スレッド

会話

【自宅のご住所を確認した経緯について】 ・.交通費や移動の時間をかけていただくのは申し訳ないこと ・視力に障がいがあるとのことで、はじめての場所にお越しいただくのに困難が伴うかもしれないこと 以上の理由から、私がスケジュールを調整してお伺いすることが最善の策だと思い、ご提案しました
1
254
40
誤解されたままで、こちらの真意とは違う内容をツイートされるより、安全を確保された場所(市役所等)をご指定いただき、その場所までの交通費および話し合うために拘束してしまう時間に相当する対価を要望されるのであればその金額も負担いたします。 私は直接の対話を希望します。衝立越しでも。
返信できるアカウント
@tomominishitaniさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
返信をさらに表示

その他のツイート

そのまとめは間違っていて、松井氏が辞めるのは、自分で「都構想が否決されたら辞める」と言っていたからで、当然です。橋下氏の時も思いましたが、本当に改革したいならそんな事はいわず、岩に噛り付いてでも実行しようとします。彼らは本当に改革をしたいのではなくええ恰好したいだけだと思います。
引用ツイート
ひろゆき@ゆっくり茶番劇
@hirox246
·
改革をしようとした人が辞めていき、何もしないで年収3000万円の地位にしがみつく人だけが残っていく政治家という職業。 失敗したとしても「改革をしようとした」熱意を評価する方が何もしない人が増えるよりはマシだ思うおいらです。 youtu.be/tzGRHLKFBRY
98
598
2,421
ちなみに大阪塾クーポン15億のうち5億円は手数料です。バラマキ批判が選挙前には自分がバラマキ? 一万円配るのにいくら手数料払うつもり?
画像
40
922
1,812
こんばんは。皆様にご報告です。 カジノの是非を問う住民投票を求める署名活動は本日5月30日の集計で200364 筆となりました。 なんと!あり得ないと思っていた20万筆超えです!しかもまだ未集約地域がありますのでもっと増えることになります。 大阪府の良識ある皆様に感謝です!ありがとうございます
18
538
1,122
このスレッドを表示
クーポンやカードがお好きですね。それだけお金も手間もかかります。現金給付ではどうしていけませんか。子育て家庭応援と称して、どれだけの中抜きが発生するのだろうかと、暗い気持ちになります。物価高で困っているのは子育て家庭だけではありません。他の世帯をも現金で応援してほしいものです。
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
大阪府内の全ての子どもに1万円のギフトカードを支給する事業を行います。府内18歳以下全ての子どもが対象です。所得制限もしません。全員です。物価高の中、子どもが必要とする、文房具や書籍、日用品や生理用品、オムツやミルク等々に使ってもらえればと思います。大阪の子ども達への応援事業です。
5
248
654
大阪のコロナ対策で、いったい何が起きていたかも知らず、コメンテーターや、なんちゃって評論家が維新を無理に擁護することを、本当に迷惑に思います。在阪メディアの検証はないのだし、ご自身でよく調べるか、それができないなら黙っててもらえませんか。いいかげんなことを言わずに。
3
198
630
本日の予算委員会。 この夏、6月以降に3600品目以上が値上がりする。 まさに『値上げの夏』だが、岸田総理は「異次元の物価高騰」の原因である「異次元の金融緩和」を維持すると答弁。 『キシダインフレ』から国民生活を守るため、『生活安全保障』の政策を掲げて参院選を闘うと述べました。
92
274
587
残念ながら既存メディアがこうした問題をきちんと報じなくなった中、Tansaはきちんと取材を重ねた記事を配信しています。
引用ツイート
Tansa【公式】
@Tansa_jp
·
5月30日、参議院予算委員会が開催され、立憲民主党の蓮舫議員@renho_sha が地方創生臨時交付金について、Tansaがこれまで報じた探査報道シリーズ「虚構の地方創生」を引用し、交付金の無駄遣いを追及しました。 tansajp.org/investigativej
83
196
547
維新の、この境界線のなさに辟易してきた。大阪では寝屋川市がコロナ対策の全国的なモデルだったが、吉村知事がTwitterで取り上げたのは維新市長がいる市だけだった。本当に大阪を良くしようとするのではなく、いかに維新をアピールするかに注力していることが伝わった。結果、全国最悪のコロナ死者。
引用ツイート
shinoda soshu
@ssoshu
·
政党の党首は、自治体の首長を兼ねるべきじゃない。政党を支持しない住民の生活にも責任を負うんですから。 かつては首長には無所属になってから出馬するのが常識だったのに、いつから有耶無耶になったのか。
このスレッドを表示
4
260
522
