[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1072人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f42909.jpg[見る]


画像ファイル名:1653841848218.jpg-(674978 B)
674978 B22/05/30(月)01:30:48No.933041223そうだねx25 03:58頃消えます
みんな知っとるから
はよ殺ってくれや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/30(月)01:35:15No.933042193そうだねx29
鬼龍なんてゴリラにボコボコにされたおっさんやんけ
何ムキになっとんねん
222/05/30(月)01:37:52No.933042773そうだねx41
>鬼龍なんてゴリラにボコボコにされたおっさんやんけ
>何ムキになっとんねん
はいっ
クズ確定
322/05/30(月)01:39:16No.933043053そうだねx29
この定型の汎用性はかなり高いと考えられる
422/05/30(月)01:40:53No.933043360そうだねx8
■言葉で火がつく…!
522/05/30(月)01:41:40No.933043554+
なんでこのおじさんやたら息子に厳しいのん…
622/05/30(月)01:42:52No.933043820そうだねx32
今さらクズ確定とか言われても困るんだよね
722/05/30(月)01:44:10No.933044101そうだねx11
おじさんがクズなのはみんな知ってるんだよね
822/05/30(月)01:44:25No.933044161そうだねx16
親ガチャとか甘え
922/05/30(月)01:45:07No.933044327+
クククひどい言われようだな
1022/05/30(月)01:46:23No.933044629そうだねx6
髪を父親に寄せて黒く染めてたり家族愛がどうのと擦り寄ってきたり
最新号の悪魔王子ちょっと気持ち悪いのん…
1122/05/30(月)01:46:28No.933044649+
子どもを救うためにゴリラと戦う勇敢なパパなんだよね
もちっとリスペクトしてくれや
1222/05/30(月)01:46:37No.933044681そうだねx12
>この定型の汎用性はかなり高いと考えられる
ちょっと力強すぎてすげーdelされそうなんだよね
凄くない?
1322/05/30(月)01:46:44No.933044706そうだねx5
子供助けたの見てクズ判定を先延ばししてたのかもしれないと思うと可愛いんだよね
1422/05/30(月)01:47:24No.933044855+
>子どもを救うためにゴリラと戦う勇敢なパパなんだよね
>もちっとリスペクトしてくれや
自分の子供以外には妙にやさしいの気持ち悪いんだよね
人格が破綻してると考えられる
1522/05/30(月)01:47:33No.933044890そうだねx23
>>この定型の汎用性はかなり高いと考えられる
>ちょっと力強すぎてすげーdelされそうなんだよね
>凄くない?
はいっdel確定
1622/05/30(月)01:47:37No.933044903そうだねx4
>なんでこのおじさんやたら息子に厳しいのん…
クローン人間なんて精子提供しただけの奴等を息子とは認めないんだよね
クズおじさんもその辺は一貫してるんじゃない?
1722/05/30(月)01:47:46No.933044938そうだねx7
>■言葉で火がつく…!
珍しく煽りがちょっとひねってあるんだよね
1822/05/30(月)01:47:59No.933044975そうだねx7
>ちょっと力強すぎてすげーdelされそうなんだよね
>凄くない?
はいっ
レスポンチ確定
delいれます
1922/05/30(月)01:48:01No.933044983そうだねx7
>なんでこのおじさんやたら息子に厳しいのん…
鉄拳伝のころからずっとガルシアシリーズには愛情はない
精液提供しただけの存在に愛着は持てないらしい
ジェットや龍星のようなちゃんと自分で種付けしてできた子供たちはは可愛がる
2022/05/30(月)01:48:06No.933044998+
>子どもを救うためにゴリラと戦う勇敢なパパなんだよね
>もちっとリスペクトしてくれや
ゴリラと戦う羽目になったのはしょーもない照れ隠しのせいなんだよね
2122/05/30(月)01:48:43No.933045115+
f42909.jpg[見る]
これも定型化しそうなんだよね
2222/05/30(月)01:48:56No.933045160+
クズ確定ぶっ殺しますは定型と言うよりもはやただの暴言なんだよね
2322/05/30(月)01:49:30No.933045297+
はいっタイトル回収確定
新主人公襲名します
2422/05/30(月)01:49:31No.933045298+
>f42909.jpg[見る]
>これも定型化しそうなんだよね
悪魔王子は現代っ子なんだね
2522/05/30(月)01:50:05No.933045421そうだねx12
>はいっタイトル回収確定
>新主人公襲名します
龍星よりも悪魔王子の方がキャラ立っとるから洒落にならんのォ
2622/05/30(月)01:51:22No.933045670そうだねx8
特に深い事考えてなかったと思われるおじさんの言動を実践してる悪魔王子面白いな…
2722/05/30(月)01:51:27No.933045691+
息子に悪態ついてるけど
ゴリラには普通に負けて終わったの?
2822/05/30(月)01:51:54No.933045781+
ルーセーより普通に人気出そうなキャラで戸惑ってるのは俺なんだよね
早く和解して灘神影流まぬけクインテットにならんかいっ
2922/05/30(月)01:52:10No.933045837そうだねx9
百合系のスレに乱入して
はいっレズ確定
間に挟まります
3022/05/30(月)01:53:00No.933046008+
◆次回、悪魔王子が暴挙に…!?
3122/05/30(月)01:53:01No.933046010そうだねx3
頭悪そうな定型なのが若者って感じで好きなんだよね
3222/05/30(月)01:53:01No.933046011そうだねx6
悪魔王子自体は本気でおじさんみたいなクズオブクズのちいよわを父と思ってるのが哀しいんだよね
3322/05/30(月)01:53:04No.933046018+
悪魔王子はいいキャラしてますね…
3422/05/30(月)01:53:04No.933046024+
>ゴリラには普通に負けて終わったの?
