星野リゾート×セゾンカード優待は侮れない!お得に泊まる方法を解説します
こんにちは、年に2回は星野リゾートに泊まるろもです。
星野リゾートに泊まりたいと思う人の中には、こんな人がいるはず。
以前の私もこんな感じでした。

もうすぐ記念日、特別な日だから星野リゾートに泊まりたい!
仕事を頑張ったご褒美に星野リゾートに行きたい!



でも、調べたら1人1泊3万以上する…
やっぱり星野リゾートはやめて、もう少し安い所を探そうかな…
こういったお悩みを持つ方に向けて、この記事では星野リゾートにできるだけお得に泊まる方法を紹介します。
- 星野リゾートにできるだけお得に泊まりたい人
- クレジットカードを複数枚持つメリットを知ってる人
クレジットカードと聞いただけで抵抗感がある人は、ごめんなさい…。
これ以上読んでも価値はありません^^;
\ リゾナーレがいつでも30-40%オフ! /
年会費無料
今だけ8,000円分のAmazonギフト券特典!
星野リゾートはセゾンカード優待を使うと、公式サイトより安くなる
星野リゾートは公式サイトで予約するのが最安値…ですが実は例外があるんです。
セゾンカード優待を使うと、公式サイトの割引プランよりも安く予約できることがあります。
特にリゾナーレはかなりの確率でセゾンカード優待が最安値。
リゾナーレに泊まりたい人はセゾンカードは必須アイテムと言えます。


次の項目で、全く同じ条件下で公式サイトの最安プランとセゾンカード優待の価格を比較します。
どれほど安くなるのか、価格差に注目です!
【比べてみた】公式サイト最安値プラン vs セゾンカード優待プラン
比較方法
- ランダムに選んだ条件で公式サイトの最安値プランを調べる
- 上記と全く同じ条件(日付・人数・部屋・食事の有無)で、セゾンカードの優待プランを検索
- ①と②の価格を比較
適当に選んだ条件で比べただけでも、最大で22,000円の差がありました。
リゾナーレ八ヶ岳

リゾナーレ那須

リゾナーレ熱海
リゾナーレ熱海はリゾナーレブランドのなかでも、かなり強気に価格設定がされています
(人気なんですよね^^;)
公式サイトでは割引プランの設定すら無い日もあります。

適当な条件で調べただけでも22,000円ほどの価格差が発生しました。
セゾンカードを持っているかいないかで、星野リゾートの価格はこれほどまでに違います。
リゾナーレに泊まりたい人はセゾンカードが必須である3つの理由
リゾナーレに泊まりたい人は、特にセゾンカード優待での予約がお得です。
もはや必須アイテムとも言えるでしょう、その理由は3つあります。
- 理由1|リゾナーレは公式サイトの割引がしょぼいから
- 理由2|セゾンカード優待は割引率が高いから
- 理由3|セゾンカード優待ならいつでも1泊で予約できるから
※セゾンクラッセ★4以上優待
ひとつずつ、詳しく解説していきます。
理由1|リゾナーレは公式サイトの割引がしょぼいから
リゾナーレは星野リゾートのなかでも特に人気のブランドです。
公式サイトの割引プランは「特別優待」1種類のみ。
しかも特別優待すら設定されてない日もあり、かなり強気な価格設定です。
公式サイトから予約する場合は、基本料金 or 特別優待の選択肢しかありません。


信じられませんが、早割もありません…
理由2|公式ページの割引プランよりも割引率が高いから
公式サイトの割引プラン「特別優待」の割引率は15-20%です。
一方、セゾンカード優待の割引率は30-40%、期間限定で70%オフのプランが出たこともあります。
しかもセゾンカード優待は除外日がないため、GWやお盆のようなハイシーズンでも割引価格が適用されます。
先ほどの比較のとおり、差が大きい日だと2万円以上も金額が違います。


ハイシーズンで比較すると、2万円よりもっとお得になる可能性が高いです!
理由3|セゾンカード優待ならいつでも1泊で予約できるから
リゾナーレは、GW・お盆・年末年始のハイシーズンは2連泊以上でしか予約できません。
ですが、セゾンカード優待を利用すればこの期間も1泊で予約できます!
この優待はセゾンクラッセ★4クラス以上のみ対象です。
詳細は後述します。
星野リゾートのセゾンカード優待の内容
現在もっともお得な星野リゾートのセゾンカード優待は、リゾナーレの割引です!
対象施設:リゾナーレ5施設
(トマム・那須・熱海・八ヶ岳・小浜島)
+
西表島ホテル・トマム・ザ・タワー
期間:2021年4月~2023年3月31日
割引率:30-40%オフ
≫星野リゾート リゾナーレ | 【公式】セゾンカード・UCカード優待のあるお店


