[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1653839425175.png-(396446 B)
396446 B無念Nameとしあき22/05/30(月)00:50:25 ID:CpM6qmm6No.975036012+ 08:49頃消えます
鬼滅の作者より絵が上手いと豪語する若者
漫画家の道を諦める
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき22/05/30(月)00:51:16No.975036272そうだねx43
誰だよとしか…
3無念Nameとしあき22/05/30(月)00:51:31No.975036352そうだねx21
スレ画ちっさいよ~
4無念Nameとしあき22/05/30(月)00:51:53No.975036485そうだねx2
エロ同人やれば儲かるよ
キメラでいいのだから簡単
5無念Nameとしあき22/05/30(月)00:52:40No.975036727そうだねx52
    1653839560380.png-(550332 B)
550332 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/05/30(月)00:52:43No.975036744そうだねx1
>絵
硬い印象をうける
7無念Nameとしあき22/05/30(月)00:52:47No.975036758そうだねx1
レポ漫画でも描いて貰って来て
8無念Nameとしあき22/05/30(月)00:52:49No.975036764そうだねx10
釣りor障碍者
9無念Nameとしあき22/05/30(月)00:53:04No.975036843そうだねx33
>鬼滅の作者より絵が上手いと豪語する若者
>漫画家の道を諦める
すげえどうでもいい
10無念Nameとしあき22/05/30(月)00:53:18No.975036915そうだねx2
妄想龍のがセンスを感じるレベル
11無念Nameとしあき22/05/30(月)00:53:41No.975037029そうだねx17
>鬼滅の作者より絵が上手いと豪語する若者
まぁ確かに絵はそこまででもなかったとは思う
>1653839440985.png
寝言は寝て言えよ
12無念Nameとしあき22/05/30(月)00:54:00No.975037142+
大きい画像が欲しいわ
13無念Nameとしあき22/05/30(月)00:54:13No.975037208そうだねx10
まあこんな馬鹿は腐るぐらいいるんだろう
14無念Nameとしあき22/05/30(月)00:54:55No.975037406そうだねx8
>1653839425175.png
>編集社の人間だからって調子にのらないでほしい
ここを見ただけでも国語力が低いんだろうなと思う
15無念Nameとしあき22/05/30(月)00:55:25 ID:CpM6qmm6No.975037559+
>スレ画ちっさいよ~
http://blog.livedoor.jp/overrei/archives/42613231.html [link]
16無念Nameとしあき22/05/30(月)00:55:36No.975037625そうだねx6
辞める理由を人のせいに出来て良かったねとしか
17無念Nameとしあき22/05/30(月)00:55:43No.975037660+
>絵
鳥山明が好きなのかこの人
18無念Nameとしあき22/05/30(月)00:55:54No.975037713+
週刊連載モードで描いてから豪語してみてほしい
19無念Nameとしあき22/05/30(月)00:56:06No.975037777そうだねx6
アミバみたいなやつだな
天才なのは間違いないアミバと違ってただのチンカスだけど
20無念Nameとしあき22/05/30(月)00:56:37No.975037931そうだねx1
読書が判断してくれる投稿先がいっぱいあるだろに
21無念Nameとしあき22/05/30(月)00:56:52No.975038014そうだねx2
画力のことよりこんなクソスレのネタにされてるほうが悲惨だわ
22無念Nameとしあき22/05/30(月)00:57:06No.975038077+
エロ絵描くのが近道だよ
23無念Nameとしあき22/05/30(月)00:57:06No.975038083そうだねx1
>まあこんな馬鹿は腐るぐらいいるんだろう
こんな自惚れバカが少なくなったのはアベのせい
24無念Nameとしあき22/05/30(月)00:57:22No.975038167そうだねx1
2年前じゃないか?
25無念Nameとしあき22/05/30(月)00:57:54No.975038324そうだねx4
CDシングルの歌詞カードかと思ったよ
26無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:08No.975038411そうだねx3
>画力のことよりこんなクソスレのネタにされてるほうが悲惨だわ
悲惨なのは絵じゃなくて本人の人格の方だからネタにされたから可哀想とかそういう同情は無い
27無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:09No.975038419+
>絵
鳥山っぽいの目だけじゃねえか
28無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:12No.975038439+
>No.975036094
これ以外公開してるのないの
ブログざっと見ても絵ないし
29無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:12No.975038442そうだねx25
    1653839892361.jpg-(86372 B)
86372 B
鬼滅の刃はこういう構図力上手いと思う
物凄く上手いって訳じゃないけど大ヒットするのも納得できるレベルには上手い
30無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:20No.975038488+
ネタだろ
ギャグマンガ日和で見たぞこんな奴
31無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:49No.975038627+
>>まあこんな馬鹿は腐るぐらいいるんだろう
>こんな自惚れバカが少なくなったのはアベのせい
マジかよアベちゃん好影響与えてるやん
32無念Nameとしあき22/05/30(月)00:58:59No.975038684+
>>1653839425175.png
>>編集社の人間だからって調子にのらないでほしい
>ここを見ただけでも国語力が低いんだろうなと思う
出版社だよな
編集社なんて聞いたこともない
33無念Nameとしあき22/05/30(月)00:59:01No.975038712そうだねx4
2年前の日記を今更まとめブログがほじくり返してそれを更に自分が見つけたようにスレ立てるやつ
34無念Nameとしあき22/05/30(月)00:59:19No.975038795そうだねx6
またまとめブログから持ってきたのかな?
35無念Nameとしあき22/05/30(月)00:59:27No.975038833+
>ネタだろ
>ギャグマンガ日和で見たぞこんな奴
お母さんが持ち込みについてくるやつ?
36無念Nameとしあき22/05/30(月)00:59:42No.975038908そうだねx2
2020年て
37無念Nameとしあき22/05/30(月)00:59:48No.975038937+
>>>1653839425175.png
>>>編集社の人間だからって調子にのらないでほしい
>>ここを見ただけでも国語力が低いんだろうなと思う
>出版社だよな
>編集社なんて聞いたこともない
もしくは編集側だよね
38無念Nameとしあき22/05/30(月)01:00:39No.975039185そうだねx1
> http://blog.livedoor.jp/overrei/archives/42613231.html [link]
他の記事見てもほぼ愚痴しか言ってねえ
39無念Nameとしあき22/05/30(月)01:00:53No.975039253+
売れようと思うのを優先してる時点でダメ
40無念Nameとしあき22/05/30(月)01:00:55No.975039264+
絵が上手かろうがマンガ力の低いやつはどうにもならんよ
41無念Nameとしあき22/05/30(月)01:01:19No.975039387+
週刊誌だとマジで絵を描くより先にネーム描かないとな
42無念Nameとしあき22/05/30(月)01:01:24No.975039422+
>またまとめブログから持ってきたのかな?
自分の同類が叩かれて居た堪れなくなった人?
43無念Nameとしあき22/05/30(月)01:01:50No.975039548+
たしかに鬼滅はまだマシだけど虫の殺し屋の兄弟のやつとか凄まじいド下手だった
屋敷侵入で門飛び越えるところとか小学生の絵だろ
44無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:03No.975039612+
このご時世、持ち込みだけで頑張っていたのかな?
45無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:22No.975039711+
今は絵が荒い方がウケるからな
鬼滅といい呪術といい
46無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:31No.975039758+
>売れようと思うのを優先してる時点でダメ
売れようと思うのはいいよ
実力が伴ってればだけど
47無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:32No.975039766そうだねx8
2年前の話を今更持ってきてどうしたいの?
もうやめてるならいいじゃん
ほじくり返すとかやっぱりスレ立てたやつが一番クソなだけじゃねえか……
48無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:38No.975039803+
自分がどうしても描きたい漫画が無いなら止めりゃいいじゃんとしか思えんわな
描きたい漫画もなしに漫画家なんか目指すなよ
49無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:43No.975039830そうだねx4
>>またまとめブログから持ってきたのかな?
>自分の同類が叩かれて居た堪れなくなった人?
