« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

最後は9km走&強烈なストレスの中、22年4月の全走行距離

(29日) RUN 9km,46分58秒,平均心拍 133

消費エネルギー 382kcal(脂肪 103kcal)

  

あぁ、またイラついてしまった。温厚で寛容な私といえども、作ったばっかの画像ファイルが消えてしまうと、パソコンを叩きたくなってしまう♪ 機械パワハラか!

   

いずれ絶対、ロボットへのパワハラとか、社会問題になるだろうね。で、もうしばらく後になったら、ロボットによる人間へのパワハラになると♪ 元をたどると、AIの命令とか。ガクガク、ブルブル。。

  

で、チーズはどこへ消えた?♪ 古っ! そうじゃなくて、ファイルはどこへ消えたか。エクスプローラーの「クイックアクセス」からも消えてるし、使ったフォルダを探しても無い。

   

30秒ほど考えて分かった。そうそう。別の画像でうっかり上書き保存してしまったのだ (^^ゞ 上書きってことを普段やらないから、たまにやると間違えてしまう。結構、ハイリスクな操作だね。勉強になった。遅っ!

   

   

     ☆     ☆     ☆

さて、いつの間にか、今日は4月30日。新年度の最初の月が終わってしまったというか、終わってくれたというか。かなりキツかった。

  

半ばには、久々に腕や脚にポツポツと湿疹が発生。これは虫刺されやアレルギーではないと思う。ストレスが主因となって、以前の湿疹がぶり返してしまったと。前にもらった薬を使いたかったけど、どこに行ったか分からないというか、探し回るとまたストレスが増すから止めといた (^^ゞ

    

2月下旬からの大規模な片付けが中途半端になってるし、3月下旬から4月半ばまでは例の連絡しまくりで珍しい種類のストレスも体験。おまけに、超久々にドラマレビューを週に2本も書き始めたし、雨が多くてランニングのノルマもきついし。

   

まあでも、何とか新年度パニック第一弾は乗り越えたかな。次は5月病に注意。コロナのテレワークとかリモートで、ストレスの蓄積が遅れて、最近は「6月病」に注意とか言われてるらしい。

  

考えてみると、私も春は鬼門かも。こっちに来て最初の4月だったか、近所の食料品店で買った何かで腹をこわしたし、右足首の骨折もあったし、「別れ」もあったし。意外と、一番響いてるのは骨折かも。今でもあんまし曲がらないのだ。一応、リハビリはやったつもりなんだけどな。。

  

  

     ☆     ☆     ☆

・・って感じのことを書いてると、余計にストレスだから、もう止めよう。とにかく、何とか4月の末になって、ランニングのノルマも無事達成したのであった。雨もあって、いきなり寒くなったから、挫けそうになったかも (^^ゞ ホント、天気の変化が激しい。

  

それでも何とか、計算通りに9kmだけ走って来た。走りにとっては適度な寒さだったから、やる気がないわりにスピードが出て、トータルでは1km5分13秒ペース。最後はRUNペースでクリア♪ いいね!

  

新・心拍計もほぼ正常に作動。公園の2周目のラストだけ、心拍とペースが急上昇してるのは、そのラップだけ1km5分を切るため。その点でも、わりといい終わり方になった。気温9度!、湿度87%、風速3.5m。雨上がりにしては、路面の水溜まりが少なかったけど、局地的に公園の雨量が少なかったのかね?   

   

   

220430d

  

往路(2.4 km) 13分35秒 123 136 

LAP 1(2.1) 11分36秒 131 139

  2   10分40秒 139 152

復路(2.3)    11分08秒 141 156 

計 9km 46分58秒 133(76%) 156(89%) 

   

   

      ☆     ☆     ☆

そして結局、4月の全走行距離は、

  

 RUN 221km ; BIKE 0km

    

ランニングの220kmキープは頑張ったとして、またまた自転車ゼロ (^^ゞ これはもうヤバイから、超超久々にジムに行こうかな? エアロバイクは面白くないけど、自転車トレーニングの効率としてはいい。っていうか、自転車のパンク修理や整備も要らないし♪ 手抜きか!

   

3年前の乗鞍ヒルクライムの後から、32ヶ月連続の自転車ゼロ。さすがに、かなり乗りたくなってるけど、自転車のメーター(サイクル・コンピューター)まで電池切れで表示が消えてるのを見ると、気持ちが萎えるのであった (^^ゞ 自転車屋に持ち込んで、全部お任せしたくなるね♪ ダメ・サイクリストか!

    

とにかく、ランに関してはぼちぼちとして、自転車に関してはどんどん追い詰められて来たのであった。ちなみに、一番下のグラフで、20年4月と5月のランの距離が多めなのは、コロナ自粛の始まりの時期だったから。あのシーンと静まり返った雰囲気がちょっと懐かしいかも。ではまた。。☆彡

   

         

220430a

   

220430b

    

220430c

   

       (計 1848字)

| | | コメント (0)

エメラルドグリーンの運動靴(アキレス「瞬足」LEJ5340?)が山中にあれば目立つはずだけど・・&11km強

(28日) JOG 11.2km,1時間00分42秒,平均心拍 134

消費エネルギー 501kcal(脂肪 135kcal)

   

知床遊覧船のKAZU I(カズワン)の船体が発見された。海上自衛隊の掃海艇いずしまの水中カメラが、水深120mで船体の文字までハッキリ撮影。

  

これは毎日新聞のニュース記事だけど、自衛隊の提供写真だから、他にも同様の写真が報道されてる。高性能のカメラと操作技術に感心。その前に、ある程度までソナー(水中音波探知機)で探知してたらしい。

      

220429i

    

この写真がエメラルドグリーンに近いのは、単なる偶然ではない。要するに、エメラルドグリーンは、明るい海の色に似てるのだ。

   

瀬戸内海のすぐそばで生まれ育った私が、エメラルドグリーンとかパステルグリーン、ミント、アクアといった感じの色を好むのも、偶然ではないはず。

  

カズワンが元々、おだやかな瀬戸内海で運行してた船だというのは、さすがに偶然に近い。ただ、瀬戸内海に合わせて造られた船だからこそ多少改造したところで荒れた海には弱い、だから事故が起きた・・といった感じのつながりは一応、考えられる。

    

    

     ☆     ☆     ☆

さて、山梨県のキャンプ場で3年前(2019年9月21日)に行方不明となった小倉美咲ちゃん(当時7歳、小学1年生)のことは、奇妙な家族バッシング騒動まで含めて、記憶に残ってた。

     

大規模な捜索でも手がかりが無かったのに、今年(22年4月23日)になって、捜索ボランティア男性がそれらしき(?)人骨の一部を発見。25日に警察に届け出して、ニュース報道。

  

220429f

  

さらに28日、近くで運動靴の左足側を発見。これも、美咲ちゃんが履いてたシューズとよく似てるらしい。そして今日、29日になって、靴の右足側とソックスを発見。全体の位置関係は、日テレnewsの動画が分かりやすくまとめてた。

  

ただ、このニュース記事のタイトルは、「なぜ今・・」と始まってる。時期だけなら、2年半後というのはそれほど不思議とも思わないけど、20cmのエメラルドグリーンの靴が今まで発見できなかったというのは、ちょっと気になった。

   

そもそもそ、この色自体がかなり珍しいのだ。靴でなくても、割合的に少ない。捜索隊は色を知ってただろうし、草や葉の緑色と少し似てるけど、微妙な色合いや輝きですぐ区別できるはず。

    

    

     ☆     ☆     ☆

220429a2

  

2019年の夏までに販売された、アキレス「瞬足」のエメラルドグリーンというと、上のタイプ(LEJ5340)が有力候補。2018年の夏ごろに発売。ネット通販だと、色の名前の表示が無かったり、ミントと書かれたりしてる。エメラルドグリーンというのは、母親の小倉とも子さんが使ってる言葉だろうと想像。

(☆追記:保育園時代から履いてたらしいので、18年発売ならつじつまが合う。)

          

今現在、この型番の情報まではネットで見当たらないけど、公開された写真(NHKより)と比べても、かなり似てるように見える。踵のデザインとか、甲を上から押さえるストラップみたいな部分とか。その2ヶ所に、報道にあったSYUNSOKUの文字がある。この型の特徴の1つは、ロゴが目立つことなのだ。

    

220429g

      

220429b2

   

220429c2

   

この型に限らず、「瞬足」の女の子用はキラキラと目立つ色やデザインになってて、大勢の捜査員が見落とすようなものとも思えない。動物が口にくわえて運んで来たとか言われてるけど、仮にそうとしても、元の場所でも目立つだろうし、だからこそ動物もついくわえて運んだということになる。

  

220429d2

   

もし上の型なら、さらに靴底の一部が黄色くなってるから、裏が見える状態なら目立つはず。シューズの名前は「レモンパイ」。美咲ちゃんの物かどうかはともかく、誰か人間が運んで来たと考える方が自然のような気もする。例えば、ほとぼりが冷めた頃を見計らって、殺人犯が持って来たとか。発見されることを想定して。

(☆追記:同じ型番で、靴底に黄色が入ってないタイプの靴もあった。)

   

なぜ? その理由は、本人にも分からないことかも。かすかな良心、目立ちたい、愉快犯的な心理、諸々の融合とか。いずれにせよ、犯人が犯行現場に戻るというのは、昔からわりと自然なことだと思うけど、どうだろう。。?

   

   

     ☆     ☆     ☆

一方、単なる市民ランナーは昨日も、アシックスの弾むシューズ、ノヴァブラストで軽くジョギング。ちなみに小学校時代にはよく、アキレスの運動靴を履いてた。

   

夜中までドラマレビューを書いてたから、走るのを止めそうになったけど、月末でノルマが厳しくなってたし、雨が多いから走れる時に走っとかないとヤバイ。渋々と公園に向かって、適当に11kmちょっと流して来た。先日、9kmのつもりが8.9kmだったから、昨日は逆に11.2km。お釣りをつけてお返ししたと。

   

トータルでは1km5分25秒ペース。もうちょっと早くても良かったかな。気温14度、湿度72%、風速2m。新・心拍計はほぼ正常に作動した。連絡船にせよ、行方不明の女児にせよ、早く発見・確認されることを祈りつつ、ではまた。。☆彡

   

   

220429e

       

往路(2.4 km) 13分59秒 122 136 

LAP 1(2.1) 11分44秒 133 139

  2   11分18秒 139 144

  3   11分28秒 138 146

復路      12分13秒 139 148

計 11.2km 1時間00分42秒 134(77%) 148(85%) 

   

       (計 2120字)

   (追記71字 ; 合計2191字)

| | | コメント (0)

「私は、何をやらなかったか、を誇りに思ってる」(スティーブ・ジョブズの名言、「集中」と選択)~『正直不動産』第4話

永瀬  不動産を選ぶ際の極意は あきらめること

    妥協することです

    なぜなら 完璧な物件など存在しないのですから

  

    立地条件 周辺環境 広さ 価格 築年数

    すべての条件が完璧なら それこそ

    不動産会社は その物件の値段を上げるでしょう

  

    「何を捨てるかで誇りが問われ

     何を守るかで愛情が問われる」

    と あのスティーブ・ジョブズも言ってます

                 (ドヤ顔♪)

   

220428a

    

   

       ☆     ☆     ☆

あぁ、もう、イクっ!、走りに♪ とか言いたい所だけど、今日の分のブログ記事を書いてないから、まだイケない。カタカナか! あぁ、焦らし責めはゆるして。。♡ ハートは要らないだろ!

   

・・って言うか、軽口を叩いてるヒマはもう無いのだ。今回は、フツーのOLっぽさがお気に入りの五島百花の胸のフリルを調べるのに時間がかかってしまった(笑)。ヒマ人か! 名前はラッフル(ruffle)フリルでいいの?

  

220428c

   

違うという方は、訂正コメントどうぞ♪ といっても、3年も続くシステムエラーのせいで、書き込みできる確率は50分の1くらいだけど。

  

ちなみに、昔から私がよく分からないレディース・ファッションの用語は、「カットソー」♪ カット(裁断)してソー(縫う)。ニット以外、洋服のほとんどがカットソーじゃないの? まあ、シャツとか、わりと薄めで軽いトップスに使われる言葉だろうけどね。昔、アパレルの女性店員にたずねたこともあるけど、よく分からない説明だった。

  

ソウ言えば最近、カラオケでミシンが置いてるらしい(実話だソウ♪)。カラオケ・ソー(笑)。あぁ、眠いから軽口が止まらない。。

   

    

      ☆     ☆     ☆

さて、今回の『正直不動産』も正直、面白かった♪ お世辞は3割くらいしか入ってない(笑)。入ってるのか! いや、第3話と第4話で演出家が変わったのだ。金澤友也の、コミカル&エモーショナル(情動的)な演出が、いいね!

   

バラエティ番組とかと違って、何気なくサラッと面白いカットを入れて来るから、クスッと笑える♪ 例えば、自分も昔、ウソの事故物件情報を掲示板に書き込むテクニックを使ってたと、永瀬が正直にお客さん(田之上夫妻)に話して、契約を逃した直後の何気ないカット。ガックシ。。_| ̄|○

   

220428b

   

後ろから、引いたカメラで小さく映した永瀬の落胆の様子がジワジワ来る♪ これ、バラエティのコントなら、アップで映して無理やり笑い声やテロップをかぶせる所だけど、どれもここでは無し。あっさりしてるのだ。まあ、天下の美青年だけに、このシーンの別の受け止め方もあるのかも知れないけど、それはお任せってことで。

   

220428d

  

この居酒屋「しょうじきもん」のシーンも上手い。酔っぱらった永瀬が、咲良(福原遥)に、「おい ド素人!」とかパワハラ発言してるのに、咲良は知らんぷりしてジョッキのビールを飲んでる♪ このすっとぼけたスルーがあったからこそ、銀行OL2人が来た時にあっさり席を移ってグチをぼす流れが自然になるのだ。

   

おまけに咲良は、ツッコミ役でも、いい味を出してた。ミネルヴァ不動産との舌戦で、永瀬が「お二人とも、モデルのように美男美女ですねえ。私ほどじゃありませんか」と言うと、「えっ!?」♪ 幽霊エレベーターに乗る前にビビって固まる永瀬を見た時は、「お化け屋敷前の子どもか!」。未確認だけど、原作マンガには無いセリフじゃないかな? 

   

   

      ☆     ☆     ☆

で、永瀬財地がドヤ顔で名言を引用してた、IT関連ビジネスの神様、スティーブ・ジョブズ。私も毎日お世話になってる、アップルの共同創設者&CEO。

    

220428e

   

2011年の秋に亡くなってから、もう10年経つけど、IT革命を先導したカリスマとして、まだまだ人気も知名度も光ってる。名前と顔も、いいね。それっぽいイメージ。上は、アイザックソン著の伝記『スティーブ・ジョブズ』(講談社)。

    

当然、名言、格言の類もネットに溢れてるんだけど、いくら探しても、永瀬の言葉の出典となる英語は発見できない。英文は少なくとも2種類、ネットにあったけど、どちらもコピペして英語で検索をかけると、海外で何もヒットせず。おそらく偽物だ。そもそも、その英文がどこで使われてるのかも明示されてない。

   

永瀬の言葉の直接の出典は、ひょっとすると日本人のビジネス系の著作に載ってるのかも知れないけど、その種の本が信頼できないことは、これまでも度々指摘して来た。もちろん、英語版ウィキクォート(引用句のウィキ)にも載ってない。

   

   

      ☆     ☆     ☆

では、「ウソ」がつけないはずの永瀬がうっかり、「間違い」を口にしたのか? もちろん、美青年は、根本ノンジの脚本の台詞を暗記して読んだだけだろうけど、あの言葉に似た英文なら実在してた。

   

2006年か2007年ごろ、ナイキのCEOのマーク・パーカーが、ジョブズにアドバイスをもらうために電話したらしい。その時のジョブズの言葉の一部が、英語圏のメディアでも拡散されてる。例えば、cnbcの2018年の記事とか。徹底的な「集中」(focus)の重要性を強調する文脈らしい。

    

 I'm actually as proud of the things we haven't done as the things I have done.

 実際、私は、我々がしなかったことを誇りに思ってる。私がしたことと同様に。

  

 Innovation is saying 'no' to 1,000 things.

 イノベーション(技術革新)とは、1000の物事にノーと言うことだ。

   

 You have to pick carefully.

 注意深く選び出さなければならない。

   

  

      ☆     ☆     ☆

今回のドラマだと、田之上夫妻は、駅からの近さという条件を捨てて、手頃な値段や自由にリフォームできる点を取った。通勤の便利さをあきらめて、家族(奥さん)の気持ちを尊重。

   

松井節子(風吹ジュン)は、今住んでる家や普通の物件という自然な条件を捨てて、新しく「事故物件」への引っ越しを選んだ。今は亡きおじいさん(夫)と再会するためには、事故物件こそ、「いい部屋」なのだ。彼女にとっては。

   

国土交通省による事故物件の説明も確認済み。宅地建物取引業者による死の告知に関するガイドライン。隣接住戸や、通常使用しない集合住宅の共用部分で発生した事故も、告げる必要がないとされてた。非常階段や、鍵のかかった屋上からの転落は、言わなくていいのかな。

             

220428f

  

220428i

  

そもそも、「その部屋で亡くなった誰かも 誰かにとって大切な人だったと思うの。だから私は、事故物件を怖いと思わないの」。

    

別に、本当の事故物件である必要はない。あの人がまた現れてくれそうな場所を、私が選ぶ。その選択と行為が、私のその後の体験や夢へとつながる。エレベーターの幽霊にも律儀にお辞儀してたから、ちゃんとまた枕元に表れてくれるはず♪ 触れることはできないにせよ。

  

220428g

  

これも、エモーショナルで、心に沁みるシーン。私は思わず、火葬場の焼却炉の前で最後のお別れをする姿を思い浮かべて、重ねてた。閉まるドアの前。「ありがとうございました」。

    

   

     ☆     ☆     ☆

桐山(市原隼人)の場合、自分1人で営業をするという考えを捨てて、トップの営業成績を取ることを選択。これも1つのプライド、誇りの形だろう。仲介役の「あんこ業者」を利用して、末端の営業マンを多数利用するのは、別に違法ではない。手に入る手数料が減るだけ。

   

220429h

  

そして永瀬の場合、営業成績や超高級マンションを捨てて、正直な営業を取った。というか、取るしかなかった♪ ただ、今後は祟(たた)りの風など吹かなくても、正直不動産として活躍できるのかも。フィクションだし(笑)。コラコラ!

    

そんな永瀬のやや地味な活躍を、「昭和」のモーレツ体育会系パワハラ上司・大河(長谷川忍・シソンヌ)はちゃんと見てくれてるらしい。桐山は3件だけど、手数料半分だから、1.5件。永瀬は2件だから、実は永瀬の方が上ではないかと、登坂社長(草刈正雄)に話してくれてた。早くも、いい人になるのか♪

   

   

     ☆     ☆     ☆

とはいえ、まだ10話中の4話。おそらく今後、永瀬にピンチ(危機)が訪れるはず。ミネルヴァ不動産の花澤涼子(倉科カナ)は、昔の永瀬の営業に騙されたのかな? 強烈な敵意を抱いてるらしい。

    

女王様系のお化粧と話し方だし、二次創作の方々や脳内創作の方々に頑張って頂こう♪ あんなシーンとか、そんなプレイとか、すぐイメージできるはず♡ 何? ビシッ!

   

というわけで、私も完全なブログ記事は諦めて、現実の生活を取ることにしよう。自分の生き方に、誇りを持って。ではまた。。☆彡

   

   

   

cf. 山P=山下智久、3年ぶりのドラマ主演はお仕事コメディ♪~NHK『正直不動産』第1話

  お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話

  信じられるパートナー、長続きするパートナー~第3話

  優しい嘘(うそ)、咲良の言葉だけでなく、お父さんの振舞いも~第5話

       

       (計 3548字)

   (追記33字 ; 合計3581字)

| | | コメント (0)

知床遊覧船、ソナーは水中を超音波で探知、レーダーは空中を電波で&気温22.5度で久々のハーフ

(26日) JOG 21.1km,1時間58分59秒,平均心拍 137

消費エネルギー 1040 kcal(脂肪 281kcal)

   

今まで記事に書いてなかったけど、知床遊覧船の海難事故はずっと情報を追い続けてる。ソナーでそれらしきものをとらえたらしいのに、なかなか船体の発見に至らないのは、天候の問題が大きいんだろう。二次災害を回避するために。

   

220427a
   

春は移動性低気圧が次々と来るから、首都圏でも変な天気が続いてる。昨日、今日は台風みたいな風と雨で、家の中でも何となくソワソワしてしまう。

   

ちなみに、事故発生の2022年4月23日、付近のウトロ(宇登呂)の天候は下のようになってた。気象庁HPより。

  

220427b

  

このデータだと、午後1時頃に風が強かったとは確認できない。これなら、最近の首都圏の方が風は強い。ただ、海のコース上はまた別だし、午前9時から午後にかけて急激に気温が低下。風向きも南から北に急変してるから、海にも悪い影響があったかも・・とは推測可能。

   

  

     ☆     ☆     ☆

さて、そもそもニュースになるほど大きな海難(沈没?)事故というのは非常に少ないからなのか、ソナーという言葉を久々に聞いた気がする。

  

SONAR」、SOund Navigation And Ranging。辞書的には「音響航法と測距」と訳されてるけど、音響による航海と距離測定、と訳した方が分かりやすい。最後の英単語の読みはレインジングかレンジング。元々の意味は、大まかな位置の探知だと思う。元の単語 range(範囲、ほか) に、距離測定という意味は見当たらない。大まかな範囲を定めるということ。

       

220427c

 

で、今ではソナーと言うと、ソナー用の装置(水中音波探知機)を示すのが普通。超音波を発射して、反射波をとらえて分析すると。上は、専門企業FURUNOの説明図。真下を探知するのが魚群探知機、周囲を探知するのがソナーと説明されてるけど、常識的に考えて、魚の探知にもソナーは使ってるだろうと想像する。船の真下の魚だけ探すのでは、あまりに非効率。

    

220427i

    

一方、レーダー(RADAR)は、RAdio Detection And Ranging(電波探知&距離測定)の略。レーダーという言葉が先で、それを真似して作った英語の略語が、ソナーらしい。

    

水中でも一応、レーダーはあるみたいだけど、電波の減衰が大きいから、超音波を使ったソナーの方が普通みたいだ。まあ、まだ100年ほどの歴史だし、いずれレーダーの機能が大幅に上がって、レーダーに統一されるかも。

    

ちなみに、私が毎日のように見てる国土交通省の雨量レーダー・XRAINの説明を見ると、遠くになるほど雨が少なく測定されると書いてた。雨粒でさえ減衰するのなら、水中や海中だと遥かに使いにくいはず。

  

  

      ☆     ☆     ☆

知床遊覧船に似た観光船の思い出というと、和歌山への旅行を思い出す。やっぱり、付近の海辺を往復する船で、今回のKAZU I(カズ・ワン)よりは小さかった気がする。それとは別に、白浜のグラスボートにも乗って、海の中を見物。あと、そうそう。西伊豆の海岸沿いでも、ちょっと似た感じの船に乗って、携帯の電波がすぐ切れてしまった。

      

220427d

   

もちろん、どちらも全く遭難事故なんて考えてなかったし、船や天気について調べてもなかった。今なら、今回の事故の前でも、色々と調べてたと思うけど。

  

220427h

    

普通に公開されてる知床遊覧船のHPを見ても、特に不安は感じない。詳しい説明や写真はないけど、人里離れた大自然の観光だし、こんなもんだろう。船に傷があったとか言われてたけど、点検で問題なかったらしいから、誤解かデマかな?

