[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1654279884559.jpg-(46948 B)
46948 B無念Nameとしあき22/06/04(土)03:11:24No.976689455そうだねx20 12:13頃消えます
ウルトラマンZ面白いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/04(土)03:16:58No.976689887そうだねx21
いまさら?
2無念Nameとしあき22/06/04(土)03:17:02No.976689893そうだねx40
ウルトラ面白いよね
3無念Nameとしあき22/06/04(土)03:19:13No.976690046そうだねx135
>ウルトラ面白いでございますね
4無念Nameとしあき22/06/04(土)03:20:10No.976690106そうだねx9
他のニュージェネウルトラマンも好きだけど
ゼットはハルキのキャラの立ち方が他のウルトラマンの比じゃないなって見終えて思った
5無念Nameとしあき22/06/04(土)03:20:47No.976690148そうだねx32
>いまさら?
シン見てから初心者向けって聞いて見始めてる
6無念Nameとしあき22/06/04(土)03:22:33No.976690258+
控えめな客演
7無念Nameとしあき22/06/04(土)03:22:39No.976690267+
もう2年前になるんだよな
8無念Nameとしあき22/06/04(土)03:23:20No.976690327そうだねx17
見やすいのはそうだけど初心者向けかは疑問が残るな
9無念Nameとしあき22/06/04(土)03:23:34No.976690348そうだねx11
>ゼットはハルキのキャラの立ち方が他のウルトラマンの比じゃないなって見終えて思った
面白いとは思うけどそこまでとは思えねえ
10無念Nameとしあき22/06/04(土)03:23:42No.976690354そうだねx8
https://youtube.com/playlist?list=PLwDaeL3aOb-zc4wxrDgGmjgUZdWTEg8yD [link]
本編とボイスドラマ交互に見るのよ
あと全部見終わってから立てたほうがいいって絶対
11無念Nameとしあき22/06/04(土)03:24:04No.976690378そうだねx18
>控えめな客演
いやいやいやいや
12無念Nameとしあき22/06/04(土)03:24:29No.976690414+
こっちの世界に来たのがリピアやゾーフィじゃなくて良かったな
13無念Nameとしあき22/06/04(土)03:24:41No.976690430そうだねx9
俺も以前としあきに薦められたXとオーブとZ観始めた
どれも楽しく観れてるから感謝しきり
14無念Nameとしあき22/06/04(土)03:25:09No.976690463+
主役のキャラ立ちだとオーブジード辺りも大分強いと思うけど
ハルキは元々オリンピック年になる筈でスポーツマンキャラだったからまぁ分かり易いキャラではあるかもだ
15無念Nameとしあき22/06/04(土)03:25:58No.976690517+
詳しくは語られなかったけど
同じウルトラホール持ちで名付け親になるくらい目をかけてくれてるエース兄さんとの関係性は色々と勘ぐってしまう
16無念Nameとしあき22/06/04(土)03:26:08No.976690533そうだねx8
>俺も以前としあきに薦められたXとオーブとZ観始めた
>どれも楽しく観れてるから感謝しきり
落ち着いたらジードな!
17無念Nameとしあき22/06/04(土)03:26:15No.976690549そうだねx4
>控えめな客演
ジャグラーにゼロにジードと3人も他作品のメインキャラが出ているのに控えめはないです
18無念Nameとしあき22/06/04(土)03:26:37No.976690573そうだねx5
>俺も以前としあきに薦められたXとオーブとZ観始めた
>どれも楽しく観れてるから感謝しきり
そこまで来たらニュージェネ全部見ようぜ
19無念Nameとしあき22/06/04(土)03:27:14No.976690617そうだねx3
>>俺も以前としあきに薦められたXとオーブとZ観始めた
>>どれも楽しく観れてるから感謝しきり
>そこまで来たらニュージェネ全部見ようぜ
いいね
20無念Nameとしあき22/06/04(土)03:27:18No.976690624そうだねx6
>詳しくは語られなかったけど
>同じウルトラホール持ちで名付け親になるくらい目をかけてくれてるエース兄さんとの関係性は色々と勘ぐってしまう
今以上に明言される事は無いだろうけどエースと同じ孤児だとしっくり来る気はする
21無念Nameとしあき22/06/04(土)03:27:20No.976690627そうだねx10
Zから入った人はオーブ観たらビックリするだろうな…
22無念Nameとしあき22/06/04(土)03:28:23No.976690688そうだねx1
シン・ウルトラマン見てきた
ちなみに平成以降のウルトラマンはほぼわからないけど
子供のころ一番見てたのは『ウルトラマン80』
そして好きなのはエース
23無念Nameとしあき22/06/04(土)03:28:35No.976690702そうだねx6
>シン・ウルトラマン見てきた
>ちなみに平成以降のウルトラマンはほぼわからないけど
>子供のころ一番見てたのは『ウルトラマン80』
>そして好きなのはエース
あっはい
24無念Nameとしあき22/06/04(土)03:29:37No.976690770+
メビウスの流れでゼロの映画までは見てたんだけど
その先が触れずに来てしまったのでとりあえず新しいのから手を付けてみるかの精神で
25無念Nameとしあき22/06/04(土)03:30:00No.976690799そうだねx21
    1654281000100.jpg-(54023 B)
54023 B
X見てなかったからこいつのインパクトがやばかった
26無念Nameとしあき22/06/04(土)03:30:06No.976690804そうだねx1
>>控えめな客演
>ジャグラーにゼロにジードと3人も他作品のメインキャラが出ているのに控えめはないです
ごめん自己レスだけどエースも居たわ
4人も客演て凄えな
27無念Nameとしあき22/06/04(土)03:30:43No.976690838そうだねx2
>メビウスの流れでゼロの映画までは見てたんだけど
>その先が触れずに来てしまったのでとりあえず新しいのから手を付けてみるかの精神で
順当にギンガでも良いしジードなんかも良い
28無念Nameとしあき22/06/04(土)03:30:54No.976690854+
>Zから入った人はオーブ観たらビックリするだろうな…
むしろオーブ見てたからZでびっくりしたわ…
29無念Nameとしあき22/06/04(土)03:31:14No.976690873そうだねx21
>むしろオーブ見てたからZでびっくりしたわ…
それはまぁ皆そう
30無念Nameとしあき22/06/04(土)03:31:31No.976690894+
>>詳しくは語られなかったけど
>>同じウルトラホール持ちで名付け親になるくらい目をかけてくれてるエース兄さんとの関係性は色々と勘ぐってしまう
>今以上に明言される事は無いだろうけどエースと同じ孤児だとしっくり来る気はする
そういえば養子だったねエース
有り得そう
31無念Nameとしあき22/06/04(土)03:32:01No.976690941そうだねx10
ネクサスとマックス好きだから
最近見始めたXに客演あると聞いてワクワクしてる
32無念Nameとしあき22/06/04(土)03:32:06No.976690946そうだねx1
>こっちの世界に来たのがリピアやゾーフィじゃなくて良かったな
あんな連中が朝番枠のウルトラに来られても困る…
33無念Nameとしあき22/06/04(土)03:32:08No.976690948そうだねx12
>X見てなかったからこいつのインパクトがやばかった
当たり前っちゃ当たり前だがXの時の方がヤバさは上だったな
34無念Nameとしあき22/06/04(土)03:32:47No.976690991そうだねx5
>X見てなかったからこいつのインパクトがやばかった
現代の映像技術で昔観たゼットンのトラウマ再現しようぜ!って思い付きで生まれたラスボス
加減しろ莫迦!
35無念Nameとしあき22/06/04(土)03:32:58No.976691004そうだねx10
>ネクサスとマックス好きだから
>最近見始めたXに客演あると聞いてワクワクしてる
めちゃくちゃ良かったから楽しみにしとけ
特にネクサスは予備知識なしで見るとさらにいいぞ
36無念Nameとしあき22/06/04(土)03:33:14No.976691026そうだねx1
    1654281194600.jpg-(52963 B)
52963 B
光の国にベリアロクさん持ち込んで起こられたりしないんだろうかな
37無念Nameとしあき22/06/04(土)03:33:14No.976691027そうだねx18
    1654281194606.webp-(122888 B)
122888 B
>むしろオーブ見てたからZでびっくりしたわ…
隊長役明かされた時の当時のスレの混乱が懐かしい
38無念Nameとしあき22/06/04(土)03:33:30No.976691043そうだねx12
ニュージェネはどれも見所あるし基本的に面白いけどXやZは総合的なバランスがすごく良いと思う
39無念Nameとしあき22/06/04(土)03:33:55No.976691075そうだねx7
    1654281235158.mp4-(8012141 B)
8012141 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/06/04(土)03:34:18No.976691094そうだねx12
>めちゃくちゃ良かったから楽しみにしとけ
>特にネクサスは予備知識なしで見るとさらにいいぞ
ネクサスが凄いけどXの客演どれも素晴らしいよね
41無念Nameとしあき22/06/04(土)03:34:30No.976691112+
>隊長役明かされた時の当時のスレの混乱が懐かしい
直前にそっくりな別人してたせいで余計混乱する視聴者
42無念Nameとしあき22/06/04(土)03:34:38No.976691125そうだねx1
俺も平成シリーズ全く見てないままたまたまZの1話見てハマって全話見たクチ
ジャグラーさんが出てたシリーズは見たいと思ってたけどどれだか忘れちゃった
43無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:07No.976691152そうだねx9
    1654281307563.jpg-(953812 B)
953812 B
>面白いとは思うけどそこまでとは思えねえ
トリガーに出た時も滅茶苦茶キャラ立ってたし
ここ最近のニュージェネ主人公ではトップの濃さじゃないかな
44無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:13No.976691160そうだねx2
Qも見とくととある回が最高に面白くなるぞ
45無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:21No.976691171そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
トリガーがいまいちそういう新規需要に応えられてないのが悪い
46無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:23No.976691173そうだねx1
多くは語らんがネクサスは凄まじかった
記憶消してまた見てぇ…
47無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:24No.976691176+
>ジャグラーさんが出てたシリーズは見たいと思ってたけどどれだか忘れちゃった
オーブ関係とジード劇場版
48無念Nameとしあき22/06/04(土)03:35:42No.976691193そうだねx20
>トリガーがいまいちそういう新規需要に応えられてないのが悪い
そういう話はいらん
49無念Nameとしあき22/06/04(土)03:36:10No.976691225+
    1654281370220.jpg-(34731 B)
34731 B
>俺も平成シリーズ全く見てないままたまたまZの1話見てハマって全話見たクチ
>ジャグラーさんが出てたシリーズは見たいと思ってたけどどれだか忘れちゃった
ウルトラマンオーブ!
お願いします!
50無念Nameとしあき22/06/04(土)03:36:16No.976691232そうだねx10
ニュージェネはなんか見た目気に入ったらとりあえず観ろと言える
51無念Nameとしあき22/06/04(土)03:36:21No.976691238そうだねx8
オーブ見ないでルーブ見たら敵がオーブ大好きマンっぽくてオーブって誰だよ…?って困惑した
52無念Nameとしあき22/06/04(土)03:37:05No.976691291そうだねx6
レッドキングからブルトンまでの話の展開がウルトラマンならではのSFで良かったな
そして余韻をぶち壊すグリーザの奇声…
53無念Nameとしあき22/06/04(土)03:37:15No.976691304そうだねx32
    1654281435824.jpg-(298132 B)
298132 B
本編を乗り越えて大きく成長した先輩の姿
54無念Nameとしあき22/06/04(土)03:37:47No.976691340そうだねx2
>>むしろオーブ見てたからZでびっくりしたわ…
>隊長役明かされた時の当時のスレの混乱が懐かしい
百合子→アキコとかアラシ→フルハシとかで同役者でも別人って前提覆してあれだから余計驚いた
55無念Nameとしあき22/06/04(土)03:37:48No.976691342+
アギラとミクラスも出して欲しかったのは本音
まあセブンではウィンダムが一番残念だったし挽回のチャンスくれたのか
56無念Nameとしあき22/06/04(土)03:38:30No.976691381+
素のゼットさんって三分の壱人前って事は多分他のウルトラマンより弱いんだよね
ペーペーの新米なのによくあそこまで頑張ったな
57無念Nameとしあき22/06/04(土)03:39:35No.976691455そうだねx4
一話でボロッカスに負けた初期形態でラスボス撃破するのいいよね…
58無念Nameとしあき22/06/04(土)03:40:26No.976691503そうだねx6
    1654281626041.mp4-(4985978 B)
4985978 B
>ペーペーの新米なのによくあそこまで頑張ったな
爆発力だけはゼロも最初から認めているし
59無念Nameとしあき22/06/04(土)03:40:27No.976691504そうだねx1
    1654281627073.mp4-(5673591 B)
5673591 B
>ウルトラマンならではのSFで良かったな
SFといえば前にとしあきが貼ってたこのマルチバース映像が気に入ってしまった
出てくる作品ゼロの出てくるどれかなんだろうけど
彼色んな作品に出すぎぃ
60無念Nameとしあき22/06/04(土)03:40:32No.976691510そうだねx1
    1654281632757.jpg-(75982 B)
75982 B
Zだから最後の勇者か…これでウルトラマン終わりなのかな…
と思ったらその後も普通にシリーズ続いてタイトル詐欺かい!ってなった
61無念Nameとしあき22/06/04(土)03:40:42No.976691520+
>そして好きなのはエース
エースはたまにスレ立って結構伸びるんだけど
話題がすごくコアなオタク目線だから単純に好きって人の話は訊いてみたい
62無念Nameとしあき22/06/04(土)03:41:07No.976691537そうだねx7
あのウルトラマンになれなくて拗ねてやさぐれてた奴が一人の立派なウルトラマンを育て上げる物語
63無念Nameとしあき22/06/04(土)03:41:12No.976691542そうだねx2
ウルトラサブスク入って真っ先に見たのはセブンガーファイトだったわ
64無念Nameとしあき22/06/04(土)03:41:23No.976691552+
ってか実戦経験皆無なのに最終試験で昏倒するのと引き換えに
ゼロに一撃入れるだけでもすげえ話だ
65無念Nameとしあき22/06/04(土)03:41:31No.976691559そうだねx4
>Zだから最後の勇者か…これでウルトラマン終わりなのかな…
>と思ったらその後も普通にシリーズ続いてタイトル詐欺かい!ってなった
ニュージェネは一区切りみたいな話あったよね
66無念Nameとしあき22/06/04(土)03:41:45No.976691568そうだねx1
>SFといえば前にとしあきが貼ってたこのマルチバース映像が気に入ってしまった
>出てくる作品ゼロの出てくるどれかなんだろうけど
>彼色んな作品に出すぎぃ
ウルトラマンゼロ主役のベリアル銀河帝国だな
67無念Nameとしあき22/06/04(土)03:42:14No.976691598そうだねx2
    1654281734044.jpg-(10856 B)
10856 B
>あのウルトラマンになれなくて拗ねてやさぐれてた奴が一人の立派なウルトラマンを育て上げる物語
懐かしいのう…
68無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:02No.976691648+
>>SFといえば前にとしあきが貼ってたこのマルチバース映像が気に入ってしまった
>>出てくる作品ゼロの出てくるどれかなんだろうけど
>>彼色んな作品に出すぎぃ
>ウルトラマンゼロ主役のベリアル銀河帝国だな
おおありがとう
69無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:14No.976691667+
ゼロ初登場いつぐらい前だっけ
70無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:20No.976691671そうだねx6
ハルキがお父さんを止めなかったシーン好き
71無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:46No.976691700+
    1654281826575.mp4-(894519 B)
894519 B
マン兄さんも最初はアレだったし
72無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:50No.976691705+
トリガーからはまたゼットまでのニュージェネとは別って感じなのかな?
でも当たり前のようにハルキやリブットが出てきたしあんまり別物感ないんだよな
73無念Nameとしあき22/06/04(土)03:43:54No.976691712+
>ゼロ初登場いつぐらい前だっけ
2009年
74無念Nameとしあき22/06/04(土)03:44:18No.976691743そうだねx2
>アギラとミクラスも出して欲しかったのは本音
>まあセブンではウィンダムが一番残念だったし挽回のチャンスくれたのか
単純にロボ枠だったからじゃ
75無念Nameとしあき22/06/04(土)03:44:51No.976691776そうだねx43
    1654281891972.mp4-(2536855 B)
2536855 B
見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
76無念Nameとしあき22/06/04(土)03:44:54No.976691781+
>マン兄さんも最初はアレだったし
説明ちゃんとしない不審宇宙人
77無念Nameとしあき22/06/04(土)03:44:58No.976691786+
>No.976691504
シンでメフィラスも口にしてたがけっこうな星人がマルチバースを知ってて行き来したりしてるんだろうか
78無念Nameとしあき22/06/04(土)03:45:00No.976691788+
>ニュージェネは一区切りみたいな話あったよね
タイガの時点で一旦クライマックスで監督とかのコメントも1回ここで区切るような事を思わせぶってはいた
結局Zでそこまで仕切り直しはしなかったのでニュージェネ区切る話はこの時点で無くなってそうだけど
79無念Nameとしあき22/06/04(土)03:45:37No.976691842+
>>マン兄さんも最初はアレだったし
>説明ちゃんとしない不審宇宙人
>見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
説明ちゃんと聞かない別世界地球人
80無念Nameとしあき22/06/04(土)03:45:41No.976691847+
もっかいZ見たくなったなぁ
残してたけど途中いくつか間違って消しちゃったんだよなぁ
81無念Nameとしあき22/06/04(土)03:45:52No.976691855そうだねx4
    1654281952705.jpg-(306338 B)
306338 B
画面に出てくるだけでうるせえ!ってなるキャラの濃さ好き
82無念Nameとしあき22/06/04(土)03:46:40No.976691903そうだねx4
>もっかいZ見たくなったなぁ
>残してたけど途中いくつか間違って消しちゃったんだよなぁ
尼プラはZ含めて今ニュージェネ一通り見れますぞ
円谷イマジネーションでもいいけど
83無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:14No.976691940+
ウルトラマンクロニクル全話見てたらとりあえず大まかな概要は掴んでるって思っても良いんだよね
イーヴィルティガの回とかクロニクルシリーズで何回やるんだよこれって思った
84無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:15No.976691942そうだねx2
>トリガーからはまたゼットまでのニュージェネとは別って感じなのかな?
