[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1653757397623.png-(182610 B)
182610 B無念Nameとしあき22/05/29(日)02:03:17No.974617500そうだねx6 09:19頃消えます
勇次郎と鬼龍スレ
一時期は比較されることもあった両者だけど
今では方向性は違えどどっちもネタキャラに…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/29(日)02:05:53No.974618005そうだねx40
二人で子供作っちゃえよ
2無念Nameとしあき22/05/29(日)02:06:18No.974618073そうだねx2
でも好きでしょ
3無念Nameとしあき22/05/29(日)02:13:49No.974619399+
地上最強の生物刃
4無念Nameとしあき22/05/29(日)02:15:27No.974619725そうだねx30
バトったら勇次郎の方が断然強そう
5無念Nameとしあき22/05/29(日)02:17:17No.974620061そうだねx26
弱き者は弱くても情けなくても俺は好きだぜって友達に言えるけど勇ちゃんはその…
6無念Nameとしあき22/05/29(日)02:17:34No.974620120+
鬼龍って人はどれだけ強いの?
7無念Nameとしあき22/05/29(日)02:20:24No.974620674そうだねx29
>鬼龍って人はどれだけ強いの?
ゴリラにボコられる程度に強い
8無念Nameとしあき22/05/29(日)02:22:16No.974620974そうだねx8
勇次郎の作中最強は恐らく今後も揺るがないけど
鬼龍は普通に負けるしなぁ
9無念Nameとしあき22/05/29(日)02:22:38No.974621047そうだねx7
>鬼龍って人はどれだけ強いの?
けっこうボコられてる
勇次郎はホモネタとかで落としたが
とりあえず無敵だから差は付いた
10無念Nameとしあき22/05/29(日)02:23:02No.974621103そうだねx2
>ゴリラにボコられる程度に強い
現実路線の強さかあ
刃牙漫画のとんでもキャラ相手じゃあキツイんじゃない?
11無念Nameとしあき22/05/29(日)02:23:29No.974621193そうだねx1
勇次郎は負けるところが思い浮かばないからなぁ
セックス以外で
12無念Nameとしあき22/05/29(日)02:23:57No.974621270+
刃牙キャラはコンクリの壁破壊しながら移動するしな…
13無念Nameとしあき22/05/29(日)02:25:38No.974621556そうだねx7
>勇次郎は負けるところが思い浮かばないからなぁ
>セックス以外で
毛むくじゃらを強引に犯してメスにさせちゃうんだから
房中術も完璧だろ
14無念Nameとしあき22/05/29(日)02:26:59No.974621803+
勇次郎は無理だろう
ジャックあたりから挑戦しようぜ
15無念Nameとしあき22/05/29(日)02:28:09No.974621979そうだねx5
>勇次郎は無理だろう
>ジャックあたりから挑戦しようぜ
ジャックは無理だろ
せめて独歩じゃない?
16無念Nameとしあき22/05/29(日)02:28:25No.974622027そうだねx6
鬼龍おじさんはタフの作中でも明確に雑魚として描かれてるからつらい
17無念Nameとしあき22/05/29(日)02:29:00No.974622118そうだねx10
夜叉猿がザコなバキ世界じゃ鬼龍は通用しないな
18無念Nameとしあき22/05/29(日)02:29:42No.974622212+
インフレできない刃牙とインフレし続けるタフは対極の存在なんだよね
19無念Nameとしあき22/05/29(日)02:30:39No.974622352+
オジさんはハゲモード発動して呪殺属性のオカルト打撃技を解禁してやっとワンチャンあるかどうかっス
20無念Nameとしあき22/05/29(日)02:30:56No.974622391そうだねx28
    1653759056935.jpg-(628321 B)
628321 B
勇次郎はこの象に勝つ
鬼龍は動物園のゴリラに負ける
21無念Nameとしあき22/05/29(日)02:42:29No.974623955+
麻酔銃に勝てれば鬼龍が世界一返り咲きも夢じゃない
22無念Nameとしあき22/05/29(日)02:48:14No.974624673そうだねx10
>弱き者は弱くても情けなくても俺は好きだぜって友達に言えるけど勇ちゃんはその…
好きの意味がね...
