Pinned Tweet橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·Dec 11, 2021いい歳して独身→自立していない 既婚者→自立している 逆じゃね? 自立してるから単身だし、自立できないから結婚するんでしょ?351251
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·10s引用に「ちゃんとお買い上げしてて偉い!」とたくさんついてるけど、当たり前では? その寿司パックを取りたかった人もいるかもしれないし、周りも迷惑するんだからイタズラする可能性のある子を連れていくなよ。Quote Tweetきのこのこのこ@kinoconoconoco1 · 14h今日正午ごろ、 地元スーパー◯◯のお弁当売り場で、三女(2歳)がお寿司パックを数回振るという事故がありました。 目撃者によると、 「慌てて止めたんですが、それが気に入らなかったか周りの積んである弁当を手でザザザーって!」 現場からは以上です。 (お買上げ)Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·8m子供に言われないと何が差別か分からないような奴が親になるべきではない。Quote Tweetしまき@readeigo · 5h家に帰ってその事を母親に話したら、「うちもお兄ちゃんが家におる時にお母ちゃんがそうなったら、アンタちゃんと抵抗するんやで。【エエ子】になって私の言うことを聞いてたらアカンで。親なんて子供よりも絶対古いねんから」と言われ、確かに子供に教えられないと親にもわからないよな、と思った。Show this thread1
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·9m元ツイの趣旨を1ミリも理解せず、我が家の特殊事情を並べ立てるのとても男らしいな。Quote Tweet毛沢山:Void(まおゔぉいど)@qrystallize · 24m知らんけど、うちは姉がお風呂最後でしたよ twitter.com/readeigo/statu…Show this thread11
橋本透明感2 Retweeted魚龍3@tolerant_Ketzer·Jun 3女性に親和的なことでバズって性産業に誘導するの流行ってるよねQuote Tweetみーちゃん**@rururutya3 · Jun 2夜職の女の子に広めたい名言1位は夏目漱石の『愛嬌っていうのはね、自分より強い者を倒すための柔らかい武器なんだよ』ってやつ。愛嬌ある子が最強Show this thread3156338
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·8h女の多様性と自衛を許さず加害をしてくる性別さんらしいツイートですねQuote Tweet茂澄遙人@mosumiharuto · Jun 2女湯の男児、女だけの街、トランス女性の便所更衣室、のような話題でわかることは、寛容や包摂や多様性といったものを嫌い、狭量で排他的で画一的な集団を好む女性が多いこと。 皆が少しずつ我慢したり負担したりして多様な人々を寛容に包摂するよりも、我慢せず、負担せず、異質なものを排除したい。Show this thread1648
橋本透明感2 Retweetedきゃべつ⸒⸒@lazaniatabetai·9hこれまでもこれからも女だけに我慢させるつもりのオスさんがなんか言ってるQuote Tweet茂澄遙人@mosumiharuto · Jun 2女湯の男児、女だけの街、トランス女性の便所更衣室、のような話題でわかることは、寛容や包摂や多様性といったものを嫌い、狭量で排他的で画一的な集団を好む女性が多いこと。 皆が少しずつ我慢したり負担したりして多様な人々を寛容に包摂するよりも、我慢せず、負担せず、異質なものを排除したい。Show this thread2663
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·9hな訳ないだろ。 「強い者が自分を気持ちよくするために弱い者に押し付けるもの」だろ。Quote TweetSKY BLUE@ポジティブナース@skyblue_nurse · Jun 3夏目漱石の『愛嬌というのはね、自分より強いものを倒す柔らかい武器だよ』という言葉が大好きすぎるので、多くの人に伝えたい。1335
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·10hわざわざトラウマ体験をする必要もないし、今度葬式に行く機会があったらお別れの言葉は拒否するようにしよう。 なんで?って言われても、見たくないからとしか言えないけど。8Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·10h死んだという事実が分かればそれでよくない? 臨終の瞬間とかは仕方ないと思うけど、死んでから何日も経った死顔見せる必要あるの?18Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·10h冠婚葬祭の結婚はいろいろと世の中の流れが変わって批判されることも増えたけど、個人的に葬式で棺に入った故人にお別れを言うみたいなのがトラウマすぎて、二度とやりたくないんだけど拒否するわけにもいかないしどうすればいいの? わざわざ死顔晒す必要ある?死顔を見るのも、見せるのも嫌。1927Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·13h「女を雇うと将来結婚や子供ガーで休まれるリスクがある」とか言うけど、そうなってからそれ相応のポジションに移動させれば済む話じゃん。いつ休んだり辞められたりしてもいいような責任ないポジションにさ。それってそんなに難しいことなの?1Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·13h子持ちにはいざ子供ガーを発動されても周りに大した負荷をかけず回せるような低時給の仕事だけさせとけばよくね? 独身を子持ち予備軍扱いしなくとも、子持ちになってから捨て駒枠に移動させれば解決な気がするが。捨て駒同士で上手く回るようにしてさ。145Show this thread