           

220427e

    

問題は、船長の技量・判断と、会社の状況・方針。コロナ自粛や従業員の退職もあって、大変だったんじゃないかな。とりあえず、冷たい海に落ちてしまうと、救命具はほとんど役に立たないことだけは覚えとこう。マイナス10度のスキー場(キロロ)の寒さなら我慢できても、プラス3度の海の冷たさはほとんど耐えられない。

 

なお、現在はもちろん新規受付停止中だけど、知床岬3時間コースは8800円(おそらく税込)。ヒグマ遭遇率90%以上なら、それなりに客は集まりそう。

       

220427g

       

乗員2名は別として、乗客24名、その内、子ども2人が大人1人分の料金だと、8800×23≒20万円。これなら、少しくらい無理しても・・と思ったのかも。。

  

   

      ☆     ☆     ☆

話変わって、単なる小市民の陸上のジョギング。安全な、と書き添えそうになったけど、予想外にキツくて、ダメージが残ってしまった。

  

雨が止んだ隙に、15kmほど走れればいいかなと思ってたら、雨がずっと止んだままだったから、久々にハーフ21.1kmまで延長。ペースは遅いし、心拍も低かったのに、足腰や背中が疲れ切って、帰宅後はまた心臓が苦しかった。仕方ないから、アクエリアス950mlを買って水分補給。ゴクゴク、一気に飲んだから、かなり汗をかいてた感じ。

   

トータルでは1km5分38秒ペース。遅いけど、そもそもハーフ走るつもりじゃなかったし、気象条件もかなり悪かったから、良しとしよう。気温22.5度!、湿度87%、風速6m。この強風が無かったら、もっと蒸し暑かったはず。新・心拍計はかなり高めに乱れてたから、旧・心拍計で補正した。ではまた。。☆彡

   

    

220427f

         

往路(2.4 km) 14分19秒 124 137 

LAP 1(2.1) 12分16秒 133 138

  2   11分57秒 136 140

  3   12分06秒 137 140

  4   11分53秒 138 143

  5   11分33秒 140 144

  6   11分46秒 140 145

  7   12分07秒 138 142

  8   11分52秒 140 145

復路(1.6)    9分12秒 138 145

計 21.1km 1時間58分59秒 137(78%) 145(83%) 

    

       (計 2351字)

| | | コメント (0)

首都圏のイオン系小型食品スーパー「まいばすけっと」、攻勢でコンビニ・キラー♪&僅か9km弱

(24日) JOG 8.9km,47分48秒,平均心拍 132

消費エネルギー 388kcal(脂肪 27 kcal)

  

経済の予測というのは、本当に難しい。例えば、新型コロナの初期、世界で株価が暴落した後、逆に遥かに高く突き抜けて上昇するとは、ほとんどの人が読めなかったはず。

       

特に、長期低迷中だった日経平均の3万円超えには驚いた。チャート(グラフ)的に見て、25000円までリバウンドした時には、もう3万円前後まで行くだろうとは思った。でも、コロナの初期、17000円くらいまで下がった2020年3月末~4月初め頃だと、まさか一気に3万円まで跳ね返るとは思わない。

    

   

      ☆     ☆     ☆

しかし、まいばすけっとの好調は予想通りだった♪ ウチで初めてブログ記事に「まいばすけっと」と書いたのは4年前だけど、その数年前から、注目してると身内で話してた。

  

食品中心で品数を絞り込んだ、イオン系の小型スーパー。首都圏以外の人はほとんど知らないかも知れないけど、コンビニで税抜き140円くらいの飲料が、88円くらいで売ってることが多い。同じ商品が3割引~4割引くらいの圧倒的安さ。他の食品だと、1割~2割引くらいだろうけど、大型スーパーよりコンパクトで気軽に使えるし、コンビニよりはハッキリ安い。

      

だから、もともとコンビニをあまり使ってなかった私は、ほとんど使わなくなってる。たまに使うのは、料金払込やコピー。あるいは、まいばすけっとの営業時間外(深夜)。あとは、安売りコンビニのローソン100をたまに使う程度か。

    

    

      ☆     ☆     ☆

220426a

    

で、今日・・じゃなくて、日付け変わって昨日。仕事帰りに日経新聞HPにアクセスしたら、まいばすけっとの記事が出てたのだ。「まいばすけっと、首都圏 × 小型で攻勢のコンビニキラー」。「コロナ禍でも開業ラッシュで1000店に」。

       

もともと日経ビジネス(22年4月18日)に掲載されてた記事(登録が必要)を再構成したもので、「急成長できたのは、都心部の『スーパー空白地帯』をいち早く押さえたからに尽きる」とのこと。

  

個人的にはちょっと違うイメージを持ってたけどね♪ 普通のスーパーは近くにあるんだけど、まいばすけっとの方が安めだし、買い物が速く済むのだ。袋詰めしてくれるのも、いいね。

  

私は数学好き、図形好きのくせに、袋詰めの才能は無い(笑)。やっと最近、レジ袋なら両端に引っ張るような形で入れるとキレイにまとめやすいことに気付いた♪ 遅っ! まあでも、そうやってキレイにきっちり入れると、何かが引っかかって破れやすいんだけど。

  

   

      ☆     ☆     ☆

イオンは、系列のコンビニ「ミニストップ」は苦戦中だから、違う形で2005年12月に参戦。横浜からスタートして、東京23区を制覇した後、埼玉・千葉にも進出中。

   

21年2月期の売上高は2000億円弱。あぁ、まだそれほど多くはないんだね。1店平均で年商2億円。1日に55万円くらいか。集中出店で配送も効率化、「今後も猛威を振るうことは間違いない」と書いてるけど、肝心の利益がどうかという話では数字を挙げてない。安いから、そんなに儲けはないかな。22年2月期の決算発表は5月らしい。

    

そう言えば、例のちょっとした知り合いの美容師さんとお喋りしてたら、いきなり「まいばすけっと」という名前がフツーに出て来たから笑った♪ この名前、しばらく前までは、首都圏で話に出してもなかなか通じなかったのだ。

   

とか言いつつ、昨日は普通のスーパーでお買い物♪ やっぱり、品物の種類が圧倒的に多いから、大型・中堅スーパーにも魅力がある。最近の私のお目当ては、明治ブルガリアヨーグルトの「甘みつき」。これが食べやすくて、いいね! まあ、ヨーグルト好きの人から見ると邪道かな(笑)。実際、なかなか見かけないのであった。

   

なお、セブンイレブンでお馴染みのセブン&アイも、まいばすけっとに似た「ヨークフーズ」などを展開してるようだけど、あくまでコンビニが稼ぎ頭だし、まいばすけっとには遠く及ばない。私は昔から、値段がやたら高いコンビニが何でこんなに流行るのか不思議だったけど、そろそろ流れが変わらないかね? コンビニが安売りに変われば、一番うれしいかも♪

   

   

      ☆     ☆     ☆

早くも最後に、昨日・・じゃなくて一昨日の走りは、13kmの予定だったのに、時間が無くなって僅か9km。雨上がりを待ってたのも原因の1つ。

   

ところが、急に距離を短くしたからコースを間違えて、100m短くなってしまった (^^ゞ 中途半端な距離、8.9km。正直ブロガーさんで、いいね♪ 私はウソがつけない人間なのだ。妙な神風なんて吹かなくても。祠(ほこら)も壊してないし。

      

走りの方は、完全に右ふくらはぎをかばう形で、シューズも久々にノヴァブラスト。弾みをクッションとして使うと、ちょっと痛みが和らいだ。でも、やっぱりレース用シューズの方がスパスパと速く走れるんだよなぁ。ブツブツ。とにかく、トータルでは1km5分22秒ペース。

  

気温14.5度、湿度96%、風速1m。せっかく、雨天のおかげで気温が低かったのに、勿体ないことをしたな。これで月末の距離稼ぎが難しくなってしまった。明日の夜はまた雨が降りそうだよな・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

   

   

220426b

   

往路(2.4 km) 13分53秒 122 135 

LAP 1(2.1) 11分44秒 131 141

  2   10分56秒 141 149

復路(2.2)    11分15秒 140 145

計 8.9km 47分48秒 132(75%) 149(85%)

    

       (計 2256字)

| | | コメント (0)

気温21度の暑さで15km&つぶやき

(23日) JOG 15km,1時間18分59秒,平均心拍 146

消費エネルギー 742kcal(脂肪 156kcal)

       

ちょっとマシにはなったけど、相変わらず神経がピリピリ興奮して、浅い眠りが続く状況。まあ、そのおかげで、夢の内容は奇想天外で面白い♪

    

昨日、目覚める直前には、なぜか私のバッグ(?)か何かに、透明で大きめのエビが1匹入ってた。車エビかな。帰宅直後、ウチのキッチンに飛び出して、レタスかパセリの切れ端をむしゃむしゃ食べてるのだ(笑)。続きは省略。これぐらい変な話でも、「これは夢だ」とは全く思わなかった♪ ウサギみたいで、可愛いエビだなって感じ。

  

何を意味してるのかね? エビ? 食べてもないし、見てもないし。海老蔵のスキャンダル関連記事を読んだくらいだけどな。ほんじゃ、食べてたレタスは・・・? コラコラ! いや、吉野家&早稲田大学炎上の後だけに、石橋は叩いて渡るのであった。音符マークも「笑」も入れず。代名詞さえ入れない伏字なのであった。

   

   

     ☆     ☆     ☆

そんな一般人の夢の話より、昨日は日米の野球界の夢=ドリームが盛り上がってた。佐々木朗希、完全試合モードが続くか? ところが、いきなりヒットを打たれたどころか、球審との衝突未遂が話題になってた。白井一行球審、44歳。

    

ニュース記事を3つほど読んだ感じだと、際どい球を「ボール」と判定された佐々木がホームの方に歩いたから、球審も佐々木の方に向かって詰め寄ったらしい。で、18歳の松川捕手が間に入ったと。ルール(公認野球規則)上は、佐々木の行為も良くないけど、普通は球審が詰め寄ることはない。

  

当然、ネット民ほか、佐々木の側について球審を非難する声が多いんだけど、どっちもどっちかな・・と思ってた。ただ、そのシーンを見ずに判断するのもどうかと思って、合法的な動画ニュースを探すと、なかなか見当たらない。

   

   

     ☆     ☆     ☆

仕方なく、30秒だけの海賊版YouTube動画を見ると(コラッ!!)、考えがかなり変わった。やっぱり、聞くと見るとでは大違いだね。センター側からホームを映した映像だと、佐々木の動きは僅か。しかもそれは、盗塁阻止のためにキャッチャーが投げたボールをよける動きと連動してたから、球審に圧力を加えるような感じはほとんど受けない。

    

というわけで、球審が一方的に叩かれてる事情は分かったけど、もちろん球審にも言い分があるだろうし、球審側から見た映像は見てない。ひょっとすると、佐々木の口の動きや表情が見えて、何か言葉や感情を読み取れたのかも。「あれがボール?」って感じで。

     

ちなみに、佐々木がその時に投げた球は微妙で、個人的にはストライクにも見える。ただ、ストライクと断定するほどハッキリした球筋ではなかったから、明らかな誤審とも思わない。

    

いずれにせよ、まだ20歳の若い佐々木にとってはいい勉強と経験になったと思う。結果は、5回、6安打、2失点で、3勝目。完全試合からは程遠いけど、それなりの結果は残したと。

  

220425b

   

それにしても、フォームが大胆でカッコイイね♪ あれだけ股を広げても破れないユニフォームが素晴らしい(笑)。そこか! 毎日新聞HPの記事より。大西岳彦撮影。

   

   

     ☆     ☆     ☆

知床半島の観光船も気になる所だけど、もう時間がないから止めとこう。早くも最後に、昨日・・じゃなくて一昨日の走りについて。

  

暑かった! 天気予報より1.5度くらい高い気温(細かっ!)。今年初めての20度超え、気温21度15km。仕事の疲れも溜まってたから、序盤から足が重めで、「やっつけ走り」って感じ♪ それでもトータルでは1km5分16秒で、あともうちょっとでRUNペースだった。

   

湿度70%、風速3m。新・心拍計は後半、高めにブレてたから補正した。まあ、暑いから、全体的に心拍が高めなのは自然なこと。それより、右ふくらはぎの痛みが治らないのが気になりつつ、ではまた。。☆彡

  

  

220425a

     

往路(2.4 km) 13分43秒 128 142 

LAP 1(2.1) 11分32秒 142 147

  2   11分11秒 148 153

  3   10分53秒 152 156

  4   10分51秒 152 156

  5   10分43秒 151 157

復路(2)    10分06秒 149 156

計 15km 1時間18分59秒 146(83%) 157(90%) 

   

        (計 1735字)

| | | コメント (0)

今週もドラマレビュー2本で既に制限字数オーバー、最後は一言だけ♪

熱い。。 自分が(笑)。そう。格闘技や武道の記事は少ないけど、やっぱ好きなんだね。改めて、身に染みてよく分かった♪ 調べ始めると止まらなくなる。

  

おかげで、久々にSさんとお話できた (#^^#)。実名イニシャルか! この顔文字の選択、合ってるの?♪

   

ところで最近、春の恒例の絶不調を乗り越えて、アクセス数は回復基調だったけど、昨日はまた急減。早めのゴールデンウイークってこと? 今年の日程は、5月2日の平日がジャマ! 「きいろの日」の祝日とか、ダメなの?(笑)。信号か!

     

と軽口を叩いただけで、今週はもう16000字だから終了。また来週 ☆彡

     

      (計 293字)

| | | コメント (0)

競技人口が非常に少ないボクシング、高校インターハイ(総体)の女子部門は無い~『未来への10カウント』第2話

芦屋  ボクシングは競技人口が少ないだけに

    逸材が出やすい

    コーチがセンスを見抜いて正しく指導すれば

    いきなり全国レベルの選手が作れる

 

    勉強で京明に勝つには10年かかるが

    ボクシングなら3年で勝てるんだ!

   

    インターハイ予選は6月

    俺が出場資格証明書を出してやる

    お前はすぐにセコンドの資格を取れ!

   

桐沢  ・・・・・・

   

220423c

   

    

      ☆     ☆     ☆

桐沢祥吾(木村拓哉)らが僅か2ヶ月で目指すらしいインターハイ」とは、普通、夏の全国高校総体(全国高等学校総合体育大会)のこと。インターカレッジ(インカレ:大学間の)という英単語に似せて作った、和製英語らしい。インター・ハイスクール、高校の間の、という意味だ。

    

私も高校陸上部時代に、インターハイの都道府県予選までは進出できたけど、インターハイという言葉はあまり使われてなかった。単なる都道府県レベルの大会という感覚。まして、都道府県予選のさらに下にある地区予選(市などによる区分け)では、インターハイ地区予選なんて言い方はほとんど使われてない。レベルが違い過ぎるし、時期も3ヶ月くらい早いから。

      

そんな細かい話をなぜ書いてるかというと、高校ボクシングの女子部門にインターハイがあるのかどうか調べる時に関係するからだ。インターハイ予選なのにインターハイと呼ばれてないとか、逆に、インターハイではないのにインターハイと呼ばれてるとか、色んな分かりにくい可能性がある。

   

   

     ☆     ☆     ☆

実際、ちょっと驚いたけど、東京五輪の公式サイトでさえ、間違ってるように思われる事を書いてた。日本女子ボクシング界で初の五輪・金メダルを獲得した入江聖奈(せな、フェザー級、54-57kg)と、銅メダルの並木月海(つきみ、フライ級、48-51kg)についての記述。

  

入江は高校1年のインターハイで2学年上の並木に判定負け。この公式戦・初黒星からすべて見つめ直して、「高校2、3年ではインターハイ連覇を達成」と書いてる。

   

220423a

      

ところが、入江が高校2年、3年の時、インターハイで女子のボクシングは実施されてない。それぞれの公式記録を見ればすぐ分かること。高校1年の時だけ、実験的な「公開競技」として行われて、その後またすぐ無くなってるのだ。念のため、2017年の公式記録にリンクを貼っとこう。男子しか載ってない。

   

下は2016年(平成28年)のパンフレット。右下に赤い文字で小さく、「女子公開競技開催」と書かれてる。その結果を見ると、入江は3位(2人)にも入ってないから、1回戦(か2回戦)の判定負けだと思う。競技人口が極端に少ない高校女子だと、3回戦があったとは考えにくい。

              

220423b

  

ところで、五輪の公式サイトはなぜ間違ってる(ように思われる)事を書いてるのかというと、2つの理由が考えられる。まず、全日本女子選手権・ジュニア(高校生)と誤解してしまったから。もう1つ、考えられる理由は、この大会を関係者が「インターハイ」と呼んでるから。インターハイみたいな大会、代わりの大会という意味で。

     

高校の女子だと、他にも全国高校ボクシング選抜大会(3月)というものがあるけど、時期的に、全日本女子ジュニア(12月)の方がインターハイの代わりに近いと思われる。

   

    

      ☆     ☆     ☆

ほとんどどこにも書かれてないマニアックな情報までこだわったのは、要するに、女子ボクシングというものが非常にマイナーだということを確認するため。特に高校の女子は超マイナーだから、正確な情報さえ、なかなか手に入れにくい。

     

だから、間違った情報をそのまま転載してしまってるサイトもいくつかあって、しかも検索で上位にヒットしてしまう。こうして、間違いが拡散する。誰も間違いだとは気づかないまま。

   

女子ほどではないけど、男子の競技者も非常に少ない。もちろん、私の高校にもボクシング部やリングは無かったし、周囲で聞いたこともない。

  

下は高体連(高校体育連盟)の令和3年度(2021年)の登録者数。ボクシングは男子の統計しか無くて、全国で300校弱、2000人弱。ちなみに最多はサッカーで、男女で16万人だから、80倍。それより少し少ないのが野球で、高野連(高校野球連盟)の資料によると令和3年の硬式部員数の合計は13万人超だった。

  

220423d

  

220423e

  

ちなみに、ボクシングの左隣に載ってた自転車競技は、さらに遥かに少ない。要するに、危ないからだろう。本人はともかく、親と学校が避けたいはず。特に学校は、事故があった時に管理責任を問われてしまう。訴訟リスクも気になる所。

   

  

     ☆     ☆     ☆

220423f

   

というわけで、可愛い高校2年生・水野あかり(山田杏奈)がいくらサンドバッグを叩いても、家で動画見てシャドーボクシングの練習をしても、インターハイは無いから出れないと思う。むしろ、可愛すぎる女子高生ボクサーYouTuberとして、インフルエンサーになれるかも♪

   

ただ、令和4年の今年は、入江・並木の金メダルと銅メダルの翌年だから、特別に女子競技も実施される可能性は一応ある。インターハイが無くても、他の全国大会ならあるし、強豪校らしい京明の女子選手に勝つことなら目指せる。京明が男女共学かどうかは不明だけど。

   

試合で勝つより、先に考えるべき大切な事は、父親のDVにボクシングで対抗するという発想。教師じゃなくても、良識ある大人なら普通、止めるようにアドバイスするだろう。私なら、かなり強く止めて、他の現実的なDV対策を勧める。

     

大人のDV男が、女子高生の娘に殴られたくらいで引き下がるとは考えにくい。むしろ全く逆に、事態が悪化する可能性が高い。

    

殴られれば衝動的に激怒して歯止めが効かなくなるし、素手でまともに戦うと娘に勝てないのなら、不意打ちとか、武器や薬物を使うとか。ネットや中傷ビラによる嫌がらせも考えられるし、娘ではなく母親に対する虐待が強まる恐れもある。

  

ちなみに、個人レベルの争いじゃなくて、国家レベルの戦争なら、また別の話になって来る。ロシアに殴られてるウクライナがどうすべきか。今のところ、武力・兵力で抵抗すべきだという考えが圧倒的に優勢なのだ。欧米と日本では。あまりロシアに殴り返すと核兵器リスクが高まってしまうといった議論は、ほとんど重要視されてない。

    

    

     ☆     ☆     ☆

220423g

    