何言ってんだこいつ
50無念Nameとしあき22/05/30(月)01:02:43No.975039832そうだねx1
    1653840163096.jpg-(47485 B)
47485 B
鬼滅の刃は絵が下手と言う人はたぶんこういう1枚をさして言ってるのかね
どんなに神絵師でも下振れして下手になった作品なんてあるし
ワニ先生の下振れしたページをさして下手って言うのもどうなのよ
51無念Nameとしあき22/05/30(月)01:03:05No.975039959そうだねx1
漫画描くだけなら別に同人でもウェブマンガでもいくらでもあるのに
ジャンプに拘るってプライド高すぎだろ
自分の実力を見積もれないアホは救いようない
52無念Nameとしあき22/05/30(月)01:03:11No.975040003+
どこが鳥山風だよ・・・
少女漫画入ってるじゃねぇか
53無念Nameとしあき22/05/30(月)01:03:17No.975040035+
マンガの一話で殺されそうなキャラだな
54無念Nameとしあき22/05/30(月)01:03:32No.975040097そうだねx4
>2年前の話を今更持ってきてどうしたいの?
>もうやめてるならいいじゃん
>ほじくり返すとかやっぱりスレ立てたやつが一番クソなだけじゃねえか……
用が無いならスレ閉じて寝ろ
55無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:04No.975040260そうだねx7
鬼滅は普通に上手いよな
週刊連載だから仕方なく手抜いたコマとかもあるけど
基本的な技術は充分
56無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:11No.975040299そうだねx1
スレ文ちょっとなろうのタイトルみたいで好き
それはそれとして絵に関しては上手いにも色々あったりするのです
結局はどう伝わるかかと
57無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:12No.975040303そうだねx3
ID出たのにまた立てたのか
58無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:22No.975040349そうだねx9
    1653840262782.mp4-(8030768 B)
8030768 B
一方
自分の絵にコンプレックスがありながらもテーマとして昇華し
ライバルになるかもしれない三一に惜しみなくノウハウを与える
一時間半しゃべり続ける漫画愛の化け物もいる
59無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:26No.975040365+
自分で面白いスレが立てれないからって他所から引っ張ってくるなよ
60無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:39No.975040419そうだねx7
鬼滅は線が荒くて雑に見えるけど普通に上手いと思うよ
61無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:48No.975040471+
百歩譲って絵が上手くても面白い話が作れなかったら絵師としてチヤホヤされるだけだしな
早目に気づいてよかったね
62無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:53No.975040498そうだねx1
>絵
今更ドラゴンボールの焼き増しとかいらんだろ
63無念Nameとしあき22/05/30(月)01:04:56No.975040524+
イラストの上手さと漫画の上手さは必ずしも比例しないと思うが
64無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:25No.975040643そうだねx5
鬼滅が受けたのは絵より内容が大きいと思うわ
65無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:35No.975040690そうだねx1
スレあきやらおんの記事見てスレ立てたろ
66無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:36No.975040694そうだねx3
【閲覧注意】漫画家目指すのを諦めた人のブログが悲惨すぎると話題に「もうこれ以上書いても時間の無駄」 http://alfalfalfa.com/articles/324319.html [link] #MT2
67無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:41No.975040712そうだねx2
>マンガの一話で殺されそうなキャラだな
呪術にこの前出てきた奴みたいだな
68無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:50No.975040763そうだねx7
    1653840350509.jpg-(186509 B)
186509 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき22/05/30(月)01:05:53No.975040782そうだねx5
キャラデザ、表情、ポーズ、構図
漫画を描かない人には軽視されがちだけど普通にきついところ
鬼滅は良くできてる
特に表情と構図
70無念Nameとしあき22/05/30(月)01:06:22No.975040932そうだねx6
なんだまたアフィの後追いかよ
周回遅れのスレ立てるの止めなよ
71無念Nameとしあき22/05/30(月)01:06:27No.975040957+
そもそも鬼滅は絵が超上手いというわけじゃないしそれ以上の絵描ける人だっているだろ
72無念Nameとしあき22/05/30(月)01:06:33No.975040987そうだねx4
鬼滅は週刊であれだけ描ききってるから普通に化け物だよ
73無念Nameとしあき22/05/30(月)01:06:38No.975041014+
スレ画の人pixiv登録してるんか
74無念Nameとしあき22/05/30(月)01:07:02No.975041137そうだねx1
鬼滅の初期は構図が下手だったけどかなり上達したよな
75無念Nameとしあき22/05/30(月)01:07:11No.975041192+
>キャラデザ、表情、ポーズ、構図
スレ画の子の絵ってこの辺りが全て足りてないよね
76無念Nameとしあき22/05/30(月)01:07:17No.975041210そうだねx2
ブログの更新これっきりって宣言してからも元気そうに更新してて安心した
77無念Nameとしあき22/05/30(月)01:07:34No.975041293+
週間で描いてたらそりゃ下手な絵も混ざるよね
それに対して勝ってもなんの意味も無いけど
78無念Nameとしあき22/05/30(月)01:07:42No.975041335そうだねx8
    1653840462533.jpg-(33688 B)
33688 B
>絵
79無念Nameとしあき22/05/30(月)01:08:08No.975041465そうだねx1
この認識のズレ方は無敵になる素質があるので監視した方が良い
80無念Nameとしあき22/05/30(月)01:08:28No.975041564+
>イラストの上手さと漫画の上手さは必ずしも比例しないと思うが
全くの別もんなのに関係性があると思ってるのがヤベェわ
81無念Nameとしあき22/05/30(月)01:08:30No.975041571そうだねx2
>週間で描いてたらそりゃ下手な絵も混ざるよね
>それに対して勝ってもなんの意味も無いけど
まぁどう贔屓目に見ても勝ててない訳だが…
82無念Nameとしあき22/05/30(月)01:08:42No.975041623そうだねx3
    1653840522418.jpg-(59391 B)
59391 B
漫画的絵の上手さと
美術的絵の上手さは全く別と教えてくれた作家
83無念Nameとしあき22/05/30(月)01:08:55No.975041692+
>>マンガの一話で殺されそうなキャラだな
>呪術にこの前出てきた奴みたいだな
ゴミのような情報
84無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:03No.975041739そうだねx5
>ID:CpM6qmm6
そりゃ出るよ
85無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:03No.975041740そうだねx1
>この認識のズレ方は無敵になる素質があるので監視した方が良い
既になってると思う
たぶん矯正不可能
86無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:07No.975041763+
イラストは上手いが漫画はゴミなんて沢山いるしねぇ
87無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:12No.975041786そうだねx1
>絵
青い部分の服?の塗り下手すぎる
88無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:13No.975041795+
自己評価が高すぎる人は生きるの大変だなって思う
89無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:24No.975041837そうだねx3
>No.975041335
こういうコマとか画力より大事な何かがあるよな
90無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:38No.975041904+
>1653839440985.png
自信満々のバストアップに親近感を感じざるを得ない
91無念Nameとしあき22/05/30(月)01:09:58No.975042004+
>イラストは上手いが漫画はゴミなんて沢山いるしねぇ
KADOKAWA系列やスクエニ系列に多いイメージ
92無念Nameとしあき22/05/30(月)01:10:17No.975042081そうだねx1
>青い部分の服?の塗り下手すぎる
テクスチャ貼っただけに見えるが…
93無念Nameとしあき22/05/30(月)01:10:29No.975042144そうだねx1
正面絵をヒラキみたいに描く奴はダメだと思う
94無念Nameとしあき22/05/30(月)01:10:42No.975042206そうだねx5
>>この認識のズレ方は無敵になる素質があるので監視した方が良い
>既になってると思う
>たぶん矯正不可能
年齢にもよるだろ
10代ならよくある
20代なら病院行った方がいい
30代なら手遅れ
40過ぎてたらもう今すぐ死ね
95無念Nameとしあき22/05/30(月)01:10:42No.975042207そうだねx1
絵だけうまいやつなんて編集はそれこそいくらでも見てきただろうしな
96無念Nameとしあき22/05/30(月)01:10:50No.975042236+
漫画が下手なスレ画とスレ立てが下手なID
どっちがマシか
97無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:07No.975042317+
そういや何で五等分の花嫁の作者
久しぶりに五等分描いたら絵が劣化してたんだろ?