最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていない
3522/05/30(月)01:53:05No.933046025そうだねx1
今週、壮絶な過去設定で培われた反骨心や底知れないカリスマ性みたいなものがだいぶ薄れた気がするんだ
オリジナルのガルシアと同様腕っ節の強いファザコンなんだ
3622/05/30(月)01:53:14No.933046065そうだねx2
悪魔王子には龍星と仲良くなって一緒に弱き者いじめるようになって欲しいな
3722/05/30(月)01:53:20No.933046083そうだねx21
>百合系のスレに乱入して
>はいっレズ確定
>間に挟まります
はいっクズ確定
ぶっ殺します
3822/05/30(月)01:53:31No.933046120そうだねx4
ふぅん鬼を殺すだけに鬼滅というわけか
3922/05/30(月)01:53:34No.933046132そうだねx7
誰もが分かってはいたけど面と向かってクズと言ってくれる身内ができてよかったと思われる
4022/05/30(月)01:54:05No.933046244+
二コツ
4122/05/30(月)01:54:08No.933046256そうだねx7
定型じゃなかったらタフ定型みたいな暴言とっくにdelしてるよ
"生殺与奪の権は我にあり"だからね
4222/05/30(月)01:54:17No.933046284+
おじさんがぶっ殺されてハッピーハッピーエンドと考えられる
4322/05/30(月)01:54:17No.933046286+
300話記念でどうなるのかは気になるんだ
弱きものが荼毘に付す可能性が高いんだ
4422/05/30(月)01:54:20No.933046298そうだねx7
おじさんをクズと断定して殺してくれるならタフ世界でもかなりの善人と思われる
4522/05/30(月)01:54:26No.933046318そうだねx1
まぁでもパパじゃ無かったら殺してるって言われてはいパパですよって認める弱き者ではないし…
4622/05/30(月)01:55:01No.933046439+
暴挙って鬼龍の発言の方だろ
4722/05/30(月)01:55:01No.933046442+
>二コ川
4822/05/30(月)01:55:01No.933046443+
今のところ常識人度合いでは優希ちゃんに並んでるんだ
4922/05/30(月)01:55:31No.933046543+
鬼龍がゴリラ以下なのが確定するの普通に悲しいんだよね
5022/05/30(月)01:55:34No.933046555+
動物園で平和に暮らしてるだけのゴリラさんを突然蹴ることこそ暴挙なんだよね
5122/05/30(月)01:55:43No.933046589+
このスレ忍者と極道のスレよりぶっ殺ってワード多いんだよね
ヤバくない?
5222/05/30(月)01:56:06No.933046675そうだねx1
>f42909.jpg[見る]


5322/05/30(月)01:56:33No.933046774そうだねx5
ここで鬼龍が勝てばゴリラとの三すくみが成立するんや
ゴリラの格も守られてハッピーハッピーやんケ
5422/05/30(月)01:57:31No.933046956そうだねx5
なんだろうなんだかんだ面白いからすごい
5522/05/30(月)01:57:34No.933046968そうだねx2
本当に動画で幻魔拳覚えててだめだったんだ
5622/05/30(月)01:57:41No.933046994+
動物園に相当賠償金取られそうなんだけどやばくない?
5722/05/30(月)01:57:43No.933047003そうだねx2
実際ここでおじさんを始末した方が丸く収まるんだよね
凄くない?
5822/05/30(月)01:57:53No.933047047+
あれだけ無様晒してここまでイキれるのは流石なんだよね
5922/05/30(月)01:59:00No.933047277そうだねx1
本当にクズだから殺されても文句言えないんだよね
凄くない?
6022/05/30(月)01:59:47No.933047442+
自分より強いやつが次々現れても作中無敵だった頃の傲岸不遜な態度を変えない鬼龍がなんだか立派な人物に思えてきたんだよね
6122/05/30(月)02:00:12No.933047536+
おじさん殺されたくないのおとんとせいぜい鷹兄くらいじゃない?
6222/05/30(月)02:00:40No.933047631そうだねx3
>なんだろうなんだかんだ面白いからすごい
ゴリラ展開と定型がノイズになって分かりにくいけど多分今が龍継のクライマックスなんだ
強くてカリスマ性のあるラスボスが出てきてタイトル回収して前前作のラスボスを殺そうとしてるんだから盛り上がらないわけがないんだ
6322/05/30(月)02:00:51No.933047671+
おじさんとしてもまぁ息子と認めろって言われても遺伝子的な繋がりだけで親子って認めるわけねーだろってなるのは当然ではあるんだよね
6422/05/30(月)02:01:02No.933047703+
どうせ殺されないんだよね
6522/05/30(月)02:01:45No.933047836そうだねx8
>ゴリラ展開と定型がノイズになって分かりにくいけど多分今が龍継のクライマックスなんだ
>強くてカリスマ性のあるラスボスが出てきてタイトル回収して前前作のラスボスを殺そうとしてるんだから盛り上がらないわけがないんだ
なんでまずゴリラに殺されそうにするんすかね…
6622/05/30(月)02:02:16No.933047951そうだねx2
>精液提供しただけの存在に愛着は持てないらしい
>ジェットや龍星のようなちゃんと自分で種付けしてできた子供たちはは可愛がる
うーーーん………
6722/05/30(月)02:02:28No.933047990そうだねx4
>おじさんとしてもまぁ息子と認めろって言われても遺伝子的な繋がりだけで親子って認めるわけねーだろってなるのは当然ではあるんだよね
怒らないでくださいね
ゴリラに殺されかけたところを救ってくれた相手にお前は息子とは認めんとかバカみたいじゃないですか
6822/05/30(月)02:02:45No.933048041+
ゴリラにボコられてたのでは?
