レス送信モード |
---|
こいつ…目が…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/06/01(水)23:38:30No.934010923そうだねx20ロボですよね? |
… | 222/06/01(水)23:38:38No.934010980そうだねx2未来という割にはレトロな目 |
… | 322/06/01(水)23:38:41No.934011016そうだねx4サイバー感あって好き |
… | 422/06/01(水)23:39:05No.934011184+>未来という割にはレトロな目 |
… | 522/06/01(水)23:39:39No.934011431+駐機状態で四つ足ドラゴンになりそう |
… | 622/06/01(水)23:40:14No.934011637そうだねx8可愛い形の尻尾だな… |
… | 722/06/01(水)23:40:31No.934011739+よく見ると足折りたたんでるだけであるんだな |
… | 822/06/01(水)23:40:38No.934011776+ヨガやってそう |
… | 922/06/01(水)23:40:41No.934011796+エアバイク的な変形しそう |
… | 1022/06/01(水)23:40:48No.934011842+レトロな奴を未来技術で改造してそう |
… | 1122/06/01(水)23:41:04No.934011919+肉質柔らかそう |
… | 1222/06/01(水)23:41:16No.934011995+フロントガラスっぽい頭部大好き |
… | 1322/06/01(水)23:41:31No.934012084+こいつえっちだな… |
… | 1422/06/01(水)23:42:07No.934012294+>こいつえっちだな… |
… | 1522/06/01(水)23:42:11No.934012326そうだねx2これ胸の部分柔らかそうだしポケナーにおっぱい生やされるだろうな |
… | 1622/06/01(水)23:42:11No.934012328+久々どころか初めてパッケージ伝説どっちがいいか悩んでる |
… | 1722/06/01(水)23:42:11No.934012330+ロボじゃん |
… | 1822/06/01(水)23:43:01No.934012627+スカーレットの方にしようと思ってたのに過去と未来ってモチーフだとこっち選びたくなる |
… | 1922/06/01(水)23:43:13No.934012682+>ロボじゃん |
… | 2022/06/01(水)23:43:36No.934012822そうだねx4コライドンの未来の姿説 |
… | 2122/06/01(水)23:44:05No.934013002+鋼エスパーか電気エスパーと見た |
… | 2222/06/01(水)23:44:13No.934013059+シルエットがちんこに見える… |
… | 2322/06/01(水)23:44:39No.934013249+こいつも古代の方も胸がタイヤみたいになってない? |
… | 2422/06/01(水)23:44:48No.934013318+目がドットなのはなかなかファンアート泣かせに見える |
… | 2522/06/01(水)23:45:32No.934013594そうだねx3>相方の方はもうエロ絵上がっててダメだった |
… | 2622/06/01(水)23:45:38No.934013634そうだねx1>鋼エスパーか電気エスパーと見た |
… | 2722/06/01(水)23:45:39No.934013638+>目がドットなのはなかなかファンアート泣かせに見える |
… | 2822/06/01(水)23:46:41No.934014043+いいや電気単の浮遊だね! |
… | 2922/06/01(水)23:47:04No.934014211そうだねx3ランスとか担いで突きたくなる胸しとる |
… | 3022/06/01(水)23:47:12No.934014262+>これ胸の部分柔らかそうだしポケナーにおっぱい生やされるだろうな |
… | 3122/06/01(水)23:47:13No.934014270+LoLで見た |
… | 3222/06/01(水)23:47:18No.934014302+アマルルガ感ある |
… | 3322/06/01(水)23:47:22No.934014336+>コライドンの未来の姿説 |
… | 3422/06/01(水)23:47:42No.934014471+俺こいつかなり好きだけど |
… | 3522/06/01(水)23:47:49No.934014515そうだねx2なんか首の部分とかアマルルガっぽいし有賀デザインのような気がする |
… | 3622/06/01(水)23:48:00No.934014576+鋼ドラゴンかしら |
… | 3722/06/01(水)23:48:24No.934014726+>ちんちんも生えるから安心してほしい |
… | 3822/06/01(水)23:48:43No.934014849+>鋼ドラゴンかしら |
… | 3922/06/01(水)23:48:58No.934014950+後頭部の先端は尖ってるかと思ったら途中で途切れてる感じのね |
