[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3992人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1123751.png[見る]
fu1123910.png[見る]
fu1123750.png[見る]
fu1123727.jpeg[見る]


画像ファイル名:1654089107844.png-(477255 B)
477255 B22/06/01(水)22:11:47No.933973568+ 23:19頃消えます
コライドン…ミライドン…
古来と未来…
過去と未来…
……ムゲン団…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/01(水)22:12:46No.933974048+
古来丼 未来丼
222/06/01(水)22:13:19No.933974303そうだねx29
今井丼くるな…
322/06/01(水)22:13:39No.933974471そうだねx14
>古来丼 未来丼
吉野家コラボ内定か…
422/06/01(水)22:13:44No.933974505そうだねx3
伝説どっちも好きなデザインだ…
522/06/01(水)22:14:13No.933974736+
トカゲか~
622/06/01(水)22:14:58No.933975102+
バージョン違いの博士もスカーレットは原始時代風でバイオレットは近未来だったね
722/06/01(水)22:15:04No.933975147+
また親戚っぽく似た雰囲気ね
822/06/01(水)22:16:07No.933975653そうだねx1
イマライドン…
922/06/01(水)22:16:09No.933975674+
女博士が原始的な感じがしたのはそういうことか
1022/06/01(水)22:16:21No.933975759+
コライドンのオラオラ感好き
バイクに変形しそう
1122/06/01(水)22:16:22No.933975766+
ブラックシティとホワイトフォレストとかあったよね昔
2買わなかったせいでなんもない街という印象しかないけど
1222/06/01(水)22:16:33No.933975849+
>バージョン違いの博士もスカーレットは原始時代風でバイオレットは近未来だったね
よく見たら女の方原始人みたいな格好に白衣着ててダメだった
1322/06/01(水)22:17:34No.933976305+
>コライドンのオラオラ感好き
>バイクに変形しそう
両方タイヤみたいな胸パーツついてるよね
1422/06/01(水)22:17:34No.933976309+
fu1123727.jpeg[見る]
なんとなく思い出したやつ
1522/06/01(水)22:17:55No.933976460+
分岐進化する伝説ってのも既にやってるからまたバイクの骨組みみたいなトカゲな進化前貰って相棒兼足って役割持たせるのはありそう
1622/06/01(水)22:17:59No.933976493+
ミライ博士とコライ博士みたいな名前してそう
1722/06/01(水)22:19:49No.933977346+
姉妹丼と親子丼もくれ
1822/06/01(水)22:21:15No.933978023+
フトゥー博士はやっぱり太いのかな…
1922/06/01(水)22:21:40No.933978196+
過去と繋がるからこそかつてヒスイに居たポケモンってやりやすくなるね
2022/06/01(水)22:22:27No.933978542+
テーマは時間とか時代
ヒスイポケモンは時空ホールとかで来ちゃった♡すれば出せそうだな
2122/06/01(水)22:22:31No.933978569そうだねx3
fu1123750.png[見る]
fu1123751.png[見る]
えろかもしれん…
2222/06/01(水)22:22:47No.933978680+
>過去と繋がるからこそかつてヒスイに居たポケモンってやりやすくなるね
スカーレットにはヒスイ産
バイオレットには原産
みたいに分けてくるかもな
2322/06/01(水)22:23:29No.933979026そうだねx2
両方ともバイクモチーフか
2422/06/01(水)22:23:37No.933979095+
ミライドンは電気鋼っぽいな
コライドンはドラゴンが付きそう
2522/06/01(水)22:23:38No.933979099+
炎ドラゴンと水ドラゴンならグラカイみたいな格差つきそう
2622/06/01(水)22:24:00No.933979270+
>fu1123750.png[見る]
>fu1123751.png[見る]
>えろかもしれん…
剣盾メタクソシコれたけど今回もシコれて助かるんだよな
2722/06/01(水)22:24:04No.933979283+
紫の方けっこう好みだ
2822/06/01(水)22:24:10No.933979342+
バイクとジェット機モチーフかね?
2922/06/01(水)22:24:52No.933979642+
>両方ともバイクモチーフか
遊星号とデルタイーグルか
3022/06/01(水)22:25:28No.933979923+
紫は紫電的なイメージかね
3122/06/01(水)22:26:05No.933980221+
ガソリン車と電気自動車の対立煽りか…
3222/06/01(水)22:26:13No.933980305+
ミライドンはともかくコライドンは胸にタイヤがあるってことでバイク形態になるときはパイズリみたいに胸に前脚をくっつける形になるよね
ひらめいた
3322/06/01(水)22:26:28No.933980426+
古来の方は先住民族っぽい髪型してるね
3422/06/01(水)22:26:31No.933980456そうだねx2
ライドォン!
