当る!プレゼントは「Ashi tabi(あしたび)」!麻と和紙の靴下

KODY KODY | 2019年05月14日

梅雨と夏が控えていますね。salviaプレゼント企画第28弾の賞品は、ジメジメとした季節にも、汗ばむ時期にも抜群の機能性を誇る靴下「Ashi tabi(麻砂旅・あしたび)」です。冷え性で素足が苦手という人でも、梅雨や夏を快適に過ごせるこのアイテムは魅力的!当選者は3名様!応募方法はTwitterのSNS懸賞で、締切りは5月31日(金)まで。

■salviaプレゼント企画 第28弾

 

 

プレゼントは麻と和紙の靴下!

気になる今回のプレゼントは、「Ashi tabi(麻砂旅・あしたび)」という靴下です。

内側の素材に和紙、外側には麻を起用するなど、それぞれの特徴を存分に活かした設計により、夏は涼しく、冬はあたたかく過ごすことができます。

 

 

これまでにない新感覚の履き心地はまるで……

砂浜を歩いている

ような心地よさ!

 

実際にsalviaライターもお試ししてみましたので、質感やコーディネイト例など、ぜひご覧下さいね。

 

↓salviaライターも好印象↓

夏におすすめ!麻と和紙の靴下「Ashi tabi(あしたび)」が快適 

 

 

 

3名様にプレゼント!

靴下職人さんがひとつひとつ丁寧に作り上げる「Ashi tabi(麻砂旅・あしたび)」は、大量生産ができない貴重な商品です。

そんな高い技術の駆使された靴下を、今回は3名の方にプレゼントします!

 

 

商品名:Ashi tabi 「麻砂旅」(あしたび)
色  :Black 、Gray、Red
サイズ:LADY’S(23.0センチ~24.5センチ)
生産地:日本製(奈良県)
素材 :外側・・・麻30%、綿70%
内側・・・和紙(指定外繊維)90%、ポリウレタン10%
価格 :1,500円(税別)
発売元:株式会社ユースタンダード

 

どの色がお好み??

 

 

応募方法(Twitter)

【応募方法・条件】

締切:2019年5月31日(金)23:59エントリー分迄

  • 1.salviaの公式Twitter(@salvia_mama)を「フォロー」する
  • 2.以下のキャンペーン専用投稿をRTで応募完了
  • ※希望の色あればコメントして!
  • 3.さらに次章記載の“あること”をすると当選確率UP!

 

▼こちらの投稿RTで応募♪

 

★ご応募は、当選報告として商品画像やひと言感想を必ず「♯salvia当選」「@salvia_mama」タグ付きtweetしてくださる方でお願いいたします。

★本キャンペーンの企画・抽選はsalviaで行っております。

 

 

これで当選確率UP!!

「靴下」にまつわる小話を、「#salviaあるある」のタグ付きでtwitterに投稿すると当選確率UP!

おもしろい!困った!!強烈な!?話まで……(><)

お寄せいただいたコメントの中から編集部が「面白い!」と思わず笑ってしまった内容は、応募多数からの抽選ではなく「優秀笑(ゆうしゅうしょう)」として、優先的に当選枠に!当選確率としてはグンッとUPしますよ!

 

▼こちらの投稿RT返信にコメントで当選確率UP♪

 

★salviaでは主婦のあるあるな日常を、クスッと笑えるイラストで〆る「あるある小話」を連載しています。「優秀笑」受賞以外のコメントも、当選の有無に関係なく、salvia記事のテーマに活用させていただくかもしれません。あらかじめご了承ください。

 

 

「Ashi tabi(あしたび)」はこんな方におすすめ

 

女性は冷え性に悩む人が多いものです。真夏でもエアコンの効いている部屋では靴下は必需品という声も、よく耳にしますよね。「Ashi tabi(麻砂旅・あしたび)」なら、梅雨のジメジメした季節も、夏でも、快適に履けそうですよ。

 

ほか、母だけでなく、子供にも試してみる価値あり!小学生から思春期男子の足は、学校から帰ると、ビックリするような臭いがしませんか?「サイズ:LADY’S(23.0センチ~24.5センチ)」が合うようなら、吸湿性、抗菌・消臭効果といった商品の特徴をぜひ体感してみてはいかがでしょう。

 

 

ちなみに、今回のプレゼントはレディースサイズでのご用意でしたが、「Ashi tabi(麻砂旅・あしたび)」は男性サイズ「MEN’S(25.0センチ~27.0センチ)」も商品として扱われています。妻たちの悩み”夫のニオイ”の救世主となるかもしれませんよ♪

 

まずは、ぜひご応募を♡

 

 

関連記事