98無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:24 ID:CpM6qmm6No.975042402+
>漫画が下手なスレ画とスレ立てが下手なID
>どっちがマシか
まぁスレ画の人のほうがマシかな
そこは自覚してる
99無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:27No.975042414+
>絵だけうまいやつなんて編集はそれこそいくらでも見てきただろうしな
スレ画は絵も上手くないやろ
100無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:31No.975042430+
>正面絵をヒラキみたいに描く奴はダメだと思う
最近正面顔をHIRAKIで描く人多いけどめっちゃ違和感あるよね
HIRAKIじゃなくても描ける練習すればいいのに
101無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:36No.975042451そうだねx7
>ID:CpM6qmm6
さすがうんこスレ豚
ほいっdelね
102無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:46No.975042498+
>漫画が下手なスレ画とスレ立てが下手なID
>どっちがマシか
等しく価値がない
103無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:52No.975042532そうだねx2
画力は正直描いてるうちに上手くなったりするしなあ
104無念Nameとしあき22/05/30(月)01:11:59No.975042565+
>漫画が下手なスレ画とスレ立てが下手なID
>どっちがマシか
下手なのを責められてる訳じゃないって気付けない辺りスレ画の同類の気質あるよ君
105無念Nameとしあき22/05/30(月)01:12:12No.975042611+
つまらん奴は何やっても駄目
106無念Nameとしあき22/05/30(月)01:12:23No.975042658+
術式与えられたらデッサン狂ってるって言った編集部の人間の指へし折りそう
107無念Nameとしあき22/05/30(月)01:12:42No.975042743そうだねx6
    1653840762455.jpg-(270419 B)
270419 B
平野先生見てれば
絵が上手いなんか糞の役にも立たないの分かるやろ
108無念Nameとしあき22/05/30(月)01:12:51No.975042778+
>正面顔をHIRAKIで描く
頭おかしいのかな
109無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:07No.975042840+
脳は金じゃどうにもならないからなあ
110無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:18No.975042888+
上手い下手よりも魅力的かどうか
写真トレスしてデッサン狂ってないとか言ってる様ではなあ…
111無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:27No.975042935+
戦闘描写は正直上手くないと思う読んでてかなりわかりづらい
ただその欠点が他の魅力の足を引っ張るところまでではないくらいに漫画として面白い
112無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:45No.975043010そうだねx1
>最近正面顔をHIRAKIで描く人多いけどめっちゃ違和感あるよね
>HIRAKIじゃなくても描ける練習すればいいのに
多少の歪みもまた味になるのにねぇ
113無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:51No.975043034+
つか自分の絵を客観的にみられていなくなあい?
鳥山明が描いたキャラ原案のほうはもっと立体感があってその絵みたいに細かいとこ雑に誤魔化していないし
マネして描くだけでも自分の絵に何が足りないかわかるでしょうに
114無念Nameとしあき22/05/30(月)01:13:59No.975043074そうだねx4
こんな奴がゾロゾロくるマンガ編集部は大変だなと思うわ
115無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:09No.975043124+
>鬼滅の作者より絵が上手いと豪語する若者
>漫画家の道を諦める
漫画家になれるとしたら驚きすぎる若者だな
早く諦められて良かったと思うわ
116無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:19No.975043179+
週間連載のペースで兄さまの弾幕みたいな斬撃の数々を描けるならワニより上手いと言ってもいいかもしれないが普通無理だろ
117無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:21No.975043189そうだねx2
>イラストは上手いが漫画はゴミなんて沢山いるしねぇ
正直スレ画の人がイラスト上手いように見えないけど
118無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:29No.975043221+
    1653840869797.jpg-(245204 B)
245204 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:33No.975043237そうだねx5
>戦闘描写は正直上手くないと思う読んでてかなりわかりづらい
>ただその欠点が他の魅力の足を引っ張るところまでではないくらいに漫画として面白い
無惨様みたいな変な悪役久しぶりだったから面白かった
特にパワハラ会議好き
120無念Nameとしあき22/05/30(月)01:14:47No.975043301そうだねx3
まあでも両親が武蔵野美大?出てるなら家で子供部屋おじさんするには困らないのでは?
121無念Nameとしあき22/05/30(月)01:15:26No.975043467そうだねx2
烏丸もスレ画と同じような感じよな
122無念Nameとしあき22/05/30(月)01:15:37No.975043519+
>正直スレ画の人がイラスト上手いように見えないけど
ムサ美出のパパとママが褒めてくれたんだ!
123無念Nameとしあき22/05/30(月)01:15:37No.975043522+
こんな誰かもわかんない若気の至りで不貞腐れた子供を粘着って本当にとしあきってしょうもねえことしてるな
124無念Nameとしあき22/05/30(月)01:15:53No.975043588そうだねx3
    1653840953396.jpg-(352996 B)
352996 B
吾峠呼世晴先生
そもそも一枚絵はこのレベルだったからな
連載前から
125無念Nameとしあき22/05/30(月)01:16:17No.975043675そうだねx1
    1653840977412.jpg-(67275 B)
67275 B
アザゼルさんのコイツを思い出す
126無念Nameとしあき22/05/30(月)01:16:36No.975043760+
漫画描くで一番に絵がどうこう言ってる時点で間違ってんだろ
127無念Nameとしあき22/05/30(月)01:16:41No.975043785+
武蔵野美大卒の両親は本当に存在するのでしょうか…
128無念Nameとしあき22/05/30(月)01:16:49No.975043815+
タツキも絵が上手い作家枠なのか?
あれもネーム枠だよな?
129無念Nameとしあき22/05/30(月)01:16:56No.975043852そうだねx4
>吾峠呼世晴先生
>そもそも一枚絵はこのレベルだったからな
>連載前から
上手いじゃん
何と比べてのこのレベルなんだ?
130無念Nameとしあき22/05/30(月)01:17:02No.975043878+
どこからが嘘?
131無念Nameとしあき22/05/30(月)01:17:29No.975043984+
>どこからが嘘?
全部?に決まってんだろ
132無念Nameとしあき22/05/30(月)01:17:36No.975044018そうだねx2
>タツキも絵が上手い作家枠なのか?
>あれもネーム枠だよな?
枠ってなんだよ漫画家は全員漫画家枠だよ
133無念Nameとしあき22/05/30(月)01:17:54No.975044106+
>>イラストは上手いが漫画はゴミなんて沢山いるしねぇ
>正直スレ画の人がイラスト上手いように見えないけど
で、でも武蔵美出身の両親に上手いって言われたし漫研でも褒められたし…
134無念Nameとしあき22/05/30(月)01:18:01No.975044141そうだねx2
漫画家に必要なのは漫画力と漫画描いてて楽しい力だからな・・・
ナルシズムではなく
135無念Nameとしあき22/05/30(月)01:18:04No.975044150そうだねx1
誰か親の欲目という言葉を教えてやれ
136無念Nameとしあき22/05/30(月)01:18:27No.975044262そうだねx5
スレ画のやつなんか既視感あると思ったら英一郎だ
将来親に処理されないように祈る
137無念Nameとしあき22/05/30(月)01:18:48No.975044358+
>まあでも両親が武蔵野美大?出てるなら家で子供部屋おじさんするには困らないのでは?
