港北高等学校 > 入学希望者の方へ
ここから本文です。
紺を基調とし、スカート・ズボン・リボン・ネクタイにはスクールカラーである緑のラインが入っています。港北高校は県立高校で初めて男子の制服に背広型を採用しました。創立40周年時に新しいデザインに変わりました。
(女子はネクタイ/リボン、スカート/ズボンの選択ができます。)
※平常時の一日です。
| 1年生 女子生徒のとある1日( 都筑区内中学校出身、放送部)) ※想定 | ||
|---|---|---|
| 6:00 | 起床 | 朝ご飯を食べて今日の1日に備えよう! | 
| 7:00 | 登校 | 電車と徒歩で登校。 | 
| 7:30 | 朝練習 | 放送部の朝練習。自主練習だけど頑張ろう。 | 
| 8:15 | 朝学習 | 小さな積み重ねが力になる!信じて取り組もう。 | 
| 8:40 | 朝のHR | 1日のスケジュールや連絡事項の確認。 | 
| 8:50 | 1時間目 | 国語総合 | 
| 9:52 | 2時間目 | 生物基礎 | 
| 10:54 | 3時間目 | コミュニケーション英語Ⅰ | 
| 11:56 | 4時間目 | 体育 | 
| 12:50 | 昼休み | クラスのみんなと昼ごはん。一番の息抜きがこれ! | 
| 13:36 | 5時間 | 日本史B | 
| 14:38 | 6時間目 | 数学Ⅰ | 
| 15:32 |  6時間目 | 清掃の時間だ | 
| 15:50 | 部活動 | 全国大会を意識して練習! | 
| 18:30 | 下校 | ※完全下校は19:00 | 
| 19:30 | 帰宅 | 帰ってまずは、晩ご飯とお風呂。 | 
| 21:00 | 自宅学習 | 英語の予習は欠かせないよ。 | 
| 22:30 | 就寝 | おやすみなさい (バタンキュー) |