「20代ママと30代ママの壁」―あるある!?小話vol.118―

さや&.co さや&.co | 2020年12月19日

子供が同級生でも母親の年齢はそれぞれです。若い時に産んだ人もいれば、遅めの出産だった人もいますからね。だから幼稚園・保育園という場所には様々な年代のママさんが集まるのです。世代を越えても仲良くなれますが、最初は気を遣いますよね……。

【20代ママと30代ママの壁】

―あるある!?小話vol.118―

 

 

娘のある美が幼稚園の頃、

ある子は、30代でした。

 

3人の子を育てている

お疲れ気味のある子に対し・・・

 

 

娘が仲良くなるお友達はみんな長子で、

ママたちも若く、20代ばかり。

ママというよりお姉さん的な雰囲気です。

 

 

みんな若いけれど、とっても気さく。

毎日、仲良くしているのですが……

 

やっぱり、対ある子にだけは

微妙に敬語!

なんですわ(他意はない)。

 

 

嫌味でもなんでもなく、

むしろ常識があるだけで、

ごくごく自然なことなのですが。

 

母ある子は内心こう思っていた。

「気を遣わず、タメ口でいいのに」。

 

でも、よく考えたら・・・

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

【主婦・ママの あるある!?なつぶやき】

タメ口でもタメ口じゃなくても

気を遣わせている気がする……

(どっちにしろ世代の壁はすぐに壊せない)

 


 

★–「あるある!?」と思った方は–★

その他タイトル」もいかが!

 

salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪

↓ ↓ ↓

 

 

 

関連記事