前線を訪れたゼレンスキー大統領は、「国家のために命を賭してくれていることに感謝する」と兵士や国民に声をかけました。
思ったんですが、ゼレンスキー大統領が変わればネオナチ体制ではなくなるので、ロシア兵もウクライナ国民も、命をかけて戦争する必要がなくなりませんか?
国家や国民のためを考えるなら、大統領選挙をして別の大統領に代わって貰ったらどうなのですか?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
メダロット:第139話「Vol.139※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
メダロット:第138話「Vol.138※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
ブロッコリーの茎は捨てないで!専門家にその栄養価や有効活用するレシピについて聞いた
サラダやドリアなどに緑の彩りを与えてくれるブロッコリー。もこもこと盛り上がった花蕾(からい)を食べる印象が強い。「教えて!goo」にも「ブロッコリーは全部の部分食べれますか?」という投稿があるように、茎...
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ネトウヨは戦争が始まったら 真...
-
5
ウクライナは、どうして劣勢な...
-
6
こんなん不正選挙やろ? ボロ負...
-
7
河野タロー、NATO拡大して日本加盟
-
8
日本も毎年100万人定住移民受け...
-
9
NATOの肥大化
-
10
米国の多連装ロケットシステム...
-
11
ウクライナで内乱起こったら?
-
12
軍事支援とは
-
13
NATOについて
-
14
戦争 中国・ロシア・北朝鮮とか...
-
15
大英帝国 分割統治の原則を考え...
-
16
プーチンは、自分のしたことは...
-
17
ロシアvsウクライナの戦争もい...
-
18
銃社会と人種差別
-
19
南北朝鮮統一旗があるが、 あり...
-
20
「テロが起きるリスクが高い国...
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- メダロット:第139話「Vol.139※期間限...
- 4630万円誤送金事件を税務上の観点から...
- 今年も英検が始まる!英検の面接官はど...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
-
- 無職でも確定申告は毎年必要?
- 2月は確定申告の時期である。普段からこまめに帳簿を付けている方な...
-
- 4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのよ...
- 山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。...
- 4 「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使...
- 5 遺骨を電車に置き去る「網棚葬」が増え...
公式facebook
公式twitter