二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1654067363046.jpg-(32762 B)
32762 B無念Nameとしあき22/06/01(水)16:09:23No.975833322そうだねx5 21:03頃消えます
ヤードポンド法復活支持

英の度量衡法改正、政府が意見公募へ 「帝国単位」全面復活目指す
https://jp.reuters.com/article/britain-politics-imperial-measurements-idJPKBN2NH03E
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/01(水)16:10:21No.975833546そうだねx43
    1654067421255.jpg-(44879 B)
44879 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/06/01(水)16:12:16No.975833930そうだねx46
悪い文化きたな…
3無念Nameとしあき22/06/01(水)16:12:21No.975833945そうだねx1
好きにしたらええんとちゃうの
機械製品の輸入品の扱いが面倒になるだけだと思うけど
4無念Nameとしあき22/06/01(水)16:12:34No.975833997そうだねx3
イギリスとか昔の夢をいつまでも見てんじゃねーよ
5無念Nameとしあき22/06/01(水)16:16:29No.975834841そうだねx9
>好きにしたらええんとちゃうの
でも世界に押し付けるよ
6無念Nameとしあき22/06/01(水)16:17:08No.975835006そうだねx5
>好きにしたらええんとちゃうの
メーデーメーデー!
7無念Nameとしあき22/06/01(水)16:19:16No.975835497そうだねx1
典型的な過去の栄光に縋るしか無くなった衰退途上国仕草だな
8無念Nameとしあき22/06/01(水)16:20:10No.975835706そうだねx1
またリットルとガロンを間違えて墜落する飛行機が出てくるんやな
悲劇なんやな
9無念Nameとしあき22/06/01(水)16:21:31 ID:h0OQCy3UNo.975836022+
削除依頼によって隔離されました
>ヤードポンド法復活支持
>英の度量衡法改正、政府が意見公募へ 「帝国単位」全面復活目指す
ええね。
国際化!って言って悦に入る、変なうるさい連中が意味不明な押し付けばかりしてくるからね。あてつけに逆方向に行ってやれよ
英文字大好きーのキチガイとか日本にもいるしな。
広島の方だと公園の名前が、カタカナ英語どころか英文字にしてるとか、どんな馬鹿だよ状態
10無念Nameとしあき22/06/01(水)16:22:42No.975836256そうだねx7
どうした急に
11無念Nameとしあき22/06/01(水)16:23:21No.975836405+
イギリス製の飛行機に乗らなければ大丈夫
12無念Nameとしあき22/06/01(水)16:26:45No.975837124そうだねx5
    1654068405161.webm-(131925 B)
131925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき22/06/01(水)16:30:29No.975837924そうだねx26
12インチで1フィート
3フィートで1ヤード
22ヤードで1チェーン
10チェーンで1ハロン
8ハロンで1マイル
3マイルで1リーグ
ややこしいわボケ
14無念Nameとしあき22/06/01(水)16:34:50No.975838870そうだねx13
やはり滅びるべき…
15無念Nameとしあき22/06/01(水)16:36:20No.975839210そうだねx2
非科学的な単位つかって製造業が退化する
16無念Nameとしあき22/06/01(水)16:37:08No.975839392そうだねx13
>12インチで1フィート
>3フィートで1ヤード
>22ヤードで1チェーン
>10チェーンで1ハロン
>8ハロンで1マイル
>3マイルで1リーグ
>ややこしいわボケ
どうしてこんな単位が生まれてしまったのか理解に苦しむね…
17無念Nameとしあき22/06/01(水)16:38:29No.975839699+
アメっぱりが意地で使い続けてるクソみたいな単位とはまた別なの?
