このような報道によって、中高生への主権者教育の実践全般を萎縮させてはいけないと思うので投稿します。問題点は、大きく5点だと思いました。①高3という有権者が混じっている学年での実施、②複数政党に声をかけていなかったこと(続)
スレッド
会話
返信先: さん
③菅氏が神奈川を地盤としている政治家であること(票集めと捉えられかねない)④参院選直前というタイミング、⑤一部、学校・生徒主導ではなく政治主導のテーマ設定が行われたこと(国際園芸博覧会)。複数の要因が重なっていますが、少なくとも②がクリアできていれば教育基本法には抵触しない(続)
1
12
27
はずですし、そもそもなぜ県教委が県議会議員に対してストップをかけることができなかったのか、疑問が残ります。瀬谷西高校の先生は、主権者教育副教材や公共の教科書の執筆にも関わっており、シティズンシップ教育への知見も深い方です。(続)
1
7
21
それ故、いろいろな力学の中でこの講演会が企画されたのだと推察しますが、生徒が生の政治に触れる機会自体はとても重要ですし、この報道が引き金になって参議院選挙前に主権者教育を実施すること自体が萎縮してしまうことのないように願うばかりです。
1
9
23
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。