美大卒で金持ちなんてそうそういないよ
138無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:00No.975044434+
武蔵美出の親が居るならとっくに矯正させてるか筆折らせてるだろ…
139無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:11No.975044482+
    1653841151893.jpg-(60888 B)
60888 B
でも最近は絵がみんな上手くなりすぎて
絵が下手な漫画家なんかジャンプラでしか見なくなったよな
それはそれで寂しいぞ
140無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:16No.975044500そうだねx1
しってるか
持ち込み漫画に対して画力やデッサンを指摘するのは
「こいつ才能ねぇけどハッキリ言うのは可愛そうだからお茶を濁した言い方にしとこ」
って意味なんだよ
つまり画力云々は置いといて漫画として致命的につまらないって事だぞ
141無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:42No.975044611そうだねx1
>1653839425175.png
DEATH NOTEをまともに読んでないのが解った
142無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:47No.975044631+
>漫画家に必要なのは漫画力と漫画描いてて楽しい力だからな・・・
盲腸になっても子供産んでも最小限の休みで漫画描き続けたりするぐらいじゃないとね
143無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:49No.975044648そうだねx3
ここで諦めないやつが漫画家になれるのではないだろうか
144無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:50No.975044655+
クウガの絵も見たけどなんかその…コメントがないというか…本当は漫画なんか書いてないでしょ
読み切り応募するのにお金が出ないからやる気が出ないって言う人間が漫画の一話も完成させられるものかよ
145無念Nameとしあき22/05/30(月)01:19:57No.975044683そうだねx2
>武蔵美出の親が居るならとっくに矯正させてるか筆折らせてるだろ…
東京藝術大学ならともかく
金払えば入れる私立やぞ
ムサビって
146無念Nameとしあき22/05/30(月)01:20:13No.975044741+
まぁマンガは画力だけじゃないしな
1億歩譲ってワニ先生より高い画力だとしても
他がダメなら全てダメ
早く気付けてよかったな
147無念Nameとしあき22/05/30(月)01:20:34No.975044844+
>つまり画力云々は置いといて漫画として致命的につまらないって事だぞ
絵はやらせて潰れなければ確実に上手くなってくからなあ
148無念Nameとしあき22/05/30(月)01:20:48No.975044910そうだねx1
就職する年齢にもなって親が親がて恥ずかしくないのかよ
149無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:13No.975045016+
でも「画力が足りてない」って当たり前じゃないか
「~を描いてみました」でいきなり芸の無い構図のバストアップ……
まずそれを描いちゃう段階で「画力が足りてない」って即断されてもしょうがない
「自分流に描いてみました~」するならまず全身図を描かないと
150無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:19No.975045042そうだねx1
>しってるか
>持ち込み漫画に対して画力やデッサンを指摘するのは
>「こいつ才能ねぇけどハッキリ言うのは可愛そうだからお茶を濁した言い方にしとこ」
>って意味なんだよ
>つまり画力云々は置いといて漫画として致命的につまらないって事だぞ
加減しろ!
151無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:20No.975045046そうだねx1
>金払えば入れる私立やぞ
>ムサビって
さすがにそれはねえぞ
私大ではトップクラスだし
152無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:28No.975045079そうだねx3
美大を出たからと言って絵が上手なわけではない
マジで
153無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:31No.975045087+
前にmayで見た清杉君と藤小路君よで漫画覚えて小畑の絵を研究しようとした人が悩んでるコマを思い出す
154無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:40No.975045126+
>吾峠呼世晴先生
>そもそも一枚絵はこのレベルだったからな
>連載前から
禰豆子が性的すぎる
155無念Nameとしあき22/05/30(月)01:21:44No.975045144+
    1653841304590.jpg-(23735 B)
23735 B
>しってるか
>持ち込み漫画に対して画力やデッサンを指摘するのは
>「こいつ才能ねぇけどハッキリ言うのは可愛そうだからお茶を濁した言い方にしとこ」
>って意味なんだよ
>つまり画力云々は置いといて漫画として致命的につまらないって事だぞ
156無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:00No.975045209そうだねx1
(鬼滅の方が絵が上手いじゃねえか…)
157無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:23No.975045301+
美大って言うとトリコの猿を丸パクリしたヤツがいるからいい印象はあまりない
158無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:30No.975045328+
>持ち込み漫画に対して画力やデッサンを指摘するのは
知り合いの連載持てないアシスタントが持ち込みすると「絵柄変えましょう」といつも言われるとボヤいてたわ…
159無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:34No.975045341+
(漫)画力が無い
160無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:38No.975045361+
藤本タツキに
俺の漫画パクったなって喧嘩しかけてきて
タツキがブチギレて口汚く罵ってた事件思い出したな
林編集の元担当作家でチェンソーマンにアイディアパクられたって奴
161無念Nameとしあき22/05/30(月)01:22:41No.975045376+
>漫画家に必要なのは漫画力と漫画描いてて楽しい力だからな・・・
>ナルシズムではなく
実際画力よりも演出と構成の比重が大きいからね
アニメの業界で言うなら監督や構成作家の仕事できないと
162無念Nameとしあき22/05/30(月)01:23:02No.975045452+
>(鬼滅の方が絵が上手いじゃねえか…)
当然だよ
ワニ先生は元々イラストはうまい
漫画じゃ結構苦戦してたけど
163無念Nameとしあき22/05/30(月)01:23:17No.975045521+
なんで下手なドラクエ10の主人公の絵消えてるん?
服の質感や下の鎖帷子との素材の違いもなんも無しで雑に処理しているヤツ
164無念Nameとしあき22/05/30(月)01:23:37No.975045602そうだねx4
>1653841304590.jpg
スレ画レベルでズレた画像貼ってるなお前
165無念Nameとしあき22/05/30(月)01:24:30No.975045840+
漫画は画力じゃ無いしな総合的に漫画として面白ければいいので
166無念Nameとしあき22/05/30(月)01:24:44No.975045888+
    1653841484735.jpg-(298306 B)
298306 B
相原コージの息子の自伝でも読ませて落ち着かせるのが正解かもな
167無念Nameとしあき22/05/30(月)01:24:46No.975045893+
実際画力が足りないって言われたら
次に描いてくる漫画上手くなってると思うんだけどね普通
クライアントの要望に応えられないような奴って基本社会に出てもろくな仕事できないと思うよ
168無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:01No.975045964+
    1653841501336.jpg-(465385 B)
465385 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:02No.975045972+
構成だったりコマ割りだったり構図だったりのマンガというメディアの根幹部分を軽視して絵が上手いだの下手だの言っても意味無いもんな
170無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:08No.975045998+
>>持ち込み漫画に対して画力やデッサンを指摘するのは
>知り合いの連載持てないアシスタントが持ち込みすると「絵柄変えましょう」といつも言われるとボヤいてたわ…
萌え系漫画なら売れ線の絵柄で行けと指摘されるのもあるかもしれない
171無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:12No.975046020+
美大出身の親というあたり絵の仕事をしてるわけでもなさそうだし
成績はよくなかったんだろうな
172無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:17No.975046038+
    1653841517568.jpg-(85424 B)
85424 B
>タツキも絵が上手い作家枠なのか?
>あれもネーム枠だよな?
ファイアパンチ冒頭のネームをご覧ください
173無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:23No.975046058+
    1653841523955.jpg-(708704 B)
708704 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:44No.975046142+
    1653841544049.jpg-(710670 B)
710670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき22/05/30(月)01:25:48No.975046160+
    1653841548094.jpg-(395568 B)
395568 B
こいつアホ過ぎて好きになってきた
176無念Nameとしあき22/05/30(月)01:26:04No.975046222+
>相原コージの息子の自伝でも読ませて落ち着かせるのが正解かもな
ど根性ガエルの娘読んだ
177無念Nameとしあき22/05/30(月)01:26:42No.975046386+
>>相原コージの息子の自伝でも読ませて落ち着かせるのが正解かもな
>ど根性ガエルの娘読んだ
カナンは一応はギャラクシーエンジェルで成功してんだろ
178無念Nameとしあき22/05/30(月)01:26:58No.975046474+
編集さんの言葉で映画見ろってのは映画の話パクれって意味ではなく
カメラワークを参考にしろって意味合いも大きいって
1ページを描くにあたって一流どころは5~6か所にカメラがあるそうな
下手な人はカメラが1台しかなくて全部一方向からの視点
179無念Nameとしあき22/05/30(月)01:27:14No.975046532+
>ど根性ガエルの娘読んだ
ギャラクシーエンジェル
180無念Nameとしあき22/05/30(月)01:27:26No.975046593そうだねx2
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
この葛藤を漫画化すればいいのにね
ジャンプ的な漫画描きたいからやりたくないんだろうけど
181無念Nameとしあき22/05/30(月)01:28:05No.975046732そうだねx3
まずこの文章の読みにくさから向いてないだろ…
182無念Nameとしあき22/05/30(月)01:28:09No.975046745そうだねx1
>1653841548094.jpg
言葉の意味はよく解らんがとにかくすごい自信だ
183無念Nameとしあき22/05/30(月)01:28:09No.975046747+
    1653841689428.jpg-(183464 B)
183464 B
世の中諦めなければ何が起きるか分からない
184無念Nameとしあき22/05/30(月)01:28:14No.975046764+
まとめスレ?
