昨年公表された「パンドラペーパーズ」によって、ゼレンスキーは大統領に就任した後の2年間で8億5000万ドルもの蓄財をなしたことが暴露されています。
一方、プーチン大統領やその家族は、銀行口座を閉鎖されていましたが、ゼレンスキーの演技により、没収してウクライナへ送金することにしたそうです。
個人資産をこんな風に出来るユダヤ系銀行や米国(ウクライナ)って、法廷より力を持っているんでしょうかね?はい、略奪です。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1時間前に登録の工作員さんご苦労さん。
全てはプーチンの問題だからです。
これまで、プーチンは化学兵器をシリアやチェチェンでも使っており、ナワリヌイ氏に毒を盛り投獄、独立系メディアを廃止させ、デモも取り締まり、北朝鮮レベルで、何も信用出来ない。
北方領土を返さないヒトラープーチン。
ナチスはロシア側だと証明された。民間人を大量虐殺で証拠も残した。
https://www.newsweek.com/russia-ukraine-mariupol …
親ロ派兵士の腕にネオナチのエンブレム
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
4~6月の給与で決まる社会保険料が高額な場合、見直してもらえるの?専門家に聞いた
毎月の給与と共に配布される給与明細。多くの場合、社会保険料分の天引き分が記されている。みなさんは、その金額がどのように決められているか疑問に思ったことはないだろうか。実は、ある期間の給与額を基準に決ま...
-
「梅」の専門家が教える、梅を家庭で楽しむメニューとレシピ
5、6月は梅の旬!梅の実を使ったものといえば、梅干や梅酒がすぐに思い浮かぶ。ほかにも家庭でつくれるおいしいメニューがあれば知りたいところだ。「教えて!goo」にも、「梅の実を有効活用する方法は?」と質問が...
-
メダロット:第139話「Vol.139※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
皆さん、消費税が上がると所得...
-
5
全農が肥料価格を94%値上げしま...
-
6
大衆暴力を利用する民主主義
-
7
選挙の時隣の家の人がどこの党...
-
8
れいわ批判する方もこの動画を...
-
9
悪い事をして「私は日本人だ!...
-
10
会社ぐるみでの選挙応援
-
11
サル痘に感染したらサルに成り...
-
12
9億6千万円の不正受給が行われ...
-
13
7月の参議院選挙でNHK党は議席...
-
14
ウクライナが、最後は勝利しま...
-
15
日本は韓国にも勝てない国だか...
-
16
日本赤軍の岡本公三容疑者の動...
-
17
「新しい資本主義」とか言って...
-
18
イギリス 正式名称
-
19
消費税19%になって良いの?
-
20
共産党と生協
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- 4~6月の給与で決まる社会保険料が高額...
- 「梅」の専門家が教える、梅を家庭で楽...
- メダロット:第139話「Vol.139※期間限...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
-
- 「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか...
- 皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか...
-
- 「梅」の専門家が教える、梅を家庭で楽しむメ...
- 5、6月は梅の旬!梅の実を使ったものといえば、梅干や梅酒がすぐに思...
- 4 4630万円誤送金事件を税務上の観点から...
- 5 税理士に聞いた!フリマアプリで得た収...
公式facebook
公式twitter