simesaba0141/MJ号
simesaba0141/MJ号
11.9万 件のツイート
simesaba0141/MJ号
@simesaba0141
Nama aku simesaba0141 tinggal di Tokyo. Pekerjaan aku ahli technologisi XRay tapi aku bekerja di kantor. Umur aku 60 tahun. Moyang aku datang dari Corea.
2014年4月からTwitterを利用しています
simesaba0141/MJ号さんのツイート
返信先: さん, さん
忘れちゃいけないのは、ロシア軍に「戦車に乗ってたら真っ先に狙われる」と言う恐怖心を植え付けたと言うことかと。
これにウクライナがYoutubeに流したドローン映像が追い打ちをかけたと見てる。アルメニアからドローンの恐ろしさは聞きまくっていただろうし。
1
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
返信先: さん
1回目の失敗で深さが1.5倍程度にまで伸びてしまったと言うことは飽和潜水でも対処出来ないという圧倒的言い訳を生む余地があった訳で、そこに対して陰謀論を展開するなら、まあ少しは頭使ってんじゃん、になるんですけどねー(謎のウエメセ)
1
けもフレ2が好評ならなんで関連商品やフィギュアとか出なかったんでしょうね? ジャパリバスも発売中止になったしな(グッスマはその後ケムリクサの後援に回ってfigmaやねんどろいども出している)。その後の広がりが全てを物語ってる。
22
32
なにしろ2期のストーリー展開って1期の丸パクリな上に伏線らしきものの散らし方まで似てるところがあってさ、それなのにワクワク感が全く無いってのは逆の意味でプロのお仕事だなと思いましたですよ。
1期はアニメファンだけじゃなくてSFファン、考証大好き勢を引き付けたんだけどねぇ。
2
12
35
このスレッドを表示
けものフレンズはアニメ史どころか創作史の教科書として残すべき資料と思う。1期と2の上っ面だけみれば似たようなことやってるように見えるのに、なぜここまで印象が違い、評価が変わるのか。
1
46
106
このスレッドを表示
別に画一的な正解を提示される必要はないけど、創作に挑む人なら「1期と2を見比べて、何が同じで、何が違うと思ったのか」そういうのを言語化しようと試みてみる経験は糧になると思うんだ。
2
10
32
このスレッドを表示
あまりハマると当時の人達(私含む)と同様のダメージを負うかもしれないから感情移入するような見方はオススメできないけどさ。
1
6
25
このスレッドを表示
創作論ではよく聞くだろ? 過去の名作と同様に、駄目な作品も同じくらい見なさいって。創作を創作として二度と楽しめない覚悟をもって、先人の残した教材を分析するつもりで鑑賞するってスタイル。
9
30
このスレッドを表示
1期:何をやったら観客をワクワクさせられるのか?
2期:何をやったら観客をイライラさせられるのか?
引用ツイート
Mill=O=Wisp
@millowisp
·
けものフレンズはアニメ史どころか創作史の教科書として残すべき資料と思う。1期と2の上っ面だけみれば似たようなことやってるように見えるのに、なぜここまで印象が違い、評価が変わるのか。
このスレッドを表示
2
19
53
このスレッドを表示
今ロシアが執拗に西側の分断と穀物転売で小国を揺さぶっているのは制裁がかなり効いている証左
1
62
110
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。