23無念Nameとしあき22/05/29(日)02:49:13No.974624787そうだねx23
板垣先生が自分のアバター最強じゃないと我慢できないおじさんなのはすっかり周知してしまったけれど
猿先生はもうそういうのとは別の次元のステージに立ってそうとは感じるがそれが何処なのかは知れない
24無念Nameとしあき22/05/29(日)02:51:59No.974625147そうだねx2
おじさんが弱くなっただけでオカルト技使える
タフ組のが有利そうではある
贔屓が過ぎる勇次郎は抜きでね
25無念Nameとしあき22/05/29(日)02:58:09No.974625922+
>勇次郎は負けるところが思い浮かばないからなぁ
>セックス以外で
男もいけるしな(ヌッ)
26無念Nameとしあき22/05/29(日)03:02:50No.974626484そうだねx1
>板垣先生が自分のアバター最強じゃないと我慢できないおじさんなのはすっかり周知してしまったけれど
というか昔は刃牙寄りだった作者が加齢で勇次郎側になっただけよ
27無念Nameとしあき22/05/29(日)03:04:49No.974626718そうだねx7
おじさんは出てこないと話が回らない
オーガは出てくると話を壊す
28無念Nameとしあき22/05/29(日)03:06:34No.974626923そうだねx3
>勇次郎はこの象に勝つ
>鬼龍は動物園のゴリラに負ける
刃牙世界の動物とタフ世界の動物は強さ違うんでしょ
世界観違ったら物理法則も変わるし
29無念Nameとしあき22/05/29(日)03:06:39No.974626933+
作者同士を戦わせよう
30無念Nameとしあき22/05/29(日)03:07:18No.974627021+
弱き者が出てきて話が好転したことないじゃん
31無念Nameとしあき22/05/29(日)03:07:55No.974627083そうだねx1
>板垣先生が自分のアバター最強じゃないと我慢できないおじさんなのはすっかり周知してしまったけれど
>猿先生はもうそういうのとは別の次元のステージに立ってそうとは感じるがそれが何処なのかは知れない
板垣のアバターは徳川のジジイだぞ
インタビューで自分がなるなら徳川って言ってインタビュアーに意外だって言われてたし勇次郎はまた別枠なんだろう
32無念Nameとしあき22/05/29(日)03:08:11No.974627131+
勇次郎っぽいキャラをのさばらせておくことの危険性を分かってたのかな
33無念Nameとしあき22/05/29(日)03:08:34No.974627177そうだねx17
勇次郎は今の奇形を何とかしろ!
おじさんは奇行を何とかしろ…
34無念Nameとしあき22/05/29(日)03:12:18No.974627603そうだねx3
鬼龍が勇次郎を意識したキャラだったのは間違いないよな
主人公の父親だとまんま過ぎるから叔父にしたが
35無念Nameとしあき22/05/29(日)03:13:07No.974627685そうだねx2
>おじさんは奇行を何とかしろ…
龍継ぐから奇行取ったら何が残るんスか?
36無念Nameとしあき22/05/29(日)03:14:13No.974627810そうだねx7
>龍継ぐから奇行取ったら何が残るんスか?
哀しき過去くらいは残ると考えられる
37無念Nameとしあき22/05/29(日)03:14:48No.974627871そうだねx3
>おじさんは奇行を何とかしろ…
かつては米軍をアゴで使ってF21戦闘機をちょっと空中給油付きで借りて操縦しちゃうかっこいいおじさんだったの
38無念Nameとしあき22/05/29(日)03:16:09No.974628015+
いざっ参るでやんす
39無念Nameとしあき22/05/29(日)03:16:47No.974628097そうだねx6
トダーにボコボコにされる勇次郎は見たい
40無念Nameとしあき22/05/29(日)03:17:56No.974628211そうだねx5
>トダーにボコボコにされる勇次郎は見たい
刃牙ワールドだと作者の保護が入るから無理
猿世界だとその補正がなくなるからボコボコにされるな
41無念Nameとしあき22/05/29(日)03:18:14No.974628239+
猿先生がバキを描いたことはあったけど板先生がタフくんを描いた事ってあったっスか?
42無念Nameとしあき22/05/29(日)03:19:51No.974628417+
和田アキ男vsアントニオ猪狩は面白そうだな
43無念Nameとしあき22/05/29(日)03:23:39No.974628785+
勇次郎の蹴り一発で「あっ折れた」しそう
44無念Nameとしあき22/05/29(日)03:25:09No.974628918そうだねx4
>和田アキ男vsアントニオ猪狩は面白そうだな
パンピーにワンパンされる奴が猪狩と勝負になるわけねーだろあー!?
45無念Nameとしあき22/05/29(日)03:25:30No.974628952そうだねx2
ドアノブ捻りで対決したらいい勝負しそう
46無念Nameとしあき22/05/29(日)03:25:30No.974628953そうだねx1
重機程度に負けるトダーが勇次郎に勝てる訳ないだろ
47無念Nameとしあき22/05/29(日)03:25:51No.974628988+
>パンピーにワンパンされる奴が猪狩と勝負になるわけねーだろあー!?
プロレスならある程度はブックあるから安心!