話は変わって、ちょっと驚いたのは、桐沢の亡き妻・史織(波瑠)と焼き鳥のショット♪ そう来たか、脚本家・福田靖。さすがに視聴者みんな、意表を突かれたはず。これが1本160円のねぎま? 大好物だったとか。

    

桐沢が高校の公民の教師を8年間もやってたというのも意外だけど、あの政治経済の授業の内容は、現行の政経の教科書には見当たらない。ほとんど全てチェックしてみた♪ 暇人か! いや、あの黒板に書いた絵と説明が興味深かったから。教科書も、美術スタッフさんの労作だろうね。絵画協力、丸山素直。政治経済監修、中村雄一。リサーチ、朝倉燎子。

          

220423h

   

220423i

   

「企業は、財やサービスを生産して、利潤を得る。利潤とは、一定の期間における売上高から、その期間に発生した様々な経費を差し引いた残額である。経費には原材料費、従業員の人件費の他、広告・宣伝費、借入金に対する利子支払い、設備を刷新するために取っておく減価償却費なども含まれる」。

   

160円のねぎま(名前の由来は、ねぎ+まぐろ、との説あり)の原材料費は、もも40円、ネギ5円、くし1円、たれ10円、計56円。でも他に色々と差し引くから、純利益はかなり少なくなると。そして、1カ月・1年単位の収益で考えると。

   

「A 300 40 260円」とか、BとかCという黒板左上の説明は、おそらく単なる計算例だと思う。価格から原材料費を引く練習。原材料費が110円なら、差し引き190円。原材料費が200円なら、差し引き100円。なるべく原材料費は下げたいけど、下げ過ぎると味が落ちて売り上げも利益も減るからダメだよね・・といった初歩的説明。

   

軽く検索をかけると、どうも飲食業の開業としては、焼き鳥屋はわりと手軽らしい。個人的にはちょっと苦手かも。どうしても、小鳥を焼いて切り刻んで串刺しにするイメージがあるもんで♪ 古っ! 今は鶏はもちろん、豚や牛でも「ヤキトリ」なわけね。知らなかった(実話・・笑)。

   

   

      ☆     ☆     ☆

というわけで、今週はボクシングと政経で調べまくったから、この辺で終了。ちなみに、競技人口じゃなくて、ボクシングの参加人口を調べてみたけど、代表的な統計調査『レジャー白書』には項目が無かった。代わりに、武道(柔道、剣道、空手など)について調べて、昨日の記事でアップ

  

220423j

   

新登場の政経クラスのアンニュイな(死語♪)制服美少女、矢代智香(山口まゆ)。特技はバレエ。チアリーダーで応援するとか♪ 『アイムホーム』とか『昼顔』とか出てたわけね。『昼顔』で木下ほうかの娘。折角のヒット作だったのに、続編の可能性がほぼ消えたと。唐田えりかと同じ事務所のフラーム。

     

flammeは、フランス語の「炎」。炎上よりも、情熱の炎に期待しよう。ではまた。。☆彡

   

   

   

cf. ボクシングのジャブ(jab)の語源、スコットランド英語のジョブ(job、突き刺す)経由の擬音語か~『未来への10カウント』第1話

 残り字数わずか、軽~い感想(『未来への10カウント』第3話)&涼しい11km

 必殺技?ダンダダン(左フック・左ボディで崩して右フック)、防御とカウンターに敗北~第4話

       

         (計 3729字)

    (追記82字 ; 合計3811字)

| | | コメント (0)

柔道・剣道・空手など、武道人口の推移(『レジャー白書2021』)&11km走

(20日) RUN 11km,56分37秒,平均心拍 139

消費エネルギー 494kcal(脂肪 119kcal)

       

昨日(22年4月21日)、ドラマ『正直不動産』のレビューを書いた後、ボクシングのドラマ『未来への10カウント』を見たら、競技人口が少ないという話をしてた。

   

そうだろうな・・と思って、軽く検索をかけると、予想以上に少なそうな感じだ。そこで、毎度お馴染みの統計調査本『レジャー白書 2021』(日本生産性本部)でボクシングを探すと、そもそも項目が無い。格闘技は無いのかなと思って、よく見ると、武道ならあった。

   

ということは、ボクシングは武道の統計の数値以下ということか。そうなると、キックボクシングとかレスリング、総合格闘技といったものは、競技人口的にはかなりマイナーなんだろう。見るだけのファンなら、結構いるはずだけど。

   

合気道や少林寺拳法は、武道の一種として統計に含まれてるんだろうけど、柔道・剣道・空手よりは人数がかなり少ないと思われる。そもそも最近、ほとんど名前さえ見聞きしない。

  

太極拳はどうなのかね? 私の知り合いがかなり本格的にやってるみたいだけど、公園でも見ないし、道場を見かけたこともない。せいぜい、中国の国際ニュースでたまに映る程度か。

   

   

      ☆     ☆     ☆

220422a

   

とにかく、上図が過去10年間の武道人口の推移。日本の全人口から考えると、1%~2%の参加率。しかもこれは、1年間に1回以上、行った人の数だから、継続的にやってる人は遥かに少ないはず。0.1%、1000人に1人くらいか?

    

一見、右下がりの推移のようにも見えるけど、最新の2020年はコロナで大幅に活動が制限されてるから、例外として扱うべき。すると、2012年から2019年まではほぼ横ばいとも言える。

   

左端の2011年だけ非常に多いのは、もっと昔まで遡って調べないとよく分からない。東日本大震災で急増するとは思えないけど。

   

  

     ☆     ☆     ☆

具体的な数字は、以下の通り。単位は、万人。

 

 2011   12   13    14    15   16    17    18    19   20

  270  210  170  170  190  160  190  180  160  130

   

ボクシングのドラマだと、高校2年の女の子が目立ってるので、男女比や年代別の比率も調べてみた。

   

まず、男女比はほぼ3対1で、ここ10年間あまり変わってない。この比率は、スポーツ系のものだとありがちな数字だから、武道のイメージから考えると、意外と女子が健闘してるとも言える。痛くて、きつくて、汗臭くて、外見への悪影響もあるだろうから。青あざとか、腫れとか。爪(ネイル)も伸ばしにくいし、オシャレもしにくい。

   

年代別に見ると、男子は10代と60代(!)が最多。女子も10代は最多だけど、20代、30代はゼロになってる。調査対象に1人もいなかったということだから、全人口で考えても非常に少ないということ。高校や大学の部活動・サークル活動が終わって、もっと楽しくてラクなことに向かったということか。

  

なお、2012年から、中学1年と2年で武道が必修化されてるけど、レジャー白書の調査対象は15歳以上だから、直接的には関係ない。ただ、中1と中2の余韻が残って、10代の人数は多めになってる可能性はある。やっぱり、もっと過去まで遡らないと、武道必修化の影響もよく分からない。いずれまた、調べてみよう。

   

   

     ☆     ☆     ☆

一方、一昨日(20日)の走りは、仕事が忙しかったこともあって、11kmが精一杯。ただ、意外と調子は良くて、特に公園の周回ラスト(3周目)は半年か1年ぶりくらいに気持ち良く走れた♪ 明らかに、走りが軽いのだ。1歩ごとのキックが、スパッ、スパッと瞬間的に決まる感じ。

  

といっても、前日もRUNペースで13km走ってたし、右ふくらはぎの痛みは相変わらずだから、無理はせず。トータルでは1km5分09秒。またRUNペースとはいえ、なかなか1km5分が切れない (^^ゞ 公園の周回と復路だけなら切ってるけど、往路のウォーミングアップが遅いもんで。

  

気温12.5度、湿度80%、風速2m。新・心拍計はほぼ正常に作動。心拍は、ペースのわりに低めだったけど、復路の心拍が妙に低いのは信号待ちが3回もあったおかげ♪ 春は調子がいいことが多いのに、忙しいんだよな・・とかボヤキつつ、ではまた。。☆彡  

   

      

220422b

      

往路(2.4 km) 13分46秒 124 135 

LAP 1(2.1) 11分12秒 137 148

  2   10分46秒 144 149

  3   10分15秒 150 160

復路(2.2)    10分38秒 143 159

計 11km 56分37秒 139(79%) 160(91%) 

    

        (計 1888字)

| | | コメント (0)

信じられるパートナー、長続きするパートナー~『正直不動産』第3話

永瀬  いや~ しかし今回つくづくね 痛感しましたよ

    うん 結婚っていうのは人生の墓場だなって

   

    昔ね 僕のばあちゃんが言ってたんですよ

    「『この人となら一緒に暮らせる』

    って思ったからって結婚してはいけない

    『この人とじゃなきゃ生きられない』

    って思った人と結婚しなさい」って

   

    まだね そんなに人に会ったことないんでね

    だから結婚はね 当分 先かなと

  

    あっ このジョーク知ってます?

    人生最良の日は結婚式の日だった

    では最悪の日は?

 

美波  いつですか?

 

永瀬  それ以降の毎日だ!

    ブッハハハッ!♪ (バン! ・・・ テーブルを叩く音)

    いや~ 上手いこと言うわ うん♪

  

美波  私 目が覚めました

    永瀬さんみたいなデリカシーのない人 大っ嫌いです!

    へば!!(--〆)

   

220421a

   

    

      ☆     ☆     ☆

引用、長っ! 念のために、セリフ関連のスタッフを強調しとこう♪ テレビ脚本、根本ノンジ。原作マンガ脚本、水野光博。好意的なPRだから、大目に見てね。NHK受信料もちゃんと払い続けてるし(笑)

     

いやぁ、これ、懐かしい書き方だね♪ そうそう。昔、ウチでドラマ・レビューを書く時は、冒頭にセリフの引用を付けることが多かったのだ。完全に忘れてたけど、今、昔の記事のブログ内検索をかけて思い出した。

   

おばあちゃん、いい事いうけど、理想論だね♪ 最高のパートナーとは、なかなか出会うことができない。マッチング・アプリや婚活パーティーを使っても同様。現実的には、「この人となら何とかしばらく一緒に暮らせるかな」と思う程度の人と結婚しないと、婚期を逃してしまうのだ。

    

どうせ、ホントに一緒にいる時間はそれほど長くないだろうし・・と思ってたら、コロナでずっと家で一緒になってしまって、衝突して離婚すると。コロナ離婚、ガクガク、ブルブル。。

  

ちなみに、美波(泉里香)の秋田弁らしき、「へば」。バカ!とか罵る意味かと思ってネット検索すると、違ってた。「では」「じゃあね」とか、親しい間柄で口にするお別れの挨拶でいいの? おばあちゃんとの電話の最後も、「へばね」だったから、正しいのか。秋田ことば指導、森ひとみ。

   

考えてみると、私の知り合いに秋田の人は一人もいない気がする。行ったことなら1回だけあるような、ないような (^^ゞ いや、山形県から北の山(?)に向かって車で進んだことがあるんだけど、県境を越えたかどうか覚えてないのだ・・って、細かっ! 車の中で、女友達のタンクトップが緩くて「1枚だけ」だったから、気を取られてしまった(笑)。実話だろ! Tさんだ♪ コラッ!

   

   

      ☆     ☆     ☆

とにかく、山P=山下智久の結婚はしばらく無いらしい(笑)。そう思って安心した、そこの貴女! 昔、某ブログに、結婚説が書かれてたのだ(笑)。ウチだろ!

   

あったね。懐かしっ♪ 10年くらい前かな? 私が電車の中で耳にした噂話をここに書いたら、掲示板に書き込まれて、ちょっとだけ「盛り上がった」ことが(笑)。わざわざ、それを報告してくださった女性までいたし、テンメイさん、気にし過ぎ!、とか温かいアドバイスをくださった常連Aさんもいらっしゃった♪ あれはやっぱ、別の「山P」だったわけか。

      

電車内の一般人の会話を紹介しただけとはいえ、フェイクニュースもどき、失礼しました <(_ _)> 私は美青年ファンじゃなくて一般男性だから、デリカシーが無いのかも♪ でも、女性におごる時、ツケにはしないけど(笑)。小銭とレシートでふくらんだ財布の現金だ♪ 古っ! カードやスマホ決済じゃないのか?!

   

   

      ☆     ☆     ☆

さて、NHKドラマ『正直不動産』第3話、「信じられるパートナーとは」。不動産の話はいつものように、原作とほぼ同様だったと思うけど、今回はもう調べてるヒマがない。忙しいのだ。超久々に週2本もドラマを見ることになったから♪ 暇人だろ!

    

ちなみに、何でウチのブログ内検索をかけたかというと、月下咲良(福原遥)のお母さん(奥貫薫)が美人だったから♪ ストライクゾーン、広っ! 広くないと、ヒットは打てない(笑)。打つのか! この画像だと、奥貫の勝ちだと思うな。制服の可愛いリボンは別として♪ フェチか! 奥貫はいつも、翳(かげ)のある美人役。薄幸そうな表情に萌えるのだ。

      

220421b

    

奥貫薫、52歳☆ 久々に顔と名前を見たと思ったら、ここ11年間は、結婚・出産・離婚だったと。昔は『クロサギ』や『コード・ブルー』にも出てたわけね。黒田(柳葉敏郎)の元・妻か。

   

最近の世の中や芸能界の流れを見ると、コード・ブルーの続編はいけると思うけどな♪ 2、3年後、コロナが落ち着いたタイミングとか。いつまでも「忖度」(そんたく)してる場合じゃないでしょ。フジテレビも苦戦続きで、過去のヒット作品に頼りたいし。まあ、「続編あるんだって!」とか書き込まないように(笑)。あくまで、個人の感想。

    

ちなみに、『プロポーズ大作戦』の続編を求めてるらしき検索アクセスもたまに入ってる。熱心で、いいね♪ あれっ、結婚してるじゃん! 「モテてしょうがねえ」から(笑)

   

220421d

   

    

      ☆     ☆     ☆

で、ドラマの内容。要するに、いろんなパートナー(のカップル)が登場してたと。不動産取引に関しては、「信じられる」というより、「長続きする」パートナーかどうかがポイントになってた。

  

まず、続かなかったパートナー同士、室田夫妻(小林涼子、松角洋平)。小林も顔が小さくて可愛くてプロポーションがいいから、いけるかも♪ そうゆう見方か! しかし、「不正直」不動産だった永瀬に乗せられて、ペアローン危機に陥ったと。

  

220421c

   

夫と妻が共に債務者になって、お互いに連帯保証。常識的に考えて変な仕組みだと思うけど、法律的に問題はないのかね? バブル時代の無理な融資の名残? 残念ながら、これも法律や社会的経緯を調べてるヒマはもうないのであった。不動産考証、深谷十三。法律考証、菅弘一。

    

どちらかが返済を拒否した場合、もう1人の連帯保証人は否応なく代わりに返済しなければならない。ガクガク、ブルブル。。 離婚や別居を考えると、いくらでもありそうな話。

   

返済できなければ、金融機関が担保不動産を売却。この売買の手数料で、また不動産屋が儲かると♪ 道理で不動産屋が多いわけだわ。アッ、でも駅前の店舗はすぐ消えたな(笑)。実話だろ!

   

      

     ☆     ☆     ☆

一方、年上で収入も上のキツめの女性が主導権を持ってた、根尾夫妻。直美役の西原亜希、14年前の人気ドラマ『ラスト・フレンズ』でも意地悪な役だったらしい(笑)。顔で決めてるキャスティングか! まあ、祐樹くん(前原滉)もその意味で上手いキャスティングだね♪

    

220421e

    

最後は永瀬のアドバイスにしたがって、自己主張。「僕はここを買いたい!」。感動的ないいシーンだったね。現実だとたぶん、離婚の引き金になるけど(笑)。コラコラ!

    

とにかく、新築の高級デザイナーズマンション「マリアージュ杉並」で1億2000万円だった3LDKの物件は、9700万円で売れたのであった。マリアージュとはマリッジ、結婚という意味のフランス語。ワインの素材の組み合わせにも使う言葉・・とだけ書いとこう♪

   

220421f

  

地味ながら上手い撮影だったのが、上のカット。ここでのストーリー的には、右端の根尾(ネオ=新しいタイプ)夫妻の抱擁が中心なんだけど、ドラマ全体としてはもちろん、左側の永瀬&月下がメイン。だから、左側を大きく映しつつ、光でぼかして、暗めの右側にピントを合わせてる。二次創作の小説なら、「永瀬もやさしく咲良の手を握った」とかか(個人の想像♪)。

   

   

      ☆     ☆     ☆

私が一番、いいね、と思ったカップルは、夫の定年後に2人で駄菓子屋を始める、高田夫妻。いくらイートイン付きで場所的にも恵まれてるとはいえ、たぶん退職金はすぐ消えると思う。「駄菓子屋で買った水あめに練乳かけたぐらい甘すぎます」(by永瀬)♪

   

ウチの近所でも、お菓子屋さんで駄菓子も売ってるけど、子ども向けの駄菓子屋さんはゼロ。単価が安すぎるし、子どもの数も減ってるし、子どもの屋外での活動も減ってる。ママも、駄菓子の栄養バランスとか気にしそう。

     

まあでも、いい思い出と経験になるし、ずっと陰で支え続けてくれた妻への恩返しにもなる。年金も家もあるんだろうから、幸せな老後になると思う。

   

  

      ☆     ☆     ☆

もともとは、咲良の両親もいい感じだったらしい。ところが悪徳不動産の口車に乗せられて、高価な家を建てて、リーマンショックで収入激減。夫は蒸発と。

  

まあ、こんな「聞いちゃいます?」的な話を素直にできるほど、咲良にとって永瀬先輩は「信じられるパートナー」らしい。

   

ただ、割り込んで来そうな雰囲気なのが、永瀬のライバル、桐山(市原隼人)。会社の部屋の陰でそっと打ち明け話を聞いてる桐山の映し方も上手かった。

  

220421g

  

上のカット。よく見ると、咲良の向こう側の壁の横に、桐山の後ろ姿が映ってる(細かっ♪)。完全に狙ってるカメラというか、演出。今回、金澤友也の演出が良かったと思う。今までで一番、笑えたし。下のカットにも注目。

   

220421h

  

これも分かりにくい撮影テクニックだけど、画面の右端にわざと壁をたっぷり映し込んでるのだ。当然、ピントは合ってないから壁はボケボケで、視聴者の視界には入らないはず。どうしても、咲良と永瀬の2人に目が行く。ただ、これは要するに、物陰からじっと聞いてる第三者、桐山の視点を暗示してるのだ。

     

そして、こうした桐山の映し方が、終盤になって、駄菓子屋たかだのパンフレット配布の手伝いにつながる。咲良から無言でビラを受け取って、通行人に頭を下げる桐山。見つめる咲良は思わずキュンッ!♡となるのであった♪ 桐山先輩も信じられる! で、美青年ファンもちょっと安心するとか(笑)。ない? あっ、そう♪

     

220421j

   

   

       ☆     ☆     ☆

最後に、謎のお似合いパートナー同士、社長(草刈正雄)&マダム(大地真央)。大地真央はもう66歳なのか。実に素晴らしい☆ 宝塚・月組トップスター。いまだに華がある美魔女。アリか?♪ 何が?! ドレスアップしてたら(笑)。コラッ! 条件つきか! 役でもリアルでも大物同士、信頼し合ってると。

         

220421i

    

というわけで、今週の前半の山場を何とか乗り越えたブロガーであった。あ~、しんど。正直ブロガーさんで、いいね♪ ではまた。。☆彡

  

  

  

cf. 山P=山下智久、3年ぶりのドラマ主演はお仕事コメディ♪~NHK『正直不動産』第1話

  お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話

  「私は、何をやらなかったか、を誇りに思ってる」(ジョブズの名言)~第4話

  優しい嘘(うそ)、咲良の言葉だけでなく、お父さんの振舞いも~第5話

         

        (計 4179字)

   (追記69字 ; 合計4248字)

| | | コメント (0)

amazonと宅配業者さん、不在票「暴言」(?)配達員は逆にねぎらうべき!♪&13km走

(19日) RUN 13km,1時間08分11秒,平均心拍 136

消費エネルギー 578kcal(脂肪 156kcal)

    

毎日更新ブロガーとして、ネットの炎上ネタにはなるべく目を通してるけど、昨日、Yahoo!経由で見たJ-CASTの記事にはかなり興奮した。

   

220420b

   

「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み… いったい何が? 投稿者に聞く経緯

  

この、あまり分かりやすくない記事タイトルを読むだけでも、投稿者に(も)かなり問題があることはすぐ想像できる。宅配の配達員は仕事が忙しいのだから、よほどの事がないと、不在票にそんな言葉を書くヒマはないはず。

    

記事の本文を読むと、1年ぶりくらいに激しく興奮してしまった(これでも婉曲表現)。私が配達員だったら、どうだったかな・・とか思いつつ。。 ここでは、J-CASTのサイトにリンクを貼っとこう。現在、ニュースのアクセスランキング第3位。個人的には、1位や2位の記事より遥かに注目度が高い。

   

220420a

  

      ☆     ☆     ☆

要点をまとめると、次の通り。

  

4月7日、会社員は配達の指定を忘れて、受け取れず。なぜか、依頼してない置き配を行ったという通知があったらしいが、実際には置き配は行われてなかった。

  

4月9日、会社員は再び配達を忘れてて、受け取れず。

  

4月12日、会社員は(飲み会で)また配達を忘れて、受け取れず。3回連続。

   

すると、こんな不在票2枚があった。「19:00~21:00の時間指定な(怒りマーク)」、「時間指定しとるなら家におれや」。

   

220420c

   

220420d

   

会社員は12日の内に、画像付きで抗議のツイートを行った。ネット情報によると、会社員のツイートの言葉は、

Amazon宅配員さんよ これはひどくないかい?