一応ティガ・ダイナ・ガイアのTDGシリーズ25周年プロジェクトみたいな括りだね
するとデッカーの次はガイアがベースの新作?
85無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:31No.976691962+
デバンの師匠
86無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:31No.976691963+
>ここ最近のニュージェネ主人公ではトップの濃さじゃないかな
濃いけどトップかというと……
87無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:32No.976691964そうだねx6
    1654282052621.jpg-(28531 B)
28531 B
>エースはたまにスレ立って結構伸びるんだけど
>話題がすごくコアなオタク目線だから単純に好きって人の話は訊いてみたい
理由は只ひとつ
ヒッポリト星人が大好きだから
…というエース好きもいる訳だが良いのか?
88無念Nameとしあき22/06/04(土)03:47:59No.976691999+
Zはゼロ先輩のツンデレが見られる貴重な作品
89無念Nameとしあき22/06/04(土)03:48:01No.976692002そうだねx1
>トリガーがいまいちそういう新規需要に応えられてないのが悪い
いいから現実見ろよ
ウケてんだからレス乞食してないで現実見ろ
90無念Nameとしあき22/06/04(土)03:48:08No.976692012そうだねx19
    1654282088692.webm-(3010970 B)
3010970 B
エース兄さん強すぎて草生えましたわ
91無念Nameとしあき22/06/04(土)03:48:42No.976692041+
>マン兄さんも最初はアレだったし
ちょっと首をかしげる演技が好き
92無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:12No.976692072+
>濃いけどトップかというと……
ここ五年のリク君先輩・湊兄弟・ヒロユキ・ハルキ・ケンゴなら貼る気が一番濃いと思う
93無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:31No.976692097そうだねx5
    1654282171900.mp4-(2942136 B)
2942136 B
BGMがやかましい
94無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:35No.976692106+
>トリガーからはまたゼットまでのニュージェネとは別って感じなのかな?
>でも当たり前のようにハルキやリブットが出てきたしあんまり別物感ないんだよな
ニュージェネだけどニュージェネなだけじゃないってことなんじゃねえのトリガーとデッカーは
というかニュージェネもタイガでクライマックスと称して一区切りつけてのゼットだから前後でゼットがやや浮いてるってのはある
95無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:42No.976692117+
>ウルトラマンクロニクル全話見てたらとりあえず大まかな概要は掴んでるって思っても良いんだよね
>イーヴィルティガの回とかクロニクルシリーズで何回やるんだよこれって思った
そりゃあ2年とか3年で視聴者層入れ替わるからね
96無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:53No.976692127+
押忍!チェストォォォ!!
97無念Nameとしあき22/06/04(土)03:49:57No.976692134そうだねx1
>>濃いけどトップかというと……
>ここ五年のリク君先輩・湊兄弟・ヒロユキ・ハルキ・ケンゴなら貼る気が一番濃いと思う
いやそこなら普通に湊兄弟だわ
98無念Nameとしあき22/06/04(土)03:50:07No.976692143そうだねx1
オタクとしての濃さならリクくん先輩が一番では
99無念Nameとしあき22/06/04(土)03:50:31No.976692172そうだねx15
>ここ五年のリク君先輩・湊兄弟・ヒロユキ・ハルキ・ケンゴなら貼る気が一番濃いと思う
トップとか決める必要ないくらいみんな濃くね?
100無念Nameとしあき22/06/04(土)03:50:40No.976692181+
湊兄弟並にどこいっても自分のペース作れるようになってからキャラが一番濃いとか言ってほしい
101無念Nameとしあき22/06/04(土)03:50:53No.976692196そうだねx1
ハルキいつも厚着だからわからないけど脱ぐとすごいよね
102無念Nameとしあき22/06/04(土)03:50:54No.976692198+
番組内じゃやらなかったけどZさん意外とやべーやつだった
103無念Nameとしあき22/06/04(土)03:51:09No.976692217そうだねx13
    1654282269959.mp4-(85397 B)
85397 B
>いやそこなら普通に湊兄弟だわ
イェーイ
104無念Nameとしあき22/06/04(土)03:51:13No.976692220+
>ハルキいつも厚着だからわからないけど脱ぐとすごいよね
見せたれヒロユキ!
105無念Nameとしあき22/06/04(土)03:51:43No.976692255そうだねx1
>そりゃあ2年とか3年で視聴者層入れ替わるからね
自分が子供の時の事考えたら長くて四作くらいしか見ないだろうなとは思う
小学校入学くらいで卒業する子多そうだし
106無念Nameとしあき22/06/04(土)03:51:47No.976692261そうだねx2
>本編を乗り越えて大きく成長した先輩の姿
おでこの模様のせいで、眉をしかめて真顔で変なこと言ってるように見える
107無念Nameとしあき22/06/04(土)03:52:05No.976692282そうだねx9
>オタクとしての濃さならリクくん先輩が一番では
それは龍臣プロじゃろ
108無念Nameとしあき22/06/04(土)03:52:20No.976692305そうだねx17
    1654282340414.jpg-(119305 B)
119305 B
濃いよね…
109無念Nameとしあき22/06/04(土)03:52:23No.976692309そうだねx2
>BGMがやかましい
既存変身バンク同士だけでここまで上手く繋げてんのが凄い
ジードとか左右のウルトラマンとベリアルが中央に寄るのと同時に画面細くなったり
110無念Nameとしあき22/06/04(土)03:52:48No.976692334+
>オタクとしての濃さならリクくん先輩が一番では
中の人も込みで
111無念Nameとしあき22/06/04(土)03:53:11No.976692350そうだねx1
一人前になるまでのハードル高くない?
112無念Nameとしあき22/06/04(土)03:53:32No.976692376+
ニュージェネはウルトラマンにも若者文化というか若者らしさあるんだなってなる
113無念Nameとしあき22/06/04(土)03:53:36No.976692382+
>一人前になるまでのハードル高くない?
湊兄弟だって一人前になってるし……
114無念Nameとしあき22/06/04(土)03:54:11No.976692420そうだねx1
カネゴン回はほんと名作総集編
115無念Nameとしあき22/06/04(土)03:54:22No.976692428+
ところでクロニクルって番外編なのか正史なのかどっちなんだろう
愛染社長が呑気にブースカ劇場に居る時点でギャグ時空なのか
116無念Nameとしあき22/06/04(土)03:54:29No.976692436+
>一人前になるまでのハードル高くない?
まぁ特訓で生身でジープで追い回された人とかも居ますしね
117無念Nameとしあき22/06/04(土)03:54:39No.976692452+
>No.976692097
ギャラライ強いと思うんだがジードライザーで変身した方が強いんだっけ
118無念Nameとしあき22/06/04(土)03:54:52No.976692467そうだねx3
>ところでクロニクルって番外編なのか正史なのかどっちなんだろう
>愛染社長が呑気にブースカ劇場に居る時点でギャグ時空なのか
列伝時空は列伝時空ですとしか……
119無念Nameとしあき22/06/04(土)03:55:16No.976692496+
>>ハルキいつも厚着だからわからないけど脱ぐとすごいよね
>見せたれヒロユキ!
最近の特撮役者はいい身体してる人が多い気がする
120無念Nameとしあき22/06/04(土)03:55:45No.976692526そうだねx5
>愛染社長が呑気にブースカ劇場に居る時点でギャグ時空なのか
これはその時説明されてたように映画内から飛び出た以上の何者でもないので
換気後から復活したとかそういうんではない
121無念Nameとしあき22/06/04(土)03:55:46No.976692528+
>まぁ特訓で生身でジープで追い回された人とかも居ますしね
レオ師匠はそもそも戦闘経験ほぼゼロからスタートだから多少はね…
122無念Nameとしあき22/06/04(土)03:55:53No.976692534そうだねx7
XやZみたいな人間のメカによる防衛組織が出てくる作品が特に面白く感じるのは
どっちかっていうと自分が特撮ファンよりロボアニメオタ寄りだからなんだろうなぁと自己分析
123無念Nameとしあき22/06/04(土)03:56:13No.976692551+
>>No.976692097
>ギャラライ強いと思うんだがジードライザーで変身した方が強いんだっけ
何かに特化した状態ではないからね、それでも強いんだが
ただメダル仕様だと変身クールタイムはないらしい
124無念Nameとしあき22/06/04(土)03:56:14No.976692553+
>>>ハルキいつも厚着だからわからないけど脱ぐとすごいよね
>>見せたれヒロユキ!
>最近の特撮役者はいい身体してる人が多い気がする
なんだったらケンゴの寺阪くんもいい体してたはず
まぁイケメンともなればスポーツマンだったり動くような仕事もこなしていたりするから需要と供給が合致しやすいんだろうね
125無念Nameとしあき22/06/04(土)03:56:36No.976692574そうだねx1
やっぱエースはデカ頭短足でないとな
126無念Nameとしあき22/06/04(土)03:57:06No.976692600そうだねx5
    1654282626245.mp4-(854746 B)
854746 B
皆さん!オリジナルセブンガーな僕もセブン組の一員ですよ!
ギャラファイに出番ください!
127無念Nameとしあき22/06/04(土)03:57:25No.976692620+
>列伝時空は列伝時空ですとしか……
デバンがガッツセレクトに所属してるとか良いじゃん…
色んな宇宙人がゼロ先生の授業受けてるのも正史で良いじゃん…
128無念Nameとしあき22/06/04(土)03:57:27No.976692624+
Zさんあれで地球人換算なら中学生くらいなんだっけ年齢
129無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:02No.976692660そうだねx8
    1654282682849.jpg-(111323 B)
111323 B
>>一人前になるまでのハードル高くない?
>まぁ特訓で生身でジープで追い回された人とかも居ますしね
130無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:27No.976692685そうだねx1
>>いやそこなら普通に湊兄弟だわ
>イェーイ
ウルトラマンのガワでも変身者本人の姿が容易に見える稀有な例だよな湊三兄妹
131無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:28No.976692686そうだねx5
    1654282708206.mp4-(6056192 B)
6056192 B
>XやZみたいな人間のメカによる防衛組織が出てくる作品が特に面白く感じるのは
>どっちかっていうと自分が特撮ファンよりロボアニメオタ寄りだからなんだろうなぁと自己分析
自分も似たようなもんだからZは夢のようなシリーズすぎた
132無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:33No.976692693そうだねx4
    1654282713122.png-(403609 B)
403609 B
Zのロボ進化は最終的に妙に禍々しくなるのがいい
っていうか基本はゼロなのになぜか不安になるデザインでいい
133無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:42No.976692701そうだねx2
>>列伝時空は列伝時空ですとしか……
>デバンがガッツセレクトに所属してるとか良いじゃん…
>色んな宇宙人がゼロ先生の授業受けてるのも正史で良いじゃん…
ビヨンド学園は列伝時空確定なんだもの……
大きな矛盾もないけどあってもなくても変わらないようなものだから正史に入るほどの扱いにもならないゆるいやつ
134無念Nameとしあき22/06/04(土)03:58:52No.976692715そうだねx9
>見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
この二人ホント好き
135無念Nameとしあき22/06/04(土)03:59:02No.976692722+
>Zさんあれで地球人換算なら中学生くらいなんだっけ年齢
高校生くらい
中学生相当はタイガ
136無念Nameとしあき22/06/04(土)03:59:05No.976692725そうだねx4
>XやZみたいな人間のメカによる防衛組織が出てくる作品が特に面白く感じるのは
>どっちかっていうと自分が特撮ファンよりロボアニメオタ寄りだからなんだろうなぁと自己分析
ここまで防衛軍の兵器が強くて良いの?マジで?って思った
大体ウルトラマンが出てくるまでの足止め役引き立て役って印象が昔からあった物で
137無念Nameとしあき22/06/04(土)03:59:13No.976692740そうだねx8
    1654282753360.gif-(493612 B)
493612 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/06/04(土)03:59:21No.976692751+
>素のゼットさんって三分の壱人前って事は多分他のウルトラマンより弱いんだよね
>ペーペーの新米なのによくあそこまで頑張ったな
それを補うのがウルトラフュージョンとハルキなんで
139無念Nameとしあき22/06/04(土)03:59:53No.976692788+
>自分も似たようなもんだからZは夢のようなシリーズすぎた
狭いコックピットのそれっぽさが素晴らしい
140無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:27No.976692828+
>それを補うのがウルトラフュージョンとハルキなんで
本編中はちゃんと先輩の力をお借りする変身だもんな
141無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:38No.976692838そうだねx2
>>No.976692097
>ギャラライ強いと思うんだがジードライザーで変身した方が強いんだっけ
プリミティブよりは強いと思うよ
逆を言えばそれだけでしかない
142無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:42No.976692844そうだねx19
    1654282842893.jpg-(492473 B)
492473 B
オープニングのここすごく好き
人間とロボットとウルトラマンが一緒に戦ってる感じが出ていていい
143無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:43No.976692845そうだねx3
>ここまで防衛軍の兵器が強くて良いの?マジで?って思った
>大体ウルトラマンが出てくるまでの足止め役引き立て役って印象が昔からあった物で
実は一部除いて昔からかなり強かったりするんだ
144無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:41No.976692847そうだねx17
    1654282841884.webm-(2996129 B)
2996129 B
>>>いやそこなら普通に湊兄弟だわ
>>イェーイ
>ウルトラマンのガワでも変身者本人の姿が容易に見える稀有な例だよな湊三兄妹
145無念Nameとしあき22/06/04(土)04:00:54No.976692858+
>ビヨンド学園は列伝時空確定なんだもの……
>大きな矛盾もないけどあってもなくても変わらないようなものだから正史に入るほどの扱いにもならないゆるいやつ
悲しい
ウルトラマンが戦いを終えた後新たな戦いへの準備期間を描いてる作品だとも思ってたから
146無念Nameとしあき22/06/04(土)04:01:25No.976692887そうだねx1
>見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
ほんと仲良くて好き
147無念Nameとしあき22/06/04(土)04:01:27No.976692903そうだねx38
    1654282887678.webm-(7804097 B)
7804097 B
>人間とロボットとウルトラマンが一緒に戦ってる感じが出ていていい
ワシは心底痺れたよ
148無念Nameとしあき22/06/04(土)04:01:45No.976692912そうだねx5
    1654282905720.mp4-(6009206 B)
6009206 B
>マン兄さんも最初はアレだったし
149無念Nameとしあき22/06/04(土)04:02:01No.976692929そうだねx4
>悲しい
>ウルトラマンが戦いを終えた後新たな戦いへの準備期間を描いてる作品だとも思ってたから
厳密にこれが正史とか決めるようなシリーズでもないからそこは緩く考えて良いと思うよ
150無念Nameとしあき22/06/04(土)04:02:30No.976692953そうだねx3
>>ビヨンド学園は列伝時空確定なんだもの……
>>大きな矛盾もないけどあってもなくても変わらないようなものだから正史に入るほどの扱いにもならないゆるいやつ
>悲しい
>ウルトラマンが戦いを終えた後新たな戦いへの準備期間を描いてる作品だとも思ってたから
いやだって放送形式画形式なもんだからそこをガッツリ正史入りさせるとあとからサブスクないしレンタルなどで見た人がガッツリ置いてけぼりになるもの
見てたらもっと楽しくなる程度のボーナスステージみたいなもんで見なきゃ損!になっちゃ寧ろまずい
151無念Nameとしあき22/06/04(土)04:02:55No.976692978+
マン兄さんのやらかしはゼットのアホの子っぷりとは比較にならない
ハヤタを死なせるわ、脱走されるわで
152無念Nameとしあき22/06/04(土)04:03:28No.976693013+
>>ここまで防衛軍の兵器が強くて良いの?マジで?って思った
>>大体ウルトラマンが出てくるまでの足止め役引き立て役って印象が昔からあった物で
>実は一部除いて昔からかなり強かったりするんだ
というかZのも割と引き立て役になってるところちょくちょくあるしね
印象の捉え方次第なだけだと思う
153無念Nameとしあき22/06/04(土)04:03:55No.976693041そうだねx5
>No.976692912
>マン兄さんも最初はアレだったし
改めてリピアさんはクソ真面目な別個体なんだなと再認識するな
154無念Nameとしあき22/06/04(土)04:04:03No.976693049+
Zの当初は防衛軍メンバー少なすぎで
半分女でオイオイこれ大丈夫かな気分に
155無念Nameとしあき22/06/04(土)04:04:37No.976693092そうだねx4
>Zの当初は防衛軍メンバー少なすぎで
>半分女でオイオイこれ大丈夫かな気分に
女性メンバーは強い
ウルトラマンの防衛チームの伝統
156無念Nameとしあき22/06/04(土)04:04:46No.976693101+
>トリガーからはまたゼットまでのニュージェネとは別って感じなのかな?