3522/06/01(水)22:26:33No.933980482+
ミライドンの首って柔らかくて薄くて突いたら割れそうでなんか怖い
ズキンアザラシみたい
3622/06/01(水)22:26:57No.933980689+
王。で合体ポケモンやったから乗り物に進化しそう
バイクとジェットかな
3722/06/01(水)22:27:09No.933980790+
ブラックホワイトみたいに一部地域で古代的な町並み未来的な街並みとバージョン違いとかあんのかね
3822/06/01(水)22:27:40No.933981038+
新しい禁止伝説が出るたびに「これポケモンなの!?」って思ってきたけど今回のはポケモン感あって無難なデザインだなあって思った
3922/06/01(水)22:27:40No.933981041+
ザボーガーになるのか…?
4022/06/01(水)22:27:46No.933981086+
古来カッコいいからスカーレットかなあ
4122/06/01(水)22:28:06No.933981257+
絵じゃ気になんないのにPVで思いっきり噴射口見せたからもうメカにしか見えないぞミライドン
4222/06/01(水)22:28:14No.933981314+
サンムーンみたいにはっきりも分けてくるって感じもしないけどどうなるんだ
4322/06/01(水)22:28:50No.933981582+
>絵じゃ気になんないのにPVで思いっきり噴射口見せたからもうメカにしか見えないぞミライドン
未来人が人工的に生み出したポケモンなのかもしれん
4422/06/01(水)22:29:35No.933981913そうだねx1
>未来人が人工的に生み出したポケモンなのかもしれん
人造ポケモン割といるからな…
4522/06/01(水)22:30:00No.933982117+
未来丼かっこいいな…
4622/06/01(水)22:30:52No.933982478+
時間に関するお話になるのかな
いいね
4722/06/01(水)22:31:09No.933982598そうだねx1
選ばなかったほうが悪の組織のリーダーになってそう
4822/06/01(水)22:31:45No.933982874+
合体する伝説に進化する伝説ときて今度は変形する伝説になるのかな
4922/06/01(水)22:32:26No.933983200+
バイオレットはタイトルロゴがファンタグレープみたいだし
ミライドンが水/鋼だったら嬉しいな
5022/06/01(水)22:32:30No.933983229+
ゲノセクトみたいに未来で化石再生からの改造された左が右だったりして
5122/06/01(水)22:32:31No.933983232+
最近フォルムチェンジ多いな…
5222/06/01(水)22:34:14No.933984048+
ドラゴンと見せかけて捻ってくるやつな気がする
5322/06/01(水)22:34:34No.933984210+
タイトルの由来が可視光線の波長説が広まってたけどまさか時間要素も入って来るとはね
どんな世界観になるのか楽しみだわ
5422/06/01(水)22:34:37No.933984241+
現代はウツシヨンとかかな
5522/06/01(水)22:34:38No.933984251+
コライドンでシコりたいしスカーレットかもしれん
5622/06/01(水)22:34:50No.933984324+
種族値入れ替えたレシゼクみたいな性能になってそう
5722/06/01(水)22:35:01No.933984400+
>テーマは時間とか時代
>ヒスイポケモンは時空ホールとかで来ちゃった♡すれば出せそうだな
つまり未来の○○地方のリージョンも…
5822/06/01(水)22:35:24No.933984574+
昔こんな感じの胸にタイヤついたゾイドいた気がする
5922/06/01(水)22:35:38No.933984678そうだねx17
ム現代ナで駄目だった
6022/06/01(水)22:36:17No.933984967+
>タイトルの由来が可視光線の波長説が広まってたけどまさか時間要素も入って来るとはね
じゃあ次はウルトラヴァイオレットとウルトラスカーレットか…
6122/06/01(水)22:36:56No.933985239+
スペクトル分解するプリズムポケモンが…
6222/06/01(水)22:37:00No.933985272+
>現代はウツシヨンとかかな
ride onがかかってそうだからイマライドンだな
6322/06/01(水)22:37:24No.933985424+
ノラナイドン
6422/06/01(水)22:37:33No.933985482+
とりあえずNNはガイガンにする
6522/06/01(水)22:38:01No.933985675+
>じゃあ次はウルトラヴァイオレットとウルトラスカーレットか…
なんかめっちゃ幸福そうなタイトルだな
6622/06/01(水)22:38:41No.933985956+
ヴァイオレットにしようかと思ってたけど今回はスカーレットにするわ
6722/06/01(水)22:38:41No.933985960+
メガラティに乗れるんだから他の伝説に乗れたって良いよな
6822/06/01(水)22:39:02No.933986086+
>今井丼くるな…
ナウい丼でしょ
6922/06/01(水)22:40:07No.933986571+
>バイオレットはタイトルロゴがファンタグレープみたいだし
>ミライドンが水/鋼だったら嬉しいな
スペインはバレンシアオレンジやワイン造りで有名だからオレンジとグレープなんだろう
あと雷の蛇の神様が出てくる神話があるから未来丼は電気ドラゴンな気がする
7022/06/01(水)22:40:38No.933986797+
ジバニャンが未来では何かあってロボニャンに改造されたみたいな話?