185無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:14No.975046985+
    1653841754533.jpg-(112767 B)
112767 B
漫画家にスポット当てた話だとこれとか面白かったな
実体験させたらさらに面白くなったヤツ
186無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:25No.975047029そうだねx2
>1653841544049.jpg
本気で目指している人達との間に溝を感じるのは身に覚え有りすぎる…
187無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:26No.975047032+
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
ただの中二病じゃねーか
188無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:28No.975047043+
スレ画が誰かは知らないけど信じられないほど現実の見えない馬鹿なのはわかる
189無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:30No.975047051+
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
かなり歪んでるけど自分自身成長してないって自覚はあるんやな
190無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:39No.975047084そうだねx2
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
鬼滅でこういう話がありそうな気がするわ
最後に鬼になりそうw
191無念Nameとしあき22/05/30(月)01:29:49No.975047112+
藤本タツキの高校生の頃の作品見てもやっぱり当時からぶっ飛んでるし漫画として面白れーんだよな
192無念Nameとしあき22/05/30(月)01:30:40No.975047313+
>かなり歪んでるけど自分自身成長してないって自覚はあるんやな
成功してないからね
194無念Nameとしあき22/05/30(月)01:30:47No.975047343そうだねx3
>この葛藤を漫画化すればいいのにね
こんだけ注目されてるし
ルサンチマンぶちまけたピエロやれるなら面白いだろうけどこの手の人間は得てして笑われるの嫌がるからね
195無念Nameとしあき22/05/30(月)01:30:48No.975047349そうだねx2
    1653841848143.jpg-(326304 B)
326304 B
漫画なんてね
プライド捨てて編集者の言いなりになれば
いくらでも大ヒットするんですよ
196無念Nameとしあき22/05/30(月)01:30:54No.975047364+
>>こいつアホ過ぎて好きになってきた
>鬼滅でこういう話がありそうな気がするわ
>最後に鬼になりそうw
山月記じゃないのか
あの主人公はちゃんと才能あったけど
197無念Nameとしあき22/05/30(月)01:30:54No.975047365+
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
作劇の上で子供の頃のふわっとしたイメージから何も進歩して無いことをこうも堂々と肯定的でいられるのはある意味才能だな
198無念Nameとしあき22/05/30(月)01:31:00No.975047391+
キメツ絵が上手いとか言われてなかったと思うけど
199無念Nameとしあき22/05/30(月)01:31:07No.975047412+
えーっと…
中学生の時に自衛隊が出てどんぱちやる設定を考えたから
中学生でその発想まで行き着いた俺様すごいと評価しろって事?
意味がわからない
200無念Nameとしあき22/05/30(月)01:31:51No.975047557そうだねx2
まずスレ画の人…絵が下手くそだよね
アシスタントとかやっても使い物にならないレベルで
201無念Nameとしあき22/05/30(月)01:31:52No.975047566そうだねx1
>1653841548094.jpg
成長しない人間はいりませんの一言でシャットアウトされるな
202無念Nameとしあき22/05/30(月)01:31:53No.975047568+
美大に行ってるのなら最低でもボーボボより面白い話は描けるよね?
203無念Nameとしあき22/05/30(月)01:32:22No.975047674そうだねx4
    1653841942193.jpg-(409828 B)
409828 B
漫画は絵じゃない
唯一無二のハイセンスさだ
204無念Nameとしあき22/05/30(月)01:32:40No.975047746+
自分をクソだと思えてるならそのキャラがちょっとクソじゃなくなるにはどうしたらいいか考えなきゃいけないってジュビロが言ってた(意訳
205無念Nameとしあき22/05/30(月)01:32:56No.975047801そうだねx4
>漫画は絵じゃない
>唯一無二のハイセンスさだ
ネタにされがちだけど全体では冗談抜きで上澄みなんだ
206無念Nameとしあき22/05/30(月)01:32:58No.975047810そうだねx1
2020年の話をなぜ今…?
207無念Nameとしあき22/05/30(月)01:33:05No.975047833そうだねx1
ワニ先生は浮世絵っぽい画風が作品の世界観にマッチしてたから
最初の違和感さえ飛び越えればあとは否定する所ないと思う
208無念Nameとしあき22/05/30(月)01:33:06No.975047836+
>意味がわからない
構想何年とか全部そうなるよな
209無念Nameとしあき22/05/30(月)01:33:58No.975048013そうだねx2
    1653842038074.jpg-(340351 B)
340351 B
凄くうまいと思いますよ
でも線が安定しなくて見難い部分があるので定規を勧められたのはよくわかります
むしろこれが下手だってのがわからない
210無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:00No.975048025そうだねx1
>まずスレ画の人…絵が下手くそだよね
>アシスタントとかやっても使い物にならないレベルで
絵的にもそうなんだけど
正直スレ画みたいな考えしてたらアシも速攻で首になると思うよ
211無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:07No.975048052+
鬼滅より絵が上手いと思ってるのは自由だが成功したいなら何故鬼滅はヒットしたのかを考えないといけないのにそれができないんだから元々才能無いんだよ
212無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:12No.975048070+
>2020年の話をなぜ今…?
2020年に話題に出なかったからだろ
213無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:24No.975048116+
>2020年の話をなぜ今…?
無名過ぎて発掘されるまでに2年もかかってしまったとか
214無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:32No.975048148+
>美大に行ってるのなら最低でもボーボボより面白い話は描けるよね?
美大へ行ったのはパパとママで話題の22歳児ではない
215無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:36No.975048162+
>美大に行ってるのなら最低でもボーボボより面白い話は描けるよね?
普通無理でしょ
美大ででそれは
216無念Nameとしあき22/05/30(月)01:34:38No.975048171+
>えーっと…
>中学生の時に自衛隊が出てどんぱちやる設定を考えたから
>中学生でその発想まで行き着いた俺様すごいと評価しろって事?
>意味がわからない
多分大人になっても思い付いた年齢=中学生として褒めてくれ
大人のフィールドで評価しないでくれという意味かな
217無念Nameとしあき22/05/30(月)01:35:26No.975048363+
22歳なの?それで人生悟ったようなこと抜かしてるのきしょいなぁ
いやまぁ中年でもきしょいけど
218無念Nameとしあき22/05/30(月)01:35:45No.975048427+
>こいつアホ過ぎて好きになってきた
まんま日和の母親同伴で来た持ち込み者じゃん…
219無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:08No.975048506+
>むしろこれが下手だってのがわからない
正直デッサン微妙ぱっと見何をしてる場面なのかわからない
220無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:14No.975048526そうだねx2
    1653842174578.jpg-(18074 B)
18074 B
人生に遅いはねーよ
42でデビューして今は50代中半で活躍してる作家もいるし
221無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:15No.975048529+
なんか昔もいたよな
ジャンプに持ち込んで全然駄目で勝手に絶望して挫折した漫画描いてた下手くそなやつ
一日一本映画見て云々とかなんかズレた努力してるタイプの
222無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:36No.975048600+
222ならまだまだやり直せるからな
223無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:49No.975048642+
>えーっと…
>中学生の時に自衛隊が出てどんぱちやる設定を考えたから
>中学生でその発想まで行き着いた俺様すごいと評価しろって事?