>でも当たり前のようにハルキやリブットが出てきたしあんまり別物感ないんだよな
むしろ映画でなくTVに前作キャラが出てくるってのは
それまでのニュージェネとは違う感あるけどな
157無念Nameとしあき22/06/04(土)04:05:00No.976693116そうだねx3
>シン見てから初心者向けって聞いて見始めてる
何故かZと並んで熱烈に薦められてたウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
いや読んでみたら面白かったんですがね
158無念Nameとしあき22/06/04(土)04:05:07No.976693125+
OPがダイナの人なのが平成見てた人向けで良いよね
159無念Nameとしあき22/06/04(土)04:05:25No.976693144そうだねx6
>XやZみたいな人間のメカによる防衛組織が出てくる作品が特に面白く感じるのは
>どっちかっていうと自分が特撮ファンよりロボアニメオタ寄りだからなんだろうなぁと自己分析
俺は子供の頃ガイアが好きだったからかな…
XIGかっこいいんよ
160無念Nameとしあき22/06/04(土)04:05:48No.976693164そうだねx8
セブンガーでよく地球守れてたな…

あっモニターに出てる地球ズタボロだ…
161無念Nameとしあき22/06/04(土)04:05:57No.976693172+
>むしろ映画でなくTVに前作キャラが出てくるってのは
>それまでのニュージェネとは違う感あるけど
3年連続TVシリーズに登場の礼堂ヒカルがなんだって?
162無念Nameとしあき22/06/04(土)04:06:14No.976693189+
>俺は子供の頃ガイアが好きだったからかな…
>XIGかっこいいんよ
怪獣の直接撃破こそほとんどないけど援護力は鬼のMATタイプ
163無念Nameとしあき22/06/04(土)04:06:25No.976693201+
>改めてリピアさんはクソ真面目な別個体なんだなと再認識するな
融合の経緯はセブンに近いしな
164無念Nameとしあき22/06/04(土)04:06:29No.976693209+
タイガ中学生なの?
年齢の割に強すぎる
165無念Nameとしあき22/06/04(土)04:06:38No.976693216そうだねx2
擬人化計画面白いのか…
ああいうのってハズレなイメージしかなかったわ
166無念Nameとしあき22/06/04(土)04:07:19No.976693262そうだねx6
>OPがダイナの人なのが平成見てた人向けで良いよね
平成見てたかどうかとか意識したことないしそもそも遠藤正明関係ないしで知ったかでいいよね言われても反応に困るんだわ
167無念Nameとしあき22/06/04(土)04:07:48No.976693288+
Xは特撮としても物語としても良く出来てるよな
ギンガの流れを一気にひろげて足場固めた感じ
168無念Nameとしあき22/06/04(土)04:08:00No.976693297+
>タイガ中学生なの?
>年齢の割に強すぎる
ゼロだって一応初登場時は高校生相当よ
リブットもゼロのちょい下でそれくらいだしフーマもそんな感じ
169無念Nameとしあき22/06/04(土)04:08:25No.976693331+
>ギャラライ強いと思うんだがジードライザーで変身した方が強いんだっけ
プリミティブの正統強化だろうし
明確に上なのはウルファイとロイマスあたりで
残りはそれぞれの得意分野では及ばないぐらいなイメージ
170無念Nameとしあき22/06/04(土)04:09:07No.976693365そうだねx5
>擬人化計画面白いのか…
>ああいうのってハズレなイメージしかなかったわ
POP版の漫画はコアなネタ入れつつも独立したキャラクターとしても描いててなかなか良かったよ
アニメも軽く見られて楽しい
複数の会社で同時進行してて混乱したり終わり方が酷かったりしたけどこの手の企画としては結構良かったと思う
171無念Nameとしあき22/06/04(土)04:09:10No.976693369そうだねx2
    1654283350806.jpg-(78955 B)
78955 B
>擬人化計画面白いのか…
>ああいうのってハズレなイメージしかなかったわ
黒が好きだったな
172無念Nameとしあき22/06/04(土)04:09:22No.976693379そうだねx2
>OPがダイナの人なのが平成見てた人向けで良いよね
自分にも刺さる悲しいこと言うけどね
平成見てた世代が大人になって子供産んでるから
子供がメインでおまけに親も見て欲しいってだけなんだと思うよ
173無念Nameとしあき22/06/04(土)04:09:48No.976693400+
>ゼロだって一応初登場時は高校生相当よ
>リブットもゼロのちょい下でそれくらいだしフーマもそんな感じ
光の国って親父と息子の世代しかいなくて中間がいないな
174無念Nameとしあき22/06/04(土)04:10:26No.976693437そうだねx2
>Xは特撮としても物語としても良く出来てるよな
>ギンガの流れを一気にひろげて足場固めた感じ
ギンガギンガSXでホップステップジャンプで次のオーブからはついに単独で番組枠
ギンガ単体だと少し不安もあったとはいえ今にして思えば良い感じのシリーズ再始動と発展だった
175無念Nameとしあき22/06/04(土)04:11:08No.976693483そうだねx1
    1654283468830.mp4-(7272196 B)
7272196 B
~♪
176無念Nameとしあき22/06/04(土)04:11:13No.976693486+
>光の国って親父と息子の世代しかいなくて中間がいないな
今だとメビウスとかリブットとかがその中間層に位置するんじゃないかな
177無念Nameとしあき22/06/04(土)04:11:23No.976693492+
前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
ウケるとやっぱ違うな
178無念Nameとしあき22/06/04(土)04:11:45No.976693518そうだねx1
>擬人化計画面白いのか…
>ああいうのってハズレなイメージしかなかったわ
うんまぁそこそこって感じ
人気としてはそこまでずば抜けたものもなかったのでグリッドマンも来たもんだから円谷系アニメとしても目立つこともなかったし
179無念Nameとしあき22/06/04(土)04:12:30No.976693557そうだねx1
ギンガの時は予算の都合とはいえ変化球すぎて続かないだろうって思ってたからスタッフに称賛おくりたい
180無念Nameとしあき22/06/04(土)04:12:48No.976693575そうだねx1
>前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
>ウケるとやっぱ違うな
出してほしいけど無しは無しでなんとかやれてるし予算かかるし商業的にも厳しそうだから難しいよねって諦めムードな方が強かったと思うが
181無念Nameとしあき22/06/04(土)04:13:13No.976693597そうだねx2
正直最終回でゼロ迎えに来ると思ってたわ…
ゼロそれどころじゃなかったわ…
182無念Nameとしあき22/06/04(土)04:14:03No.976693655そうだねx1
Xが目立たないエピソードでもしっかり防衛&調査してるのがいい
183無念Nameとしあき22/06/04(土)04:14:24No.976693674そうだねx7
    1654283664149.jpg-(19288 B)
19288 B
POP版いいよね…
184無念Nameとしあき22/06/04(土)04:14:50No.976693700+
最初の二話か三話か時点で今度のウルトラマンおもしれえ!って普段ウルトラ見てない人も見てるみたいな話無かったっけ?何かが刺さったんだろうけど
185無念Nameとしあき22/06/04(土)04:14:51No.976693702+
擬人化アニメはディフォルメの方は好きだったけど黒は他作品パロ多めで今後に期待って感じの感想だった
続いてくれたら良かったが
186無念Nameとしあき22/06/04(土)04:15:02No.976693714+
>ゼロそれどころじゃなかったわ…
多分ゼット本編中延々と3人にボコボコにされていたのだろう
187無念Nameとしあき22/06/04(土)04:15:03No.976693716そうだねx2
>ギンガの時は予算の都合とはいえ変化球すぎて続かないだろうって思ってたからスタッフに称賛おくりたい
それと定番ソフビ総入れ替えって割と博打なことを実行したバンダイも凄いと思う
今となってはあれも大正解だし
188無念Nameとしあき22/06/04(土)04:15:15No.976693726そうだねx2
>前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
>ウケるとやっぱ違うな
やっぱ予算よ
ギンガのとき高校生ウルトラマンと防衛隊なしでテレビシリーズ続くのかとかヒヤヒヤされてたし
189無念Nameとしあき22/06/04(土)04:15:28No.976693742+
>最初の二話か三話か時点で今度のウルトラマンおもしれえ!って普段ウルトラ見てない人も見てるみたいな話無かったっけ?何かが刺さったんだろうけど
1話がバズった
190無念Nameとしあき22/06/04(土)04:16:06No.976693779+
>>前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
>>ウケるとやっぱ違うな
>やっぱ予算よ
>ギンガのとき高校生ウルトラマンと防衛隊なしでテレビシリーズ続くのかとかヒヤヒヤされてたし
Xも力入ってたけど防衛隊としては続かなかったし予算だけじゃどうにもならんだろ
191無念Nameとしあき22/06/04(土)04:16:16No.976693791そうだねx10
    1654283776851.jpg-(54628 B)
54628 B
>No.976693518
リファインした別物かと思ったら本人だったのには嬉し泣きだったわ
192無念Nameとしあき22/06/04(土)04:17:09No.976693838+
>リファインした別物かと思ったら本人だったのには嬉し泣きだったわ
寧ろそこでTV版の姿になったのだけがアニメの許せない点だわ
後付でアニメの姿にも意味が~みたいなの言われてもあの時点じゃ踏み台にされたようなもんだし
193無念Nameとしあき22/06/04(土)04:17:14No.976693846そうだねx3
>前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
>ウケるとやっぱ違うな
個人的には公式がやれると判断出来た時にやるのが一番良いと思ってるから
無理にやるもんではないって考えはZ以前も以後も変わらないかな
194無念Nameとしあき22/06/04(土)04:18:06No.976693906そうだねx4
>>前は防衛隊出してほしいとか戦闘機出してとか言っただけで袋叩きだったのに
>>ウケるとやっぱ違うな
>個人的には公式がやれると判断出来た時にやるのが一番良いと思ってるから
>無理にやるもんではないって考えはZ以前も以後も変わらないかな
そもそもZのやり方は連発出来るようなやり方でもないしね
ただトリガーが割と王道の防衛隊をやったからそっち方向でも希望が残っているのは嬉しい
195無念Nameとしあき22/06/04(土)04:18:06No.976693907そうだねx1
>というかZのも割と引き立て役になってるところちょくちょくあるしね
>印象の捉え方次第なだけだと思う
Zは序盤はゼットが参戦しない戦いあったり
怪獣を倒す以外でちゃんと見せ場用意されたりしたからな
完全に引き立て役になってたのは2クール目入ってからD4できるまでだと思う
この期間バロッサ2回目のウインダムぐらいしか見せ場なかったし
196無念Nameとしあき22/06/04(土)04:18:20No.976693921+
最初昔のまま防衛隊してたのが上手く言えないがリアルにいる自衛隊的な方面に行ったなぁとは思う
197無念Nameとしあき22/06/04(土)04:18:38No.976693937+
むしろ防衛隊にとらわれずに話を展開できる今のスタイルがいいのかも
ギンガSX(△オーブ)Zトリガーが防衛隊ありだから半々ぐらい?
198無念Nameとしあき22/06/04(土)04:18:39No.976693939+
いうてトリガーもナースはめっちゃ優遇されてたけどファルコンちゃんが割食ってたしなあ
199無念Nameとしあき22/06/04(土)04:19:47No.976694008そうだねx5
    1654283987906.webm-(7800807 B)
7800807 B
出番少ないのに活躍するガッツウィング
200無念Nameとしあき22/06/04(土)04:20:15No.976694022そうだねx1
まぁ多分ニュージェネガイアまでやるだろうから暫くは防衛隊路線は続けられそうだな
201無念Nameとしあき22/06/04(土)04:20:17No.976694025そうだねx4
>いうてトリガーもナースはめっちゃ優遇されてたけどファルコンちゃんが割食ってたしなあ
割食ってたと言うけど戦闘機なんてあんなもんだろ
ファルコンにしたってメツオロチの角折ったりとか目立つ活躍は要所であったしその上で基地兼母艦なナースデッセイもちょくちょく活躍でかなり比重高いほうだぞ
202無念Nameとしあき22/06/04(土)04:20:47No.976694056そうだねx2
    1654284047795.jpg-(95955 B)
95955 B
とりあえずこれ見て気になったウルトラマンの作品見ようぜと薦めてる
203無念Nameとしあき22/06/04(土)04:21:50No.976694106そうだねx1
>むしろ防衛隊にとらわれずに話を展開できる今のスタイルがいいのかも
80の教師設定なんかは当時より今の方が上手く生かせそうな感じよね
204無念Nameとしあき22/06/04(土)04:22:18No.976694138+
>ファルコンにしたってメツオロチの角折ったりとか目立つ活躍は要所であったしその上で基地兼母艦なナースデッセイもちょくちょく活躍でかなり比重高いほうだぞ
さらに言えばファルコンちゃんはデッカーで合体することが決まってるからむしろ今の内に確保するのがお得かもしれないという
205無念Nameとしあき22/06/04(土)04:22:36No.976694156+
>>むしろ防衛隊にとらわれずに話を展開できる今のスタイルがいいのかも
>80の教師設定なんかは当時より今の方が上手く生かせそうな感じよね
それに関しては生徒の演者用意で正直今でも結局厳しいのでは
206無念Nameとしあき22/06/04(土)04:23:08No.976694185+
ファルコンで割食ってたとか言うのは感覚麻痺しすぎだよ
207無念Nameとしあき22/06/04(土)04:23:56No.976694230そうだねx1
ギンガが学園ものといえば学園ものやな
208無念Nameとしあき22/06/04(土)04:24:30No.976694257そうだねx3
    1654284270417.jpg-(95341 B)
95341 B
擬人化計画は電撃の漫画版が1番好きだったな
日常モノなゆる~いストーリーでやりつつ所々挟まれる小ネタのディープさが良い塩梅だった
209無念Nameとしあき22/06/04(土)04:24:49No.976694271+
予算の都合とはいえそこでジュブナイル路線でいこうとするあたりウルトラのチャレンジ魂健在だなって
210無念Nameとしあき22/06/04(土)04:25:17No.976694293そうだねx2
>>いうてトリガーもナースはめっちゃ優遇されてたけどファルコンちゃんが割食ってたしなあ
>割食ってたと言うけど戦闘機なんてあんなもんだろ
>ファルコンにしたってメツオロチの角折ったりとか目立つ活躍は要所であったしその上で基地兼母艦なナースデッセイもちょくちょく活躍でかなり比重高いほうだぞ
単純にファルコンとナースデッセイで武装に差があり過ぎてモヤモヤするって話では
機関砲とナースキャノンて極端な戦力差だし
211無念Nameとしあき22/06/04(土)04:26:17No.976694350+
>単純にファルコンとナースデッセイで武装に差があり過ぎてモヤモヤするって話では
>機関砲とナースキャノンて極端な戦力差だし
といっても役割分担って感じはあったしなぁ
ファルコンは敵にとどめさす活躍というより変形等含めた立ち回りで魅せるタイプだし
212無念Nameとしあき22/06/04(土)04:27:11No.976694409そうだねx4
>単純にファルコンとナースデッセイで武装に差があり過ぎてモヤモヤするって話では
>機関砲とナースキャノンて極端な戦力差だし
戦艦と戦闘機の火力が大差なかったら寧ろそっちのほうがどうなのかと思うんだけど
213無念Nameとしあき22/06/04(土)04:27:50No.976694448+
>>単純にファルコンとナースデッセイで武装に差があり過ぎてモヤモヤするって話では
>>機関砲とナースキャノンて極端な戦力差だし
>といっても役割分担って感じはあったしなぁ
>ファルコンは敵にとどめさす活躍というより変形等含めた立ち回りで魅せるタイプだし
牽制とか含めてとりあえずジャブかますような存在だよね
214無念Nameとしあき22/06/04(土)04:28:18No.976694482+
>1654283987906.webm
合成処理だけど怪獣真っ二つ演出も割と復活してきたね
215無念Nameとしあき22/06/04(土)04:32:50No.976694718そうだねx1
>いうてトリガーもナースはめっちゃ優遇されてたけどファルコンちゃんが割食ってたしなあ
大人の事情ですぐ撃墜or撤退させられる…
決定力に欠けるのにウルトラマンを援護するシーンすらほとんどない印象が…
その分最終回の援護がすごい印象的になったけど
216無念Nameとしあき22/06/04(土)04:33:09No.976694736そうだねx2
>合成処理だけど怪獣真っ二つ演出も割と復活してきたね
トリガーだと1話で人形爆破も復活させたの嬉しかった
217無念Nameとしあき22/06/04(土)04:33:51No.976694769+
    1654284831394.jpg-(523841 B)
523841 B
生身の良さもあると思う
218無念Nameとしあき22/06/04(土)04:35:36No.976694861+
>まぁ多分ニュージェネガイアまでやるだろうから暫くは防衛隊路線は続けられそうだな
メカどうなるんだろう?