なんで5体満足なんだ
6922/05/30(月)02:02:56No.933048071そうだねx2
>おじさんとしてもまぁ息子と認めろって言われても遺伝子的な繋がりだけで親子って認めるわけねーだろってなるのは当然ではあるんだよね
そのくせ心臓はほしいでーすだからみっともないったらないんだよね
死んでも全然悲しくないと考えられる
7022/05/30(月)02:03:09No.933048108+
>あれだけ無様晒してここまでイキれるのは流石なんだよね
恥は人間の固有能力だからね
悪魔にはないんだ
7122/05/30(月)02:03:47No.933048226+
6年以上やってるんだからそろそろ作品の方向性くらいは見せてくれないと困るんだ
ゴリラに殺されかけて助けてもらってる場合じゃないんだ
7222/05/30(月)02:03:58No.933048270そうだねx1
>ふぅん鬼を殺すだけに鬼滅というわけか
鬼滅がタフの影響を受けているのは周知の事実っス
今回のセリフは鬼滅の作者に対するファンサービスっスね
7322/05/30(月)02:04:04No.933048294そうだねx1
>>おじさんとしてもまぁ息子と認めろって言われても遺伝子的な繋がりだけで親子って認めるわけねーだろってなるのは当然ではあるんだよね
これはわかるんだけど
>そのくせ心臓はほしいでーすだからみっともないったらないんだよね
かといって放置するとか視界に入れないとかじゃなくて
がんがん危害を加えるのがマジでクズ野郎なんだよね
7422/05/30(月)02:04:39No.933048432そうだねx7
>鬼滅がタフの影響を受けているのは周知の事実っス
>今回のセリフは鬼滅の作者に対するファンサービスっスね
あーっ何言ってるかわからねえよ
7522/05/30(月)02:05:06No.933048514+
スマジョーはこいつのどこに美学を見出したんスかね
7622/05/30(月)02:06:15No.933048739+
ガルシアも王子も認めたれや鬼龍
7722/05/30(月)02:06:19No.933048754+
おじさんはツンデレでキー坊の味方やってた頃は割と好きだったんでこの有様は悲しいっスね
忌憚なき意見ってやつっス
7822/05/30(月)02:08:11No.933049089そうだねx2
>ガルシアも王子も認めたれや鬼龍
ふんっ
遺伝子を提供しただけの人間兵器なんかを息子と認めるわけないだろう
7922/05/30(月)02:08:15No.933049108+
弱いくせにトラブルを持ってきて読者をイラつかせる
ちいかわを超えたちいかわ
8022/05/30(月)02:09:01No.933049240+
>まぁでもパパじゃ無かったら殺してるって言われてはいパパですよって認める弱き者ではないし…
子供の頃から負けを認めず尊鷹を橋から突き落とした奴だからな…
自分より強い相手だからでも諂うのが嫌なんだ
8122/05/30(月)02:09:02No.933049251+
定型というかただの罵倒なんだよね
すごくない?
8222/05/30(月)02:09:10No.933049272+
はいっ判事確定
ぶっ眠ります
8322/05/30(月)02:09:41No.933049370+
キー坊
鬼龍の息子になれ
8422/05/30(月)02:09:46No.933049386+
おじさんルーセーとガルシアのスペックを比べると
おじさんより母親のスペックの方が遥かに高かったのではないかと思う
8522/05/30(月)02:10:23No.933049511+
鉄拳伝ガルシア戦辺りの死生観語ったりピカレスクなダーク・カリスマ気取ってた頃はまだ怪しい魅力があったっス
型落ちの元最強が醜態晒し続けてる今は早く引導渡されるべきっス忌憚なき意見てやつっス
8622/05/30(月)02:10:25No.933049516+
>弱いくせにトラブルを持ってきて読者をイラつかせる
>ちいかわを超えたちいかわ
龍継大体全部鬼龍が悪いで成立してるんだよね
凄くない?
8722/05/30(月)02:11:07No.933049642そうだねx1
おじさんの呼び名がまたひとつ増えるんだよね
すごくない?
8822/05/30(月)02:11:51No.933049764+
ゴリラにクソミソにやられてこのザマなのにまだ株下げるのん?
8922/05/30(月)02:12:44No.933049902+
ゴリラ要る?
9022/05/30(月)02:13:16No.933049994+
しゃあけど…正直幻魔リアル・フェイスでページ稼がれるから1話1話の内容が薄いわっ
9122/05/30(月)02:14:29No.933050218+
鉄拳伝からずっとおじさんのクローンに対する扱いで弄られてるの見ると
最終的にガルシアシリーズを息子と認めるオチになりそうっスね
猿先生がそこまで考えて無さそうっスけど
9222/05/30(月)02:14:38No.933050241そうだねx2
>ゴリラ要る?
なんとなく最近はネットで話題になりそうみたいの計算して描いてる気がするんだよね
つまり要る
9322/05/30(月)02:15:05No.933050310+
幻魔打たれたのん?
9422/05/30(月)02:15:34No.933050383+
おじさんのキャラはもともとブレブレなので逆にブレてないと考えられる
9522/05/30(月)02:15:56No.933050460そうだねx5
>なんとなく最近はネットで話題になりそうみたいの計算して描いてる気がするんだよね
猿先生何も考えてないと思うよ
9622/05/30(月)02:16:33No.933050565+
そもそもこんな龍継ぎたいか?って思うんだよね
9722/05/30(月)02:16:49No.933050604+
えっまた鬼龍ボコられるの?
ゴリラ戦のダメージ癒えてないだろ
9822/05/30(月)02:17:05No.933050659そうだねx1
>猿先生何も考えてないと思うよ
今はエイハブの事だけ考えていて欲しいんだよね
9922/05/30(月)02:17:06No.933050661+
500億は魅力的なんだよね
10022/05/30(月)02:17:06No.933050664そうだねx1
ゴリラに喧嘩売る以上の暴挙ないだろ
10122/05/30(月)02:17:12No.933050678そうだねx2
1回目の「親子じゃない」発言でわりとキレてそうなのに笑顔で警告しつつ歩み寄ってくれる悪魔王子はかなり理性的だと考えられる
それでもなお突き放して完全にキレさせるのがおじさんなんだよね
10222/05/30(月)02:17:15No.933050690+
どうせ鷹兄が助けに来るんだろうけど
ここで始末してくれた方が読者も溜飲が下がるんだよね
10322/05/30(月)02:17:35No.933050744+
失伝しかけのマイナーデバフ技の幻魔が重要テクニックとして扱われだしたり
ゴリラが大暴れしたりで話の主軸がまじで解らなくなってきてるんだ
10422/05/30(月)02:19:13No.933051032+
>どうせ鷹兄が助けに来るんだろうけど
>ここで始末してくれた方が読者も溜飲が下がるんだよね
鷹兄もタフくんみたいに血の繋がりの無い相手には微妙に嫌なおじさんになるから…
悪魔王子の事も切れさせそうっスね
10522/05/30(月)02:19:34No.933051110+
初代ガルシアは当時のおじさんの目的のためには突き放す必要があったからあの扱いもやむ無しとしても
すっかり落ち着いた今のおじさんには別にそういう理由ないしクローンへのスタンス変わっても不思議ではないっスね
10622/05/30(月)02:20:07No.933051203そうだねx3
迷惑だからとっとと動物園から出てってほしいんだよね
10722/05/30(月)02:20:25No.933051256+
ここでおじさんを退場させるくらい猿先生ならやりかねない
死因認知拒否なんだ
10822/05/30(月)02:21:03No.933051367そうだねx1
>鷹兄もタフくんみたいに血の繋がりの無い相手には微妙に嫌なおじさんになるから…
>悪魔王子の事も切れさせそうっスね
悪魔王子とは血の繋がりあるんだよね
10922/05/30(月)02:21:24No.933051425+
しゃあっ幻魔拳 其の弐
“飛炎地獄”
11022/05/30(月)02:21:59No.933051531そうだねx4
今回に関しては「あなたが誰から幻魔拳を教わったか分かりましたよ…」とか言ってカッコつけてたのに結局自分だったオトンもクソダサいんだよね
あのセリフ言われた時悪魔王子も困惑してたと考えられる
11122/05/30(月)02:22:10No.933051561+
なんかガルシアは試験管ベビーだから愛さないけどジェットはそうじゃないから愛してたとか言ってたのどうなったんすかね
11222/05/30(月)02:22:33No.933051619そうだねx3
身内のなぁなぁで許されているから本当に糞なんだ
11322/05/30(月)02:23:10No.933051717+
て言うかまたガルシアもどきで話回すんスか?