>意味がわからない
10数年前にとある小説投稿サイトで構想中のアイデアを盗まれたと騒いでた中学生みたいに事件を起こさなければ良いが……
224無念Nameとしあき22/05/30(月)01:36:51No.975048648そうだねx1
>漫画は絵じゃない
>唯一無二のハイセンスさだ
ウン十年漫画で食ってる人間やぞ・・・
225無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:06No.975048700そうだねx2
>漫画なんてね
>プライド捨てて編集者の言いなりになれば
>いくらでも大ヒットするんですよ
スパイの人に悪いがコナンドイルも嫌々ホームズ書いてたしな
好きなもの書いて売れるとは限らん
226無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:12No.975048712+
>正直デッサン微妙ぱっと見何をしてる場面なのかわからない
橋の上で首を切ってそのまま蹴り落としたシーンでしょ
わからない?
227無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:17No.975048730そうだねx1
>ワニ先生は浮世絵っぽい画風が作品の世界観にマッチしてたから
>最初の違和感さえ飛び越えればあとは否定する所ないと思う
俺も慣れるのに凄く時間かかかったよ
色彩センスとか
228無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:17No.975048733+
>一日一本映画見て云々とかなんかズレた努力してるタイプの
自分が楽しい事しかできないのかな
学生時代運動部でもやるべきだったな
229無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:26No.975048762+
>人生に遅いはねーよ
>42でデビューして今は50代中半で活躍してる作家もいるし
楽しく描いてるやつは何歳でもそれが旬なんだ
勝手に絶望したりグチグチ能書きを垂れ始めたらそれはもう何歳でも終わりなんだ
230無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:28No.975048770+
>2020年の話をなぜ今…?
変わって無いなら問題無いだろう
231無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:30No.975048781+
俺漫画描き始めたの24からだぞ
232無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:35No.975048799そうだねx3
漫画が好きなら愚痴も漫画で描けよ
233無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:54No.975048864+
自衛隊ならまだしも軍隊って魔王軍みたいなのも含めるのか?
だとしたら壮大な予防線だな
バトル物全部ってことじゃねえか
234無念Nameとしあき22/05/30(月)01:37:59No.975048883+
まあ絵が上手い人ならやまほどいるのは渋眺めるだけでもわかるだろ
それが売れることと直結してないだけで
235無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:05No.975048901+
>一日一本映画見て云々とかなんかズレた努力してるタイプの
映画を見ても意味ないからね
映画を分析して自分が使えるパーツとして蓄えないと
236無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:06No.975048905+
>橋の上で首を切ってそのまま蹴り落としたシーンでしょ
>わからない?
蹴り落としたのはわからなかったな…
237無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:16No.975048933+
絵が下手で性格も悪い上に自信過剰とかそりゃ漫画家になれんわな
ちゃんと就活して会社員への道を歩み出したのは偉いと思う
238無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:25No.975048960そうだねx4
    1653842305905.jpg-(184128 B)
184128 B
まさかここまで絵が上手くなるとは
239無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:36No.975048998+
>いやまぁ中年でもきしょいけど
逆にそのぐらいの年齢までしかこういう葛藤は出ないからネタにすりゃいいのになあ
結構共感してくれるんじゃないか
特別な存在になりたかったけど特別どころか落伍者で何かしたいけど時間が過ぎて年齢が上がっていく焦燥感みたいなのは上手く料理すればウケそう
240無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:45No.975049021+
>一日一本映画見て云々とかなんかズレた努力してるタイプの
一日一本映画見るのは割と大変だと思うので多分出来てないと思うよ
またそれはずれた努力では無いと思う
作家になりたいとか漫画家になりたいなら
241無念Nameとしあき22/05/30(月)01:38:51No.975049034そうだねx2
    1653842331998.png-(459129 B)
459129 B
スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
242無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:06No.975049084そうだねx2
>まさかここまで絵が上手くなるとは
なんか味がある
243無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:11No.975049100そうだねx3
>スパイの人に悪いがコナンドイルも嫌々ホームズ書いてたしな
>好きなもの書いて売れるとは限らん
それを言うなら鳥山だろ
ドラゴンボール終わって好きに書いたやつはどれも
244無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:11No.975049105そうだねx1
>ワニ先生は浮世絵っぽい画風が作品の世界観にマッチしてたから
>最初の違和感さえ飛び越えればあとは否定する所ないと思う
わかる初期の絵も好き
かたいとこあるけど
245無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:17No.975049120+
ヒで挫折日記漫画とか描かないあたり要領悪いし世の中のニーズも読み取れてないっすね
246無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:21No.975049142そうだねx1
>橋の上で首を切ってそのまま蹴り落としたシーンでしょ
コイツ全然わかってねーじゃん
切った後橋のへりに登っただけだろ
247無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:28No.975049166+
    1653842368417.jpg-(609960 B)
609960 B
俺の知ってる鳥山フォロワー野良漫画家のSFC版ドラクエ3の鳥山風絵
248無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:30No.975049169そうだねx1
>まさかここまで絵が上手くなるとは
すましたライナーに見えてうける
249無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:32No.975049178そうだねx3
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
顔と服が変だね
250無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:46No.975049219そうだねx2
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
そんなのスレの最初の方にあるから
もっと他のを出しなさい
251無念Nameとしあき22/05/30(月)01:39:55No.975049246+
>一日一本映画見て云々とかなんかズレた努力してるタイプの
編集にもっと映画を観ろみたいな事言われてそっちに特化しちゃったんだろうな
映画を観て俺ならここをこうする、とかそういう想像力を養わなきゃならないのに何故か数をこなす方に行っちゃうという
それはそれで引き出しが増えたりはするんだろうけど
252無念Nameとしあき22/05/30(月)01:40:14No.975049317+
    1653842414384.jpg-(89038 B)
89038 B
そういやモリキンの作者はジャンプ凱旋しないのか?
253無念Nameとしあき22/05/30(月)01:40:53No.975049443そうだねx2
>ちゃんと就活して会社員への道を歩み出したのは偉いと思う
ちゃんとした社会人になれるんだろうか
トラブル起こして辞める未来しか見えないが
254無念Nameとしあき22/05/30(月)01:40:58No.975049459+
>>橋の上で首を切ってそのまま蹴り落としたシーンでしょ
>コイツ全然わかってねーじゃん
>切った後橋のへりに登っただけだろ
これ見た時「なぜ上る」ってのがまず起こる感想だと思う
255無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:00No.975049467そうだねx1
オルガスレのコラかな?
256無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:01No.975049473そうだねx2
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
鳥山のカラーを真似るなら単色で色つけろや
257無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:16No.975049514+
スレ隔離されたな
258無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:16No.975049517+
しのふーはこれのデッサン力あった版かな
259無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:18No.975049526+
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
全体のデッサンも中学生レベルで色塗りも初心者丸出し
何を描いたつもりなんだろうこの人
その顎わざとなのかな
260無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:28No.975049547そうだねx3
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
残念だが無理だ
261無念Nameとしあき22/05/30(月)01:41:36No.975049577+
>物凄く上手いって訳じゃないけど大ヒットするのも納得できるレベルには上手い
トーン使わないで今風じゃないからワナビあたりが舐めるけど真面目に漫画描いてたらワニの漫画がキャラの安定感とか躍動的なアクションとかで相当レベル高いのは分かるはず
262無念Nameとしあき22/05/30(月)01:42:11No.975049676そうだねx1
    1653842531723.jpg-(104104 B)
104104 B
編集の思い付きで人生振り回されて梯子外されて
ガチでヤバい作家もいるし
何でもかんでも他人の言いなりになると地獄見るぞ
263無念Nameとしあき22/05/30(月)01:43:03No.975049841+
画力がないと言われてデッサンどうこういってる時点でもう
264無念Nameとしあき22/05/30(月)01:43:12No.975049872そうだねx1
ハイキューとか構図うめかったな
あんくらいの作品を指して上手いと評価すべきじゃなかろか
265無念Nameとしあき22/05/30(月)01:43:19No.975049905+
>切った後橋のへりに登っただけだろ
膝曲げてるだろ
落下して着地したところだよ
266無念Nameとしあき22/05/30(月)01:43:20No.975049911+
>しのふーはこれのデッサン力あった版かな
才能もあったと思う
しのふーは
なんか勝手に自分でこじれちゃっただけで
これと比べるとしのふーはずっと上等
267無念Nameとしあき22/05/30(月)01:43:49No.975049992+
>1653842331998.png
クロノトリガーの時期の絵柄の模写じゃないのかよ
268無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:01No.975050041+
そもそもワニは画力よりキャラやセリフ回しが売りじゃね?