ファイターみたいに変形するんだろうか
219無念Nameとしあき22/06/04(土)04:40:42No.976695110そうだねx7
ガイアの六角柱から変形するマシンはめっちゃカッコよかったな
踏襲してくれるかな
220無念Nameとしあき22/06/04(土)04:47:20No.976695487+
デッカーにダイナが客演するとしたら本人がきちゃうのかな
221無念Nameとしあき22/06/04(土)04:47:58No.976695523+
「俺を弟子にしてください!」
「嫌だよ」
「あざーす!」
俺「そこであざーすなのかよ」
222無念Nameとしあき22/06/04(土)04:56:10No.976695929そうだねx2
    1654286170284.jpg-(73809 B)
73809 B
そういやGUTS SELECTのヒマリ隊員
ウマ娘になるんだな
223無念Nameとしあき22/06/04(土)05:05:02No.976696337+
>牽制とか含めてとりあえずジャブかますような存在だよね
役割分担的に火力のガッツウイング2号に対するガッツウイング1号と同じだよね
224無念Nameとしあき22/06/04(土)05:08:05No.976696475+
シン・ウルトラマンより昭和オタニッコリの怪獣選びだった
225無念Nameとしあき22/06/04(土)05:11:52No.976696637+
各話のタイトルが切り絵風の影絵だったり
古臭さがいいよね
226無念Nameとしあき22/06/04(土)05:14:20No.976696741+
人間側の主力がロボだから敵の攻撃を受けるシーン多かったのなんか好きだった
頑張ってる感というか街を守ってる感というか
227無念Nameとしあき22/06/04(土)05:23:03No.976697159そうだねx2
まあ予定調和な流れでもんにょり
228無念Nameとしあき22/06/04(土)05:23:51No.976697206+
正直過大評価なとこあるわな語る程の中身ないって感じ
229無念Nameとしあき22/06/04(土)05:24:05No.976697222そうだねx10
セブンガーを大人気キャラにして各種グッズを買わせる手腕は本物
230無念Nameとしあき22/06/04(土)05:37:03No.976697824+
無印ギンガはお話的には正直個人的には微妙なんだけどキャラクターとしてのギンガと歌はすごい好き
メビウスやタイガとまた違うタロウとの絆が続いてるのもなんか良いな
231無念Nameとしあき22/06/04(土)05:38:37No.976697884+
>セブンガーを大人気キャラにして各種グッズを買わせる手腕は本物
想定外だったのかリアルタイム時に立体物が追いついてなかったのが残念だったね
ソフビは即品切れだし、ミニプラやアーツは放送後発送だったし
232無念Nameとしあき22/06/04(土)05:46:01No.976698260+
仮面ライダーも2クールにすればいいのに
233無念Nameとしあき22/06/04(土)05:47:44No.976698345そうだねx3
ウルトラマンZ見始めた人達は映画やVシネマだけどウルトラマンゼロの関連作品も公開順に見るといいぞ
特にウルトラ銀河伝説
234無念Nameとしあき22/06/04(土)05:57:42No.976698934そうだねx1
>仮面ライダーも2クールにすればいいのに
売り上げ維持のためにも無理でしょう
235無念Nameとしあき22/06/04(土)06:00:00No.976699077そうだねx1
>売り上げ維持のためにも無理でしょう
でも今のライダーの人数とフォームの多さだと分割したほうがわかりやすい
236無念Nameとしあき22/06/04(土)06:04:22No.976699376そうだねx9
    1654290262770.jpg-(178027 B)
178027 B
>本編を乗り越えて大きく成長した先輩の姿
237無念Nameとしあき22/06/04(土)06:06:41No.976699534そうだねx3
バロッサは面白いけどさすがに3回はいらないかなってちょっと感じた
3度も出すならセレブロというかカブラギの出番がもっと見たかった
238無念Nameとしあき22/06/04(土)06:08:45No.976699679そうだねx5
実際に2020年になったから価値がある2020年からの再挑戦
239無念Nameとしあき22/06/04(土)06:11:24No.976699849+
ゼット初見でまともに理解しようとするとどれくらい他のウルトラマン見るべきになるんだ?
240無念Nameとしあき22/06/04(土)06:17:35No.976700314+
>ゼット初見でまともに理解しようとするとどれくらい他のウルトラマン見るべきになるんだ?
ゼロとジードぐらいかな
エースはまあ劇中の話で終了するし
241無念Nameとしあき22/06/04(土)06:18:45No.976700388そうだねx1
小ネタ含めるとキリが無いけど、とりあえずオーブかな
242無念Nameとしあき22/06/04(土)06:26:33No.976700877そうだねx4
>ゼット初見でまともに理解しようとするとどれくらい他のウルトラマン見るべきになるんだ?
何一つ見てないけど面白かったから見るべきなんて義務感は必要ない
243無念Nameとしあき22/06/04(土)06:41:37No.976701824+
>OPがダイナの人なのが平成見てた人向けで良いよね
遠藤まさあきか?
244無念Nameとしあき22/06/04(土)06:42:05No.976701860+
>バロッサは面白いけどさすがに3回はいらないかなってちょっと感じた
>3度も出すならセレブロというかカブラギの出番がもっと見たかった
トリガー含めれば2年で4回出るとか
さすがにデッカーではお休みするよね…?
245無念Nameとしあき22/06/04(土)06:42:59No.976701919そうだねx1
    1654292579182.jpg-(30395 B)
30395 B
Xは副隊長エロいなと思いながら観てたので
ネクサス回は驚いた
246無念Nameとしあき22/06/04(土)06:44:38No.976702042+
隊長の過去が描かれてるオーブシリーズ観るともっと楽しめるが
お子様が見ても面白く見られるように作られてるのがウルトラマンだ好きなものから手をつければ良し
247無念Nameとしあき22/06/04(土)06:45:30No.976702097そうだねx4
>>人間とロボットとウルトラマンが一緒に戦ってる感じが出ていていい
>ワシは心底痺れたよ
地味にモブ隊員の描写が好き
バコさんセブンガーに興奮→ユカのヨーコ発見!って叫びでモニター確認して更に歓喜するのがいい
248無念Nameとしあき22/06/04(土)06:47:47No.976702247そうだねx2
アイスラッガーヌンチャクみたいなやつかっこよかった
249無念Nameとしあき22/06/04(土)06:52:05No.976702565そうだねx4
>隊長の過去が描かれてるオーブシリーズ観るともっと楽しめるが
(隊長の役者に観なくて良いよって言われて結局観てショック受けるハルキの人)
250無念Nameとしあき22/06/04(土)06:53:14No.976702660+
>さすがにデッカーではお休みするよね…?
逆にまたハルキとセットで来る可能性もありそうな気が
凄い使いやすそうなんだよねバロッサ
251無念Nameとしあき22/06/04(土)06:53:31No.976702681そうだねx1
>隊長の過去が描かれてるオーブシリーズ観るともっと楽しめるが
オーブ本編から一転して劇場版ジード客演時はマジで正義の味方的な行動しかしてなかった隊長
だからリク目線だと隊長の「正義に目覚めたって言ったら信じるか?」が「目覚めるも何も悪ぶってるだけで最初から正義のヒーローじゃん」ってなるのが面白い
252無念Nameとしあき22/06/04(土)07:01:28No.976703321そうだねx1
>>バロッサは面白いけどさすがに3回はいらないかなってちょっと感じた
>>3度も出すならセレブロというかカブラギの出番がもっと見たかった
>トリガー含めれば2年で4回出るとか
>さすがにデッカーではお休みするよね…?
令和を代表する宇宙人にしたいと言ってるからこれからも出ると思う
253無念Nameとしあき22/06/04(土)07:03:59No.976703536そうだねx1
>>>No.976692097
>>ギャラライ強いと思うんだがジードライザーで変身した方が強いんだっけ
>何かに特化した状態ではないからね、それでも強いんだが
>ただメダル仕様だと変身クールタイムはないらしい
20時間は長いもんね
254無念Nameとしあき22/06/04(土)07:07:38No.976703831+
>逆にまたハルキとセットで来る可能性もありそうな気が
>凄い使いやすそうなんだよねバロッサ
さすがに2作続けてゼット客演はどうなんって思う
255無念Nameとしあき22/06/04(土)07:08:27No.976703899そうだねx5
初見でZを見るにはジャグラーがオーブ本編よりオリジンサーガの要素強めなのがちょっと…と思わなくもない
256無念Nameとしあき22/06/04(土)07:09:41No.976704000+
>タイガ中学生なの?
>年齢の割に強すぎる
タイタスさんは……
ミーには30代に見える
257無念Nameとしあき22/06/04(土)07:11:30No.976704154+
>タイタスさんは……
>ミーには30代に見える
ニュージェネウルトラマンの中だと最年長なんだっけタイタス
258無念Nameとしあき22/06/04(土)07:12:34No.976704266そうだねx1
>タイタスさんは……
>ミーには30代に見える
9000歳だからそんなもんだと思う
メビウス本編から1万年近く経ってる設定無いと80先生より年上だもん
259無念Nameとしあき22/06/04(土)07:14:09No.976704400+
>さすがに2作続けてゼット客演はどうなんって思う
間違いなく来そうなのトリガーとダイナぐらいだしありえ無いっしょ
260無念Nameとしあき22/06/04(土)07:26:06No.976705650+
過去キャラがかなりいるのに初心者におすすめって言われるのはウルトラ凄いと思う
261無念Nameとしあき22/06/04(土)07:28:13No.976705880そうだねx5
脚本家が早逝したのが残念でならない
あの人の色んな特撮作品観たかったよ
262無念Nameとしあき22/06/04(土)07:30:34No.976706147そうだねx1
ベリアロクさんいいキャラしてたな
ベリアルも嫉妬心で歪まなければ本来はあんな感じにちょい悪オヤジっぽいけどなんだかんだ面倒見良いおっさんになってたんだうろな
263無念Nameとしあき22/06/04(土)07:31:40No.976706290そうだねx2
>ベリアロクさんいいキャラしてたな
>ベリアルも嫉妬心で歪まなければ本来はあんな感じにちょい悪オヤジっぽいけどなんだかんだ面倒見良いおっさんになってたんだうろな
解釈次第でベリアルの孫になるのは笑う
264無念Nameとしあき22/06/04(土)07:31:42No.976706295そうだねx1
    1654295502204.jpg-(294236 B)
294236 B
部長が立てたスレ
265無念Nameとしあき22/06/04(土)07:33:58No.976706560+
>過去キャラがかなりいるのに初心者におすすめって言われるのはウルトラ凄いと思う
1話の引きの強さが良いのかもな
あの初変身は強烈
266無念Nameとしあき22/06/04(土)07:34:23No.976706611+
セブンガー外伝のせいでセブン一門全員来てたことになったのは笑う
267無念Nameとしあき22/06/04(土)07:34:39No.976706640+
>解釈次第でベリアルの孫になるのは笑う
ツブイマの龍臣のコーナーの相関図だと
ベリアル←親子?→ベリアロク
になってたな
268無念Nameとしあき22/06/04(土)07:35:04No.976706690そうだねx2
>部長が立てたスレ
Zさん赤いあいつ要素あるからね…
269無念Nameとしあき22/06/04(土)07:37:49No.976707011+
>過去キャラがかなりいるのに初心者におすすめって言われるのはウルトラ凄いと思う
シンから入った初心者と思しき人が
過去キャラ出てきて知らない話してて話わかんないんだけどこれ本当に初心者向けなのか
って言ってるの見てそれはまあうんってなった
270無念Nameとしあき22/06/04(土)07:38:51No.976707140そうだねx1
    1654295931032.jpg-(32405 B)
32405 B
謎の究極生命体アブソリューティアンの戦士「この未来変えたくない?」
271無念Nameとしあき22/06/04(土)07:39:39No.976707249そうだねx1
人気だと思ったらさすがにどうなのと言われても何度も出すと思う
もういいと思う人より出て嬉しい人の方が断然多いので
272無念Nameとしあき22/06/04(土)07:40:48No.976707393+
メインの視聴者層のキッズは一年しか見ない子も多いし去年も出たとか気にしないし覚えてない
273無念Nameとしあき22/06/04(土)07:41:07No.976707422そうだねx1
>シンから入った初心者と思しき人が
>過去キャラ出てきて知らない話してて話わかんないんだけどこれ本当に初心者向けなのか
>って言ってるの見てそれはまあうんってなった
単品でZ見て共演キャラに興味持ったら他のを見るスタイルでも問題ないからね
エースみたいな隠し玉共演もあるし
274無念Nameとしあき22/06/04(土)07:42:16No.976707545+
>の究極生命体アブソリューティアンの戦士「この未来変えたくない?」
性的な意味が全くない無茶苦茶な家系図
275無念Nameとしあき22/06/04(土)07:42:30No.976707573そうだねx1
    1654296150479.jpg-(16937 B)
16937 B
>Zさん赤いあいつ要素あるからね…
意外と明確なプロレスラーキャラっていなかったよな
276無念Nameとしあき22/06/04(土)07:46:02No.976707981+
>間違いなく来そうなのトリガーとダイナぐらいだしありえ無いっしょ
そんな空気を読むコンビじゃないだろゼットとハルキ
277無念Nameとしあき22/06/04(土)07:46:29No.976708040+
>初見でZを見るにはジャグラーがオーブ本編よりオリジンサーガの要素強めなのがちょっと…と思わなくもない
なんかよくわからんけど過去に敵だったのかな?くらいのニュアンスで見てたけど隊長かっこいい(トゥンク)したので問題なかった
ここから過去にさかのぼる予定
278無念Nameとしあき22/06/04(土)07:47:02No.976708122+
毎回変身アイテムの解説が面白くて分かりやすい
279無念Nameとしあき22/06/04(土)07:48:15No.976708287+
>意外と明確なプロレスラーキャラっていなかったよな
タイタスさんはただのきんに君だからな
280無念Nameとしあき22/06/04(土)07:49:21No.976708443+
>性的な意味が全くない無茶苦茶な家系図
でも最近の描写だと本来はウルトラマンも性関係は人間と大差無さそうなんだよな…この家系図にベリアル本人は思うところ有るんだろうか
281無念Nameとしあき22/06/04(土)07:50:23No.976708582+
ニュージェネは全く見てなくてZでカムバックした知り合いが完走して面白かったーって言ってたから割りと問題ないと思ってる
282無念Nameとしあき22/06/04(土)07:50:29No.976708591そうだねx2
>そんな空気を読むコンビじゃないだろゼットとハルキ
空気読むキャラとか関係なくない?
283無念Nameとしあき22/06/04(土)07:52:06No.976708802+
ゼットンさん…
パンドンさん…
マガオロチ…
で最初はマガオロチだけ何か思うところあるんだろうなぁ…と思ったらまさか実際はハートが出てるとは
284無念Nameとしあき22/06/04(土)07:52:57No.976708926+
>謎の究極生命体アブソリューティアンの戦士「この未来変えたくない?」
ギャラファイ3予告でアーリーベリアルがベリアロク持っていたような…
285無念Nameとしあき22/06/04(土)07:53:26No.976708983+
タイタスさんはボディビルダー
見せ筋
286無念Nameとしあき22/06/04(土)07:53:39No.976709014+
トリガーにアブソリューティアンとリブット来てるしデッカーに誰が来てもおかしくない気がする
287無念Nameとしあき22/06/04(土)07:54:04No.976709077+
>ニュージェネは全く見てなくてZでカムバックした知り合いが完走して面白かったーって言ってたから割りと問題ないと思ってる
俺もオーブは見てなくてゼロもそんな奴がいるって知識だけで見たけどゼロもリクくんも隊長もキャラ分かりやすかったから普通に面白く見れたな
288無念Nameとしあき22/06/04(土)07:55:10No.976709242+
セブンの息子がゼロでゼロの弟子がゼットって命名の法則よくわかんねえな…
ケンとマリーの息子がタロウなのも…
289無念Nameとしあき22/06/04(土)07:55:56No.976709347+
>ギャラファイ3予告でアーリーベリアルがベリアロク持っていたような…
その部分もうとっくに配信済みだよ?