だったようだ。J-CASTは載せてないが、既にツイート画像が拡散。twitter アカウントは非公開になってる。

   

   

     ☆     ☆     ☆

私はすぐに、Yahoo!のコメント欄をチェック。数十倍の圧倒的な差で、むしろ会社員(投稿者)が批判されてた。当然とはいえ、非常にまともな反応に安心した。

    

交通事故とかだと、過失責任の割合というものがあるが、これは配達員2、投稿者8くらいだと思う。あるいは、1.5対8.5くらいか。

    

確かに、配達員にも非があって、不在票書き込みまでなら6対4くらいだと思う。しかし、画像付きの抗議ツイートで一気に逆転。自分が3回連続で時間指定をすっぽかした後、このツイートはない。

    

私も含めて、そう思う人が圧倒的に多いのは、特にコロナ以降、宅配業者の重要性と負担が高まってることが背景にある。楽天やゆうパックで配送料を普通に払う時にはあまり思わないけど、アマゾンプライムで無料配送を使う時にはちょっと申し訳ないなと思ってる。出品者とアマゾンと宅配業者の契約内容はハッキリ分からないけど、おそらく配達料金は安いと思う。

   

最近の朝日新聞・朝刊でも、宅配をめぐる問題は立て続けに記事になってる。22年3月24日、「#論壇 『送料無料』の裏 ドライバー苦境」(下)。4月3日、「個人宅配業者 弱い立場」(下)。他にも、4月5日、「(耕論) 『無料』を選ぶ私たち」。リンクはデジタル版の記事。

      

220420e

 

220420f

    

   

     ☆     ☆     ☆ 

とりあえず、アマゾンと宅配業者に対しては、このケースに限らず、配達員をねぎらって欲しいと思う。このケースなら、投稿によって受けた不利益に対するお見舞金くらい渡しても不思議はない。非公表でもOK。

   

消費者の私が心がけてるのは、なるべく荷物をまとめて1つの日時に配達してもらうこと。必要ないのなら、お急ぎ便は頼まないこと。玄関などへの置き配の利用。今のところ、荷物を盗まれたことはないし、聞いたこともない。さすがは自動販売機が多い日本。安全なのだ

    

そして当然、日時指定をした場合には、じっと家で待ってること。なるべく、指定の1時間くらい前から1時間後くらいまで、時間と気持ちに余裕を持って。。

  

  

      ☆     ☆     ☆

ちなみに、私が配送業者のことを気に掛けるのは、彼ら(&彼女ら)がランナーに見えるという事情もある♪ 真夏とか、ユニフォームの着替えもあるようで、本当にお疲れさまの肉体労働だ。感謝、感謝。

  

私は単なるランナーだから、勝手に昨日も走って来た。本当は15kmの予定だったけど、仕事が長引いたこともあって、13kmが精一杯。帰宅後に、またドラマを見なきゃいけないし♪ 賃金ゼロの義務なのだ(笑)

  

相変わらず右ふくらはぎが痛い上に、途中で小雨が本降りになってしまったけど、疲れてたわりに走りはボチボチ。トータルでは1km5分15秒ピッタリで、ぎりぎりRUNペースとなった。心拍が低いのに呼吸だけ苦しい、珍しいパターン。また気管支炎がちょっと出てるのかも。

      

気温15度、湿度75%、風速2m。雨で暑くはなかったけど、雨粒がかなり顔に当たって走りにくかった。公園のランナーも少なめ。新・心拍計はほぼ正確に作動してたけど、私が信号待ちで10秒ほど止め忘れてたから補正した♪ 細かっ! いや、それを心拍・ペース・歩数のグラフから読み取るのがマニアックで面白いのだ。ではまた。。☆彡

   

   

220420g

    

往路(2.4 km) 13分53秒 122 140 

LAP 1(2.1) 11分05秒 135 143

  2   11分03秒 139 146

  3   10分59秒 142 147

  4   10分33秒 145 153

復路(2)    10分48秒 136 152

計 13km 1時間08分11秒 136(78%) 153(87%) 

    

        (計 2229字)

| | | コメント (0)

シャープ提供、コンビニのネットワークプリント、画像が小さ過ぎて印刷できない時の対応方法&僅か8kmジョグ

(17日) JOG 8km,43分01秒,平均心拍 132

消費エネルギー 346kcal(脂肪 97kcal)

       

「ネットワークプリント」の最大の欠点は、名前が長いことだろう(笑)。私は先に、セブンイレブンの「ネットプリント」(ネップリ)を使ってたから、まず名前で負けてるなと思った。

  

ただ、個人的に、セブンよりはローソンやファミマの方が身近にあるから、ネットワークプリントを使うようになったのだ。他にも確か、写真のプリントアウトで長所があった気がする。大きな2L版を使える点かな?(未確認)

    

   

     ☆     ☆     ☆

その後、USBメモリーを持ち歩くことが増えたから、わざわざネットにファイル登録するのが面倒になって、ネットワークプリントを使わなくなってた。特にここ2年のコロナで、プリントアウトがほとんど不要になってたのだ。オンラインでファイルをやり取りして、端末で見ればいいから。

   

ところが先日、例の連絡しまくりの際に、ファミマでUSBメモリのファイルを印刷しようとしたら、メモリの中の総ての画像ファイルを読み出し始めてしまった (^^ゞ わざわざフォルダのトップレベルに保存して、他はすべて2番目以降のレベルに入れといたのに、意味がなかった。読み出しだけ、2分くらい待たされた気がする。温厚で寛容な私でも、ガマンの限外♪

   

そこで、数時間前にプリントする時には、ネットワークプリントを思い出して使ってみたのだ。といっても、パスワードを思い出すのに時間がかかったから、余計に面倒だったけど(笑)。意味ないだろ!

   

   

      ☆     ☆     ☆

で、ここからが本題。わざわざ雨が降る中、傘さしてコンビニまで行ったのに、ファイルが1枚だけ印刷できない。画面に読み出された画像ファイルに、赤い斜線が引かれてる。無理やり選択して印刷しようとしたら、「小さすぎて印刷できません」だったかな?

   

やられた・・と思って、関係ない買い物まで無理にしてしまって(笑)、トボトボと帰りかけた時、ふと思いついた。写真としての印刷なら、もともと印画紙のサイズが小さいから大丈夫じゃないか? やってみると、2Lのサイズで印刷できたのはいいんだけど、80円も取られた (^^ゞ フツーの印刷なら20円なのだ。

    

で、また帰りかけたんだけど、再びふと気づいた。この写真プリントをコピーすれば普通の印刷になるのでは? これは10円で出来たんだけど、ちょっと汚れみたいなものが現れてしまった。それより、結局80円+10円=90円。本来なら20円で済んでたんだから、差し引き70円も大損してしまった♪ セコッ! 1食、抜かなきゃダメか(笑)

    

ここで終わりにするようでは、まだマニアック・ブロガーとはいえない。私は帰宅後、シャープの詳しい説明を調べてみた。すると、小さすぎて印刷できないという話は書かれてない。「印刷結果が粗くなり、きれいに印刷できない場合があります」と書いてるだけ。

     

220419a

 

ということは、私が使ったコンビニのマルチコピー機の問題ってことかね? あるいはネットワークプリントとマルチコピー機の組合せの相性の問題か。今後の研究課題と・・しないだろ! はい、しません♪ 正直で、いいね! 結論としては、写真として印刷して、さらにコピーするか、あるいは家に帰ってパソコンで画像を作り直すか。写真印刷の方が楽じゃないかな。

  

  

      ☆     ☆     ☆

あぁ、眠いとやっぱ、無意味な軽口を叩いてしまう。そう言えばさっき、眠すぎて、何も入ってない器を電子レンジで温めてしまった (≧▽≦) 若年認知症か! 器は平気なんだね。含有されてる水分が少ないから?

   

・・って話じゃなくて、もう、昨日の走りの話ね。違った! 日付けが変わってるから一昨日の走りか。一昨日は日曜だけど、私は家で仕事に追われてたから、近所で8km走るのが精一杯。わりといい感じで走ったつもりなのに、トータルでは1km5分23秒ペース (^^ゞ 遅っ! まあ、心拍がかなり低いから、当たり前か。ストライド(歩幅)は伸ばしたけど。

   

気温14度、湿度82%、風速1.5m。暑いのか寒いのかよく分からないような気象条件だった♪ ホント、首都圏の春は雨模様が多いね。瀬戸内海は晴れだらけだったから・・って話はもう5回くらい書いたかな?(笑)

    

新・心拍計は序盤だけ高めに乱れてたから、補正した。それでは今日は、早くもこの辺で。。☆彡

  

  

220419b

       

往路(1.2 km) 6分51秒 118 134 

LAP 1(2.2) 12分15秒 129 136

 2     11分35秒 135 141

復路(2.4)    12分20秒 139 144

計 8km 43分01秒 132(75%) 144(82%) 

    

        (計 1900字)

| | | コメント (0)

「月旅行に当選した」という夢を見た、という夢を見た♪&15km走

(16日) RUN 15km,1時間17分33秒,平均心拍 144

消費エネルギー 715kcal(脂肪 157kcal)

  

誰も気づいてないだろうとは思うけど、4月7日の記事で走った距離を間違えてた (^^ゞ 16kmではなく、昨日と同じ、15km。

  

走るコースをちょっとだけ変えたために生じた勘違い。「過ちては則ち改むるにはばかることなかれ」(『論語』)。正直ブロガーさんでいいね♪・・と思うのは、本人だけかもね(笑)

    

論語、学而第一、一之八より引用。中国語版ウィキソースより。

  

220418a

   

   

     ☆     ☆     ☆

さて、「私は正直だ」と私は思う、という文は、主語・述語の関係が複数ある複文で、メタレベルの意識を描写したもの。

   

さらに高次のメタメタレベルの構造が、昨日というか、今朝の夢に登場したのだ。

  

 『私は月旅行に当選した』という夢を私は見た」という夢を私は見た♪

  

ややこしいわ! でも、盛ってない事実なのだ。もっと平たく言うなら、夢から覚めたらまた夢だったというお話。時々ある。目覚めた後で二度寝してるわけではないけど、眠りの深さに波が生じてるのかも。

   

  

      ☆     ☆     ☆

もう内容はほとんど忘れたけど、自転車関連の作業か運動を月で行うという企画に申し込んで、当選したのかな?

 

最初は喜んでたけど、「そう言えばオレ、狭所恐怖症だったわ! ロケットが無理だから辞退しなきゃ。勿体ないな・・」とか思った辺りで、目が覚めて、「あぁ、夢だったのか。面白い夢だけど、見た理由・原因は何なのかな?」と考察。ところが、その考察自体も夢だったと(笑)

   

誰か、知らない女性が競技場のスタンドに座って、当選を喜んでたのかな? 最近、思い出してた地元の陸上競技場と、東京五輪の自転車競技会場の融合か。

  

あっ、そうそう。先日の会話の中で、宇宙の話も出てたんだ。月? これは昨日読んだ、朝日新聞の記事の影響だろうね。22年4月3日・朝刊のテレビ欄のコラム、「撮影5分前」。『未来への10カウント』のエピソード。執筆者はテレビ朝日プロデューサー、都築歩。

      

「脚本の福田靖さんが、本作で木村さんが放つのは " 月の、その陰りのある美しさに魅入ってしまうような光 " と表現している・・・」。

  

これを読んで、昔のドラマ『月の恋人』も思い出したんだった。というわけで、夢の素材や物語は解釈できるのであった。精神分析的な願望充足? いやぁ、月に行きたいとは思わないけど、かぐや姫は好きかも♪ 月での作業とは、厚着しまくった着物を脱がせるという意味? 性的欲望の屈折しまくった歪曲だったのか(笑)。分かりにくっ!

   

  

     ☆     ☆     ☆

・・って感じで書いてるとまた長くなるから、スパッと止めよう。日曜日は家で仕事することが多いのだ。今日・・じゃなくて日付け変わって昨日も、ずっと仕事の予定だったのに、例の連絡の最終調整に時間を取られてしまった。

  

あと、そうそう。今週というか、先週は忙しくて新聞を読むヒマも片付けるヒマも無かったから、サラッとまとめて読んで回収袋に入れたんだった♪

    

おまけに、ロッテの佐々木朗希が2試合連続の完全試合に近づいてたから、Yahoo!プレミアムの動画にもアクセスしたんだった。まあ、アクセスした途端、佐々木が完全のまま途中交代したけど(笑)。意味ないだろ! 日本球界の至宝だから、大切に育てるってことね。いずれ大リーグに行くとき、億単位の大金も入るし♪ 大人の事情か!

   

   

      ☆     ☆     ☆

で、今日・・じゃなくて昨日でもなくて、一昨日は15km走。ホントは17kmの予定だったのに、また時間が無くなってしまった (^^ゞ 週に2本目のドラマレビューに時間を取られたもんで。  

     

右ふくらはぎの痛みがぶり返してるけど、涼しくなったこともあって、走りはいい感じ♪ それほど頑張ったわけでもないのに、トータルでは1km5分10秒ペース。気温12度、湿度80%、風速2m

  

新・心拍計は序盤だけ高めにブレてたから、補正した。あぁ、旧・心拍計の電池を買って来て交換しなきゃ! ではまた。。☆彡 

  

  

220418b

    

往路(2.4 km) 13分53秒 128 142 

LAP 1(2.1) 11分25秒 140 150

  2   10分51秒 147 151

  3   10分31秒 151 155

  4   10分40秒 149 154

  5   10分29秒 150 157

復路(1.9)     9分44秒 146 156

計 15km 1時間17分33秒 144(82%) 157(90%) 

    

        (計 1782字)

| | | コメント (0)

今週は超久々にドラマレビュー2本でほぼ制限字数到達、残り315字の一言つぶやき♪

しんどいわ!(^^ゞ こんな疲れる事、よくやってたね、昔のウチは。ま、当時はアクセス数もコメントもブロガーの交流も多かったから、やりがいもあったけど、今は正直あんまし無い (^^ゞ

  

その中で「不撓不屈」の生き方を保つのは大変なのだ。ちなみに半日前まで、「ふとうふくつ」と読めなかった(笑)

  

4月3日の朝日・朝刊によると、ドラマ『未来への10カウント』に「~何度でも、立ち上がる。~」という言葉をプレゼントしてくれたのが満島ひかり(都築歩P)。

    

屈しても、また伸びればいいって? いや、屈した後に立つのは大変だから、私は屈しない♪ 今週は計15000字。また来週 ☆彡

   

     (計 315字)

| | | コメント (0)

ボクシングのジャブ(jab)の語源、スコットランド英語のジョブ(job、突き刺す)経由の擬音語か~『未来への10カウント』第1話

素晴らしかった。。 松葉台高校テニス部員の中で、先頭の左側で走るポニーテール女子高生の白スコート美脚が♪ そこか! 細かっ!

      

220416a

   

そこまで限定すると、細かすぎて伝わらないだろうけど、ボクシングの「ジャブ」の語源を正確に解説してるサイトも今現在、まだ見当たらない。「生きる希望を完全喪失している男」、主人公・桐沢祥吾の部屋にちゃんと「サンドバッグ」があったことも気付かれてない。実はまだボクシングへの情熱を失ってないことが、映像的に暗示されてた。

      

放送から丸2日経った土曜の夜でも、まだ(ほとんど)説明されてない事が色々あるみたいだから、サラッとコネタ系レビューを書いとこう。知らない事があると気が済まない折原葵先生(満島ひかり)のために♪

   

「スパーリングって何?」。初心者の質問を思い切りスルーされ続けて、自分でもウケてた(笑)。真面目そうに見えて、ほとんどツッコミ待ちのボケ役。

   

220416b

   

   

     ☆     ☆     ☆

さて、キムタク=木村拓哉の主演ドラマ、テレビ朝日『未来への10カウント』。意味深なタイトルになってる。

    

10カウントというのは、ボクシングでKO負けする時にカウントされる数だけど、日本では、ボクサーやレスラーとのお別れ(死亡、引退)の時にも鳴らされる。要するに、終わりの象徴なのだ(海外の事情は未確認)。

     

ところが、「未来への」と書いてるから、始まりも表してる。だから、「未来への10カウント」とは、「始まりへの終わり」という意味だと解釈できる。過去と決別して、新たな人生に前向きにチャレンジすると。

   

  

     ☆     ☆     ☆

タイトルが具体的に何を表すのかは、ひょっとするとまだ、脚本家の福田靖も決めてないのかも。ただ、桐沢祥吾(木村)の最初が絶望状況だったから、テレビドラマの構図としては、最後は明るいハッピーエンドに持って行くのが基本パターン。

  

例えば、桐沢が終盤、現役の最強チャンピオンとボクシングの試合を行って、惜しくもKO負け。リングで倒れて10カウントを鳴らされた後、ボクサーとしては完全燃焼。亡き妻へのお別れの儀式も改めて行って、正規の教師の道に専念するとか。

   

ちなみに公式サイトのイントロダクションには、明快なメッセージが書かれてた。テレ朝らしいとも言える、分かりやすいメッセージと物語が、今の時代に受けるんだろう。一方では、SNSの大量で素早いつぶやきに対応。他方では、超高齢化社会の視聴者層にも配慮。

  

社会全体に閉塞感が漂い、未来への希望が見出しにくい今の時代。そんな中、つい失ってしまいがちな熱い気持ちを思い出させてくれる…! そんな人生の応援歌ともいえる《青春スポーツ・エンターテインメント》」。

  

国語の教師の葵(あおい)がわざわざ「青春」を「あおはる」と読んでたから、「あお(い)はる」は何か特別な意味が込められてるのか。名前と引っ掛けた軽い言葉遊びかも知れないけど、全く気付かれてない♪

   

   

      ☆     ☆     ☆

さて、ボケ役の葵は、ボクシングの素人だから色々と質問して、スルーされてた。仕方なく、古本屋か図書館で昔の参考書を手に入れてて、桐沢が思い切り視線を送ってる♪ 非常に細かい演出と演技だ。初回の監督は、河合勇人。

   

220416c

   

この本は、藤野敏彦『ボクシング入門』(ベースボールマガジン社)。そのまんまの分かりやすい書名♪ 1990年の出版だから、ちょうど桐沢が高校1年でボクシングを始めた頃の本。偶然なのか、あるいは当時から部室に置いてあったとか。

  

この次の瞬間のカットでも、桐沢は本に目線を送ってたから、撮影時には何かツッコミを入れてて、編集でカットされたのかも。

   

    

     ☆     ☆     ☆

そんな事より、ボクシングのジャブの意味。斜めに構えた時の前の方の手で軽く真っ直ぐ打つパンチのことで、特に高校生ボクシングで重要だけど、なぜジャブというのか、桐沢もその他大勢も気にしてない。ワクチン「接種」や「注射」という意味もあり。

       

マニアック・ブロガーは当然、40分くらい調べまくってる♪ 暇人か! いや、学術的な検索の練習、遊びながらのトレーニングなのだ。英語版ウィキペディアの「jab」の項目の注からジャンプしたのが「Online Etymology Dictionary」(オンライン語源辞典)。動詞(v.)と名詞(n.)の語源が説明されてた。

   

220416d

  

直接的には、スコットランド英語「job」(突き刺す、の意)に由来。さらに遡ると、中世の英単語「jobben」(突き刺す、つつく)になるけど、そのさらに前は分からないとのこと。仕事という意味の普通の英単語「job」(ジョブ)とはちょっと違う流れらしい。英語版ウィクショナリーの説明も同様。

   

念のため、日本語の専門書もチェック。寺澤芳雄編『英語語源辞典』(研究社)。「job 2」と「jab」の項目に、ほぼ同じ説明があったけど、中世の擬音語「iobbyn」とのつながりも指摘されてた。

  

220416e

   

日本語の擬音語(オノマトペ)だと、「ズバッ」という感じか。ジョブとズバッ。よく似てる。いいね。次の国際語源学会で研究発表しよう♪ そんな学会、ないだろ! っていうか、中世の擬音語の発音は「イォビュン」だから似てないだろ! 真面目な話、桐沢の人生という闘いにとっては、母校のボクシング部コーチ就任がジャブみたいなもの。

   

単なる用語ではない言葉にも注目しとくと、甲斐誠一郎(安田顕)が自分のジムでミット打ちする桐沢に対して、「もっと強く!」と叫んでた言葉。これは、パンチの威力を上げろという指示だけでなく、もっと強く生きろよ!と励ます言葉にもなってた。

   

       

     ☆     ☆     ☆

言語=原語にこだわった後は、映像にもこだわってみよう。

   

220416f

   

あまり収入が多くなさそうな桐沢にしてはキレイで大きい部屋。明らかに、ボクシングのジムやリングを意識したものになってる。上図の右上にわざとらしくハンガーで書けてる衣類は、サンドバッグの象徴。部室のリングの横に吊るされてた、黒いサンドバッグを思い出す所だ。

  

四角い窓と、その外枠みたいな部屋の四角い枠組は、明るいリングとその周囲の暗い通路からなる二重の四角を思い出す。

  

220416g

   

黒っぽい枕も、サンドバッグの象徴。右に90度回転した画像を見ると、ジムの練習で叩き疲れて倒れ込んでる姿に見える。

    

   

      ☆     ☆     ☆

さらに、映像の中での言語情報を見ると、30年以上前の松高新聞の記事。どれも美術さんが丁寧に作ってたけど、ここでは四冠達成(石川国体、高校選抜、インターハイ、山形国体)の前年、石川国体で初めて全国制覇した時の記事を読んでみよう。1991年(平成3年)、おそらく11月号。月刊の新聞らしい。

        

220416h

   

桐沢祥吾くん(2年生) ボクシング 国体少年の部 優勝!