48無念Nameとしあき22/05/29(日)03:26:51No.974629079そうだねx9
    1653762411086.jpg-(115222 B)
115222 B
タフバキいいよね…
49無念Nameとしあき22/05/29(日)03:27:13No.974629110+
刃牙は完全にファンタジー
タフは一部オカルトだが基本リアル
50無念Nameとしあき22/05/29(日)03:28:29No.974629219そうだねx1
>タフバキいいよね…
真っ先にコピペを疑うマネモブにムカついたんだ
51無念Nameとしあき22/05/29(日)03:29:24No.974629311+
>真っ先にコピペを疑うマネモブにムカついたんだ
ウンコに髪生やしただけにも見える
52無念Nameとしあき22/05/29(日)03:29:33No.974629326+
>勇次郎はこの象に勝つ
>鬼龍は動物園のゴリラに負ける
これがすべてよな
ただホモ属性がつくかつかないかの差はあるけども…
53無念Nameとしあき22/05/29(日)03:31:09No.974629466+
鬼龍にはカモネギグヘヘがあるし…
54無念Nameとしあき22/05/29(日)03:32:11No.974629572そうだねx6
>和田アキ男vsアントニオ猪狩は面白そうだな
>重機程度に負けるトダーが勇次郎に勝てる訳ないだろ
上でも言われてるけど刃牙世界とタフ世界の物理法則は全然違うだろうし重機って名前が同じだけで性能も全然違うでしょ
人間が機械に勝てない世界なら勇次郎も当然勝てないのは当たり前
55無念Nameとしあき22/05/29(日)03:34:26No.974629780+
猿先生刃牙くんはマジでイケメンで俺が女なら股を濡らすね
56無念Nameとしあき22/05/29(日)03:35:01No.974629835そうだねx6
    1653762901987.jpg-(14861 B)
14861 B
>上でも言われてるけど刃牙世界とタフ世界の物理法則は全然違うだろうし
57無念Nameとしあき22/05/29(日)03:35:13No.974629857+
なんなら鬼龍って夢枕ワールドの噛ませレスラーぐらいの強さしか無さそう
58無念Nameとしあき22/05/29(日)03:38:21No.974630123そうだねx2
ファンタジー感は刃牙世界が上だけど
刃牙世界は風当て身みたいな技はないんだよな
59無念Nameとしあき22/05/29(日)03:38:57No.974630188+
夢枕世界も猿時空もレスラーが異常に強いのは共通してる
60無念Nameとしあき22/05/29(日)03:41:39No.974630434そうだねx2
技の破壊力は刃牙だけど技のエグさはタフなんだ
二人の作者の作品の傾向なんだ
61無念Nameとしあき22/05/29(日)03:41:59No.974630463+
飛び道具的なのは克己の当てないマッハくらいか
62無念Nameとしあき22/05/29(日)03:42:09No.974630486そうだねx4
>人間が機械に勝てない世界なら勇次郎も当然勝てないのは当たり前
これに限らずどっちの土俵で戦わせるかで全然違ってくるからな
ギャグ漫画主人公にはどんなシリアスな大ボスも勝てんみたいなことにもなるし
63無念Nameとしあき22/05/29(日)03:43:18No.974630581+
というかおじさんっていま作中ですらトップ10に入れてなくね?
64無念Nameとしあき22/05/29(日)03:44:36No.974630684+
真マッハ突きみたいなのはストラーンヌイの時にキー坊がやってたっスね確か
65無念Nameとしあき22/05/29(日)03:45:44No.974630761+
おじさんは多分グランドマスターにも負ける
勝てたレックスがおかしいだけだし
66無念Nameとしあき22/05/29(日)03:47:06No.974630868そうだねx1
>勝てたレックスがおかしいだけだし
遠距離で実際に顔を破壊できる幻魔拳使えるようもんだから勝てなくても仕方ないんだ
67無念Nameとしあき22/05/29(日)03:47:42No.974630903そうだねx1
バキ側が持ち上げてた大相撲力士とかトダー1体で全滅出来るだろうしなあ
68無念Nameとしあき22/05/29(日)03:51:22No.974631181+
>バキ側が持ち上げてた大相撲力士とかトダー1体で全滅出来るだろうしなあ
張り手でボディぶっ壊して勝ったつもりでいたら頭と背骨ケーブルだけの状態のトダーに返り討ちに合いそう
69無念Nameとしあき22/05/29(日)03:52:17No.974631245+
>飛び道具的なのは克己の当てないマッハくらいか
烈の空気鉄砲
70無念Nameとしあき22/05/29(日)03:54:09No.974631391そうだねx3
どうでもいいけどスレ画の勇次郎の自己紹介クソダサいよね
71無念Nameとしあき22/05/29(日)03:57:47No.974631646そうだねx1
そういえば刃牙はとっくに最新鋭パワードスーツがカマセになってたな
72無念Nameとしあき22/05/29(日)04:00:43No.974631839そうだねx6
    1653764443136.jpg-(185631 B)
185631 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/05/29(日)04:03:14No.974631991+
1回刃牙相手に負けを認めたから実質最強だとしても
もはや精神的には無敗のバージンとは呼べないのだよな
74無念Nameとしあき22/05/29(日)04:10:25No.974632410+
バキにもゴリラ出したらハッキリする
75無念Nameとしあき22/05/29(日)04:11:57No.974632509+
>バキにもゴリラ出したらハッキリする
夜叉猿出てるからどうなんでしょうね
76無念Nameとしあき22/05/29(日)04:13:40No.974632613そうだねx2
鬼龍より遥かに弱いアイアン木場が虎を素手で倒してたからデフレしてるんだよね
77無念Nameとしあき22/05/29(日)04:14:05No.974632637そうだねx3
>バキにもゴリラ出したらハッキリする
ゴリラより攻撃的な夜叉猿ってのがおるんじゃよ
78無念Nameとしあき22/05/29(日)04:15:53No.974632761そうだねx3
>というかおじさんっていま作中ですらトップ10に入れてなくね?