290無念Nameとしあき22/06/04(土)07:55:59No.976709356+
    1654296959141.jpg-(147044 B)
147044 B
>トリガーにアブソリューティアンとリブット来てるしデッカーに誰が来てもおかしくない気がする
くっくっく・・・しゃらくせえじゃねえか
291無念Nameとしあき22/06/04(土)07:57:54No.976709615+
しかし最近のウルトラはやたら先輩ヒーローたちとの客演多いね
客演に関してはライダーよりフットワーク軽い感じがする
292無念Nameとしあき22/06/04(土)07:59:09No.976709823+
過去作知らんでもエースさんの背景というか名付けに込めた想いは知ってほしいなって
293無念Nameとしあき22/06/04(土)08:01:11No.976710097+
>ケンとマリーの息子がタロウなのも…
まあタロウは光の国の言葉で「勇気を持ち正義を愛する者」って意味だし…
294無念Nameとしあき22/06/04(土)08:01:22No.976710129そうだねx2
>No.976699376
案外そんな絵になってもいいようなヤツだった
295無念Nameとしあき22/06/04(土)08:03:42No.976710451+
>>ケンとマリーの息子がタロウなのも…
>まあタロウは光の国の言葉で「勇気を持ち正義を愛する者」って意味だし…
これで友達が陰キャじゃなければ完璧なのに
296無念Nameとしあき22/06/04(土)08:04:05No.976710497そうだねx1
>しかし最近のウルトラはやたら先輩ヒーローたちとの客演多いね
>客演に関してはライダーよりフットワーク軽い感じがする
元々ウルトラ兄弟だなんだと客演多いシリーズだしな
平成前半は別宇宙だったからあまり客演無かったけどメビウスでM78宇宙に戻してゼロでマルチバースで各宇宙繋げて呼べる条件整ったから惜しみなく出す
297無念Nameとしあき22/06/04(土)08:05:26No.976710690そうだねx1
>しかし最近のウルトラはやたら先輩ヒーローたちとの客演多いね
>客演に関してはライダーよりフットワーク軽い感じがする
超8とウルギャラを経てウル銀ベリ銀でマルチバースを取り入れたからってのが大きいと思う
298無念Nameとしあき22/06/04(土)08:06:39No.976710877+
昔も結構してたような…
299無念Nameとしあき22/06/04(土)08:06:41No.976710881+
>トリガーにアブソリューティアンとリブット来てるしデッカーに誰が来てもおかしくない気がする
レグロス来ると思ってる
300無念Nameとしあき22/06/04(土)08:06:45No.976710890+
>元々ウルトラ兄弟だなんだと客演多いシリーズだしな
一番最初はブレスレット私に来たセブンか
エースからはみんな出張ってきたが
301無念Nameとしあき22/06/04(土)08:09:58No.976711404+
>超8とウルギャラを経てウル銀ベリ銀でマルチバースを取り入れたからってのが大きいと思う
どんな設定でも「無限の可能性の中にはそういう世界もある」で整合性気にしなくていいのがでかい
302無念Nameとしあき22/06/04(土)08:10:15No.976711449+
セブン「俺の頃は上司が忠告に来ただけだったなあ」
303無念Nameとしあき22/06/04(土)08:11:07No.976711578+
ウルトラシリーズで興味深いのは
どの世代の子供たちにもリアルタイム以外の推しウルトラマンみたいなのがいる子供がいるというか
客演のおかげでそれ以前とか昭和のウルトラマンへの導線が確立してるからなんだろうな
304無念Nameとしあき22/06/04(土)08:12:10No.976711752+
>どんな設定でも「無限の可能性の中にはそういう世界もある」で整合性気にしなくていいのがでかい
ビヨンド学園とかブースカ劇場も列伝時空だから!で説明できるしな
305無念Nameとしあき22/06/04(土)08:12:34No.976711806そうだねx2
>これで友達が陰キャじゃなければ完璧なのに
陰キャというかどうしようもないレベルのモヤシじゃなきゃ陰キャにならずに済んだというか…
306無念Nameとしあき22/06/04(土)08:13:05No.976711896そうだねx2
リブットが普通に活躍して人気出てるのはすごいよね
原典でいえばウルトラ出光人とどっこいなマイナーさなのに
307無念Nameとしあき22/06/04(土)08:15:07No.976712236+
リブットさんはギャラファイでマイナー落ちをなんとか回避させようと頑張った結果が実ってる
308無念Nameとしあき22/06/04(土)08:16:02No.976712385+
>>これで友達が陰キャじゃなければ完璧なのに
>陰キャというかどうしようもないレベルのモヤシじゃなきゃ陰キャにならずに済んだというか…
青いけど戦闘に耐えられるヒカリやゼットもいるからなぁ(ゼットがブルー族かは明言されてないが)
309無念Nameとしあき22/06/04(土)08:17:02No.976712553+
>青いけど戦闘に耐えられるヒカリやゼットもいるからなぁ(ゼットがブルー族かは明言されてないが)
モブトラマンでも青いのおったし…
どんだけモヤシなんだ
310無念Nameとしあき22/06/04(土)08:17:14No.976712581+
逆に言えば人気あるアジア圏にさらに売り出してく上でリブットほど最適な人はいなかった
311無念Nameとしあき22/06/04(土)08:18:59No.976712883そうだねx2
>ウルトラシリーズで興味深いのは
>どの世代の子供たちにもリアルタイム以外の推しウルトラマンみたいなのがいる子供がいるというか
>客演のおかげでそれ以前とか昭和のウルトラマンへの導線が確立してるからなんだろうな
昔と違って今は配信とかで過去作見られる機会が多いのもいいよね
312無念Nameとしあき22/06/04(土)08:19:02No.976712890+
ウルトラマンストームって紹介されてた文献があったような気がするリブット(嵐)さん
313無念Nameとしあき22/06/04(土)08:21:52No.976713395そうだねx10
    1654298512848.jpg-(326784 B)
326784 B
なんか妙にかっこいい画像
314無念Nameとしあき22/06/04(土)08:22:49No.976713533+
    1654298569992.jpg-(30658 B)
30658 B
>>オタクとしての濃さならリクくん先輩が一番では
>それは龍臣プロじゃろ
おそらくGIGAのビデオ(あの世界だからVHS)
315無念Nameとしあき22/06/04(土)08:23:56No.976713707そうだねx5
    1654298636958.jpg-(52513 B)
52513 B
>リブットが普通に活躍して人気出てるのはすごいよね
令和の世にこの二択で真剣に悩む日が来るとは思わなかった
316無念Nameとしあき22/06/04(土)08:26:25No.976714139+
    1654298785661.jpg-(98662 B)
98662 B
ところでゼットさん
なんで本編で使わなかったんスか?
317無念Nameとしあき22/06/04(土)08:26:53No.976714206+
Xと対談やってほしい
318無念Nameとしあき22/06/04(土)08:26:55No.976714215+
リブットもその内ジョーニアスみたいにCGアニメ調のスーツが新調されたりするんだろうか
319無念Nameとしあき22/06/04(土)08:28:04No.976714406+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
オーブとかジードと比べるとビックリするくらいこういうのなかったねゼットくん…
320無念Nameとしあき22/06/04(土)08:28:06No.976714409+
>Xと対談やってほしい
ウルトラマンYの登場が待たれる
321無念Nameとしあき22/06/04(土)08:28:07No.976714415+
>1654281891972.mp4
>見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
初変身がストレートにいかないのはZ1話でもだったな
どっちも笑ったわ
322無念Nameとしあき22/06/04(土)08:28:49No.976714542+
>Xと対談やってほしい
後半の客演はエースと判明するまではXかと思ってた
グリーザ出るし怪獣退治の是非で話になりそうだし
323無念Nameとしあき22/06/04(土)08:29:47No.976714708+
トリガーも初心者向けだぞ途中脱落した自分が言うから間違いない
324無念Nameとしあき22/06/04(土)08:30:06No.976714758+
>いやだって放送形式画形式なもんだからそこをガッツリ正史入りさせるとあとからサブスクないしレンタルなどで見た人がガッツリ置いてけぼりになるもの
既存作の再編集だから単品でソフトとか出すのも厳しいけど
それこそツブイマで常時配信してもいいよなぁM715とかも
325無念Nameとしあき22/06/04(土)08:32:08No.976715097+
Zの嘘をつく時のテーマって本編で流れたっけ
326無念Nameとしあき22/06/04(土)08:32:12No.976715109そうだねx4
    1654299132109.jpg-(100768 B)
100768 B
>1654281891972.mp4
>見ろよ後輩を助けにかっこよく変身する姿を!
ニコニコ配信時に付けられたコメント「ショートコント『人の話は聞け』」がツボだった
327無念Nameとしあき22/06/04(土)08:32:48No.976715219+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
下半身に冷気と超スピードって誰の力なんだ
328無念Nameとしあき22/06/04(土)08:33:24No.976715322+
>>Xと対談やってほしい
>ウルトラマンYの登場が待たれる
BGMゲワイ
329無念Nameとしあき22/06/04(土)08:33:28No.976715337+
    1654299208565.jpg-(79986 B)
79986 B
ハルキ以外も入れるのかよ!ってなったトリガー客演回
330無念Nameとしあき22/06/04(土)08:33:58No.976715433そうだねx1
>ハルキ以外も入れるのかよ!ってなったトリガー客演回
コント部屋!
331無念Nameとしあき22/06/04(土)08:34:36No.976715550そうだねx4
    1654299276134.jpg-(67783 B)
67783 B
>下半身に冷気と超スピードって誰の力なんだ
冷気はゾフィー
みんな知ってるね
332無念Nameとしあき22/06/04(土)08:34:55No.976715607+
>ハルキ以外も入れるのかよ!ってなったトリガー客演回
ゼットライザーの能力じゃなかったんだ…ってなったわ
333無念Nameとしあき22/06/04(土)08:37:39No.976716095+
素のZさん頭にちょんまげ付けてる
334無念Nameとしあき22/06/04(土)08:39:38No.976716429+
由緒正しいウルトラホールなんだぞ!(本人は知らなかった)
335無念Nameとしあき22/06/04(土)08:40:04No.976716503+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
何でティガ?と思ったらパワーとスピード担当か
336無念Nameとしあき22/06/04(土)08:41:34No.976716768そうだねx4
>冷気はゾフィー
>みんな知ってるね
知らなかったそんなの…
337無念Nameとしあき22/06/04(土)08:42:05No.976716848+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
ゾフィーメダル本編に出たっけ?
338無念Nameとしあき22/06/04(土)08:43:28No.976717116+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
>ゾフィーメダル本編に出たっけ?
Zライザーを剣にする時に使ってるでございますよ
339無念Nameとしあき22/06/04(土)08:43:35No.976717134+
>>タイタスさんは……
>>ミーには30代に見える
>9000歳だからそんなもんだと思う
>メビウス本編から1万年近く経ってる設定無いと80先生より年上だもん
U40の年齢は÷1000すると地球人といっしょになるはずなので実はショタ疑惑があったりする
ボイスドラマで普通に成人ぽかったから出自的に法則違うかもしれんけど
340無念Nameとしあき22/06/04(土)08:44:23No.976717274+
>ゾフィーメダル本編に出たっけ?
ライトニングジェネレードに使うのが新マン、ゾフィー、父のメダルだ
341無念Nameとしあき22/06/04(土)08:45:16No.976717452+
>ところでゼットさん
>なんで本編で使わなかったんスか?
玩具の仕様で考えるとゼロ、ダイナ、コスモスの本編で所有してたメダルでZ サーガとかも出来たはず
多分ゼットさんが組み合わせ忘れてる
342無念Nameとしあき22/06/04(土)08:46:13No.976717624+
    1654299973412.jpg-(35859 B)
35859 B
「デルタ」はグレート使う形態に使って欲しかった
343無念Nameとしあき22/06/04(土)08:47:31No.976717885+
>ウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
3つくらいあるがどれだ
344無念Nameとしあき22/06/04(土)08:48:56No.976718144+
>ウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
>3つくらいあるがどれだ
pop版は中々攻めた内容だったな
345無念Nameとしあき22/06/04(土)08:50:46No.976718525+
結局カネゴンは何だったのだろうか・・・
346無念Nameとしあき22/06/04(土)08:51:21No.976718647+
タイプチェンジやフュージョン系除いたらアストラでゼットまでのメダル全部揃うのに頑なに出さないのは何なんだ
347無念Nameとしあき22/06/04(土)08:51:28No.976718673そうだねx1
ルーブの武上TF感嫌いじゃない
348無念Nameとしあき22/06/04(土)08:51:53No.976718756+
>>ウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
>3つくらいあるがどれだ
ジャーニーは結局3巻は電子のみだったんだっけ?
爆天童のが最後出せるだけ新キャラ出すって形で好きだったけどルーゴサイトがつるちゃんよりのデザインなのは酷い
349無念Nameとしあき22/06/04(土)08:52:04No.976718790そうだねx2
    1654300324857.png-(202099 B)
202099 B
>結局カネゴンは何だったのだろうか・・・
350無念Nameとしあき22/06/04(土)08:53:25No.976719083+
>ウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
>3つくらいあるがどれだ
>pop版は中々攻めた内容だったな
アボラスのお面気にいるレッドキングとか
エレキング死んだ時にエースキラーと混ぜたら復活させれたかなとか細かいネタが多い
351無念Nameとしあき22/06/04(土)08:54:03No.976719210そうだねx4
>結局カネゴンは何だったのだろうか・・・
寝袋
352無念Nameとしあき22/06/04(土)08:54:16No.976719260+
>ジャーニーは結局3巻は電子のみだったんだっけ?
そうだね
早く紙ででないかなぁ
353無念Nameとしあき22/06/04(土)08:54:23No.976719287+
>寝袋
当直が寝るな!!!
354無念Nameとしあき22/06/04(土)08:55:17No.976719487そうだねx7
    1654300517950.jpg-(485663 B)
485663 B
風上先生の擬人化計画は今でもちょくちょく供給があって嬉しい
355無念Nameとしあき22/06/04(土)08:55:31No.976719540そうだねx1
>「デルタ」はグレート使う形態に使って欲しかった
グレート・パワード・リブットの海外組でウルトラフュージョンは妄想したな
後に師弟関係って繋がりまで生まれたのは予想外だった
356無念Nameとしあき22/06/04(土)08:55:49No.976719615+
>>ウルトラ怪獣擬人化計画って漫画
>3つくらいあるがどれだ
終わった経緯が酷くて作者も触れたがらないから1番穏便に終わったであろうジャーニーが1番幸せかもしれない
この手の企画でそのままのデザインの怪獣出したり男の擬人化キャラ出したのも割と印象的だった
357無念Nameとしあき22/06/04(土)08:56:08No.976719674+
割と変身アイテムごとにマン兄さんとゾフィー隊長の解釈ブレがち
358無念Nameとしあき22/06/04(土)08:56:27No.976719742+
>風上先生の擬人化計画は今でもちょくちょく供給があって嬉しい
纏めてまた本にしてほしい
エレキングちゃんとのイチャイチャシーン(R-18)書き下ろし付きで
359無念Nameとしあき22/06/04(土)08:56:49No.976719818そうだねx3
    1654300609008.jpg-(51970 B)
51970 B
>>寝袋
>当直が寝るな!!!
いいなあれ…
360無念Nameとしあき22/06/04(土)08:56:57No.976719844+
劇場版あったらオメガほにゃららみたいな形態あったのかなぁ
361無念Nameとしあき22/06/04(土)08:57:07No.976719867そうだねx1
>風上先生の擬人化計画は今でもちょくちょく供給があって嬉しい
>纏めてまた本にしてほしい
>エレキングちゃんとのイチャイチャシーン(R-18)書き下ろし付きで
あの世界のイチャイチャって切断では…?
362無念Nameとしあき22/06/04(土)08:58:51No.976720203+
>エレキングちゃんとのイチャイチャシーン(R-18)書き下ろし付きで
>あの世界のイチャイチャって切断では…?
経験済のエレキングとメトロン
イケそうだったのにエメリウム光線でダメだったゴドラ
そもそも未経験のメフィラスの温度差で笑う
363無念Nameとしあき22/06/04(土)09:02:54No.976721027そうだねx5
    1654300974543.jpg-(51150 B)
51150 B
結局おジョーさんに乗れてないんだよな隊長
364無念Nameとしあき22/06/04(土)09:03:09No.976721070+
>あの世界のイチャイチャって切断では…?
遊園地(地球)で切断以外のイチャイチャしてただろ!
365無念Nameとしあき22/06/04(土)09:11:55No.976722754そうだねx3
    1654301515726.png-(355417 B)
355417 B
デルタライズクローのメダル
ベリアルとゼロ師匠はメダルの絵が変わるのにジードだけ縁の色だけなの寂しいじゃんよ?
366無念Nameとしあき22/06/04(土)09:14:19No.976723200そうだねx1
>ベリアルとゼロ師匠はメダルの絵が変わるのにジードだけ縁の色だけなの寂しいじゃんよ?
わかる
せめてロイヤルメガマスターにしてほしかったよね
367無念Nameとしあき22/06/04(土)09:46:30No.976730807そうだねx1
ウルトラマン見たことない人にはマジでおすすめできると思う
事前知識必要な部分もあるんだけどそれを抜いても楽しく見れるっていうのが一番重要だと思うわ
単純にゼットはそこが強い
368無念Nameとしあき22/06/04(土)09:49:18No.976731621そうだねx1
ゼットの面白さってそれまでのウルトラマンとのギャップみたいな部分もあるから個人的にはネクスト推したいなぁ
369無念Nameとしあき22/06/04(土)09:55:49No.976733292+
>いいなあれ…
せっかくだからちょっとしてくか…といい場面切り替わり際のボソッとした一言で笑わせてくるのズルい
370無念Nameとしあき22/06/04(土)09:56:34No.976733482+
>いいなあれ…
>せっかくだからちょっとしてくか…といい場面切り替わり際のボソッとした一言で笑わせてくるのズルい
ジャグラーの素の部分って中々みれないもんな
371無念Nameとしあき22/06/04(土)09:58:57No.976734081+
Zの作風は平成ゴジラ寄りに感じる
そこら辺がいい味になってる
372無念Nameとしあき22/06/04(土)10:01:46No.976734725+
>せっかくだからちょっとしてくか…といい場面切り替わり際のボソッとした一言で笑わせてくるのズルい
バラバが…バラバラ…
373無念Nameとしあき22/06/04(土)10:10:49No.976736739そうだねx1
>特にネクサスは予備知識なしで見るとさらにいいぞ
横からだが見てきたけど副隊長は副隊長?そしてお父さん!
374無念Nameとしあき22/06/04(土)10:11:08No.976736817そうだねx5
セブンガーのマスコット的可愛さが大成功すぎる
375無念Nameとしあき22/06/04(土)10:20:01No.976738957+
>セブンガーのマスコット的可愛さが大成功すぎる
特空機1号がジェットジャガーとかモゲラとかメカゴジラみたいなやつだったらこうなっていただろうか
メカニコングならあるいは
376無念Nameとしあき22/06/04(土)10:21:23No.976739326+
ウルトロイドゼロのバラバ分だけ抜いて特空機4号として復活しないかなあ
売りが弱いと言えばそうなんだけどあれで終わりなのもなんか不憫で
377無念Nameとしあき22/06/04(土)10:21:51No.976739427そうだねx1
>特空機1号がジェットジャガーとかモゲラとかメカゴジラみたいなやつ
バコさんがセブンガーの前にモゲラに乗っていた説すき
378無念Nameとしあき22/06/04(土)10:21:58No.976739460+
>特空機1号がジェットジャガーとかモゲラとかメカゴジラみたいなやつだったらこうなっていただろうか
監督がセブンガー推す前の案はメカゴモラだったそうだ
379無念Nameとしあき22/06/04(土)10:23:50No.976739921+
>1654279884559.jpg
何で宇宙人がZの文字を胸に入れてんの?
380無念Nameとしあき22/06/04(土)10:25:04No.976740289そうだねx4
>>1654279884559.jpg
>何で宇宙人がZの文字を胸に入れてんの?
エース兄さんにZと名付けられたから…だろうか
381無念Nameとしあき22/06/04(土)10:25:07No.976740298+
>>1654279884559.jpg
>何で宇宙人がZの文字を胸に入れてんの?
胸にX入れている無愛想な宇宙人もいるし
382無念Nameとしあき22/06/04(土)10:25:11No.976740309そうだねx1
なんで入れたらダメなんだよ
383無念Nameとしあき22/06/04(土)10:25:33No.976740395そうだねx6
    1654305933552.jpg-(45955 B)
45955 B
>何で宇宙人がZの文字を胸に入れてんの?