・・・誰よりもスタミナがあり、最後のゴングが鳴るまでは決して気持ちを切らすこともなく、粘り強い闘いを魅せてくれました・・・」。

   

これは今後のドラマの展開を示してる文章。いつ死んでもいい、今でもいいとか言ってた状態から、粘り強く反撃していくはず。網膜剥離のレーザー治療とか硝子体手術とかにも期待。「闘いを見せて」と書くのではなく、「闘いを『魅』せて」と書いてる辺りも、細かい配慮で、いいね♪

   

 

      ☆     ☆     ☆

部室の壁に掲げられた言葉もほぼ全て引用しとこう。

 

不撓不屈(読み方:ふとうふくつ)」、決して屈しない。「心技体」、「柔よく剛を制す」、「怠け者は不満を語り 努力する者は希望を語る」、「努力をしても 報われるとは かぎらない 報われるまで (以下、見えず)」。

  

ちなみに私自身も、田舎から首都圏に出て来た当時、格闘技をやってた。部屋の壁には、「不退転」の文字♪ 信念を持ち続けて、決して屈しない。

    

格闘技は早めに止めたけど、屈しない精神は保ってるつもりだ。このブログも16年半、毎日続けてる。ブログの時代が終わってSNS全盛になっても、屈することはない。システムが残されてる限り。

  

  

     ☆     ☆     ☆

220416i

  

まだ2年の可愛い女子高生、水野あかり(山田杏奈)は「強くなりたいから」と語って、桐沢に注目されてた。今の私なら、強くなりたいというより、強いテンションを保ちたい。

  

っていうか、山田杏奈の実年齢は21歳だけど、童顔で制服とリボンが似合うね♪ 桐沢の奥さんの顔と髪型に似てる。若いわりに場慣れした感じだなと思ったら、芸歴11年☆ 人生の半分以上を業界で過ごしてるベテランのプロフェッショナル。

     

とにかく、女子高生に萌えて、細かいボケに笑って、ボクシングに燃えた初回だった。世帯視聴率は11.8%、個人視聴率6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。それでは今日はこの辺で。。☆彡

  

  

  

P.S. 伝説のカンフー映画『燃えよドラゴン』で、甲斐お気に入りのジャッキー・チェンが、ブルース・リーに首を折られるシーンは多分これだろう♪ YouTubeのインタビュー動画に挿入されてた

  

220416j

   

    

cf. 競技人口が非常に少ないボクシング、高校インターハイ(総体)の女子部門は無い~第2話

 残り字数わずか、軽~い感想(『未来への10カウント』第3話)&涼しい11km 

 必殺技?ダンダダン(左フック・左ボディで崩して右フック)、防御とカウンターに敗北~第4話

      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奇跡のリターンがもたらす輝き~『ロングバケーション』第1話

 夢見る息子vs現実を見る父~『華麗なる一族』第1話

 『華麗なる一族』最終回、ドラマと原作の比較

 キムタクは素うどんかたぬきで♪~『CHANGE』第1話

 脳科学コメディーの綱渡り~『MR.BRAIN』第1話

 国際映画ドラマというチャレンジ~『月の恋人』第1話

 キムタク=木村拓哉主演ドラマ、視聴率の推移&『月の恋人』第4話   

 

 鉄の悲劇から、犬の感動物語へ~『南極大陸』第1話

 Jumpin’ Jack Flash、あやつり人形の閃き

      ~『Priceless』第1話

 制作費70分の1、SF映画に挑戦するドラマ~『安堂ロイド』第1話

 LIE STOPS HERE(嘘=夢はここにある)

      ~『HERO 2』最終回

 人生崩壊の原作から、復活ヒーローのドラマへ~『アイムホーム』第1話

 切ってつないで治す、心の穴、頭の影~『A LIFE~愛しき人~』第1話

 慢心=警護(security)は人間の最大の敵(『マクベス』第3幕)~『BG~身辺警護人~』第1話

 Allez!(さあ)Bon appetit♪(召し上がれ)~『グランメゾン東京』第1話

 『BG~身辺警護人~2』第1話、超軽~い感想

  

   

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』、軽~い感想♪

 『宮本武蔵』ドラマ第二夜と原作小説(by吉川英治)、感想と比較   

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 木村拓哉の『全力坂 完全版』、アスリートにもお勧め☆

 SMAP×SMAP『いま僕たちに何ができるだろう』、軽~い感想♪

 『スマスマ』通常最終回、タモリのモロッコ「マラケシュ」♪&休養ジョグ

 『SMAP×SMAP』(スマスマ)最終回、

   スタッフとFAXのお花畑でさよなら・・「じゃないよな」♪

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・

 SMAP『世界に一つだけの花』、オンリーワンという歌詞の意味ほか

 『さんま&SMAP 美女と野獣2015』、45分だけ見た感想♪

    

         (計 4402字)

    (追記143字 ; 合計4545字)

| | | コメント (0)

小室圭さん、再び米国NY州司法試験に不合格か、リストに名前なし&ドラマの前に僅か6km

(14日) JOG 6km,31分16秒,平均心拍 136

消費エネルギー 290kcal(脂肪 73kcal)

  

日本を離れ、皇室を離れても、注目が続く小室圭さん・眞子さん夫婦。圭さんの2回目の司法試験の結果は、日本時間で4月15日の午前1時に発表と予告されてた。

  

そこで、過去の合格者リストのページで待ち構えてたら、1時12分になっても更新されない。おかしいなと思ったら、最新のリストは別扱いの場所に掲載済み (^^ゞ 

         

220415a

   

The New York State Board Of Law Examiners(ニューヨーク州司法試験委員会)のHPに掲載された、「February 2022 Bar Exam Pass List」(2022年2月の司法試験合格者名簿)。リンクも付けとこう

   

220415b

   

ファーストネームの頭文字がKの箇所にズラッと名前が並んでるが、「KOO」の次は「KOS」。KOMUROさんの名前は無かった。なかなか厳しい世界だね。

  

もともと2月の方が合格率が低いそうだし、前回7月はオンラインだったけど、今回は普通に会場で受験。実質的に、半ば初めての受験みたいなものだったかも。

    

他人事ながら、経済的な問題がちょっと心配になるけど、英語は2人ともできるし、少し妥協すれば仕事はいくらでもあるはず。といっても、あまり妥協し過ぎて危ない目にあわないことを祈ろう。皇室のイメージや天皇制に関わることでもあるから。これを機に、夫婦ゲンカの報道なんてものは見たくない。

  

なお、21年2月の試験問題について、昨年末に記事をアップしてある。参考までに。

 

 小室圭さんも受験したニューヨーク州司法試験、2021年2月の過去問(記述・MEE)の内容と感想

  

     

      ☆     ☆     ☆   

一方、単なる日本在住の小市民は昨夜、珍しく1週間で2本目のテレビドラマを見る前に、チョコチョコっと近場で走って来た♪ 雨が止んだ時を狙ったつもりだったけど、実際は普通に霧雨が降ってて、スタート直後は傘を取りに帰ろうかと思ったほど。寒いけど、私は短パンだったのだ。

    

ただ、スタスタ走ってるとすぐに脚は温まったし、霧雨もちょっと弱まってくれたから、そのまま6kmだけ完走。短っ! トータルでは1km5分13秒ペースだけど、距離が短すぎるから「RUN」とは書けない。「JOG」だね。「小走り」と書くべきかも♪

   

気温10.5度、湿度97%、風速2m。新・心拍計は大幅に高めにブレてたから、旧・心拍計で補正した。心拍はあんまし高くなかったと思う。台風1号と前線と雨雲の動きが気になりつつ、今日は早くもこの辺で。。☆彡

  

  

220415c

       

往路(1.2 km) 6分48秒 120 130 

LAP 1(2.2) 12分00秒 137 150

復路(2.6)    10分11秒 143 152

計 6km 31分16秒 136(78%) 152(87%) 

    

        (計 1173字)

| | | コメント (0)

春(新年度)の恒例、短距離連発で効率が悪い・・&つぶやき

(12日) RUN 9km,45分56秒,平均心拍 142

消費エネルギー 418kcal(脂肪 88kcal)

   

(13日) JOG 9km,49分14秒,平均心拍 136

消費エネルギー 419kcal(脂肪 105kcal)

   

あぁ、もう時間が無い。忙しくて、どうにもならないのだ。この後、またテレビドラマの初回拡大版を見なきゃいけない♪ 暇人か! いや、昔、一部でドラマブロガーと思われてたマニアックブロガーの義務なのだ。義理堅くて、いいね。

 

そうそう。「いいね」と自分で入力して思い出したけど、『正直不動産』第1話レビューのいいねが3つに増えてた♪ これ、過去最高記録かも(笑)。少なっ! 記事が6000本もあると、そう簡単に調べることは出来ない。いいねの一覧機能が無いもんで。まあ、いいね自体もほとんど無いけど (≧▽≦) 自虐か!

   

220414d

  

         

     ☆     ☆     ☆

ところで最近、ココログが厳しい注意を掲示することが増えてる。管理画面トップに今日、出てたお知らせには一瞬、ギョッとした (^^ゞ

  

220414a_20220414192701

  

常連さんならご存知のように、ウチには新聞からの引用が大量にある。特に、朝日新聞。もちろん、ほとんど全ては、一部の内容の縮小引用で、しかもウチの記事内での割合も小さいから、著作権法上の引用の範囲だと考えてるけど、そこは当然、解釈の余地がある。

  

念のために書いとこうか。朝日さん、僕は長年の購読者なんで、よろしくネ♪ デジタル版まで有料購読してる優良顧客。しかも、政治的にあまりリベラルな立場ではないのに購読し続けてる、珍しい読者。稀少で貴重ですよ(笑)

   

   

     ☆     ☆     ☆

あぁ、もうダメ。行く!♡・・・外に♪ アブナイ人か! いや、時間が無いのだ。一昨日(12日)の走りは、9kmだけスタスタ。目標はRUNペースで、暑い中、しっかり達成。トータルでは1km5分06秒ペース。気温18度、湿度86%、風速2m。

  

昨日(13日)は、また9kmだけ、ちょっとノンビリと。短い距離ばっかで効率が悪い。最近かなり、ふくらはぎの負担が増えてるから、わざと抑えて走った。

    

トータルでは1km5分28秒ペース。ちょうどいい休養ジョグかな? 気温19.5度、湿度91%、風速1.5m。暑かったけど、私が帰宅した後から急激に気温が低下したのだ (^^ゞ またマーフィーの法則か!

  

両日とも、新・心拍計はほぼ正確に作動。旧・心拍計で少しだけ補正した。雨が降ったり止んだり、暑かったり寒かったり、分かりにくい天気なのは、台風と前線のせいだね。それでは、また明日。。☆彡  

  

  

(12日)

220414b

      

往路(2.4 km) 13分25秒 124 140 

LAP 1(2.1) 10分43秒 145 151

 2    10分19秒 152 160

復路(2.3)    11分30秒 152 162

計 9km 45分56秒 142(81%) 162(93%) 

 

   

(13日)

220414c

   

往路(2.4 km) 14分05秒 125 140 

LAP 1(2.1) 12分08秒 135 142

 2    11分15秒 142 152

復路(2.3)    11分47秒 146 155

計 9km 49分14秒 136(81%) 155(89%)

    

         (計 1257字) 

| | | コメント (0)

お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話

素晴らしかった☆ 登坂不動産の客を奪い取ってる、ミネルヴァ不動産の女性社員が♪ またそこか! いや、それだけでポイント高いと思うな。男性カスタマーの好みをファーストにしてくれてるんだから(笑)。女性カスタマーは?! あぁ、萌える=燃える ♡

    

220413c

   

初回とちょっと違って、今回は右脚を僅かに前にしたコンパニオン立ち! 制服、スカーフ、お辞儀、全盛期の東京モーターショーを思い出す所♪ カメコ(カメラ小僧)か!

   

220413d

   

上のキャバクラ風セットアップスーツ(?)は、営業職ってことかね。髪型も前髪の垂らし方も、ボトル1本入れたくなる男性が少なくないはず♪ 他人事か!

  

真面目な話、今後の物語ではミネルヴァ不動産がもっと前面に出て来るはず。前回のレビューで、ミネルヴァをふくろうとして扱ったけど、元々は知恵などを司る女神の名前で、一緒にいるのがフクロウ。戦争の女神ともされてるから、夜っぽい女性を武器に勢力を伸ばすライバル会社の名前にピッタリなのだ。ドラマ脚本は根本ノンジ。

   

   

      ☆     ☆     ☆

そんな事より、Pちゃんの女? ハイハイ♪ ハイは1度でよろしい。前回、本当に唇をつけてキスした高田里穂のインスタが一時ダウンしたから、今回はキスは無し(笑)。そうゆう理由か!

   

220413l

    

永瀬財地(さいち)というか、山P=山下智久、髪型まで決まってるし、唇の色と形も、いいね♡ ハートか! どっかで見た「オバサン」・・じゃなくて女性だと思ったら、小沢真珠だった。

  

イタリア語で「Buono」(ボーノ)と言いつつ、美青年の頬を指でグリグリしてたけど、あれは子どもの仕草だというネット情報があった。年下のイケメンを子ども扱いして可愛がってるって意味かな? 演出は川村泰祐。

  

ちなみに、永瀬のことを「サイチン」と読んでた桃香については、調べずスルー♪ 「最高のチン」ってことか(笑)。コラッ! いや、イタリア料理のアクアパッツァを最高の電子レンジで温めたって意味ね。他に何か?

   

   

     ☆     ☆     ☆

さて、今回もっとも驚いたのは、テンメイがいきなり登場したこと(笑)。前回、永瀬が壊した祠(ほこら)の裏には、「天明(テンメイ)七年」と書いてたらしい♪

    

ちなみに私の漢字は、「天命」だ。遅くとも高校2年の時には既にそう名乗ってたらしい。どうでもいい? あっ、そう♪ いや、同窓会の連絡関連で今、手元に昔の日記があるもんで。10年くらい前かな(笑)

      

220413b

  

女性2人に刺される悪夢から目覚めた後、永瀬が読み返してた本『伝説と民間伝承』(日本民間伝承学会編)に書いてた説明はよく出来てた。美術スタッフさん、グッジョブ! もちろん、そんな題名の本も学会も実在しないし、顕雲(けんうん)なんて僧侶も桂恩(けいおん)なんて寺も存在しないけど♪ 単なる「民間伝承学会」なら実在してた。

  

東京都八起市の「願はず語らずの碑」は、「江戸時代、災いの神を封じるために高僧が建てた石碑」。江戸時代中期、天明の大飢饉(歴史的事実)の際、

  

「武蔵国では災いの神の仕業との噂が広まる。災いの神の呟く言葉は現実となり、長雨や干ばつ、疫病などで人々に様々な被害をもたらした。『願はず語らずの碑』は災いの神を封じるため、江戸時代に高僧が建てた石碑。祠と石碑の前で不遜な態度をとる者は祟られ、嘘をつく事ができなくなると言い伝えられている」。

  

テレビ画像の読み取りは、ほぼほぼ合ってると思うけどね。暇人か! マニアックと呼んで欲しい♪ ちなみに原作マンガだと図書館の本だけど、ドラマは永瀬が買った本なのか、線が引いてあったし、付箋までつけてた。線も付箋ももちろん、色はピンク♪

   

   

      ☆     ☆     ☆

ドラマ第2話のタイトルは、「1位にこだわる理由」。不動産関連の内容としては、原作マンガ第19直、20直の「預り金」とよく似てるけど、やっぱりテレビドラマなのだ。マンガの冒頭はいきなり、マグロ漁船♪ ドラマより目立ってる。

  

220413m

  

220413h

   

前回のレビューでは、ドラマの特徴として分かりやすさを挙げたけど、一般的・大衆的な心地良さも特徴。甘口の話、ハッピーエンド、勧善懲悪が好まれる。

     

だからこそ逆に、映画監督・是枝裕和のドラマ『ゴーイング マイ ホーム』とか、自殺したい中高年男のドラマ『あしたの、喜多善男』は視聴率が低かった。評価は別として。

   

で、今回のドラマも、原作マンガより甘口の物語になってたのだ。預り金関連の話を永瀬に回したライバル・桐山が、実は心優しい、いい奴だったという形で。高校の女教師を今でも愛してると♪ そうゆう受け止め方か! 私は小学生時代の女性教師2人が今でも好きだ(笑)。学校のM先生と、近所のS先生。2人とも若くて美人で優しかった♡ お子様か!

          

原作では、話を回して来たのは桐山ではなく、2人の業界人。1人はいい人っぽいけど、もう1人は登坂不動産に中途入社して来た男で、かなり感じ悪いままだった。

   

   

      ☆     ☆     ☆

話を、ドラマのタイトルに戻そう。「1位にこだわる理由」。正直、今、一般人はあんまし思ってないと思う。周囲で一度も聞いたことがないし、私もこだわってない。

   

まあ、過去16年半の毎日更新で、たった1回だけココログの人気記事ランキングで1位になった時は嬉しかったけど♪ こだわってるだろ! いや、それならもっと題材や書き方、アップする速さを考える。たまたまなったら無邪気にうれしいけど、それにこだわってブログ運営する気は全くない。仕事も同様。「マイ・ウェイ」。私の道を、私のやり方で進むだけ。

  

220413f

  

「どうして皆さん そんなに1位にこだわるんですか?」。素朴な新入社員・月下咲良(福原遥)は、「2位じゃダメなんですか?」とボケ気味に問いかけて、大河部長(長谷川忍)に「何だ、その懐かしいフレーズは?」と突っ込まれてた♪

  

ちなみに2009年、民主党政権の「事業仕分け」の中で、蓮舫議員が「2位じゃダメなんでしょうか?」と言った時、第一線の科学者まで含めて、一斉に蓮舫を批判する流れになった。しかし、民主党も蓮舫も支持してない私は、それほどおかしな主張ではないと控えめに擁護してた。今ならもう、当時ほど批判はされないはず。

   

   

      ☆     ☆     ☆ 

永瀬が1位にこだわる理由は結局、「お金のため」。営業成績1位なら、2位の2倍のボーナスも出るし、ひだまり荘から高級タワマン(タワー・オブ・トウキョウ)に戻って女遊びも出来るかも知れない。ガラス張りの部屋の中から外に向けて、均整の取れた美しい筋肉も誇示できる♪ というか、2位以下だとお金が苦しいのだ。基本給がいまだに10万円だから(笑) 

   

桐山(市原隼人)は、もっともっと上の会社や地位を狙ってるらしい。そのためには、たかが登坂不動産では1位にならないとマズイ。

   

そもそも「登坂」という社名が、上を目指すものになってる♪ 1位の富士山しか、山ではないのだ。2位の北岳ではダメだと。確かに私も、日本で2位の高峰が北岳とは知らなかった。

  

五輪で金メダルを目指す理由の1つも、やっぱり金メダルと銀メダルでは大差だからだろう。自分にとっても、周囲の反応においても、報奨金の金額でも。引退後の講演会とかイベントの出演料もおそらくかなり違うはず。

   

   

     ☆     ☆     ☆

ところが月下は、金や地位では1位にこだわってない。しかし、やっぱり順位付けはあるのだ。カスタマー・ファーストとは、顧客「第一」という意味。カタカナ英語にしたところで、1位という意味は消えない。

  

だからこそ、永瀬は鋭くツッコミを入れてた。「どうしてそこまでカスタマーファーストにこだわる?」

     

220413g

   

これに対する月下の答は、酔っぱらってるからなのか(笑)、ビミョーなものだった。「だって、素敵な部屋に住むと、いい事いっぱい起きるんです」。

  

これは単に、お客さんにいい事いっぱい起きて欲しいという意味なのか。あるいは、自分が昔、素敵な部屋に住んでて、いい事いっぱい起きたという意味も含んでるのか。

   

  

     ☆     ☆     ☆

いずれにせよ、月下にとっては、「自分が胸を張って、その部屋に住みたいって思えるような部屋をお客さんに紹介したい」という思いが1位なのだ。

  

それはあくまで自分の主観的な思いであって、実はお客さん自身にとっては1位でないのがフツー。だからこそ、月下があちこち内見に連れ回してる時、女性客は迷惑そうな表情だったし、靴擦れが出来ただけで契約は取れなかった。まあ、靴擦れでパンプスから足を出した時、瞬間視聴率が1位だったかも知れないけど♪ フェチか!

  

1位という順位は、自分がこだわってるつもりがなくても、色んな場面でつきまとってる。1位にこだわってないという私でも、「マイウェイ」の生き方が優先順位1位なんだと見ることは可能。

   

「No.1にならなくてもいい」とサビで歌う『世界に一つだけの花』が、1位のグループによる1位の曲だという点にも注目しよう。1位にならなくてもいいという思いこそ、実は1位なのだ。

    

   

      ☆     ☆     ☆

おっと、時間が来たから、ウンチク的な理屈や解釈はもう止めよう。お仕事と健康の方が、ブログより上の順位だから♪ その2つが揃ってないと、ブログは書けない。1位かどうかはともかく、少なくとも仕事と健康はブログより上なのだ。

   

220413e

   

なお、今回も私の1位は、松田亜衣(五島百花)♡ 三井住友・・じゃなくて、光友銀行の若い方の女子社員♪ ちょっとレトロ感もある、オフタートルのトップスも、いいね! しかし、1位にこだわるつもりはない。2位のミネルヴァ不動産社員でもOK(笑)。何が?!

    

広いリビング(LDK)の中央にあるアイランド・キッチンはやっぱりオシャレだなぁ、平たいIHクッキングヒーターや換気扇・・じゃなくてレンジフードも含めて・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

   

220413k

  

220413j

    

  

  

cf. 山P=山下智久、3年ぶりのドラマ主演はお仕事コメディ♪~NHK『正直不動産』第1話

  信じられるパートナー、長続きするパートナー~第3話

  「私は、何をやらなかったか、を誇りに思ってる」(ジョブズの名言)~第4話

  優しい嘘(うそ)、咲良の言葉だけでなく、お父さんの振舞いも~第5話

   

        (計 3909字)

   (追記138字 ; 合計4047字)

| | | コメント (0)

たかが1km4分半のスピードが出なくなってる・・&テレビつぶやき

(11日) RUN 7km,36分17秒,平均心拍 142

消費エネルギー 330kcal(脂肪 66kcal)

  

どうゆう訳か、ドラマ『正直不動産』の視聴率のニュースが(ほとんど)出ない。火曜22時からの番組なら、遅くとも2日後の木曜の午前中にはスポーツ新聞のサイトとかが発表すると思うんだけど、NHKだからかね?