キー坊・尊鷹・覚吾・幽玄死天王・ファントムジョー
ガルシア・龍星・デゴイチ・トダー・悪魔王子・ゴリラ
…うーんだいぶ下っスね
79無念Nameとしあき22/05/29(日)04:15:54No.974632763そうだねx11
    1653765354580.jpg-(598873 B)
598873 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき22/05/29(日)04:16:40No.974632809そうだねx1
勇次郎は明らかに話をぐちゃぐちゃにするというか…
新しい敵キャラ出ても一回勇次郎に負けないと他のキャラと戦えないみたいなのが…
81無念Nameとしあき22/05/29(日)04:17:08No.974632837+
地面パンチで地震止めてからにして
82無念Nameとしあき22/05/29(日)04:19:49No.974632977そうだねx1
勇次郎の人殺しをしないとスッキリ寝れない設定は板空間に送られた?
83無念Nameとしあき22/05/29(日)04:20:40No.974633029+
>…うーんだいぶ下っスね
なんでそんなに弱いのにゴリラなんかに喧嘩売ったんだ・・・
84無念Nameとしあき22/05/29(日)04:21:22No.974633064+
獣姦させたら並べるんじゃね?
85無念Nameとしあき22/05/29(日)04:22:42No.974633134+
>No.974632763
鬼龍は相手の技をわざと食らって覚えて自分の技として使うんや
86無念Nameとしあき22/05/29(日)04:22:55No.974633151そうだねx6
    1653765775028.jpg-(26862 B)
26862 B
陸奥の母ちゃんとどっこいレベルかな
87無念Nameとしあき22/05/29(日)04:24:08No.974633221そうだねx5
>鬼龍は相手の技をわざと食らって覚えて自分の技として使うんや
ファントム・ジョーに半殺しにされて朦朧拳を習得したはずなのに
春草の朦朧拳には手も足も出ず一方的に半殺しにされたんだよね
88無念Nameとしあき22/05/29(日)04:25:28No.974633296そうだねx3
>鬼龍は相手の技をわざと食らって覚えて自分の技として使うんや
技じゃなく身体能力の暴力だと思うスけどいいんスカこれ?
89無念Nameとしあき22/05/29(日)04:28:41No.974633485+
>タフバキいいよね…
猿先生はバキー坊描いたのに
ブレずにケンシロウ描く原先生
90無念Nameとしあき22/05/29(日)04:30:44No.974633603+
>ファントム・ジョーに半殺しにされて朦朧拳を習得したはずなのに
>春草の朦朧拳には手も足も出ず一方的に半殺しにされたんだよね
まあ日下部丈一郎の直弟子が基本技しか使えないわけがないんでファントム・ジョーと再戦してもボコられるんやけどなブヘヘヘ
91無念Nameとしあき22/05/29(日)04:32:21No.974633709そうだねx2
>鬼龍は相手の技をわざと食らって覚えて自分の技として使うんや
ゴリラは技じゃないんすけど・・・
92無念Nameとしあき22/05/29(日)04:38:09No.974634061+
>鬼龍は相手の技をわざと食らって覚えて自分の技として使うんや
北斗神拳にもそんなのあったな
もしかして北斗神拳にボコられたことがある?
93無念Nameとしあき22/05/29(日)04:41:11No.974634227そうだねx4
    1653766871910.jpg-(246001 B)
246001 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき22/05/29(日)04:42:46No.974634316+
書き込みをした人によって削除されました
95無念Nameとしあき22/05/29(日)04:43:04No.974634335そうだねx4
>ブレずにケンシロウ描く原先生
まあケンさんは知名度的にもセールス的にも実力的にも勇ちゃんに普通に勝てる格上キャラだから…
96無念Nameとしあき22/05/29(日)04:43:44No.974634374そうだねx1
原先生に独歩描いてもらっても良いんだ
97無念Nameとしあき22/05/29(日)04:50:32No.974634744+
醜く太く潰れてしまった板垣先生の近年のキャラであっても原哲先生の画だと全員縦長になっちまうんだ
98無念Nameとしあき22/05/29(日)04:50:36No.974634748+
>>勇次郎は無理だろう
>>ジャックあたりから挑戦しようぜ
>ジャックは無理だろ
>せめて独歩じゃない?
空手勝負だと謎の拳法が出てくるのはルール違反すよね?
99無念Nameとしあき22/05/29(日)04:57:21No.974635126+
毒手対策もしないとな
100無念Nameとしあき22/05/29(日)05:19:47No.974636517+
おじさんはゴリラに弱いだけでホモじゃないし
101無念Nameとしあき22/05/29(日)05:20:24No.974636560+
>バトったら勇次郎の方が断然強そう
ホモセックスの話?