… | 4022/06/01(水)23:48:59No.934014957+メダロットの最新作? |
… | 4122/06/01(水)23:49:35No.934015200+とりあえず見るからに電気じゃない? |
… | 4222/06/01(水)23:50:02No.934015352+>後頭部の先端は尖ってるかと思ったら途中で途切れてる感じのね |
… | 4322/06/01(水)23:50:40No.934015575+これオープンワールドだから |
… | 4422/06/01(水)23:50:46No.934015595+顔が可愛い |
… | 4522/06/01(水)23:51:01No.934015689+ぱっと見だと電気ドラゴン |
… | 4622/06/01(水)23:51:27No.934015874+ダイマックスの次はメダチェンジだな |
… | 4722/06/01(水)23:51:31No.934015897+UBっぽい |
… | 4822/06/01(水)23:51:47No.934016000+ポケモンをバイクにしてカーセックスするポケモン公式ゲーム初めてみた |
… | 4922/06/01(水)23:52:00No.934016081+メタルインテレオン |
… | 5022/06/01(水)23:52:34No.934016324+PVの最後の方で左右から未来っぽい音源と古代っぽい音源が聞こえてくるの好き |
… | 5122/06/01(水)23:52:36No.934016330+すごい乗り心地に配慮した背もたれとハンドルあるな…ラプラスも見習え |
… | 5222/06/01(水)23:52:37No.934016343そうだねx3ハンドル部分と座席部分が露骨にある |
… | 5322/06/01(水)23:52:50No.934016436+古来からのエネルギーということで炎単 |
… | 5422/06/01(水)23:52:56No.934016473+伝説はスカーレットの方が好みだけど博士はバイオレットの方がシコれる |
… | 5522/06/01(水)23:53:09No.934016579+これポケモンなの!? |
… | 5622/06/01(水)23:53:10No.934016583そうだねx9>伝説はスカーレットの方が好みだけど博士はバイオレットの方がシコれる |
… | 5722/06/01(水)23:53:12No.934016596+シビルドンがカッコよく浮いたらこんな感じになんのかな |
… | 5822/06/01(水)23:53:56No.934016850+>すごい乗り心地に配慮した背もたれとハンドルあるな…ラプラスも見習え |
… | 5922/06/01(水)23:54:36No.934017090+>これポケモンなの!? |
… | 6022/06/01(水)23:54:59No.934017225+こっちのが見た目好きだな |
… | 6122/06/01(水)23:55:50No.934017509+コライドンの胸のタイヤの部分は現代的だな |
… | 6222/06/01(水)23:55:59No.934017555+もしかしてコダイとミライって機械化された同一個体? |
… | 6322/06/01(水)23:56:03No.934017575+オープンワールドでライドポケモンと目にすると笛の音の幻聴が… |
… | 6422/06/01(水)23:56:33No.934017743+ロックマンのなんかかと思ったらポケモンなのか… |
… | 6522/06/01(水)23:56:42No.934017788+電気氷とか弱いな |
… | 6622/06/01(水)23:56:53No.934017843+赤いのはバイクに変形してこっちはジェットに変形するのか |
… | 6722/06/01(水)23:57:07No.934017914+古来/未来+ライド・オン+~ドンだ |
… | 6822/06/01(水)23:57:20No.934017963+すしざんまい |
… | 6922/06/01(水)23:57:21No.934017967+>古来/未来+ライド・オン+~ドンだ |
… | 7022/06/01(水)23:57:43No.934018075+下級ドラゴン族かサイバース族みたいな見た目してやがる… |
… | 7122/06/01(水)23:58:09No.934018213+バイクモチーフならどっちもS高そうだけどどう差別化するんだろうか |
… | 7222/06/01(水)23:58:18No.934018251+ドット目は複眼的なやつだと思えば生物の眼としておかしくはない…のか? |
… | 7322/06/01(水)23:58:22No.934018273+吉野家でやってた○○ドンの系譜にグラードンに続く新たな伝説枠が加わるのか |
… | 7422/06/01(水)23:58:38No.934018342+私こいつ好き!バァァン |
… | 7522/06/01(水)23:58:40No.934018352+今やスカーレットもヴァイオレットも女のイメージカラーだわ |
… | 7622/06/01(水)23:58:56No.934018436+乗り物になることだけは確か |