    

明日が水曜日だから、1週間遅れでビデオリサーチの発表があるのかな? 最近そもそも、ドラマをほとんど見なくなってるから情報にうといのだ (^^ゞ

   

   

     ☆     ☆     ☆

一応、リアルライブが世帯平均視聴率4.8%と書いてるし、大体そんなもんだろうけど、お約束の「ビデオリサーチ 関東地区」って言葉さえ入れてない記事だから信頼できない。

    

それにしても、世帯視聴率がそのくらいだと、個人視聴率は3%程度。ひと昔前なら、山Pファンが全員リアルタイムで見るだけでもそのくらいの数字になってたと思うけど、録画やNHKプラスの動画で見るファンがかなりいるってことかね?

  

ともかく、明日もリアルタイムで見なきゃいけないから、今日の記事は手抜きで時間を稼がないと(言い訳♪)。2日遅れだった超久々のドラマレビューは、さらに2日経った後にツイッター経由でプチヒット。有難いことだね ♡ 「いいね」ももらえたし。1つだけ(笑)。少なっ! スマホ閲覧だと結構、いいねマークは大きいから、言い訳しにくいかも (^^ゞ

   

220412a

   

   

      ☆     ☆     ☆

一方、テレビと言えば、民放の一部番組のリアルタイム配信が話題。何かと独自路線を突っ走るテレビ東京までTVerに参加して、自虐的な新聞広告まで出したらしい(自社系列の日経新聞)。

   

220412b

   

「全国放送っぽくふるまっていた件のお詫び」(笑)。「わたしたちテレビ東京は、一部の地域には放送されていないにもかかわらず あたかも全国放送しているかのようにふるまっていました。親や恋人と仕事の話をするときに、全国放送テレビ局員を気取って、他の全国放送と同じような雰囲気を醸し出していました」♪

   

「もう背伸びをしなくていいんだ! 全国の皆さまにリアルタイムでお届けできるんだ! そんな喜びから、こんな豪華な広告枠まで買ってしまいました」。日経の全面広告だと、4000万円くらいかね? 同系列割引で(笑)

   

  

     ☆     ☆     ☆

しかし、よく分からないのは、テレビ東京のキャラクター「ナナナ」(チャンネル番号7より命名)が、「バナナ」よりも黄色いコンドームに似てる件 (≧▽≦) コラコラ! そこか! いや、みんな思ってるだろうし、意図的なお遊びでしょ♪

   

220412d

   

真面目な話、よく分からないのは、極秘情報のテレビCMやスポンサー料金。民放がリアルタイム配信なんてやると、CMやスポンサーの問題はどうなるのかね? テレビと全く同じで動画配信するのかな? 少なくとも、今までの見逃し配信だと違ってたはずだけど。

  

まあ、今はまだ過渡期だし、試行錯誤中なのかも。ちなみに、瀬戸内海で生まれ育った私が、テレビ東京というものを知ったのは、中学1年くらいだったと思う。東京でそれなりに頑張ってるテレビ局らしいのに、何でこの辺りだと放送されてないんだろう・・とか、不思議に思ってた。今なら直ちに、「田舎だから♪」と答えるだろうけど(笑)

  

私が動画配信に対して一番不満なのは、画質。やっぱり、地デジの普通のテレビ放送と比べると、かなり劣ってる。5Gが普及したら同レベル(以上)になるのかも知れないけど、設備投資額も莫大になるし、まだ5年以上は先だろうね。。

   

  

     ☆     ☆     ☆

早くも最後に、昨日の走りについて。前日に続いて、新年度のリアルライフが忙しいから、走る時間が無い。・・っていうか、珍しく野球記事なんて書いたら予想外の時間を取られてしまったのだ (^^ゞ 正直ブロガーさん、いいね♪ ウッカリして、つまらない間違いを書くわけにも行かない。

   

で、僅かな時間しかなかったから、公園1周だけ本気で飛ばしてみた。僅か2km強だから、1km4分半ペースなんて楽勝だろうと思ってたら、とんでもなかった (^^ゞ 脚は動くし、心臓もボチボチだったけど、呼吸が苦しくて無理! 酸素が足りない。多分、必要な量を吸ってるんだけど、肺から全身への供給が出来てないのだ。赤血球の問題かね?

   

とにかく、あわよくば1km4分切りを目指してたのに、まさかの4分半オーバー! ガックシ。。_| ̄|○ そんなに遅くなってるのか。ひと昔前なら、その程度はハーフ21kmでさえ軽くこなしてたのに。ブツブツ♪

  

トータルでは1km5分11秒ペース。短い距離にしては遅いけど、全体のノリとしては間違いなく「RUN」だった。「JOG」ではない。気温18度、湿度77%、風速3.5m。暑いけど、風のおかげで何とか助かった。

   

新・心拍計はおそらくほぼ正しくて、一瞬だけ最大心拍173まで上がってる (^^ゞ 99%というか、本当は100%の限界ギリギリかも。旧・心拍計だと164なんだけど、ちょっと心停止リスクにおびえつつ、ではまた。。☆彡

  

  

220412c

  

往路(2.4 km) 13分40秒 127 144 

LAP 1(2.1) 9分44秒 154 173?

復路(2.5)    12分53秒 148 170

計 7km 36分17秒 142(81%) 173(99%) 

    

        (計 2125字)

| | | コメント (0)

ロッテ・佐々木朗希(ろうき)20歳・190cm、28年ぶりの完全試合!&新年度の仕事に追われて12kmラン

(10日) RUN 12km,1時間02分11秒,平均心拍 146

消費エネルギー 591kcal(脂肪 112kcal)

   

今日(22年4月11日)は、新聞休刊日で朝刊はお休みだったから、夕刊の1面トップが最も重要なニュースになる。朝日の場合、ウクライナでもコロナでもなく、「佐々木朗 完全試合」。佐々木朗希(ろうき)、珍しい名前。労働基準監督署の略語ではないと♪

   

220411d2

    

ここしばらく、日本のプロ野球や高校野球はご無沙汰続きだったけど、この名前と顔はすぐ覚えた。20歳にしては、ちょっとイチローが入ってる気もするけど(笑)、イケメンというか、二枚目(死語♪)かな。まあ、女子アナの名刺やLINEはすぐ集まるはず(笑)

  

1人の走者も出さない完全試合達成は、20歳5ヶ月で史上最年少。13連続奪三振は新記録。1試合19奪三振は27年ぶりの最多タイ☆

    

派手な記録づくめだけど、中学3年生の時には腰の故障で苦しんでたらしい。泣きながらリハビリに専念したからこそ、5年半後に大輪の花が咲いたと。綺麗なサクセスストーリー☆ 実は過去のプロ2年間はあんまし活躍してないんだね。完投もこれが初めて。

   

   

     ☆     ☆     ☆

時速160km超の球を投げると書いてるのを読んで、すぐ気になったのは、身長と体重。そこで、Googleに「佐々木」と打ち込んだら、変換候補には彼の名前が並んでた♪ みんな、私より先にググってると。佐々木希も健闘してるね。佐々木と宮野? BL系の(?)漫画&アニメか。

    

220411a

  

お遊びで、「佐々」も試してみたけど、ほぼほぼ同じ結果。ただし、ひらがなの「ささ」だと、単なる漢字の候補が並んでしまう。

  

220411b

  

「佐」でもかなり似た候補が並ぶけど、佐川急便が浮上するわけか。佐久間みなみ? フジテレビのお嬢様系の若い女子アナね。

  

220411c

  

  

     ☆     ☆     ☆

で、佐々木の身長と体重。日本語ウィキペディアによると、身長190cm、体重85kg

  

やっぱり体格も大物だよな・・と思って、大谷翔平の項目に飛ぶと、193cm、102kg☆ あぁ、やっぱり大谷の方がデカイんだ♪ 特に体重差が大きい。

   

実は佐々木は、これでもかなり体格が良くなった後みたいで、前はもっと細かったらしい。止まったボール1個を投げる投手にも、体重が必要なのかね? 重いバットで高速のボールを打つ打者なら、体重は必要だろうけど。

  

一方、完全試合の「女房」役、キャッチャーの松川虎生(こう)も凄い。何と、高卒でプロ1年目の新人捕手☆ スーパールーキーだね。こちらも、ちょっとキラキラ系の名前を覚えとこう。っていうか、覚えと虎生♪ 写真は日刊スポーツより。

  

220411f

  

なお、英語の検索もかけてみたけど、今のところ、米国での報道はあまり目立たない。スポーツ系メディアESPNで、こんな感じの普通の記事。今後の活躍で注目度が上がって、いずれはメジャーリーグのスターかな♪ 「phenom」(フィノム)という英単語は、スポーツの若い天才とかを指すのに使う言葉。

  

220411e

   

毎日新聞が大きめに取り上げてた、米国ニューヨーク・ポストの記事も、実は小さなものに過ぎない。一応、1行目に、メジシャーリーグが「よだれを垂らす」(drooling)と書いてるけど、ポテンシャルに対してだから、まだ今回の記録自体は大騒ぎしてないのだ。あくまで日本の国内記録にすぎないから。

     

220411h

   

     

      ☆     ☆     ☆

一方、単なる小市民の方は、2日休んで昨日はハーフを本気で走る予定だったのに、新年度の仕事に追われて時間が無くなってしまった (^^ゞ 3日休もうかな・・とか思いつつ、夜中に仕事が一段落した後、12kmだけスタスタ。初夏の陽気の日だったけど、さすがに「RUN」ペースで走り切れた♪

   

トータルでは1km5分11秒ペース。気温17度、湿度80%、風速2.5m。完全に真夏の服装で走ったけど、今からそれだと、これからもっと暑くなった時に脱ぐ物が無くなってしまう (^^ゞ まだ4月の前半だし、もうちょっと暑さを我慢しとこうかな。

   

新・心拍計はほぼ正常に作動。中盤以降、ちょっとだけ低めに補正した。ではまた明日。。☆彡

  

  

220411g

      

往路(1.2 km) 6分52秒 115 128 

LAP 1(2.2) 12分00秒 137 144

  2   11分25秒 145 152

  3   10分55秒 152 157

  4   10分48秒 155 160

復路(2.2)    10分11秒 158 164

計 12km 1時間02分11秒 146(83%) 164(94%) 

   

        (計 1819字)

| | | コメント (0)

同級生に連絡しまくりの半月間、ほぼほぼ終了♪

いや、ホントはまだ「ほぼ終了」くらいだけど、単に「ほぼほぼ」と書きたかっただけなのだ♪

    

既に流行遅れかも知れないけど、いまだにリアルライフで「ほぼほぼ」と言ったことは一度もないかも。恥ずかしいし、「ほとんど」の方が発音しやすくて聴き取りやすいと思う。個人的には特に「と」に力を込めて、「ほトッ!んド」みたいに発音する。あなたの周りでそんな声が聞こえたら、テンメイかも♪

    

ちなみに私は、田舎から出て来て3~4年頃だったか、「俺はもう共通語ペラペラだけど・・」とか話したら、東京の女の子に爆笑されたことがある。ウケたのは嬉しかったけど、何で笑われたのか理由は分からなかった(笑)。それどころか、実は田舎の女の子にも、「そんな言い方、この辺でもしないよ」と指摘されたことがある (≧▽≦)。単なる変な人か!

  

    

     ☆     ☆     ☆

さて、今週は手抜き記事も多いけど、水曜のドラマレビューと昨日(土曜)の民話レビューが長かったから、既に制限字数15000字に接近。残り1000字ちょっとしか書けないのだ。シメシメ・・じゃなくて、残念だね♪

  

最後にチョコッと書くとしたら、やっぱり連絡しまくりの件しかない。昨日の夜まで半月間、同級生その他にさんざん連絡しまくったのだ。大半は、住所も電話番号もアドレスも知らない状態で (^^ゞ どうすんの?!

   

名簿、人づて(くちコミ)、ネット。特に、人の輪の強力さを思い知らされた。そう言えば、「知り合いの知り合いの知り合いの・・・」といった感じで7人たどると世界中につながる、とかいう話を聞いた気がする。

   

検索すると、直ちに日本語ウィキペディアの「6次の隔たり」という項目がヒット。6人でいいらしいけど、またマニアックな話になるから別の機会に回そう。もし1人あたり23人の「重複しない知り合い」がいたら、6回たどれば日本の人口を上回る♪ エッ?、Windows10に関数電卓が付いてたの?!

   

23⁶ = 23×23×23×23×23×23

   ≒ 1億5000万

  

220410a

   

あぁ、話が逸れてしまった (^^ゞ とにかく、人の輪の威力が凄いこともあって、全員の連絡先が分かってしまった♪ 何らかの事情で隠れてる人にとってはマジで怖いね。

   

まあ、自分1人が全ての人間とつながりを絶てば安全だけど、それは難しいはず。誰もいない家に閉じこもったとしても、宅配やゴミ捨てもあるし、電気・ガス・水道・電話、ライフラインの問題もある。ひょっとすると、私も誰かにちょっと怖い思いをさせてしまったのかも。実害は、ほぼほぼゼロだと思ってるけど。。

  

    

    ☆     ☆     ☆

実質的に最終日みたいな感じだった昨日は、忘れてた相手に慌てて往復はがきを出そうとしたら、相手の宛先のすぐ横に送信メッセージを書いてしまって、書き直しどころか、コンビニで買い直し (^^ゞ

    

おまけに、店員が東南アジアか南米系の外国人で、「オウフクハガキ?」と聞き直されてしまった♪ ひょっとして、日本の固有の文化だったりして(笑)

   

そんな事を調べるヒマももうない。実は連絡だけじゃなくて、オリジナル画像の作成に予想外の時間を取られたんだけど、その話もまた今度にしよう。

  

とにかく今週はピッタシ、計15000字で終了。ではまた来週。。☆彡

    

        (計 1327字)

| | | コメント (0)

『コティホローシュコ』(エンドウ豆太郎、転がるエンドウ豆という意味)~日本の昔話『桃太郎』に少し似た、独自のウクライナ民話

海外の文化を日本に紹介する時、日本の何々に似てるとPRするのは普通で自然なことだろう。特に、ロシアによるウクライナ侵攻が続く今(2022年4月)だと、ウクライナと日本の間の類似を強調したくなる気持ちはよく分かる。

   

ただ、翻訳でこのウクライナ民話を読み終えて感じたのは、むしろ違いの大きさの方だ。別にネガティブな意味ではない。私がこのブログ記事のタイトルに、わざわざ「少し似た」と書いたのは、作品の内容自体にも注目すべきだという意味。もちろん、共感を育てるための素材とするのも良いことだろう。

   

220409c

   

      

     ☆     ☆     ☆

さて今回、珍しい記事を書くキッカケになったのは、朝日新聞の大きめの記事(22年4月5日・夕刊)。見出しは、「危機乗り越える 豆太郎のように」、「ウクライナの桃太郎 和訳した絵本 重なる境遇」。朝日新聞デジタルの記事へのリンクもつけとこう。

   

220409a

  

在日ウクライナ大使館で昨秋まで勤務。現在はチリに避難中の女性、ヴィオレッタ・ウドヴィクさんが編集者になって、昨年12月に完成した絵本が、『エンドウ豆太郎 コティホローシュコ』だ。文化の紹介のため、ネットでpdfファイルとして無料公開されてる。ウクライナ外務省の資金支援も受けてるらしい。ネタバレを避けたい方は、お先にそちらをご覧あれ。

  

和訳、イワン・ジューブ。翻訳校正、岡部芳彦、ナディヤ・ゴラル。イラスト、ゾヤ・スコラパデンコ。翻訳する前の原文を誰が書いたのかは不明。ウクライナ大使館その他、スタッフの方々、その点は明記した方がいいかも♪ 民話や民間伝承といえども、文章にまとめた人がいるはず。合議なら、「日本語版コティホローシュコ製作委員会」とか。

         

220409d

   

  

     ☆     ☆     ☆

マニアック・ブロガーの私がまず気になったのが、「コティホローシュコ」という題名の意味。公開されたpdfには意味がない。元のウクライナ語は書かれてたので、コピペしてGoogle翻訳すると、AIでも翻訳不能♪ 訳語は、原語のまま。

   

そこで、人間の私の感覚で、前側の「コティ」と後ろ側の「ホローシュコ」に分割してウクライナ語の翻訳を行うと、後ろ側は「豆」という意味の言葉。前側はすぐには翻訳できなかったけど、「関連項目」に飛んでみると、どうも「転がる」というような意味らしい。

  

最後に、フランス語版ウィキペディアで確認(英語版は無い)。フランス語への直訳は確かに、「転がる(小さな)エンドウ豆」(Roule (-Petit) -Pois)とされてた。

  

 コティ   ホローシュコ

 転がる  (小さな)エンドウ豆

    

そこに日本の『桃太郎』との類似を加味すれば、『エンドウ豆太郎』という邦訳タイトルが完成する。納得。切手の写真も付いてた。主人公とこん棒と竜の絵。

    

220409b

   

   

     ☆     ☆     ☆

物語を実際に読んで、最も意外だったのは、物語が長くて複雑なこと。日本の桃太郎もロング・バージョンがあるのかも知れないけど、誰でも知ってる標準形をまとめると非常に短いストーリーだろう。小学校1年の教科書はもちろん、幼稚園の教育でもおそらく大丈夫なはず。

  

ところが、このウクラナイ民話は、小学3、4年生以上でないと読み通しにくい長さなのだ。試しに、日本語への翻訳文の全体の文字数をカウントすると、8000字超もあった。長すぎると批判されることもあるウチのブログ記事の3~4倍♪ 簡単にまとめれる話ではない。

   

冒頭の2段落だけ、翻訳の原文をそのまま引用しとこう。「起承転結」の起のような内容だが、まだ302文字だから、この26倍(!)の文章が後に続くのだ。「起承・・・・・・・・転・・・・・・・・結・・・・・・・」の起に過ぎない♪

    

昔々、ある男がいました。男には息子が6人と、オレンカという娘が一人いました。男は、息子たちに、畑を耕すように言い、娘にはあとでお昼ごはんを持っていくように言いました。「どこにお兄さんたちがいるのか分からないわ」と妹は言いました。お兄さんたちは「僕らは家から畑まで鋤(すき)を引いていくから、その跡を辿っていくといいよ」と答えました。そして畑を耕しに行きま した。

   

そのうち、畑のむこうの林にいる竜がお兄さんたちが鋤を引いた跡を消して、その代わりに自分の城まで、鋤の跡を引きました。妹はお兄さんにお昼ごはんを持っていく時、新しい跡にそって、歩いて竜のお城にたどり着きました。竜はオレンカを捕まえてしまいました。

   

  

     ☆     ☆     ☆

まず、朝日新聞の記事が書いてたあらすじをそのまま引用してみよう。岩本修弥記者によるものか。

  

ある日、お母さんがエンドウ豆を拾い、生まれた息子をエンドウ豆太郎と名付ける。エンドウ豆太郎は姉を連れ去った竜をこん棒で成敗。姉や、竜との戦いに敗れて捕らわれていた6人の兄を救出する。3人の仲間から裏切られる場面もあるが、最後は王女と結婚し、仲良く暮らす」。

  

書いてることは間違ってないし、字数的にも適切。しかし、抜け落ちてる大切な要素もあるし、これではそもそも『桃太郎』との類似が分かりにくい。桃太郎に6人の兄は登場しないけど、3人の仲間から裏切られる場面もないのだから。

        

私なら、「捕らわれていた兄たちを救出する。その後の一人旅の途中3人の風変わりな仲間と出会い裏切られる・・・」と書く。

   

これなら、兄たちはオマケに過ぎず、3人の風変わりな仲間が桃太郎の犬・猿・雉に対応するのが明確。6人を消して、3人という数字だけに集中するのがポイント。そもそも6人の兄それぞれの違いや特徴は書かれてないのだ。

   

   

     ☆     ☆     ☆

今、兄たちはオマケと書いたが、それは桃太郎と比較した場合の話。主人公以外で竜と戦ったのは6人の兄であって、3人ではない。また、兄たちは、助けてくれた弟・エンドウ豆太郎を裏切るような形のことを行ってて、それが弟の家出みたいな一人旅につながる。元のウクライナ民話においては、6人の兄も重要な役割を果たしてる。脇役として。

   

突出した能力の持ち主が、兄たちにも、3人の仲間にも裏切られる。日本の幼児教育にはビミョーな内容かも知れないが、リアルではあるし、現在のロシアのウクライナ侵攻を考えると暗示的でもある。

   

試しに、明治時代の尋常小学読本における桃太郎の教え方をチェックすると、「本童話における教訓的要素は  親の慈愛 桃太郎の孝行 慈勤 勇気 進取 犬等の忠勤 協力  等である」と書かれてた。国立国会図書館デジタルコレクションより。

       

220409g

   

『エンドウ豆太郎』には、親孝行という要素は薄いし、3人の仲間の忠実な態度も目立たない。協力はあるけど、それよりむしろ、裏切りとか敵意、攻撃性が目立ってる。

  

その象徴が、敵の「戦うつもりなのか、仲良くするつもりなのか」という問いかけに対する、豆太郎の応答。「仲良くするものか。戦いに来たんだ」。

   

竜に対しても、小人の爺さんに対しても、主人公は戦闘モードを保ってる。兄たちとも別れたし、近所の人達の敵意に対しても強く反発して撃退(序盤)。裏切った仲間(桃太郎の犬・猿・雉に対応)も許さず、懲らしめてる。

      

この辺りも、現在のウクライナにつながってるのかも知れない。橋下徹を始めとして、ウクライナに妥協を勧める意見が一部にある(orあった)が、ウクライナ側からは妥協は論外といった感じの反応、反発が目立ってた。

    

   

      ☆     ☆     ☆

220409f

    

とはいえ、最後はヒーローがヒロイン(王女様)を手に入れて(または、ヒロインと結ばれて)、幸せに暮らすのであった。フェミニストやジェンダー学者の受け止め方はさておき、古今東西、普遍的に愛されてる物語の構造だろう。力を持つ男性が、美しい女性と結ばれる。上のイラストにおける男女の描き分けも、典型的。

      

そう言えば、現在のウクライナでも、男女の違いは明確だった。なお、兄と姉を含めて8人の兄弟というのが気になって調べてみると、ウクライナの出生率はかなり低いらしい。昔からそうであれば、8人兄弟という設定は、フィクションにおける願望充足ということか。

   

個人的には、地底に世界が広がってる設定やその絵が面白かった。日本なら、昔話というより、神話の設定に近いかな。それでは今日はこの辺で。。☆彡

   

220409e

   

          (計 3317字)

| | | コメント (0)

超久々に、失恋もどきを味わった夜の回想つぶやき♪

いやぁ、失恋なんて感覚、しばらく忘れてた♪ あまりに久々の感覚で、いいね(笑)。別に、負け惜しみではない。単なる失恋「もどき」とはいえ、かなり懐かしい感覚を味わうことが出来た。甘酸っぱいとかいうと、死語かも。

      

この1つ前というと、誰になるのか。ホントに思い出せない。石原さとみの結婚とか?(笑)。新垣結衣の結婚? アブナイ人か!♪ いや、たぶん、アレだな。残念ながら、個人情報保護の観点から書けないのであった。

    

   

      ☆     ☆     ☆

恋愛とか失恋に関するつぶやきは、昔かなり書いたから、今さらフツーに書いても話がダブってしまう可能性が高い。

     

ただ、最近は仲間への連絡の関連で、昔の日誌や日記を読み返すことが多かったから、完全に忘れてたネタも思い出してる。Iさんの話とか♪ 私の小学校時代の2つ年上の先輩で、日記で名前を見かけた途端、面影がぼんやり浮かんで来た。感じのいい、近所のお姉さん。

  

そもそも小学校の先輩と個人的に話す機会なんて、ほとんど無かったけど、Iさんは学校じゃなくて近所でたまたま知り合ったのかな。非常に珍しく、向こうから私に親しげに声をかけてくれてた。「ひょっとして・・」とか思ったりしたかも(笑)。恥ずかしい少年か!