7122/06/01(水)22:40:56No.933986934+
というかバイオレットのパッケージロゴ見たら電撃マーク付いてるからミライドン電気確定だろう
7222/06/01(水)22:42:54No.933987874+
そう言えば剣盾にはザシアンザマゼンタに続く3体目が結局でなかったけどスカバイでは来るのかな
7322/06/01(水)22:43:09No.933987980+
古来はお前の仲間がたくさんいるんだろうなウオノラゴン!
7422/06/01(水)22:43:16No.933988039+
ミライドンの眼がね…
7522/06/01(水)22:43:30No.933988158+
>メガラティに乗れるんだから他の伝説に乗れたって良いよな
つまり毎日マップの何処かに現れるミライの場所とかカコの場所を毎日チェックしてラスターカノンの技マシンを探す要素が…
7622/06/01(水)22:44:06No.933988444+
>ミライドンの眼がね…
液晶っぽい!
7722/06/01(水)22:44:22No.933988569そうだねx1
ミライドンのほうが好きだけど博士はスカーレットのほうが好きで迷う
7822/06/01(水)22:44:33No.933988669そうだねx2
>そう言えば剣盾にはザシアンザマゼンタに続く3体目が結局でなかったけどスカバイでは来るのかな
ムゲンダイナが実質その枠でいいんじゃね
7922/06/01(水)22:44:46No.933988766そうだねx1
ムゲン団って何?
8022/06/01(水)22:44:50No.933988801+
ミライドン
コライドン
シマイドン
8122/06/01(水)22:45:13No.933988979+
古来ドン
未来ドン
ム現代ナ
8222/06/01(水)22:45:28No.933989075+
もしかして「コライ」ドンと「ミライ」ドンに対して
ム「ゲンダイ」ナでなんか絡ませてきたりして
8322/06/01(水)22:45:33No.933989112+
>ムゲンダイナが実質その枠でいいんじゃね
シアンとマゼンタと来たら絶対イエローも出ると思ってたのに…
8422/06/01(水)22:45:55No.933989273+
>そう言えば剣盾にはザシアンザマゼンタに続く3体目が結局でなかったけどスカバイでは来るのかな
ムゲンダイナがザシザマと似たタイプじゃないだけで普通に伝説は3体くらいいそう
8522/06/01(水)22:46:00No.933989318+
過去と未来ってサンリオタイムネットかよ
8622/06/01(水)22:46:53No.933989737+
やはり…ゲンシカイキか!
8722/06/01(水)22:47:21No.933989945+
ゲンライドン
8822/06/01(水)22:47:37No.933990053+
リージョンに未来のすがたがくるんです?
8922/06/01(水)22:47:38No.933990057+
仮にザイエローだとしたら名前ダサいじゃん!
9022/06/01(水)22:47:42No.933990087+
コライドンすけべすぎる...
9122/06/01(水)22:48:32No.933990488+
コライドンは…盛るペコみたいにあらゆるコラの罪を背負ってくれるんだろ!
9222/06/01(水)22:48:48No.933990609+
ケツァルコアトルとテスカトリポカなら炎複合とゴースト複合かな?
9322/06/01(水)22:49:20No.933990815+
もうダメだスカーレット一択になった
9422/06/01(水)22:49:38No.933990940+
スカーレットにしようと思ってたけどジェットカッコいいからヴァイオレットか迷う
9522/06/01(水)22:50:13No.933991217+
ドスケベスネーク!
9622/06/01(水)22:50:20No.933991259+
ヒのフレンドがバイオレットばかりだからスカにするか
9722/06/01(水)22:50:21No.933991265+
ゲライドンはあるかも知れん
9822/06/01(水)22:50:33No.933991355+
オープンワールドを走り回れる!飛び回れる!どっち買う?とかだったら嫌だぞ…
9922/06/01(水)22:50:43No.933991415+
サンムーンを経験しているお陰でミライドンのデザインがポケモンのそれだとストンと納得できる
10022/06/01(水)22:50:45No.933991426+
結果的にアローラの守護者になっちゃったジガルデとかラブトロスみたいに何故か別地方にいる伝説とかも出てくるかもしれない
10122/06/01(水)22:51:08No.933991608+
コダイドンミライドンナウいドン
10222/06/01(水)22:52:20No.933992130+
炎/鋼と電気/鋼かと思ったけど炎⇔電気はBWでやってるから無いか
10322/06/01(水)22:53:24No.933992588+
>ヒのフレンドがバイオレットばかりだからスカにするか
そのスカした選択スカル団に入る素質がありそうだから入らないっスカ
10422/06/01(水)22:54:00No.933992824+
>ケツァルコアトルとテスカトリポカなら炎複合とゴースト複合かな?
