元々はオビの宣伝文を依頼され、
本文を読み
これはいい本なのでもっと売るべきと
自分から売り込んで宣伝マンガを描かせていただきました。
中国は共産党一党支配の国なのですが、
党独裁は個人独裁とは違うのです。
と、偉そうに語っておりますが、
自分もこの本を読む前にはよく分かっていませんでした。
この本の画期的なところは、人数では最大、
かつ党を支える基盤の「共産党下部組織」に注目した点です。
(本書:カバー折り返しより)
下部組織多ッ!?
この巨大な下部組織が何をして、
どう党を支えてるのかが本書解説されます。
しかも善悪とか意義とかそういうのは置いて、
現象面だけ捉えてるのがこの本のいいところです。
知らないということは恐怖を呼び、
または差別や偏見を生みます。
これから付き合っていくためにも
防衛するためにも、必読の一冊だと思っております。
お薦めです。
コメント
コメント一覧 (147)
明らかにドラ〇もんのパロって分かるからパロ元に失礼極まりないし
普段のセージケーザイ漫画は嫁日記引き摺って嫁さんと子供を使ってるし
それが出来なければ安易なパロに走るってセンスないなぁ
希有馬
が
しました
結局子供達にしか本当の気持ちは分かりませんが
まぁ周りから井上先生の言う所の「警察」が来るという事は世間的には間違ってるとされる行いを描いてるからで
結局読者は漫画に描かれた部分しか見えませんし
勘違いされたくないなら本当の事を描けばいいし、プライバシーの関係で本当の事を描けないならエッセイ漫画を描く意味って何でしょうね
希有馬
が
しました
同じく家族の事を描く漫画家として何か見解はないんでしょうか
月さんバオバオ君のプライバシーは守られてますけど井上先生自身は本名顔出しで活動してますし、他人事ではないのでは?
希有馬
が
しました
で、生命保険から金借りて生活してるから、支援してくれって言いだしたのが2022年2月2日。
実際には星海社との打合せや準備期間があったはずなので、生活に行き詰ったのはそのもっと前。
マンション買おうか悩める経済状況から、わずか数ヶ月で生命保険から金借りて読者に支援を求める状況になるって、どんな生活してたらそんなことになるんですか?
まさかとは思いますけど、お金がないというのは本当なんですよね?
希有馬
が
しました
語るべき事は語らず、語らなくても良い事ばかり饒舌に語る。
ここ数年、そういう社会的な信用を失うような事ばかり続いてるような気がします。
末筆ですが、お父上のご冥福をお祈りします。
希有馬
が
しました
日記マンガ楽しみにしてました
政治経済マンガ家としてかんばってください
ありがとうございました
希有馬
が
しました
宮崎に残って後片付けをするから漫画が描けないって編集者が詫び入れてたんですけど打ち合わせてないの?
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
今は趣味にお金を回す余裕があるんですね
借金を全額返して、これからバオバオ君にかかってくる多額の学費養育費もきちんと賄っていけるんですね
流石ジンサンは人望が厚い
希有馬
が
しました
ところで手作り肉まんの写真多いですけど、やっぱり生活費に困ってるというからには肉まんのほうが食費が安く上がるとかそういう理由なんですか?
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
誰も聞いてないから謝らなくてもいいってこと?
希有馬
が
しました
中国は文革という愚民政策から一流の国になった。
安倍政権の狂気は中国の文革と重なる。
いかにして愚民政策から脱したのか中国を手本にしたらいい。
希有馬
が
しました
ホテル代は無駄になりませんでしたか?
希有馬
が
しました
本当に奥さまは果報者でいらっしゃいますね
もっと早く先生に告白できたらよかった😭
希有馬
が
しました
本筋の夫婦漫画有ってこその副産物なのに本筋漫画を疎かにすればおのずと影響力はなくなる。
そんな事もわからんのか?
希有馬
が
しました
ホテルで缶詰大変そうですが頑張ってください!!
ところでシン・ウルトラマンってホテルでも見れるんですね、知りませんでした。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
今からでも日本では普通だけど中国ではNGまたはその逆の例を挙げて当時のお話描いてほしいです!
希有馬
が
しました
ではないでしょうか。
「読者が求めていること=お金になる」
のではないでしょうか。
希有馬
が
しました
マンガをお描きになる
井上先生は本当に
ユーモアと知識を兼ね備えた
宇宙一の漫画家です!
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
缶詰って原稿に集中する為に他の誘惑やらをシャットアウトする為にやるもんじゃないんですかね
ちゃんと進めないとホテル代を無駄にするだけなんでは
希有馬
が
しました
経済漫画は読まないけど寝る前の日課に連打の練習させてもらいます。
家族4コマ早う~
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
三回のうちまだ一回しか期日通り更新されてませんし何のアナウンスもない
お金の動く企画なんですからきちんとしたらどうです?
希有馬
が
しました
月さんは一人でバオバオ君のお世話をしなくてはならないので大変ですね
終わったらちゃんと労ってあげて下さいね
ところでファンボックスの特典はどうなりました?
希有馬
が
しました
もっと女性支援者が増えると思いまぁす はーと❤
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
中国のロックダウンのニュースは
怖いですね!
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
国が賃上げや値上げが十分に行えない法制度を運用しているにもかかわらず
より福祉国家を追及(がんの健康保険適用、パートの社会保険適用範囲拡大、
高い抗がん剤の健康保険での使用)するから
原価を無視した薬価引き下げやら介護保険の適用等級の制限などの
結果的に世間に出回るお金が少なくなる制度変更を
単年度会計の制約でやり続けているわけで、GDPが下がれば
税収は減少、それを補うために消費税増税ということを繰り返しているような。
まずやるべきは一度、福祉国家の追及を凍結して
賃上げ、値上げが他国並みに行えるようもっていくことが
肝要かと。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
わけわかんない理由で検閲されたり されずに済む知識がつくのでしょうか。
もしそうならぜひ読みたいです。
希有馬
が
しました
井上先生もよく月さん1人だけ見て中国人全員がこうだ、と思ってますよね
希有馬
が
しました
消費税下げるタイミングと述べられてますが
給料上がらないのおかしくねぇ?と疑問に思ったほうがいいかも。
オイルショックの頃は物価も賃金も上がっていたのだから。
また、消費税の税率が低いときも景気はよくならなかったのだから。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
月さんばかり責められてるようで何だかなぁ
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
いいと思いますよ。
月さん漫画のいい所の一つは
そういう所だったんですから。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
月さんラジオの題材は「子供をバイリンガルに育てる方法」でしたよね?
会話出来ないのにバイリンガルなんですか?
希有馬
が
しました
(地方国籍が都市国籍の学校に入学するには政府高官への賄賂が絶対必要でそれが用意できないと子供を入学させれないし、地方だといきなり学校自体閉鎖したりと不安定で高学歴になるのが難しい。)
都市部から地方国籍を追い出したい政府の強引なやり方(暴力行為)を見ると出来ている組織というか、違う意味で出来上がってしまったんだなぁと
希有馬
が
しました
まったく、井上先生の言うとおりですよ!
説明や謝罪もしないで過去の発言や約束を無かったことにしようとするなんて最低です。小学生でも出来ることを、いい歳した大人がやれないなんて「幼稚園からやり直せ」レベルです!
その点、井上先生は責任転嫁することもなく自分の発言にちゃんと責任を持って行動しているので素晴らしいと思います。
希有馬
が
しました
事実を正確に書く・描くのが仕事でしょう?
希有馬
が
しました