固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2210346
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間何が正しいのか全く分からないものを探求するというのはそういう危険があるの。だからこそ隠者さんのように手探りで慎重にならざるを得ません。手に持つ灯りは誠実さ。純潔の心。処女宮で象徴される通りです。36
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·4時間これから自分の心という広大な冒険の旅が始まろうとしてるときに序盤に出てくるヘビさんに噛まれて旅の終了ではあまりにもつまらないものね。13
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·4時間オカルトの道に入ろうとしてる人は少なからず不思議なものに対する過剰な期待持っているもの。そしてこれが最初の難関といえるの。金縛りですら霊現象として喜んでしまうのがそれで、実際には純粋な物理現象です。多くの人はここで弾かれる。39
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·4時間それは要するに科学者の態度を貫くことを意味してるの。それが出来ないとあっさりスピって怪しげな詐欺にあうでしょう。35
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·4時間何を体験しても結論は急がず、そのことを詳細に記述して記録をとること。それがオカルトの道に入るときに必要な心構えだから。415
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·4時間たとえ何か不思議なものをみたとしても、あわてずにそれが物理法則としてどうかを観察し判断するの。それが純粋に心のイメージだとしたら何かきっかけがあるか探してみる。それでも結論を急いでは駄目です。39
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·7時間人の身体にも沈黙の臓器がありますからね。末期になるまで何も感じない臓器、肝臓のこと。気がついたときには手遅れになってるの。他者とはそういうものだと思ってる。213
古川陽明さんがリツイートダライ・ラマ14世bot@DalaiLama14jp·47分「本当の自分」は形もなく、つかまえることはできない。そして、刻々と変化し続けているものだと言えるのではないでしょうか。211
古川陽明@furunomitama·2時間例え方が完全にゴルゴ13を見かけた人の発言引用ツイートテレジア6/12パルフェットShowcase@red_theresia · 6月2日実家にて父の葬儀の数日後にレンタルしたものを返したりなどする際、母が葬儀会社の人から『式の時に背が高くて東洋人みたいな人いましたね!』と言われたらしく、間違いなく私なんだけど、東洋人…となってじわじわ後から思い出し笑いをしています。このスレッドを表示7
古川陽明さんがリツイートPsycheRadio@marxindo·6月3日ところがネットやSNSでもそのつもりで得意げに自説を開陳すると「なわけないだろ老害が」とツッコミが入って驚いて、感情的になって反応するのでますます炎上する。そういうパターンがけっこう多い。56331,594このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートPsycheRadio@marxindo·6月3日50歳くらいになるととくに男性は自分の考えや発言が人前で否定されたり批判されたりすることはほとんどなくなって、周囲の人々も否定しても面倒なだけだから「そうですねえ」「おっしゃるとおりですねえ」とか言ってスルーしてくれるようになる。151,0603,192このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間軽く都五鈷杵を磨いた 独鈷杵は磨いてない 都五鈷杵は去年ある阿闍梨から頂いたがとても気に入っている 台密だとずっと独鈷杵や五鈷杵を持っているけど、私の流儀では振鈴くらいしか持たないがそれでも毎日持っているとかなりくすむ 独鈷杵は中二くらいの時に修験に行くので買って貰った物2453
古川陽明@furunomitama·5時間どうも あいつのフォローはしたくないけどこっそりリストでツイートはチェックしてるという人が多いらしい古川です こっそりリスト組がフォローしてくれたらとっくに一万人超えていますwww175
古川陽明@furunomitama·6時間押し売り霊能者wしかも断られるの巻www引用ツイート智千 -chisen-@MatsuAbiKatsu · 3月12日謎のメッセージが送られてきた(爆) そういうのは必要ありませんし、間に合っておりますので、御遠慮願います(笑)323
古川陽明@furunomitama·6時間神道で神の真偽を見極める審神(さには)では 高級な神の名を名乗るものほど低級な邪霊や動物霊ということが明確になる 宗教的、神秘行的な内面の実感(錯覚あるいは脳のバグ)として、天照と一体とか、大日と一体というのはある 密教や古神道はそれが基本で前提だからだ しかし人には言わないものだ11187
古川陽明@furunomitama·6時間例えば高野山真言宗の僧侶に アカウント名「空海」 とか アカウント名「大日如来」「不動明王」とか名乗ってフォローしたり話しかけても、きっと喜んではくれないし、言わなかったとしてもきっと不敬だなと思うだろう 天照です、って言ってる時点で、どこぞのイタコ芸の教祖みたいでタメ息1687
古川陽明@furunomitama·6時間言ってることは悪くないと思うけど なにしろアカウント名が悪い 日本人でこの名前を名乗るような気遣いの無い人はレイキのヒビキを感じれるか疑問 あと日本の最高神の名前を僭称したら、天照大神様は次元が違いすぎて怒らないけど、諸神や眷属が怒るので冥罰喰らっても知らないよ 担当の氏神が叱責だな1673
古川陽明@furunomitama·6時間節分の鬼が内陣で護摩の助法してるのレア引用ツイート岩戸弘法弘峰寺@iwadokobo · 2月3日2022年節分星祭り、皆様のご協力のおかげで無事執り行うことができました。 本日ご参拝いただけなかった方のために、2月6日(日)の14時〜一座のみ、護摩祈祷を行います。 当日受付も行っておりますので、ご希望の場合は少し早めにお越しください。 #節分 #岐阜寺 #岐阜鬼 #岐阜の鬼さん #星祭り3650
古川陽明さんがリツイート内田樹先生 街場の至言(非公認bot)@tatsuruwords·7時間みなさんも「それが何の役に立つのかわからないけれど、どうしてもやりたい、やっていると楽しい」ことをみつけてください。そうすれば、「努力したけれど報われなかった」という言葉だけは口にしないで済むはずです。1038
古川陽明さんがリツイート髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·6月4日一時期「感動ポルノ」というあまり上品でない表現が流行しましたが、宗教に関わる人は自身が「信仰ポルノ」に陥ってないかどうかセルフチェックする必要があると思います。1237
古川陽明@furunomitama·22時間お蔭様で孔雀経法、無事21座終わりました と言ってもこれは前行みたいなもので、これでやっと拝む資格を頂いたようなものです これからも百座、千座と重ねていくつもりですが、今後も報告をするかどうかはわかりません ご奉納くださった皆様ありがとうございました まずは成就いたしました1182このスレッドを表示