スペイン舞台だぞ?アララールの竜と雷神シュガールだろう
10522/06/01(水)22:55:06No.933993268+
ミライドンどう見てもトライクでダメだった
10622/06/01(水)22:55:09No.933993285+
ミライドンさんちょっと目の画質がファミコンじゃない?
10722/06/01(水)22:55:28No.933993400+
足ある方が見た目好きだしスカーレットにしようかな
10822/06/01(水)22:55:49No.933993542+
語感の響きを優先させたか可能性もあるけど
カコドンやムカシドンじゃなくて古来ドンだから
時間移動とかじゃなく伝統と最新みたいな対比かもね
10922/06/01(水)22:55:57No.933993607+
コライドンの角?触角?はチョッパーハンドルみたいになってるんだな
11022/06/01(水)22:56:52No.933993975+
>時間移動とかじゃなく伝統と最新みたいな対比かもね
アマゾネス博士とサイバーホモ博士を見比べたらだいたい分かる
11122/06/01(水)22:56:55No.933993987+
デジタル感出したかったのは分かるけど解像度低過ぎて未来感ゼロだよねミライドンの目
11222/06/01(水)22:57:07No.933994065+
>fu1123727.jpeg[見る]
>なんとなく思い出したやつ
これは混沌と秩序だけどテーマ的には似てるな
11322/06/01(水)22:57:18No.933994133+
肩から生えてるのがハンドルと言うか持ち手っぽい
11422/06/01(水)22:58:25No.933994557+
>ムゲン団って何?
知らんのか
知らんでいい
11522/06/01(水)22:58:58No.933994783+
フトゥー博士はもうフルカラーのゲイ絵がアップされてるのがヤバイ
11622/06/01(水)23:02:36No.933996331そうだねx1
スカーレッドはレッドだから赤
バイオレッドはレッドだから赤
覚えやすくてええな
11722/06/01(水)23:02:52No.933996435+
こいつらどれくらいの大きさなんだろ
10mぐらいあるのかな
11822/06/01(水)23:03:24No.933996672そうだねx4
>コライドンは…盛るペコみたいにあらゆるコラの罪を背負ってくれるんだろ!
fu1123910.png[見る]
11922/06/01(水)23:03:52No.933996842+
ティラノ剣山の語尾に見えてきた
12022/06/01(水)23:04:09No.933996984+
ナウイドン
12122/06/01(水)23:05:27No.933997571+
バイクとホバーバイクにフォルムチェンジしそう
12222/06/01(水)23:05:39No.933997663+
博士までどっちもあざといデザインなのがもう困る
12322/06/01(水)23:06:41No.933998211+
ここを握って乗って下さいと言わんばかりの触角だな
12422/06/01(水)23:06:45No.933998232+
ゲンダイドン?イマイドン?ナウイドン?
12522/06/01(水)23:06:50No.933998282+
姉上と愚弟のような差は勘弁して頂きたい
12622/06/01(水)23:06:57No.933998344+
ドラゴンカーセックスドン…
12722/06/01(水)23:07:10No.933998471+
ミライドンも出力調整失敗とかで同等の移動性能になるんじゃろ?
12822/06/01(水)23:07:30No.933998624+
コラ良いドン…
12922/06/01(水)23:08:07No.933998898+
パッと見は炎と電気に見える
13022/06/01(水)23:08:36No.933999099+
ドドンガドン
13122/06/01(水)23:09:02No.933999276+
ミライは瞳が液晶みたいなのが好き
13222/06/01(水)23:09:20No.933999405+
どっちが姉上なのかで買う方が決まる
13322/06/01(水)23:09:36No.933999507+
ム「ゲンダイ」ナ…というわけか…
13422/06/01(水)23:10:01No.933999710+
敵組織は文明リセット派の古来団と超発展派の未来団が出るのかな
13522/06/01(水)23:11:21No.934000254+
エンヤライドン
13622/06/01(水)23:11:38No.934000379+
現代文明を破壊して石器時代に戻す派と
急速な発展のために犠牲を強いる派か
石器時代に戻す意味ねえな…
13722/06/01(水)23:11:40No.934000384+
今回どっちもデザイン好きだから悩む…
13822/06/01(水)23:12:59No.934000966+
博士が直々に敵対してたら斬新かも
13922/06/01(水)23:14:19No.934001523+
>現代文明を破壊して石器時代に戻す派と
特攻と特防が特殊に統一されるんだ…
14022/06/01(水)23:16:24No.934002330+
>>現代文明を破壊して石器時代に戻す派と
>特攻と特防が特殊に統一されるんだ…
ギャラドス、ヤドラン讃えてそう

[トップページへ] [DL]