トマム・ザ・タワーや西表島ホテルなど「そのほかの個性的な施設」にも優待プランが出ています!
ここ1年間で出たセゾンカード優待プランは7種類もある

ここ1年間でも、これだけたくさんの優待プランがありました。
- リゾナーレが一年中30-40%オフ
- リゾナーレが期間限定で60%オフ
- 星野リゾート西表島ホテルが70%オフ 具体的にいくら安くなるか検証した記事はこちら
- 星のや東京が25%オフ
- トマム・ザ・タワーが30%オフ
- 界が10%オフ
- リゾナーレの2連泊以上でしか予約できない期間も、1泊で予約できる
私はセゾンカードを5年以上使っていますが、一年中何かしら星野リゾート優待プランが出ています。


予約する時は必ず、公式サイトとセゾンカード優待プランの価格を比較しています。
セゾンカード優待は2種類の区分がある
星野リゾートのセゾンカード優待には2種類の区分があります。
- セゾンカードさえ持っていれば誰でも利用できる優待
- セゾンクラッセというアプリ内のサービスで、一定のランクを獲得した人だけが利用できる優待
※セゾンクラッセは2022年8月末廃止予定
②の優待のほうが割引率が高いです。
「一定のランク」と聞くと、どうせ限られた人しか使えないんでしょ?と思う人もいるかもしれません。
でも諦めなくて大丈夫、誰でも達成できる程度のランクなので安心してください。
のちほど詳しく説明します。


セゾンカードさえ持っていれば、冒頭の優待は利用できますよ。
セゾンカード優待は本当にお得?気になるQ&A
セゾンカード優待のデメリットはある?


セゾンカードなら星野リゾートにお得に泊まれることはわかったけど、デメリットがないか心配…
デメリットはありませんが、注意点が1つあります。
これはセゾンカードの優待プランだけではなく、公式サイトの割引プランも同じです。
星野リゾートの割引プランはキャンセル料が100%かかります。
予約する際は、日程に気を付けましょう!
星野リゾートのセゾンカード優待を利用するうえでおすすめなセゾンカード

セゾンカードは種類が豊富で、年会費や特典もさまざま。
星野リゾートの優待を利用するうえで、おすすめなセゾンカードを紹介します。
セゾンパールアメックスカードがおすすめ
星野リゾート優待を利用するうえでおすすめのセゾンカードは、セゾンパール・アメックスカードです。
理由は以下のとおり。
- 年会費がかからない
年に1度でもカード決済すれば年会費無料 - 入会特典が大きい
今だけ8,000円分のAmazonギフト券がもらえる - ナンバーレスカードが選べる
カード番号を盗み見られる心配が無い最新のクレカ - ナンバーレスカードは5分で発行できる
他のカードよりも早く優待が利用できる
実際に、代表的なセゾンカードとセゾンパールアメックスカードを比較します。
年会費と特典のバランスを比較すれば、セゾンパールアメックスカードのお得度は明らかです。
名称 | ![]() | ![]() | ![]() |
セゾンカード インターナショナル | セゾンパール アメリカン・エクスプレス・カード | セゾンゴールド アメリカン・エクスプレス・カード | |
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/001/ | https://www.saisoncard.co.jp/amex/pearl/ | https://www.saisoncard.co.jp/amex/gold/ | |
年会費 | 無料 | 無料 | 初年度無料 翌年以降 11,000円 |
特典 | なし | \ 今だけ! / 8,000円 Amazonギフト券 | 10,000円 Amazonギフト券 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
紹介プログラムで入会特典の金額が増える
セゾンパールアメックスカードを作るなら、紹介プログラムを利用しましょう。
なぜなら入会特典の金額が大きく、貰える条件もゆるいからです!
周りに紹介してくれる人がいない…という人も心配しなくて大丈夫。
当ブログからの申し込みで、紹介プログラムが利用できます!
\ 8,000円分のAmazonギフト券は今だけ! /
年会費無料
リゾナーレが一年中30-40%オフ!