今でこそ落ち着いてきたが、毎日のように吉村知事がテレビに出ていた。思いつきで場当たり的発言をして、幾度も現場や大阪市府民を振り回したことは罪深さ。大阪市府民に呼びかけるためだったとは言わせない。関係のないバラエティ番組にも吉本の舞台にも立ち、映画にも出た。コロナ対策に何の関係が?
引用ツイート
shinoda soshu
@ssoshu
·
政党の党首は、自治体の首長を兼ねるべきじゃない。政党を支持しない住民の生活にも責任を負うんですから。 かつては首長には無所属になってから出馬するのが常識だったのに、いつから有耶無耶になったのか。
このスレッドを表示
2
155
472
このスレッドを表示
当たり前のように思わされている大阪の異常。地震でも豪雨でも、大阪が大変な時ですら、選挙応援を優先してきた松井市長、吉村知事。ずっと許せないと思ってきた。
引用ツイート
shinoda soshu
@ssoshu
·
山口那津男や泉健太、志位和夫が知事や市長を務める自治体があったら? 異常ですよね。維新が大阪でやってるのはそういうことです。 twitter.com/ssoshu/status/…
このスレッドを表示
2
164
469
今、私は辻元清美さんの活動を手伝っていますが、辻元さんほど様々な妨害にあっている人はいません。 先日はこのように梅田で右翼の街宣車に街頭宣伝の妨害をされました。事務所に侵入される、街頭宣伝を妨害される。本人はもちろん、事務所スタッフ、支援者もどれだけ大変な思いをしているか。
メディアを再生できません。
再読み込み
11
305
434
このスレッドを表示
山口那津男や泉健太、志位和夫が知事や市長を務める自治体があったら? 異常ですよね。維新が大阪でやってるのはそういうことです。
引用ツイート
shinoda soshu
@ssoshu
·
山口那津男や枝野幸男、志位和夫が知事や市長を務める自治体があったら? 異常ですよね。維新が大阪でやってるのはそういうことです。
8
202
426
このスレッドを表示
大阪市の松井一郎市長が水道橋博士に対して起こした損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が終了。今回は原告と被告双方に訴状と答弁書の提出を確認する等の手続きだけなので、5分ほどで終わった。
4
147
397
このスレッドを表示
維新のえびさわ由紀氏、今日ようやく辞職願提出でしたか。大阪市議の立場でほとんど大阪におらず、東京でひたすら参院選活動に励まれていましたね。給与も賞与もきちんとゲット。身を切る改革が維新の演出でしかないことを、身をもって示されましたよね。あおむらさきさん、ありがとうございました!
引用ツイート
あおむらさき
@aomurasaki_ll
·
#大阪市会議員 であった #えびさわ由紀 氏の活動日記@東京都🌻 本日、ようやく辞職願を提出 大阪市税をいつまでゲットできるか、えびさわチャレンジ! ボーナスをもらってから終了! この日記もやっと終了w🌻
画像
3
198
364
やりすぎたのでなく、本当に必要なことにお金とエネルギーをかけず、中抜きに精を出して上の大阪の惨状です。今も大阪は殆どの方が入院できず自宅放置。搬送先すら困るような状況ですよ。こんなことがないよう、人命救助のために、やりすぎるほど頑張ってほしかった。博打に入れ込むことなんかせず。
引用ツイート
ひろゆき@ゆっくり茶番劇
@hirox246
·
人命を助けるためにやったけど、結果として必要なかったモノを不必要だったとか結果論で語るのは間違いだと思うおいらです。 マスクや医療用ガウンなんて国内生産する必要なかったとか言い出すアホが増えます。 人命救助のためのやりすぎは許容しないとマジでやばい時に人が死にまくります。 twitter.com/yomiuri_online…
2
145
357

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
Johnny Depp and Amber Heard defamation trial reaches jury deliberation
Euronews Culture
昨日
103-year-old Swedish woman sets record for world's oldest parachuter 👵🏻
VICE News
昨日
Survivors Talk Back: Parents of Victims, Survivors of School Shootings Share Their Stories and Thoughts on Gun Control
エンターテインメント · トレンド
Joe Rogan
Joe Rogan's comments on gun control on Thursday's episode of his podcast The Joe Rogan Experience are discussed
19,113件のツイート
食べ物 · トレンド
Popeyes
Some people are seeing similarities between Popeyes food and a plate of food in a viral Tweet
11,572件のツイート