好きになってくれないかなぁ」「お金持ちになりたいなぁ」なんてただ待ってても何も起きない。待つのではなく自分から向かってく。ほとんどの人が待ち続けてるから、行けばチャンスはやってくる。自分から行って世界を変えよう。
67
314
2,349

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Business & finance
35 minutes ago
エネオス NECから充電サービス事業を取得
Trending in Japan
男性の性被害
11K Tweets
News · Trending
修学旅行中の中学生
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
FNNプライムオンライン
4 hours ago
まるでろうそくの灯…“奇跡の1枚”求め全国から写真愛好家 「ベタ踏み坂」と重なる朝日