日記

日本語の勉強のためのブログ

123便事故のお蔵入り番組の詳細を調べる

この記事は1年以上前に書かれました!
古い情報が含まれている可能性があります。予めご了承ください。

YouTubeのおすすめにこんな動画が流れてきた。

【初公開・23年前に製作されてお蔵入りになった番組】日航123便墜落事故検証特番

www.youtube.com

 

この動画の内容については何も言わないでおく...というか、そもそも気になったのは内容ではない。

この映像が本当に「お蔵入り番組」だったのか、そしてなぜお蔵入りになったのかという点である。

 

目次

 

YouTubeのコメント欄では

A
1 年前
この番組がお蔵入りになったってのが怖い


B
8 か月前
@C 自分が聞いたのは1992年に放映されているって話だけど


D
5 か月前
95年かな?これ。お蔵入りではないと思うよ。
あれから10年日航機、あれから50年終戦、あとオウムと地震関連の番組がたくさんやってたんで、そのうちの一つだと思う。
当時、学校の小論文対策でこういう番組をよく見てたな。


E
3 か月前
@F そもそも昔の単発番組やドキュメンタリーは検索しても出てこない事多いよ。
特に90年代ならなおさら。
あ、ちなみに俺はこの事件は自衛隊機がミサイルで撃ち落としたと思ってるよ。


G
2 か月前
お蔵入りか、放送済みかどうかは知りませんが、
VTRの冒頭"前ステ"と最後の"後ステ"と呼ばれる無音部分、
本来OAには乗らないはずの、スタジオからVTR、VTRからCMといった、
切り替え時の"のりしろ"が残っています。
ステ(無音部分)がこんなに長く放送に乗ることはまずありませんので、
OA用の完パケテープから流出している可能性は高いですね。 

とか

H
2 年前
恐らくテレ朝の「ザ・スクープ」でしょうね。


I
2 年前
内部リーク的な物のように思いました。インタビュー終わりなど編集が中途半端なので、番組として放送されてないのではないでしょうか?


J
10 か月前
@K 再編集されたみたいで鳥越と長野智子のスタジオコメントだけ消された映像みたいです

 とか

L
2 年前
お蔵入りじゃないよ。普通に放映されてた。

 

M
1 年前
私もTVで見た記憶があります。
記憶にある情報と比べても目新しい情報無いですし。
時期はVTRも事故後10年って言ってますし1995年くらいなのだと思いますが、ニュースの特集部分か何かだったように思います。
事故当時は群馬県在住で、事故への関心は高かったと自負しています。
この映像は未放映ではないと思います。
この事故に関しては、小説「沈まぬ太陽」が話題になった時と、それにともなって、2000年かその前後にボイスレコーダー(一部)が公開された辺りでしか話題にならなかったと思います。
(編注:以下略)


N
10 か月前
@M EX(テレ朝)ザ・スクープですよ。

といった情報が上がっていた(注:投稿者名はこちらで仮名に置き換えた)。

情報が錯綜してはいるが、複数のコメントが「テレビ朝日ザ・スクープ」との関連を示唆していることがわかる。

 

 Twitter検索では

この動画のURLで検索をかけると

 こういったツイートがヒットした。見落としがなければ、お蔵入り番組の情報を含むツイートはこれだけである。

ここでは「小川謙治」さんという方の名前が現れている。また、YouTubeのコメント欄で言及されていた「テレ朝」や「1995年」という単語が再び登場していることもわかる。

以上を踏まえて、1995年にテレビ朝日で放送された「ザ・スクープについて調べることにした。

 

テレビ朝日ザ・スクープ

ザ・スクープは1989年から2002年までの間テレビ朝日で放送されたレギュラー番組である、という旨がWikipediaに書かれている。これを見る限り、この番組が1995年にテレビ朝日で放送された点については事実であるようだ。また動画が35分あるのに対して、当時の「ザ・スクープ」の放送時間は55分だったこともつじつまが合う。

しかし、当時の放送内容は調べることができなかった。公式サイトに載っているバックナンバーが1998年までしか閲覧できなかったからである。

お蔵入りが事実だという可能性は高まったものの、もう少し証拠が欲しい。

 

再びTwitter検索

今度は「ザ・スクープ 123便」で検索をかける。すると1件のツイートがヒット。

 あるサイトへのリンクが貼られていた。現在はリンク切れとなっているが、アーカイブが残っている。それがこちら。

web.archive.org

「お蔵入り番組」とされる動画と全く同一のスクリーンショットが掲載されていることがわかる。このアーカイブが取られたのは2013年のことであるから、遅くとも動画が投稿される5年前にはすでにこの情報が世に出ていたのである。

またこのサイトの作者は「小川謙冶」さんであり、これは先ほどのtwitterでの証言と一致する。

 

以下のページのプロフィールには、この「お蔵入り番組」についても記載されていた。

web.archive.org

1995年 ザ・スクープ日航123便墜落から10年!疑惑の墜落」(関西大震災、オウム事件でお蔵入りに)

どうやらこれが真相のようである。確かにそういった理由でお蔵入りになることはあり得るだろう。阪神淡路大震災オウム事件といった一大事件なら尚更だ。

しかしお蔵入りになったのであれば、いくつかのコメントにある「実際にオンエアされていた」との証言と矛盾してしまう。この辺りはまだ微妙な点であるが、今回はこれくらいで締めようと思う。

 

結論

 例の動画は1995年の「ザ・スクープ」で実際に放送される予定であったが、その頃起きた阪神淡路大震災オウム真理教事件の特集が急遽放送されることになったため、お蔵入りとなってしまったVTRであると思われる。

 (2021/08/08 追記)

記事を見直していたのだが、1つのWebサイトのみを出典として「お蔵入りになったのは事実である」と断言するのはいかがなものかと思ったので、一部文章を修正した。