102無念Nameとしあき22/05/29(日)05:21:44No.974636656+
オーガは🦍から逃げてる
103無念Nameとしあき22/05/29(日)05:23:05No.974636735そうだねx4
>1653765775028.jpg
>陸奥の母ちゃんとどっこいレベルかな
強すぎんだろ
104無念Nameとしあき22/05/29(日)05:23:38No.974636769+
我以外皆異性とゴリラ
好きな方を選べば良い
105無念Nameとしあき22/05/29(日)05:48:30No.974638262そうだねx1
せめて全盛期鬼龍と比べるべきなんだ
106無念Nameとしあき22/05/29(日)05:52:45No.974638521そうだねx6
    1653771165764.jpg-(118229 B)
118229 B
おじさんがこいつに勝てるとは思えないっス
107無念Nameとしあき22/05/29(日)05:54:44No.974638638+
動物に幻魔効くの分かったから幻魔使えれば動物には勝てるんだ
108無念Nameとしあき22/05/29(日)06:11:29No.974639691そうだねx6
    1653772289113.jpg-(45308 B)
45308 B
昔の二人:最強の敵
最近の二人:面白枠
109無念Nameとしあき22/05/29(日)06:13:55No.974639858+
勇次郎は飯の知識もあるからどっちが高い肉のステーキか当てる対決だと鬼龍は不利だと思う
110無念Nameとしあき22/05/29(日)06:14:54No.974639927+
鬼龍が勇次郎に手篭めにされてる絵面しか想像できない
こいつらに真面目なバトルは無理だ
111無念Nameとしあき22/05/29(日)06:16:02No.974640010そうだねx2
なぜこんなネタキャラになってしまったのか
112無念Nameとしあき22/05/29(日)06:16:28No.974640044+
地上最強のホモ
113無念Nameとしあき22/05/29(日)06:16:58No.974640079そうだねx1
勇ちゃんは朱美レイプした時みたいに上流階級にもスッと紛れ込めるくらいの作法は習得してるからな…
あれ結構若いときのはずだけどいつ学んだんだろう
114無念Nameとしあき22/05/29(日)06:17:14No.974640090+
おいおいおじさんも成金美食家設定なら負けてないでしょうが
115無念Nameとしあき22/05/29(日)06:21:22No.974640342そうだねx1
>おいおいおじさんも成金美食家設定なら負けてないでしょうが
キャビア対決でも負けそうなんスよね
116無念Nameとしあき22/05/29(日)06:24:02No.974640513そうだねx1
>>おいおいおじさんも成金美食家設定なら負けてないでしょうが
>キャビア対決でも負けそうなんスよね
そんなわけないっス
白トリュフかけキャビアおにぎりが好物のおじさんが負けるはずないっス
117無念Nameとしあき22/05/29(日)06:37:48No.974641465+
>なぜこんなネタキャラになってしまったのか
おじさんネタキャラ化は少なくともマネモブ側にも責任はあるんだ
淫魔の乱舞回収おじさんとか散々遊んでたんだ
まぁ公式でアナザーエピソード鬼龍とかやってたんやけどなブへへへ
勇次郎ネタ化はまぁここ最近は板先生が狙ってやった感はあるんだ
118無念Nameとしあき22/05/29(日)06:38:14No.974641498+
バキとキー坊は仲良くなれるけど
勇次郎と鬼龍は仲良くなれない気がする
119無念Nameとしあき22/05/29(日)06:39:09No.974641558そうだねx1
というかバキ世界はファンタジー補正かかってるというか
テクノロジーより鍛えた人間のほうが強くなっちゃう世界だしな…
120無念Nameとしあき22/05/29(日)06:42:21No.974641800そうだねx1
料理で情操教育できる勇ちゃんとトリュフをかけたキャビアのおにぎり食わせろとか言うおじさんじゃちょっと格が
121無念Nameとしあき22/05/29(日)06:45:13No.974642047そうだねx1
おじさんは貧乏臭さが抜けてないんだ
勇次郎は貴族のたしなみとかもできる雰囲気があるんだ
122無念Nameとしあき22/05/29(日)06:46:55No.974642161+
キャビアがなんの卵なのかも知らないかもしれないんや
123無念Nameとしあき22/05/29(日)06:48:26No.974642289+
おじさんの面白さが強すぎる
124無念Nameとしあき22/05/29(日)06:52:56No.974642654そうだねx3
    1653774776300.jpg-(120346 B)
120346 B
こんな雑魚が勇次郎と同格・・・?