269無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:04No.975050048+
少なくともしのふーはマンガ描いてるからね
結果はどうあれ
270無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:08No.975050057+
しのふーは画力も構成力もあったけど自分で変な迷路に迷い込んだだけだからさ
271無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:22No.975050111+
>画力がないと言われてデッサンどうこういってる時点でもう
マンガに求められる画力の意味を理解できないのは致命的だよな
272無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:26No.975050126そうだねx2
鳥山画風でボッ立ちなんて何を見ろって言うのさ…
273無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:40No.975050171+
>スレ画の人のドラクエ10の鳥山風絵
こんなエックスくん嫌だよ
274無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:46No.975050187+
どこが鳥山明風なのか微塵も伝わらない
275無念Nameとしあき22/05/30(月)01:44:51No.975050202そうだねx1
>222ならまだまだやり直せるからな
ライブラの黄金聖闘士かな?
276無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:20No.975050290+
絵がうまい話も書けるだけじゃ駄目ってわかるいい例
277無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:20No.975050292そうだねx2
>膝曲げてるだろ
>落下して着地したところだよ
ええ?そうは見えんだろ
まあそういうとこが画力無いんだろうな
278無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:23No.975050297+
>ハイキューとか構図うめかったな
>あんくらいの作品を指して上手いと評価すべきじゃなかろか
野球が好きと言っていいのはイチローくらい云々を思い出した
279無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:29No.975050319+
>そもそもワニは画力よりキャラやセリフ回しが売りじゃね?
無欠じゃないと気が済まん人がおる
280無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:32No.975050332+
必要なのは諦めない才能
281無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:32No.975050335+
>そもそもワニは画力よりキャラやセリフ回しが売りじゃね?
次男だから我慢できたけど長男なら我慢できなかったとか印象的な台詞多いよな
282無念Nameとしあき22/05/30(月)01:45:50No.975050402+
    1653842750127.jpg-(258549 B)
258549 B
この人は割と鳥山風だった気がする
283無念Nameとしあき22/05/30(月)01:46:11No.975050473+
家政婦が黙殺を読んでこいつにセンスや才能無いって言うのは凄く難しいよ
というか無理
284無念Nameとしあき22/05/30(月)01:46:31No.975050543+
ドラクエ10の主人公の場合首の灰色のところは鎖帷子だからもっと分厚くなるし端もジャギジャギするし
赤いところも厚手のキルティングで皺じゃないんだよ・・・
そういうところ分からないで描いてる
285無念Nameとしあき22/05/30(月)01:46:47No.975050589+
>少なくともしのふーはマンガ描いてるからね
>結果はどうあれ
しのふー技術本な5000万円は売れたんやで
286無念Nameとしあき22/05/30(月)01:47:11No.975050675+
なんかゲームに関してもグチグチ書いてるけどそっちもセンスないな…
287無念Nameとしあき22/05/30(月)01:47:26No.975050722+
こういうタイプのワナビはよくいる
288無念Nameとしあき22/05/30(月)01:48:23No.975050921+
>なんかゲームに関してもグチグチ書いてるけどそっちもセンスないな…
人生上手くいってない全てが憎いおじさんなんだろ
289無念Nameとしあき22/05/30(月)01:48:29No.975050946そうだねx1
>なんかゲームに関してもグチグチ書いてるけどそっちもセンスないな…
まあ基本おもろい人っておもろい漫画描けるからね
290無念Nameとしあき22/05/30(月)01:48:33No.975050961そうだねx1
    1653842913256.jpg-(331917 B)
331917 B
滅茶苦茶上手いけど何書いてるか分からないという矛盾した作家
わらいなく先生
291無念Nameとしあき22/05/30(月)01:48:33No.975050963そうだねx2
>東京藝術大学ならともかく
>金払えば入れる私立やぞ
>ムサビって
真面目に芸術を追求する気ないけど自分はユニークだって確信してる金持ちの子弟がウェーイってしてる学校だと偏見持ってる
292無念Nameとしあき22/05/30(月)01:48:47No.975051021+
下瞼が一直線なのが鳥山風って事?
293無念Nameとしあき22/05/30(月)01:49:15No.975051104+
>>なんかゲームに関してもグチグチ書いてるけどそっちもセンスないな…
>まあ基本おもろい人っておもろい漫画描けるからね
何気に容赦ない事を言ってて噴く
294無念Nameとしあき22/05/30(月)01:50:02No.975051238+
今じゃ信じられないけどしのふー四季賞取ってるんだよな
295無念Nameとしあき22/05/30(月)01:50:08No.975051252+
まったく他者から学ぶ気がないなこの人
自分の中の俺はうまい俺はすごいでよくここまで肥大化できるな
としあきでも流石にこれは引く
296無念Nameとしあき22/05/30(月)01:50:12No.975051273そうだねx2
鳥山明の空間感覚は異常なレベルだからあれに近い絵が描けますとか怖くて言えないよ
297無念Nameとしあき22/05/30(月)01:50:21No.975051293+
>真面目に芸術を追求する気ないけど自分はユニークだって確信してる金持ちの子弟がウェーイってしてる学校だと偏見持ってる
それは偏見持ち過ぎ
むしろそういう奴は浮いてる
298無念Nameとしあき22/05/30(月)01:50:51No.975051404+
まぁ筆を折ってそのままちゃんと消えてくれるなら何も言うまい…
299無念Nameとしあき22/05/30(月)01:51:32No.975051541+
>鳥山明の空間感覚は異常なレベルだからあれに近い絵が描けますとか怖くて言えないよ
Dr.スランプの扉絵とか単行本の表紙とか恐ろしすぎる
300無念Nameとしあき22/05/30(月)01:51:47No.975051580+
>まぁ筆を折ってそのままちゃんと消えてくれるなら何も言うまい…
多分ふたばに来てかまってちゃんやると思うよ
この手の人って
301無念Nameとしあき22/05/30(月)01:51:58No.975051618+
>それは偏見持ち過ぎ
>むしろそういう奴は浮いてる
ムサビ出てる著名人がそんな感じなんですまない
302無念Nameとしあき22/05/30(月)01:52:00No.975051627+
なんで鳥山明風のイラストを描こうと思ったのか謎だが別に鳥山明の絵が好きというわけでもないのは伝わってくる
ていうかこのレベルだとマンガはおろか絵を描くのも好きじゃないだろうな
303無念Nameとしあき22/05/30(月)01:52:04No.975051637+
やっぱり国民総ネット時代は怖いな
陽の目に当たらない筈のヤバイのが定期的に湧いてくる
304無念Nameとしあき22/05/30(月)01:52:50No.975051790そうだねx1
>Dr.スランプの扉絵とか単行本の表紙とか恐ろしすぎる
トーンとか影表現無く
・地上近くで浮いてる
・着地してる
・高空に浮かんでる
全部表現できるからな
305無念Nameとしあき22/05/30(月)01:53:13No.975051857+
正直言ってることは凄い解る
ただ世の中じゃなくて自分がおかしいんだってのは自覚した方がいい俺みたいに
306無念Nameとしあき22/05/30(月)01:53:21No.975051881+
なにかをするには勢いも必要だから根拠のない自信も必要だけど
売れたいならもっと研究もしないとなあ
307無念Nameとしあき22/05/30(月)01:54:31No.975052083そうだねx1
>ていうかこのレベルだとマンガはおろか絵を描くのも好きじゃないだろうな
中学生くらいの頃にちょっと絵を褒められて自分は特別な才能があると勘違いしたワナビの類でしょ
308無念Nameとしあき22/05/30(月)01:55:08No.975052182+
    1653843308587.png-(100701 B)
100701 B
>まったく他者から学ぶ気がないなこの人
そういう意味でもワニとは対極の位置に居る気がする
309無念Nameとしあき22/05/30(月)01:56:56No.975052512+
>>鳥山明の空間感覚は異常なレベルだからあれに近い絵が描けますとか怖くて言えないよ
>Dr.スランプの扉絵とか単行本の表紙とか恐ろしすぎる
鳥山明に足りなかったのはギャグセンスが昭和からアップデートされてない事ぐらいだろう
欲しいもの以外全てを手に入れるのも可哀想だ
310無念Nameとしあき22/05/30(月)01:58:25No.975052762+
>>まったく他者から学ぶ気がないなこの人
>そういう意味でもワニとは対極の位置に居る気がする
この努力する天才が一発屋で終わるのは惜し過ぎる…
311無念Nameとしあき22/05/30(月)01:58:36No.975052797+
デスノート見て悪人主人公描いたら拒否られたのを怒ってるけど
結局ライトは報いを受けて死ぬんだから最後まで読んで本質を理解してないだろコイツ
悪人ならいいってわけじゃないぞ
312無念Nameとしあき22/05/30(月)02:00:32No.975053105+
どうせ悪役主人公なるものが無意味に持ち上げられる自己投影型の漫画でも描いていったんだろ
313無念Nameとしあき22/05/30(月)02:00:45No.975053153+
>もう寄生獣みたいな漫画は描けないんでしょね
>かけたとしてもジャンプマガジン以外の青年誌とかでしょうね
寄生獣は最初から青年誌のアフタヌーンだったろ馬鹿か?