18無念Nameとしあき22/06/01(水)16:40:29No.975840131そうだねx3
>No.975836022
こういう変なこと言うから句読点使ってる奴はとか言われちゃうんだよ
19無念Nameとしあき22/06/01(水)16:41:13No.975840309+
ホンマにこいつらは
20無念Nameとしあき22/06/01(水)16:43:43No.975840857+
>どうしてこんな単位が生まれてしまったのか理解に苦しむね…
インチフィートは身体尺だし個々の単位はまあわからんでもないんだけど
他と整合性取ろうとしてめちゃくちゃになった感
21無念Nameとしあき22/06/01(水)16:46:01No.975841377+
>>No.975836022
>こういう変なこと言うから句読点使ってる奴はとか言われちゃうんだよ
日本語も正しく使えない障害者はふたば禁止だよ。
22無念Nameとしあき22/06/01(水)16:52:40No.975842988そうだねx5
    1654069960127.jpg-(35302 B)
35302 B
日本だって似たようなもんだろ
23無念Nameとしあき22/06/01(水)16:56:38No.975844032そうだねx3
>日本だって似たようなもんだろ
1間て畳の長辺だよね
24無念Nameとしあき22/06/01(水)17:10:35No.975847386+
>イギリス製の飛行機に乗らなければ大丈夫
そもそも英国製の飛行機なんてもうほとんどないから…
ヘリはあるけど英国に工場置いてるイタリア企業のだからメートル法だしなー
25無念Nameとしあき22/06/01(水)17:12:09No.975847772+
>機械製品の輸入品の扱いが面倒になるだけだと思うけど
EU離脱でとっくに超面倒になっていて、数少ない高度産業の防衛装備品輸出すら支障が出てるのに
コレだからもう気にしないというかプライドが先に立ってるだけというか
26無念Nameとしあき22/06/01(水)17:12:36No.975847895+
>そもそも英国製の飛行機なんてもうほとんどないから…
787のエンジンってロールスロイス製じゃなかった?
27無念Nameとしあき22/06/01(水)17:15:48No.975848703+
エゲレス製品なんて身近に無いし勝手にすれば
28無念Nameとしあき22/06/01(水)17:15:54No.975848731そうだねx3
F-3共同開発すんだろ
止めてくれよ
29無念Nameとしあき22/06/01(水)17:17:27No.975849099+
>エゲレス製品なんて身近に無いし勝手にすれば
バターなんかは今でもポンド基準だったりする
っても市販のはほぼ200gだけども
30無念Nameとしあき22/06/01(水)17:18:56No.975849465+
>787のエンジンってロールスロイス製じゃなかった?
英国資本下での完成機としての製造はもうタイフーンの英軍向け工場が稼働してるぐらいだからねえ
エンジンとか分担品はそこそこ盛んだけど、アメリカとの共同物はもともとヤードポンドだからまあ
31無念Nameとしあき22/06/01(水)17:20:15No.975849801+
もうこいつらUSB使うなよ
32無念Nameとしあき22/06/01(水)17:22:13No.975850309+
ボリス・ジョンソンはパーティーゲート事件で辞任直前まで追い込まれたところにウクライナ侵攻で
どうにか首の皮一枚繋がってたけど、ここ最近またパーティ問題が再燃してヤバくなってきてるから
なんとか話をそらさないといけないってのもあるしな
33無念Nameとしあき22/06/01(水)17:25:24No.975851054そうだねx1
>日本だって似たようなもんだろ
一斗缶は18リットルとして売ってるし
一升瓶は1.8リットルとして売ってるし
米の1合カップは180ccとしか書いてないし
34無念Nameとしあき22/06/01(水)17:25:25No.975851060そうだねx2
    1654071925441.png-(2447362 B)
2447362 B
ヤードもオンスも何種類あるんだよ
35無念Nameとしあき22/06/01(水)17:27:32No.975851577+
人体を基準に単位を決めることは正しいよね
36無念Nameとしあき22/06/01(水)17:33:35No.975853096そうだねx3
>人体を基準に単位を決めることは正しいよね
不味い飯ばっかり食ってるせいで
合理的な思考が身に付かないんですね
可哀想に
37無念Nameとしあき22/06/01(水)17:37:31No.975854123+
昔幼女戦記スレで12,000フィートを12,000メートルと思ってたとしがいたけどどんだけ違うんです?