… | 7722/06/01(水)23:59:12No.934018540+PV見たけど完全にメカじゃねーか! |
… | 7822/06/01(水)23:59:22No.934018597+紫外線と赤外線が関係してるのかなと思ってたら過去と未来がテーマなのか… |
… | 7922/06/01(水)23:59:28No.934018638+電気ドラゴン、炎ドラゴンだとレシゼクと比較になるんかな |
… | 8022/06/02(木)00:00:04No.934018864+>そのままローマ字だった |
… | 8122/06/02(木)00:01:02No.934019250+顔がインテレオンみたい |
… | 8222/06/02(木)00:01:35No.934019432+主人公歴代で一番幼そうだけどバイク乗れんのかな |
… | 8322/06/02(木)00:01:36No.934019439+ブラック振りにポケモンやろうかなあ |
… | 8422/06/02(木)00:02:17No.934019659+>紫外線と赤外線が関係してるのかなと思ってたら過去と未来がテーマなのか… |
… | 8522/06/02(木)00:02:56No.934019886+こいつらにライドしてポケモンバトルする展開が来るのか… |
… | 8622/06/02(木)00:03:25No.934020064+もしかしてついにサンリオタイムネットやるの? |
… | 8722/06/02(木)00:03:34No.934020116+>>紫外線と赤外線が関係してるのかなと思ってたら過去と未来がテーマなのか… |
… | 8822/06/02(木)00:04:22No.934020407+PVラストでプリズム映ってるし本当にそんな感じか |
… | 8922/06/02(木)00:04:37No.934020470+新しいポケ丼モンスターか |
… | 9022/06/02(木)00:05:05No.934020602+プリズムポケモン… |
… | 9122/06/02(木)00:06:02No.934020951+今までそんな虹色とか色数の多いモンスターいたっけ |
… | 9222/06/02(木)00:06:06No.934020965+あなたはロボですか? |
… | 9322/06/02(木)00:06:12No.934021010+デジモンっぽい |
… | 9422/06/02(木)00:06:43No.934021190+>紫外線と赤外線が関係してるのかなと思ってたら過去と未来がテーマなのか… |
… | 9522/06/02(木)00:06:56No.934021258+バイクモチーフなの? |
… | 9622/06/02(木)00:07:10No.934021326+ロックマンXシリーズのなんかだと思う |
… | 9722/06/02(木)00:07:26No.934021409+禁伝がバイクか |
… | 9822/06/02(木)00:08:12No.934021667+>今までそんな虹色とか色数の多いモンスターいたっけ |
… | 9922/06/02(木)00:08:16No.934021691+鋼電気とみたね |
… | 10022/06/02(木)00:09:18No.934022045+>ロックマンXシリーズのなんかだと思う |
… | 10122/06/02(木)00:10:04No.934022317+>今までそんな虹色とか色数の多いモンスターいたっけ |
… | 10222/06/02(木)00:10:32No.934022487+メカでドラゴンはずるい |
… | 10322/06/02(木)00:10:55No.934022632+ゼルデウスが虹モチーフのシカだった気がしてきた |
… | 10422/06/02(木)00:11:15No.934022754+>鋼電気とみたね |
… | 10522/06/02(木)00:11:21No.934022782+ほしぐもちゃんみたいな分岐じゃなくて普通に進化前ほしい |
… | 10622/06/02(木)00:11:24No.934022805+上でコカトリスとバジリスク元ネタ説でてるし |
… | 10722/06/02(木)00:11:35No.934022864+>ゼルデウスが虹モチーフのシカだった気がしてきた |
… | 10822/06/02(木)00:11:36No.934022872+>ゼルデウスが虹モチーフのシカだった気がしてきた |
… | 10922/06/02(木)00:12:40No.934023344+コライドンは羽毛っぽい |
… | 11022/06/02(木)00:13:08No.934023507+原種だと何ライドなんだ |
… | 11122/06/02(木)00:13:12No.934023538+>>鋼電気とみたね |
… | 11222/06/02(木)00:14:02No.934023815そうだねx2ム ゲンダイ ナ説ちょっとだけ好き |
… | 11322/06/02(木)00:14:05No.934023826+関節部の構造がプラモに落とし込みやすそう |
… | 11422/06/02(木)00:14:16No.934023888+なんかエロくない? |