125無念Nameとしあき22/05/29(日)06:56:07No.974642895+
>>おじさんは奇行を何とかしろ…
>かつては米軍をアゴで使ってF21戦闘機をちょっと空中給油付きで借りて操縦しちゃうかっこいいおじさんだったの
一回死んだ時に頭にGPS埋め込まれたから弱体化したんだ…
126無念Nameとしあき22/05/29(日)06:56:19No.974642911+
少年ジャンプから幻魔拳をインスパイアしたおじさんのが
フットワーク軽いんだ
勇次郎はゴリラと相撲とるしかない
127無念Nameとしあき22/05/29(日)07:00:25No.974643250+
どっちにも狙撃には負けてるんだ
128無念Nameとしあき22/05/29(日)07:01:00No.974643290+
夜叉猿とおじさんボコってるゴリラはどっちが強いんだろ
129無念Nameとしあき22/05/29(日)07:01:14No.974643311そうだねx6
    1653775274210.png-(1527819 B)
1527819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき22/05/29(日)07:03:08No.974643488そうだねx5
    1653775388831.jpg-(1055934 B)
1055934 B
おじさんをボコったゴリラはまるでキングコングみたいにでかいんだよね
131無念Nameとしあき22/05/29(日)07:08:16No.974643896そうだねx1
>>鬼龍って人はどれだけ強いの?
>ゴリラにボコられる程度に強い
人間がトラックおしゃかにできる世界観じゃなかった?
132無念Nameとしあき22/05/29(日)07:08:19No.974643902そうだねx7
    1653775699689.jpg-(828512 B)
828512 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき22/05/29(日)07:10:06No.974644058+
>こんな雑魚が勇次郎と同格・・・?
なにっ
コメディ・リリーフ!
134無念Nameとしあき22/05/29(日)07:10:59No.974644141+
>おじさんをボコったゴリラはまるでキングコングみたいにでかいんだよね
救援来なかったらハンバーグになってそう
135無念Nameとしあき22/05/29(日)07:13:27No.974644371そうだねx1
>>>鬼龍って人はどれだけ強いの?
>>ゴリラにボコられる程度に強い
>人間がトラックおしゃかにできる世界観じゃなかった?
なんか初期というか鉄拳伝からタフ辺りは少年マンガ的ハッタリが聞いててキャラもわりと超人だったんだけど
龍継ぐになってから急にナーフされたというか猛獣や機械に生身の人間が勝てるわけ無いじゃんってなっちゃった…
136無念Nameとしあき22/05/29(日)07:16:43No.974644660+
今の勇次郎じゃあ本当におじさんといい勝負だろ…
137無念Nameとしあき22/05/29(日)07:20:31No.974645008そうだねx3
勇次郎はゲイになっただけで弱くなってねーだろ
138無念Nameとしあき22/05/29(日)07:21:58No.974645141+
虎に勝った独歩ちゃんにゴリラに負けたおじさんが勝てるのだろうか
139無念Nameとしあき22/05/29(日)07:23:04No.974645246そうだねx3
おじさんは寂海王辺りでもう怪しいと思うんだ
140無念Nameとしあき22/05/29(日)07:26:13No.974645594+
>虎に勝った独歩ちゃんにゴリラに負けたおじさんが勝てるのだろうか
負けてない
苦戦しただけ
済んだこと
141無念Nameとしあき22/05/29(日)07:26:28No.974645622+
なんか最近のおじさんは猿先生がやたら過剰にネタキャラにしてる感あるんだよね
おそらく最強キャラに返り咲かせるための前フリだと考えられる
142無念Nameとしあき22/05/29(日)07:29:03No.974645887+
>おじさんをボコったゴリラはまるでキングコングみたいにでかいんだよね
言い過ぎだろと思ったけど右下のコマのゴリラならちょうど美女の腰を手づかみできるサイズだ
5m以上あるか
143無念Nameとしあき22/05/29(日)07:31:44No.974646167+
ごく一般的な標準体系のゴリラ相手なら
終始おじさんが圧倒していたと思われる
144無念Nameとしあき22/05/29(日)07:45:54No.974647770そうだねx2
バキでは作中最強キャラの勇次郎とタフの中では弱きものの鬼龍を比較するのが間違いだと考えられる
145無念Nameとしあき22/05/29(日)07:51:35No.974648475そうだねx1
本当にIQ200位あるんスかね?
146無念Nameとしあき22/05/29(日)08:03:38No.974650164+
作中でもよくボコボコにされてるおじさんは流石に比較対象としては…
147無念Nameとしあき22/05/29(日)08:03:47No.974650189そうだねx5
    1653779027724.jpg-(58893 B)
58893 B
まあ強いやつ集めるとタフ世界はヤバすぎるからね
148無念Nameとしあき22/05/29(日)08:05:38No.974650478+
笑ってしまう
これで格闘漫画を名乗っているのか
149無念Nameとしあき22/05/29(日)08:06:44No.974650635+
一番ヤバいのはメ蚊じゃねぇかな...
150無念Nameとしあき22/05/29(日)08:07:09No.974650695そうだねx1
>まあ強いやつ集めるとタフ世界はヤバすぎるからね
なんで2秒間計算なん好きか?
