上の妹また聞き観察日記 | バッチフラワーエッセンス療法家こはる公式ブログ

バッチフラワーエッセンス療法家こはる公式ブログ

バッチフラワーエッセンスの相談 フラワーエッセンス講座 経理講座 あな吉手帳 悩みから解放されてスッキリした毎日を応援します!


テーマ:


実家が自己破産に向けて引っ越すことになりました。


なので実家にある私物があれば引き取れ、と弟から連絡。



実家を出て早20年超。

特に私物などないのですがお着物をいくつか預かってもらっていて。



とはいうものわたしは行けません。


いろいろ考えた末「多少のお着物はもういらないわ」となったので長女に代理で「欲しいものがあれば他の姉妹とも確認して好きなだけどうぞ」と伝えました。



そしたら長女経由で上の妹から「着物について父の妹にあたる叔母さんに相談していいか」と連絡が。



……叔母さんとか関係ないのになんで相談するわけ???



理由を聞いたら着物の保存や処分についてどうしたらいいかを相談したいらしい………



「そんなの目の前の板で調べればいいじゃんねぇ!上の妹ちゃんについてお母さんが愚痴をこぼす気持ちがよくわかったよ」

と、長女(20)。


ちなみに上の妹は40です。



上の妹は他の兄弟と価値観が異なる人(ふんわり)。

何面倒を引き起こそうとしてるんだ!とわたしが思ったのも仕方ないことじゃありません??



弟に「おばさんは関係ないから上の妹に釘刺しておいてよ」と伝えたら


弟「上の妹はお父さんと連絡がつかなくて癇癪おこして逆上していて手がつけられないから無理」


……なにがあったのよ


弟「毎日朝晩お父さんに電話してて、1回出なかったからとか。そんなに電話してたらお父さんだって困るのにありゃ分かってないな」


下の妹「おばさんの連絡先わかるから私から上の妹にかまわないでって言おうか?」


弟「おばさんは状況知ってるし上の妹に同情的だからやめた方がいい。あとはなんかあれば俺がいう」



とこんな感じで話が終わったわけですが



20歳の姪にすら「バカなんじゃないの」と言われる上の妹



上の妹もかつて親との間でいろいろあったのは知ってるし本人も気質で苦労していて多少の同情の余地はあるんですが


それを補って余りある普段の行いの悪さで他の家族に疎まれている、ということは永遠に理解できずみんなが悪いって思ってるんだろうなあ……




 

 
 

フラワーエッセンスセラピーお申し込み

 

経理講座お申し込み

フラワーエッセンスショップ 

 点こはる経理情報Twitter
各SNSのフォロー歓迎です
 

【こはるbook】
・こはるbook1
「マンガ(こはる著作)」でバッチフラワー解説!PDFデータをお送りします。
・こはるbook2
こはるセラピーやバッチフラワーの具体的な使用例をご紹介しています。
 
本体送料ともに1部〜何部でも無料でお送りします!
(こはるbook1は何部お申込みいただいても送るデータは1つとなります)


こちらからお気軽にお申込みください。

 

こはる公式LINEの登録はこちら。
ブログに書けない裏話や
公式ラインだけで募集するお得なサービスが流れてくることも!
友だち追加
パソコン版LINEを使っている方、上記ボタンで友達追加できない方は
@wll2683c で検索してください。