… | 11522/06/02(木)00:14:35No.934023980+ただの犬がバイクにスピードで勝てるわけないだろ! |
… | 11622/06/02(木)00:15:28No.934024267+腰つきエロくない? |
… | 11722/06/02(木)00:15:39No.934024329+カタデジモン |
… | 11822/06/02(木)00:16:18No.934024565+>上でコカトリスとバジリスク元ネタ説でてるし |
… | 11922/06/02(木)00:16:51No.934024738+天空/深海 |
… | 12022/06/02(木)00:17:03No.934024811+なんかすごい3輪バイクになりそう |
… | 12122/06/02(木)00:17:23No.934024913+古来未来本来 |
… | 12222/06/02(木)00:17:39No.934025015+赤と紫が重要どころの神話とか無いのかな |
… | 12322/06/02(木)00:18:16No.934025192+ミライドンは1輪ジェットでコライドンは2輪になりそう |
… | 12422/06/02(木)00:18:21No.934025220+>ケツァルコアトルとテスカトリポカとか? |
… | 12522/06/02(木)00:18:37No.934025320+fu1124220.jpg[見る] |
… | 12622/06/02(木)00:18:48No.934025387そうだねx4>理想/真実 |
… | 12722/06/02(木)00:19:31No.934025609+古来だから古生物モチーフなのはわかるけどこれ遡りすぎて恐竜どころかポストスクスですよね…?でも羽毛あるし恐竜かな… |
… | 12822/06/02(木)00:21:14No.934026160+光関係かと思ったら時間軸の対立だった |
… | 12922/06/02(木)00:21:39No.934026274+スレ画とコライドンのデザインは有賀だと思う |
… | 13022/06/02(木)00:22:23No.934026457+>ここだけふわふわした感じでよく分かんなかったな… |
… | 13122/06/02(木)00:23:02No.934026631+ミライドンの目は液晶で顔はカーボンファイバーか |
… | 13222/06/02(木)00:23:06No.934026643そうだねx1パケ伝というより幻枠っぽさを感じる |
… | 13322/06/02(木)00:23:51No.934026870+コライ |
… | 13422/06/02(木)00:23:57No.934026895+>とはいえ破壊/再生も良く分からん形で終わってね? |
… | 13522/06/02(木)00:24:06No.934026946+コライドンもトランスフォーマーだしロボでしょ |
… | 13622/06/02(木)00:24:55No.934027203+>スレ画とコライドンのデザインは有賀だと思う |
… | 13722/06/02(木)00:25:22No.934027339+コライドンのロックドレイク感 |
… | 13822/06/02(木)00:25:24No.934027359+久々にパケ伝のドラゴンっぽいな |
… | 13922/06/02(木)00:26:00No.934027530+三体目はナウイドンとかそんな感じで |
… | 14022/06/02(木)00:27:09No.934027828+コライ |
… | 14122/06/02(木)00:27:21No.934027894そうだねx1>三体目はナウイドンとかそんな感じで |
… | 14222/06/02(木)00:27:56No.934028049+原始的なイメージなのはノーマル格岩で未来的なのは電鋼ってイメージだからノーマは無しとして |
… | 14322/06/02(木)00:28:49No.934028292+なんかすごく主人公中性的にした割には物凄く男の子のロマンしてる伝説ぶち込んできやがったな…好き… |
… | 14422/06/02(木)00:29:29No.934028487+メカとかロボ的な新タイプの可能性 |
… | 14522/06/02(木)00:29:39No.934028553+炎岩と電気鋼かな |
… | 14622/06/02(木)00:30:53No.934028974+サイバー感だとムゲンダイナみたいなバイザーが好きだったな |
… | 14722/06/02(木)00:31:16No.934029082+超今風ドン! |
… | 14822/06/02(木)00:31:53No.934029275+>炎岩と電気鋼かな |
… | 14922/06/02(木)00:33:13No.934029642+かっこいいことはかっこいいけどあんま伝説感ないっていうか選ばれた一人の相棒っていうよりは割といっぱい居て人類の友であってほしい感じの見た目をしている… |
… | 15022/06/02(木)00:33:22No.934029699そうだねx1イマドンとかそんなシンプルな名前で来たらめっちゃ笑いながら多分気に入ると思う |
… | 15122/06/02(木)00:33:39No.934029782そうだねx3車とドラゴンのハーフ |