151無念Nameとしあき22/05/29(日)08:07:27No.974650750+
しゃあけど…今んとこ死人は蘇ってないだけバキよりはタフのがリアルやわっ
152無念Nameとしあき22/05/29(日)08:07:32No.974650766そうだねx1
そもそもレーザーを断続的に高速射出する意味はあるんですかね……
153無念Nameとしあき22/05/29(日)08:08:16No.974650889+
板先生はバキの中でタフキャラ負けさせそうだけど
猿先生はタフの中でもバキキャラ勝たせそうな感じがする
154無念Nameとしあき22/05/29(日)08:08:28No.974650925そうだねx6
    1653779308910.jpg-(85818 B)
85818 B
力士に苦戦するバキ世界と機械に蹂躙されたタフ世界
155無念Nameとしあき22/05/29(日)08:09:04No.974651022そうだねx1
>しゃあけど…今んとこ死人は蘇ってないだけバキよりはタフのがリアルやわっ
田代さん
156無念Nameとしあき22/05/29(日)08:09:43No.974651154そうだねx5
    1653779383030.jpg-(1622125 B)
1622125 B
この転がってるロボが主人公たちより強く
このサイボーグ犬はそれより遥かに強い
こんな格闘漫画で満足か?
157無念Nameとしあき22/05/29(日)08:09:55No.974651182+
刃牙は力士とのバトルを何年もしたけどタフの米軍対決は以外と早く終わったな
158無念Nameとしあき22/05/29(日)08:10:04No.974651212+
>>しゃあけど…今んとこ死人は蘇ってないだけバキよりはタフのがリアルやわっ
>田代さん
あうっ
159無念Nameとしあき22/05/29(日)08:14:00No.974651924そうだねx1
田代さんは首吊りでは死ねない体質だっただけやんケ
なにムキになっとんねん
160無念Nameとしあき22/05/29(日)08:14:33No.974652008そうだねx3
>1653779383030.jpg
>この転がってるロボが主人公たちより強く
>このサイボーグ犬はそれより遥かに強い
>こんな格闘漫画で満足か?
デゴイチかわいいから別にそれでもええのん
161無念Nameとしあき22/05/29(日)08:15:08No.974652115そうだねx1
マジで何も考えてない猿以下の猿先生だけど鬼龍に関しては加齢で衰えてるってのは一貫して描かれているんだよね
162無念Nameとしあき22/05/29(日)08:15:45No.974652224そうだねx4
    1653779745478.jpg-(46588 B)
46588 B
息子は強くて良かったっすね
163無念Nameとしあき22/05/29(日)08:17:43No.974652572+
チャンピオンと刃牙読者は今の展開に満足してるんかな
売れてるってことはいいんだろうが
164無念Nameとしあき22/05/29(日)08:18:07No.974652639そうだねx2
読者の予想…裏切りてェ~って感じが伝わってくるのがバキ
な…なんやこのイイカゲンな展開はって猿先生自身思ってそうなのがタフ
165無念Nameとしあき22/05/29(日)08:18:14No.974652657+
タフに関しては何も考えてないというより完全にやるきなくして超テキトーになってるだけなんじゃないかな?ロックアップでも「クソ格闘漫画みたいな設定~」てな台詞があったしある程度はアレさを自覚してそう
166無念Nameとしあき22/05/29(日)08:19:01No.974652790+
>チャンピオンと刃牙読者は今の展開に満足してるんかな
>売れてるってことはいいんだろうが
まぁ基本的にとしあきは異常者の集団だからね…
167無念Nameとしあき22/05/29(日)08:21:07No.974653137+
>チャンピオンと刃牙読者は今の展開に満足してるんかな
>売れてるってことはいいんだろうが
バキの売り上げ自体はずっと下がり続けてるんだ、それでもチャンピオン内では四番手五番手くらいには売れるから続けるんや
168無念Nameとしあき22/05/29(日)08:23:50No.974653664そうだねx4
猿先生のタフに対する思い入れ度って庵野のエヴァに対する思い入れ度や鳥山のDBに対する思い入れ度より低そう
169無念Nameとしあき22/05/29(日)08:25:51No.974654046そうだねx1
プレボとかいう謎のクソ雑誌に描くくらいならWEB連載にして欲しかったんだよね
170無念Nameとしあき22/05/29(日)08:29:54No.974654779+
ホモ展開で読者が離れなかったほうが意外
世の中lgbtに慣用だな
171無念Nameとしあき22/05/29(日)08:33:03No.974655421そうだねx2
どんなにイキリ散らした奴でも寄る年波には勝てず無様をさらす…
このモンキー・リアリティは好感が持てる
172無念Nameとしあき22/05/29(日)08:35:48No.974656006+
>しゃあけど…今んとこ死人は蘇ってないだけバキよりはタフのがリアルやわっ
サブ子さんに命を与えられた武蔵を除けば刃牙も死者蘇生は無くない?
烈もバキママの江珠も死んだままだし
173無念Nameとしあき22/05/29(日)08:36:25No.974656170そうだねx1
ぎりぎりキー坊の格は保ってるあたり好感が持てる
174無念Nameとしあき22/05/29(日)08:37:10No.974656360そうだねx1
まあおとんも鷹兄も弱き者みたいに弱くなってないんやけどなブヘヘヘヘ
なんなら勇ちゃんと戦わすのも勝ち負けはともかくその2人の方がよほど面白い戦いになるんとちゃうか
175無念Nameとしあき22/05/29(日)08:37:14No.974656376そうだねx3
>この転がってるロボが主人公たちより強く
>このサイボーグ犬はそれより遥かに強い
>こんな格闘漫画で満足か?
