私たちは創設以来、クリエイターを応援し、支えながら、日本のポップカルチャーを世界中に拡大し、業界を刺激し続けることをミッションとしてきました。
そして現在は、美しく精巧なフィギュアやプラモデルを設計、製造するチームや生産工場も充実し、アニメーション制作会社が沢山仲間に加わりました。
アメリカ、中国にも新たな拠点を築き、各地域のポップカルチャーをそれぞれ日本を含む世界中に届けようとしています。
作家達の絶え間ない努力から生み出された作品達を、できるだけ多くの方に、できるだけ長い期間、愛されるように、我々の生み出すフィギュア、ゲーム、アニメ、各種サービスを通して拡張していきたいと考えています。
株式会社グッドスマイルカンパニー
代表取締役社長 安藝 貴範
- 会社名
- 株式会社グッドスマイルカンパニー
- 設立
- 2001年5月
- 資本金
- 300万円
- 従業員数
- 135名(2019年12月時点)
- 代表者
- 代表取締役社長 安藝 貴範
- 役員
- 取締役 CHRO 大沢淳子
取締役 COO 岩佐厳太郎
取締役 秋山拓郎
取締役 上村貴夫
取締役 宇佐義大
取締役 酒井雅人
執行役員 与謝野学 - 事業所
- グッドスマイルカンパニー(本社)/ 東京都千代田区外神田三丁目16番12号アキバCOビル
楽月工場 / 鳥取県倉吉市秋喜243 - 事業内容
- ■ 玩具・フィギュア・グッズの企画、開発、製造、販売
■ 玩具・フィギュア・グッズの宣伝・販売コンサルティング、業務代行
■ 玩具・フィギュア・グッズのパッケージ・広告デザイン、Webデザイン請負業務
■ ゲームの企画・開発・運営
■ アニメーションの企画・製作・プロデュース
■ 映像・音楽の企画、制作
■ モータースポーツ事業
■ 投資支援
■ 飲食店経営 - 主要取引先
- 株式会社アニプレックス / アマゾンドットコム インターナショナル / ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 / 株式会社KADOKAWA / クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 /株式会社講談社 / 株式会社集英社 / 株式会社小学館集英社プロダクション / 株式会社申華ジャパン / 株式会社ニトロプラス / 任天堂株式会社 / 有限会社ノーツ / 株式会社ビリビリ / 株式会社ブシロード / 宮沢模型株式会社 / 株式会社Yostar / Blizzard Entertainment, Inc. (50音順、アルファベット順、敬称略)
国内
海外
2001年
- 05月
- 松戸市新松戸にて有限会社グッドスマイルカンパニー設立。アーティストマネジメント・イベント企画・映像制作業務を開始。
- 06月
- 有限会社マックスファクトリー(現:株式会社マックスファクトリー)と業務提携。
2002年
- 01月
- 玩具の企画・制作OEM業務開始。
2004年
- 08月
- 海洋堂主催のホビーイベント「ワンダーフェスティバル」へ初出展。以降、継続的に出展。
- 09月
- 初の自社ブランドフィギュア「1/8朝倉音夢」を発売。
- 12月
- マックスファクトリーの1/6スケール「霞」を発売。爆発的なヒットを記録する。
2005年
- 04月
- ホビー商材の自社流通開始。
- 08月
- 「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!」をスローガンにイベント出展展開。
2006年
- 02月
- 『ねんどろいど』シリーズ開始。第一弾として「ねんどろいど ネコアルク 換装!ブーブー顔編」をワンフェスで発売。
2007年
- 02月
-
「朝まで生ワンホビTV」開始。ワンフェス参加後の反省会として独自回線で配信。(3回目からニコニコ動画で配信)
社会現象にもなったTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」より代表的かつ印象的なポーズを1/8スケール化した「涼宮ハルヒ」をマックスファクトリーが発売。 - 3月
- 自社ブログ「ミカタンブログ」開始。以後のホビー系サイトにおいて女性によるブログ展開の潮流を作り、のちの「カホタンブログ」に引き継がれる。
- 9月
- オリジナルコンテンツ『シュラキ』を展開。フィギュア・CD・ブックレットのセットで、フィギュアと同時にストーリーが進む試み。
2008年
- 01月
- マックスファクトリー商品『figma』シリーズ開始。ゲーム同梱特典として「超勇者ハルヒ」を発売。
- 03月
- 「ねんどろいど 初音ミク」が大ヒット。2010年には累計出荷数10万個を超える。
2009年
- 04月
- グッドスマイルレーシング設立。設立。「初音ミクGT」がSUPER GTにシリーズ参戦。
- 11月
- 「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」発売開始。累計出荷数100万個を超える大ヒットに。