11422/05/30(月)02:23:21No.933051744+
ついに龍を継ぐ者が表れたんだよね
タイトル回収じゃない?
11522/05/30(月)02:23:23No.933051749+
>今回に関しては「あなたが誰から幻魔拳を教わったか分かりましたよ…」とか言ってカッコつけてたのに結局自分だったオトンもクソダサいんだよね
オトンこういうパターン多い気がする
11622/05/30(月)02:24:05No.933051855+
>なんかガルシアは試験管ベビーだから愛さないけどジェットはそうじゃないから愛してたとか言ってたのどうなったんすかね
普通にセックスして出来た子供なら認知するんだよね
11722/05/30(月)02:24:07No.933051861そうだねx1
>て言うかまたガルシアもどきで話回すんスか?
米軍のメカどもやメンヘラ中国人より遥かに魅力的な敵だろうがよえーっ
11822/05/30(月)02:24:09No.933051869+
ガルシアなのに感情豊かじゃない?
11922/05/30(月)02:24:31No.933051917+
>あのセリフ言われた時悪魔王子も困惑してたと考えられる
悪魔王子はオトンの事尊敬してそうだから自力習得とバレなくて嬉しがってそうなんだよね
12022/05/30(月)02:24:37No.933051929そうだねx2
>>て言うかまたガルシアもどきで話回すんスか?
>米軍のメカどもやメンヘラ中国人より遥かに魅力的な敵だろうがよえーっ
ファファファ
トダーは魅力も出せます
12122/05/30(月)02:24:40No.933051940そうだねx1
おじさんが死んで悲しむ読者なんていないんだよね
すごくない?
12222/05/30(月)02:24:45No.933051954+
>ガルシアなのに感情豊かじゃない?
感情豊かじゃないの28号だけなんだよね
12322/05/30(月)02:25:13No.933052020+
一応鬼龍の子供ではあるからガルシアたちで話を回してもタイトルと矛盾してはいないと考えられる
ウンコは主人公のようで主人公ではないということだ
12422/05/30(月)02:25:20No.933052037+
はいっ「」確定
名前取ります
12522/05/30(月)02:25:35No.933052079そうだねx6
なんというか…
マジでおじさん一回ぶっ殺していいんじゃないスかね
適当に理由付けて蘇生させても今更じゃない?
12622/05/30(月)02:25:38No.933052086+
>おじさんが死んで悲しむ読者なんていないんだよね
>すごくない?
どうせ悪魔は死なないんだよね
12722/05/30(月)02:26:08No.933052159+
>>おじさんが死んで悲しむ読者なんていないんだよね
>>すごくない?
>どうせ悪魔は死なないんだよね
ふうん悪魔同士で永遠のダーク・ファイトと言うわけか
12822/05/30(月)02:26:44No.933052254そうだねx1
でもおじさん死んだらもう話転がす人居ないんだよね
12922/05/30(月)02:26:46No.933052259+
いつもみたく鬼龍が死にかけるけど助かる展開の二度打ちをやると考えられる
13022/05/30(月)02:26:51No.933052272+
最近オトンやスンオーとの仲が柔らかくなって来てる気がするんだ
時薬なんだ
13122/05/30(月)02:26:58No.933052291+
はいっ弱き者確定
…かわうそ
13222/05/30(月)02:27:07No.933052317+
>マジでおじさん一回ぶっ殺していいんじゃないスかね
>適当に理由付けて蘇生させても今更じゃない?
何度か荼毘に伏されとるんや
13322/05/30(月)02:27:11No.933052326+
>おじさんが死んで悲しむ読者なんていないんだよね
>すごくない?