384無念Nameとしあき22/06/04(土)10:25:41No.976740433+
これだから地球人は…
385無念Nameとしあき22/06/04(土)10:27:14No.976740821そうだねx2
トリガー客演回の変身部屋コントすき
中腰でのぞき込むゼットさんとか
「そこ開くんじゃね?」言われてスパークレンス開いて
びっくりした時のモルカーみたいな顔になるハルキとか
あの短時間で見所多すぎる
386無念Nameとしあき22/06/04(土)10:28:35No.976741139+
しかしこれだけうけたウルトラマンZでありながら
主役コンビや隊長やパゴさんやみんなのキャラの濃さに比べてあんま話題にならないラスボスのセレブロさん
387無念Nameとしあき22/06/04(土)10:29:20No.976741329+
>しかしこれだけうけたウルトラマンZでありながら
>主役コンビや隊長やパゴさんやみんなのキャラの濃さに比べてあんま話題にならないラスボスのセレブロさん
真空パックは笑ったよ
388無念Nameとしあき22/06/04(土)10:29:45No.976741442+
>エース兄さんにZと名付けられたから…だろうか
ハッキリと地球の言葉のZから付けたと言われてたからタイマーもそれ準拠でZ型になったってのは自然な気がする
まぁ偶然でもいいが
389無念Nameとしあき22/06/04(土)10:31:40No.976741983そうだねx3
>あんま話題にならないラスボスのセレブロさん
単体で演じている役者さんがいる訳ではなかったからね
演じた役者さんはみんなとても上手かったと思う
390無念Nameとしあき22/06/04(土)10:31:51No.976742036+
ネクサスしか見たことなかった自分にとっては作品が明るすぎてびっくりした
391無念Nameとしあき22/06/04(土)10:34:22No.976742742そうだねx1
ジェット噴射しながら宇宙や空を飛んだりミサイル吐いたりする謎のサメ怪獣の正体がデストルドス登場で明らかになるの良いよね
392無念Nameとしあき22/06/04(土)10:34:25No.976742751そうだねx1
隊長で一番笑ったのはユカの声で盆栽を多く切りすぎたときに無言でこれ切れたんだけど?アピールしてるのに無視されてるところ
393無念Nameとしあき22/06/04(土)10:35:30No.976743055そうだねx1
セレブロかなり厄介な宇宙人なんだけどね
現行の宇宙警備隊の方針だと暗躍を阻止できないという
394無念Nameとしあき22/06/04(土)10:37:16No.976743495+
    1654306636335.jpg-(31999 B)
31999 B
昨日円谷配信で活躍したウル…U・Zです
395無念Nameとしあき22/06/04(土)10:38:46No.976743874+
よく聞いてみたらゲネガーグ殴った時の音とデストルドス殴った時の効果音が一緒なんだよな
生物相手の鈍い音ではなく金属音っぽい高い音
396無念Nameとしあき22/06/04(土)10:41:28No.976744582+
>しかしこれだけうけたウルトラマンZでありながら
>主役コンビや隊長やパゴさんやみんなのキャラの濃さに比べてあんま話題にならないラスボスのセレブロさん
ある意味それが個性というか
傍目には現地住民の自滅にしか見えないから真面目なウルトラ戦士ほど手が出せない
397無念Nameとしあき22/06/04(土)10:42:27No.976744817+
これぐらいのギャグ的で良いんだよ
トリガーは自分には合わなかったなぁ
398無念Nameとしあき22/06/04(土)10:43:20No.976745049そうだねx13
>トリガーは自分には合わなかったなぁ
これ書く必要ある?
399無念Nameとしあき22/06/04(土)10:43:37No.976745124+
ゼット見てから大全集読んでオーブ全部観たらあの盆栽がとんでもなく大切なモノなのがわかった
間違って切っちゃった…
400無念Nameとしあき22/06/04(土)10:43:52No.976745195+
>傍目には現地住民の自滅にしか見えないから真面目なウルトラ戦士ほど手が出せない
真面目じゃないウルトラマンもいるけどそいつらじゃ別の意味で対処できなさそうである
401無念Nameとしあき22/06/04(土)10:44:31No.976745378+
一話のぐたぐだな変身シークエンスいいいよね
402無念Nameとしあき22/06/04(土)10:45:05No.976745523+
クリヤマ長官大好き
あの後フォロー入って今日も元気に胃を痛くしているのだろうか
403無念Nameとしあき22/06/04(土)10:45:54No.976745722+
速攻コピーされる
変身ツールってなんだよ
404無念Nameとしあき22/06/04(土)10:46:35No.976745903+
>速攻コピーされる
>変身ツールってなんだよ
ヒカリさんの発明品だぞ?
そんなもんだろ
405無念Nameとしあき22/06/04(土)10:47:09No.976746048そうだねx1
オーブの時にもママが来た回でペース乱されたときに素が出たけど
ジャグラーさん地は割りと世俗的だよね
406無念Nameとしあき22/06/04(土)10:47:12No.976746064+
バロッサ星人は今後はゼット関係なく活躍してほしい
アイツらの設定美味しい
407無念Nameとしあき22/06/04(土)10:48:29No.976746405+
>バロッサ星人は今後はゼット関係なく活躍してほしい
>アイツらの設定美味しい
ゼットのライバルといえば?
バロッサ星人!
ってくらい浸透しちゃったしなあ…
408無念Nameとしあき22/06/04(土)10:48:30No.976746412そうだねx3
>>速攻コピーされる
>>変身ツールってなんだよ
>ヒカリさんの発明品だぞ?
>そんなもんだろ
ゼットライザーのセーフティ結構凝ってるはずなんだが…丸ごとコピーできる闇の3Dプリンターがヤバい
409無念Nameとしあき22/06/04(土)10:48:54No.976746522+
>Zから入った人はオーブ観たらビックリするだろうな…
Z→オリジン→オーブの順番だった
拗らせてるなぁJJと
410無念Nameとしあき22/06/04(土)10:49:14No.976746604そうだねx2
>>>1654279884559.jpg
>>何で宇宙人がZの文字を胸に入れてんの?
>胸にX入れている無愛想な宇宙人もいるし
あのカーナビフレンドリーなくせして自分の事は一切喋らんよね
411無念Nameとしあき22/06/04(土)10:49:25No.976746650+
>これぐらいのギャグ的で良いんだよ
>トリガーは自分には合わなかったなぁ
トリガーはエピソードZが最高すぎたからそれで良いんだよ
412無念Nameとしあき22/06/04(土)10:49:40No.976746708+
>ゼットの師匠といえば?
>ウルトラマンゼロ!
>ってくらい浸透しちゃったでございますなぁ…
413無念Nameとしあき22/06/04(土)10:50:06No.976746823そうだねx1
>バロッサ星人は今後はゼット関係なく活躍してほしい
>アイツらの設定美味しい
目指せバルタン星人なのはわかるけど素の状態だとイマイチ個性が足らないのがなー
やはりあの汚い蝶の羽を頻繁に出すべき
414無念Nameとしあき22/06/04(土)10:50:07No.976746828+
>これぐらいのギャグ的で良いんだよ
>トリガーは自分には合わなかったなぁ
トリガーは子供向けに分かりやすくって感じで
基本ウルトラのギャグシーンはZみたいなシュールなのが多いよ
415無念Nameとしあき22/06/04(土)10:50:36No.976746974+
隊長の過去勉強しとくかぁでオーブ観たらウルトラショック受けたハルキの中の人
416無念Nameとしあき22/06/04(土)10:50:45No.976747015+
>あのカーナビフレンドリーなくせして自分の事は一切喋らんよね
聞いたらちゃんと答えるけど基本聞かれないからな
417無念Nameとしあき22/06/04(土)10:51:53No.976747362+
>隊長の過去勉強しとくかぁでオーブ観たらウルトラショック受けたハルキの中の人
いつ見たんだろう
Zでハルキ役してる間はハルキが知り得ない情報だし見ない方がいい気がする
418無念Nameとしあき22/06/04(土)10:52:18No.976747470+
>>ゼットの師匠といえば?
>>ウルトラマンゼロ!
>>ってくらい浸透しちゃったでございますなぁ…
近寄りがたい地位もないしな
419無念Nameとしあき22/06/04(土)10:52:27No.976747509そうだねx5
Zは若さと凛々しさの中にほんの少し情けなさを感じて好きだ
ハルキとも似ている
420無念Nameとしあき22/06/04(土)10:53:00No.976747673+
バロッサの数だけお話し作れるからいいよな
421無念Nameとしあき22/06/04(土)10:54:19No.976748005そうだねx5
ロボアニメの民なので警備隊の操縦するロボが
ウルトラマンと肩を並べて戦うシチュエーションが取っつきやすかった
422無念Nameとしあき22/06/04(土)10:54:41No.976748117+
>>>ゼットの師匠といえば?
>>>ウルトラマンゼロ!
>>>ってくらい浸透しちゃったでございますなぁ…
>近寄りがたい地位もないしな
みんなの兄貴分?的な?
423無念Nameとしあき22/06/04(土)10:54:50No.976748158+
>>>ゼットの師匠といえば?
>>>ウルトラマンゼロ!
>>>ってくらい浸透しちゃったでございますなぁ…
>近寄りがたい地位もないしな
「え~い!」
424無念Nameとしあき22/06/04(土)10:54:54No.976748176+
配信のボイスドラマ聴くとゼットさんのお知り合いが豪華でビビるしゼロさんが楽しそうで何より
425無念Nameとしあき22/06/04(土)10:55:34No.976748356+
>バロッサの数だけお話し作れるからいいよな
オーブの馬場先輩みたいに悪くないバロッサもそのうち出てくるんやろか
426無念Nameとしあき22/06/04(土)10:55:52No.976748455+
>クリヤマ長官大好き
>あの後フォロー入って今日も元気に胃を痛くしているのだろうか
セレブロ捕獲できて良かったよね
確かな証拠がないと説明しても責任転嫁してるだけと取られかねないし
427無念Nameとしあき22/06/04(土)10:56:15No.976748554そうだねx1
    1654307775427.jpg-(116193 B)
116193 B
>ロボアニメの民なので警備隊の操縦するロボが
>ウルトラマンと肩を並べて戦うシチュエーションが取っつきやすかった
伝統の面白ヒコーキもいいものではあるけどドラマ作りはやっぱりロボの方がやりやすいよな
プロレス的には
428無念Nameとしあき22/06/04(土)10:56:24No.976748596+
>>>>ゼットの師匠といえば?
>>>>ウルトラマンゼロ!
>>>>ってくらい浸透しちゃったでございますなぁ…
>>近寄りがたい地位もないしな
>「え~い!」
軽いのりで奥義使っちゃった・・・
429無念Nameとしあき22/06/04(土)10:57:05No.976748777+
>>バロッサの数だけお話し作れるからいいよな
>オーブの馬場先輩みたいに悪くないバロッサもそのうち出てくるんやろか
「もう海賊行為にも語尾にバロって付けるのも疲れたバロ…」
430無念Nameとしあき22/06/04(土)10:57:18No.976748845+
    1654307838623.jpg-(109334 B)
109334 B
>セレブロ捕獲できて良かったよね
捕まえた人とのえっちな薄い本とかあるのかな
431無念Nameとしあき22/06/04(土)10:58:10No.976749096そうだねx1
>配信のボイスドラマ聴くとゼットさんのお知り合いが豪華でビビるしゼロさんが楽しそうで何より
ウルトラ念話でセブン親父と「仕事を理由になかなか実家に帰らない息子とそれに苦言する親父」そのまんまの会話してたのが腹筋にわるい
432無念Nameとしあき22/06/04(土)10:58:57No.976749296+
二次創作だと見かけるけど早くちゃんとした形で師匠の師匠たちのセブンとレオとアストラと声付きで絡んでほしい
433無念Nameとしあき22/06/04(土)10:59:18No.976749406+
>>セレブロ捕獲できて良かったよね
>捕まえた人とのえっちな薄い本とかあるのかな
セレブロ凌辱はさすがに特殊性癖…
434無念Nameとしあき22/06/04(土)11:01:01No.976749888+
>>>バロッサの数だけお話し作れるからいいよな
>>オーブの馬場先輩みたいに悪くないバロッサもそのうち出てくるんやろか
>「もう海賊行為にも語尾にバロって付けるのも疲れたバロ…」
それでたまたま昔盗んでたその時のウルトラマンの強化アイテム渡して死んだら良いな
435無念Nameとしあき22/06/04(土)11:01:13No.976749944+
>>セレブロ捕獲できて良かったよね
>捕まえた人とのえっちな薄い本とかあるのかな
読みたいけど本編は多分R18Gセレブロ解体ショーになるんだろうな
436無念Nameとしあき22/06/04(土)11:02:46No.976750357+
なんならセレブロの憑依シーンだって好きな人が書いたらR18Gな気がする
437無念Nameとしあき22/06/04(土)11:03:00No.976750425+
>>>セレブロ捕獲できて良かったよね
>>捕まえた人とのえっちな薄い本とかあるのかな
>セレブロ凌辱はさすがに特殊性癖…
被害者全員から凌辱されるセレブロか…
438無念Nameとしあき22/06/04(土)11:03:01No.976750433そうだねx2
スレ最初でいきなり新規嫌な気分にさせてて笑った
439無念Nameとしあき22/06/04(土)11:03:19No.976750508+
>なんで入れたらダメなんだよ
不自然じゃん
お前の胸にはどっかの星の文字の刻印でもあんの?
440無念Nameとしあき22/06/04(土)11:05:40No.976751159+
>>「え~い!」
>軽いのりで奥義使っちゃった・・・
撮ってから立ち位置が逆だって気づいた
441無念Nameとしあき22/06/04(土)11:06:02No.976751269+
>>なんで入れたらダメなんだよ
>不自然じゃん
>お前の胸にはどっかの星の文字の刻印でもあんの?
タイタス「なんか遠回しにdisられた気がするのだが」
442無念Nameとしあき22/06/04(土)11:06:08No.976751298+
これだから地球人は危険だなやっぱ滅ぼすべきだわ
443無念Nameとしあき22/06/04(土)11:06:08No.976751302+
まぁ良く分かんない国の言葉が書かれたTシャツみたいなもんだろう
444無念Nameとしあき22/06/04(土)11:07:10No.976751572+
>>なんで入れたらダメなんだよ
>不自然じゃん
>お前の胸にはどっかの星の文字の刻印でもあんの?
俺の乳首はマスモルン星では「繁栄とやすらぎ」を意味する二文字とそっくりらしい
445無念Nameとしあき22/06/04(土)11:07:20No.976751620そうだねx2
    1654308440467.jpg-(766390 B)
766390 B
>>>「え~い!」
>>軽いのりで奥義使っちゃった・・・
>撮ってから立ち位置が逆だって気づいた
画像貼り損ねたでございます
446無念Nameとしあき22/06/04(土)11:07:33No.976751733そうだねx7
    1654308453173.webm-(7840046 B)
7840046 B
OPほんと好き
447無念Nameとしあき22/06/04(土)11:07:45No.976751738+
つくづく地球人は滅ぼしていい生物に入るな
448無念Nameとしあき22/06/04(土)11:08:31No.976751935+
>つくづく地球人は滅ぼしていい生物に入るな
ネコチャンこそ地球の支配者にふさわしいと思うの
449無念Nameとしあき22/06/04(土)11:10:02No.976752330そうだねx2
時期的にはできないはずの
2020年の再挑戦を2020年に放送できた奇跡
450無念Nameとしあき22/06/04(土)11:11:12No.976752624+
オリジナルが一番好きだから出番少なくて悲しかった
451無念Nameとしあき22/06/04(土)11:11:15No.976752644そうだねx1
ゼットは面白かったけど次のはイマイチで見るのやめちゃった
452無念Nameとしあき22/06/04(土)11:12:25No.976753015そうだねx5
    1654308745852.webm-(8030940 B)
8030940 B
>オリジナルが一番好きだから出番少なくて悲しかった
最後に1番おいしいところもっていったから...
453無念Nameとしあき22/06/04(土)11:13:10No.976753150そうだねx1
>OPほんと好き
ニュージェネ共通だけど2クール目に二番に変わるのいいよね…
454無念Nameとしあき22/06/04(土)11:13:27No.976753222+
>ゼットは面白かったけど次のはイマイチで見るのやめちゃった
ゼットが楽しめたなら次だって見れるだろう
455無念Nameとしあき22/06/04(土)11:13:51No.976753326+
主題歌いいよね
456無念Nameとしあき22/06/04(土)11:13:54No.976753339+
でもZから見始めた人はあの隊長は宇宙人!?ナンデ?!
他のウルトラマンと知り合いみたいだけどなんで!?
とならないか
457無念Nameとしあき22/06/04(土)11:13:57No.976753350+
>>オリジナルが一番好きだから出番少なくて悲しかった
>最後に1番おいしいところもっていったから...
何でこうなったのかよく分からん展開
458無念Nameとしあき22/06/04(土)11:14:29No.976753502+
ゼット様もそろそろ弟子か子供ができるかな
459無念Nameとしあき22/06/04(土)11:14:32No.976753511そうだねx3
>でもZから見始めた人はあの隊長は宇宙人!?ナンデ?!
>他のウルトラマンと知り合いみたいだけどなんで!?
>とならないか
なるからそれでオーブやジードを見てもらえるって寸法よ
460無念Nameとしあき22/06/04(土)11:14:47No.976753581そうだねx2
>でもZから見始めた人はあの隊長は宇宙人!?ナンデ?!
>他のウルトラマンと知り合いみたいだけどなんで!?