2010年
- 02月
- フィギュア原型制作の人材を発掘する「スカルプターズトライアウト」を開始。
- 03月
- 『ブラック★ロックシューター』を展開。フィギュアのみならず、アニメDVD無料配布のビジネススキームも話題に。(約67万枚を配布)
- 08月
-
松戸市にカフェ店舗「グッドスマイルカフェ」をオープン。
F1ドライバー、小林可夢偉選手をスポンサード。
2011年
- 03月
- 東日本大震災の復興支援としてチャリティー商品「ねんどろいど 初音ミク 応援Ver.」を発売。
- 05月
-
ベルサール秋葉原にて「創立10周年記念感謝祭」を開催。10周年記念ソング「ヒカリへのカウントダウン」を「JAM Project」に依頼。
東日本大震災復興長期支援のために『Cheerful JAPAN!』の立ち上げ。チャリティー商品を12ヶ月連続案内することを発表。義援金総額250,370,184円。
「ねんどろいど雪ミク」の衣装デザイン一般募集を開始。 - 08月
- 「株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ」設立。
- 10月
-
中国上海に「グッドスマイル上海」を設立。
「株式会社鉄人化計画」とカフェ業務提携。「グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ」を秋葉原にオープン。
「初音ミク グッドスマイル BMW」がSUPER GT300シリーズチャンピオン獲得。 - 12月
-
圧倒的な造形美を誇る「セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ」予約開始。商品化を記念した1/1スケールV-MAX展示イベントも開催。
「グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ 台北店」が台湾にオープン。
2012年
- 04月
- 新卒採用を開始。
- 05月
- 株式会社への組織変更を実施「株式会社グッドスマイルカンパニー」に名称変更。
- 08月
- 「株式会社グッドスマイルロジスティクス&ソリューションズ」設立。
- 07月
- 東京スカイツリーイーストタワー17Fに本社を移転。
- 10月
- グッドスマイルカンパニー製作のTVアニメ「うーさーのその日暮らし」が放映開始。
- 12月
-
「グッスマくじ 初音ミク 2012 winter Ver.」を全国のファミリーマートにて発売開始。
大ヒットTVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」から、主人公「鹿目まどか」の最終回での印象的な姿を1/8スケール化した「アルティメットまどか」を発売。
2014年
- 01月
- 北米市場に向け「ULTRA TOKYO CONNECTION, LLC」をアメリカ・カリフォルニア州に設立。
- 03月
- 「グッドスマイル×アニメイトカフェ」秋葉原店オープン。
- 08月
- 高品質な商品を専門に取り扱うこだわりシリーズ『ワンホビセレクション』開始。
- 12月
-
グッドスマイル 初音ミクZ4、2014 SUPER GT GT300クラスチャンピオンに。2011年以来の王座奪還。
日本国内にフィギュア製造工場を新設。鳥取県倉吉市に製造拠点『楽月工場』竣工。
ねんどろいど No.500『ねんどろいど 桜ミク Bloomed in Japan』を楽月工場にて製造。鳥取県倉吉市のふるさと納税贈呈品にも。
「グッドスマイル×アニメイトカフェ」大阪日本橋店オープン
2015年
- 02月
- 新ブランド「ねんどろいどこ~で」を発表。
- 05月
-
グッドスマイルカンパニーが主催社兼オフィシャルパートナーを務める「レッドブル・エアレース千葉2015」を開催。
メカフィギュアシリーズ『GSA』第一弾「フルアクションモデル チェインバー」を発売。 - 06月
- 男性キャラクター専門ブランド「オランジュ・ルージュ」発表。第一弾商品は「刀剣乱舞 -ONLINE-」の「ねんどろいど鶴丸国永」
- 07月
- GOOD SMILE COMPANY × Mr.Hahn[LINKIN PARK]によるライフスタイルブランド『TOON WORKSHOP』の第一弾プロダクトを発売。
2016年
- 01月
- 東京都千代田区外神田三丁目16番12号アキバCOビルに本社を移転。
- 02月
- 「ねんどろいど」シリーズ10周年。幕張イベントホールにて「Nendoroid 10th Anniversary Live」開催。
- 04月
- 熊本地震の復興支援のため『Cheerful JAPAN!2016』の立ち上げ。義援金総額20,112,000円。
- 08月
- 3331 Arts Chiyodaにて「グッドスマイルカンパニー15周年記念展示会」を開催。過去発売されたフィギュアのほぼ全てを展示。
- 12月
- スマートフォン向けアプリ「グランドサマナーズ」配信開始。後に海外でも配信。
2017年