314無念Nameとしあき22/05/30(月)02:01:58No.975053364+
そんなに自信あるならその作品をネットで公開しろ
本当に面白ければヒとかでもバズってデビューできる可能性あるだろ
315無念Nameとしあき22/05/30(月)02:02:10No.975053394+
月はただの悪人というよりも歪んだ正義感という感じだからな
プライドが無茶苦茶高いだけでデスノートじゃなくてライダーへの変身アイテムを手に入れたら
気が付いたらいっぱしの正義の仮面ライダーになっていたような男だがそれが歪んでいくって話
便利すぎる圧倒的な力によって
316無念Nameとしあき22/05/30(月)02:02:44No.975053499+
>そんなに自信あるならその作品をネットで公開しろ
>本当に面白ければヒとかでもバズってデビューできる可能性あるだろ
愚痴ってるだけだ察してあげよう
317無念Nameとしあき22/05/30(月)02:03:13No.975053575+
そんなに面白いなら自分でブログに公開すればいいのに
もし画力がなくともワンパンマみたいに漫画家が描かせてくれって自ら頭を垂れるかもしれん
ってかデッサン力としてはアレなONEオリジナルも十分おもしろいけどね
318無念Nameとしあき22/05/30(月)02:05:26No.975053908+
結局物語が読者を引き込めるんなら画力は後からついてくるからね・・・
イラストレーター志望にしても微妙だし
319無念Nameとしあき22/05/30(月)02:05:51No.975053973+
>月はただの悪人というよりも歪んだ正義感という感じだからな
本人は正義のつもりだからな
手段を間違えてしまったまま主義を貫こうとするのが話の本筋だが
こいつは悪人が悪いことをするだけの漫画みたいに思ってるんだろうか
320無念Nameとしあき22/05/30(月)02:06:20No.975054051+
ドラクエ10プレイヤーで笑った
もしかしたら一緒に遊んだことがあるかもしれないと思うとふふってなった
321無念Nameとしあき22/05/30(月)02:06:29No.975054081+
>そんなに面白いなら自分でブログに公開すればいいのに
金にならないことはしたくないそうっすよ
そのためにモチベ―ジョン上がらず読み切り書けない
読み切り制度って必要?
って愚痴ってる
322無念Nameとしあき22/05/30(月)02:07:04No.975054172+
>そんなに面白いなら自分でブログに公開すればいいのに
>もし画力がなくともワンパンマみたいに漫画家が描かせてくれって自ら頭を垂れるかもしれん
>ってかデッサン力としてはアレなONEオリジナルも十分おもしろいけどね
漫画は絵じゃないのがはっきりわかる好例だよな
それをこいつは冒頭からプロ漫画家より画力が上だとか言いだしてて
編集部に斬られるのもわかるわ
323無念Nameとしあき22/05/30(月)02:07:11No.975054185+
キャラ造形やシナリオの引き出しが少ないんだろな
324無念Nameとしあき22/05/30(月)02:07:31No.975054240そうだねx1
ジャンプ編集部も大変だな
こんなのがアホみたいに持ち込みに来るんだろ?
325無念Nameとしあき22/05/30(月)02:08:41No.975054421+
読み切り描いて提出するのは漫画家にとって履歴書書くようなもんだろ
金貰う段階にもいないくせに何言ってんだ
326無念Nameとしあき22/05/30(月)02:08:55No.975054463+
>金にならないことはしたくないそうっすよ
金が目的で漫画家を選ぶのがまず大前提として間違ってる
漫画を見て貰いたいヤツが漫画を描いてるうちに漫画家になるもんだ
327無念Nameとしあき22/05/30(月)02:09:35No.975054555+
つうかこいつ金とか儲からないとか売れたいとか
金金金うるせぇな…
328無念Nameとしあき22/05/30(月)02:10:06No.975054641+
>漫画を見て貰いたいヤツが漫画を描いてるうちに漫画家になるもんだ
ごくまれに遊び金欲しくて大作家になっちゃう人もいるけどな
それはとんでもない才能があるだけなので
329無念Nameとしあき22/05/30(月)02:10:36No.975054706+
>金にならないことはしたくないそうっすよ
それでやってることがブログで愚痴長文なんて
お父さん悲しい
330無念Nameとしあき22/05/30(月)02:15:28No.975055381+
金にならないってそういう下積みがあってようやく人様からお金を頂ける作品が作れるじゃないのか
331無念Nameとしあき22/05/30(月)02:17:28No.975055649+
    1653844648733.jpg-(8298 B)
8298 B
何に付けても金が欲しいという欲望を持つこと自体は否定しねえけどさ…
332無念Nameとしあき22/05/30(月)02:18:36No.975055808そうだねx2
漫画の内容以前の問題で切られてるだろこれ
333無念Nameとしあき22/05/30(月)02:20:13No.975056032+
駄目なのは人間性じゃないかな
334無念Nameとしあき22/05/30(月)02:20:54No.975056117+
万人受けする漫画描けばいいだけ
それが出来ないのは妙な考え持ってるキモオタだけ
335無念Nameとしあき22/05/30(月)02:20:59No.975056130+
    1653844859069.jpg-(15909 B)
15909 B
>読み切り制度って必要?
>って愚痴ってる
神の言葉を否定するとか漫画家として最低やね
336無念Nameとしあき22/05/30(月)02:33:11No.975057566+
目的じゃなくて手段なら漫画なんて面倒すぎるからやめて正解だわ
337無念Nameとしあき22/05/30(月)06:11:23No.975068851+
    1653858683525.jpg-(42198 B)
42198 B
滅多に絵を描かない奴が漫画家に・・・?
338無念Nameとしあき22/05/30(月)06:35:44No.975070257そうだねx1
漫画に必要な画力ってストーリー上必要なシーンを的確に表現できる画力だから
描きたいものだけ上手くても使い物にならないんだよね
…って話かと思ったら
>No.975036094
普通に画力低くてだめだった
339無念Nameとしあき22/05/30(月)06:42:04No.975070652+
>神の言葉を否定するとか漫画家として最低やね
漫画に必要な上達はネーム・下描き・ペン入れ・仕上げ全てのスキルを同時に高めなきゃいけないからね
一本の長い作品にかかりっきりになると延々ネーム描き続けとか下描き描き続けとかでペン入れや仕上げのスキルが一向に上がらないなんてことになるから
短編を沢山完成させる必要があるんだよね

[トップページへ] [DL]