橋本透明感2 Retweeted月田@CqduzgPjSGFukSB·23h子なし「クソワーママ仕事しない。無償でフォローさせるのいい加減にして。このままだとまともに仕事する若手会社からいなくなるよ?」 会社「そんなこと言っても給料も人も増やせないよお……クソワーママ予備軍を増やさないようにするしかないよお……」 名ばかり女性の活躍推進の結果がこれだよ。1346Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·13h「異性愛しか存在しない」「女らしさ、男らしさ」などと言うやつに「同性愛もある」「女らしさや男らしさなどない」と言っていくことは必要と思うけど、性愛の対象が何かなんて細かく言ったらキリないし知ってもらう必要もない。 身体的性別以外の「性自認」こそ、女らしさ男らしさに囚われているし。16Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·13h上司の言ってることが正しい。 性別は男女、性愛の対象は異性・同性・両性・無の組み合わせしかないし、性愛なんて別に仕事と関係ないしね。 身体的性別が男女どちらであるか以外の「性自認」など別に必要ないし覚える必要もない。 https://twitter.com/morihekaeri_tai/status/1532670385455788032…You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more1113Show this thread
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·13hプリンセスっぽい服が好きなら、お化粧も、ピンクも、王子様みたいな男の子も、おままごとも好きなはず!という勝手な決めつけはなんなんだろうね。 ナントカ定食みたいにある程度セットが決まってるものでなくて、ビュッフェ形式で和洋中好きなもん選んでいい。Quote Tweetマルチョウ@mrc_hrm · Jun 3ジェンダーフリーおもちゃを意識して買ったことはないが、娘はプリンセスも虫捕りも好きなので休日はシンデレラみたいな格好でシンプルな青い捕虫網を持って藪の中に突っ込んでいく 好きなもの買ってあげてたら勝手にそうなったShow this thread18
橋本透明感2 Retweetedシュナムル@chounamoul·Jun 3正直、日本社会に持続可能性がないことがはっきりした今となっては、子供を持ったのは判断ミスだったとは思う。12年前は政治が今よりずっとまともで、変えようという機運も希望もあった。その後の10年でここまで社会と未来が破壊されると思ってなかった。今考えるのは沈む船から子供を逃がすことだけ。4481,722
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·14h夫ファーストにした結果、調子に乗って全部妻任せにするあなたの旦那みたいな男だらけだからじゃないですか 逆はほぼ聞かないしね。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsViewThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView419
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·17h素で疑問なんだけどなんで寝るの? ①いつのまにか寝てしまうほど激務で疲労困憊している ②寝てはいけないと思っていない 寝てる奴ら一人一人にインタビューして原因を突き止めて欲しい。 マスコミは事件事故の遺族にインタビューできる肝っ玉があるんだから、それくらいやれよ。Quote Tweetひとみ@JPCCFEftvg94LRp · Jun 2これで年収ウン千万221
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·19hツイート遡ったらひどく旦那や育児にイライラしてるみたいだから、独身の妹に嫉妬してるんだろうな 既婚女性が結婚してみたら想像以上に大変で、無関係の(楽そうに見える)独身女性に矛先を向けて逆恨みする現象、なんなんだろう。Quote Tweetいそべ焼き@11m@4m0304 · Jun 3独身非モテの妹ととで泊まりがけでディズニー行ったんだが 妹に見てもらってもギャン泣きで、お風呂もまともに入れなかったな… 女だからって育児出来るわけじゃないってことを改めて感じた。 あと、いつごろになったら叔母さんってわかって待てるようになるかなって言われたんやけど→Show this thread147182
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·19hその偏見を正すのが「ジェンダーフリー」ですが???Quote Tweet深爪@「親になってもわからない」好評発売中@fukazume_taro · Jun 3あくまで私の周囲の話だが、女児がいわゆる「男の子向けおもちゃ」で遊ぶことは問題視されないのに、男児が「女の子向けおもちゃ」に興味を示すと異常視するパターンが多い。ジェンダーフリー以前に正すべき偏見があるように思う。115
橋本透明感2 Retweetedℛ.@g37B34kOv3HAqNo·Jun 2パス度で分けるって、「スカート等を履いていたら見た目として違和感のある人トイレ」と「スカート等を履いていても見た目として違和感のない(と誰が決めるのか知らないけど)人トイレ」に分けるってことにしか聞こえないんだけど、それこそ合理的な理由の欠片もない差別的区分けでは。137108Show this thread
橋本透明感2@Inq4noY5zecEr9A·21hそれなら、Bさんと同スペックだが男性のCさんがいたらどうでしょう? 将来「子供ガー」のリスクはBさんよりは少ないかもしれないが、市場価値からして転職されるリスクがある。 でも現実問題は、AよりBよりCが一番採用されやすいことからして、やっぱり男尊女卑社会なんだよなあ。Quote Tweet子連れお断りの店を紹介します!@No_kids_2015 · 21h今時男性だって育児で休む可能性あるから同じダーと言われても、実際子供を盾にモンスター化しがちなのは圧倒的に女性ですからね まだまだ男性の方が安全なのは事実です。子供が大きくなったor独身の職種経験者中高年男性が雇う側としては最も安全牌でしょうねShow this thread23