ちょっとだけ寂しさもあるけど自業自得感がそれを遥かに上回るっスね
13422/05/30(月)02:27:19No.933052345+
>マジでおじさん一回ぶっ殺していいんじゃないスかね
一応龍継ぐ当初は死んでたんだよね・・・
13522/05/30(月)02:27:29No.933052369そうだねx1
>最近オトンやスンオーとの仲が柔らかくなって来てる気がするんだ
>時薬なんだ
最近というかTOUGH後期が一番兄弟仲良かったんだ
13622/05/30(月)02:27:41No.933052401そうだねx1
本当に死なれるとオトンも死ぬからちょっと困るんだよね
13722/05/30(月)02:27:45No.933052411+
>でもおじさん死んだらもう話転がす人居ないんだよね
鷹兄が意味不明な理由でキレて襲いかかるぐらいしか思いつかないんだよね
13822/05/30(月)02:28:13No.933052467+
>でもおじさん死んだらもう話転がす人居ないんだよね
いやもうおじさんはさっさと死んでその後ポッと出のキャラでもいいからそれをキー坊が灘神影流で斃す話にしてくれや
13922/05/30(月)02:28:34No.933052515+
>本当に死なれるとオトンも死ぬからちょっと困るんだよね
その設定については龍継序盤で鬼龍が死んだ死んだ言われてた割に
オトンについて誰も触れなかったあたり消えたと思われる
14022/05/30(月)02:28:45No.933052547そうだねx1
>鷹兄が意味不明な理由でキレて襲いかかるぐらいしか思いつかないんだよね
本当に怖いからやめてほしいんだよね
14122/05/30(月)02:28:51No.933052563そうだねx1
鷹兄が何考えてるのか分からなくて本当に怖いんだよね
14222/05/30(月)02:28:54No.933052571そうだねx3
むしろタイトル回収したりおじさん倒そうとしたり
本来ルーセーがやるべきだった主人公ムーブを悪魔王子がこなしてくれてるおかげで久しぶりに本筋が進んでる感じがするっス
忌憚のない意見ってやつっス
14322/05/30(月)02:29:10No.933052615+
>一応龍継ぐ当初は死んでたんだよね・・・
冷静に考えるとなんで死んでたんすかね…
14422/05/30(月)02:29:19No.933052639+
もうまた格闘技トーナメントとかやるしかないんじゃないスかね
14522/05/30(月)02:29:55No.933052733+
>最近というかTOUGH後期が一番兄弟仲良かったんだ
ある意味最強だ・・・とか言って速攻負けた灘神陰流まぬけトリオ・・・
14622/05/30(月)02:29:58No.933052740+
鬼龍が荼毘に付されたのは龍継が初めてではないと考えられる
14722/05/30(月)02:30:00No.933052744そうだねx2
>もうまた格闘技トーナメントとかやるしかないんじゃないスかね
息子たちで擬似的なトーナメントになるのかなと思ってた頃もあったんだ
14822/05/30(月)02:30:40No.933052844+
ちょ ちょう待てや
タイトルって龍を継ぐ男ではなく龍を継ぐ者やんケ
14922/05/30(月)02:30:47No.933052862+
>鬼龍が荼毘に付されたのは龍継が初めてではないと考えられる
次荼毘に付されたら禁断の三度打ちなんだよね
長期連載の悲哀を感じますね
15022/05/30(月)02:30:51No.933052870+
仲がいいのか悪いのかよくなったのか悪くなったのか距離感が測れなさすぎるのが怖いんだよね兄弟のはずなのに
15122/05/30(月)02:31:11No.933052914+
そろそろ鬼塚も猿空間から出したれや先生
クローンしか出てこないじゃねえか
15222/05/30(月)02:31:23No.933052938+
兄弟とは言え良い歳したオッサン3人が今更仲良くなっても気持ち悪いんだ
15322/05/30(月)02:32:09No.933053061そうだねx2
おっさんというかあいつら還暦過ぎてるからもうお爺ちゃんなんだよね
15422/05/30(月)02:32:16No.933053073+
まあジジイ同士仲良くやれやというのはあるっす
15522/05/30(月)02:32:31No.933053117+
まだ確定出てなかったことに驚くんだよね
15622/05/30(月)02:32:35No.933053126+
キー坊メインにした方が話が面白いんだ
15722/05/30(月)02:32:54No.933053174+
実際この体たらくは主人公のやる気のなさのせいが大きいと思われる
15822/05/30(月)02:33:06No.933053193そうだねx1
龍星より悪魔王子のほうがキャラ立ってるってどういうことだよえーっ!!!
15922/05/30(月)02:33:21No.933053230そうだねx1
確かに面白い...
でもこれ格闘漫画の面白さかな...
16022/05/30(月)02:33:29No.933053247+
最初からるーせーをこのキャラにしてやれや…
16122/05/30(月)02:34:01No.933053334+
おいおいウンコは失敗続編主人公として安定してるでしょうが
16222/05/30(月)02:34:23No.933053400+
一番まともでジイチャンの面倒もずっと見てきたオトンがあの兄弟じゃわりと一番冷めてそうなのもリアルなんだよね
16322/05/30(月)02:34:25No.933053405+
それでも三兄弟の中で鬼龍だけ弱体化が著しいのは人生の悲哀を感じますね
16422/05/30(月)02:34:46No.933053458そうだねx1
ウンスタで話回せないのが悪いんだよね
16522/05/30(月)02:34:49No.933053465+
ついこないだ灘まぬけファミリーで揃って食卓囲んだばかりだからおじさんが本当に荼毘に付されるとちょっと寂しいんだ
脳だけトダーに移植してロボコップ2みたいな状態で生き続けてほしいんだ
16622/05/30(月)02:35:01No.933053498+
>おっさんというかあいつら還暦過ぎてるからもうお爺ちゃんなんだよね
おっさんはキー坊なんだよね
16722/05/30(月)02:35:07No.933053507+
>それでも三兄弟の中で鬼龍だけ弱体化が著しいのは人生の悲哀を感じますね
一応バーストハートのせいで弱体化したという理由付けはあるんだよね
16822/05/30(月)02:35:07No.933053511+
>確かに面白い...
>でもこれ格闘漫画の面白さかな...
面白くなかったらとっくに切ってるよ
生殺与奪の権は我にありだからね
16922/05/30(月)02:36:06No.933053653そうだねx3
>面白くなかったらとっくに切ってるよ
>生殺与奪の権は我にありだからね
はいっファン確定
17022/05/30(月)02:36:06No.933053654+
>なんというか…
>マジでおじさん一回ぶっ殺していいんじゃないスかね
>適当に理由付けて蘇生させても今更じゃない?
一回てか今度こそホントに荼毘に伏していい気がしてきたんだよね
ゴリラ負けで完全に鬼龍どうでもよくなったス…
17122/05/30(月)02:36:10No.933053661+
>脳だけトダーに移植してロボコップ2みたいな状態で生き続けてほしいんだ
変なクスリは禁止っスよね?
17222/05/30(月)02:36:14No.933053665そうだねx1
>>この定型の汎用性はかなり高いと考えられる
>ちょっと力強すぎてすげーdelされそうなんだよね
>凄くない?
delどころか通報されかねないんだ
みんなが使ってる時に俺だけは使わないでおくんだ
絆を深めたくないんだ
17322/05/30(月)02:36:50No.933053755+
悪魔王子が社会的な権利などを求めた後欲しがるのは
精神的な物なんだ つまり龍を継ぐんだ
17422/05/30(月)02:37:31No.933053866+
ここも次回、鬼龍の運命は…!?だったらヤバかったと思う
17522/05/30(月)02:38:11No.933053957そうだねx1
今週は煽りが珍しくいい仕事してたっスね
17622/05/30(月)02:38:12No.933053960+
ここでタフ定形が流行り出した当初もいろんなスレで見境なく使われてタフ定形アンチスレや自治スレがいくつも立ってたんだよね
17722/05/30(月)02:38:13No.933053965+
スレ画の悪魔王子言ってる事何もおかしく無いんだよね
すごくない?