>とならないか
なった
めっちゃ遡った
461無念Nameとしあき22/06/04(土)11:14:47No.976753584+
キングジョー回あたりで一回ダレるけどそっから尻上がりに面白くなるのはようやってる
462無念Nameとしあき22/06/04(土)11:14:48No.976753588そうだねx3
    1654308888401.jpg-(34745 B)
34745 B
>つくづく地球人は滅ぼしていい生物に入るな
463無念Nameとしあき22/06/04(土)11:15:06No.976753652+
>No.976753015
これなんで最後曲がったの?
464無念Nameとしあき22/06/04(土)11:15:23No.976753718+
>キングジョー回あたりで一回ダレるけどそっから尻上がりに面白くなるのはようやってる
ギャグ回だと思ったら父ちゃんの伏線回収したりするし侮れない
465無念Nameとしあき22/06/04(土)11:15:35No.976753781そうだねx1
>No.976753015
>これなんで最後曲がったの?
気合い
466無念Nameとしあき22/06/04(土)11:15:49No.976753842+
>>No.976753015
>これなんで最後曲がったの?
かっこいいだろう?ギャキィ!
467無念Nameとしあき22/06/04(土)11:16:05No.976753903+
>ゼットが楽しめたなら次だって見れるだろう
いや脚本と演出の完成度が違いすぎたよ
だから今でもゼットが話題になるわけで
468無念Nameとしあき22/06/04(土)11:16:13No.976753942+
>キングジョー回あたりで一回ダレるけどそっから尻上がりに面白くなるのはようやってる
あの辺りでモブとか減った気したから撮影中にコロナ体制入ったのかなと思った
469無念Nameとしあき22/06/04(土)11:16:25No.976754010そうだねx4
分かり易いのはdel
470無念Nameとしあき22/06/04(土)11:16:41No.976754084そうだねx2
>ゼットが楽しめたなら次だって見れるだろう
>いや脚本と演出の完成度が違いすぎたよ
>だから今でもゼットが話題になるわけで
言いたいことはわからんでもないがそれはそれこれはこれ
それぞれの持ち味を楽しむのがいいぞ
471無念Nameとしあき22/06/04(土)11:17:07No.976754216+
>OPほんと好き
聴いてるだけで本編が浮かんでくるの良い
472無念Nameとしあき22/06/04(土)11:17:13No.976754243そうだねx3
    1654309033267.jpg-(49089 B)
49089 B
全体的に面白かったけどここの流れは特に秀逸だった
473無念Nameとしあき22/06/04(土)11:17:16No.976754261+
エース「お前の名付け親は私だ そしてお前が最後の戦士として
この星の言葉で終わりを意味するZと名付けた」
俺「え今作でウルトラシリーズおしまい?!」
となった
474無念Nameとしあき22/06/04(土)11:17:18No.976754276+
>>お前の胸にはどっかの星の文字の刻印でもあんの?
>俺の乳首はマスモルン星では「繁栄とやすらぎ」を意味する二文字とそっくりらしい
俺の胸にはモールス信号が刻まれてるな
決して帯状疱疹の跡ではない
475無念Nameとしあき22/06/04(土)11:17:51No.976754425+
>ギャグ回だと思ったら父ちゃんの伏線回収したりするし侮れない
あれは不意打ちくらったなぁ…
476無念Nameとしあき22/06/04(土)11:18:07No.976754486+
トリガー6話は完全に番組乗っとる勢いだったけどその次とか劇場版ではいい塩梅に先輩ウルトラマン枠に収まってて良かったよ
477無念Nameとしあき22/06/04(土)11:18:12No.976754508そうだねx1
>でもZから見始めた人はあの隊長は宇宙人!?ナンデ?!
>他のウルトラマンと知り合いみたいだけどなんで!?
>とならないか
ある意味過去作に興味もってもらう狙い通りではある
今はサブスクで過去のも見やすくなったしね
478無念Nameとしあき22/06/04(土)11:18:15No.976754517そうだねx2
>>ゼットが楽しめたなら次だって見れるだろう
>いや脚本と演出の完成度が違いすぎたよ
>だから今でもゼットが話題になるわけで
そんな大して変わらないよ
479無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:09No.976754773+
>劇場版ではいい塩梅に先輩ウルトラマン枠に収まってて良かったよ
ちょっといつものアホの子のノリが消えて大丈夫かと不安になった
480無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:12No.976754790+
ゼットの次って何だっけ?
481無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:23No.976754855+
Aがつけた名前だからZ
始まりと終わり
何もおかしな点は無い
482無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:46No.976754968そうだねx1
    1654309186492.webm-(2045002 B)
2045002 B
ボイスドラマは毎回本編見るのにちょうどいいボリュームだった
483無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:56No.976754997+
>>>ゼットが楽しめたなら次だって見れるだろう
>>いや脚本と演出の完成度が違いすぎたよ
>>だから今でもゼットが話題になるわけで
>そんな大して変わらないよ
他人にトリガー勧めてるやつ見た事ない
484無念Nameとしあき22/06/04(土)11:19:58No.976755008そうだねx2
>>劇場版ではいい塩梅に先輩ウルトラマン枠に収まってて良かったよ
>ちょっといつものアホの子のノリが消えて大丈夫かと不安になった
そもそもゼットは本編中そんな言う程アホじゃ無いし
485無念Nameとしあき22/06/04(土)11:20:56No.976755260そうだねx6
ブルトン回であっギャグ回だキャッキャしてたら唐突にぶち込まれる感動展開いいよね…
486無念Nameとしあき22/06/04(土)11:21:05No.976755313+
>劇場版ではいい塩梅に先輩ウルトラマン枠に収まってて良かったよ
>ちょっといつものアホの子のノリが消えて大丈夫かと不安になった
>そもそもゼットは本編中そんな言う程アホじゃ無いし
アホの子のノリとは言うけどベータスマッシュでテロップ芸やったり割とやりたい放題だったぞ
487無念Nameとしあき22/06/04(土)11:21:14No.976755349そうだねx2
ハルキが怪獣をころころして胸を痛めた時
Zは理解出来てなかったのがあぁやっぱ宇宙人だなと思った
最後お互い歩み寄ったのもまたいい
488無念Nameとしあき22/06/04(土)11:21:18No.976755375+
>>トリガーは自分には合わなかったなぁ
>これ書く必要ある?
あるよZが面白かったからその次回作見たら低レベルになったから
489無念Nameとしあき22/06/04(土)11:21:31No.976755450そうだねx1
>そもそもゼットは本編中そんな言う程アホじゃ無いし
地球人が強力な武器を持つことに反対してなかったりわりとドライなとこあるよね
ハルキほどの熱血漢でもない
490無念Nameとしあき22/06/04(土)11:21:58No.976755561+
>トリガーは自分には合わなかったなぁ
>これ書く必要ある?
>あるよZが面白かったからその次回作見たら低レベルになったから
Zの次回作……クロニクルZは過去作の切り抜き総集編だからなぁ
491無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:27No.976755684+
    1654309347816.jpg-(90892 B)
90892 B
映画まだ見てないんだけど
どう?活躍した?
492無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:25No.976755694+
    1654309345898.webm-(2994361 B)
2994361 B
どうやって撮ってるんだってのとメイキングでそうやって撮ってるの!?で二度驚かされた
493無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:36No.976755739+
>Aがつけた名前だからZ
>始まりと終わり
>何もおかしな点は無い
その回からでは無く最初から言っておけ
494無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:39No.976755760そうだねx1
>>>劇場版ではいい塩梅に先輩ウルトラマン枠に収まってて良かったよ
>>ちょっといつものアホの子のノリが消えて大丈夫かと不安になった
>そもそもゼットは本編中そんな言う程アホじゃ無いし
前日単扱いのボイスドラマの影響かな
495無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:42No.976755773+
地球人が力を持つことに肯定的だったのは驚いた
496無念Nameとしあき22/06/04(土)11:22:53No.976755819そうだねx4
ゼットの師匠はゼロだけどハルキの師匠はジャグラーと言える関係なの面白いよね
497無念Nameとしあき22/06/04(土)11:23:11No.976755916+
>Zの次回作……クロニクルZは過去作の切り抜き総集編だからなぁ
ああいうところで過去作を普通に再放送とかダメなのかなあ
俺が子供の頃に見たウルトラマンはみんな再放送だったぞ
498無念Nameとしあき22/06/04(土)11:23:22No.976755984+
あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
499無念Nameとしあき22/06/04(土)11:23:24No.976755993+
>映画まだ見てないんだけど
>どう?活躍した?
ほぼ出番なかった気が…
アルファエッジすらベリアロクさん使ってたし
ただ闇夜でベリアロク使うアルファエッジはウルトラカッコよかったでございますよ
500無念Nameとしあき22/06/04(土)11:23:27No.976756005+
>どうやって撮ってるんだってのとメイキングでそうやって撮ってるの!?で二度驚かされた
目が回る
501無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:01No.976756153+
>どうやって撮ってるんだってのとメイキングでそうやって撮ってるの!?で二度驚かされた
小さいカメラマンが下からとってると信じてたのに
502無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:11No.976756204+
>ああいうところで過去作を普通に再放送とかダメなのかなあ
>俺が子供の頃に見たウルトラマンはみんな再放送だったぞ
半年しか枠が無いからニュージェネ以前の一年物はやりにくいしなぁ…
503無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:19No.976756237そうだねx5
>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
昔ちょっとあったおっさんだよ
504無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:34No.976756314+
>ゼットの師匠はゼロだけどハルキの師匠はジャグラーと言える関係なの面白いよね
ジャグラーって最初の組み手は覚えてるけど後はそこまでハルキの面倒見てたかな...
505無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:53No.976756383そうだねx2
>No.976755684
これもなんで地球の北極だか南極に埋まってたんだとか
掘り下げようと思えばまだまだ話作れるのに勿体ない
506無念Nameとしあき22/06/04(土)11:24:58No.976756413+
>>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
>昔ちょっとあったおっさんだよ
その昔って何だ
507無念Nameとしあき22/06/04(土)11:25:30No.976756539+
>ああいうところで過去作を普通に再放送とかダメなのかなあ
>俺が子供の頃に見たウルトラマンはみんな再放送だったぞ
今は再放送よりウルトラ便利なサブスクリプションサービスというのがありましてね・・・
2010年代以降に生まれた子供はそっちが当たり前になってる
508無念Nameとしあき22/06/04(土)11:25:35No.976756557+
光の星の知識も経験も豊富な諸先輩方に比べたらひよっこもいいところだしそりゃ可愛がられるだろうね
本人の後輩気質も相まって
本編だけだとあんまりアホな感じはしないけど
509無念Nameとしあき22/06/04(土)11:25:35No.976756559そうだねx1
古いウルトラマン見たことないんだけど
エースは格好いいなって思ったよ
510無念Nameとしあき22/06/04(土)11:26:11No.976756720+
光の星じゃなくて光の国だ…素で間違えた
511無念Nameとしあき22/06/04(土)11:26:31No.976756820そうだねx2
    1654309591416.jpg-(73988 B)
73988 B
>>>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
>>昔ちょっとあったおっさんだよ
>その昔って何だ
そら自衛隊でロボに乗ってゴジラと殴り合いしてた頃だろう
512無念Nameとしあき22/06/04(土)11:26:34No.976756834そうだねx2
    1654309594442.jpg-(59388 B)
59388 B
>>>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
>>昔ちょっとあったおっさんだよ
>その昔って何だ
513無念Nameとしあき22/06/04(土)11:26:56No.976756941そうだねx10
んもー
514無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:00No.976756958そうだねx6
Gフォースんもー
515無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:06No.976756980そうだねx2
>エースは格好いいなって思ったよ
良かったよね
光線技のオンパレード
516無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:27No.976757092+
>>>>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
>>>昔ちょっとあったおっさんだよ
>>その昔って何だ
>そら自衛隊でロボに乗ってゴジラと殴り合いしてた頃だろう
あの世界観ならこれに近いことやってたんだろうな若パコさん
517無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:47No.976757195そうだねx3
    1654309667038.jpg-(40049 B)
40049 B
>地球人が強力な武器を持つことに反対してなかったりわりとドライなとこあるよね
>ハルキほどの熱血漢でもない
良いよねここ
518無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:51No.976757226そうだねx3
>光の星じゃなくて光の国だ…素で間違えた
光の星だとゼットンで滅却しに来るぞ
519無念Nameとしあき22/06/04(土)11:27:56No.976757252そうだねx1
    1654309676577.jpg-(86006 B)
86006 B
>古いウルトラマン見たことないんだけど
>エースは格好いいなって思ったよ
シンウルトラの次に収益良かったこれが予備知識ほぼ無しで見れる上にウルトラマン8人も出てきて尚且つ全員オリキャスで豪華だぞ
520無念Nameとしあき22/06/04(土)11:28:01No.976757274そうだねx1
>ジャグラーって最初の組み手は覚えてるけど後はそこまでハルキの面倒見てたかな...
カメラに映ってないだけであれ以外にも組み手ぐらいしてるだろう
それにゼッパンドンとして戦った時とか実質実戦訓練だし
521無念Nameとしあき22/06/04(土)11:28:54No.976757533そうだねx2
    1654309734098.jpg-(47070 B)
47070 B
>>No.976755684
>これもなんで地球の北極だか南極に埋まってたんだとか
>掘り下げようと思えばまだまだ話作れるのに勿体ない
単に古いテンプレ設定使っただけだからよ
ウルトラマンの同族が地球に訪れていたとか地球の極地に何か封印され隠されていたとか
522無念Nameとしあき22/06/04(土)11:29:00No.976757569+
子供の頃初めて見たウルトラマンはティガだったな
523無念Nameとしあき22/06/04(土)11:29:06No.976757596そうだねx1
>>地球人が強力な武器を持つことに反対してなかったりわりとドライなとこあるよね
>>ハルキほどの熱血漢でもない
>良いよねここ
まあエース知ってるんだしヤプールの力使ってるのは止めろよって思ったけどね
524無念Nameとしあき22/06/04(土)11:29:15No.976757640そうだねx2
    1654309755634.jpg-(41406 B)
41406 B
>あのメカニックのおやっさん何者なんだよ
>昔ちょっとあったおっさんだよ
>その昔って何だ
>そら自衛隊でロボに乗ってゴジラと殴り合いしてた頃だろう
バコさんのセブンガーにドリルは絶対こいつ意識してたよね
525無念Nameとしあき22/06/04(土)11:29:22No.976757676そうだねx1
>地球人が力を持つことに肯定的だったのは驚いた
まあウルトラマンからの自立はこれまでも描かれてきたし
ちょっと失敗して滅びかけたけどある意味人類の成長のための必要経費というか
526無念Nameとしあき22/06/04(土)11:31:00No.976758127+
>>古いウルトラマン見たことないんだけど
>>エースは格好いいなって思ったよ
>シンウルトラの次に収益良かったこれが予備知識ほぼ無しで見れる上にウルトラマン8人も出てきて尚且つ全員オリキャスで豪華だぞ
おそらく収益が一位になったのはジャニーズ効果で話の展開自体は前作とほぼ同じな作品...
527無念Nameとしあき22/06/04(土)11:31:12No.976758212そうだねx3
    1654309872935.webm-(3018788 B)
3018788 B
>古いウルトラマン見たことないんだけど
>エースは格好いいなって思ったよ
ドス(エースブレード)折られてからの動きほんと格好良い
528無念Nameとしあき22/06/04(土)11:31:23No.976758240そうだねx2
    1654309883023.mp4-(8183735 B)
8183735 B
……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
529無念Nameとしあき22/06/04(土)11:32:14No.976758480+
>おそらく収益が一位になったのはジャニーズ効果で話の展開自体は前作とほぼ同じな作品...
平成三部作世代だったんで背景に見知った顔いっぱいいて嬉しかったよ…
530無念Nameとしあき22/06/04(土)11:32:42No.976758606+
>ドス(エースブレード)折られてからの動きほんと格好良い
武器の殺意が違いすぎる…
531無念Nameとしあき22/06/04(土)11:33:13No.976758759+
>>地球人が力を持つことに肯定的だったのは驚いた
>まあウルトラマンからの自立はこれまでも描かれてきたし
>ちょっと失敗して滅びかけたけどある意味人類の成長のための必要経費というか
失敗ポイントが物凄く危険だなんだと言うより兵器の管理やセキュリティ面の脆弱性が問題なのだが近年ではウルトラの星もその辺りが怪し過ぎる事になってきている
532無念Nameとしあき22/06/04(土)11:33:33No.976758848+
>……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
でもこれぐらいないと怪獣いっぱい出てくる世界観的に対処大変だろうし...
533無念Nameとしあき22/06/04(土)11:34:39No.976759146+
>>これもなんで地球の北極だか南極に埋まってたんだとか
>>掘り下げようと思えばまだまだ話作れるのに勿体ない
>単に古いテンプレ設定使っただけだからよ
>ウルトラマンの同族が地球に訪れていたとか地球の極地に何か封印され隠されていたとか
なんでもかんでも掘り下げたら面白いってわけでもないしね
534無念Nameとしあき22/06/04(土)11:34:51No.976759198そうだねx2
光の国に単身乗り込んでライザーとメダル奪ってあの量の光線や光輪から逃げおおせるセレブロは本当にヤバい
535無念Nameとしあき22/06/04(土)11:34:57No.976759233+
>失敗ポイントが物凄く危険だなんだと言うより兵器の管理やセキュリティ面の脆弱性が問題なのだが近年ではウルトラの星もその辺りが怪し過ぎる事になってきている
メタな話だけどガチガチにセキュリティ守られてたらドラマが発生しにくいものね
536無念Nameとしあき22/06/04(土)11:35:14No.976759301そうだねx1
    1654310114151.jpg-(36935 B)
36935 B
>古いウルトラマン見たことないんだけど
>エースは格好いいなって思ったよ
4作目のエースの前の1作目と3作目のウルトラマンもかっこいいでございますよ!
537無念Nameとしあき22/06/04(土)11:35:15No.976759303そうだねx1
    1654310115180.jpg-(64591 B)
64591 B
>失敗ポイントが物凄く危険だなんだと言うより兵器の管理やセキュリティ面の脆弱性が問題なのだが近年ではウルトラの星もその辺りが怪し過ぎる事になってきている
違法コピーやめろ
538無念Nameとしあき22/06/04(土)11:35:24No.976759356+
>……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
ウルトラマンいらなくね!?
539無念Nameとしあき22/06/04(土)11:35:30No.976759379+
>……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
耐久力が強いキーラとかに効いたからどうかは分からん
540無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:08No.976759564+
さすがにテレビ局も2022年に本編と同じ放送枠で
20年30年前の作品を紹介形式や総集編じゃなくただ再放送する度胸ないと思う
541無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:11No.976759582そうだねx3
    1654310171566.jpg-(33802 B)
33802 B
>No.976759301
542無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:22No.976759638そうだねx1
>ウルトラマンの同族が地球に訪れていたとか地球の極地に何か封印され隠されていたとか
ZじゃなくてNでノアの力説とかあったよね
543無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:29No.976759681そうだねx5
>>……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
>ウルトラマンいらなくね!?
ある意味それが理想なのよ
それは初代でも言われてる
544無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:46No.976759750そうだねx1
>それにゼッパンドンとして戦った時とか実質実戦訓練だし
エライ動きがおとなしかったね…
545無念Nameとしあき22/06/04(土)11:36:48No.976759761そうだねx1
    1654310208688.jpg-(214646 B)
214646 B
>古いウルトラマン見たことないんだけど
これ初代ウルトラマンのことを言うんだよね
546無念Nameとしあき22/06/04(土)11:37:05No.976759840そうだねx1
>>No.976759301
これだから素人はダメだ
もっとよく見ろ!

一応この画像でも見分けれるようにはなってる
547無念Nameとしあき22/06/04(土)11:37:14No.976759891そうだねx1
>ドス(エースブレード)折られてからの動きほんと格好良い
この時の体当たりで押し出してからの反転チョップ攻撃を最終回でゼットがやったのもまた熱い
・・・ところで師匠ってだれだっけ
548無念Nameとしあき22/06/04(土)11:37:35No.976759987+
>No.976759582
頭おかしいとしあきはこれ全部区別できる
549無念Nameとしあき22/06/04(土)11:37:52No.976760065そうだねx1
    1654310272651.jpg-(46597 B)
46597 B
初代はなんか筋肉がスゴいことになってる
コワイ
550無念Nameとしあき22/06/04(土)11:38:08No.976760144そうだねx2
>さすがにテレビ局も2022年に本編と同じ放送枠で
>20年30年前の作品を紹介形式や総集編じゃなくただ再放送する度胸ないと思う
ウルトラマンに限らずアニメもドラマも民放では
再放送自体が地上波でほとんどやらなくなりましたな
551無念Nameとしあき22/06/04(土)11:38:33No.976760300そうだねx2
    1654310313689.webm-(8191932 B)
8191932 B
ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
552無念Nameとしあき22/06/04(土)11:39:04No.976760391そうだねx1
>>No.976759582
>頭おかしいとしあきはこれ全部区別できる
1番上はウルトラマン
真ん中はジャック、後頭部が銀色になってるな
1番下がゾフィー、肩のスターマークが見えてる
553無念Nameとしあき22/06/04(土)11:39:06No.976760398+
>武器の殺意が違いすぎる…
そうはいうが相手の殺意もこれまでと違いすぎる
554無念Nameとしあき22/06/04(土)11:39:31No.976760522+
円谷イマジネーションでストレイジ設立前の小説読めるぞ
パコさんとヘビクラさんと長官の過去話でうんあの世界は修羅すぎる
555無念Nameとしあき22/06/04(土)11:39:41No.976760565+
>……さすがにこの威力の兵器はウルトラヤバいのでは?
何かと言えばすぐスパーク8の話を持ち出す
もっとマルス133しろ
556無念Nameとしあき22/06/04(土)11:39:55No.976760633+
>パコさんとヘビクラさんと長官の過去話でうんあの世界は修羅すぎる
ヘビクラさん不憫すぎる
557無念Nameとしあき22/06/04(土)11:40:20No.976760754+
>>No.976759582
>頭おかしいとしあきはこれ全部区別できる
帰マンは首が銀だし最近はマンゾ帰の3人は完全に同じマスクでは無く、良くも悪くも昭和の不揃いさを再現しようとしてるから若干形が違っており慣れれば簡単に見分けられる
558無念Nameとしあき22/06/04(土)11:40:22No.976760771+
    1654310422475.jpg-(37817 B)
37817 B
エース兄さんのエースブレードはこのポーズ大好きでなぁ
559無念Nameとしあき22/06/04(土)11:40:39No.976760850+
マンとリピアの区別もカラータイマーだけじゃなくて
背中を見ればすぐわかるしな
560無念Nameとしあき22/06/04(土)11:40:49No.976760891そうだねx1
ジャグラーが遊びという名の戦闘訓練としてハルキの前に出てくるときは街に被害が出ない程度には攻撃が大人しいんだよな」
561無念Nameとしあき22/06/04(土)11:41:24No.976761060+
マン兄はAタイプの顔をしていればすぐわかる
562無念Nameとしあき22/06/04(土)11:42:19No.976761334+
4Kリマスタリングウルトラマンは
普通に放送して欲しい
563無念Nameとしあき22/06/04(土)11:42:38No.976761415+
色んなウルトラマンが登場するのに地球人ウルトラマンのこと知らないってどういうこと?
ウルトラマンとかウルトラセブンはどこ行ったの?
564無念Nameとしあき22/06/04(土)11:43:03No.976761534+
>ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
何方も何でこの3人の組み合わせでこうなる技なんだって技...
565無念Nameとしあき22/06/04(土)11:43:05No.976761547そうだねx1
>色んなウルトラマンが登場するのに地球人ウルトラマンのこと知らないってどういうこと?
>ウルトラマンとかウルトラセブンはどこ行ったの?
ざっくりいうと
色んな地球がある
566無念Nameとしあき22/06/04(土)11:43:07No.976761555そうだねx1
>色んなウルトラマンが登場するのに地球人ウルトラマンのこと知らないってどういうこと?
>ウルトラマンとかウルトラセブンはどこ行ったの?
それぞれ世界線が違う並行世界
567無念Nameとしあき22/06/04(土)11:43:54No.976761775+
>ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
>何方も何でこの3人の組み合わせでこうなる技なんだって技...
ゾフィーと父は剣にまつわる話あった気がする
568無念Nameとしあき22/06/04(土)11:44:55No.976762038+
>ウルトラマンとかウルトラセブンはどこ行ったの?
歴代ウルトラマンが同じ世界に来てたメビウスなんてのもあるし…
569無念Nameとしあき22/06/04(土)11:45:00No.976762067そうだねx1
ウルトラシリーズに出てくる地球が全部同じ地球だったらさすがに人類がしぶとすぎる…
570無念Nameとしあき22/06/04(土)11:45:39No.976762255+
    1654310739364.jpg-(12233 B)
12233 B
>マン兄はAタイプの顔をしていればすぐわかる
571無念Nameとしあき22/06/04(土)11:46:09No.976762385+
なんでみんな地球に来たがるんや
572無念Nameとしあき22/06/04(土)11:46:19No.976762427+
>>ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
>>何方も何でこの3人の組み合わせでこうなる技なんだって技...
>ゾフィーと父は剣にまつわる話あった気がする
コスモスは雷落とす技あるしネクサス(というよりノアかな)とメビウスはライトニングって名の付く技持ちだからかな?
573無念Nameとしあき22/06/04(土)11:46:44No.976762545+
>なんでみんな地球に来たがるんや
どっちかっつーと地球以外にも来ているがカメラが回っているのが主に地球というべきか
574無念Nameとしあき22/06/04(土)11:47:18No.976762685そうだねx6
>なんでみんな地球に来たがるんや
遥か空の星がひどく輝いて見えたから…
575無念Nameとしあき22/06/04(土)11:47:28No.976762727そうだねx1
>ヘビクラさん不憫すぎる
プロト特空機の事故で焼け死んだんだよなヘビクラオリジン…
576無念Nameとしあき22/06/04(土)11:47:45No.976762812+
>>ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
>何方も何でこの3人の組み合わせでこうなる技なんだって技...
メビウスのライトニング+ネクサスのジェネレードにコスモスのサンダースマッシュだからこっちは分かり易い
なんで竜巻閃光斬…
577無念Nameとしあき22/06/04(土)11:48:24No.976763006+
>なんでみんな地球に来たがるんや
かっこいいtシャツ売ってるから
いや冗談抜きで
578無念Nameとしあき22/06/04(土)11:48:49No.976763102+
>なんでみんな地球に来たがるんや
一番最初にベムラーが逃げ込んだのがたまたま地球で
そこから運命が始まったんだ
579無念Nameとしあき22/06/04(土)11:49:03No.976763174+
>ギャラファイとかでまた使ってほしいなぁライトニングジェネレードと竜巻閃光斬
児童誌とかで情報見た時はゼットとキングジョーSCのタッグでレッドキング2体倒すのかと思ってたらああいう展開になるとは
580無念Nameとしあき22/06/04(土)11:49:15No.976763229+
>色んなウルトラマンが登場するのに地球人ウルトラマンのこと知らないってどういうこと?
>ウルトラマンとかウルトラセブンはどこ行ったの?
ゼットの出身は光の国でマン~メビウスまでが守ってきた地球が存在するおなじみの世界だけど
本編の舞台となる地球はそれとは別世界の地球なのでウルトラマンが存在せず自力で怪獣災害に対処してきた
ゼットは第一話冒頭でなにげに並行世界移動やってる
581無念Nameとしあき22/06/04(土)11:50:21No.976763522そうだねx2
デルタライズクローのデザインがかなり好き
582無念Nameとしあき22/06/04(土)11:51:04No.976763706+
ブルトンがなんか便利なご都合怪獣になってね?!
583無念Nameとしあき22/06/04(土)11:51:41No.976763873そうだねx3
    1654311101384.gif-(4450099 B)
4450099 B
>デルタライズクローのデザインがかなり好き
初披露回のこの戦闘演出好き
584無念Nameとしあき22/06/04(土)11:51:41No.976763874+
>ブルトンがなんか便利なご都合怪獣になってね?!
色んなキャラを出すタイプのゲームだと良いカンジに接着担当をすることに
585無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:06No.976763996そうだねx6
デルタライズクローは一芸に特化しているんじゃなくて単純に出力がどちゃくそ高いフォームっていうのがすき
状況によってはアルファベータガンマの方が最適な場面があるっていうのは良い
586無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:07No.976764005そうだねx3
>ブルトンがなんか便利なご都合怪獣になってね?!
大怪獣バトル時代からもう…
587無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:10No.976764014そうだねx1
メビウスで語られているQ~80がいた地球の話も
本当は放映されていたQ~80の地球とは別の星の話なんだろうな
588無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:35No.976764126+
ちなみにゼットの時代の地球はウルトラマンが最初に来た時から既に一万年ほど経過している
589無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:46No.976764178+
>なんでみんな地球に来たがるんや
遥かな星が ふるさとさ
590無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:48No.976764186+
>>ブルトンがなんか便利なご都合怪獣になってね?!
>色んなキャラを出すタイプのゲームだと良いカンジに接着担当をすることに
だからって誰がグリーザ連れてこいって言った加減しろ莫迦
591無念Nameとしあき22/06/04(土)11:52:51No.976764202そうだねx1
    1654311171886.mp4-(1884171 B)
1884171 B
>ブルトンがなんか便利なご都合怪獣になってね?!
だいぶ…いやかなり迷惑な怪獣だよ!!
592無念Nameとしあき22/06/04(土)11:53:32No.976764407+
ブルトンは何なんだろうなあれ
593無念Nameとしあき22/06/04(土)11:54:20No.976764636+
>メビウスで語られているQ~80がいた地球の話も
>本当は放映されていたQ~80の地球とは別の星の話なんだろうな
実際劇中で言われてる時代設定とか考えるとつなげようとすると矛盾発生しちゃうからな
594無念Nameとしあき22/06/04(土)11:55:01No.976764822+
>>なんでみんな地球に来たがるんや
>かっこいいtシャツ売ってるから
>いや冗談抜きで
平行宇宙にまで浸透してるあのTシャツ!
595無念Nameとしあき22/06/04(土)11:55:07No.976764847+
>実際劇中で言われてる時代設定とか考えるとつなげようとすると矛盾発生しちゃうからな
作る側の制約も厳しくなっちゃう
596無念Nameとしあき22/06/04(土)11:55:32No.976764959そうだねx1
    1654311332299.jpg-(24725 B)
24725 B
>なんでみんな地球に来たがるんや
母性がマグマ星人に滅ぼされたので移住しに…
597無念Nameとしあき22/06/04(土)11:55:49No.976765023+
だから回って倒す必要があったんですね
598無念Nameとしあき22/06/04(土)11:56:20No.976765162そうだねx1
レオ好き
599無念Nameとしあき22/06/04(土)11:56:21No.976765171そうだねx3
>なんでみんな地球に来たがるんや
宇宙に煌めくエメラルドだからな
600無念Nameとしあき22/06/04(土)11:56:21No.976765172そうだねx8
    1654311381019.jpg-(96012 B)
96012 B
良い…
601無念Nameとしあき22/06/04(土)11:56:52No.976765317そうだねx4
    1654311412395.webm-(3044237 B)
3044237 B
>良い…
602無念Nameとしあき22/06/04(土)11:57:54No.976765592そうだねx2
    1654311474682.jpg-(62444 B)
62444 B
>なんでみんな地球に来たがるんや
そもそも自分地球生まれです!!
603無念Nameとしあき22/06/04(土)11:58:19No.976765705+
>No.976765317
俺も子供が出来たらゼットって名付けるわ…
604無念Nameとしあき22/06/04(土)11:58:45No.976765819+
キラキラネーム…
605無念Nameとしあき22/06/04(土)11:59:20No.976765979+
>俺も子供が出来たらゼットンって名付けるわ…
606無念Nameとしあき22/06/04(土)11:59:44No.976766099+
>>俺も子供が出来たらゼットンって名付けるわ…
絶豚…
607無念Nameとしあき22/06/04(土)12:00:14No.976766253+
>>No.976765317
>俺も子供が出来たらゼットって名付けるわ…
絶斗…
608無念Nameとしあき22/06/04(土)12:00:26No.976766323+
やーいお前宇宙恐竜~とか言われちゃうのか…
609無念Nameとしあき22/06/04(土)12:00:32No.976766346そうだねx1
色んな怪獣や宇宙人がそのまま住み着けそうな事を考えると
やっぱり地球って特殊なんだろうな
610無念Nameとしあき22/06/04(土)12:00:47No.976766428+
絶斗はそんなに悪い名前ではないと思う
611無念Nameとしあき22/06/04(土)12:00:50No.976766442そうだねx1
>そもそも自分地球生まれです!!
ご当地ヒーローみたいなもんだからあんまり客演できないのが悲しい
612無念Nameとしあき22/06/04(土)12:01:35No.976766643そうだねx3
    1654311695358.jpg-(85908 B)
85908 B
>俺も子供が出来たらゼットって名付けるわ…
>>俺も子供が出来たらゼットンって名付けるわ…
613無念Nameとしあき22/06/04(土)12:02:11No.976766811+
>絶斗はそんなに悪い名前ではないと思う
英秀でエースくんクラスにいたわ
614無念Nameとしあき22/06/04(土)12:04:04No.976767328+
タロウは沢山居た
615無念Nameとしあき22/06/04(土)12:04:17No.976767387+
間を取って万太郎にしときなさい
616無念Nameとしあき22/06/04(土)12:05:18No.976767681+
>間を取って万太郎にしときなさい
いややめとけ
ヤマザキマンタロウとかスズキマンタロウとかになるぞ
617無念Nameとしあき22/06/04(土)12:05:26No.976767719+
絶は絶える、絶やすといったマイナスな意味に反して
絶大、絶対、絶妙などの「きわめて、はなはだ」という意味もある
斗の字には北斗七星をイメージさせる宇宙の雄大さがあり
絶斗は総じて「広大な宇宙のように無限の可能性を持った子であれ」という
親の想いが込められているのでございます
618無念Nameとしあき22/06/04(土)12:08:00No.976768476そうだねx1
    1654312080950.jpg-(60170 B)
60170 B
>絶斗はそんなに悪い名前ではないと思う
うむ
619無念Nameとしあき22/06/04(土)12:09:48No.976768961+
実は他にウルトラマンラストとかウルトラマンサイゴなんて名前も考えていたエース兄さん
620無念Nameとしあき22/06/04(土)12:10:14No.976769080+
じゃあ俺は子供の名前れおとあすかにするね
621無念Nameとしあき22/06/04(土)12:10:48No.976769256+
>実は他にウルトラマンラストとかウルトラマンサイゴなんて名前も考えていたエース兄さん
ウルトラマンラスト
キングとかレジェンドの流れかな?
622無念Nameとしあき22/06/04(土)12:10:48No.976769259+
>じゃあ俺は子供の名前ゾーフィにするね
623無念Nameとしあき22/06/04(土)12:11:08No.976769354+
ウルトラマ「ン」ではいかんのか

- GazouBBS + futaba-