Mill=O=Wisp

408.8K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow millowisp
Mill=O=Wisp
@millowisp
TCG屋・出版・印刷と紙媒体界隈をウロウロする派遣。ボドゲ、TRPG等のアナログゲーマー。ベーシックインカム論者。ニンジャヘッズ。艦これ提督16夏~21春。
東京都渋谷区 / TokyoBorn August 3, 1981Joined February 2010

Mill=O=Wisp’s Tweets

この前のアカデミー賞で「聾唖者の役は聾唖者の俳優に演じさせよう!」てのが言われてたけど。  これで声が出ない役者さんでも、テクノロジーや声優さんとの「共演」で健常者の役が演じられるという実例になったんでないかい?
Quote Tweet
毎日映画トリビア
@eigatrivia
·
咽頭がんでほとんど声が出せない状態だったのに「ヴァル・キルマーが登場しないトップガン続編は作れない」とまで主張してアイスマン登場させたトム・クルーズ ヴァル・キルマーの昔の声と息子ジャックの声をAIで合成して劇中の声を表現してるって聞いてさらに感動した 色んな人の思いが詰まってる
Image
13
18
「お客さんに転嫁できませんから」という理屈で下請けに値下げを求めてくる取引先担当者には率直に「どうしてですか?メリットを享受してる側が負担するものではないですか?」と質問するようにしている。というのもそうやって我々下請けを叩いてあっさりと値上げを敢行した会社をいくつも知ってるから
2
1,062
2,229
すげえなぁ、裁判所って「原発の安全性が不十分だ」って判断できるんだねえ。確かに、医学知らなくても「医療側の責任とえるからな、裁判所。でもこれで今年の冬はアウトだな、、頑張れ北海道。
5
271
485
やはり核抑止力は今も健在なんだよなぁ。西側はロシアに足下見られてるから、一方方向の抑止力になってるけど。
Quote Tweet
Cartoon Azovski
@azukiglg
·
「核の脅し」警戒必要 防衛研がウクライナ戦分析 sankei.com/article/202205 >「いざという時に核を使うというロシアの『決意』が、米国のそれを上回っている」
Show this thread
2
1

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

スーパーテイスターの子供は苦味を強く感じるので、野菜嫌いが多いとか。うちの子は好き嫌いしない!と喜んでたら、未成年のうちにビールを飲み始めてアル中まっしぐらになるかもしれない
1
2
1
Show this thread
電力は安い方がいいので,日頃は限界費用の低い電源を優先的に使い,逼迫時でも価格が跳ね上がるのは許さないぞという制度にしたら,安定供給のために必要ではあるが低稼働となる電源への投資インセンティブが失われて,電力不足になるという当たり前の結果に至っただけなので,バカなんだろうと思う
34
53
重力はないのに反重力はあるんだ…
Quote Tweet
👽
@x_x_xxxx_xxxx
·
もはやその辺の一般陰謀論者では手も足も出ないレベルに彼はいるね
Show this thread
Image
Image
Image
Image
2
1
これは現場猫以外だと「龍が如く」のfigmaを絡めるとか、ジョーカーを絡めるとかわという使い方が(黒笑)
Quote Tweet
株式会社トイズキャビン (TOYS CABIN Co.,ltd)
@TOYSCABIN
·
【6月ガチャ新製品のご紹介②】 「1/24コンクリートミキサー 300円」 建設現場などで使用される生コンミキサーがガチャになります!ハンドルを回すとミキサー本体が回転します。また、おまけに生コンに見立てた粘土が付属。※粘土はミキサー本体に入れないでくださいね!あくまで情景用のオマケです😅
Image
2
15
21
「1と2」ではない。 「1期と2期」でもない。 アレは「1期と2」だ。
2
『泣いたユニコーン』 とある森に人間と仲良くなりたいユニコーンが住んでおりました。~中略~ バイコーンが村の人達を襲い、ユニコーンが懸命に防ぎ助けたのです。~中略~ バイコーンからの置手紙を読みユニコーンは色が落ち真っ白になるまで泣きました。これがユニコーンは白い理由なのです。
Quote Tweet
永井・エレボス・遊典@ネット小説投稿
@8cRWspqDBqxjDUv
·
ウマ娘の世界におけるペガサスは翼の生えた純白のウマ娘であり、天使みたいなノリでインスタ映えするスイーツのモチーフになってるみたいな立ち位置のフシがあるけど、じゃあユニコーンがどうなるかと言うと角が生えてて処女厨で、処女以外はみんな殺す怪物かも知れないんだよな。ウマ娘版の鬼かよ。
Show this thread
1
2
1
Show this thread
ヒロインは中堅の地主貴族の次女に生まれる。しかし、彼女は20歳の誕生日を迎えた日に貴族から平民となってしまう。父母はすでに亡くなっており、爵位は長兄が継いでいる。そのため、所領は安泰だが、一子相続のせいで、ヒロインには財産らしい財産はない。
Quote Tweet
アライさん流まんまるまる亭
@skryta
·
なるほど。貴族制度を維持したければ、爵位の数を限定して、それを相続した者以外は平民にする処置が必要となるわけか。なぜなら、人口は等比級数的に増えるから「貴族の血を引く子は貴族」にしてしまうと、すぐに剰余生活者でない貴族が発生してしまうし、そのまま放置すると国民全員が貴族になるのだ
2
3
Show this thread
なるほど。貴族制度を維持したければ、爵位の数を限定して、それを相続した者以外は平民にする処置が必要となるわけか。なぜなら、人口は等比級数的に増えるから「貴族の血を引く子は貴族」にしてしまうと、すぐに剰余生活者でない貴族が発生してしまうし、そのまま放置すると国民全員が貴族になるのだ
3
1
まだ沈黙してた
Quote Tweet
H.イワシタWEEN KILLS
@iwa_jose
·
三角関数アンチの議員、アニマルスピリットとアニマルプラネットを取り違えたツイート以降沈黙してるのジワジワくる。
Show this thread
25
28
モンタナ州の友人から面白い話を聞きました。同州では「生徒が馬に乗って登校してきた時、校長が放課後ま馬の管理責任者となる」という古い州法が改正されないままになっており、5日前に12人の生徒が試しに馬で学校へ行ったところ、法令に従い校長が仕事を中断し馬の世話をすることになったそうです。
Quote Tweet
NBC Montana
@NBCMontana
·
ICYMI: Conrad High School Principal Raymond DeBruycker had his work cut out for him after 12 students rode their horses to school on Monday. nbcmontana.com/news/local/con
6
3,772
5,340
創作論ではよく聞くだろ? 過去の名作と同様に、駄目な作品も同じくらい見なさいって。創作を創作として二度と楽しめない覚悟をもって、先人の残した教材を分析するつもりで鑑賞するってスタイル。
9
30
Show this thread
あまりハマると当時の人達(私含む)と同様のダメージを負うかもしれないから感情移入するような見方はオススメできないけどさ。
1
6
25
Show this thread
別に画一的な正解を提示される必要はないけど、創作に挑む人なら「1期と2を見比べて、何が同じで、何が違うと思ったのか」そういうのを言語化しようと試みてみる経験は糧になると思うんだ。
2
10
32
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
37 minutes ago
改正動物愛護管理法が施行 ペットの犬猫にマイクロチップ義務化
Trending in Japan
妻の出産
FNNプライムオンライン
Yesterday
“子どもがいない夫婦”や“独身者”も相続トラブルはある。遺族のために今から準備できること
Trending in Japan
#何かおかしい
7,416 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況