38無念Nameとしあき22/06/01(水)17:38:29No.975854359そうだねx3
12進法ですらない
39無念Nameとしあき22/06/01(水)17:40:24No.975854829そうだねx4
>昔幼女戦記スレで12,000フィートを12,000メートルと思ってたとしがいたけどどんだけ違うんです?
12,000フィートだと富士山よりちょい低いぐらい
12,000メートルだと富士山3つぶんの高さ
40無念Nameとしあき22/06/01(水)17:41:45No.975855175そうだねx3
>12,000フィートだと富士山よりちょい低いぐらい
>12,000メートルだと富士山3つぶんの高さ
すっげえ違うんだな…怖
41無念Nameとしあき22/06/01(水)17:42:36No.975855395+
高度12,000メートルって呼吸出来るのかな
42無念Nameとしあき22/06/01(水)17:45:06No.975856044+
>高度12,000メートルって呼吸出来るのかな
気温マイナス50度、気圧200ヘクトパスカルだから即失神からの10分で死亡
43無念Nameとしあき22/06/01(水)17:47:48No.975856773そうだねx4
そんなだから中指立てられるんだよ
44無念Nameとしあき22/06/01(水)17:48:31No.975856947+
良くないよ
45無念Nameとしあき22/06/01(水)17:51:14No.975857686+
ステーキのおかげで1ポンドがどれぐらいかは覚えられた
46無念Nameとしあき22/06/01(水)17:53:05No.975858195+
>パウンドケーキのおかげで1ポンドがどれぐらいかは覚えられた
47無念Nameとしあき22/06/01(水)17:55:39No.975858850+
メートル法自体は残留予定らしいけど安全対策的に嫌な予感しかしない
48無念Nameとしあき22/06/01(水)17:58:13No.975859548+
>高度12,000メートルって呼吸出来るのかな
航空魔導師は術式で酸素作りながら飛ぶからその点はまあなんとでもなる
49無念Nameとしあき22/06/01(水)18:00:49No.975860321+
アーサー・C・クラーク御大(メートル法導入論者)が草葉の陰で激怒不可避
50無念Nameとしあき22/06/01(水)18:12:34No.975863739+
w1/2の穴にM12の吊りボルト入れて重量物吊ってる新人
51無念Nameとしあき22/06/01(水)18:12:52No.975863828+
オンスだのパイントだの
52無念Nameとしあき22/06/01(水)18:13:44No.975864053+
誰だよこんなクソ単位考えた国!
うちだったわ!
になる未来にならない?
53無念Nameとしあき22/06/01(水)18:30:45No.975869031そうだねx3
>12インチで1フィート
>3フィートで1ヤード
>22ヤードで1チェーン
>10チェーンで1ハロン
>8ハロンで1マイル
>3マイルで1リーグ
>ややこしいわボケ
何進法になるのこれ…
54無念Nameとしあき22/06/01(水)18:32:35No.975869593+
>アメっぱりが意地で使い続けてるクソみたいな単位とはまた別なの?
米国慣用単位と帝国単位は名前がいっしょでも微妙に違う
55無念Nameとしあき22/06/01(水)18:32:49No.975869658そうだねx1
単位や規格って言うのは秩序を求めて決められるのに後の世で混乱ばっかり生んでいるという皮肉よ
56無念Nameとしあき22/06/01(水)18:35:33No.975870476+
多様性だから認めたまえよ
57無念Nameとしあき22/06/01(水)18:37:53No.975871167そうだねx2
百歩譲ってヤードポンドは良いとして
華氏温度とかは何が嬉しくて使ってるのか本当にわからない
58無念Nameとしあき22/06/01(水)18:38:07No.975871247+
A perfect inch, a perfect pint, The Anglo’s honest pound, Shall hold their place upon the earth
59無念Nameとしあき22/06/01(水)18:39:28No.975871685+
>A perfect inch, a perfect pint, The Anglo’s honest pound, Shall hold their place upon the earth
宗教かな?