17822/05/30(月)02:38:20No.933053986+
はいっ定型確定
ぶっ流行します
17922/05/30(月)02:38:50No.933054069+
灘の技を全部使えるの鷹兄の方だから
灘の技を継承したいなら龍ではなく鷹の方を継ぐべきなんだよね
18022/05/30(月)02:39:06No.933054107そうだねx3
>今週は編集が珍しく読んだっスね
18122/05/30(月)02:39:45No.933054202+
実の息子なうえに助けてもらっておいて煽る鬼龍は流石なんだ
18222/05/30(月)02:40:48No.933054360+
>>今週は編集が珍しく読んだっスね
今 編集が基本未読蛆虫って言ったか?
18322/05/30(月)02:42:34No.933054575+
>ここでタフ定形が流行り出した当初もいろんなスレで見境なく使われてタフ定形アンチスレや自治スレがいくつも立ってたんだよね
ふたばじゃなかったらマネモブみたいなクズ野郎
とっくにアク禁してるよ
生殺与奪の権は我にありだからね
18422/05/30(月)02:42:34No.933054578+
誰も次回一方的に殺されてバトルになると思ってないの凄くない?
18522/05/30(月)02:42:45No.933054599+
しゃあけど残念ながら龍を継ぐことで得られるものが何もないわっ
500億はタフ坊が使ったし灘の技は鷹と虎の方が知ってるし
身体もポンコツ・ハートと不摂生のジジイ・フットで移植する価値がゼロなんだよね
18622/05/30(月)02:44:54No.933054881+
そんなことよりしょんぼりおとんがかわいいんだよね
18722/05/30(月)02:45:11No.933054923+
オトンは萌えキャラだと思われる
18822/05/30(月)02:45:32No.933054964そうだねx1
>しゃあけど残念ながら龍を継ぐことで得られるものが何もないわっ
>500億はタフ坊が使ったし灘の技は鷹と虎の方が知ってるし
>身体もポンコツ・ハートと不摂生のジジイ・フットで移植する価値がゼロなんだよね
今週ので思ったけど龍を継ぐ事はガルシアシリーズにとっては唯一の肉親との繋がりになるんだよね
18922/05/30(月)02:47:12No.933055187+
オトンは身体能力は昔と同等かそれ以上だけど頭が心配なんだ
19022/05/30(月)02:47:14No.933055190+
本当に悪魔王子主役なんじゃないっスかね…?
19122/05/30(月)02:49:09No.933055432+
オトン可愛いのにmayの蛆虫共はロリコン扱いするの悲しいんだよね
19222/05/30(月)02:49:30No.933055478+
仮におじさんが倒しても灘を継いでも龍星の存在が気薄になるんだ
19322/05/30(月)02:50:03No.933055552そうだねx1
ウンコに優希ちゃんに姫次に存命の兄弟がいっぱいいるんだから家族がほしいならそっちを大切にすべきなんだよね
悲しい過去を経てせっかく自由になったのにちいかわの介護に終始するのは可哀想なんだ
19422/05/30(月)02:52:32No.933055840+
>オトン可愛いのにmayの蛆虫共はロリコン扱いするの悲しいんだよね
こっちじゃタフくんが優希ちゃん狙いでそんな扱いなんだよね
19522/05/30(月)02:54:08No.933056016+
おいおいオトンは情弱の節穴である以外欠点がない聖人でしょうが
19622/05/30(月)02:54:35No.933056067+
>おいおいオトンは情弱の節穴である以外欠点がない聖人でしょうが
姫次には心がないのです
19722/05/30(月)02:55:29No.933056185そうだねx1
悪魔王子もクズの父性求めるより生きてる兄弟姉妹と進行深めたほうがいいと思うんだよね
19822/05/30(月)02:55:33No.933056191+
また語録に使いやすそうな言葉を…
19922/05/30(月)02:57:10No.933056383+
ウンスタが24巻も主人公やってるのに「〇〇なんだよね」と「すごくない?」しか定型を生み出してないから
定型の数ではすでに並ばれてるんだよね
20022/05/30(月)02:58:09No.933056494+
誰から教わったんだってくだりが本当に動画勢でしたで片付けられて戸惑っているのは俺なんだよね
20122/05/30(月)02:59:20No.933056609+
>ウンスタが24巻も主人公やってるのに「〇〇なんだよね」と「すごくない?」しか定型を生み出してないから
>定型の数ではすでに並ばれてるんだよね
定型数で誇るとモブが優勝するんだよね
20222/05/30(月)02:59:26No.933056620+
>誰から教わったんだってくだりが本当に動画勢でしたで片付けられて戸惑っているのは俺なんだよね
鷹兄だと予想してた俺に悲しい現在…
20322/05/30(月)03:00:08No.933056713+
それじゃわざわざ灘の秘伝書で幻魔拳を習得したウンスタがバカみたいじゃないですか
20422/05/30(月)03:00:26No.933056756+
>それじゃわざわざ灘の秘伝書で幻魔拳を習得したウンスタがバカみたいじゃないですか
はいっ
バカ確定
20522/05/30(月)03:00:35No.933056768+
>はいっファン確定
うあああああ(PC書き文字)
20622/05/30(月)03:00:43No.933056786+
>ウンスタが24巻も主人公やってるのに「〇〇なんだよね」と「すごくない?」しか定型を生み出してないから
>定型の数ではすでに並ばれてるんだよね
あうっ い…いきなり始まるのかあっ!というmayのタフスレでは毎週使われてる定型があるんだよね
主にスレにいきなりバレ画像が投下された時などに使用されるんだ
20722/05/30(月)03:01:10No.933056836そうだねx2
オトン<あなたが誰から幻魔拳を教わったのかわかりましたよ
真実はオトンの動画だった
20822/05/30(月)03:01:25No.933056871+
タンカー編辺りからとっくに読んでないよ
“読者与奪権は我にあり”だからね
20922/05/30(月)03:01:36No.933056895+
