※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
6/1(水)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
田中均 元外務審議官
杉山晋輔 前駐米大使 元外務事務次官

ハイライトムービー

『櫻井よしこが説く安保 小野寺元防衛相の戦略 日本の危機と覚悟とは』【前編】

『櫻井よしこが説く安保 小野寺元防衛相の戦略 日本の危機と覚悟とは』【前編】

『櫻井よしこが説く安保 小野寺元防衛相の戦略 日本の危機と覚悟とは』【後編】

『櫻井よしこが説く安保 小野寺元防衛相の戦略 日本の危機と覚悟とは』【後編】

『露軍の攻勢を徹底分析 東部戦線の最新情勢は 停戦&和平交渉の行方』【前編】

『露軍の攻勢を徹底分析 東部戦線の最新情勢は 停戦&和平交渉の行方』【前編】

『露軍の攻勢を徹底分析 東部戦線の最新情勢は 停戦&和平交渉の行方』【後編】

『露軍の攻勢を徹底分析 東部戦線の最新情勢は 停戦&和平交渉の行方』【後編】

『露軍ドンバスで攻勢か 兵頭×畔蒜が戦況分析 プーチンが狙う戦果は』【前編】

『露軍ドンバスで攻勢か 兵頭×畔蒜が戦況分析 プーチンが狙う戦果は』【前編】

『露軍ドンバスで攻勢か 兵頭×畔蒜が戦況分析 プーチンが狙う戦果は』【後編】

『露軍ドンバスで攻勢か 兵頭×畔蒜が戦況分析 プーチンが狙う戦果は』【後編】

『3人の元統幕長が分析 露軍侵攻の戦略と兵器 日本の防衛力強化是非』【前編】

『3人の元統幕長が分析 露軍侵攻の戦略と兵器 日本の防衛力強化是非』【前編】

『3人の元統幕長が分析 露軍侵攻の戦略と兵器 日本の防衛力強化是非』【後編】

『3人の元統幕長が分析 露軍侵攻の戦略と兵器 日本の防衛力強化是非』【後編】

『“侵攻前の状態なら” ウクライナ譲歩示唆か 総動員令延長の思惑は』【前編】

『“侵攻前の状態なら” ウクライナ譲歩示唆か 総動員令延長の思惑は』【前編】

『“侵攻前の状態なら” ウクライナ譲歩示唆か 総動員令延長の思惑は』【後編】

『“侵攻前の状態なら” ウクライナ譲歩示唆か 総動員令延長の思惑は』【後編】

6月1日(水)放送分
『岸田外交と日本の国益 “断絶”日露の今後は 日米同盟と中国包囲網』


 日本はロシアのウクライナ侵攻を米国と共に制裁。

独仏首脳は制裁の一方で、プーチン大統領と電話会談などで積極的に関与しようとしている。

では、岸田首相はどうするべきか…。

 また、日本は米国を中心とするクアッドやIPEFなどの中国包囲網にも加わっている。

中国は日本にとって最大の貿易相手国だが、昨年末以来、首脳外交は行われていない。

 二人の元外交官が日米同盟中心の岸田外交を徹底検証し、日本の役割ととるべき外交姿勢を議論する。