60無念Nameとしあき22/06/01(水)18:41:36No.975872364そうだねx1
インチは別に使ってもいいけど分数は廃止してくれ
61無念Nameとしあき22/06/01(水)18:42:33No.975872686+
イギリスインチとアメリカインチは違う
62無念Nameとしあき22/06/01(水)18:45:24No.975873674+
白ンボは意地でも迎合せんよなほんま
63無念Nameとしあき22/06/01(水)18:45:28No.975873699そうだねx3
>イギリスインチとアメリカインチは違う
もういい加減にしてほしい…
64無念Nameとしあき22/06/01(水)18:47:20No.975874337+
日本人がちょっと緩すぎるだけで
ナチュラルに国粋主義的な考えが蔓延ってる国の方が多いと思う
65無念Nameとしあき22/06/01(水)18:48:18No.975874673+
まだ有るみたいだけど良く日本今までの単位捨てたな
66無念Nameとしあき22/06/01(水)18:48:46No.975874849+
>どうしてこんな単位が生まれてしまったのか理解に苦しむね…
インチは靴とか服とか料理に使うと効率いい単位だったはず
なぜか工業製品に使った
みんなキレた
67無念Nameとしあき22/06/01(水)18:49:54No.975875254そうだねx4
その点メートル法って凄いよなぁ
68無念Nameとしあき22/06/01(水)18:49:57No.975875269+
>アーサー・C・クラーク御大(メートル法導入論者)が草葉の陰で激怒不可避
グラムとメートル法から抜けても老人しか喜ばんのにね
69無念Nameとしあき22/06/01(水)18:50:22No.975875421+
部屋の広さとかは何平方メートルで書かれるより何畳で書かれた方が解りやすい
これを世界中に押し付けようぜ
70無念Nameとしあき22/06/01(水)18:50:35No.975875492そうだねx3
>日本人がちょっと緩すぎるだけで
>ナチュラルに国粋主義的な考えが蔓延ってる国の方が多いと思う
工業製品のサイズとか規格の問題に政治をもちこまないでくだち!!!!
71無念Nameとしあき22/06/01(水)18:52:41No.975876217+
昔のTRPGはフィートが基本単位だったおぼろげな記憶が
72無念Nameとしあき22/06/01(水)18:52:52No.975876276そうだねx1
やはりアングロサクソンは邪悪…
73無念Nameとしあき22/06/01(水)18:54:53No.975876993+
なんか先進国ヅラしてるけどヨーロッパの国のほとんどが日本よりも経済小さいオワコンなんだよな
74無念Nameとしあき22/06/01(水)18:57:47No.975878008そうだねx1
>部屋の広さとかは何平方メートルで書かれるより何畳で書かれた方が解りやすい
>これを世界中に押し付けようぜ
京間「お」
団地間「そうだな」
江戸間「良い考え」
75無念Nameとしあき22/06/01(水)18:58:07No.975878115+
>なんか先進国ヅラしてるけどヨーロッパの国のほとんどが日本よりも経済小さいオワコンなんだよな
日本人はとにかく飢饉に備えて貯金する
76無念Nameとしあき22/06/01(水)18:58:37No.975878311+
ポケモンGOのおかげでメートル法が世界中で子供世代から浸透してるから数十年後はマジでわからんよ
77無念Nameとしあき22/06/01(水)18:59:01No.975878462+
馬鹿がナショナリズム推すせいで外貨を獲得し国を豊かにするグローバル企業が迷惑被る構図良いよね
78無念Nameとしあき22/06/01(水)18:59:12No.975878517+
やめろやー
なんでそういうのとすんの?
苦労すんのは若い世代だぞ
アメリカとイギリス以外じゃほとんどがメートル法になってんのに
79無念Nameとしあき22/06/01(水)19:00:12No.975878904そうだねx3
ヤードポンド法とチップ文化は後進国の証
80無念Nameとしあき22/06/01(水)19:00:26No.975878976+
    1654077626498.jpg-(33825 B)
33825 B
ヤーポン狂信者の姿
81無念Nameとしあき22/06/01(水)19:00:52No.975879154+
グローバル経済って大企業だけ儲かって中小は儲からなくなる側面もあるじゃん
82無念Nameとしあき22/06/01(水)19:01:46No.975879504+
>ウクライナ侵攻でどうにか首の皮一枚繋がってたけど
ウクライな負け続けでヤバくね
イギリス国旗つけている傭兵も捕虜になりまくってるし
83無念Nameとしあき22/06/01(水)19:02:20No.975879726+
>グローバル経済って大企業だけ儲かって中小は儲からなくなる側面もあるじゃん
?それがどうした?
84無念Nameとしあき22/06/01(水)19:02:20No.975879730+
地球基準の単位もやめて自然単位系にしようよ
85無念Nameとしあき22/06/01(水)19:03:20No.975880125+
やっぱmolだよな
すべて共通単位で扱える
86無念Nameとしあき22/06/01(水)19:05:46No.975881009+
まさか英ヤードなのか統一ヤードじゃなく
87無念Nameとしあき22/06/01(水)19:07:03 ID:h0OQCy3UNo.975881440+
そういや、いい加減に西暦やめようぜ。日本に関係ないじゃん。キリストの死んだ日とか
皇紀に戻して、元号は30年区切りにしよう。(10進法と12進法に併用になるな)
元号は、だいたい一つの時代が30年ぐらいで一区切りになるので、時代を表すのに使いやすくなるだろうよ
88無念Nameとしあき22/06/01(水)19:07:25No.975881573+
>まさか英ヤードなのか統一ヤードじゃなく
帝国単位だからね…
89無念Nameとしあき22/06/01(水)19:07:46No.975881685+
紀元前の始皇帝でさえ度量衡を行ったというのにこの馬鹿は…
90無念Nameとしあき22/06/01(水)19:08:08No.975881812そうだねx2
よくよく考えるとトランプ政権誕生の10倍くらいイカれてるよなブレグジット
91無念Nameとしあき22/06/01(水)19:08:38No.975881968+
オーストラリアやインドとかに強制するならめんどくさくなるな
92無念Nameとしあき22/06/01(水)19:09:18No.975882184+
イギリスってやっぱアホなんだな
93無念Nameとしあき22/06/01(水)19:09:37No.975882281+
>オーストラリアやインドとかに強制するならめんどくさくなるな
宗主国様にそんなパワーないだろ
94無念Nameとしあき22/06/01(水)19:10:39No.975882662+
EU離脱のあとはメートル条約からも脱退するのか
95無念Nameとしあき22/06/01(水)19:11:04No.975882801+
さすがにこれはイギリス国内でも火だるまにされるんやろ?
三角関数の人みたいに
96無念Nameとしあき22/06/01(水)19:11:49No.975883059+
ちなみにアメリカはメートル法の国である
今はまだ移行期間なのだ
97無念Nameとしあき22/06/01(水)19:12:16No.975883208+
今更こんなんしてなんのメリットあるの
事故率上がるだけじゃない
98無念Nameとしあき22/06/01(水)19:12:22No.975883241そうだねx1
元号は正直いらねえなあ…めんどくささしかない
99無念Nameとしあき22/06/01(水)19:12:48No.975883368そうだねx1
>ちなみにアメリカはメートル法の国である
>今はまだ移行期間なのだ
メジャーリーグ中継を見る限り、100年たってもマイルを使ってそう
100無念Nameとしあき22/06/01(水)19:13:36No.975883649+
>さすがにこれはイギリス国内でも火だるまにされるんやろ?
>三角関数の人みたいに
ブレグジットした国だぜ?