結局サイボーグ最強とか身も蓋もなさ過ぎて格闘漫画が踏み込もうとしないところに踏み込んでいくところは好きよ
主人公たちが蹂躙されまくる絶望感すごかったし
176無念Nameとしあき22/05/29(日)08:38:33No.974656715そうだねx1
>作者同士を戦わせよう
板垣は少林寺拳法、ボクシング、自衛隊経験の猛者
猿渡は格闘技未経験
戦いにならないかと
177無念Nameとしあき22/05/29(日)08:40:52No.974657261+
>板垣は少林寺拳法、ボクシング、自衛隊経験の猛者
>猿渡は格闘技未経験
>戦いにならないかと
猿渡と川原ならどっちがかつんだろうか
178無念Nameとしあき22/05/29(日)08:40:58No.974657282+
>サブ子さんに命を与えられた武蔵を除けば刃牙も死者蘇生は無くない?
>烈もバキママの江珠も死んだままだし
いやそれ除くのはおかしいだろバキップ
179無念Nameとしあき22/05/29(日)08:41:56No.974657520+
刃牙は最初からファンタジー格闘漫画なのにいつからリアル系格闘漫画の代表みたいになったんだ?
ギリギリリアル系は地下トーナメントまでだろ
180無念Nameとしあき22/05/29(日)08:43:45No.974658027そうだねx1
>>板垣は少林寺拳法、ボクシング、自衛隊経験の猛者
>>猿渡は格闘技未経験
>>戦いにならないかと
>猿渡と川原ならどっちがかつんだろうか
川原も空手経験者だよ
181無念Nameとしあき22/05/29(日)08:45:20No.974658405そうだねx1
作者同士のバトルとか単なる動物虐待はやめんかいっ
182無念Nameとしあき22/05/29(日)08:47:57No.974659038+
>刃牙は最初からファンタジー格闘漫画なのにいつからリアル系格闘漫画の代表みたいになったんだ?
>ギリギリリアル系は地下トーナメントまでだろ
刃牙連載開始した頃のチャンピオンには覚悟のススメとか載ってたから
それらに比べたらリアル系という事
183無念Nameとしあき22/05/29(日)08:49:03No.974659308+
格闘技ブーム終わったんだから両方とも最終回しなよ
184無念Nameとしあき22/05/29(日)08:54:59No.974660939+
チャンピオンとプレボはどっちが格上?
185無念Nameとしあき22/05/29(日)08:55:03No.974660965そうだねx2
>>刃牙は最初からファンタジー格闘漫画なのにいつからリアル系格闘漫画の代表みたいになったんだ?
>>ギリギリリアル系は地下トーナメントまでだろ
>刃牙連載開始した頃のチャンピオンには覚悟のススメとか載ってたから
>それらに比べたらリアル系という事
当時はドラゴンボール・星矢・男塾などの全盛期だから
そりゃ修羅とかグラ刃牙とか飛び道具とか出さずに
一応真っ当に試合するようなのはリアル系格闘技の代表格と見なされる
186無念Nameとしあき22/05/29(日)08:55:10No.974661007+
>>作者同士を戦わせよう
>板垣は少林寺拳法、ボクシング、自衛隊経験の猛者
>猿渡は格闘技未経験
>戦いにならないかと
猿は格闘経験ないのにあんな上手く関節技の描写できるのか…
187無念Nameとしあき22/05/29(日)09:01:10No.974662683そうだねx3
>チャンピオンとプレボはどっちが格上?
この世の全てが載ってるプレボ
188無念Nameとしあき22/05/29(日)09:10:05No.974665125+
刃牙は勇次郎や刃牙はどんどん成長しているのに世界観は作者が大人になるにつれてリアルに寄せてるからチグハグで付いて来られないやつが多発してる
体型にしても重心が下がって組技に対応する姿を描くようになったけど格闘技しない人には不評
189無念Nameとしあき22/05/29(日)09:11:16No.974665444+
>刃牙は勇次郎や刃牙はどんどん成長しているのに世界観は作者が大人になるにつれてリアルに寄せてるからチグハグで付いて来られないやつが多発してる
>体型にしても重心が下がって組技に対応する姿を描くようになったけど格闘技しない人には不評
格闘技する人にも不評だよ!
190無念Nameとしあき22/05/29(日)09:12:48No.974665872+
>格闘技する人にも不評だよ!
今でもプロ格闘家でも普通に読んでるし動画でも喩えによく使う人もいるじゃん
191無念Nameとしあき22/05/29(日)09:13:46No.974666132+
バキもタフもインフレとデフレを繰り返すという共通点がある
そういう意味では修羅世界の強さが一番安定しているのか

- GazouBBS + futaba-