   

年上でこんな距離感の女性は、他に1人も思い出せない。先生や教生を除いて♪ あれは淡すぎる恋のめばえ、萌芽みたいなものだったかも。少なくとも、私にとっては。。

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、向こうが小学校を卒業した頃から接触はほぼ無くなってたけど、ご近所さんだから、たまに偶然会うこともある。するとやっぱり、向こうから笑顔で話しかけてくれるのだ。「どう? 元気してる?♪」って感じで。

  

日記をペラペラとチラ見してる時に目に留まったのは、最後のお別れらしき瞬間。どうも、彼女が高校を卒業する直前か直後に、私を街で見かけて声をかけてくれたらしい。「私、今日で終わりなんだ」って感じで。ちょうど淋しい気分の時に、子どもの頃から知ってる私を見かけて、ついポロッと本音をもらしたんだと思う。

      

私が女性と普通に話せるようになったのは20歳くらいからだから、その時点(高校1年?)では初心(うぶ)で可愛い少年♪ 上手く会話できず、モゴモゴ、モジモジしてしまった (^^ゞ まあ、そんなお子様の少年だからこそ、向こうも話しかけやすかったんだろうけど。

  

「じゃあね♪」って感じで、あっさりお別れした後、私は3回振り返ったらしいけど(記録あり♪)、Iさんは振り返らず。あの後、どうしたのかね? 大学に行かずに就職したのかな。瀬戸内海の田舎の女子だから、高卒での就職は珍しくなかった。

     

Iさんのことを完全に忘れてたのは、同じ苗字の人が意外と少ないことも関係してるかも。フツーっぽい名前だけど、そう言えば、知り合いにもタレントにも有名人にも全くない。行方不明になってる小学校時代の日記を発掘すれば、もっと他に情報が出て来るかも。

   

   

      ☆     ☆     ☆

・・・なんて淡い思いをブログに書いてしまうのも、やっぱりちょっと淋しいからだね。失恋「もどき」とはいえ、心と言うより、胸が押しつぶされそうな圧迫感が続いてる♪ 恥ずっ!

    

しかし、本物の失恋の衝撃はこんなもんじゃなかった。数万倍(笑)。前にも書いたけど、私がファミレスで男友達に最初の失恋話をしてたら、隣の女の子2人が笑ってこっちを見てたほど♪ 自意識過剰とか勘違いではない。あからさまな反応。私の声がちょっと大きかったのもあるし、今思い出してもまだ赤面してしまうほどの思い切り恥ずかしい経験だったから。

   

それにしても、自分の正直な日記ほど面白い作品はないね。本物の私小説。今ここで書いてる記事も、後で読み返すと赤面するのかも。あぁ、これは、あのショックで書いた記事だな・・って感じで。

  

念のために、実名の情報は別の所にメモしとこう♪ 滅多に書かないけど、ブログとは別の自分用の備忘録があるのだ。しかも、複数。

  

あぁ、もう眠いし、胸が張り裂けそうだから(死語・・笑)、寝ようか。パァーーーンッ!(心の風船が割れる音♪)。まさか、・・・・・・が・・・だったとは。。 ずっとご無沙汰だった「テンメイ回想録」シリーズのミニ・ヴァージョン、終了。ではまた。。☆彡

    

          (計 1726字)

| | | コメント (0)

やっぱりドラマ記事は手間ヒマかかる・・&15kmジョグ

JOG 15km,1時間19分02秒,平均心拍 146

消費エネルギー 754kcal(脂肪 151kcal)

  

あぁ、危ない、危ない。。 本当にギリギリのブログ更新になってしまった (^^ゞ 色々と思い通りにならないことが多くて。

   

22時半までに終えるはずだった用事がズルズルと後ろにずれこんで、23時半 (^^ゞ しかもまだ夜ご飯も食べてないし、洗濯も終わってない(笑)

  

慌てて適当にお腹に詰め込んで、洗濯を終えて、山へ柴刈りに・・って、日本昔ばなしか! あぁ、追い詰められると、どうでもいい軽口を叩きたくなってしまのだ♪

  

まあ、「山」を思い出したのは昨日のドラマレビューの余韻だろうし、「柴刈り」は先日、芝の草取りをしたからだろうけど。軽口とリアルな行動との間には一応、関連があるのだ。

    

    

     ☆     ☆     ☆

で、実はこの後、まだメールを1本打たなきゃいけないし、歯を磨いて、お風呂にも入らなきゃいけない。明日の仕事の準備も出来てない (^^ゞ ブツブツ。。

   

こんな時、何かに責任転嫁したくなる♪ そう。昨日のドラマレビューに時間がかかり過ぎたのだ。超久々だから、書き方を忘れてるし、原作マンガや昨年末の原作記事にも目を通す必要がある。第1話だから、登場人物や役者の情報も把握してない。昔はオンエア前に、予習までしてたのに (^^ゞ 初期にはテレビ雑誌も買ってたよなぁ。

   

一番、時間がかかったのは、端役の可愛い女の子の名前を突き止めること(笑)。そこか! いや、そうじゃなくて、通しで2回見なきゃいけなくて、おまけに2回目は画面を撮影しなきゃいけないから2倍以上の時間がかかる。撮影画像は選択・縮小・加工(トリミング、明るさ調整など)しなきゃいけないから、準備だけで4回分くらいの時間がかかるということ。

      

その後でさらにあれこれ調べつつ書くから、とんでもない手間ヒマがかかってしまう。それでいて、アクセスはごく僅か (^^ゞ 今、ほんと、ドラマに限らず、小説でも映画でもレビューというものが読まれなくなってるのだ。

   

それどころか、元の作品も飛ばし見が増えてるほど。去年は、違法かグレーの「ファスト映画」なんてものも社会問題になった。ごく短い時間でポイントだけ押さえて、それをSNSやリアルな会話に使うだけ。スマホ&SNSによって、世界は激変してしまった。

   

こんな時代に、毎日更新の総合マニアック・ブログって、どうよ?・・とか自分に問いかけつつ、それをしっかり記事に書き留めるのであった♪ ブロガー症候群、恐るべし。。

   

    

      ☆     ☆     ☆

・・って感じで書いてる間にも、時計の針は無情に進むのであった。もう、マジでヤバイ! 止めて、まずはPCメール書かなきゃ! 関係ないけど、何か急に肌寒くなったなと思ったら、南風が北風に変わって気温が下がったわけね。なるほど、納得。

   

で、今日の走りの方は、気温が下がる前だったから、暑かった。上は長袖1枚にしてみたけど、半袖のTシャツ1枚でも良かったかも。ドラマレビューを書くために1日休んで、脚が回復したかと思ったら、イマイチ。脚も心臓も最初からちょっと疲れてて、ビミョーな出来で終了。悪くはないけど良くもない。あっ、心肺負荷状況がオーバートレーニングに接近してた!

   

220407bc

   

トータルでは1km5分16秒ペース。またギリギリ1秒差で、「RUN」ペースに届かず (^^ゞ このパターン、多いな。気温15度、湿度80%、風速2.5m。あっ、苦手な湿度も高めだったわけネ。

  

新・心拍計は後半、高めに乱れてしまったから、旧・心拍計で補正した。心拍はちょっと高めか。体温はちょっと低めなんだけどな・・とか思いつつ、今日は早くもこの辺で。。☆彡 

   

  

220407a

      

往路(2.4 km) 13分24秒 129 143 

LAP 1(2.1) 11分28秒 139 149

  2   11分27秒 145 151

  3   11分10秒 149 155

  4   10分59秒 153 158

  5   10分51秒 155 161

復路(1.9)     9分44秒 154 161

計 15km 1時間19分02秒 146(83%) 161(92%) 

    

        (計 1648字)

| | | コメント (0)

山P=山下智久、3年ぶりのドラマ主演はお仕事コメディ♪~NHK『正直不動産』第1話

素晴らしかった。。☆ ライバル会社「ミネルヴァ不動産」の女子社員の制服が♪ そこか! 珍しいコンパニオン系デザインだから、一瞬で目に焼き付いた。下に長く垂らしたスカーフと、ミニスカの両脚をぴったり揃えてる所が萌えるのだ ♡ フェチか! 私は「正直ブロガーさん」だから、ウソがつけない。祠(ほこら)は壊してないけど♪

         

220406a

  

ちなみにこのライバル会社の名前は、主人公の会社の名前と対立する形になってる。

   

  登坂不動産 → トサカ → 鶏 → 朝(光)

 ミネルヴァ不動産 → ふくろう → 夜(闇)

   

光と闇。典型的な対比が出来てて、もちろん主人公の側が、光。一方、ライバル会社の看板の地(じ)も、制服のスカーフも黒っぽいのだ。

  

   

      ☆     ☆     ☆

・・っていうウンチク解説より、主人公・永瀬財地(さいち)役の美青年、Pちゃんの裸体とキスシーン?(笑) ハイハイ。顧客のニーズにはお答えするってことで。「1円にもな」らなくても♪

  

220406b

   

私がドラマをリアルタイムで見るのは超久々かも。字幕つきで録画したかったからだけど、後でNHKプラスの動画を見るとフツーに字幕を出せた (^^ゞ

  

とにかくオープニングのシーンは大注目。右側に、リアルな山Pも愛用する筋トレ・グッズが並んでる♪ そこか! ベンチ、ダンベル、体幹トレーニング用ボール。ムキムキの肉体美で、お泊まり美女を抱き締めると。

       

220406c

   

なぜか、相手役の「ビッチ」(笑)、高田里穂のインスタグラムには現在アクセスできなくなってる。山Pのファンは大人しいと思うけどネ♪ 「は」って、どうゆう意味? いや、別に(『明石家サンタ』風に・・笑)

   

ガラス越しの露出プレイのキス。唇はつけてるけど、舌は入れてない。オンエア映像では♪ ちなみにガラス張りのタワーマンションの名前が違ってた。ドラマは「TOWER OF TOKYO」(タワー・オブ・トウキョウ)。漫画は飯倉ヒルズタワー。テレビの大きな特徴の1つは、分かりやすいことだ。明らかにドラマの名前の方が分かりやすい。

    

ドラマの脚本は、根本ノンジ。原作は、大谷アキラ(漫画)、夏原武(原案)、水野光博(脚本)。ドラマにも原作マンガにもそれぞれの脚本家がいるので、混同にご注意あれ。

     

   

     ☆     ☆     ☆

さて、私としては超久々に、リアルタイムのテレビ放送を見たNHKドラマ『正直不動産』。原作マンガだと、第1「直」となってるけど、ドラマでは普通に第1「話」。

  

220406d

  

何と、主演ドラマは『インハンド』以来、3年ぶり! ジャニーズ事務所を出てから、色々と大変だったね。先日は、上司役で出演予定だった木下ほうかの降板まであったし。味のある脇役俳優だったけどな。出演シーンは編集で全てカット。撮り直しによる(?)再構成は自然で上手かった。

   

そう言えば、ウチの『インハンド』のレビューは、私のリアルな女友達がたまたま「かもめのジョナサン」の検索とかで見かけたと言ってた。面白かったとは言ってないけど(笑)。正直で、いいね♪ H、読んでる? 実名イニシャルだろ!

         

ドラマのサブタイトルは、「嘘がつけなくなった不動産屋」。原作のエピソード名は、「敷金・礼金泥棒」となってた。物語の大まかなあらすじはほぼ同じ。といっても、原作は、無料で読める前半しか知らないけど♪ 正直で、いいね。・・アッ、ドラマ開始キャンペーンで、後半もその次も「立ち読み」できるようになってた!(5月9日まで

   

とにかく、マンガの第1「直」・前編については、既に4ヶ月前(21年末)に記事を書いてある

   

 ドラマ化決定!、人気漫画『正直不動産』1巻(無料試し読み♪)の感想と個人的な思い出

   

  

      ☆     ☆     ☆

出て来た取引は2つで、ドラマも原作もほぼ同じ。一方は、和菓子屋のアパート経営。他方は、若い女の子の住まい探し。ただし、原作だと、和菓子屋の付き添い女性は、年老いた妻だ。

    

「せんみつ」、1000に3つしか本当の事を言わなかった「ライアー」(うそつき)永瀬が、突然、正直になった原因も、ビミョーに違ってる。

   

220406e

    

ドラマだと、永瀬が壊したのはアパート新築用の敷地の祠(ほこら)のみ。隣の石碑は、自然に割れたというか、CGで割れたというか(笑)、祠から解放された疫病神のパワーで壊れたのだ。マンガだと、祠も石碑も、永瀬が壊してた(スコップ&蹴り)。細かすぎて伝わらない違いかも♪ 

     

「願はず 語らずの碑」。あまり欲張らず、ウソを語らずって意味かね? 今のところ、永瀬はかなり屈折した上昇志向で欲望まみれだけど。まあ、私も20歳くらいまではあんな感じだったかな。ほんの数年前か? 単なる疑問形だからウソではない♪

  

なお、祠(ほこら)とは、超小型の神社みたいなもの。最近、一部で注目されてる、自宅の小さいお墓(宅墓)みたいなものか。

   

    

     ☆     ☆     ☆

意外と良かったのが、新人女性社員・月下咲良(さくら)役の福原遥。まだ23歳だけど、芸歴17年!のベテラン・タレント。

  

220406f

    

ベタで極端な演技とはいえ、基本がきっちり出来てたし、コメディにも合ってる。舌足らずの甘ったるい喋り方もOK。いきなり顧客にカメラを向けられて、笑顔でピースサイン(Vサイン)出したり♪ いないだろ!、と突っ込まれるのを待ってると。美青年の薄いリアクションの3倍増し(笑)。『A-Studio』の自虐か!

   

個人的な注目は、三井住友銀行・・じゃなくて光友(みつとも)銀行、融資課の若い方の女子行員、亜衣(五島百花)。22歳で、まだ新人と言っていいタレントだけど、素晴らしい長所を持ってる。事務所公式の趣味が、自転車競技観戦なのだ(笑)。渋っ! 私の夏にレースに招待しようか♪ 迷惑なファンか!

    

220406g

      

それにしても、声をかけやすそうなコで、いいね ♡ すぐ社内結婚して退職しそうな腰掛けタイプ・・とか、うっかり口にすると怒られる時代になってるので、要注意♪ まあ、正直な感想だし、たぶん事実だけど。このコなら、すぐに複数の男性社員が誘うはず(断言)。

        

220406h

  

イケメン好きの秋田弁の女子行員・美波(泉里香)が永瀬から受け取った名詞。裏側のオレンジ色が可愛い♪ こうゆうのを見ると、またiMacのオレンジ色が欲しくなるのだ。買う買う詐欺か! いや、かなり本気で検討中。パープル、ピンク、ミントとの勝負。

   

ちなみに「悪ぐねな」(わりぐねな)は、おそらく、「はぐれイケメン」永瀬のルックスは「悪くないな」という意味の秋田弁だろう。エンドロールによると、秋田ことば指導は森ひとみ。

 

   

      ☆     ☆     ☆

ところでマジメな話、私も大人だし、不動産や金融の話には興味津々(しんしん)。特に最近は、不動産の情報には色々と目を光らせてるのだ。建物サブリース特定賃貸借契約書なんてものも、マジマジと見てしまった。

   

220407i

    

不動産会社が、オーナーから物件を借り上げ。入居者に転貸(又貸し)する仕組み。30年一括借り上げ保証なんて言われると、つい、高額の銀行ローンを組んで、家賃収入とか狙いたくなる所か。月々のローンの返済額より、家賃の方が多いと見込んで。

     

着手金1000万円、上棟金3000万円、中間金3000万円、完成引き渡し時3000万円。計1億円のローンを返済できなくなった高齢オーナーから、銀行が担保物件の土地を巻き上げて、不動産屋に売り渡して、不動産屋がさらに高く転売するとか。ガクガク、ブルブル。。 不動産&銀行の共謀、恐るべし。。

    

まあでも、私は半ば理数系だから、「原則2年毎3%増額」なんて言葉は見逃さないけど♪ 「原則」とはどうゆう意味ですか?、例外はどうなんですか?、とかストレートに質問すると、相手は動揺するのだ。その姿を見て興奮すると(笑)。Sか! いや、動揺する相手に自分を投影して萌えるのだ♪ 屈折したSMか!

  

アパート、マンションの「原状回復に関する特約」なんてものも見落とさないつもり。元通りにしないと敷金をもって清算ね。それはちょっと厳し過ぎて非現実的な特約。

   

220407j

    

といっても、敷金の全額返却なんて期待しないだろうけど。統計的にはどうなのかね? 新聞記事とか何度も読んでるけど、結局、世の中の敷金返却の実態はどうなのか、よく分からないのだ。

   

     

      ☆     ☆     ☆

そろそろ時間が来たから、今回はこのくらいにしよう。来週、書く余裕があるかどうかビミョーだけど、全10回の最後まで見る予定。事務所から独立した美青年が、twitterまで作って番宣に励んでるし♪ これって、なりすましじゃなくて、本物だよね?(笑) 本物マークは無いけど、各種メディアで報道されてるし。

      

220406k2

   

今回共演した大先輩の俳優・山崎努のツイートにも、律儀に返信してる。「今僕が演技の仕事をできているのは努さんのおかげです・・・憧れの先輩です。ありがとうございます!」。

     

220406l

    

一番楽しいのは 人(ひと)を楽しませることだ」。ヘーゲル哲学的な名言だけど、実は自分自身も大切な人(ひと)。自分で自分を楽しませるのも、最高レベルの快楽だろう♪ どうやって? いや、自分で自分に美味しそうな和菓子を作るとか、自分が入る立派な仏壇を作るとか(笑)。正直ブロガーさんはウソをつけないけど、「とか」は単なる例示だから問題ない♪

  

220406m

      

物語的には、原作も含めて、自分の気持ちや本音に正直に生きるのが「最高の人生」ってことだろう。しかし世の中、そう簡単にはいかない。サブリース契約は、リスクを正直すぎるほど説明して、半ばそのまま。嫌がらせで住人を追い出して敷金・礼金を稼ぐ格安マンションも、正直に伝えたら理解される。こんなお約束のハッピーエンド、現実では期待できない。

   

220406n

     

なるべく正直に生きたいけど、それが難しいのが現実の世の中というもの。これこそ、みんなの正直な思いだろう。だからこそ、せめてドラマでは、幸福な幻想、夢を見たい。

   

預金残高32010円しかなかった永瀬が、どうしてタワマン近くの「ひだまり荘」に引っ越せたのか気になりつつ(笑)、それでは今日はこの辺で。。☆彡

   

   

   

cf. お金、出世、カスタマー、どうして1位(ファースト)にこだわるのか~『正直不動産』第2話

  信じられるパートナー、長続きするパートナー~第3話

  「私は、何をやらなかったか、を誇りに思ってる」(ジョブズの名言)~第4話

  優しい嘘(うそ)、咲良の言葉だけでなく、お父さんの振舞いも~第5話

   

         (計 3987字)

    (追記140字 ; 合計4127字)

| | | コメント (0)

高校陸上部時代の書類とかまで発掘&刺激を受けて13km走、いい感じ♪

RUN 13km,1時間08分17秒,平均心拍 145

消費エネルギー 638 kcal(脂肪 128kcal)

    

危ない、危ない。またブログ更新がギリギリになってしまった。って言うか、今夜は時間があったんだけど、超久々にテレビドラマを放送時間中に見てたのだ♪ 民放の(笑)。コラコラ! いや、そうじゃなくて、国営放送の。夜10時45分から(笑)。まだ言うか!