101無念Nameとしあき22/06/01(水)19:14:09No.975883830+
>そういや、いい加減に西暦やめようぜ。日本に関係ないじゃん。キリストの死んだ日とか
>皇紀に戻して、元号は30年区切りにしよう。(10進法と12進法に併用になるな)
>元号は、だいたい一つの時代が30年ぐらいで一区切りになるので、時代を表すのに使いやすくなるだろうよ
>。
del
102無念Nameとしあき22/06/01(水)19:14:45No.975884050+
>皇紀に戻して、元号は30年区切りにしよう。(10進法と12進法に併用になるな)
元号ならともかく皇紀なんてそれこそなんの歴史もねぇよ
103無念Nameとしあき22/06/01(水)19:16:27No.975884610+
せめてアメリカとイギリスで合わせてくれんか?
104無念Nameとしあき22/06/01(水)19:16:50No.975884738そうだねx1
元号は免許の更新の時に元号がまたがるとくそ紛らわしくて糞だから要らない
105無念Nameとしあき22/06/01(水)19:17:58No.975885165+
メートルは無神論的だから好かん
106無念Nameとしあき22/06/01(水)19:22:04No.975886636+
>メジャーリーグ中継を見る限り、100年たってもマイルを使ってそう
ディズニーの為に著作権の期限延長するような連中だからな…
107無念Nameとしあき22/06/01(水)19:22:51No.975886920+
>日本だって似たようなもんだろ
計量法により契約書などでは尺貫法は単独で使っちゃダメになってる
108無念Nameとしあき22/06/01(水)19:23:21No.975887100+
マイルは1.6倍だっけ?100マイルで160キロ
109無念Nameとしあき22/06/01(水)19:24:13No.975887421+
>計量法により契約書などでは尺貫法は単独で使っちゃダメになってる
免許証も元号と西暦を併記するべきだよな
110無念Nameとしあき22/06/01(水)19:25:34No.975887876+
>免許証も元号と西暦を併記するべきだよな
年月日も旧暦と違うんだからいいじゃん
111無念Nameとしあき22/06/01(水)19:26:27No.975888197+
>>計量法により契約書などでは尺貫法は単独で使っちゃダメになってる
>免許証も元号と西暦を併記するべきだよな
免許持ってない?
112無念Nameとしあき22/06/01(水)19:27:51No.975888692+
>マイルは1.6倍だっけ?100マイルで160キロ
海のマイルは1.852倍だよ
113無念Nameとしあき22/06/01(水)19:34:04No.975890941+
    1654079644224.jpg-(49973 B)
49973 B
>ヤーポン狂信者の姿
分数とかナメてんのか
114無念Nameとしあき22/06/01(水)19:35:12No.975891367+
免許持ってりゃ知ってることだけど
3,4年も前から西暦併記に切り替わってるんだが…
115無念Nameとしあき22/06/01(水)19:35:34No.975891496+
>そもそも英国製の飛行機なんてもうほとんどないから…
BAEとかロールスロイスとかがっつり世界の飛行機産業に喰い込んどるわな
116無念Nameとしあき22/06/01(水)19:36:03No.975891649+
>1654079644224.jpg
約分しない方が分かりやすい
117無念Nameとしあき22/06/01(水)19:36:11No.975891706+
>免許持ってない?
俺の運転免許期限が平成35年ってなってるから西暦も併記してくれよって話なんだが
まあハガキ来るからいいけどさもし手違いで更新ハガキ来なかったら免許失効しちまうじゃん
118無念Nameとしあき22/06/01(水)19:37:05No.975892042+
>3,4年も前から西暦併記に切り替わってるんだが…
俺ゴールドなんで知らんかったわ
119無念Nameとしあき22/06/01(水)19:43:23No.975894347+
イギリスをTPPに入れるって話があるけどこれ大丈夫なの
加盟国間で色々統一しなきゃいけないんでしょ
120無念Nameとしあき22/06/01(水)19:52:06No.975897724+
言うて畳も実は3種類くらいサイズ違うっぽいからな…
色んな利権やらなんやら絡まって面倒なことになるのは万国共通か
121無念Nameとしあき22/06/01(水)19:54:52No.975898768+
    1654080892997.jpg-(19505 B)
19505 B
>ID:h0OQCy3U
[リロード]21:03頃消えます
- GazouBBS + futaba-