簡単に8,000円分の特典がもらえるのは紹介プログラムです!
セゾンパールアメックスカードの申し込みは5分でできる
紹介プログラムを利用した、セゾンパールアメックスカードの申し込み手順を説明します。
身分証のコピーや郵送の手間はなく、簡単に手続きできます。
- 運転免許証・マイナンバーカード・在留カード・パスポートのうちどれか1つ
- スマホ
できるだけ早くカード優待を使いたい人はデジタルカードがおすすめです。
基本的な機能はどちらも一緒なので、
- 発行が早いか
- ナンバーレスがいいか
が、判断基準になります。

ナンバーレスデジタルカードとは

- カード番号はスマホで管理
- カードに番号が書かれていないため、カード番号を盗み見されるリスクが減る
- 最短5分で発行される
プラスチックカード(従来のクレカ)

- 従来のクレジットカード
- カードが使えるようになるまで数日かかる
カードの種類を選んだら、あとは必要事項を入力して終わりです。
\ 8,000円分のAmazonギフト券は今だけ! /
年会費無料
リゾナーレが一年中30-40%オフ!
星野リゾート×セゾンカード優待の利用方法

カードが発行されたら、以下の手順で星野リゾートのセゾンカード優待が使えるようになります。
- アプリをダウンロードする
- アプリでセゾンカード優待を検索する
アプリをダウンロードする
セゾンカードが届いたら、セゾンカード公式アプリセゾンPortalをダウンロードします。
ダウンロード後、カード情報を登録します。
アプリでセゾンカード優待を探す
カードが届いた時点で、優待プランが出ていればすぐに利用できます。
優待には2種類あるので、1つずつ利用方法を確認していきます。
- セゾンカードを持っているだけで使える優待
- セゾンクラッセ★4以上優待
1|セゾンカードを持っているだけで使える優待(これだけでもかなりお得)
アプリ左下の優待ボタンをタップして、検索バーに「星野リゾート」と入れてみましょう。




ここに掲載されているのが、セゾンカードを持っていれば誰でも利用できる優待です!
2|セゾンクラッセ★4以上優待(2022年8月末廃止予定)
期間限定の激安プランはセゾンクラッセで★4以上ランクの人が対象です。
★4ランク達成はそれほど難しくはありませんが、カードの長期保有もスコアアップの要素。
早めにカードを作ってスコアアップに励みましょう!




申し込むボタンから各施設の予約ページに飛び、あとは日付や泊数を選択します。
セゾンクラッセのクラスが★4に満たない場合は、この優待プランは利用できません。
★4ランクは誰でも達成できる?セゾンクラッセのスコアの上げ方
「スコアを上げる」と聞くと、自分には達成できないのでは?と感じる方もいると思います。
ですが、心配しなくて大丈夫です。
セゾンクラッセは簡単にスコアが稼げます。
スコアを上げる方法
- 毎日アプリを開く
- ぺんとす君の質問に答える
- カードで買い物をする(金額より回数が大事)
- カードを長期保有する


ぺんとす君の質問は「ペットはいるトスか?」のようなゆるい質問が多いです。
面倒な感じは想像しなくて大丈夫です!
くり返しになりますが、カードの長期保有もスコアが加算される要素なので、なるべく早くセゾンカードを作ってセゾンクラッセを始めるのがおすすめです。
どうしてもスコア上げが面倒な人は、元からセゾンクラッセのランクが高いゴールドやプラチナカードを作るという方法もあります。
上級カードも初年度は年会費無料なのでご自身に合ったカードを選んでください。
まとめ|星野リゾートに安く泊まりたい人はセゾンカードが必須アイテム
星野リゾートのセゾンカード優待について解説しました。
- 一年中リゾナーレが30-40%オフ
- 期間限定でリゾナーレが60%オフ
- 星野リゾート西表島ホテルが70%オフ
- 星のや東京が25%オフ
- トマム・ザ・タワーが20%オフ
- 界が10%オフ
- リゾナーレの2泊でしか予約できない期間でも、1泊で予約できる
特にリゾナーレに泊まりたい人は、セゾンカード優待を使ったほうが安くなる可能性がかなり高いです。
同じ日・同じプラン・同じ部屋なのに
もし自分が高い金額を払っていたら…損した気分になりませんか?
カードを作る手間もほぼかからず、星野リゾートに安く泊まれて、そのうえ8,000円分のAmazonギフト券も貰える…
ぜひセゾンカード優待を使って、お得に星野リゾートを楽しんでくださいね!
\ 8,000円分のAmazonギフト券は今だけ! /
年会費無料
リゾナーレが一年中30-40%オフ!


最後までお読みいただきありがとうございました!
⇑ 目次にもどる