    

まあ、それはまた後ほどってことで、今日はまた高校陸上部時代の回想モード。単に個人的な思い出に浸ってるんじゃなくて、実用的な必要性もあるもんで。エビデンス(根拠)と共に、過去の事実を確定する必要に迫られてるわけ。

   

   

     ☆     ☆     ☆

220405a

   

で、新たに発掘したのが、紙の記録。配布プリントとか、手書きメモとか。まさか単なる走り書きのメモまで残ってるとは思わなかった♪ 紙はやっぱり痛むから、今のうちにデジタル保存しなきゃ!

 

上は、「・・・・・・年度 陸上競技部 大会・練習日程」。平成ブロガーが高校3年の時だから、平成28年くらいかな?(笑)。多分、顧問のH先生の手書き原稿を印刷したものだと思う。

    

私のことを一番最初に「テンメイ!」と呼んだのは、この先生だったかも。何か、悪さした時に怒鳴りつける時の呼び名だった♪ あるいは、たまたまイニシャルが同じ友人Hが最初だったかな?

     

   

      ☆     ☆     ☆

日程を見て、ちょっと驚いたのは、意外と色んな集まりやイベントがあったってこと。陸上部の日程なのに、なぜか修学旅行まで載ってる♪

   

220405b

 

 

それはともかく、上が夏のビッグイベント、全国高校選手権の地区予選の情報。下側の真ん中あたりに私の名前が書かれてた(削除)。「高」は仲間の名前の一文字だけ♪

  

朝9時に・・・・・・陸上競技場に集合って、思い切り早いねと思ったけど、そう言えば最近の市民マラソンの集合時間はもっと早かったりする。高校の授業開始が8時半くらいだったし、9時ならフツーの集合時間か。ちょっと場所が遠かったけどね。ちなみにこの競技場、今でも健在っていうか、昔よりキレイになってた。ネットですぐ情報が出る、凄い時代。

   

220405c

   

上は、私が高校3年の時、一度だけ出場できた都道府県レベルの大会の伝達事項。よく見ると、保険証という漢字を間違えて、保「健」証になってる(笑)。これは多分、H先生が保「健」の授業を担当してたからだろう♪

  

「オールウェザーコート用のピンを忘れぬこと」。「忘れぬ」っていう古風でお堅い言い回しが、いかにもH先生らしい。オールウェザーとは、直訳すれば、全天候。雨が降っても大丈夫な表面になってて、靴(スパイク)は専用のピンを使う必要があった。簡単な特徴は、あまり尖ってないこと。砂や土ではないから、突き刺して痛めてはいけない。

  

宿泊した「ホテル」はどこだったっけ? あぁ、こんな話ならいくらでも書けちゃうから、今日のところはこの辺で切り上げよう。まだこれから、寝る前にやる事があるもんで。

  

  

     ☆     ☆     ☆

一方、最近はすっかり陸上部モードのノリになってるから、やる気十分、気分も走りもハイテンション♪ 今日は出張疲れで休んでもよかったけど、試しに13km走ってみたら、かなり気持ち良かった。脚の疲れは溜まってるはずなのに、弾むシューズが心地よく跳ねてくれる。

    

中盤からは、「RUN」ペース狙いに切り替えて、ギリギリで達成! トータルでは1km5分15秒ペース。特に最終ラップだけなら、1km4分53秒くらいで、しかもあんまししんどくなかった。いいね♪

   

気温14度、湿度76%、風速2m。新・心拍計は珍しくほぼ正常に作動してた。心拍はちょっと高めだし、ラストスパートで急上昇してるけど、心臓の圧迫感はそれほど無い。呼吸もラクで、ふくらはぎの痛みも少なかった。ではまた。。☆彡

   

       

220405d

   

往路(2.4 km) 13分54秒 126 140 

LAP 1(2.1) 11分29秒 142 150

  2   11分19秒 144 152

  3   10分53秒 152 159

  4   10分25秒 158 163

復路(2)    10分16秒 152 166

計 13km 1時間08分17秒 145(83%) 166(95%) 

    

         (計 1677字)

| | | コメント (0)

出張終了!、また連絡に追われる中での一言つぶやき

Walk 6km(荷物 4kg)

 

あぁ、しんどかった!・・っていうか、まだ過去形じゃないのだ。さっき、想定外の雨でびしょ濡れで帰宅したばっかなのに、これからまだ「仕事」がある。寝る前に、紙の手紙を1通出して、メールを4通送らなきゃいけない。

   

さて、恒例の出張。今回は距離的にも時間的にもロング・バージョン。「ロング・バケーション」に似てるね♪ ちなみに割り算の筆算は、英語で Long Division(ロング・ディヴィジョン)。他にもないかな・・とか探して遊んでる場合じゃない。

   

今回は出張中、ちょっと時間があったから、海に立ち寄ってみた。瀬戸内海、いいね♪ まあ、昔とは風景も街もかなり変わってるけど、水質は変わってないというか、ひょっとすると今の方がいいのかも。環境、環境と強調される時代だから。

  

ただ、漁業と船関連はちょっと衰退してるかな? 今後の研究課題としとこう♪ またか! いや、これも本当に調べてみたい。何回も書いてるけど、私は海のすぐそばで生まれ育ってるから。台風の高波の時は、家の中まで海だった (≧▽≦) 実話って所がスゴイかも。

   

   

     ☆     ☆     ☆

アレッ? 書きながら、ふとアクセス解析を見ると、22時台だけ大量アクセスが入ってる。すぐ収まるパターンは大抵、テレビ関連。

   

220404a

  

何の記事?・・と思ったら、伝説のボクサー、モハメド・アリと自転車泥棒の話か。これ、6年前にウケを狙って書いた記事なのに、今までヒットしたことなかったけど (^^ゞ 何でまた、今ごろになって?

  

220404b

    

と思ったマニアック・ブロガーは、直ちにツイッター検索。「アリ ボクシング 自転車」♪ なるほど! NHK『映像の世紀』バタフライ・エフェクト。

  

220404c

  

    

     ☆     ☆     ☆

蝶々(バタフライ)の羽ばたきが、巡り巡って大きな効果(エフェクト)を生むことがあると。

  

泥棒がアリの自転車を盗む → アリが偉大なボクサーになる → ベトナム反戦運動が盛り上がる → ブラック・パワーが拡大する。。

  

まあ、それぞれの因果関係の認定がかなり大雑把だけどね・・とか、斜めの感想を口にすると、周囲から冷たい視線を浴びてしまうから要注意(笑)。この種の話は、素直に受け止めるべきなのだ。

   

自転車なんて盗まれなくてもアリはボクサーになってたかも知れないとか、アリなんて無関係にベトナム反戦は盛り上がったとか、余計な事を口にしてはいけない♪

   

  

     ☆     ☆     ☆

220404d

   

NHKの『映像の世紀』は長寿シリーズだね。また新企画を作ったと。全部で何十本あるんだろ?

   

とりあえず、明日NHKプラスで見てみようか・・と書きそうになって、思い出した。そうそう。明日はドラマを見なきゃいけないのか。元・ドラマブロガー(?)の義務(笑)

    

・・って感じで、ふとアクセス解析を見ただけで、ブログ記事の内容が激変してしまった。今日は本当は、ファミマのプリンターにダメ出しするつもりだったのだ♪ う~ん、バタフライ・エフェクト、恐るべし。

   

とりあえず、6年前のアリの記事に、『映像の世紀』、「バタフライエフェクト」という言葉を追記しとこう。まあ、アクセス数には大したエフェクト(効果)は無いだろうけど♪

  

さて、このくらいのつぶやきでお茶を濁して、「仕事」に戻るとしよう! ではまた。。☆彡

    

          (計 1318字)

| | | コメント (0)

NHK『ニュースウォッチ9』和久田麻由子アナ最終回、光ってたのは星麻琴アナの涙♪&16km

JOG 16km,1時間24分09秒,平均心拍 148

消費エネルギー 830kcal(脂肪 166kcal)

  

誰1人として気にしてないとは思うけど、一昨日の記事、周回ラップ(区間)の距離が間違ってた (^^ゞ 「2.1」kmじゃなくて、「3.1」km。正直で誠実で、いいね♪ いつもと違う公園だったもんで、間違えた。

   

・・っていう超個人的な話はさておき、一昨日、2022年4月1日(金曜)は、NHK『ニュースウォッチ』の和久田麻由子アナ最終回。私はテレビでは見てなかったから、つい先ほど、NHKプラスの動画で拝見した。一番最初と一番最後だけ♪ いや、和久田アナとのお別れだから、別にそれでいいのだ。

   

ところが実際は、同じく最終回の星麻琴アナの涙が光ってた☆ メディアもネット民もほとんど「和久田ロス」一色だったから、あえて星アナをプッシュしとこう。

     

まあ、私はホントは「中山担」、中山果奈アナの担当なんだけど(笑)。ジャニーズ・ファンか!

   

   

     ☆     ☆     ☆

220403a1

  

上は番組冒頭の一瞬。下からは、番組最後。最初だけ、まばたきが多くて声が震えてたけど、あれは多分、星アナが声を震わせた挨拶へのもらい泣きが含まれてたんだと思う。

    

220403b

   

まずはNHKの顔、美人で東大卒でアナウンスも上手くて好感度も高い、和久田アナから♪ 典型的な才色兼備で、もうすぐお子さんにも恵まれる。勝ち組人生まっしぐらなのに、アンチが少ない。実に素晴らしい☆

  

先日ようやくスポニチが妊娠を報じたけど、私は昨年末の紅白歌合戦の時から言ってた。明らかに、マタニティ・ウェアっぽい衣装を着た妊婦さんだったから。

  

番組最後の挨拶全文は次の通り。

  

2年間、ありがとうございました。今、皆さんが本当に知りたいニュースは何なのか。どうすれば皆さんが抱えている社会への不安や疑問に少しでもお答えできるのか。放送を通して考え続ける経験ができたこと、アナウンサーとして非常に大きな糧になりました。どうもありがとうこざいました」。

  

iPadの画面の指紋は気にしないように♪ 最後は深々と頭を下げて、美しいつむじ(笑)を誇示して終了。涙は見せず、満面の華やかな笑顔。

     

220403c

   

220403d

   

  

      ☆     ☆     ☆

もちろん、和久田アナは輝いてるんだけど、彼女はいつも輝いてるから驚きはない。

  

それに対して、エッ?!と思わせてくれたのが、その前の前に挨拶した、星麻琴アナ。大御所キャスター、三雲孝江の娘だと判明とかいう報道で、最近ちょっと話題になった女子アナだ。

   

220403e

   

声を震わせて行った、短い挨拶の全文。紹介を受けて、 

はい。取材させて頂いた皆さんへの感謝に尽きます。3年間、苦しいことも、楽しいこともお伝えできました。ありがとうございました」。

   

220403f

  

唇を薄く閉じて、涙をこらえる姿。キレイな顔だし、可愛い♪ こんなに可愛かったっけ? 妹とか(笑)。コラコラ! お化粧と髪型が違うのかな。ピアスかイヤリングもちょっと派手めかも。

    

佳子さまにちょっと似た雰囲気もある。いいね。もっと派手な衣装にしたら、さらに輝くはず。彼女も「担当」しようかな。兼任か臨時で(笑)

   

   

     ☆     ☆     ☆

一方、輝きのない小市民は(笑)、右ふくらはぎ痛が治らないまま、今日も16kmスタスタ走って来た。高校陸上部時代を思い出しつつ。

   

最初から「RUN」ペースを意識してたんだけど、やっぱり、走りに輝きがない (^^ゞ ギリギリいけるかと思って、最後は全力のラストスパートまでしたのに、僅かに届かなかった。トータルでは1km5分16秒ペース。ガックシ。。_| ̄|○  

   

気温12度、湿度73%、風速1.5m。新・心拍計は最初から最後まで大幅に高めになってたから、旧・心拍計で補正した。かなり高い心拍で、特にラストは久々の169! 短距離みたいな走りだったから当然♪ あと2秒で5分15秒のRUNペースだったのに、惜しかった。正直で、いいね。

  

なお、今週は計13155字で終了。連絡その他に追われて、ブログは後回しになった。ではまた来週。。☆彡

  

   

220403g

    

往路(1.9km) 11分26秒 121 144 

LAP 1(3.1) 16分47秒 141 151

  2   16分17秒 151 155

  3   15分56秒 155 158

  4   15分55秒 157 160

復路(1.6)  7分49秒 160 169

計 16km 1時間24分09秒 148(85%) 169(97%) 

    

      (計 1771字)

| | | コメント (0)

出題者の誘導に従う思考力の難問、補助線を引いて正三角形を利用~渋谷教育学園渋谷中2022年入試・算数問題3の解き方

半月前の朝日新聞(2022年3月19日・朝刊)に、「中学受験を振り返る[下] 解法暗記より思考力を重視」という記事が載りました。「変わる進学」シリーズの企画の1つ。担当は、編集委員・宮坂麻子記者です。

   

220402a

   

ここでは、記事の左下で大きめに紹介された算数の図形の問題を考えてみましょう。渋谷教育学園渋谷中学校2022年入試問題(2月1日)、算数、大問3の解き方の説明です。作問の意図、「本質を理解」問うため工夫、という見出しが付いてます。

  

受験者平均49.9点、合格者平均62.1点で、やや開きがあったとのこと。特に、大問3は、小問1が9割以上の出来だったのに、小問2と3の正答率は2割程度だったそうです。

  

私は大人なので、中学・高校の知識を使えばすぐ解けるのですが、小問3の小学校の解き方にはなかなか気づきませんでした。正直、小問2からの誘導が不親切だと思います。図形も補助線も、あまり似ていないので、何かもう一言ヒントを付けるべきでしょう。

   

「出題者の意図をくんで解き進める数理的思考力が重要」とされてますが、意図を伝える出題者の側の思考力も大切。意図の伝わり方を知る学校側の努力も必要でしょう。この問題は、意図がほとんど伝わってないので。

   

    

     ☆     ☆     ☆

220402b

    

解答(1) 下図のように、右下の頂点から左側の辺に垂線を引くと、その長さは5cmの半分で2.5cm。

220402c

  

左側の辺を底辺と見て、垂線の長さを高さと考えれば、

 (面積)=5×2.5÷2=6.25(cm²) ・・・答

  

    

     ☆     ☆     ☆

220402d

  

解答(2) 下のように、図3に補助線を引くと、左側に正三角形ができる。すると、右側に問1の頂角30度、底角75度の二等辺三角形と同じ形ができる。よって、右下の三角形が図2と同じ形(左下の角が45度)だとわかる。赤線の右下の点に集まる角3つの内、左側が60度、真ん中が75度だから。

   

220402e

  

等しい5辺の長さを7cmとすると、

 (正三角形の面積)-(図2の三角形の面積)

   =(右側の頂角120度の二等辺三角形の面積)-(図2の三角形の面積)

   =(中央の頂角30度の二等辺三角形の面積)

   

問1と同じように考えれば、

 (中央の頂角30度の二等辺三角形の面積)

   =7×3.5÷2

   =12.25(cm²) ・・・答

   

  

      ☆     ☆     ☆

220402f

   

解答(3) 下の赤線2本と上の辺とで、下にとがった正三角形ができる。また、赤線1本と青線2本で、図2と同じ形の三角形ができて、その右側にも同じ形で同じ大きさの三角形ができる。

   

220402g2

   

また、もとの斜線部分の全体は、縦の青線で半分になっているが、

 (もとの斜線部の右上部分の面積)

  =(下図の青の斜線部の面積)

  =(問2で面積を求めた図形の、7cmという長さを9cmに変えた図形の面積)

  =9×4.5÷2

  =20.25(cm²)

  

220402h

   

よって、もとの斜線部の全体の面積は、その2倍で、40.5cm² ・・・答

   

  

     ☆     ☆     ☆

中学校になると、きっちり理由を示す「証明」という話が出て来ますが、上の問3を厳密に証明しようとすると大変です。思考力がとてもある小学生は、理屈の難しさが分かって、逆に時間内に答を書けなかったかも知れません。

   

図形的で特殊なひらめきに頼る面白パズルのような問題を作ることが、本当に思考力の向上とつながるのか。考えることに興味を持つ大人の1人として、学校の先生たちに問いかけたいと思います。それでは今日はこの辺で。。☆彡

    

       (計 1414字)

| | | コメント (0)

古いメジャーは長さが伸びて、測定値が小さく短くなる?&筋肉痛18kmジョグ

JOG 18km,1時間37分30秒,平均心拍 143

消費エネルギー 895kcal(脂肪 206kcal)

   

涙、涙。。 昔、好きだったグループのラスト・ライヴなんてものを珍しく流し見しながらブログ書こうとしたら、つい本気で見入ってしまって、本気で涙ぐんでしまった (^^ゞ ブログなんて入力してる余裕はなし。

   

滅多に見ないけど、見るといつも泣けるね。いい終わり方なのだ。メンバーも観客もみんな、ホントに一体になってる。何かって? 乃木坂かな(笑)。解散してないだろ! ・・っていうか、まだ個々のメンバーは活動してたりする。1人は今でも第一線にいるし。

  

  

     ☆     ☆     ☆

それにしても、やっぱり音楽・ダンス関連のタレントは痩せて引き締まってるね。つい、全員のボディに目が行ってしまった。特にウエストあたり。本番のライブだけでも、2時間くらいずっと動いてるんだから、練習その他も含めると凄い運動量なのか。

       

で、その5分の1くらいは運動してると思ってる小市民アスリートは今、結構マジでダイエットに取り組んでるのだ。これは痩せる痩せる詐欺ではない、ホントに痩せて来た・・とか書いて来たのに、実は根底からくつがえされたかも (^^ゞ

    

ひょっとして・・と思って、新しいメジャーを買って来て測ったら、ウエストが1cm伸びてしまった (>_<) この顔文字、滅多に使わないけど、わりと好きかも♪

    

220401a

  

  

     ☆     ☆     ☆

左が今まで使って来たメジャー。確か、コンビニで100円くらいで買ったと思う。右は先日、ダイソーで買って来たロータリーメジャー、110円♪ 黒いと、引き締まった感じがある。メジャーが引き締まったら、測定値は大きくなるけど(笑)。色以外はソックリだから、元の工場や設計図、素材は同じなのかも。

  

手芸コーナーでこれを探し回るのは、恥ずかしいというか、監視カメラと店員が気になった (^^ゞ 以前、普通は女性向けの場所で商品を物色してたら、女性店員にマジでにらまれたことがあるのだ(実話♪)。

   

ツカツカと近づいて来て、5mほど離れた場所から思い切り嫌そうな顔をされたから、私はすぐ目線を合わせて、その店員の方へわざと歩いて行った。気が弱くて従順な私のクセだ(笑)。そうすると、相手はフツー、たじろいで下がる♪ 迷惑な客か! トラブルのリスクがあるから、良い子は真似しないように♪

     

話を戻すと、買った後、帰宅して直ちにウエストを測定。すると、73.1cmくらい。ショック! 古いメジャーだと、72.3cmくらいだったのに。古いメジャーは何百回も引っ張ってるから伸びてしまって、測定値が小さく(短く)なったってことでいいの? 筋は通ってるし、可能性もあるけど。

  

  

     ☆     ☆     ☆

まあ、朝と夜の違いもあるんだけど、ついさっき、走った直後、ほぼ同時に両方で測ってみたら、やっぱり1cmほどの違いがあった。18km走って、かなり汗をかいた時だから、古いメジャーで71.2cm。新しいので72.1cmほど。

   

しかし、勝負はまだ1対1だから、どちらが正しい測定値なのかは分からない。これは大昔のマニアックな物理記事にも書いたけど、本質的な難問なのだ。「キログラム原器」も含めて、絶対に正しい基準というものはないから、実際問題として、いくつかを比較して総合的に判断することになる。

   

ほんじゃ、あと3個くらいメジャーを買うのかっていうと、それは流石に面倒だね。ただ、気になったのは、ダイソーで買って来た新メジャーの袋のどこにも、工業規格のマークみたいなものが無かったこと。100均だから文句は言わないけど、たぶん、規格に合わせた信頼性の高いメジャーというものがあるはず。

  

それを調べて今日の記事にする予定だったのに、ライブ・ビデオで泣いちゃったから、後はまたいずれってことで♪ これは本当に調べる。理屈系マニアック・ブロガーにとっては興味深い話だから。物事の根本的な基準と、その実効性に関わる問題なのだ。

   

   

     ☆     ☆     ☆

一方、荷物ウォークや単なるお散歩を含めて丸3日休んだ後、今日は16kmジョグ・・と思ってたけど、18kmに延長した。ふくらはぎに加えて、太腿や腰にも筋肉痛があったけど、高校陸上部の熱い時代を思い出したもんで。そう。あの頃は若さだけじゃなくて、もっと本気で走ってた。

   

金曜の夜だからなのか、公園には珍しく女子ランナーのグループがいくつか走ってたけど、当然スパッと抜き去る。抜く前に、後ろについてちょっと休むのがポイント(実話・・笑)。で、抜いた後は耳ダンボ(死語)。すると、確率2割くらいで、「速ーい!☆」とか言ってもらえるのだ♪ 小市民か! いや、今日もホントに言ってもらった。2回も。

   

で、後ろに遠く離れた後、ペースを落として休むのだ(実話・・笑)。結局、トータルでは1km5分25秒ペース。ビミョーかも。。(^^ゞ お古のレース用シューズ使用。気温8度、湿度39%、風速2.5m。冬に逆戻りしたような寒さで、特に手袋なしの手が冷え切った。

  

新・心拍計はほぼ正常に作動してるけど、ちょっと補正した。あぁ、ふくらはぎ痛を悪化させたか・・とか思いつつ、ではまた。。☆彡

   

       

220401b

       

往路(1.9km) 11分52秒 119 130 

LAP 1(3.1) 17分16秒 138 145

  2   16分56秒 142 154

  3   16分19秒 148 156

  4   15分53秒 153 157

  5(1.6)  7分44秒 154 158

復路(2) 11分30秒 147 157

計 18km 1時間37分30秒 143(82%) 158(90%) 

   

      (計 2251字)

| | | コメント (0)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »