大学名

ジャンル

フリーワード検索

滋賀医科大学水泳部

滋賀医科大学

その他スポーツ

オール学内

滋賀医科大学水泳部の画像

サークル紹介

私たち、滋賀医科大学水泳部は
現在、プレーヤー24人マネージャー13人(男子18人 女子19人)の
計37人で活動をしています。
 大学からの水泳初心者、中学・高校から水泳をやっていたという経験者など 様々な人たちが集まってみんなで切磋琢磨し、和気あいあいと活動しています。
 マネージャーは、タイム計測・スタート出し、ベスト表の管理など競技になくてはならない存在であり、プレーヤー同様に活躍しています。

 シーズン中(6~8月)は、火金土の週3回、全員参加の合同練習を行っています。オフシーズンは土曜の週1回のみです。
 水泳はプールを使う都合でシーズンが短く、オフ期間が長いのでバイトや趣味と両立できますよ! また、他の部活に比べて、一回の練習時間も短い(約2時間)ので、大きく時間を取られる心配もありません。
 一方で、たくさん泳ぎたいスイマー向けに、自主参加の朝練も行っています。シーズン中は合同練習以外の曜日に、オフシーズン中は平日週2回行っています。熱いスイマー達が日々自己研鑽を続けていますよ!興味のある方は是非「記録」ページもご覧ください。

 27.28.29.30年度と、なんと四年連続で近医水総合優勝、27年度の西医体男女共3位 (ポイント合計66で1位) からも分かる通り、真摯に水泳に向き合い、日々真剣に練習しています。一方で、それと同じくらい遊びに力を入れるのが水泳部の特徴です。
 毎年ラーメンツアーやスノーボード、ナガスパ、大吉ツアーなどを企画し、皆でわいわいと楽しんでいます。イベント好きのあなたにもピッタリな部活ですよ!
 水泳も遊びも皆で行うため、同回生・先輩後輩同士の仲も良く、毎日楽しく過ごしています。

 こんな水泳部で、一緒に充実した大学生活を送りませんか??

サークル情報

人数 約40人
活動日 シーズンによる
活動場所
Twitter sumsswim
Instagram
HP
YouTube

同じようなサークルをさがす