- 01月
- 末広町アキバCOビル1階に「アキバCOギャラリー」をオープン。
- 03月
- 「グッドスマイルロジスティクス&ソリューションズ(台湾台灣良笑商貿股份有限公司)」設立。
- 04月
- ZEDDプロデュースのブランド「Double Zero」を立ち上げ、第一弾としてヘッドフォン「Double Zero 001」を発売。
- 07月
- 「ねんどろいどフェイスメーカー」サービス開始。
- 08月
-
世界的大ヒットゲーム「オーバーウォッチ」より「ねんどろいど トレーサー クラシックスキン・エディション」を発売。以降シリーズ化。
初音ミク10周年を記念して、「ねんどろいど 初音ミク 10th Anniversary Ver.」と「初音ミク 10th Anniversary Ver. Memorial Box」を発表。 - 09月
- ニッポン放送、Cerevoと共同開発した新型ラジオ「Hint」を発売。
グッドスマイルカンパニー創立15周年を記念して作成された「木之本桜 Stars Bless You」1/7スケールフィギュアを発売。 - 11月
- グッドスマイル 初音ミク AMG、2017 SUPER GT GT300クラスチャンピオンに。2014年以来、再度王座奪還。
「株式会社グッドスマイルフィルム」設立 - 12月
-
ドールブランド「Harmonia bloom」第一弾作品として「花本はぐみ」の予約を開始。
新たなモデルキットブランド「MODEROID<モデロイド>」を発表。第一弾として「マジンカイザー」の予約を開始。
2018年
- 01月
- グッドスマイルカンパニー製作、主幹事作品「働くお兄さん!」放映開始。
- 02月
- スマートフォン向けアプリ「グランドサマナーズ」アメリカでの配信開始。その後順次各国で配信され2019年3月現在35か国にて配信中。
- 03月
- 新カプセルトイシリーズの「ぴよくる」発売。第一弾として「ぴよくる Fate/Grand Order 01」を発売。
- 03月
- カプセルがボディになるカプセルトイシリーズ「ころころいど」の予約を開始。第一弾は「ころころいど カービィ トレーディングフィギュア」
- 04月
- 上海での初開催となる「ワンダーフェスティバル 2018上海[Pre Stage]」に出展。
- 04月
- 中国のコンテンツ、人材発掘を目的とした「グッドスマイルアーツ上海」を設立。
- 04月
- グッドスマイルフィルム製作「こみっくがーるず」放映開始。
- 10月
- グッドスマイルフィルム製作「メルクストーリア」「ゴブリンスレイヤー」「色づく世界の明日から」放映開始。
- 11月
- 頭部はねんどろいどサイズ、ボディは布服を着せやすいサイズのアクションフィギュア「ねんどろいどどーる」シリーズ開始。
- 11月
- グッドスマイルカンパニーの国内外ネットワークと投資先をつなぎ次世代を共創していく投資会社「株式会社グッドスマイルパートナーズ」設立。
- 12月
- この年グッドスマイルカンパニーが参加したイベントが国内49件、海外54件の計103件を記録。
2019年
- 02月
- 浅井真紀×huke×GOOD SMILE COMPANYによる新プラスチックモデルシリーズ『chitocerium』第1弾となる「LXXVIII-platinum」がワンフェスにて先行販売。
- 02月
- 集めやすい価格とクオリティにこだわったフィギュア「POP UP PARADE」シリーズ開始。
- 02月
- L.A.に「GOOD SMILE CONNECT, Inc.」 設立。
- 06月
- ねんどろいど1000番記念プロジェクト開始。「ねんどろいど1000番記念展示会」ワールドツアー第1弾を「Wonder Festival 2019 上海」にて実施。
- 07月
- ねんどろいど1000番記念プロジェクト開始。「ねんどろいど1000番記念展示会」ワールドツアー第2弾をL.A.「Anime Expo 2019」にて実施。
- 07月
- グッドスマイルフィルム プロデュース「コップクラフト」放映開始。
- 08月
- ねんどろいど1000番記念プロジェクト開始。「ねんどろいど1000番記念展示会」ワールドツアー第3弾を台北「漫画博覧会」にて実施。
- 09月
- 株式会社マイルストンを100%子会社化。
- 10月
- ねんどろいど1000番記念プロジェクトの集大成として「ねんどろいど1000番記念展示会」や各種イベント、キャンペーンを実施。
- 10月
- グッドスマイルフィルム プロデュース「ノーガンズライフ」放映開始。
- 10月
- グッドスマイルフィルム プロデュース「BLACKFOX」劇場公開。
- 12月
- この年グッドスマイルカンパニーが参加したイベントが国内52件、海外53件の計105件を記録。
2020年
- 02月
- グッドスマイルフィルム プロデュース「ゴブリンスレイヤー GOBLIN’S CROWN」劇場公開。
- 04月
- スマートフォン向けアプリ「東方LostWord」配信開始。