フンッ
お前なんかを「」と
認める訳ないだろう
21022/05/30(月)03:02:42No.933057016そうだねx2
いくらおじさんがクズとはいえ「あの打ち方は明らかに鬼龍だった」はとんでもない濡れ衣なんだよね
やっぱりまぬけっスね灘の三兄弟は
21122/05/30(月)03:02:47No.933057023+
>誰から教わったんだってくだりが本当に動画勢でしたで片付けられて戸惑っているのは俺なんだよね
灘まぬけ陣営よりも賢いんだ
動画で学ぶなんて今時の若者なんだよね
21222/05/30(月)03:02:49No.933057032+
猿先生は愉しんでなどいない
玩具を与えられた幼児のように鬼龍の尊厳を破壊して遊んでいるだけだ
21322/05/30(月)03:03:22No.933057084そうだねx1
>タンカー編辺りからとっくに読んでないよ
>“読者与奪権は我にあり”だからね
ふぅん
めっちゃ読んでるということか
21422/05/30(月)03:03:42No.933057121+
次回バレ
鬼龍が死んだァッ
鬼龍が生き返ったあっ
21522/05/30(月)03:03:49No.933057141+
しかもその動画の入手経路も適当に誤魔化してるし本当にいい加減なんだ
21622/05/30(月)03:03:59No.933057155+
動画で覚えられるのか…
21722/05/30(月)03:03:59No.933057157+
>フンッ
>お前なんかを「」と
>認める訳ないだろう
はいっお客様確定
ぶっdelします
21822/05/30(月)03:04:49No.933057251+
どうせおじさん殺されないだろうから悪魔王子が結局情に目覚めるかこんなクズ殺す価値もないよとか言い出す展開なのん
21922/05/30(月)03:05:28No.933057312+
そもそも幻魔拳使ってるのついこないだからやんけ
まだ菩薩掌の方が盗み見る回数多いわ
22022/05/30(月)03:05:53No.933057357+
>タンカー編辺りからとっくに読んでないよ
>“読者与奪権は我にあり”だからね
はいっ未読確定
ぶっ読ませます
22122/05/30(月)03:06:22No.933057395そうだねx2
秘伝の暗殺拳が動画で習得できるのを見るに
キー坊の道場が潰れたのもま、なるわな…って感じなんだ
デジタルが伝統を駆逐するモンキー・リアリティを感じますね
22222/05/30(月)03:06:25No.933057400そうだねx1
>はいっお客様確定
>ぶっdelします
普段使いするには攻撃的な定形すぎるんだよね
22322/05/30(月)03:07:15No.933057486+
スレ「」じゃなかったらお前みたいなクズ野郎とっくにdelしてるよ
?スレ立てスレ爆破の権は我にあり?だからね
22422/05/30(月)03:07:26No.933057505+
>そもそも幻魔拳使ってるのついこないだからやんけ
>まだ菩薩掌の方が盗み見る回数多いわ
待てよ
OTONとかで幻魔拳はちょくちょく使われてるんだぜ
使う度に効果が微妙に変わってるし龍継ぐで今使われてるのももちろん過去の技の描写と矛盾するがなあっ
22522/05/30(月)03:07:30No.933057513+
悪魔王子から得も知れぬ若者感が漂ってくる
猿先生もう爺さんなのに若者の解像度高いッスね
22622/05/30(月)03:07:38No.933057525+
>“読者与奪権は我にあり”だからね
はいっ猿確定
22722/05/30(月)03:08:04No.933057562+
龍継はデジタル化の影響が大きいからこれも受け入れるしかないんだよね
22822/05/30(月)03:08:19No.933057590そうだねx2
鬼龍の息子なんかより覚悟の息子シリーズ作った方がどう考えても強いんだよね
22922/05/30(月)03:08:29No.933057604+
>スレ「」じゃなかったらお前みたいなクズ野郎とっくにdelしてるよ
>〝スレ立てスレ爆破の権は我にあり〟だからね
ぶっ隔離します
23022/05/30(月)03:08:49No.933057650+
オトンがやってた火撃ち込むやつのほうが強そうなのになんでやめちゃったのん
23122/05/30(月)03:09:02No.933057671+
チンピラのガキにすら幻魔拳使ってたから秘技どころか通常技みたいにオトンはホイホイ使ってるんだよね
23222/05/30(月)03:09:45 幻魔突きNo.933057749+
幻魔拳が物語のキーになるなんてこ…こんなの納得できない
23322/05/30(月)03:09:55No.933057763+
>鬼龍の息子なんかより覚悟の息子シリーズ作った方がどう考えても強いんだよね
featオトンしないとちゃんと育たないと思われる
23422/05/30(月)03:10:28No.933057820+
>いくらおじさんがクズとはいえ「あの打ち方は明らかに鬼龍だった」はとんでもない濡れ衣なんだよね
>やっぱりまぬけっスね灘の三兄弟は
コピっても鬼龍の血が直接的な打ち込みにアレンジさせたって話だからそこまで間違ったミスリードではないんだ
オトンの人を見る目が無いのはそう
23522/05/30(月)03:11:16No.933057906+
覚悟さんぶっちゃけ鷹兄以上に何考えてるかわからない危険人物っスからね
23622/05/30(月)03:11:27No.933057922+
>チンピラのガキにすら幻魔拳使ってたから秘技どころか通常技みたいにオトンはホイホイ使ってるんだよね
治療がめっちゃ大変な技なのにそこらの犯罪者に撃ちまくるオトンの非情さを感じますね
正直悪魔王子を非難できないと考えられる
23722/05/30(月)03:11:58No.933057974+
龍継のオトンはおじさんに迷惑かけられすぎてなんかあるとおじさんにすぐこじつけるようになってしまったんだ
23822/05/30(月)03:12:26No.933058030そうだねx1
>龍継のオトンはおじさんに迷惑かけられすぎてなんかあるとおじさんにすぐこじつけるようになってしまったんだ
オトンもはいっクズ確定してしまったんだ
23922/05/30(月)03:12:29No.933058031+
オトンはなんで次のページで読者も顔を忘れてるような雑魚に使っちゃったのん?