… | 15222/06/02(木)00:33:59No.934029872+主人公はもういつも以上に見た目変えれるから基本のはシンプルにしたんだなって納得した |
… | 15322/06/02(木)00:34:25No.934030022+なんというか初見のときは斬新でちょっと笑っちゃって好きになれるか心配だったけど |
… | 15422/06/02(木)00:34:28No.934030039+>地面無効くらいないと割に合わないな |
… | 15522/06/02(木)00:35:27No.934030308+もうエッチな絵描かれてて駄目だった |
… | 15622/06/02(木)00:36:08No.934030501そうだねx1ドラゴンじゃなくてトカゲっぽい顔がすごく可愛いね♡ |
… | 15722/06/02(木)00:36:32No.934030623+これもしかしてドラゴンタイプないのもあり得る? |
… | 15822/06/02(木)00:37:34No.934030921+>これもしかしてドラゴンタイプないのもあり得る? |
… | 15922/06/02(木)00:38:31No.934031231+ウロコとカーボンファイバーで対になってるのは頭柔らかいなーって思った |
… | 16022/06/02(木)00:38:33No.934031252+鋼伝説多すぎ! |
… | 16122/06/02(木)00:39:13No.934031460+ロボ姦はもはや普通か? |
… | 16222/06/02(木)00:39:41No.934031598+>車とドラゴンのハーフ |
… | 16322/06/02(木)00:41:38No.934032203+ずいぶんエロいのが出てきたな |
… | 16422/06/02(木)00:41:40No.934032211+バイクっぽい気がする |
… | 16522/06/02(木)00:42:07No.934032328+>これもしかしてドラゴンタイプないのもあり得る? |
… | 16622/06/02(木)00:42:48No.934032517そうだねx1ドラゴンと言うよりはトカゲなデザインだしな |
… | 16722/06/02(木)00:43:36No.934032775+コライドンは化石ポケモンでミライドンはポリゴン的な人造ポケモンだったりすんのかな… |
… | 16822/06/02(木)00:44:07No.934032924+ム現代ナ |
… | 16922/06/02(木)00:44:42No.934033095+>>地面無効くらいないと割に合わないな |
… | 17022/06/02(木)00:45:11No.934033231+他の伝説もやってるうちに好きになったりしたけど |
… | 17122/06/02(木)00:45:50No.934033423+こうも喉が立派だとどっちも専用技はブレスなんだろうなって気はする |
… | 17222/06/02(木)00:45:55No.934033440+>>>地面無効くらいないと割に合わないな |
… | 17322/06/02(木)00:49:00No.934034260+乗り物が伝説ポケモンってきつくないか? |
… | 17422/06/02(木)00:49:37No.934034456+コライドン鱗なのは口元だけで後頭部とか首とかよく見たらぬいぐるみみたいにモフモフしてる…? |
… | 17522/06/02(木)00:49:40No.934034478+>こうも喉が立派だとどっちも専用技はブレスなんだろうなって気はする |
… | 17622/06/02(木)00:51:34No.934035010+どっちもS150はあるんだろうな |
… | 17722/06/02(木)00:52:58No.934035372+>乗り物が伝説ポケモンってきつくないか? |
… | 17822/06/02(木)00:54:42No.934035876+インテレオンがメカ方面に進化したらこうなりそう |
… | 17922/06/02(木)00:57:49No.934036740+マジでなんなんだこいつ |
… | 18022/06/02(木)00:58:06No.934036808+デジモンでは…? |
… | 18122/06/02(木)00:59:01No.934037046+>デジモンでは…? |
… | 18222/06/02(木)00:59:24No.934037131+テリアモンの話になるやつ |
… | 18322/06/02(木)00:59:48No.934037227+3つの星ぐるぐる回して攻撃しそう |
… | 18422/06/02(木)01:00:03No.934037295+メカメカしくてかなりフィクション入ってるのに顔がリアル爬虫類テイストなのがなんか良い |
… | 18522/06/02(木)01:00:36No.934037430+なんかシコれるようなシコれないような絶妙なラインだ |
… | 18622/06/02(木)01:07:24No.934039195+なら明日にはシコれるようになってるよ |
… | 18722/06/02(木)01:12:47No.934040563+サラマンダーよりはやーい…? |