24022/05/30(月)03:12:44No.933058050+
言うて心臓と足以外ほとんど同じじゃないですかおじさんの血
24122/05/30(月)03:12:46No.933058054+
>龍継のオトンはおじさんに迷惑かけられすぎてなんかあるとおじさんにすぐこじつけるようになってしまったんだ
ドクターライトとドクターワイリーみたいなんだよね
24222/05/30(月)03:12:52No.933058066そうだねx1
>治療がめっちゃ大変な技なのにそこらの犯罪者に撃ちまくるオトンの非情さを感じますね
>正直悪魔王子を非難できないと考えられる
日本の町中で銃撃つ奴に恩情などいらないんだよね
24322/05/30(月)03:14:02No.933058178そうだねx1
ただ放っとけば治るとかじゃなくて灘の技じゃないとどうにもならないっぽいからなキャプマス見る限り
24422/05/30(月)03:14:07No.933058186+
おじさんに同情の余地もないから仕方ないんだよね
24522/05/30(月)03:14:50No.933058261+
ネットの定型に使うにはあまりに馴染みすぎててかえって使いづらいと思うんだよね
24622/05/30(月)03:14:55No.933058268そうだねx1
心がないのですとかNEO坊へボロクソ言ったり日下部のガキ(言ってない)とかおじさんが絡むと内に秘めた怒りが隠せてないんだ
24722/05/30(月)03:15:05No.933058284+
「殴らないから活法」みたいなこと言ってたけど
オトンの場合手加減の技術に長けてるし幻魔使わず普通に殴って制圧した方が相手の後遺症少なそうなんだよね
24822/05/30(月)03:16:08No.933058372+
>ネットの定型に使うにはあまりに馴染みすぎててかえって使いづらいと思うんだよね
正直一昔前の壺の定型っぽいんだよね
24922/05/30(月)03:16:40No.933058423+
>「殴らないから活法」みたいなこと言ってたけど
>オトンの場合手加減の技術に長けてるし幻魔使わず普通に殴って制圧した方が相手の後遺症少なそうなんだよね
なんなら顔面に風当身するだけでいいと考えられる
25022/05/30(月)03:17:31No.933058487+
>オトンの場合手加減の技術に長けてるし幻魔使わず普通に殴って制圧した方が相手の後遺症少なそうなんだよね
相手のメンタルにダメージを与える事で悪さを出来なくするんだ
25122/05/30(月)03:17:32No.933058490+
悪魔王子はどんな顔してオトンの心当たりがあるからのおじさん電話の流れ見てたんスか?
25222/05/30(月)03:17:48No.933058512+
>>ネットの定型に使うにはあまりに馴染みすぎててかえって使いづらいと思うんだよね
>正直一昔前の壺の定型っぽいんだよね
ネット世代のイキリガキと考えられる
25322/05/30(月)03:18:33No.933058567+
オトンは猿先生の被害者なんだ
週の終わりにとりあえず引きを作るためだけにいい加減なことを言わされているんだ
25422/05/30(月)03:20:36No.933058737+
何言っても節穴だからで済まされるくせに負けようが勝とうがなんだかんだ周囲からリスペクトしてもらうオトンはズルいスね
おじさんなんか負けたら鷹兄が一言フォローするだけなのに
25522/05/30(月)03:21:48No.933058841+
>何言っても節穴だからで済まされるくせに負けようが勝とうがなんだかんだ周囲からリスペクトしてもらうオトンはズルいスね
>おじさんなんか負けたら鷹兄が一言フォローするだけなのに
おじさんは無様に負けることでマネモブを楽しませる生粋のエンターティナーなんだ
サムソン高木と同じなんだ
25622/05/30(月)03:23:14No.933058922+
おじさんの場合ゴリラみたくやらなくていい勝負自分からしにいって負けてるだけっスからね
25722/05/30(月)03:23:56No.933058981+
鬼龍も鬼龍でとっくにクソ雑魚なのになんか持ち上げてもらってるし美学を持ってるとか謎評価もあるしどれだけクソみたいなことしても当たり前みたいに家族に受け入れてもらえるしで甘やかされまくりやんケ
25822/05/30(月)03:26:11No.933059134+
このおっさんがクズだからタフという作品が面白いんだ
元凶がやりたい放題してる作品はだいたい面白い
25922/05/30(月)03:28:02No.933059269+
おじさんの没落っぷりがかわいそうで…またロナウジーニョみたいな従順なしもべをつけてあげたいっスね
26022/05/30(月)03:28:48No.933059326+
TOUGH外伝KUZU
26122/05/30(月)03:29:26No.933059373+
>定型というかただの罵倒なんだよね
>すごくない?
昔から常用タフ語はほぼ全て罵倒で占められていると考えられる
26222/05/30(月)03:33:19No.933059658+
まぁ何度も言われてるけど心臓が病気のおじいちゃんなので弱いのは仕方ないんだ
26322/05/30(月)03:33:33No.933059676+
>昔から常用タフ語はほぼ全て罵倒で占められていると考えられる
タフスレで定型と分かっていてもたまになんだあってなる時があるんだよね
26422/05/30(月)03:33:43No.933059684+
>まぁ何度も言われてるけど心臓が病気のおじいちゃんなので弱いのは仕方ないんだ
ゴリラに喧嘩売るな
26522/05/30(月)03:37:55No.933059988+
罵倒とが愚弄のときだけ語彙が豊富になるんだよね
怖くない?
26622/05/30(月)03:45:35No.933060472そうだねx2
悪魔王子一気に好きになったんだよね
26722/05/30(月)03:46:30No.933060528+
>鉄拳伝のころからずっとガルシアシリーズには愛情はない
>精液提供しただけの存在に愛着は持てないらしい
>ジェットや龍星のようなちゃんと自分で種付けしてできた子供たちはは可愛がる
むしろ生命倫理というものに自分なりの線引をしっかりしてるという意味では悪いことでもないのでは?
26822/05/30(月)03:49:40No.933060716+
線引はともかくそれを当人に言っちゃうのはちょっと
26922/05/30(月)03:53:19No.933060920+
>悪魔王子一気に好きになったんだよね
おとんへのリスペクトがあるのがいいね

[トップページへ] [DL]